JP2002508137A - ワイヤレス通信システムで使用する加入者ユニットおよび方法 - Google Patents

ワイヤレス通信システムで使用する加入者ユニットおよび方法

Info

Publication number
JP2002508137A
JP2002508137A JP50732899A JP50732899A JP2002508137A JP 2002508137 A JP2002508137 A JP 2002508137A JP 50732899 A JP50732899 A JP 50732899A JP 50732899 A JP50732899 A JP 50732899A JP 2002508137 A JP2002508137 A JP 2002508137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
transmission
channel
code
pilot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP50732899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4130484B2 (ja
JP2002508137A5 (ja
Inventor
オーデンワルダー、ジョゼフ・ピー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2002508137A publication Critical patent/JP2002508137A/ja
Publication of JP2002508137A5 publication Critical patent/JP2002508137A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4130484B2 publication Critical patent/JP4130484B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/0007Code type
    • H04J13/0022PN, e.g. Kronecker
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/54Signalisation aspects of the TPC commands, e.g. frame structure
    • H04W52/60Signalisation aspects of the TPC commands, e.g. frame structure using different transmission rates for TPC commands
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • H04B7/2628Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile using code-division multiple access [CDMA] or spread spectrum multiple access [SSMA]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • H04B7/2628Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile using code-division multiple access [CDMA] or spread spectrum multiple access [SSMA]
    • H04B7/264Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile using code-division multiple access [CDMA] or spread spectrum multiple access [SSMA] for data rate control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/0007Code type
    • H04J13/004Orthogonal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/0007Code type
    • H04J13/004Orthogonal
    • H04J13/0044OVSF [orthogonal variable spreading factor]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/0007Code type
    • H04J13/004Orthogonal
    • H04J13/0048Walsh
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0059Convolutional codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0071Use of interleaving
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/54Signalisation aspects of the TPC commands, e.g. frame structure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2201/00Indexing scheme relating to details of transmission systems not covered by a single group of H04B3/00 - H04B13/00
    • H04B2201/69Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general
    • H04B2201/707Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general relating to direct sequence modulation
    • H04B2201/70701Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general relating to direct sequence modulation featuring pilot assisted reception
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/0077Multicode, e.g. multiple codes assigned to one user
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/10Code generation
    • H04J13/102Combining codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/16Code allocation
    • H04J13/18Allocation of orthogonal codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/34TPC management, i.e. sharing limited amount of power among users or channels or data types, e.g. cell loading

Abstract

(57)【要約】 1組の個々に利得調整された加入者チャネル(A,B,C,パイロット)が、直交波形期間当たり少ない数のPN拡散チップを有する1組の直交サブチャネルコード(ウォルシュ+−、ウォルシュ++−−)を使用することにより形成される。送信チャネルの1つを通じて送信されるデータは、サブチャネルコードの1つで変調され、利得調整され、他のサブチャネルコードを使用して変調されたデータと合計される前に、低いコードレートエラー訂正エンコードおよびシーケンス反復さる。結果として得られた合計データ(316)はユーザロングコードと疑似ランダム拡散コード(PNコード)を使用して変調され、送信のためにアップコンバートされる。ショート直交コードを使用すると、地上ワイヤレスシステムで普通被るレーリーフェーディングを克服する時間ダイバーシティのために、拡張されたエラー訂正コード化および反復を可能にしつつ、干渉の抑制をもたらす。1組のサブチャネルコードは4つのウォルシュコードを含んでいてもよく、それぞれ1組のコードの残りと直交する。より短い直交コードを使用できるようにすることから4つのサブチャネルの使用が好ましいが、より多くの数のチャネルしたがってより長いコードの使用も許容することができる。パイロットデータと制御データは1つのチャネル上に合成されることが好ましい。ユーザデータまたはシグナリングデータあるいはこの両方を含む非指定デジタルデータを送信するために、残りの2つの送信チャネルを使用する。

Description

【発明の詳細な説明】 ワイヤレス通信システムで使用する加入者ユニットおよび方法 発明の背景 I.発明の分野 この発明はワイヤレス通信システムで使用する加入者ユニットおよび方法に関 する。 II.関連技術の説明 セルラ、衛星および2点間通信システムを含むワイヤレス通信システムは、変 調された無線周波数(RF)信号から構成されるワイヤレスリンクを使用して、 2つのシステム間でデータを送信する。ワイヤレスリンクの使用は、有線通信シ ステムと比較して移動性が増加したり、要求されるインフラストラクチャが減少 することを含むさまざまな理由のために好ましいものである。ワイヤレスリンク を使用する1つの欠点は、利用可能なRF帯域幅の量が制限されていることから 生じる通信容量の制限である。この制限された通信容量は、付加的な有線接続を インストールすることにより付加的な容量を追加することができる有線ベースの 通信システムと対照的である。 RF帯域幅の制限された性質を認識して、効率を増加させるためにさまざまな 信号処理技術が開発されており、これによりワイヤレス通信システムは利用可能 なRF帯域幅を使用している。このような帯域幅効率のよい信号処理技術の幅広 く受け入れられている例の1つは、電気通信工業界(TIA)により広められ、 セルラ通信システムにおいて主として使用されている、無線インターフェイス標 準規格に対するIS−95と、IS−95−AやANSI J−STD−008 のようなその派生規格である(以下集約的にIS−95標準規格と呼ぶ)。IS −95標準規格は符号分割多元接続(CDMA)信号変調技術を組み込んで、同 じRF帯域幅に対して複数の通信を同時に行う。総合的な電力制御と組み合わせ た場合、同じ帯域幅に対して複数の通信を行うと、他のワイヤレス通信技術と比 較して特に周波数再利用を増加させることにより、ワイヤレス通信システムにお いて行うことができる通話および他の通信の総量が増加する。多元接続通信シス テムにおいてCDMA技術を使用することは、両者ともに本発明の譲受人に譲受 され、ここに参照として組込まれている、“衛星または地上中継器を使用するス ペクトル拡散通信システム”と題する米国特許第4,901,307号および“ CDMAセルラ電話システムにおいて信号波形を発生させるためのシステムおよ び方法”と題する米国特許第5,103,459号に開示されている。 図1は、IS−95標準規格の使用にしたがって構成されたセルラ電話システ ムのかなり簡単化した図を提供している。動作中、1組の加入者ユニット10a −dは、CDMA変調RF信号を使用して1つ以上の基地局12a−dと1つ以 上のRFインターフェイスを確立することによりワイヤレス通信を行う。基地局 12と加入者ユニット10との間の各RFインターフェイスは、基地局12から 送信されるフォワードリンク信号と、加入者ユニットから送信されるリバースリ ンク信号から構成される。他のユーザとの通信は、一般的に、これらのRFイン ターフェイスを使用して移動体電話交換局(MTSO)14および公衆電話交換 網(PSTN)16を通して行われる。付加的なRFまたはマイクロ波リンクを 使用することも知られているが、基地局12、MTSO14およびPSTN16 間のリンクは通常有線接続により形成される。 IS−95標準規格にしたがうと、各加入者ユニット10は1組のレートセッ トのうちどのレートセットが選択されたかに基づいて9.6または14.4キロ ビット/秒の最大データレートで単一チャネルの非コヒーレントリバースリンク 信号を通してユーザデータを送信する。非コヒーレントリンクは、受信システム により位相情報が使用されないリンクである。コヒーレントリンクは、受信機が 処理中に搬送波信号位相の知識を活用する。位相情報は一般的にパイロット信号 の形態をとるが、送信されたデータから推定することもできる。IS−95標準 規格は1組の64ウォルシュコードを必要とし、各ウォルシュコードは64チッ プから構成され、フォワードリンクに対して使用される。 IS−95により指定されているような9.6または14.4キロビット/秒 の最大データレートを有する単一チャネルの非コヒーレントリバースリンク信号 の使用は、典型的な通信がデジタル化音声またはファクシミリのようなより低い レートのデジタルデータの送信に関係しているワイヤレスセルラ電話システムに よく適している。非コヒーレントリバースリンクが選択されたのは、各1.22 88MHzの割り当てられた帯域幅に対して80までの加入者ユニット10が基 地局12と通信を行うシステムにおいて、各加入者ユニット10からの送信に必 要なパイロットデータを提供すると、1組の加入者ユニット10が他の加入者ユ ニット10と干渉する度合いを実質的に増加させるからである。また、9.6ま たは14.4キロビット/秒のデータレートでは、ユーザデータに対する任意の パイロットデータの送信電力の比は大きくなり、したがって加入者ユニット間の 干渉も増加する。単一チャネルのリバースリンク信号の使用が選択されたのは、 同時にただ1つのタイプの通信と関わっていることが有線電話機の使用や、現在 のワイヤレスセルラ通信が基づいているパラダイムと矛盾するものではないから である。また、単一チャネルを処理する複雑さは、複数のチャネルを処理するこ とと関係する複雑さよりも少ない。 デジタル通信が発達すると、インターラクティブファイルブラウジングやテレ ビ電話会議のようなアプリケーションに対するデータのワイヤレス送信の需要が 実質的に増加することが予想される。この増加はワイヤレス通信システムが使用 される方法や、関係するRFインターフェイスが行われる条件を変える。特に、 データはより高い最大レートにおいて、さらにさまざまな可能性あるレートで送 信される。また、データ送信におけるエラーの許容度がオーディオ情報の送信に おけるエラーよりも少ないことから、またより多くの信頼性ある送信が必要とな ってくる。さらに、データタイプの数が増加すると、同時に複数のタイプのデー タを送信する必要性を生み出す。例えば、オーディオまたはビデオインターフェ イスを維持しながらデータファイルを交換することが必要となるかもしれない。 また、加入者ユニットからの送信レートが増加すると、より高いデータ送信レー トは基地局のデータ処理容量をより少ない加入者ユニット10の数にすることか ら、RF帯域幅の量当たりにおける基地局12と通信する加入者ユニット10の 数は減少する。いくつかの例では、現在のIS−95リバースリンクはこれらす べての変化に対して理想的に適していない。したがって、本発明は複数のタイプ の通信を実行することができ、より高いデータレートで帯域幅効率がよいCDM Aインターフェイスを提供することに関係している。 発明の要約 1つの観点では、本発明は、ワイヤレス通信システム中で使用する加入者ユニ ットまたは他の送信機を提供し、この加入者ユニットは、情報データの複数の情 報源と、情報データをエンコードするエンコーダと、制御データの複数の制御源 と、搬送波信号上での送信のためにエンコードされた情報データをそれぞれ異な る変調コードで変調し、複数の制御源からの制御データを合成し、エンコードさ れた情報データと合成された制御データを送信のために出力する変調器とを具備 する。 他の観点では、本発明は、ワイヤレス通信システム中で使用する基地局または 他の受信機を提供し、この基地局は、搬送波信号を受信し、それぞれ異なる変調 コードで変調された複数の情報源からのエンコードされた情報データと、相互に 合成されている複数の制御源からのエンコードされた制御データとを搬送波信号 から取り出す受信機と、それぞれ異なる変調コードからのエンコードされた情報 データと制御データとを復調する復調器と、エンコードされた情報データをデコ ードし、制御データを復調するデコーダとを具備する。 さらに他の観点では、本発明は、ワイヤレス通信システム中で送信する方法を 提供し、この方法は、複数の情報データを獲得し、情報データをエンコードし、 複数の制御データを獲得し、搬送波信号上での送信のために、エンコードされた 情報データをそれぞれ異なる変調コードで変調し、複数の制御源からの制御デー タを合成し、送信のために、エンコードされた情報データと合成された制御デー タを出力することを含む。 他の観点では、本発明は、第1の加入者ユニットが1組の加入者ユニットと通 信している基地局に対して制御データとパイロットデータを送信し、1組の加入 者ユニット中の第1の加入者ユニットから送信するために変調データを発生させ る方法を提供し、この方法は、a)前記制御データをパイロットデータと合成し 、b)前記合成された制御データとパイロットデータを単一のチャネル変調フォ ー マットにしたがって変調することを含む。 本発明の1実施形態にしたがうと、1組の個々に利得調整された加入者チャネ ルが、直交波形期間当たり少ない数のPN拡散チップを有する1組の直交サブチ ャネルコードを使用することにより形成される。送信チャネルの1つを通じて送 信されるデータは、サブチャネルコードの1つで変調され、利得調整され、他の サブチャネルコードを使用して変調されたデータと合計される前に、低いコード レートエラー訂正エンコードおよびシーケンス反復さる。結果として得られた合 計データはユーザロングコードと疑似ランダム拡散コード(PNコード)を使用 して変調され、送信のためにアップコンバートされる。ショート直交コードを使 用すると、地上ワイヤレスシステムで普通被るレーリーフェーディングを克服す る時間ダイバーシティのために、拡張されたエラー訂正コード化および反復を可 能にしつつ、干渉の抑制をもたらす。提供される本発明の例示的な実施形態では 、1組のサブチャネルコードは4つのウォルシュコードから構成され、それぞれ 1組の残りのものとと直交し、持続期間中の4チップを有する。 本発明の好ましい実施形態では、加入者チャネルの2つが単一のトラフィック チャネルにマルチプレクスされる。より小さいピーク対平均送信電力比を可能に することから、より少ないトラフィックチャネルの使用が好ましい。異なる数の トラフィックチャネルの使用は本発明と矛盾しない。 本発明の第1の例示的な実施形態では、パイロットデータは送信チャネルの第 1のチャネルを通して送信され、電力制御および他のフレーム毎の制御データは 第2の送信チャネルを通して送信される。好ましい実施形態では、パイロットチ ャネルおよび制御加入者チャネル上の情報は、電力制御およびフレーム毎の制御 データを含み、1つのトラフィックチャネル上に相互にマルチプレクスされ、連 続的な送信を可能にしながらもピーク対平均電力比を減少させる。補聴器やペー スメーカのような個人的な電子装置との干渉の可能性を減少させることから、連 続的な送信は非常に望ましいことである。パイロットおよび制御データは常に送 信されるので、結果として得られた信号も連続的である。他のトラフィックチャ ネルは一般的にそのトラフィックチャネルタイプのデータがアクティブであると きのみアクティブである。制御データがパイロット加入者チャネル以外の加入者 チャネルとマルチプレクスされている場合には、結果として得られたトラフィッ クチャネル波形は元々のトラフィックチャネルデータがインアクティブの場合に 不連続である。他の加入者トラフィックチャネルも単一の送信チャネルにマルチ プレクスすることができる。ここでは2つの独立した加入者トラフィックチャネ ルを使用して、異なるタイプのトラフィックに対して、異なる利得およびフレー ム再送信アプローチを可能にしている。残りの2つの送信チャネルを使用して、 ユーザデータまたはシグナリングデータあるいはこの両方を含む非指定デジタル データを送信する。例示的な実施形態では、2つの非指定送信チャネルの1つは BPSK変調用に構成され、他のものはQPSK変調用に構成される。これはシ ステムの多用途を例示するためになされている。両チャネルは本発明の代替実施 形態ではBPSK変調またはQPSK変調させることができる。 変調前に、非指定データはエンコードされ、このエンコード処理には、巡回冗 長検査(CRC)の発生、畳み込みエンコード、インターリーブ、選択的なシー ケンスの反復、BPSKまたはQPSKのマップ処理が含まれている。実行され る反復量を変化させることにより、そしてシンボルシーケンスの整数に反復量を 制限しないことにより、高いデータレートを含む幅広いさまざまな送信レートを 達成することができる。さらに、両非指定送信チャネルに対して同時にデータを 送信することによって、より高いデータレートも達成することができる。また、 各送信チャネル上で実行される利得調整を頻繁に更新することにより、送信シス テムにより使用される総送信電力は最小に維持することができるので、複数の送 信システム間で発生される干渉は最小になり、これにより全体的なシステム容量 が増加する。 図面の簡単な説明 本発明の特徴、目的、効果は、同じ参照文字が全体を通して対応するものを識 別している図面とともに以下に述べられている詳細な説明からさらに明白になる であろう。 図1は、セルラ電話システムのブロック図である。 図2は、本発明の例示的な実施形態にしたがって構成された加入者ユニットと 基地局のブロック図である。 図3は、本発明の例示的な実施形態にしたがって構成されたBPSKチャネル エンコーダとQPSKチャネルエンコーダのブロック図である。 図4は、本発明の例示的な実施形態にしたがって構成された送信信号処理シス テムのブロック図である。 図5は、本発明の例示的な実施形態にしたがって構成された受信信号処理シス テムのブロック図である。 図6は、本発明の1つの実施形態にしたがって構成されたフィンガ処理システ ムのブロック図である。 図7は、本発明の例示的な実施形態にしたがって構成されたBPSKチャネル デコーダとQPSKチャネルデコーダのブロック図である。 図8は、制御データとパイロットデータが1つのチャネルに合成されている、 本発明を具体化した送信システムのブロック図である。 図9は、送信される信号のフィルタ処理を含み、制御データとパイロットデー タが1つのチャネルに合成されている、本発明を具体化した送信システムのブロ ック図である。 図10は、電力データとパイロットデータが1つのチャネルに合成されている 受信データに対して本発明を具体化した受信システムである。 好ましい実施形態の詳細な説明 セルラ通信システムのリバースリンク送信部分の状況において、高レートCD MAワイヤレス通信用の新規で改良された方法および装置を説明する。本発明を セルラ電話システムの多点から1点へのリバースリンク送信で使用するように適 合させてもよいが、本発明はフォワードリンク送信にも等しく適用可能である。 さらに、他の多くのワイヤレス通信システムは本発明を組み込むことにより利益 を得ることができ、このようなワイヤレス通信システムには、衛星ベースのワイ ヤレス通信システムや、2点間ワイヤレス通信システムや、同軸または他の広帯 域ケーブルを使用することにより無線周波数信号を送信するシステムが含まれる 。 図2は、本発明の1つの実施形態にしたがって加入者ユニット100と基地局 120として構成された受信および送信システムのブロック図である。第1組の データ(BPSKデータ)はBPSKチャネルエンコーダ103により受け取ら れ、このBPSKチャネルエンコーダ103はBPSK変調を実施するために構 成されたコードシンボルストリームを発生し、これは変調器104により受け取 られる。第2組のデータ(QPSKデータ)はQPSKチャネルエンコーダ10 2により受け取られ、このQPSKチャネルエンコーダ102はQPSK変調を 実施するために構成されたコードシンボルストリームを発生し、これも変調器1 04により受け取られる。変調器104は電力制御データとパイロットデータも 受け取り、これらは符号分割多元接続(CDMA)技術にしたがってBPSKお よびQPSKエンコードデータとともに変調され、RF処理システム106によ り受け取られる1組の変調シンボルが発生させる。RF処理システム106はこ の1組の変調シンボルをフィルタ処理し、アンテナ108を使用して基地局12 0に送信するために搬送波周波数にアップコンバートする。ただ1つの加入者ユ ニット100のみが示されているが、複数の加入者ユニットが基地局120と通 信してもよい。 基地局120内では、RF処理システム122が送信されたRF信号をアンテ ナ121を経由して受信し、バンドパスフィルタ処理を行い、ベースバンドにダ ウンコンバートし、デジタル化を行う。復調器124はデジタル化信号を受け取 って、CDMA技術にしたがって復調を実行し、電力制御、BPSKおよびQP SK軟判定データを生成する。BPSKチャネルデコーダ128は復調器124 から受け取ったBPSK軟判定データをデコードし、BPSKデータの最良の推 定値を生成し、QPSKチャネルデコーダ126は復調器124により受け取ら れたQPSK軟判定データをデコードして、QPSKデータの最良の推定値を生 成する。第1および第2組のデータの最良の推定値は、さらなる処理あるいは次 の宛先に送るために利用可能となり、受信された電力制御データは直接的にある いはデコード処理した後に使用され、加入者ユニット100にデータを送信する のに使用されるフォワードリンクチャネルの送信電力を調整する。 図3は、本発明の例示的な実施形態にしたがって構成された場合のBPSKチ ャネルエンコーダ103とQPSKチャネルエンコーダ102のブロック図であ る。BPSKチャネルエンコーダ103内では、BPSKデータがCRCチェッ クサム発生器130により受け取られ、このCRCチェックサム発生器130は それぞれ20ミリ秒の第1組のデータに対してチェックサムを発生させる。CR Cチェックサムとともにデータフレームはテールビット発生器132により受け 取られ、テールビット発生器132は8つの論理ゼロからなるテールビットを各 フレームの最後に追加し、デコードプロセスの最後に既知の状態をもたらす。コ ードテールビットとCRCチェックサムを含むフレームは次に畳み込みエンコー ダ134により受け取られ、この畳み込みエンコーダ134は束縛長(K)9、 レート(R)1/4畳み込みエンコードを実行して、これによりエンコーダ入力 レート(ER)の4倍のレートでコードシンボルを発生させる。代替実施形態で は、レート1/2を含む他のエンコードレートが実行されるが、その最適な複雑 性対性能特性のためにレート1/4の使用が好ましい。ブロックインターリーバ 136はコードシンボル上でビットインターリーブを実行して、速いフェーディ ング環境中でのさらに信頼性のある送信のために時間ダイバーシティを提供する 。結果として得られるインターリーブされたシンボルは可変開始点リピータ13 8により受け取られ、この可変開始点リピータ138はインターリーブされたシ ンボルシーケンスを十分な回数NR反復して一定レートのシンボルストリームを 提供し、これは一定数のシンボルを有する出力フレームに対応する。シンボルシ ーケンスを反復するとデータの時間ダイバーシティも増加させ、フェーディング を克服する。例示的な実施形態では、一定数のシンボルは各フレームに対して6 ,144シンボルに等しく、シンボルレートを1秒当たり307.2キロシンボ ルにする。また、リピータ138は異なる開始点を使用して、各シンボルシーケ ンスに対して反復を始める。フレーム当たり6,144シンボルを発生させるの に必要なNRの値が整数でない場合には、最終的な反復はシンボルシーケンスの 一部に対してのみ実行される。結果として得られる1組の反復されたシンボルは BPSKマップ装置139により受け取られ、このBPSKマップ装置139は BPSK変調を実行するために+1と−1の値のBPSKコードシンボルストリ ーム(BPSK)を発生させる。本発明の代替実施形態では、リピータ138が ブロックインターリーバ136の前に配置され、ブロックインターリーバ136 が 各フレームに対して同じ数のシンボルを受け取る。 QPSKチャネルエンコーダ102内では、QPSKデータがCRCチェック サム発生器140により受け取られ、このCRCチェックサム発生器140は各 20ミリ秒フレームに対してチェックサムを発生させる。CRCチェックサムを 含むフレームはコードテールビット発生器142により受け取られ、このコード テールビット発生器142は8つの論理ゼロの1組のテールビットをフレームの 最後に追加する。コードテールビットとCRCチェックサムを含むようになった フレームは畳み込みエンコーダ144により受け取られ、この畳み込みエンコー ダ144はK=9、R=1/4畳み込みエンコードを実行し、これによりエンコ ーダ入力レート(ER)の4倍のレートでシンボルを発生させる。ブロックイン ターリーバ146はシンボル上でビットインターリーブを実行し、結果として得 られたインターリーブされたシンボルは可変開始点リピータ148により受け取 られる。可変開始点リピータ148は、各反復に対してシンボルシーケンス内の 異なる開始点を使用してインターリーブされたシンボルシーケンスを十分な回数 NR反復し、各フレームに対して12,288シンボルを発生させ、コードシン ボルレートを1秒当たり614.4キロシンボル(ksps)にする。NRが整 数でない場合には、最終的な反復はシンボルシーケンスの一部に対してのみ実行 される。結果として得られた反復シンボルはQPSKマップ装置149により受 け取られ、このQPSKマップ装置149はQPSK変調を実行するために構成 されたQPSKコードシンボルストリームを発生させ、これは+1と−1値の同 位相QPSKコードシンボルストリーム(QPSKI)と、+1と−1値の直角 位相QPSKコードシンボルストリーム(QPSKQ)とから構成される。本発 明の代替実施形態では、リピータ148はブロックインターリーバ146の前に 配置されるので、ブロックインターリーバ146は各フレームに対して同じ数の シンボルを受け取る。 図4は、本発明の例示的な実施形態にしたがって構成された図2の変調器10 4のブロック図である。BPSKチャネルエンコーダ103からのBPSKシン ボルは、乗算器150bを使用してウォルシュコードW2でそれぞれ変調され、 QPSKチャネルエンコーダ102からのQPSKIおよびQPSKQシンボル は、乗算器150cおよび150を使用してウォルシュコードW3でそれぞれ変 調される。電力制御データ(PC)は乗算器150aを使用してウォルシュコー ドW1により変調される。利得調整装置152はパイロットデータ(PILOT )を受け取り、利得調整係数A0にしたがって振幅を調整し、このパイロットデ ータは本発明の好ましい実施形態では正電圧に関係する論理レベルから構成され ている。PILOT信号はユーザデータを提供しないが、基地局に対して位相お よび振幅情報を提供するので、基地局は残りのサブチャネル上で伝えられるデー タをコヒーレントに復調し、合成のために軟判定出力値をスケール処理すること ができる。利得調整装置154は利得調整関数A1にしたがってウォルシュコー ドW1変調された電力制御データの振幅を調整し、利得調整装置156は増幅変 数A2にしたがってウォルシュコードW2変調されたBPSKチャネルデータの振 幅を調整する。利得調整装置158aおよびbは、利得調整係数A3にしたがっ て同位相および直角位相ウォルシュコードW3変調されたQPSKシンボルの振 幅をそれぞれ調整する。本発明の好ましい実施形態において使用される4つのウ ォルシュコードを表Iに示す。 0コードは実際上まったく変調を行わず、これは示されているパイロットデ ータの処理と矛盾しないことについては当業者に明らかであろう。電力制御デー タはW1コードで変調され、BPSKデータはW2コードで変調され、QPSKデ ータはW3コードで変調される。適切なウォルシュコードでいったん変調される と、以下に説明するように、パイロット、電力制御データ、およびBPSKデー タはBPSK技術にしたがって送信され、QPSK(QPSKIおよびQPS KQ)データはQPSK技術にしたがって送信される。すべての直交チャネルが 使用される必要はなく、ただ1つのユーザチャネルが提供される場合には4つの ウォルシュコードの内の3つだけを本発明の代替実施形態において使用すること も理解すべきである。 ショート直交コードの使用は、より長いウォルシュコードの使用を組み込んで いるシステムと比較した場合、シンボル当たりより少ないチップを発生させ、し たがってさらに拡張的なコード化および反復が可能となる。このさらに拡張的な コード化および反復は、地上通信システムのおけるエラーの主要源であるレーリ ーフェーディングに対する保護をもたらす。他のコード数およびコード長の使用 は本発明と矛盾しないが、より長い組のより長いウォルシュコードはフェーディ ングに対するこの強化された保護を減少させる。4チップコードの使用が最適で あると考えられる。その理由は、4チャネルはショートコード長も維持しながら も、以下に例示するようなさまざまなタイプのデータの送信に対して実質的な柔 軟性をもたらすからである。 合計器160は利得調整装置152,154,156および158aからの結 果として得られた振幅調整変調シンボルを合計して、合計された変調シンボル1 61を発生させる。PN拡散コードPNIおよびPNQは乗算器162aおよびb を使用してロングコード180との乗算により拡散される。乗算器162aおよ び162bにより提供される結果として得られた疑似ランダムコードを使用して 、乗算器164a−dと合計器166aおよびbを利用する複素乗算により、合 計された変調シンボル161と利得調整直角位相シンボルQPSKQ163を変 調する。結果として得られた同位相項XIと直角位相項XQは、乗算器168と同 位相および直角位相シヌソイドを使用して、かなり簡単化された形態で示されて いるRF処理システム106内で、その後フィルタ処理され(フィルタ処理は示 されていない)、搬送波周波数にアップコンバートされる。オフセットQPSK アップコンバートは本発明の代替実施形態においても使用することができる。結 果として得られた同位相および直角位相アップコンバート信号は合計器170を 使用して合計され、マスター利得調整AMにしたがってマスター増幅器172に より増幅され、基地局120に送信される信号s(t)が発生される。本発明 の好ましい実施形態では、信号は拡散され、1.2288MHz帯域幅にフィル タ処理され、既存のCDMAチャネルの帯域幅と互換性を残している。 データが送信される複数の直交チャネルを提供するとともに、高い入力データ レートに応答して実行される反復量NRを減少させる可変レートリピータを使用 することにより、先に説明した送信信号処理の方法およびシステムは、単一の加 入者ユニットまたは他の送信システムがさまざまなデータレートでデータを送信 できるようにする。特に、図3の可変開始点リピータ138または148により 実行される反復NRのレートを減少させることにより、ますますより高いエンコ ーダ入力ートERを維持することができる。本発明の代替実施形態では、レート 1/2畳み込みエンコードは2倍増加された反復NRレートで実行される。さま ざまな反復NRレートとBPSKチャネルおよびQPSKチャネルに対する1/ 4および1/2に等しいエンコードレートRとによりサポートされる1組の例示 的なエンコーダレートERをそれぞれ表IIおよびIIIに示す。 エンコーダ入力レートERは、データ送信レート引くCRC、コードテールビ ットおよび他の任意のオーバヘッド情報の送信に対して必要な定数に対応してい ることから、表IIおよびIIIはシーケンス反復数NRを調整することにより 、高いデータレートを含む幅広いさまざまなデータレートをサポートすることが できることを示している。表IIおよびIIIにも示されているように、QPS K変調を使用してデータ送信レートを増加させてもよい。一般的に使用されると 予測されるレートは、“高レート72と“高レート32”のようなラベルを付け て提供されている。本発明の例示的な実施形態では、高レート72、高レート6 4および高レート32として記されているこれらのレートはそれぞれ72、64 および32kbpsのトラフィックレートを持ち、それぞれ3.6、5.2およ び5.2kbpsのレートとを有するシグナリングおよび他の制御データにマル チプレクスされる。RS−1フルレートとRS−2フルレートのレートはIS− 95準拠通信システムで使用されるレートに対応しており、したがって互換性目 的のための実質的な使用を許容することも予想される。ヌルレートは単一ビット の送信であり、フレーム消去を示すために使用され、これもIS−95標準規格 の一部である。 反復レートNRの減少により送信レートを増加することに加えてあるいはこれ の代わりに実行される、2つ以上の複数の直交チャネルに対するデータの同時送 信により、データ送信レートを増加させてもよい。例えば、(図示されていない )マルチプレクサは単一のデータ源を、複数のデータサブチャネルを通して送信 されるべき複数のデータ源に分割することができる。したがって、受信システム の信号処理能力を越え、エラーレートが許容できないものとなるまで、あるい は送信システム電力の最大送信電力に達するまで、より高いレートの特別なチャ ネルを介する送信により、あるいは複数のチャネルを通して同時に実行される複 数の送信により、あるいはこの両方により総送信レートを増加させることができ る。 複数のチャネルを提供すると、異なるタイプのデータ送信における柔軟性が向 上する。例えば、BPSKチャネルを音声情報に対して指定し、QPSKチャネ ルをデジタルデータの送信に対して指定してもよい。この実施形態は、より低い データレートにおける音声のような時間感応性があるデータの送信に対して1つ のチャネルを指定し、デジタルファイルのようなより時間感応性が低いデータの 送信に対して他のチャネルを指定することにより、さらに一般化することができ る。この実施形態では、さらに時間ダイバーシティを増加させるためにより時間 感応性が低いデータに対してより大きなブロックでインターリーブを実行するこ とができる。本発明の他の実施形態において、BPSKチャネルはデータの主送 信を実行し、QPSKチャネルはオーバーフロー送信を実行する。直交ウォルシ ュコードを使用すると、加入者ユニットから送信される1組のチャネル間の干渉 を除去あるいは実質的に減少させ、したがって基地局における受信の成功に必要 な送信エネルギを最小にする。 受信システムにおける処理能力を増加させるために、したがって加入者ユニッ トのより高い送信能力を利用する範囲を増加させるために、直交チャネルの1つ 通してパイロットデータも送信される。パイロットデータを使用すると、リバー スリンク信号の位相オフセットを決定および除去することにより、コヒーレント な処理を受信システムにおいて実行することができる。またレーク受信機で合成 される前に異なる時間遅延で受信されるマルチパス信号を最適に重み付けするた めにパイロットデータを使用することができる。いったん位相オフセットを除去 して、マルチパス信号を適切に重み付けすると、マルチパス信号を合成すること ができ、適切な処理のためにリバースリンク信号が受信されなければならない電 力を減少させることができる。要求される受信電力におけるこの減少は、より高 い送信レートでもうまく処理されるようにし、あるいは逆に、1組のリバースリ ンク信号間の干渉を減少させることができる。パイロット信号の送信のために何 らかの付加的な送信電力が必要であるが、より高い送信レートの状況では、総リ バースリンク信号電力に対するパイロットチャネル電力の比は、より低いデータ レートのデジタル音声データ送信セルラシステムに関係するものよりも実質的に 低い。したがって、高いデータレートのCDMAシステム内では、コヒーレント なリバースリンクの使用により達成されるEb/N0利得は、各加入者ユニットか らパイロットデータを送信するのに必要な付加的な電力より影響力がある。 主増幅器172とともに利得調整装置152−158を使用すると、送信シス テムがさまざまな無線チャネル状態、送信レートおよびデータタイプに適合する ようにすることにより、先に説明したシステムの高い送信能力を利用できる範囲 をさらに増加させる。特に、適切な受信に必要なチャネルの送信電力は、他の直 交チャネルとは無関係な方法で、時間に対してそして状態の変化により変化させ てもよい。例えば、リバースリンク信号の最初の獲得中に、基地局における検出 および同期化を促進するために、パイロットチャネルの電力を増加させる必要が あるかもしれない。しかしながらいったんリバースリンク信号が獲得されると、 パイロットチャネルの必要な送信電力は実質的に減少し、加入者ユニットレート の変動を含むさまざまな要因に依存して変化させてもよい。したがって、利得調 整係数の値A0は信号獲得中に増加し、通信の進行中は減少する。他の例では、 エラーをさらに許容可能な情報がフォワードリンクを通して送信されている場合 、あるいはフォワードリンク送信が生じている環境がフェーディング状態になり 易くない場合には、低いエラーレートを持つ電力制御データを送信する必要性が 減少するので、利得調整係数A1を減少させてもよい。本発明の1つの実施形態 では、電力制御調整が必要でない場合はいつでも、利得調整係数A1はゼロに減 少される。 本発明の他の実施形態では、フォワードリンク信号を通して送信される電力制 御コマンドを使用して、基地局120または他の受信システムがチャネルの利得 調整あるいはリバースリンク信号全体の利得調整を変えらえるようにすることに より、各直交チャネルまたはリバースリンク信号全体を利得調整する能力をさら に活用することができる。特に、基地局が、特定のチャネルあるいはリバースリ ンク信号全体の送信電力の調整を要求する電力制御情報を送信してもよい。これ は多くの例において利点を持ち、これらの例には、デジタル音声およびデジタル データのようなエラーに対して異なる感応性を持つ2つのデータタイプがBPS KおよびQPSKチャネルを通して送信されている場合が含まれる。このケース の場合、基地局120は2つの関連チャネルに対して異なるターゲットエラーレ ートを確立する。チャネルの実際のエラーレートがターゲットエラーレートを越 えた場合、基地局は加入者ユニットに命令して実際のエラーレートがターゲット エラーレートに達するまでそのチャネルの利得調整を減少させる。これは結局1 つのチャネルの利得調整係数を他のものに対して増加させるように導く。すなわ ちさらにエラー感応性が高いデータに関係する利得調整係数は、より感応性が低 いデータに関係する利得調整係数に対して増加される。他の例では、リバースリ ンク全体の送信電力はフェーディング状態または加入者ユニット100の移動の ために調整を必要とするかもしれない。これらの例では、基地局120は単一の 電力制御コマンドを送信することによりそのようにすることができる。 したがって、相互に関してとともに、4つの直交チャネルの利得を独立的に調 整できるようにすることにより、パイロットデータ、電力制御データ、シグナリ ングデータあるいは異なるタイプのユーザデータに関わらず、リバースリンク信 号の総送信電力は各データタイプの送信を成功させるのに必要な最小量に維持す ることができる。さらに、各データタイプに対して送信の成功を異ならして定義 することができる。必要な最小量の電力で送信すると、加入者ユニットの送信電 力能力が有限であることを仮定した場合に最大量のデータを基地局に送信するこ とができ、加入者ユニット間の干渉も減少させることができる。このように干渉 が減少すると、CDMAワイヤレスセルラシステム全体の総通信容量が増加する 。 リバースリンク信号において使用される電力制御チャネルは、1秒当たり80 0電力制御ビットのレートを含むさまざまなレートで加入者ユニットが電力制御 情報を基地局に送信できるようにする。本発明の好ましい実施形態では、電力制 御ビットは基地局に命令して、加入者ユニットに情報を送信するのに使用されて いるフォワードリンクトラフィックチャネルの送信電力を増加または減少させる 。CDMAシステム内で急速な電力制御を有することは一般的に有用なことであ るが、データ送信を含むより高いデータレート通信の状況では特に有用である。 そ の理由はデジタルデータはエラーに対してさらに感応性が高く、高いレートの送 信は短時間のフェーディング状態中であっても多量のデータを失わせる。高速リ バースリンク送信に高速フォワードリンク送信が付随し易い場合には、リバース リンクに対して急速な電力制御の送信を提供すると、CDMAワイヤレス通信シ ステム内での高速通信をさらに促進する。 本発明の他の例示的な実施形態では、特定のNRにより定義される1組のエン コーダ入力レートERを使用して、特定のタイプのデータを送信する。すなわち 、応じて調整される関連するNRとともに、最大エンコーダ入力レートERまたは 1組のより低いエンコーダ入力レートERでデータを送信してもよい。この実施 形態の好ましい実施では、最大レートは、表IIおよびIIIと関連してRS1 −フルレートおよびRS2−フルレートとして先に言及したIS−95準拠ワイ ヤレス通信システムで使用される最大レートに対応し、それぞれのより低いレー トは次に高いレートのほぼ半分であり、フルレート、ハーフレート、4分の1レ ート、8分の1レートから構成される1組のレートを生成する。より低いデータ レートは、表IVにおいて提供されているBPSKチャネル中のレート組1およ びレート組2に対してNRの値を持つシンボル反復レートNRを増加させることに より発生させることが好ましい。 QPSKチャネルに対する反復レートはBPSKチャネルに対する反復レート の2倍である。 本発明の例示的な実施形態にしたがうと、前のフレームに対してフレームのデ ータレートが変化した場合、フレームの送信電力は送信レートの変化にしたがっ て調整される。すなわち、より低いレートのフレームがより高いレートのフレー ムの後に送信される場合、フレームが送信されている送信チャネルの送信電力は 、レートの減少に比例してより低いレートのフレームに対して減少され、この逆 も同様である。例えば、フルレートフレーム送信中のチャネルの送信電力が送信 電力Tである場合、ハーフレートフレームの後続する送信中の送信電力は送信電 力T/2である。フレームの全持続時間に対して送信電力を減少させることによ り送信電力の減少を実行することが好ましいが、何らかの冗長情報が“ブランク アウト”されるように送信デューティサイクルを減少させることにより実行して もよい。いずれのケースにおいても、送信電力の調整は閉ループ電力制御メカニ ズムと組み合わせて生じ、これにより基地局から送信される電力制御データに応 答して送信電力がさらに調整される。 図5は、本発明の例示的な実施形態にしたがって構成された、図2のRF処理 システム122と復調器124のブロック図である。乗算器180aおよび18 0bは同位相シヌソイドおよび直角位相シヌソイドでアンテナ121から受信さ れた信号をダウンコンバートして、同位相受信サンプルRIと直角位相受信サン プルRQをそれぞれ生成する。RF処理システム122はかなり簡単化された形 態で示されており、信号は広く知られた技術にしたがって整合フィルタ処理され てデジタル化される(図示せず)ことを理解すべきである。受信サンプルRIお よびRQは次に復調器124内のフィンガ復調器182に加えられる。各フィン ガ復調器182は、加入者ユニット100により送信されたリバースリンク信号 のインスタンスが利用可能であればこのようなインスタンスを処理する。ここで 、リバースリンク信号の各インスタンスはマルチパス現象により発生される。3 つ のフィンガ復調器が示されているが、単一のフィンガ復調器182の使用を含む 他の数のフィンガプロセッサを使用することも本発明と矛盾しない。各フィンガ 復調器182は、電力制御データ、BPSKデータ、QPSKIデータおよびQ PSKQデータからなる1組の軟判定データを生成する。本発明の代替実施形態 では合成器184内で時間調整を実行することができるが、各組の軟判定データ は対応するフィンガ復調器内でも時間調整がなされる。合成器184はフィンガ 復調器182から受け取った軟判定組を合計して、電力制御、BPSK、QPS KIおよびQPSKQ軟判定データの単一インスタンスを生成する。 図6は本発明の例示的な実施形態にしたがって構成された図5のフィンガ復調 器182のブロック図である。RIおよびRQ受信サンプルは、処理されているリ バースリンク信号の特定インスタンスの送信パスにより導入される遅延量にした がい、最初にタイミング調整装置190を使用し時間調整される。ロングコード 200は、乗算器201を使用して疑似ランダム拡散コードPNIおよびPNQと 混合され、結果として得られたロングコード変調PNIおよびPNQ拡散コードの 複素共役は、乗算器202および合計器204を使用して、時間調整されたRI およびRQ受信サンプルと複素乗算されて項XIおよびXQが生成される。項XIお よびXQの3つの独立したインスタンスがそれぞれウォルシュコードW1、W2お よびW3を使用して復調され、結果として得られたウォルシュ復調データは4− 1合計器212を使用して4つの復調チップについて合計される。XIおよびXQ データの第4のインスタンスは合計器208を使用して4つの復調チップについ て合計され、その後パイロットフィルタ214を使用してフィルタ処理される。 本発明の好ましい実施形態では、パイロットフィルタ214は合計器208によ り実行される一連の合計に対して平均化を実行するが、他のフィルタ処理技術も 当業者に明らかである。乗算器216および加算器217を使用する複素共役乗 算を通して、BPSK変調データにしたがってW1およびW2ウォルシュコード復 調データを位相回転およびスケール処理するために、フィルタ処理された同位相 および直角位相パイロット信号を使用し、軟判定電力制御およびBPSKデータ を生成する。W3ウォルシュコード変調データは、乗算器218および加算器2 20を利用して、QPSK変調データにしたがって同位相および直角 位相のフィルタ処理されたパイロット信号を使用して位相回転され、軟判定QP SKデータが生成される。軟判定電力制御データは384−1合計器222によ り384変調シンボルに対して合計され、電力制御軟判定データが生成される。 位相回転されたW2ウォルシュコード変調データ、W3ウォルシュコード変調デー タ、および電力制御軟判定データが合成のために利用可能となる。本発明の代替 実施形態では、エンコード処理およびデコード処理は同様に電力制御データにお いて実行される。 位相情報を提供することに加えて、受信システム内でパイロット信号を使用し て時間追跡を促進してもよい。時間追跡は、前の(早い)1つのサンプル時間お よび後の(遅い)1つのサンプル時間の受信データ、処理されている現在の受信 サンプルを処理することによっても実行される。実際の到着時間に最も近く整合 する時間を決定するために、早いサンプル時間と遅いサンプル時間におけるパイ ロットチャネルの振幅を現在のサンプル時間の振幅と比較して、どれが最も大き いかを決定することができる。隣接サンプル時間の1つにおける信号が現在のサ ンプル時間における信号よりも大きい場合には、最高の復調結果が得られるよう にタイミングを調整することができる。 図7は、本発明の例示的な実施形態にしたがって構成されたBPSKチャネル デコーダ128とQPSKチャネルデコーダ126(図2)のブロック図である 。合成器184(図5)からのBPSK軟判定データは累算器240により受け 取られ、この累算器240は受信フレーム中の6,144/NR復調シンボルの 第1のシーケンスを記憶し、フレームに含まれている6,144/NR復調シン ボルの後続の各組を対応する記憶された累算シンボルに加える。ここでNRは先 に説明したようにBPSK軟判定データの送信レートに依存する。ブロックデイ ンターリーバ242は累算器240からの累算軟判定データをデインターリーブ し、ビタビデコーダ244はデインターリーブされた軟判定データをデコードし て、CRCチェックサム結果とともに硬判定データを生成する。QPSKデコー ド126内において、合成器184(図5)からのQPSKIおよびQPSKQ軟 判定データは、デマルチプレクサ246により単一軟判定データストリームにデ マルチプレクスされ、単一の軟判定データストリームが累算器248により受け 取 られ、累算器248はすべての6,144/NR復調シンボルを累算し、ここで NRはQPSKデータの送信レートに依存している。ブロックデインターリーバ 250は累算器248からの軟判定データをデインターリーブし、ビタビデコー ダ252はデインターリーブされた変調シンボルをデコードして、CRCチェッ クサム結果とともに硬判定データを生成する。シンボルの反復がインターリーブ の前に実行される図3に関して先に説明した代替実施形態では、累算器240お よび248がブロックデインターリーバ242および250の後に配置される。 本発明の実施形態では、レートの組を使用することを組み込み、したがって特定 フレームのレートが知られておらず、複数のデコーダが使用されてそれぞれ異な る送信レートで動作し、最も使用されている可能性が高い送信レートに関係する フレームがCRCチェックサム結果に基づいて選択される。他のエラーチェック 方法を使用することも本発明の実施と矛盾しない。 次に図8に移ると、リバースリンク送信システムが示されており、このシステ ムでは制御データとパイロットデータが1つのチャネル上に合成される。本発明 はフォワードリンク送信に等しく適用することができるが、遠隔移動局に提供さ れる場合に付加的な利点を提供することに留意すべきである。さらに、制御デー タは、遠隔移動局により送信される他のチャネル上にマルチプレクスすることが できることは当業者に理解されるであろう。しかしながら、好ましい実施形態で は、制御データはパイロットチャネル上にマルチプレクスされる。その理由は、 基本チャネルおよび補助チャネルと異なり、パイロットチャネルは、遠隔移動局 が中央通信局に送信するトラフィックデータを持っているか否かに関わらず常に 存在するからである。さらに、本発明はデータをパイロットチャネル上にマルチ プレクスすることに関して説明されているが、電力制御データがパイロットチャ ネルにパンクチャされるケースにも等しく適用可能である。 バイナリ“1”値のストリームのみから成るパイロットデータがマルチプレク サ(MUX)300に供給される。さらに、制御データは例示的な実施形態では 基地局に対してその送信電力を増加または減少させる命令を示す+1と−1値か ら構成される電力制御データであり、MUX300に供給される。マルチプレク サ300は制御データをパイロットデータ中の予め定められ位置に供給するこ とにより2つのデータストリームを合成する。マルチプレクスされたデータはそ の後乗算器310および328の第1の入力に供給される。 乗算器310の第2の入力には+1および−1値の疑似雑音(PN)シーケン スが供給される。乗算器310および312に供給される疑似雑音シーケンスは 、ロングコードによりショートPNシーケンス(PNI)を乗算することによっ て発生される。ショートPNシーケンスおよびロングコードシーケンスの発生は 技術的によく知られており、IS−95標準規格に詳細に説明されている。乗算 器328の第2の入力には+1および−1値の疑似雑音(PN)シーケンスが供 給される。乗算器318および328に供給される疑似雑音シーケンスは、ロン グコードによりショートPNシーケンス(PNQ)を乗算することによって発生 される。 乗算器310の出力は減算器314の第1の入力に供給される。乗算器318 の出力は遅延素子320に供給され、この遅延素子320はチップの半分に等し い時間間隔だけ入力データを遅延させる。遅延素子320は遅延信号を減算器3 14の減算入力に供給する。減算器314の出力は送信のために(図示されてい ない)ベースバンドフィルタとパイロット利得素子に供給される。 乗算器328の出力は遅延素子330に供給され、この遅延素子330は遅延 素子320に関して説明したようにチップサイクルの半分だけ入力データを遅延 させる。遅延素子330の出力は合計器322の第2の合計入力に供給される。 合計器322の第1の入力は乗算器312の出力である。合計器322からの合 計された出力は送信のために(図示されていない)ベースバンドフィルタとパイ ロット利得素子に供給される。 補助チャネル上で送信されるトラフィックデータは+1および−1値から構成 されており、乗算器302の第1の入力に供給される。乗算器302の第2の入 力には反復ウォルシュシーケンス(+1,−1)が供給される。先に説明したよ うに、ウォルシュカバーリングは遠隔移動局から送信されるデータのチャネル間 の干渉を減少させるためである。乗算器302からの積データシーケンスは利得 素子304に供給され、この利得素子304はパイロット/制御チャネル増幅に 対して決定された値に振幅をスケール処理する。利得素子304の出力は合計器 316の第1の入力に供給される。合計器316の出力は乗算器312および3 18の入力に供給され、先に説明したように処理が継続する。 基本チャネル上で送信されるトラフィックデータは+1および−1値から構成 されており、乗算器306の第1の入力に供給される。乗算器306の第2の入 力には反復ウォルシュシーケンス(+1,+1,−1,−1)が供給される。先 に説明したように、ウォルシュカバーリングは遠隔移動局から送信されるデータ のチャネル間の干渉を減少させるためである。乗算器306からの積データシー ケンスは利得素子308に供給され、この利得素子308はパイロット/制御チ ャネル増幅に対して決定された値に振幅をスケール処理する。利得素子308の 出力は合計器316の第2の入力に供給される。合計器316の出力は乗算器3 12および318の入力に供給され、先に説明したように処理が継続する。 図9を参照すると、本発明の実施形態が必要なフィルタ処理動作を含むように 例示され、パイロットおよび制御データを合成することにより達成される付加的 な効果を例示している。それは必要なフィルタ処理回路量の減少である。図8に 関して説明したように、パイロットデータと制御チャネルデータはマルチプレク サ(MUX)350により互いにマルチプレクスされる。マルチプレクスされた データは+1および−1値から構成され、乗算器352および354の第1の入 力に供給される。乗算器352の第2の入力は、乗算器390中でロングコード によりショートPNコードPNIを乗算することにより供給される。乗算器35 2からの積は有限インパルス応答(FIR)フィルタ356に供給される。例示 的な実施形態では、FIR356は48タップFIRフィルタであり、その設計 は技術的によく知られている。乗算器354の第2の入力は、乗算器392中で ロングコードによりショートPNコードPNQを乗算することにより供給される 。FIR356の出力は減算器374の合計入力に供給される。減算器374の 出力は送信のために(図示されていない)アップコンバータおよびパイロット利 得素子に供給される。 乗算器354からの積は有限インパルス応答(FIR)フィルタ358に供給 される。例示的な実施形態では、FIR358は48タップFIRフィルタであ り、その設計は技術的によく知られている。各チャネルが2つのFIRフィルタ を必要とすることから、パイロットおよび電力制御データを合成することにより 、2つのFIRフィルタが除去されていることに留意すべきである。2つのFI Rフィルタの除去は複雑さ、電力消費およびチップ領域を減少させる。FIR3 58の出力は遅延素子360に供給され、この遅延素子360は、合計器376 の第1の合計入力に信号を供給する前にチップの半分だけ出力を遅延させる。合 計器376の出力は送信のために(図示されていない)アップコンバータおよび パイロット利得素子に供給される。 補助チャネルのトラフィックデータは+1および−1値から構成され、乗算器 362の第1の入力に供給される。乗算器362への第2の入力は反復ウォルシ ュシーケンス(+1,−1)であり、先に説明しように、これはチャネル間の干 渉を減少させる。乗算器362の出力は乗算器364および366の第1の入力 に供給される。乗算器364の第2の入力は乗算器392から供給される疑似雑 音シーケンスであり、乗算器366への第2の入力は乗算器390から供給され る疑似雑音シーケンスである。 乗算器364からの出力はFIR/利得素子368に供給され、このFIR/ 利得素子368は信号をフィルタ処理して、パイロット/制御チャネルの単位利 得に対する利得係数にしたがって信号を増幅する。FIR/利得素子368の出 力は遅延素子372に供給される。遅延素子372は、減算器374の第1の減 算入力に信号を供給する前に1/2チップだけ信号を遅延させる。減算器374 の出力の処理は先に説明したように進行する。 乗算器366からの出力はFIR/利得素子370に供給され、このFIR/ 利得素子370は信号をフィルタ処理して、パイロット/制御チャネルの単位利 得に対する利得係数にしたがって信号を増幅する。FIR/利得素子370の出 力は合計器376の第2の入力に供給される。合計器376の出力の処理は先に 説明したように進行する。 基本チャネルのトラフィックデータは+1および−1値から構成され、乗算器 388の第1の入力に供給される。乗算器388の第2の入力は反復ウォルシュ シーケンス(+1,+1,−1,−1)であり、これは先に説明しようにチャネ ル間の干渉を減少させる。乗算器388の出力は乗算器378および384の第 1の入力に供給される。乗算器378の第2の入力は乗算器392から供給され る疑似雑音シーケンスであり、乗算器384の第2の入力は乗算器390から供 給される疑似雑音シーケンスである。 乗算器378からの出力はFIR/利得素子380に供給され、このFIR/ 利得素子380は信号をフィルタ処理して、パイロット/制御チャネルの単位利 得に対する利得係数にしたがって信号を増幅する。FIR/利得素子380の出 力は遅延素子382に供給される。遅延素子382は、減算器374の第2の減 算入力に信号を供給する前に1/2チップだけ信号を遅延させる。減算器374 の出力の処理は先に説明したように進行する。 乗算器384からの出力はFIR/利得素子386に供給され、このFIR/ 利得素子386は信号をフィルタ処理して、パイロット/制御チャネルの単位利 得に対する利得係数にしたがって信号を増幅する。FIR/利得素子386の出 力は合計器376の第3の入力に供給される。合計器376の出力の処理は先に 説明したように進行する。 図10を参照すると、データを処理するための受信機が例示されており、制御 データがパイロット信号データとマルチプレクスされている。データは(図示さ れていない)アンテナにより受信され、ダウンコンバートされ、フィルタ処理さ れ、サンプル化させる。フィルタされたデータサンプルは遅延素子400および 402に供給される。遅延素子400および402は、乗算器404および40 6の第1の入力にデータを供給する前にチップサイクルの半分だけデータを遅延 させる。乗算器404および406の第2の入力には乗算器450により供給さ れる疑似雑音シーケンスが供給される。乗算器450は、先に説明したようにロ ングコードによりショートコードPNIを乗算することにより疑似雑音シーケン スを発生させる。 フィルタされたサンプルは乗算器446および448の第1の入力に(遅延無 く)直接的にも供給される。乗算器446および448の第2の入力には乗算器 452により疑似雑音シーケンスが供給される。乗算器452は、ロングコード によりショートPNコード(PNQ)を乗算することにより疑似雑音を発生させ る。乗算器404からの出力は合計器408の第1の入力に供給され、乗算器4 46からの出力は合計器408の第2の入力に供給される。乗算器406からの 出力は減算器410の合計入力に供給され、乗算器448からの出力は減算器4 10の減算入力に供給される。 合計器408の出力は遅延素子412およびパイロットシンボル選択装置43 4に供給される。パイロットシンボル選択装置434は、信号をパイロットフィ ルタ436に供給する前に、パイロットデータから制御データをゲートアウトす る。パイロットフィルタ436は信号をフィルタし、フィルタされたパイロット 信号を乗算器416および418に供給する。同様に、パイロットシンボル選択 装置438は、信号をパイロットフィルタ440に供給する前に、パイロットデ ータから制御データをゲートアウトする。パイロットフィルタ440は信号をフ ィルタして、フィルタされたパイロット信号を乗算器442および444に供給 する。 遅延素子412は、データが乗算器416に供給される前に、2つのパスを通 るデータを同期化させるために使用される。すなわち、遅延素子412は、パイ ロットシンボル選択装置434およびパイロットフィルタ436の処理遅延に等 しい遅延をもたらし、これはパイロットシンボル選択装置438およびパイロッ トフィルタ440の処理遅延に等しい。同様に、遅延素子414は乗算器418 および442に供給されるデータを同期化する。 遅延素子412の出力は乗算器416および444の第1の入力に供給される 。乗算器416への第2の入力はパイロットフィルタ436の出力により供給さ れる。乗算器444の第2の入力はパイロットフィルタ440により供給される 。遅延素子414の出力は乗算器418および442の第1の入力に供給される 。乗算器418への第2の入力はパイロットフィルタ436の出力により供給さ れる。乗算器442への第2の入力はパイロットフィルタ440により供給され る。 乗算器416の出力は合計器420の第1の入力に供給され、合計器420へ の第2の入力は乗算器442の出力により供給される。合計器420からの合計 は制御シンボル選択装置424に供給され、この制御シンボル選択装置424は パイロットチャネルデータから制御データを分離し、その情報を図示されていな い制御プロセッサに供給し、この制御プロセッサはそれに応答して基地局送信電 力を調整する。 乗算器418からの出力は減算器422の合計入力に供給される。乗算器44 4からの出力は減算器422の減算入力に供給される。減算器422の出力は乗 算器426の第1の入力に供給される。乗算器426の第2の入力には反復ウォ ルシュシーケンス(+1,−1)が供給される。乗算器426からの積は合計器 428に供給され、この合計器428はウォルシュシーケンス期間に対して入力 ビットを合計して、補助チャネルデータを供給する。減算器422の出力は乗算 器430の第1の入力に供給される。乗算器430の第2の入力には反復ウォル シュシーケンス(+1,+1,−1,−1)が供給される。乗算器430からの 積は合計器432に供給され、この合計器432はウォルシュシーケンス期間に 対して入力ビットを合計して、基本チャネルデータを供給する。 このように、マルチチャネル、高レート、CDMAワイヤレス通信システムを 説明した。この説明は当業者が本発明を作りまたは使用することができるように 提供されている。これらの実施形態に対するさまざまな修正は当業者に容易に明 らかになるであろう。ここに規定されている一般的な原理は発明力を使用するこ となく他の実施形態に適用することができる。したがって、本発明はここに示さ れている実施形態に制限されることを意図しているものではなく、ここに開示さ れている原理および新規な特徴と矛盾しない最も広い範囲にしたがうべきである 。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR, NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,L S,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL ,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR, BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,E E,ES,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HU ,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,M D,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL ,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK, SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,UZ,V N,YU,ZW 【要約の続き】 ら4つのサブチャネルの使用が好ましいが、より多くの 数のチャネルしたがってより長いコードの使用も許容す ることができる。パイロットデータと制御データは1つ のチャネル上に合成されることが好ましい。ユーザデー タまたはシグナリングデータあるいはこの両方を含む非 指定デジタルデータを送信するために、残りの2つの送 信チャネルを使用する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.ワイヤレス通信システム中で使用する加入者ユニットまたは他の送信機にお いて、 情報データの複数の情報源と、 情報データをエンコードするエンコーダと、 制御データの複数の制御源と、 搬送波信号上での送信のためにエンコードされた情報データをそれぞれ異なる 変調コードで変調し、複数の制御源からの制御データを合成し、エンコードされ た情報データと合成された制御データを送信のために出力する変調器とを具備す る加入者ユニット。 2.制御データが電力制御データとパイロットデータを含む請求項1記載の加入 者ユニット。 3.変調器が、電力制御データとパイロットデータをマルチプレクスするように 動作可能である請求項2記載の加入者ユニット。 4.変調器が、連続送信ために制御データを合成するように動作可能である請求 項3記載の加入者ユニット。 5.変調器が、時々送信するために情報データを変調する請求項4記載の加入者 ユニット。 6.変調コードがウォルシュコードである請求項1ないし請求項5のいずれか1 項記載の加入者ユニット。 7.複数の情報源の第1の情報源からの情報データを変調するために使用される ウォルシュコードが、複数の情報源の第2の情報源からの情報データを変調する ために使用されるウォルシュコードよりも長い請求項6記載の加入者ユニット。 8.複数の情報源の第1の情報源からの情報データを変調するために使用される ウォルシュコードが4チップを含み、複数の情報源の第2の情報源からの情報デ ータを変調するために使用されるウォルシュコードは2チップを含む請求項7記 載の加入者ユニット。 9.搬送波信号上での送信のために変調器からのデータを相互にかつ拡散コード と合成する合成器をさらに具備する請求項1ないし請求項8のいずれか1項記載 の加入者ユニット。 10.拡散され、合成され、変調されたデータを伝える搬送波信号を送信する送 信回路をさらに具備する請求項9記載の加入者ユニット。 11.エンコーダが、情報データに対して低いコードレートエラー訂正とシーケ ンス反復を行うように構成されている請求項1ないし請求項10のいずれか1項 記載の加入者ユニット。 12.ワイヤレス通信システム中で使用する基地局または他の受信機において、 搬送波信号を受信し、それぞれ異なる変調コードで変調された複数の情報源か らのエンコードされた情報データと、相互に合成されている複数の制御源からの エンコードされた制御データとを搬送波信号から取り出す受信機と、 それぞれ異なる変調コードからのエンコードされた情報データと制御データと を復調する復調器と、 エンコードされた情報データをデコードし、制御データを復調するデコーダと を具備する基地局。 13.ワイヤレス通信システム中で送信する方法において、 複数の情報データを獲得し、 情報データをエンコードし、 複数の制御データを獲得し、 搬送波信号上での送信のために、エンコードされた情報データをそれぞれ異な る変調コードで変調し、 複数の制御源からの制御データを合成し、 送信のために、エンコードされた情報データと合成された制御データを出力す ることを含む方法。 14.第1の加入者ユニットが1組の加入者ユニットと通信している基地局に対 して制御データとパイロットデータを送信し、1組の加入者ユニット中の第1の 加入者ユニットから送信するために変調データを発生させる方法において、 a)前記制御データをパイロットデータと合成し、 b)前記合成された制御データとパイロットデータを単一のチャネル変調フォ ーマットにしたがって変調することを含む方法。
JP50732899A 1997-07-01 1998-06-30 ワイヤレス通信システムで使用する加入者ユニットおよび方法 Expired - Lifetime JP4130484B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/886,604 1997-07-01
US08/886,604 US6396804B2 (en) 1996-05-28 1997-07-01 High data rate CDMA wireless communication system
PCT/US1998/013678 WO1999001994A2 (en) 1997-07-01 1998-06-30 A subscriber unit and method for use in a wireless communication system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008008056A Division JP4369518B2 (ja) 1997-07-01 2008-01-17 ワイヤレス通信システムで使用する加入者ユニットおよび方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002508137A true JP2002508137A (ja) 2002-03-12
JP2002508137A5 JP2002508137A5 (ja) 2006-01-05
JP4130484B2 JP4130484B2 (ja) 2008-08-06

Family

ID=25389362

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50732899A Expired - Lifetime JP4130484B2 (ja) 1997-07-01 1998-06-30 ワイヤレス通信システムで使用する加入者ユニットおよび方法
JP2008008056A Expired - Lifetime JP4369518B2 (ja) 1997-07-01 2008-01-17 ワイヤレス通信システムで使用する加入者ユニットおよび方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008008056A Expired - Lifetime JP4369518B2 (ja) 1997-07-01 2008-01-17 ワイヤレス通信システムで使用する加入者ユニットおよび方法

Country Status (25)

Country Link
US (3) US6396804B2 (ja)
EP (3) EP0993740B1 (ja)
JP (2) JP4130484B2 (ja)
KR (1) KR100574219B1 (ja)
CN (2) CN100592649C (ja)
AR (1) AR013932A1 (ja)
AT (2) ATE362232T1 (ja)
AU (1) AU752866B2 (ja)
BR (2) BR9810645B1 (ja)
CA (1) CA2294895C (ja)
DE (2) DE69841730D1 (ja)
DK (1) DK2202902T3 (ja)
ES (3) ES2345279T3 (ja)
FI (1) FI119795B (ja)
HK (1) HK1068747A1 (ja)
ID (1) ID28536A (ja)
IL (1) IL133759A (ja)
MY (1) MY127398A (ja)
NO (1) NO321207B1 (ja)
PT (2) PT993740E (ja)
RU (3) RU2242089C2 (ja)
TW (1) TW408549B (ja)
UA (1) UA54520C2 (ja)
WO (1) WO1999001994A2 (ja)
ZA (1) ZA985780B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006518161A (ja) * 2003-02-18 2006-08-03 クゥアルコム・インコーポレイテッド 符号分割多重チャネル上の符号分割多重コマンド
JP2006520174A (ja) * 2003-03-06 2006-08-31 クゥアルコム・インコーポレイテッド スペクトル拡散通信に符号空間を使用するためのシステム及び方法
JP2009049983A (ja) * 1997-09-08 2009-03-05 Qualcomm Inc 直交スポットビーム、セクターおよびピコセルを提供する方法および装置

Families Citing this family (161)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA965340B (en) 1995-06-30 1997-01-27 Interdigital Tech Corp Code division multiple access (cdma) communication system
US6678311B2 (en) 1996-05-28 2004-01-13 Qualcomm Incorporated High data CDMA wireless communication system using variable sized channel codes
US6075792A (en) * 1997-06-16 2000-06-13 Interdigital Technology Corporation CDMA communication system which selectively allocates bandwidth upon demand
JP2861985B2 (ja) * 1997-06-16 1999-02-24 日本電気株式会社 Cdma用高速セルサーチ方式
US6081536A (en) * 1997-06-20 2000-06-27 Tantivy Communications, Inc. Dynamic bandwidth allocation to transmit a wireless protocol across a code division multiple access (CDMA) radio link
US6151332A (en) 1997-06-20 2000-11-21 Tantivy Communications, Inc. Protocol conversion and bandwidth reduction technique providing multiple nB+D ISDN basic rate interface links over a wireless code division multiple access communication system
US6542481B2 (en) 1998-06-01 2003-04-01 Tantivy Communications, Inc. Dynamic bandwidth allocation for multiple access communication using session queues
DE69824802T2 (de) * 1997-08-18 2005-07-14 Samsung Electronics Co., Ltd., Suwon Spreizspektrumsignalerzeugungseinrichtung und -verfahren
KR100369794B1 (ko) 1997-08-18 2003-04-11 삼성전자 주식회사 이동통신시스템의송신장치의대역확산신호발생장치및방법
US6389000B1 (en) * 1997-09-16 2002-05-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for transmitting and receiving high speed data in a CDMA communication system using multiple carriers
US7496072B2 (en) * 1997-12-17 2009-02-24 Interdigital Technology Corporation System and method for controlling signal strength over a reverse link of a CDMA wireless communication system
US9525923B2 (en) 1997-12-17 2016-12-20 Intel Corporation Multi-detection of heartbeat to reduce error probability
US6222832B1 (en) 1998-06-01 2001-04-24 Tantivy Communications, Inc. Fast Acquisition of traffic channels for a highly variable data rate reverse link of a CDMA wireless communication system
US7936728B2 (en) 1997-12-17 2011-05-03 Tantivy Communications, Inc. System and method for maintaining timing of synchronization messages over a reverse link of a CDMA wireless communication system
US20040160910A1 (en) * 1997-12-17 2004-08-19 Tantivy Communications, Inc. Dynamic bandwidth allocation to transmit a wireless protocol across a code division multiple access (CDMA) radio link
US8175120B2 (en) 2000-02-07 2012-05-08 Ipr Licensing, Inc. Minimal maintenance link to support synchronization
US7394791B2 (en) * 1997-12-17 2008-07-01 Interdigital Technology Corporation Multi-detection of heartbeat to reduce error probability
US5955992A (en) * 1998-02-12 1999-09-21 Shattil; Steve J. Frequency-shifted feedback cavity used as a phased array antenna controller and carrier interference multiple access spread-spectrum transmitter
US6603751B1 (en) * 1998-02-13 2003-08-05 Qualcomm Incorporated Method and system for performing a handoff in a wireless communication system, such as a hard handoff
US6545989B1 (en) 1998-02-19 2003-04-08 Qualcomm Incorporated Transmit gating in a wireless communication system
US20030194033A1 (en) 1998-05-21 2003-10-16 Tiedemann Edward G. Method and apparatus for coordinating transmission of short messages with hard handoff searches in a wireless communications system
US8134980B2 (en) 1998-06-01 2012-03-13 Ipr Licensing, Inc. Transmittal of heartbeat signal at a lower level than heartbeat request
US7773566B2 (en) 1998-06-01 2010-08-10 Tantivy Communications, Inc. System and method for maintaining timing of synchronization messages over a reverse link of a CDMA wireless communication system
US7221664B2 (en) * 1998-06-01 2007-05-22 Interdigital Technology Corporation Transmittal of heartbeat signal at a lower level than heartbeat request
KR100401211B1 (ko) * 1998-09-03 2004-03-30 삼성전자주식회사 부호분할다중접속통신시스템에서역방향파일럿신호의통신장치및방법
US6625197B1 (en) * 1998-10-27 2003-09-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for multipath demodulation in a code division multiple access communication system
US6512925B1 (en) * 1998-12-03 2003-01-28 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for controlling transmission power while in soft handoff
US6590873B1 (en) * 1999-02-05 2003-07-08 Lucent Technologies Inc. Channel structure for forward link power control
US6483828B1 (en) 1999-02-10 2002-11-19 Ericsson, Inc. System and method for coding in a telecommunications environment using orthogonal and near-orthogonal codes
US6587446B2 (en) 1999-02-11 2003-07-01 Qualcomm Incorporated Handoff in a wireless communication system
US6249683B1 (en) 1999-04-08 2001-06-19 Qualcomm Incorporated Forward link power control of multiple data streams transmitted to a mobile station using a common power control channel
US6304563B1 (en) * 1999-04-23 2001-10-16 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for processing a punctured pilot channel
US6925067B2 (en) * 1999-04-23 2005-08-02 Qualcomm, Incorporated Configuration of overhead channels in a mixed bandwidth system
US6614776B1 (en) * 1999-04-28 2003-09-02 Tantivy Communications, Inc. Forward error correction scheme for high rate data exchange in a wireless system
US7054284B2 (en) 1999-06-23 2006-05-30 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for supervising a potentially gated signal in a wireless communication system
US6529482B1 (en) * 1999-06-30 2003-03-04 Qualcomm Inc. Method and apparatus for adjusting a signal-to-interference threshold in a closed loop power control communications system
US6480472B1 (en) * 1999-07-21 2002-11-12 Qualcomm Incorporated Mobile station supervision of the forward dedicated control channel when in the discontinuous transmission mode
US6603752B1 (en) 1999-07-29 2003-08-05 Ahmed Saifuddin Method and system for controlling transmission energy in a variable rate gated communication system
US6633552B1 (en) * 1999-08-06 2003-10-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for determining the closed loop power control set point in a wireless packet data communication system
US6526034B1 (en) 1999-09-21 2003-02-25 Tantivy Communications, Inc. Dual mode subscriber unit for short range, high rate and long range, lower rate data communications
DE19958425A1 (de) * 1999-12-03 2001-06-13 Siemens Ag Datenübertragung in einem Kommunikationssystem
US8463255B2 (en) * 1999-12-20 2013-06-11 Ipr Licensing, Inc. Method and apparatus for a spectrally compliant cellular communication system
WO2001054458A2 (en) 2000-01-20 2001-07-26 Starkey Laboratories, Inc. Hearing aid systems
JP3742012B2 (ja) * 2000-03-30 2006-02-01 三菱電機株式会社 多重通信システムにおける信号処理装置およびその信号処理方法
US6973134B1 (en) * 2000-05-04 2005-12-06 Cisco Technology, Inc. OFDM interference cancellation based on training symbol interference
US7911993B2 (en) 2000-07-19 2011-03-22 Ipr Licensing, Inc. Method and apparatus for allowing soft handoff of a CDMA reverse link utilizing an orthogonal channel structure
US7006428B2 (en) * 2000-07-19 2006-02-28 Ipr Licensing, Inc. Method for allowing multi-user orthogonal and non-orthogonal interoperability of code channels
US8537656B2 (en) 2000-07-19 2013-09-17 Ipr Licensing, Inc. Method for compensating for multi-path of a CDMA reverse link utilizing an orthogonal channel structure
DE10038667C1 (de) * 2000-08-08 2002-04-18 Siemens Ag Verfahren und Basisstation für die Datenübertragung von und zu einen Zeitschlitz gemeinsam nutzenden Teilnehmerstationen
US7178089B1 (en) * 2000-08-23 2007-02-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Two stage date packet processing scheme
EP1249951B1 (en) * 2000-11-16 2016-06-01 Sony Corporation Communication apparatus
US8670390B2 (en) 2000-11-22 2014-03-11 Genghiscomm Holdings, LLC Cooperative beam-forming in wireless networks
JP2004515163A (ja) * 2000-11-29 2004-05-20 ブリティッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー リアルタイムデータの送信および受信
US8155096B1 (en) 2000-12-01 2012-04-10 Ipr Licensing Inc. Antenna control system and method
US6662019B2 (en) * 2000-12-21 2003-12-09 Lucent Technologies Inc. Power control and transmission rate parameters of a secondary channel in a wireless communication system
FR2818836A1 (fr) * 2000-12-26 2002-06-28 Koninkl Philips Electronics Nv Appareil comportant un dispositif de reception travaillant en diversite d'espace et procede de traitement pour des signaux recus selon plusieurs voies
US7394792B1 (en) 2002-10-08 2008-07-01 Urbain A. von der Embse Multi-scale CDMA
US7277382B1 (en) * 2001-01-09 2007-10-02 Urbain A. von der Embse Hybrid walsh encoder and decoder for CDMA
US7558310B1 (en) 2001-01-09 2009-07-07 Urbain Alfred von der Embse Multi-scale code division frequency/wavelet multiple access
US7551663B1 (en) 2001-02-01 2009-06-23 Ipr Licensing, Inc. Use of correlation combination to achieve channel detection
US6954448B2 (en) 2001-02-01 2005-10-11 Ipr Licensing, Inc. Alternate channel for carrying selected message types
US7352796B1 (en) * 2001-02-13 2008-04-01 Urbain Alfred von der Embse Multiple data rate complex Walsh codes for CDMA
US9819449B2 (en) 2002-05-14 2017-11-14 Genghiscomm Holdings, LLC Cooperative subspace demultiplexing in content delivery networks
US10931338B2 (en) 2001-04-26 2021-02-23 Genghiscomm Holdings, LLC Coordinated multipoint systems
US10355720B2 (en) 2001-04-26 2019-07-16 Genghiscomm Holdings, LLC Distributed software-defined radio
US6987799B2 (en) * 2001-05-03 2006-01-17 Texas Instruments Incorporated System and method for demodulating associated information channels in direct sequence spread spectrum communications
ES2626289T3 (es) 2001-06-13 2017-07-24 Intel Corporation Método y aparatos para la transmisión de señal de latido a un nivel más bajo que la solicitud de latido
US6917581B2 (en) 2001-07-17 2005-07-12 Ipr Licensing, Inc. Use of orthogonal or near orthogonal codes in reverse link
US7146190B2 (en) * 2001-07-24 2006-12-05 Agilent Technologies, Inc. Wireless communications system fully integrated with the infrastructure of an organization
EP1428357A1 (en) * 2001-09-21 2004-06-16 British Telecommunications Public Limited Company Data communications method and system using receiving buffer size to calculate transmission rate for congestion control
US7158559B2 (en) 2002-01-15 2007-01-02 Tensor Comm, Inc. Serial cancellation receiver design for a coded signal processing engine
US8085889B1 (en) 2005-04-11 2011-12-27 Rambus Inc. Methods for managing alignment and latency in interference cancellation
US7394879B2 (en) * 2001-11-19 2008-07-01 Tensorcomm, Inc. Systems and methods for parallel signal cancellation
US7580448B2 (en) * 2002-10-15 2009-08-25 Tensorcomm, Inc Method and apparatus for channel amplitude estimation and interference vector construction
US7787518B2 (en) * 2002-09-23 2010-08-31 Rambus Inc. Method and apparatus for selectively applying interference cancellation in spread spectrum systems
US20050101277A1 (en) * 2001-11-19 2005-05-12 Narayan Anand P. Gain control for interference cancellation
US7260506B2 (en) * 2001-11-19 2007-08-21 Tensorcomm, Inc. Orthogonalization and directional filtering
US20040146093A1 (en) * 2002-10-31 2004-07-29 Olson Eric S. Systems and methods for reducing interference in CDMA systems
JP3836019B2 (ja) 2001-11-21 2006-10-18 松下電器産業株式会社 受信装置、送信装置及び送信方法
CA2464508A1 (en) * 2001-11-30 2003-06-12 Rory Stewart Turnbull Method and apparatus for critical time multimedia data transmission
US7164734B2 (en) * 2001-12-04 2007-01-16 Northrop Grumman Corporation Decision directed phase locked loops (DD-PLL) with excess processing power in digital communication systems
US20030123595A1 (en) * 2001-12-04 2003-07-03 Linsky Stuart T. Multi-pass phase tracking loop with rewind of future waveform in digital communication systems
US20030128777A1 (en) * 2001-12-04 2003-07-10 Linsky Stuart T. Decision directed phase locked loops (DD-PLL) with multiple initial phase and/or frequency estimates in digital communication systems
KR100588753B1 (ko) * 2001-12-13 2006-06-13 매그나칩 반도체 유한회사 위상쉬프트키잉 방식의 변조기
US6594501B2 (en) * 2001-12-14 2003-07-15 Qualcomm Incorporated Systems and techniques for channel gain computations
US6901103B2 (en) * 2002-01-15 2005-05-31 Qualcomm, Incorporated Determining combiner weights and log likelihood ratios for symbols transmitted on diversity channels
EP1359722A1 (en) * 2002-03-27 2003-11-05 BRITISH TELECOMMUNICATIONS public limited company Data streaming system and method
AU2003216817A1 (en) * 2002-03-27 2003-10-13 British Telecommunications Public Limited Company Data structure for data streaming system
US10644916B1 (en) 2002-05-14 2020-05-05 Genghiscomm Holdings, LLC Spreading and precoding in OFDM
US10142082B1 (en) 2002-05-14 2018-11-27 Genghiscomm Holdings, LLC Pre-coding in OFDM
US9628231B2 (en) 2002-05-14 2017-04-18 Genghiscomm Holdings, LLC Spreading and precoding in OFDM
US10200227B2 (en) 2002-05-14 2019-02-05 Genghiscomm Holdings, LLC Pre-coding in multi-user MIMO
AU2003273829A1 (en) * 2002-06-11 2003-12-22 Worcester Polytechnic Institute Reconfigurable geolocation system
US7633895B2 (en) * 2002-06-24 2009-12-15 Qualcomm Incorporated Orthogonal code division multiple access on return link of satellite links
US20040208238A1 (en) * 2002-06-25 2004-10-21 Thomas John K. Systems and methods for location estimation in spread spectrum communication systems
US6728299B2 (en) * 2002-06-28 2004-04-27 Nokia Corporation Transmitter gain control for CDMA signals
US7313122B2 (en) * 2002-07-10 2007-12-25 Broadcom Corporation Multi-user carrier frequency offset correction for CDMA systems
IL151644A (en) 2002-09-05 2008-11-26 Fazan Comm Llc Allocation of radio resources in a cdma 2000 cellular system
US8504054B2 (en) * 2002-09-10 2013-08-06 Qualcomm Incorporated System and method for multilevel scheduling
US7630321B2 (en) * 2002-09-10 2009-12-08 Qualcomm Incorporated System and method for rate assignment
US7787572B2 (en) 2005-04-07 2010-08-31 Rambus Inc. Advanced signal processors for interference cancellation in baseband receivers
US7463609B2 (en) * 2005-07-29 2008-12-09 Tensorcomm, Inc Interference cancellation within wireless transceivers
US7876810B2 (en) * 2005-04-07 2011-01-25 Rambus Inc. Soft weighted interference cancellation for CDMA systems
US8761321B2 (en) * 2005-04-07 2014-06-24 Iii Holdings 1, Llc Optimal feedback weighting for soft-decision cancellers
US7808937B2 (en) 2005-04-07 2010-10-05 Rambus, Inc. Variable interference cancellation technology for CDMA systems
US20050180364A1 (en) * 2002-09-20 2005-08-18 Vijay Nagarajan Construction of projection operators for interference cancellation
US7577186B2 (en) * 2002-09-20 2009-08-18 Tensorcomm, Inc Interference matrix construction
US20050123080A1 (en) * 2002-11-15 2005-06-09 Narayan Anand P. Systems and methods for serial cancellation
US8005128B1 (en) 2003-09-23 2011-08-23 Rambus Inc. Methods for estimation and interference cancellation for signal processing
US8179946B2 (en) 2003-09-23 2012-05-15 Rambus Inc. Systems and methods for control of advanced receivers
EP1547419B1 (en) * 2002-09-27 2007-06-13 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Requesting and controlling access in a wireless communications network
US20040062320A1 (en) * 2002-10-01 2004-04-01 Dean Gienger Time dispersion symbol encoding/decoding
AU2003301493A1 (en) * 2002-10-15 2004-05-04 Tensorcomm Inc. Method and apparatus for interference suppression with efficient matrix inversion in a ds-cdma system
EP2161959A1 (en) * 2002-11-26 2010-03-10 Interdigital Technology Corporation Bias error compensated initial transmission power control for data services
WO2004052303A2 (en) * 2002-12-10 2004-06-24 The Regents Of The University Of California A method for creating nuclear receptor activity modulating pharmaceuticals
US8165148B2 (en) * 2003-01-13 2012-04-24 Qualcomm Incorporated System and method for rate assignment
US20040160922A1 (en) 2003-02-18 2004-08-19 Sanjiv Nanda Method and apparatus for controlling data rate of a reverse link in a communication system
US8081598B2 (en) 2003-02-18 2011-12-20 Qualcomm Incorporated Outer-loop power control for wireless communication systems
US7155236B2 (en) 2003-02-18 2006-12-26 Qualcomm Incorporated Scheduled and autonomous transmission and acknowledgement
US8023950B2 (en) 2003-02-18 2011-09-20 Qualcomm Incorporated Systems and methods for using selectable frame durations in a wireless communication system
KR100522883B1 (ko) * 2003-02-18 2005-10-20 연세대학교 산학협력단 무선 원격계측 시스템에 있어서의 프레임 컴바이닝 방식에의한 복조 방법
US7660282B2 (en) 2003-02-18 2010-02-09 Qualcomm Incorporated Congestion control in a wireless data network
US7215930B2 (en) 2003-03-06 2007-05-08 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for providing uplink signal-to-noise ratio (SNR) estimation in a wireless communication
GB0306296D0 (en) * 2003-03-19 2003-04-23 British Telecomm Data transmission
JP4116925B2 (ja) 2003-05-13 2008-07-09 松下電器産業株式会社 無線基地局装置、制御局装置、通信端末装置、送信信号生成方法、受信方法及び無線通信システム
US8477592B2 (en) 2003-05-14 2013-07-02 Qualcomm Incorporated Interference and noise estimation in an OFDM system
US8559406B2 (en) * 2003-06-03 2013-10-15 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for communications of data in a communication system
US7330452B2 (en) * 2003-06-13 2008-02-12 Qualcomm Incorporated Inter-frequency neighbor list searching
US8489949B2 (en) 2003-08-05 2013-07-16 Qualcomm Incorporated Combining grant, acknowledgement, and rate control commands
US7613985B2 (en) * 2003-10-24 2009-11-03 Ikanos Communications, Inc. Hierarchical trellis coded modulation
US20050169354A1 (en) * 2004-01-23 2005-08-04 Olson Eric S. Systems and methods for searching interference canceled data
US7477710B2 (en) * 2004-01-23 2009-01-13 Tensorcomm, Inc Systems and methods for analog to digital conversion with a signal cancellation system of a receiver
EP1779055B1 (en) * 2004-07-15 2017-03-01 Cubic Corporation Enhancement of aimpoint in simulated training systems
US11552737B1 (en) 2004-08-02 2023-01-10 Genghiscomm Holdings, LLC Cooperative MIMO
US11184037B1 (en) 2004-08-02 2021-11-23 Genghiscomm Holdings, LLC Demodulating and decoding carrier interferometry signals
US11381285B1 (en) 2004-08-02 2022-07-05 Genghiscomm Holdings, LLC Transmit pre-coding
US20060125689A1 (en) * 2004-12-10 2006-06-15 Narayan Anand P Interference cancellation in a receive diversity system
US20060229051A1 (en) * 2005-04-07 2006-10-12 Narayan Anand P Interference selection and cancellation for CDMA communications
US7826516B2 (en) 2005-11-15 2010-11-02 Rambus Inc. Iterative interference canceller for wireless multiple-access systems with multiple receive antennas
US8730877B2 (en) 2005-06-16 2014-05-20 Qualcomm Incorporated Pilot and data transmission in a quasi-orthogonal single-carrier frequency division multiple access system
US7889709B2 (en) * 2005-08-23 2011-02-15 Sony Corporation Distinguishing between data packets sent over the same set of channels
JP4771835B2 (ja) * 2006-03-06 2011-09-14 株式会社リコー トナー及び画像形成方法
US20070254714A1 (en) * 2006-05-01 2007-11-01 Martich Mark E Wireless access point
EP1936851B1 (en) 2006-12-18 2019-08-28 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting/receiving data and control information through an uplink in a wireless communication system
US8467367B2 (en) 2007-08-06 2013-06-18 Qualcomm Incorporated Multiplexing and transmission of traffic data and control information in a wireless communication system
WO2009096843A1 (en) * 2008-01-30 2009-08-06 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Report mechanism in a radio system reusing one time-slot
WO2009096842A1 (en) * 2008-01-30 2009-08-06 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) A method of data modulation adapted to selected modulation rotational angle
JP5579622B2 (ja) * 2008-01-30 2014-08-27 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 不均一qpsk変調を用いたタイムスロット共有
EP2235896B1 (en) * 2008-01-30 2013-03-27 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) A receiver for muros adapted to estimate symbol constellation using training sequences from two sub-channels
WO2009096840A1 (en) * 2008-01-30 2009-08-06 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) A method of power control
CN101286970B (zh) * 2008-05-16 2013-06-12 中兴通讯股份有限公司 在物理上行共享信道中秩指示信令的发送方法
US8189708B2 (en) * 2008-08-08 2012-05-29 The Boeing Company System and method for accurate downlink power control of composite QPSK modulated signals
JP5181961B2 (ja) * 2008-09-18 2013-04-10 沖電気工業株式会社 符号分割多重信号送信装置及び符号分割多重方法
US8964692B2 (en) * 2008-11-10 2015-02-24 Qualcomm Incorporated Spectrum sensing of bluetooth using a sequence of energy detection measurements
US10637705B1 (en) 2017-05-25 2020-04-28 Genghiscomm Holdings, LLC Peak-to-average-power reduction for OFDM multiple access
US10243773B1 (en) 2017-06-30 2019-03-26 Genghiscomm Holdings, LLC Efficient peak-to-average-power reduction for OFDM and MIMO-OFDM
CN113454964A (zh) 2019-01-25 2021-09-28 珍吉斯科姆控股有限责任公司 正交多址和非正交多址
US11343823B2 (en) 2020-08-16 2022-05-24 Tybalt, Llc Orthogonal multiple access and non-orthogonal multiple access
US11917604B2 (en) 2019-01-25 2024-02-27 Tybalt, Llc Orthogonal multiple access and non-orthogonal multiple access
WO2020242898A1 (en) 2019-05-26 2020-12-03 Genghiscomm Holdings, LLC Non-orthogonal multiple access
CA3228262A1 (en) 2021-08-04 2023-02-09 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Lat activating chimeric antigen receptor t cells and methods of use thereof

Family Cites Families (114)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2562180A (en) 1949-04-12 1951-07-31 Curtiss Candy Company Article dispenser
US4361890A (en) 1958-06-17 1982-11-30 Gte Products Corporation Synchronizing system
US3169171A (en) 1962-07-17 1965-02-09 Stephen R Steinberg Disposable sanitary cover for telephones
US3310631A (en) 1963-06-03 1967-03-21 Itt Communication system for the selective transmission of speech and data
US3715508A (en) 1967-09-15 1973-02-06 Ibm Switching circuits employing orthogonal and quasi-orthogonal pseudo-random code sequences
US4179658A (en) 1968-08-23 1979-12-18 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Secret-signalling system utilizing noise communication
DE2048055C1 (de) 1970-09-30 1978-04-27 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Verfahren zur Feststellung der
DE2054734C1 (de) 1970-11-06 1980-10-23 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Verfahren zur Synchronisation eines Übertragungssystems
DE2245189C3 (de) 1971-09-18 1980-09-25 Fujitsu Ltd., Kawasaki, Kanagawa (Japan) Vorrichtung zur Übertragung eines restseitenbandträgermodulierten Mehrpegelsignals und eines Synchronisier-Pilotsignals
US3795864A (en) 1972-12-21 1974-03-05 Western Electric Co Methods and apparatus for generating walsh functions
US4002991A (en) 1975-01-29 1977-01-11 Nippon Gakki Seizo Kabushiki Kaisha Pilot signal extracting circuitry
US4052565A (en) 1975-05-28 1977-10-04 Martin Marietta Corporation Walsh function signal scrambler
US4017798A (en) 1975-09-08 1977-04-12 Ncr Corporation Spread spectrum demodulator
US4048563A (en) 1975-10-17 1977-09-13 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Carrier-modulated coherency monitoring system
US4020461A (en) 1975-11-18 1977-04-26 Trw Inc. Method of and apparatus for transmitting and receiving coded digital signals
US4092601A (en) 1976-06-01 1978-05-30 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Code tracking signal processing system
US4100376A (en) 1977-01-03 1978-07-11 Raytheon Company Pilot tone demodulator
US4217586A (en) 1977-05-16 1980-08-12 General Electric Company Channel estimating reference signal processor for communication system adaptive antennas
US4164628A (en) 1977-06-06 1979-08-14 International Telephone And Telegraph Corporation Processor for multiple, continuous, spread spectrum signals
US4188580A (en) 1977-10-20 1980-02-12 Telesync Corporation Secure communication system
US4308617A (en) 1977-11-07 1981-12-29 The Bendix Corporation Noiselike amplitude and phase modulation coding for spread spectrum transmissions
US4222115A (en) 1978-03-13 1980-09-09 Purdue Research Foundation Spread spectrum apparatus for cellular mobile communication systems
US4189677A (en) 1978-03-13 1980-02-19 Purdue Research Foundation Demodulator unit for spread spectrum apparatus utilized in a cellular mobile communication system
US4193031A (en) 1978-03-13 1980-03-11 Purdue Research Foundation Method of signal transmission and reception utilizing wideband signals
US4291409A (en) 1978-06-20 1981-09-22 The Mitre Corporation Spread spectrum communications method and apparatus
US4203071A (en) 1978-08-08 1980-05-13 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Pseudo-random-number-code-detection and tracking system
US4203070A (en) 1978-08-08 1980-05-13 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Pseudo-random-number code detection and tracking system
US4247939A (en) 1978-11-09 1981-01-27 Sanders Associates, Inc. Spread spectrum detector
US4301530A (en) 1978-12-18 1981-11-17 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Orthogonal spread spectrum time division multiple accessing mobile subscriber access system
US4313211A (en) 1979-08-13 1982-01-26 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Single sideband receiver with pilot-based feed forward correction for motion-induced distortion
US4287577A (en) 1979-09-27 1981-09-01 Communications Satellite Corporation Interleaved TDMA terrestrial interface buffer
US4291410A (en) 1979-10-24 1981-09-22 Rockwell International Corporation Multipath diversity spread spectrum receiver
US4276646A (en) 1979-11-05 1981-06-30 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for detecting errors in a data set
IT1119972B (it) 1979-12-13 1986-03-19 Cselt Centro Studi Lab Telecom Procedimento e dispositivo per la trasmissione di segnali analogici in un sistema di comunicazione a spettro diffuso
NL189062C (nl) 1980-02-15 1992-12-16 Philips Nv Werkwijze en stelsel voor overdracht van datapakketten.
US4309769A (en) 1980-02-25 1982-01-05 Harris Corporation Method and apparatus for processing spread spectrum signals
DE3012513C2 (de) 1980-03-31 1984-04-26 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur Überwachung analoger und digitaler Funkverbindungen
US4451916A (en) 1980-05-12 1984-05-29 Harris Corporation Repeatered, multi-channel fiber optic communication network having fault isolation system
DE3023375C1 (ja) 1980-06-23 1987-12-03 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen, De
US4730340A (en) 1980-10-31 1988-03-08 Harris Corp. Programmable time invariant coherent spread symbol correlator
US4361891A (en) 1980-12-22 1982-11-30 General Electric Company Spread spectrum signal estimator
US4434323A (en) 1981-06-29 1984-02-28 Motorola, Inc. Scrambler key code synchronizer
JPS592463A (ja) 1982-06-29 1984-01-09 Fuji Xerox Co Ltd 再送制御方式
US4472815A (en) 1982-09-27 1984-09-18 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Pulse interference cancelling system for spread spectrum signals
US4484335A (en) 1982-10-14 1984-11-20 E-Systems, Inc. Method and apparatus for despreading a spread spectrum signal at baseband
US4559633A (en) 1982-10-22 1985-12-17 Hitachi, Ltd. Spread spectrum system
US4551853A (en) 1982-10-28 1985-11-05 Thomson Csf Apparatus for processing speech in radioelectric transmitter/receiver equipment suitable for transmitting and receiving speech
US4460992A (en) 1982-11-04 1984-07-17 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Orthogonal CDMA system utilizing direct sequence pseudo noise codes
US4501002A (en) 1983-02-28 1985-02-19 Auchterlonie Richard C Offset QPSK demodulator and receiver
US4512024A (en) 1983-06-29 1985-04-16 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Impulse autocorrelation function communications system
US4649549A (en) 1983-08-30 1987-03-10 Sophisticated Signals And Circuits Apparatus for synchronizing linear PN sequences
US4688035A (en) 1983-11-28 1987-08-18 International Business Machines Corp. End user data stream syntax
US4601047A (en) 1984-03-23 1986-07-15 Sangamo Weston, Inc. Code division multiplexer using direct sequence spread spectrum signal processing
US4561089A (en) 1984-03-23 1985-12-24 Sangamo Weston, Inc. Correlation detectors for use in direct sequence spread spectrum signal receiver
US4567588A (en) 1984-03-23 1986-01-28 Sangamo Weston, Inc. Synchronization system for use in direct sequence spread spectrum signal receiver
US4607375A (en) 1984-10-17 1986-08-19 Itt Corporation Covert communication system
US4621365A (en) 1984-11-16 1986-11-04 Hughes Aircraft Company Synchronization preamble correlation detector and frequency estimator
US4635221A (en) 1985-01-18 1987-01-06 Allied Corporation Frequency multiplexed convolver communication system
US4630283A (en) 1985-07-17 1986-12-16 Rca Corporation Fast acquisition burst mode spread spectrum communications system with pilot carrier
US4665514A (en) 1985-08-02 1987-05-12 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Integrated voice/data network
US4785463A (en) 1985-09-03 1988-11-15 Motorola, Inc. Digital global positioning system receiver
US4669089A (en) 1985-09-30 1987-05-26 The Boeing Company Suppressed clock pulse-duration modulator for direct sequence spread spectrum transmission systems
US4672658A (en) 1985-10-16 1987-06-09 At&T Company And At&T Bell Laboratories Spread spectrum wireless PBX
US4703474A (en) 1986-02-28 1987-10-27 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Spread spectrum code-division-multiple-access (SS-CDMA) lightwave communication system
US4754450A (en) 1986-03-25 1988-06-28 Motorola, Inc. TDM communication system for efficient spectrum utilization
US4901307A (en) 1986-10-17 1990-02-13 Qualcomm, Inc. Spread spectrum multiple access communication system using satellite or terrestrial repeaters
US4813040A (en) 1986-10-31 1989-03-14 Futato Steven P Method and apparatus for transmitting digital data and real-time digitalized voice information over a communications channel
NL8700930A (nl) 1987-04-17 1988-11-16 Hollandse Signaalapparaten Bv Systeem van orthogonaal werkende codegeneratoren, radio's voorzien van een codegenerator en codegeneratoren van zo'n systeem.
US4809295A (en) 1987-04-20 1989-02-28 Unisys Corporation Code lengthening system
JP2624964B2 (ja) 1987-06-09 1997-06-25 キヤノン株式会社 無線通信装置
US5199045A (en) 1987-06-09 1993-03-30 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus
US4894842A (en) 1987-10-15 1990-01-16 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Precorrelation digital spread spectrum receiver
FR2629931B1 (fr) 1988-04-08 1991-01-25 Lmt Radio Professionelle Correlateur numerique asynchrone et demodulateurs comportant un tel correlateur
JPH0234059A (ja) 1988-07-25 1990-02-05 Mitsubishi Electric Corp ノード装置の処理方式
US4980897A (en) 1988-08-12 1990-12-25 Telebit Corporation Multi-channel trellis encoder/decoder
JPH06103873B2 (ja) 1988-09-01 1994-12-14 三菱電機株式会社 直交系列発生方式
JPH069349B2 (ja) 1988-09-16 1994-02-02 日本ビクター株式会社 スペクトル拡散通信方式
US5260969A (en) 1988-11-14 1993-11-09 Canon Kabushiki Kaisha Spectrum diffusion communication receiving apparatus
US4951150A (en) 1989-03-01 1990-08-21 Foresight, Inc. Optical projection system
US4942591A (en) 1989-03-07 1990-07-17 Agilis Corporation Multiple phase PSK demodulator
JP2603717B2 (ja) 1989-03-09 1997-04-23 三菱電機株式会社 サイクリックデータ伝送方法
US5022046A (en) 1989-04-14 1991-06-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Narrowband/wideband packet data communication system
US5274836A (en) 1989-08-08 1993-12-28 Gde Systems, Inc. Multiple encoded carrier data link
GB2236454A (en) 1989-09-01 1991-04-03 Philips Electronic Associated Communications system for radio telephones
US4962507A (en) 1989-09-29 1990-10-09 Hughes Aircraft Company Feed forward spread spectrum signal processor
US5101501A (en) 1989-11-07 1992-03-31 Qualcomm Incorporated Method and system for providing a soft handoff in communications in a cdma cellular telephone system
US5485486A (en) * 1989-11-07 1996-01-16 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for controlling transmission power in a CDMA cellular mobile telephone system
US5056109A (en) 1989-11-07 1991-10-08 Qualcomm, Inc. Method and apparatus for controlling transmission power in a cdma cellular mobile telephone system
US5109390A (en) 1989-11-07 1992-04-28 Qualcomm Incorporated Diversity receiver in a cdma cellular telephone system
US5005169A (en) 1989-11-16 1991-04-02 Westinghouse Electric Corp. Frequency division multiplex guardband communication system for sending information over the guardbands
US5136586A (en) 1989-12-04 1992-08-04 Academy Of Applied Science Method and apparatus for telephone line multiplex channeling of toll-quality voice and digital information
CA2032765C (en) 1989-12-21 1995-12-12 Hidetaka Yoshikawa Variable rate encoding and communicating apparatus
US5091940A (en) 1990-01-16 1992-02-25 Hughes Aircraft Company Data router with burst shuffling and deshuffling output buffers
JP2675890B2 (ja) 1990-03-06 1997-11-12 キヤノン株式会社 スペクトラム拡散通信装置
US5103459B1 (en) 1990-06-25 1999-07-06 Qualcomm Inc System and method for generating signal waveforms in a cdma cellular telephone system
IL100213A (en) * 1990-12-07 1995-03-30 Qualcomm Inc Mikrata Kedma phone system and its antenna distribution system
FR2670973B1 (fr) 1990-12-19 1994-04-15 Ouest Standard Telematique Sa Systeme de transmission par paquets a compression de donnees, procede et equipement correspondant.
US5204876A (en) 1991-03-13 1993-04-20 Motorola, Inc. Method and apparatus for providing high data rate traffic channels in a spread spectrum communication system
JP2973675B2 (ja) 1991-07-22 1999-11-08 日本電気株式会社 可変レート伝送に適した符号化復号方式及び装置
US5218639A (en) 1991-12-02 1993-06-08 Gte Government Systems Corporation Method and apparatus for changing bit rate of digitized analog
JPH05219016A (ja) 1991-12-09 1993-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送受信回路
US5341396A (en) 1993-03-02 1994-08-23 The Boeing Company Multi-rate spread system
US5329547A (en) * 1993-03-11 1994-07-12 Motorola, Inc. Method and apparatus for coherent communication in a spread-spectrum communication system
MY112371A (en) * 1993-07-20 2001-05-31 Qualcomm Inc System and method for orthogonal spread spectrum sequence generation in variable data rate systems
JPH09504915A (ja) * 1993-09-10 1997-05-13 アマティ・コミュニケーションズ・コーポレーション 専用制御チャンネルを用いたデジタルサウンド放送
KR960003102B1 (ko) * 1993-12-01 1996-03-04 재단법인 한국전자통신연구소 씨.디.엠.에이(cdma) 이동통신 기지국 변조장치의 채널 변조회로 및 그를 이용한 변조장치
JP2993554B2 (ja) * 1994-05-12 1999-12-20 エヌ・ティ・ティ移動通信網株式会社 送信電力制御法および前記送信電力制御法を用いた通信装置
US5442625A (en) 1994-05-13 1995-08-15 At&T Ipm Corp Code division multiple access system providing variable data rate access to a user
CA2153516C (en) * 1994-07-20 1999-06-01 Yasuo Ohgoshi Mobile station for cdma mobile communication system and detection method of the same
US5604730A (en) * 1994-07-25 1997-02-18 Qualcomm Incorporated Remote transmitter power control in a contention based multiple access system
JP2863993B2 (ja) * 1995-06-22 1999-03-03 松下電器産業株式会社 Cdma無線多重送信装置およびcdma無線多重伝送装置およびcdma無線受信装置およびcdma無線多重送信方法
KR0142497B1 (ko) * 1995-06-23 1998-08-01 양승택 역방향 링크에 버스트 파일럿을 갖는 채널구조
ZA965340B (en) 1995-06-30 1997-01-27 Interdigital Tech Corp Code division multiple access (cdma) communication system
DE69824802T2 (de) 1997-08-18 2005-07-14 Samsung Electronics Co., Ltd., Suwon Spreizspektrumsignalerzeugungseinrichtung und -verfahren

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009049983A (ja) * 1997-09-08 2009-03-05 Qualcomm Inc 直交スポットビーム、セクターおよびピコセルを提供する方法および装置
JP2006518161A (ja) * 2003-02-18 2006-08-03 クゥアルコム・インコーポレイテッド 符号分割多重チャネル上の符号分割多重コマンド
JP2011010308A (ja) * 2003-02-18 2011-01-13 Qualcomm Inc 符号分割多重チャネル上の符号分割多重コマンド
JP2011010307A (ja) * 2003-02-18 2011-01-13 Qualcomm Inc 符号分割多重チャネル上の符号分割多重コマンド
JP2006520174A (ja) * 2003-03-06 2006-08-31 クゥアルコム・インコーポレイテッド スペクトル拡散通信に符号空間を使用するためのシステム及び方法
JP4755084B2 (ja) * 2003-03-06 2011-08-24 クゥアルコム・インコーポレイテッド スペクトル拡散通信に符号空間を使用するためのシステム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
BR9816339B1 (pt) 2013-05-28
CA2294895C (en) 2009-08-25
UA54520C2 (uk) 2003-03-17
EP1802016A3 (en) 2007-08-22
NO996554D0 (no) 1999-12-29
US20020110154A1 (en) 2002-08-15
JP4130484B2 (ja) 2008-08-06
KR20010021501A (ko) 2001-03-15
PT993740E (pt) 2007-05-31
AU8179298A (en) 1999-01-25
ES2457537T3 (es) 2014-04-28
HK1068747A1 (en) 2005-04-29
ATE362232T1 (de) 2007-06-15
ES2283063T3 (es) 2007-10-16
AU752866B2 (en) 2002-10-03
ATE471606T1 (de) 2010-07-15
ES2345279T3 (es) 2010-09-20
US6549525B2 (en) 2003-04-15
BR9810645A (pt) 2000-08-01
DE69837759D1 (de) 2007-06-21
BR9810645B1 (pt) 2012-10-02
JP4369518B2 (ja) 2009-11-25
DE69841730D1 (de) 2010-07-29
RU2004112788A (ru) 2005-10-10
NO996554L (no) 2000-02-10
EP0993740A2 (en) 2000-04-19
ZA985780B (en) 1999-04-13
ID28536A (id) 2001-05-31
CA2294895A1 (en) 1999-01-14
NO321207B1 (no) 2006-04-03
FI19992662A (fi) 2000-03-01
PT2202902E (pt) 2014-05-15
JP2008172801A (ja) 2008-07-24
RU2008150332A (ru) 2010-06-27
IL133759A (en) 2004-06-20
DE69837759T2 (de) 2008-01-31
CN100592649C (zh) 2010-02-24
EP2202902A1 (en) 2010-06-30
US6396804B2 (en) 2002-05-28
DK2202902T3 (da) 2014-05-05
US20030152051A1 (en) 2003-08-14
EP2202902B1 (en) 2014-03-12
CN1135722C (zh) 2004-01-21
IL133759A0 (en) 2001-04-30
RU2358389C2 (ru) 2009-06-10
MY127398A (en) 2006-11-30
RU2491730C2 (ru) 2013-08-27
CN1261998A (zh) 2000-08-02
AR013932A1 (es) 2001-01-31
EP1802016A2 (en) 2007-06-27
EP1802016B1 (en) 2010-06-16
TW408549B (en) 2000-10-11
KR100574219B1 (ko) 2006-04-27
WO1999001994A2 (en) 1999-01-14
EP0993740B1 (en) 2007-05-09
US20020009096A1 (en) 2002-01-24
FI119795B (fi) 2009-03-13
CN1520051A (zh) 2004-08-11
WO1999001994A3 (en) 1999-06-17
RU2242089C2 (ru) 2004-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002508137A (ja) ワイヤレス通信システムで使用する加入者ユニットおよび方法
JP4263749B2 (ja) 高データ速度cdma無線通信システム
JP3998716B2 (ja) Cdma無線通信システムのための加入者ユニット
CA2463381C (en) A subscriber unit and method for use in a wireless communication system
MXPA99011963A (en) A subscriber unit and method for use in a wireless communication system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070717

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071003

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080422

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120530

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120530

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130530

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term