JP2002506177A - 機械的伝達部材および等速機械継手へのその適用 - Google Patents
機械的伝達部材および等速機械継手へのその適用Info
- Publication number
- JP2002506177A JP2002506177A JP2000534786A JP2000534786A JP2002506177A JP 2002506177 A JP2002506177 A JP 2002506177A JP 2000534786 A JP2000534786 A JP 2000534786A JP 2000534786 A JP2000534786 A JP 2000534786A JP 2002506177 A JP2002506177 A JP 2002506177A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- axially
- inner ring
- ring
- retaining
- arm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000009347 mechanical transmission Effects 0.000 title claims abstract description 34
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 9
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 9
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 9
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 7
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 3
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 claims description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract description 9
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D3/00—Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
- F16D3/16—Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
- F16D3/20—Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
- F16D3/202—Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members one coupling part having radially projecting pins, e.g. tripod joints
- F16D3/205—Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members one coupling part having radially projecting pins, e.g. tripod joints the pins extending radially outwardly from the coupling part
- F16D3/2055—Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members one coupling part having radially projecting pins, e.g. tripod joints the pins extending radially outwardly from the coupling part having three pins, i.e. true tripod joints
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/30—Parts of ball or roller bearings
- F16C33/58—Raceways; Race rings
- F16C33/60—Raceways; Race rings divided or split, e.g. comprising two juxtaposed rings
- F16C33/605—Raceways; Race rings divided or split, e.g. comprising two juxtaposed rings with a separate retaining member, e.g. flange, shoulder, guide ring, secured to a race ring, adjacent to the race surface, so as to abut the end of the rolling elements, e.g. rollers, or the cage
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2361/00—Apparatus or articles in engineering in general
- F16C2361/41—Couplings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D3/00—Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
- F16D3/16—Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
- F16D3/20—Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
- F16D3/202—Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members one coupling part having radially projecting pins, e.g. tripod joints
- F16D2003/2026—Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members one coupling part having radially projecting pins, e.g. tripod joints with trunnion rings, i.e. with tripod joints having rollers supported by a ring on the trunnion
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S464/00—Rotary shafts, gudgeons, housings, and flexible couplings for rotary shafts
- Y10S464/904—Homokinetic coupling
- Y10S464/905—Torque transmitted via radially extending pin
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Rolling Contact Bearings (AREA)
- Mounting Of Bearings Or Others (AREA)
Abstract
Description
し、結合手段は、内輪に対して外輪を軸方向に保持する手段を備え、これらの保
持手段は、外輪の内側に半径方向にある環状溝および内輪の外側に軸方向にある
表面と相互作用する少なくとも1つの軸方向スラスト・ワッシャを備える。
t-velocity mechanical joints)(三又等速機械継手)に適用される。
三又を持つオス要素と、第2回転軸に固定された三対称、つまりベル型ハウジン
グを有するメス要素と、を備える。
れる。
外輪は、対応する軌道対に沿って走り、2本の回転軸の心がずれると等速継手が
作動して、その間に角度を形成できるようにするローラである。
することができる接続である必要があり、この並進は組立に必要なクリアランス
に制限される。
段によって可能になり、これは概して針状ころ軸受(ニードルベアリング)タイ
プである。軸方向に保持する手段は、内輪および外輪の対称軸に沿った大きい並
進を防止する。
つ弾性の割りワッシャである2つのスラスト・ワッシャである。各スラスト・ワ
ッシャの周縁は外輪の環状溝に収容され、表面の一方は、内輪の対応する軸方向
外面にもたれかかる。ローラ(外輪)の溝は長方形の断面であり、したがってロ
ーラ(外輪)を弱める。
する非常に厳密な公差を保持する必要があり、したがって伝達部材をいったん組
み立てると、割りスラスト・ワッシャは実際的に密封される。
付けることは、専用の機器を必要とし、費用のかかる作業である。
部品を手作業で組み立てることができる機械的伝達部材を提供することにより、
これらの問題を解決することである。
向に保持する手段がさらに、溝の外側に軸方向にある保持表面およびスラスト・
ワッシャの軸受面と相互作用し、後者を軸方向に保持する、少なくとも1つの弾
性スナップ・リング、特に割りリングを備えることにある。
は技術的に可能な任意の組合せで、以下の特徴の1つ以上を有することができる
。
スラスト・ワッシャの軸受面が、前記保持表面より小さい程度に、部材の外側に
向かって軸方向に収束する。
向かって軸方向に拡張し、この挿入表面は、溝の前記保持表面の角度と少なくと
も等しい角度で、部材の外側に向かって軸方向に収束する。
し、前記スラスト・ワッシャの軸方向外周縁面の一部が前記軸受面を構成する。
腕上で部材を軸方向に保持するため、内輪に対して内側に向かって半径方向に突
き出す少なくとも1つの要素を備える。
の間に保持され、他方で前記腕と相互作用して前記軸方向の保持を提供するよう
意図される保持ワッシャである。
向内縁の座ぐり面に収容される。
race tracks)を画定するメス要素、腕ごとに前記腕に装着された機械的伝達部 材を備える等速機械継手であり、この機械的伝達部材は、前記腕の周囲で旋回で
きる内輪、内輪を囲むローラを形成して、メス要素の2つの関連する軌道に沿っ
て転がる外輪、および共通軸を中心に相対的旋回を可能にする方法で内輪とロー
ラを結合する手段を備え、少なくとも1つの機械的伝達部材が以上で規定された
ような機械的伝達部材であることを特徴とする。
することにより、さらによく理解される。
部品を備える。
放射状の腕3が突き出すオス要素、即ちまたは三又1。各腕3の端部分は、一体
部品として形成され、対応する腕3の軸Y−Yを中心とする球状軸受面4を形成
する。このオス要素1は第1回転軸5に固定される。
るメス要素、即ちベル型ハウジング6。各腕3の各側で、このベル型ハウジング
6は互いに面する2つの軌道(race track)7を有する。これらの軌道の方向は
、例えば基本的に直線であり、軸X’−X’に平行で、その輪郭は図1の平面の
ような軸X’−X’を横断する面において湾曲されている。このメス要素6は第
2回転軸(図示せず)に固定される。
回転軸Z−Zの機械的伝達部材8。伝達部材8は、また、対称軸Z−Zに対して
傾斜した中面Pに対して対称である。
、半径方向、軸方向、縦方向および横方向は、記載された部材に対して、したが
ってその軸Z−Zに対するものと理解されたい。
−Zを中心に回転し、内輪9を囲む外輪即ちローラ11、および内輪9と外輪1
1とを互いに結合する手段12を備える。
意図された縦方向の面(図2の面など)にある湾曲した輪郭を有する半径方向外
面13、および基本的に軸Z−Zの円筒形である半径方向内面14を備える。
14に形成される。
2溝17(図2の下溝)は、外部ローラ11の下端の近傍に形成される。
形成された輪郭を有する。
収束(converge)し、収束角度は同じである。
よび半径方向外面22を有し、両方とも基本的に円筒形である。
軸Z−Zに直交するそれぞれ(図2の)上面および下面である。
部品として形成されており、それぞれ内輪9の表面23および24の近傍で表面
21に設けられる。隆起26は、これらの間に、対応する腕3の軸受面4と相互
作用する円筒形の表面27を画定する。
する。
2つの軸方向スラスト・ワッシャ30および31および断面が円形の2つの割り
弾性スナップ・リング32および33を備えた軸方向保持手段29とを備える。
2つの溝16と17との間に配置される。
れ、それぞれが表面23および24の一方に面する。
る軸受面(支承面)34および35、および部材8の外側で軸方向にあるそれぞ
れの軸受面(支承面)37および38を有する。
る。
リング32および33を挿入するため、連続する状態で、その内部軸受面34お
よび35から開始し、円錐台形の軸受面42および43を有し、円錐台形の表面
44および45が続く。
対する収束角度は、対応する溝16、17の保持表面18、19の角度より角度
α(図3)だけ小さい。
対する収束角度は、関連する保持表面18、19の角度と等しい。
6および17に収容される。
され、その間に内輪9および針状ころ28の円形の列を保持し、遊びの量は小さ
い。
ワッシャ30および31の軸受面34および35に面する。
33を、例えば手作業で弾性変形により溝17に入れ、次にスラスト・ワッシャ
31、針状ころ28の円形の列および内輪9、最後にスラスト・ワッシャ30を
スナップ・リング33に積み重ねる。部材8のこれら組立済みの要素を、例えば
手作業で軸方向に(図2および図3の下方向に)圧縮すると、遊びの補償により
、これが溝16の表面18とワッシャ30の表面44との間に空間を形成し(図
3)、表面が平行であるので、スナップ・リング32を例えば手作業で弾性変形
により溝16に挿入するのにちょうど十分なクリアランスJが生じる。
への圧縮を解除し、これで機械的伝達部材8は組み立てられる。
て対応する腕3に配置する。
輪9の摺動を限定する保持隆起である。
に、外部ローラ11に対して内輪9を軸方向に保持する手段29の作用を示す。
ング32に伝達され、これは溝16の保持表面18に押しつけられ、スナップ・
リング32に力F2を加える。力F1を加える点M1は、表面42とスナップ・
リング32との接触点である。力F2を加える点M2は、スナップ・リング32
と表面18との接触点である。
グ32に加えた力F1およびF2の合力は、軸方向には部材8の内側に、半径方
向には部材8の外側に向けられ、これは力Fの方向にもかかわらず、スナップ・
リング32を溝18の底部に維持する傾向があり、したがって軸Z−Zに対して
図4の上方向に内輪9および外部ローラ11が相対的に並進するのを防止する傾
向がある。
ャ31およびスナップ・リング33を伴う。
よび18の形状により、機械的伝達部材8の弱体化が緩和される。
字溝16および17の生産費は、最新技術の機械的伝達部材の溝およびスラスト
・ワッシャの生産費より低い。
角度以上の角度で、部材8の外側に向かって軸方向に収束してもよい。
がって最新技術の機械的伝達部材と比較すると、特に経済的である。
、他方で軸Z−Zの横方向の環状肩を備えることができる。図5に示す代替形態
では、この肩46を、表面14の下端(図5の底部)でローラ11に設ける。内
輪9と接触することにより、このような肩は、この輪9およびローラ11を軸方
向に相対的に保持することができ、この保持は、以前はワッシャ31およびスナ
ップ・リング33を使用して達成されていた。
スト・ワッシャ30および31の形状が異なる。
る窪みを有する。したがって、ワッシャ30および31軸受面34、35、37
および38は湾曲し、その周縁面39および40はこれら軸受面34、35、3
7および38の周辺の外側部分と直行する。縁面39および40は、ワッシャ3
0および31の軸受面42を構成する。
32を挿入する前は、部材8の積み重ねた部品の遊びの補償により、スナップ・
リング32を挿入するために保持表面18と表面42との間に十分な空間が残さ
れているが、他方で、組立後は、軸受表面42および43と対応する保持表面1
8および19との間に角度αが形成されるような寸法である。
内輪9と外部ローラ11との間の軸方向の保持強度を増加させることができ、ロ
ーラ、ワッシャまたはスナップ・リングの破損の危険が非常に小さい。
び35と針状ころの円形の列28の針状ころ28との間で最終的に生じる接触は
、図1から図4の機械的伝達部材8の場合とは異なり、針状ころの縦軸Aから離
れた点、つまり前者の軸より軸Y−Yに近い点で生じることが分かる。
部分であるワッシャ30および31の縁面39および40の面取り部分は、表面
18および19に平行な挿入表面44および45(表面44のみ見える)を構成
する。
は基本的に、スラスト・ワッシャ30および31が機械的伝達部材8の内側に向
かって軸方向に面する窪みを有し、隆起26がなく、保持ワッシャ47(一方の
み見える)がそれぞれスラスト・ワッシャ30および31と内輪9の表面34お
よび35との間に取り付けられるという点で、後者と異なる。
軸Z−Zに直行するまで、機械的伝達部材8の外側に向かって軸方向に次第に収
束する。
1の軸受面42および43を構成し、溝16および17の保持表面18および1
9との間に角度αを形成する。挿入面44および45は、隣接し、より中心にあ
る軸受け表面37および38の部分で構成される。
他方では表面34および35の部分54で、スラスト・ワッシャ30および31
の半径方向内縁に形成された環状座ぐり面57を画定する平坦なワッシャである
。
向に前進する。
材8を軸方向に保持することにより、図1から図4の部材8の隆起26と同様に
作用する。
状ころ28の円形の列の針状ころとの間で生じて、針状ころの縦軸Aから離れた
点、特にこれらの軸Aより軸Y−Yからさらに離れた点で生じる。
面を示す。
的に示す。
的に示す。
Claims (11)
- 【請求項1】 内輪(9)、内輪を囲む外輪(11)、および内輪と外輪と
を互いに結合する手段(12)を備え、これらがその共通軸(Z−Z)を中心に
互いに対して旋回できるようにし、結合部材(12)は、内輪に対して外輪を軸
方向に保持する手段(29)を備え、これらの保持手段(29)は、外輪(11
)の内側に半径方向にある環状溝(16、17)と、および内輪(9)の外側に
軸方向にある表面(23、24)と相互作用する少なくとも1つの軸方向スラス
ト・ワッシャ(30、31)を備えるタイプの機械的伝達部材(8)であって、
軸方向保持手段(29)がさらに、溝(16、17)の外側に軸方向にある保持
表面(18、19)と、スラスト・ワッシャ(30、31)の軸受面(42、4
3)と、後者を軸方向に保持するために相互作用する少なくとも1つの弾性スナ
ップ・リング(32、33)、特に割りリングとを備えることを特徴とする部材
。 - 【請求項2】 弾性スナップ・リング(32、33)がほぼ円形の断面であ
ることを特徴とする、請求項1に記載の部材。 - 【請求項3】 対応する溝(16、17)の保持表面(18、19)が、部
材(8)の外側に向かって軸方向に収束し、対応するスラスト・ワッシャ(30
、31)の軸受面(42、43)が、前記保持表面(18、19)より小さい程
度で部材(8)の外側に向かって軸方向に収束することを特徴とする、請求項1
または2に記載の部材。 - 【請求項4】 前記軸受面(42、43)が、前記スナップ・リング(32
、33)を挿入するため、表面(44、45)によって部材(8)の外側に向か
って軸方向に延在し、この挿入表面が、溝(16、17)の前記保持表面(18
、19)の角度と少なくとも等しい角度で、部材(8)の外側に向かって軸方向
に収束することを特徴とする、請求項3に記載の部材。 - 【請求項5】 前記保持表面(18、19)および軸受面(42、43)が
ほぼ円錐台形であることを特徴とする、請求項3または4に記載の部材。 - 【請求項6】 前記スラスト・ワッシャ(30、31)が、部材(8)の外
側に向かって軸方向に面する窪みを有し、このスラスト・ワッシャの周縁面(3
9、40)の少なくとも一部が前記軸受面(42、43)を構成することを特徴
とする、請求項1から5いずれか1項に記載の部材。 - 【請求項7】 前記スラスト・ワッシャ(30、31)が、部材(8)の内
側に向かって軸方向に面する窪みを有し、前記スラスト・ワッシャ(30、31
)の軸方向外面(37、38)の一部が前記軸受面(42、43)を構成するこ
とを特徴とする、請求項1から5いずれか1項に記載の部材。 - 【請求項8】 部材が、内輪が転動および摺動する腕(3)に装着するよう
意図され、部材がさらに、部材(8)を腕(3)上に軸方向に保持するため、内
輪(9)に対して半径方向内側に突き出す少なくとも1つの要素(47)を備え
ることを特徴とする、請求項1から7いずれか1項に記載の部材。 - 【請求項9】 前記保持要素が、一方でスラスト・ワッシャ(30、31)
と内輪(9)の対応する軸方向外面(23、24)との間に保持され、他方で前
記腕(3)と相互作用して前記軸方向の保持を提供するように意図される保持ワ
ッシャ(47)であることを特徴とする、請求項8に記載の部材。 - 【請求項10】 前記保持ワッシャ(47)の半径方向外側の縁が、対応す
るスラスト・ワッシャ(30、31)の半径方向内側の縁にある座ぐり面(57
)に収容されることを特徴とする、請求項9に記載の部材。 - 【請求項11】 幾つかの腕(3)を備えるオス要素(1)と、各腕(3)
ごとの2つの軌道(7)を画定するメス要素(6)と、前記腕(3)に装着され
た機械的伝達部材(8)とを備え、この機械的伝達部材(8)が、前記腕を中心
に旋回できる内輪(9)、内輪を囲みメス要素(6)の関連する2つの軌道(7
)に沿って転動するローラ(11)を形成する外輪、およびその共通軸(Z−Z
)を中心に相対的に旋回できる方法で内輪とローラとを結合するようにする手段
を備える等速機械継手であって、少なくとも1つの機械的伝達部材(8)が、請
求項1から10いずれか1項に記載の機械的伝達部材であることを特徴とする等
速機械継手。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR98/02721 | 1998-03-05 | ||
FR9802721A FR2775741B1 (fr) | 1998-03-05 | 1998-03-05 | Organe de transmission mecanique et son application a un joint mecanique homocinetique |
PCT/FR1999/000346 WO1999045287A1 (fr) | 1998-03-05 | 1999-02-16 | Organe de transmission mecanique et son application a un joint mecanique homocinetique |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002506177A true JP2002506177A (ja) | 2002-02-26 |
JP2002506177A5 JP2002506177A5 (ja) | 2006-04-06 |
Family
ID=9523711
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000534786A Pending JP2002506177A (ja) | 1998-03-05 | 1999-02-16 | 機械的伝達部材および等速機械継手へのその適用 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6375576B1 (ja) |
JP (1) | JP2002506177A (ja) |
AU (1) | AU2430199A (ja) |
DE (1) | DE19983019T1 (ja) |
FR (1) | FR2775741B1 (ja) |
WO (1) | WO1999045287A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114641622A (zh) * | 2019-11-18 | 2022-06-17 | Gkn 动力传动系统国际有限责任公司 | 三叉型等速接头 |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10016677A1 (de) * | 2000-04-04 | 2001-10-18 | Daimler Chrysler Ag | Anordnung einer Laufrolle an einem Kupplungszapfen einer beweglichen Wellen-Kupplung |
DE10141427A1 (de) * | 2001-08-23 | 2003-03-13 | Daimler Chrysler Ag | Tripodegelenk |
DE10223848C1 (de) * | 2002-05-28 | 2003-07-31 | Spicer Gelenkwellenbau Gmbh | Kreuzgelenk mit einer Wuchtanordnung und Wuchtgewicht für diese |
US6776721B2 (en) * | 2002-10-30 | 2004-08-17 | Delphi Technologies, Inc. | Tripot joint |
US7922587B2 (en) | 2005-01-24 | 2011-04-12 | Jay Chun | Betting terminal and system |
US8920238B2 (en) | 2005-01-24 | 2014-12-30 | Jay Chun | Gaming center allowing switching between games based upon historical results |
US8323105B2 (en) * | 2007-05-07 | 2012-12-04 | Jay Chun | Paradise box gaming center |
US9940778B2 (en) | 2005-01-24 | 2018-04-10 | Igt | System for monitoring and playing a plurality of live casino table games |
US8308559B2 (en) | 2007-05-07 | 2012-11-13 | Jay Chun | Paradise box gaming system |
US20060166726A1 (en) | 2005-01-24 | 2006-07-27 | Jay Chun | Methods and systems for playing baccarat jackpot |
US9704348B2 (en) | 2005-01-24 | 2017-07-11 | Igt | Jackpot method and system |
US8668564B2 (en) | 2005-01-24 | 2014-03-11 | Solution Champion Limited | Jackpot method and system |
US7914368B2 (en) | 2005-08-05 | 2011-03-29 | Jay Chun | Methods and systems for playing baccarat jackpot with an option for insurance betting |
US7396283B2 (en) * | 2005-10-25 | 2008-07-08 | Delphi Technologies, Inc. | Needle roller retainer for tripot joint |
JP4558642B2 (ja) * | 2005-12-28 | 2010-10-06 | 株式会社ジェイテクト | トリポード型等速ジョイント |
DE102011078398A1 (de) * | 2011-06-30 | 2013-01-03 | Neapco Europe Gmbh | Tripodegelenk mit geringen Vibrationsanregungskräften |
GB2557211B (en) * | 2016-11-30 | 2021-12-08 | Bowman Int Ltd | Fixed rolling element bearing assembly |
DE102020211049A1 (de) * | 2020-09-02 | 2022-03-03 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Tripodegelenk |
DE102022104653A1 (de) | 2022-02-28 | 2023-08-31 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Tripodenrolle für ein Gleichlaufgelenk mit Reibungsreduktion sowie Gleichlaufgelenk mit der Tripodenrolle |
Citations (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5568724U (ja) * | 1978-11-06 | 1980-05-12 | ||
JPS56109422U (ja) * | 1980-01-24 | 1981-08-25 | ||
JPS56125534U (ja) * | 1980-02-27 | 1981-09-24 | ||
JPS59175720U (ja) * | 1983-05-11 | 1984-11-24 | トヨタ自動車株式会社 | トリポ−ド型ジヨイント |
JPH0310731A (ja) * | 1989-06-07 | 1991-01-18 | Teruo Morita | 芯出し装置 |
JPH03100625U (ja) * | 1990-01-31 | 1991-10-21 | ||
JPH0484924U (ja) * | 1990-11-30 | 1992-07-23 | ||
JPH0484882U (ja) * | 1990-11-29 | 1992-07-23 | ||
JPH0540656U (ja) * | 1991-10-29 | 1993-06-01 | 炭研精工株式会社 | セグメントシールリングにおける押圧構造 |
JPH05215142A (ja) * | 1991-09-18 | 1993-08-24 | Gkn Automot Ag | トリポードジョイント |
DE4408812A1 (de) * | 1993-03-24 | 1994-09-29 | Schaeffler Waelzlager Kg | Gelenklager |
JPH0754857A (ja) * | 1993-02-20 | 1995-02-28 | Gkn Automot Ag | 等速回転継手 |
JPH07174157A (ja) * | 1993-08-17 | 1995-07-11 | Loehr & Bromkamp Gmbh | 取り付け安全装置を備えた三脚式継手 |
JPH0914280A (ja) * | 1995-02-27 | 1997-01-14 | Ntn Corp | 等速自在継手 |
JPH09291944A (ja) * | 1996-02-28 | 1997-11-11 | Nippon Seiko Kk | トリポード型等速ジョイント |
JPH09314232A (ja) * | 1996-05-29 | 1997-12-09 | Dengen Kk | 板金用プーラ装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1391770A (fr) * | 1963-11-30 | 1965-03-12 | Glaenzer Spicer Sa | Dispositif de joues rapportées pour roulements à rouleaux ou à aiguilles |
DE1991816U (de) * | 1968-05-07 | 1968-08-14 | Skf Kugellagerfabriken Gmbh | Abgedichtetes zylinderrollenlager, insbesondere nadellager. |
JPS5354644A (en) * | 1976-10-27 | 1978-05-18 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | Uniform velocity universal joint |
FR2550292B1 (fr) * | 1983-08-02 | 1988-10-28 | Glaenzer Spicer Sa | Joint de transmission, notamment pour vehicule automobile |
DE3612800C2 (de) * | 1986-04-16 | 1995-04-20 | Bosch Gmbh Robert | Werkzeugaufnahme für Handwerkzeugmaschinen |
GB8807290D0 (en) * | 1988-03-26 | 1988-04-27 | Bendix Ltd | Retention means for components of pressure retaining vessels |
DE4130963C2 (de) * | 1991-09-18 | 1995-07-27 | Loehr & Bromkamp Gmbh | Tripodegelenk |
DE4327036A1 (de) * | 1993-08-12 | 1995-02-16 | Gkn Automotive Ag | Gleichlaufdrehgelenk |
DE9321255U1 (de) * | 1993-08-12 | 1996-11-14 | Gkn Automotive Ag, 53797 Lohmar | Gleichlaufdrehgelenk |
DE4429479C2 (de) * | 1994-08-19 | 1997-02-20 | Loehr & Bromkamp Gmbh | Tripodegelenk mit Rollensicherung |
DE19813091C1 (de) * | 1998-03-25 | 1999-11-25 | Gkn Automotive Ag | Tripodegelenk mit Rollenlagerung |
-
1998
- 1998-03-05 FR FR9802721A patent/FR2775741B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
1999
- 1999-02-16 DE DE19983019T patent/DE19983019T1/de not_active Withdrawn
- 1999-02-16 AU AU24301/99A patent/AU2430199A/en not_active Abandoned
- 1999-02-16 JP JP2000534786A patent/JP2002506177A/ja active Pending
- 1999-02-16 WO PCT/FR1999/000346 patent/WO1999045287A1/fr active Application Filing
- 1999-02-16 US US09/623,748 patent/US6375576B1/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5568724U (ja) * | 1978-11-06 | 1980-05-12 | ||
JPS56109422U (ja) * | 1980-01-24 | 1981-08-25 | ||
JPS56125534U (ja) * | 1980-02-27 | 1981-09-24 | ||
JPS59175720U (ja) * | 1983-05-11 | 1984-11-24 | トヨタ自動車株式会社 | トリポ−ド型ジヨイント |
JPH0310731A (ja) * | 1989-06-07 | 1991-01-18 | Teruo Morita | 芯出し装置 |
JPH03100625U (ja) * | 1990-01-31 | 1991-10-21 | ||
JPH0484882U (ja) * | 1990-11-29 | 1992-07-23 | ||
JPH0484924U (ja) * | 1990-11-30 | 1992-07-23 | ||
JPH05215142A (ja) * | 1991-09-18 | 1993-08-24 | Gkn Automot Ag | トリポードジョイント |
JPH0540656U (ja) * | 1991-10-29 | 1993-06-01 | 炭研精工株式会社 | セグメントシールリングにおける押圧構造 |
JPH0754857A (ja) * | 1993-02-20 | 1995-02-28 | Gkn Automot Ag | 等速回転継手 |
DE4408812A1 (de) * | 1993-03-24 | 1994-09-29 | Schaeffler Waelzlager Kg | Gelenklager |
JPH07174157A (ja) * | 1993-08-17 | 1995-07-11 | Loehr & Bromkamp Gmbh | 取り付け安全装置を備えた三脚式継手 |
JPH0914280A (ja) * | 1995-02-27 | 1997-01-14 | Ntn Corp | 等速自在継手 |
JPH09291944A (ja) * | 1996-02-28 | 1997-11-11 | Nippon Seiko Kk | トリポード型等速ジョイント |
JPH09314232A (ja) * | 1996-05-29 | 1997-12-09 | Dengen Kk | 板金用プーラ装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114641622A (zh) * | 2019-11-18 | 2022-06-17 | Gkn 动力传动系统国际有限责任公司 | 三叉型等速接头 |
CN114641622B (zh) * | 2019-11-18 | 2024-04-16 | Gkn动力传动系统国际有限责任公司 | 三叉型等速接头 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2775741B1 (fr) | 2000-05-26 |
WO1999045287A1 (fr) | 1999-09-10 |
AU2430199A (en) | 1999-09-20 |
DE19983019T1 (de) | 2001-04-26 |
FR2775741A1 (fr) | 1999-09-10 |
US6375576B1 (en) | 2002-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2002506177A (ja) | 機械的伝達部材および等速機械継手へのその適用 | |
KR101024883B1 (ko) | 트리포드형 등속 조인트 | |
KR100298993B1 (ko) | 두개의고정조인트및별도의슬라이딩수단을갖춘cv조인트축 | |
JP4021482B2 (ja) | 三脚型の定速度比自在継ぎ手 | |
US5591085A (en) | Tripod constant velocity universal joint incorporating a retention system for the roller assemblies | |
CN100504095C (zh) | 等速万向节 | |
JP2002168263A (ja) | リテイナーアセンブリ | |
JPH03172619A (ja) | 同期回転継ぎ手 | |
GB2226102A (en) | Constant velocity ratio universal joint of the tripod type | |
CN102963213B (zh) | 车轮支承装置 | |
US5380249A (en) | Tripod joint | |
US8231475B2 (en) | CV joint with mechanically efficient assembly properties | |
JP2003074571A (ja) | 駆動輪用転がり軸受ユニット及び車輪用駆動ユニット | |
US5201107A (en) | Method of assembling a constant velocity universal joint | |
JP2817095B2 (ja) | ローラ固定装置を備えたトリポード型ジョイント | |
US6270419B1 (en) | Constant velocity fixed joint with two sets of running grooves extending in opposite directions | |
US4436515A (en) | Articulation device having a double universal joint and a ball joint unit | |
US6958016B2 (en) | Tripode joint for increased articulation angles | |
US4083201A (en) | Constant velocity universal joint | |
US4955847A (en) | Homokinetic transmission joint having a tripod element connected to a housing element by rolling elements on the tripod element and rolling tracks in the housing element | |
CN1028665C (zh) | 恒速万向接头 | |
JP2000510555A (ja) | ユニバーサルジョイント用スパイダ及び対応するユニバーサルジョイント | |
US7175531B2 (en) | Constant velocity fixed joint and assembly method | |
US6869365B2 (en) | Cross assembly for drive line joint and corresponding drive line joint | |
US20050003896A1 (en) | Arrangement of a running roller on a coupling journal of a moveable shaft coupling |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060215 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080818 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20081118 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20081201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090810 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20091110 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20091117 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100506 |