JP2002503969A - 電気外科組織除去 - Google Patents

電気外科組織除去

Info

Publication number
JP2002503969A
JP2002503969A JP52371196A JP52371196A JP2002503969A JP 2002503969 A JP2002503969 A JP 2002503969A JP 52371196 A JP52371196 A JP 52371196A JP 52371196 A JP52371196 A JP 52371196A JP 2002503969 A JP2002503969 A JP 2002503969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
tissue
electrodes
current
bipolar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP52371196A
Other languages
English (en)
Inventor
レノックス,チャールズ・ディー
モレシ,スティーブン・エフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Scientific Corp
Original Assignee
Boston Scientific Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boston Scientific Corp filed Critical Boston Scientific Corp
Publication of JP2002503969A publication Critical patent/JP2002503969A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1482Probes or electrodes therefor having a long rigid shaft for accessing the inner body transcutaneously in minimal invasive surgery, e.g. laparoscopy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/149Probes or electrodes therefor bow shaped or with rotatable body at cantilever end, e.g. for resectoscopes, or coagulating rollers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1402Probes for open surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00238Type of minimally invasive operation
    • A61B2017/00274Prostate operation, e.g. prostatectomy, turp, bhp treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00172Connectors and adapters therefor
    • A61B2018/00178Electrical connectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00184Moving parts
    • A61B2018/00196Moving parts reciprocating lengthwise
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00547Prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00571Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for achieving a particular surgical effect
    • A61B2018/00607Coagulation and cutting with the same instrument
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00696Controlled or regulated parameters
    • A61B2018/00738Depth, e.g. depth of ablation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/1206Generators therefor
    • A61B2018/1246Generators therefor characterised by the output polarity
    • A61B2018/126Generators therefor characterised by the output polarity bipolar
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B2018/1405Electrodes having a specific shape
    • A61B2018/1407Loop
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B2018/1472Probes or electrodes therefor for use with liquid electrolyte, e.g. virtual electrodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/1815Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using microwaves
    • A61B2018/1861Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using microwaves with an instrument inserted into a body lumen or cavity, e.g. a catheter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2218/00Details of surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2218/001Details of surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body having means for irrigation and/or aspiration of substances to and/or from the surgical site
    • A61B2218/002Irrigation

Abstract

(57)【要約】 本発明は、比較的広い表面積を有し、十分な拡散電流領域を創出して組織の一定領域を凝固温度まで加熱する第1の電極(14)と、比較的狭い表面積を有し、十分な集中電流領域を創出して自身の近傍の組織を切除温度まで加熱する第2の電極(12)とを有した双極電気外科用装置を特徴とする。該第1及び第2の電極(12、14)は、処置経路に沿って相対的に位置決めされて、電気外科用装置が前記経路に沿って配置されると、組織が凝固且つ切除されるようにされている。

Description

【発明の詳細な説明】 電気外科組織除去 発明の分野 本発明は、電気外科組織除去に関する。 背景 組織を切断または切彫する医療処置は数多くある。例えば、前立腺の経尿道切 除(TURP)は、良性または悪性前立腺過形成の治療のために実施される。経 尿道切除は、また、膀胱においても実施される(TURB)。尿道を遮る組織は 、切除用内視鏡を介して尿道内へ挿入された電気切除装置を用いて切除すること ができる。電流が組織を十分に加熱して細胞間結合を破壊し、組織をストリップ または「チップ」に切断して、切除用内視鏡を介して体外へ除去される。 電気切除の結果甚だしい出血が生じて、医師の視界が妨げられとともに、血液 損失が危険なレベルまで達することになる。更に、静脈の血圧が負になって、切 断時に周りの液体を吸引して更に合併症を起こす可能性がある。出血は、低レベ ルの電流を印加して細胞間結合を破壊することなく細胞を十分な深さまで変質さ せる電気凝固装置を使用して処置領域の組織を凝固することにより処置または避 けることが可能となる。 概要 本発明の一態様では、比較的広い表面積を有して、組織の一領域を凝固温度ま で加熱するのに十分な拡散電流ゾーンを創出する第1の電極と、比較的狭い表面 積を有して、自身に隣接した組織を切除温度まで加熱するのに十分な集中電流領 域を創出する第2の電極とを有する双極電気外科用装置を特徴とする。第1及び 第2の電極は、処置経路に沿って相対的に配置されており、電気外科用装置が処 置経に沿って配置されると組織が凝固及び切除されるようにされている。 前記発明の実施には、以下の特徴が含まれるようにしても良い。電極は、双極 電気外科用装置が処置経路に沿って配置されると凝固した組織が切除されるよう に配置することが可能であり、第1の凝固電極を第2の切除電極に近接して配置 することを含む。電極は、枢動可能なように連結して処置の深さを変更すること が可能であり、例えば、電極を片持梁状接合部で連結し、且つ、第2の電極のマ ウントを第1の電極のマウントより硬くする。双極電気外科用装置は、停止機構 を含んで処置の最大深さを規定するようにしても良い。電極を略固定して、処置 経路に沿って互いの相対位置を保持するようにしても、または、処置経路に沿っ て互いに相対的に移動自在となるようにしても良い。更に、電極を処置経路に沿 って互いの反対側へ移動自在となるようにしても良い。第1の電極は、ローラー 電極であっても、または、スレッド電極であっても良く、第2の電極は、ループ 電極であっても良い。電気外科用装置を切除用内視鏡とともに使用するような構 成にするとともに、少なくとも一方の電極表面に沿って流体を流すようにして焦 げた面を除去するようにしても良い。 本発明の別の態様では、双極電気外科組織除去方法を特徴とする。該方法は、 一対の双極電極を処置経路に沿って位置決めすること、及び電圧差を付与して電 流が電極間の組織を貫通して流れるようにすることを含んでいる。該方法は、ま た、第1の電極で電流を拡散し、組織を十分に加熱して凝固を生じさせること、 及び第2の電極で電流を十分に集中して組織の切除を行うことを含んでいる。更 に、前記方法は、第1及び第2の電極を処置経路に沿って移動して、組織を凝固 及び切除することを含んでいる。 前記発明の実施には、以下の特徴が含まれるようにしても良い。第2の電極は 、組織表面に対して略垂直方向に移動して処置の深さを変えるようにしても良い 。電極は枢動するようにしても良い。第1の電極は、第2の電極から独立して処 置経路の方向と反対の軸線方向に且つ第2電極の対向する一方の側に向けて移動 するようにしても良く、また、第1及び第2の電極が新たな処置経路に沿って反 対方向に移動して、切断する前に組織を凝固するようにしても良い。切除される 組織の最大深さは第2電極により規定するようにしても良い。 本発明の別の態様では、比較的広い表面積を有して十分な拡散電流領域を創出 して、組織を凝固温度まで加熱し、組織の一定の領域を凝固するローラー電極、 及び、比較的狭い表面積を有して十分な集中電流領域を創出して、凝固領域にお ける自身に近傍の組織を切除温度まで加熱して、該隣接した組織を切除するルー プ電極を含んだ双極電気外科用装置を特徴とする。ローラー電極は、処置経路に 沿ってループ電極の近接して配置され、双極電気外科用装置が処置経路に沿って 移動されると、組織が所望の深さまで切除される前に凝固されるようにされてお り、且つ、ローラー電極は、ループ電極に連結される。 本発明の別の態様では、組織を凝固する第1の電極、及び、該第1の電極に連 結されて、同時に組織を切除する第2の電極を含んだ双極電気外科用装置を特徴 とする。切除装置が処置経路に沿って移動すると、第2の電極が第1の電極によ り凝固された組織を切除する。 本発明の別の態様では、比較的狭い表面積を有して十分な集中電流領域を創出 して、自身に近傍の組織を切除温度まで加熱する第1の電極、及び、第1の電極 の表面積より広い表面積を備えた第2の電極を有する双極電気外科用装置を含む 切除用内視鏡を特徴とする。前記電極は、前記電気外科用装置が処置経路に沿っ て移動すると、該電極近傍の組織を凝固及び切除するように配置される。 本発明の別の態様では、第1の電極の表面積より若干広い表面積を備えた第2 の電極を有する双極電気外科用装置を含む切除用内視鏡を特徴とし、前記電極は 、該電極を電極間を流れる電流が、十分なより拡散した電流領域を創出して組織 の一定の領域を凝固温度まで加熱し、且つ、電気外科用装置を処置経路に沿って 移動すると、組織が凝固切断されるように配置される。 前記発明の実施には、下記の特徴が含まれるようにしても良い。切除用内視鏡 は、電極に電気的に連結された電力コネクタを含み、該切除用内視鏡を単極電気 外科用装置とともに使用するような構成にしても良い。 本発明の別の実施態様では、双極電極を有する電気外科用装置を収容するよう に構成された作業用チャンネル、及び、2つの導体を双極電極に電気的に連結す るように構成された電力コネクタを含む切除用内視鏡を特徴とする。 前記発明の実施には、下記の特徴が含まれるようにしても良い。切除用内視鏡 は、また、双極電極を有する電気外科用装置を含み、該電気外科用装置の基端部 が作業用チャンネルに挿入される構成にされ、且つ、前記双極電極が電力コネク タに電気的に接続される構成にしても良い。該双極電極は、比較的狭い表面積を 有する第1の電極、及び、該第1の電極の表面積より若干広い表面積を有する第 2の電極を含むようにしても良い。前記双極電極は、ループ電極であっても良い 。 本発明の別の態様では、双極電気外科用装置とともに使用する構成にされると ともに、単極電気外科用装置とともに使用する構成にされた切除用内視鏡ととも に使用する構成にされた電力コネクタアダプタを含む装置を特徴とする。 前記発明の実施には、下記の特徴が含まれるようにしても良い。前記装置は、 また、単極電気外科用装置及び双極電気外科用装置とともに使用する構成にされ た切除用内視鏡を含むようにしても良く、該双極電気外科用装置は、双極電極、 前記切除用内視鏡の作業チャンネル内に挿入される構成にされた基端部、及び、 電源を前記双極電気外科用装置の双極電極に電気的に連結する構成にされた電力 コネクタアダプタを有する。前記双極電極は、ループ電極であっても良い。 本発明の別の態様では、一対の双極電極をイオン化された液体環境にある処置 経路に沿って位置決めすること、及び、電圧差を付与して前記電極間の組織を通 して電流を流すことであって、前記組織を流れる前記電流が該組織を加熱して凝 固させるのに十分なものである電圧差を付与して前記電極間の組織を通して電流 を流すことを含む双極電気外科組織除去方法を特徴とする。該方法は、更に、前 記双極電極の一方に電流を集中することであって、集中された電流は、前記双極 電極の前記一方の近傍の組織を切除するのに十分なものである前記双極電極の一 方に電流を集中すること、及び、前記電極を前記処置経路に沿って移動して組織 を凝固且つ切除することを含む。 前記発明の実施には、下記の特徴が含まれるようにしても良い。イオン化され た液体環境は、食塩水であっても良い。 本発明の別の態様では、患者の前立腺経尿道切除処置等の前立腺から組織を切 除する、及び、患者の膀胱経尿道切除処置等の患者の膀胱から組織を切除する同 様の方法を特徴とする。その他の同様な方法は、筋腫摘出等の患者の子宮壁から 腫瘍を切除すること、及び、子宮内膜腫等の患者の子宮の内層の一部を切除する ことを含む。 本発明の別の態様では、単極電気外科用装置とともに使用する構成にされた切 除用内視鏡に電力コネクタアダプタを取り付けること、及び、双極電極を有する 双極電気外科用装置を前記切除用内視鏡の作業チャンネル内に挿入することであ って、前記双極電気外科用装置が前記作業チャンネル内に嵌合する大きさにされ ている双極電極を有する双極電気外科用装置を前記切除用内視鏡の作業チャンネ ル内に挿入することを含む双極電気外科組織除去方法を特徴とする。該方法は、 更に、前記双極電極を前記電力コネクタアダプタに電気的に連結することを含ん でいる。 前記発明の実施には、下記の特徴が含まれるようにしても良い。前記方法は、 電力コネクタアダプタを電力源に電気的に接続することを含むようにしても良い 。該方法は、また、処置経路に沿って前記双極電極を位置決めすること、電圧差 を付与して電極間の組織を通して電流が流れるようにすることであって、前記組 織を通して流れる電流は該組織を加熱して凝固させるのに十分なものである電圧 差を付与して電極間の組織を通して電流が流れるようにすること、前記双極電極 の一方に電流を集中することであって、集中された電流が前記双極電極の前記一 方の近傍の組織を切除するのに十分なものである前記双極電極の一方に電流を集 中すること、及び、前記処置経路に沿って前記電極を移動して、組織を凝固且つ 切除するようにすることを含む。前記方法は、電圧差を付与する前に、処置経路 をイオン化された流体で洗うことを含むようにしても良い。 本発明の実施例では、下記の利点の1つ以上の提示が可能である。たった一段 階の動作により切除の前に組織を凝固することが可能となって、略無血の組織除 去を実行することができ、これにより、血液喪失、流体吸収、手術時間及び患者 の外傷から発生する合併症を低減することができる。2本の別個の機能を果たす 電極を備えた双極電気外科用器具を使用して手術が実施できる。一方の電極は電 流を集中して組織を切断する一方で、他方は電流を拡散して組織を凝固させる。 2本の電極は、処置線に沿って配置されて、組織を切除の直前に自動的に凝固す ることができる。該電極は、また、処置の方向に対して横断する方向に相対的に 位置決めされて、切断及び凝固の深さを制御または事前に設定することができ、 これにより、例えば、凝固ゾーンを越えた切除を防止することが可能となる。電 流が双極電極間の短い経路に沿って集中されることから、例えば、100ワット またはそれ以上の60ワットを優に越えた比較的高電力を印加して、患者へのリ スクを低くして組織を深く凝固することができる。この双極電気外科用器具は、 様々な既存の外科用装置とともに使用する構成にすることができるとともに、容 易に製造することができる。 組織をイオン化した非浸透液環境、例えば、食塩水内で略同時に切除及び凝固 させて、例えば、過度の流体吸収により生じる電解質失調等の合併症を防止する ようにしても良い。略同様の2本の電極を備えた双極電気外科用器具を用いて上 記の手術を実施することができる。例えば、150乃至300ワット等の比較的 高い電力を電極に印加して、電流を流し、電極間にアークを形成させる。一方の 電極は他方の電極より若干小型であり、2本の電極間を流れる電流が切断箇所近 傍の組織を凝固する間に、電流を集中して組織を切断する。双極電気外科用器具 は、単極電気外科用器具とともに使用するようにされた既存の切除用内視鏡内に 嵌合するサイズにしても良く、また、既存の単極切除用内視鏡を、双極電極を電 力源に電気的に連結する電力コネクタアダプタと一緒に使用して、双極切除用内 視鏡へ変換できる。 上記以外の利点及び特徴は以下から明らかとなる。 詳細な説明 図1aは、切除用内視鏡内部に位置決めされた電気外科用装置の斜視図である 。 図1bは、図1aの電気外科用装置の斜視図である。 図2は、図1の電気外科用装置の末端部の拡大斜視図である。 図3は、図1の電気外科用装置の末端部の拡大平面図である。 図4は、図1の電気外科用装置の末端部の拡大側面図である。 図5乃至図9は、尿道内で使用されている図1aの電気外科用装置の末端部の 断面側面図である。 図10及び図11は、電気外科用装置の別の実施例の構造及び使用を例示する 断面側面図である。 図12は、別の切除用内視鏡の側面図である。 図13は、図12の切除用内視鏡の分解側面図である。 図14は、図12の電気外科用装置の末端部の拡大斜視図である。 図15は、電力コネクタ及び切除用内視鏡のハンドルの一部拡大側面図である 。 図16は、図15の電力コネクタの一部断面拡大側面図である。 図17a乃至図17cは、尿道内で使用されている図12の電気外科用装置の 断面側面図である。構成 図1乃至図4、特に図1a及び図1bを参照すると、経尿道切除組立体10は 、切除用内視鏡28と、ループ状の切除電極及び凝固電極14を有する双極電気 外科用装置11とを含む。電力が装置に印加されると、凝固電極の広い表面積が 電流を拡散して、広い領域に亘って組織を凝固する一方で、切除電極12の狭い 表面積が電流を集中して、直近傍の組織を切除する。凝固電極14は、切除線2 4に沿って切断電極12の前に位置決めされるから、組織は、切除の直前に凝固 される。凝固電極は片持梁状接合領域15を介して切除用電極12に対して枢動 し(矢印23)、これにより、切除及び凝固の深さが制御される。 図2及び図3を参照すると、凝固電極14の取付フォーク46の幅W2及び切 除電極12の取付フォーク48の幅W1は略同様である。その結果、取付フォー ク48が取付フォーク46に係合して、切除の深さを規定して、下記により詳細 に説明する如く、凝固ゾーンを越えた組織の切除が防止される。 切除電極12及び凝固電極14は、電気絶縁体外皮16、18を貫通して電力 源21(RF発電機)まで伸長するリード線により接続される。絶縁されたリー ド線は接近して金属製外皮20を貫通して伸長して、エポキシ17で相互に対し かつ外皮20に対して軸方向に固定されている。金属製外皮20は、基部方向で は関節リング22aで終端している。リング22bは、切除用内視鏡28に接続 (図示なし)される。リング22a及び22bは、電極から電気的に絶縁されて おり、医師が金属製外皮20、従って、切除用内視鏡28の管腔空間26内の電 極を切除経路24に沿って軸線方向に移動することが可能となる。 切除用内視鏡は、また、切除経路24を映し且つ照明する望遠鏡30を含んで いる。望遠鏡30は、クリップ32を介して金属製外皮20に取り付けられる。 別の方法としては、別個の管腔(即ち、1つは金属製外皮用であり、1つは望遠 鏡用)を切除用内視鏡28内に設けることである。更に、管腔空間26は、潅注 及び切除領域の流体(即ち、尿道内の尿)を排泄するのに使用される。管腔空間 26は、グリシン(図示なし)等の非浸透、非電解質で高インピーダンスの流体 で充填されるのが好適である。グリシンの非浸透性質により細胞流体吸収による 障害を低減するとともに、非電解質及び高インピーダンス性質は、電極間を流れ る電流を2本の電極間の組織に確実に集中させる。 処置のコストを低減するには、蒸留水(即ち、脱イオン水)をグリシンの代わ りに使用することが可能である。グリシン同様、蒸留水は非電解質である。しか しながら、グリシンとは異なり、蒸留水は、浸透性である。しかしながら、この 処置の実質的には無血で処置ができると言った性質により患者が吸収する流体の 量を著しく低減することができる。従って、蒸留水の浸透性により典型的に危険 を及ぼすということはない。 特定の実施例では、切除電極12はタングステンであり、凝固電極14は銀銅 の合金であり、それぞれ、絶縁外皮16、18内のリード線(図示なし)は、真 鍮、銅合金または銀合金を含む多くの材料から形成することが可能である。切除 電極12は、径d2が約0.030cm(0.12インチ)(図4)、長さL1 が約0.762cm(0.30インチ)(図2)及び高さHが約0.826cm (0.325インチ)(図2)のループ線を有している。凝固電極14は、径d 2が約0.318乃至0.475cm(約0.125乃至0.187インチ)( 図4)、及び長さL2が約0.475乃至0.635cm(0.187乃至0. 25インチ)(図2)の円筒状ローラーである。電極12及び14は約0.47 5cm(約0.187インチ)(図4)の距離に離間される。電極の枢動動作は 、切除電極12の取付フォーク48を凝固電極の取付フォークよりも剛性の高い ものとすることにより(例えば、絶縁外皮18内でより剛性のある線を使用する ことにより)容易にすることができる。金属製外皮20は、ステンレス鋼で形成 され、外径は約0.173cm(0.068インチ)であり、壁厚は約0.01 3cm(約0.005インチ)であり、軸線方向の長さは約20.32cm(約 8.0インチ)である。電力源は、外科用無線周波数(RF)発電機であり、こ の発電機は、連続正弦波(即ち、切断波形)を発生し且つ典型的な周波数である 1メガヘルツ(MHz)及び典型的な電力レベルである100乃至300ワット で作動する。使用例 図5乃至図9を参照して、経尿道切除処置(TURP)に言及しつつ、電気外 科用装置11の動作を説明する。患者の処置領域に切除用内視鏡を挿入して準備 をする。医師は、望遠鏡及び潅注により処置領域を検査する。次いで、グリシン または蒸留水で処置領域が洗浄される。 図5を参照すると、電気外科様装置11が切除用内視鏡を介して患者の尿道4 0内へ挿入され、切除電極12及び凝固電極14が切除用内視鏡28から伸長す るようにされる。最初挿入されると、片持梁状接合部15が完全に開口して、凝 固電極が切除される組織上に載置され、切除電極12が切除される組織の表面上 方に約0.102cm(約0.040インチ)の僅かな距離d4ほど吊り下がる るようにされる。2本の電極が分離していることは安全上の一要素であり、これ は、仮に電力が偶発的に印加された場合、電流はグリシンまたは蒸留水環境にあ る電極間を双方の電極が組織に接触するまで流れないからである。 図6を参照すると、切除用内視鏡28の外部端に上方の圧力を加えることによ り、矢印42で示す如く、医師が切除電極12に対して凝固電極14を枢動する ことができる。この枢動により切除電極12が切除される組織に接触するととも に、凝固電極14のフォーク46(図2)が切除電極12のフォーク48に接近 する。 双方の電極が切除する組織の表面に接触すると、医師が電力を手または足によ る制御(図示なし)を介して電極に印加する。前記した如く、双方の電極12及 び14は、該電極を囲繞するグリシンまたは蒸留水が電流を伝導しないために、 組織に接触しなければならない。2本の電極間の組織を貫通して電流50がなが れる。凝固電極14の突起された表面積(即ち、影または組織接触領域)は、切 除電極12の突起された表面積の約2乃至5倍の広さである。その結果、切除電 極12の電流密度は、凝固電極14の電流密度より大きくなる。凝固電極14の 広い表面積が電流を広く深い区域29に亘り拡散して、当該区域を組織を凝固さ せるのに十分なだけ(即ち、約60乃至100度に)加熱する。一方、切除電極 12の狭い表面積が電流密度を集中して、組織を切除するのに十分なまでに近傍 の組織を加熱させる。加熱により電極表面の直近の区域において活発な蒸発が誘 起されるのが典型的である。(ある場合には、プラズマアークが電極の直近の区 域に発生されて、温度が約1000度以上に上昇する。しかしながら、アークの ないより低い温度であっても切除に利用することが可能である。) 図7を参照すると、医師が切除用内視鏡28を上方へ移動(42)し続けると 、電極が枢動して、電気的に絶縁されたフォーク46、48が接触されて、切除 電極12が組織を最大深さM1(図5及び図7)まで切除する。凝固電極14の 長さL2(図3)がフォーク48の幅W1より短いため、双方の絶縁されたフォ ークの接触により切除の最大深さが規定される。切除の最大深さが制限されて、 凝固深さを越えた切除が防止される。フォーク46、48が接触すると、約凝固 電極14の半分がフォーク48の先端間に伸長する。凝固電極14の広い表面積 及び低電流密度により凝固電極14が組織内へ突っ込むのが防止されている。 電極に印加された約100乃至300ワットの電力により切除電極12が約0 .5cm(0.20インチ)の最大深さM1までの切除を行い、凝固電極14が 約1cm(0.4インチ)の最大深さM2までの凝固を行う。切除深さの0.5 cm(0.20インチ)より深く凝固することでほぼ無血の切除が確実に行える 。 図8を参照すると、医師が関節リング22a及び22bを一緒に握潰して装置 11を基端方向に引き寄せる。矢印50で示す如く、凝固電極14が切除経路2 4に沿って転動して、切除電極12が尿道40から組織のチップ52を切彫する 。 図9を参照すると、典型的な経尿道処置においては、切除経路は膀胱から前立 腺の精丘まで(約3.81乃至25.4cm(約1.5乃至10インチ))であ る。医師が切除経路の終点(即ち、医師が切除を停止しようとする点)まで到達 すると、切除用内視鏡28に上方の圧力を付与するのを停止して、尿道40内を 切除用内視鏡28が矢印54で示した下方方向へ移動するのを可能にするか、ま たは、直接下方の力を加えて切除用内視鏡を下方方向へ移動する。これにより、 片持梁状接合部15が矢印56でしめす如く弾けて開口して、切除電極12が上 方へ枢動されて凝固電極14から離間する。(凝固電極14は、切除経路24に 沿って切除電極12の前方を移動することから、凝固された組織58の僅かな一 部が所定位置に残る。)処置中、切除されたチップは、通常患者の膀胱に維持さ れて、切除が完了した後で患者の膀胱の内容物が排泄されて切除されたすべての チップが除去される。別の構成 図12乃至図14を参照すると、別の経尿道切除組立体100は、切除用内視鏡 102と、2本の接近して隔置された略同様のループ状の電極106、108を 有する双極電気外科用装置104とを含む。ループ電極106の厚さT1は、約 0.069cm(約0.027インチ)であり、ループ電極108の厚さT2の 約0.076cm(約0.030インチ)より若干薄い。その結果、ループ電極 106は、高温または切断電極であり、一方、ループ電極108は、低温または リターン電極となる。電力が装置に印加されると、ループ電極106は、電流密 度を集中して、切除する近傍の組織を十分に加熱させる。電極間を流れる電流1 07は切開区域の組織の一定の領域に亘って拡散され、組織を凝固させるに十分 なだけの領域のみを加熱して、約125乃至300ワットの過度の電力を印加す ることにより、切開区域の組織は、出血を最小限にするまたは排除するのに十分 な深さまで凝固することが可能となる。 2本の略同様なループ電極を、例えば、約0.069cm(0.027インチ )の僅かな距離d5に隔置することにより、ループ電極間に低インピーダンス経 路を画定して、ループ電極間を流れる電流が確実に短い経路内に閉じ込められる 。電流経路を制限することにより、安全で、例えば、125乃至300ワットの 高出力電気外科手術が可能となる。更に、電極が、例えば、食塩水等の導電性液 体環境内で組織を切除することが可能となるが、これは、電流が電極間の組織に 集中されて、導電性液体を介して分散されないためである。 組織切除の前または略同時に組織を凝固することで静脈洞を介した流体吸収は 低減されるが、依然として流体吸収は存在する。例えば、筋腫摘出処置において 、腫瘍は子宮壁から切除される。組織の切除の前に、子宮は、流体で圧力膨張さ せられるが、これにより、過度の流体吸収の可能性が著しく増大させられる。グ リシン等の非イオン化流体を過度に吸収すると、電解質の平衡失調に繋がり生命 を脅かされる状況となる。食塩水等のイオン化液体環境において組織を切除すれ ば電解質の平衡失調のリスクは低減される。 ループ電極106、108は、電気絶縁体外皮110、112を貫通して、そ れぞれ電気接触リング114及び電気接触ピン116まで伸長するリード線によ り接続される。絶縁されたリード線は、互いに平行に軸線方向に固定される。リ ング114及びピン116は、電力コネクタを介して、それぞれ、バナナプラグ で電気的に連結される。バナナプラグは、操作中RF発電機(図示なし)に接続 される。 ピン116は、切除用内視鏡102の金属製外皮124の末端123を介して 電力コネクタ118の開口部125(図15及びず16)内へ挿入される。電力 コネクタは、ピン116を把持し、該ピン116に電気的に接続するナイフエッ ジロック129と、リング114を把持し、該リングに電気的に接続するリーフ スプリングコネクタ131とを含む。切除用内視鏡は、電力コネクタの開口部1 35を介して作動して、ロック129からピン116を解放するプッシュボタン レリース機構133を含む。 Oリングまたはシリコン半透膜(即ち、ダイヤフラムまたは隔壁)200(図 16)が電力コネクタ118の開口部125の開口202に配置されて、液体が 電力コネクタに侵入してピン116とリング114との間に導電性経路を形成す るのを防止する。双極電気外科用装置が電力コネクタ内に挿入されると、ピン1 16は、Oリング、ダイヤフラムまたは隔壁を貫通する。 処置が完了して、切除用内視鏡が患者から除去された後、電気外科用装置10 4がプッシュボタンレリースを使用して切除用内視鏡から取り外されて、捨てる かまたは洗浄するようにしても良い。次の処置の前に、医師が新しいまたは洗浄 した電気外科用装置104を切除用内視鏡内へ挿入するようにしても良い。使用例 図17a乃至図17cを参照しつつ、経尿道切除処置(TURP)に言及しな がら電気外科用装置104の動作を説明する。先が弾丸状の栓子(図示なし)を 外装101(図13)内に患者の処置領域まで到達するまで挿入して準備する。 次いで、患者内に外装を残しながら栓子を外装から取り外し、次いで、切除用内 視鏡及び電気外科用装置組立体を前記外装内へ挿入する。前記組立体は、レール 134を介して挿入される望遠鏡160と、切除用内視鏡102の金属製外皮( 図13)とを含む。望遠鏡160と潅注を用いて、医師は処置領域を検査する。 次いで、処置領域が食塩水で洗浄される。 切除用内視鏡102は、基端親指片126a及び末端指片126bを有する2 個構成ハンドルを含む。電力コネクタ118は、親指片126aに取り付けられ る。医師は、自身の親指をリング128を介して親指片126a内へ挿入し、他 の指を指片126bの凹凸部130a、130b、130cを横断して載置して 握潰し、ばね140によりもたらされる力(矢印138)に抗してレール134 、136に沿って親指片を摺動(図17aの矢印132)する。指片に向かって 親指片を摺動すると、切除用内視鏡内の金属製外皮124を通して双極電気外科 用装置104が押されて、電極106、108が切除用内視鏡102の末端123 (図13)及び外装101の末端146から伸長する。 医師は、RF発電機を起動させてループ電極に電力を印加するとともに、矢印 147で示す如く、切除用内視鏡102の外部端に上方向の圧力を付与して電極 を組織と接触させる。次いで、医師は、ゆっくりと2個構成ハンドルの握りを緩 めて親指片を移動させて指片から(図17cの矢印148)離間せるとともに、 電極が移動されて外装の末端に向けて(矢印150)戻される。電極が外装に向 けて戻されると、切断電極106が患者の尿道156内の切除経路154から組 織のチップ152を切除し、電極間を流れる電流154が切開区域157の組織 を凝固する。ハンドルの親指片が完全に解放されると、電極が外装内に引き戻さ れ、外装の末端の下部158に当たるチップ152が切除される。医師は、次い で、切除用内視鏡102に上方向の圧力を付与するのを停止して、切除用内視鏡 が尿道156内を、矢印159の示す如く、下方に向けて移動するのを可能にす るか、または、直接下方方向の力を加えて切除用内視鏡を下方へ移動させる。その他の実施例 上記以外に多くの可能な実施例がある。例えば、図15及び図16を参照する と、電力コネクタ118は、単極電気外科用装置とともに使用するように考案さ れた切除用内視鏡に取り付けられて、医師が双極電気外科手術を行うのを可能に するアダプタ電力コネクタであっても良い。該アダプタ電力コネクタはインサー ト成形部品であっても良い。摺動距離d6(図17a)は、ループ電極が外装の 末端から伸長される距離d7と等しい。アダプタ電力コネクタの幅W3は、摺動 距離低下を避けるために最小限のものにされる。 別の例としては、凝固電極14(図2)の長さL2を溝(図示なし)で切断し て凝固電極と組織表面との間のトラクションを増大することができる。同様に、 凝固電極14を研磨して切除残が凝固電極14に固着するのを防止することがで きる。凝固用のローラー電極を使用する代わりに、表面積が同一のスレッド電極 (即ち、転動しない、図示なし)を使用することが可能である。しかしながら、 凝固電極14は、転動(即ち50の方向に回転)しながら切除残が切除経路24 に沿って堆積するのを防止することから、凝固電極14を使用するのが好適であ る。 その他の実施例では、電極の表面に直接流体を流すようにして電流の流れの障 害となる焼け残り物を洗い流すようにしても良い。斯かる流れは、電極表面上に 指向されたノズルの形となって終端する金属製外皮20を貫通する小型のチュー ブにより提供することが可能である。別の例では、電極及び電極リード線を中空 にして、流体が流れるのを可能にするとともに、作業表面を多孔状にして、流体 が電極から水滴状にしたたり焼け残りを洗い流すようにすることが可能である。 流体は食塩水であっても良く、または、電流の流れを禁止しない別の導電性流体 であっても良い。洗浄流体の流れの開始及び終了は足踏みペダルにより行うこと が可能であり、電力を入れる足踏みペダルと同一であっても良い。 図10及び図11を参照すると、切断の最後部の所定位置に過度に凝固された 組織領域58を残すために、電極12及び14を互いに独立して軸線方向(即ち 、切除経路24に沿って)移動するように構成することができる。この軸線方向 の動作は、絶縁リード線を外装20内の別個の管腔を介して切除及び凝固電極ま で通すことにより達成できる。医師が切除経路24の終点まで到達すると、医師 は、一定の機構を使用して、凝固電極14を独立して切除経路24に沿って矢印 60により示される軸線方向に該凝固電極14が切除電極12の対向する側にく るまで押し戻す。その結果、凝固組織領域58がチップの一部として除去される 。 凝固電極14を切除電極12の対向する側に移動するためには、凝固電極14 のフォーク46の幅W2(図2)は、切除電極12のフォーク48の幅W1より も遥かに狭くなる。更に、2本の電極が互いに接触するのを防止するために、凝 固電極14の長さL2が切除電極12の長さL1より短くされる。 電極12及び14を互いに独立して軸線方向に移動可能とすることを利用して 切除の方向を変えることが可能となる。凝固電極14を切除電極12の対向する 側へ付勢することで、切除経路24と反対方向の切除経路に沿っての凝固及び切 除が可能となる。医師は、通常、経尿道処置を行う際には、切除経路の方向を変 化させて尿道から数個のチップを切彫することから、医師は、装置を一押しする ごとに1つのチップを切彫し、次いで、引くごとにまた1つのチップを切彫する ことが可能となる。 電極は、また、焼け残りを除去する洗浄開口部を含むようにしても良い。装置 の外側から伸長するチューブ70は、食塩水の流れをローラーに指向するノズル 72で終端する。切除電極は、孔74を備えた中空の形態であり、該孔を通して 食塩水が作業表面にしたたり落ちる。 フォーク46、48構成以外の連結及び枢動機構を使用することが可能である 。切除電極は、凝固電極が切除電極のマウントを超えて伸長する構成にすること が可能である。凝固電極のフォークの幅が切除電極の2つのループ状の半分部分 の間の幅より狭い場合には、切除深さは制限されない。医師は、望遠鏡30を使 用して切除の最大深さを手動制御することが可能となる。凝固を、電極の配置を 反対にして切除の直後に行うようにしても良い。 電気外科用装置は、内視鏡、腹腔鏡(即ち、電極構造がトロカールを貫通して 伸長する)及び膀胱鏡処置を含んだ様々な処置に使用できる構成とすることがで きる。斯かる装置は、可撓性のシャフトを有しており、体内深く搬送することが 可能となる。装置は、例えば、食道、頚部又は尿道(筋腫摘出)内の腫瘍の除去 または縮小する構成、または、肝臓葉部の除去または任意の突起した血管組織を 除去する構成とすることが可能である。装置は、また、子宮の内層(子宮内膜腫 )を切除する構成または膀胱の経尿道切除(TRUB)に使用する構成にするこ とが可能である。 前記装置は、多数の異なる切除及び/または凝固電極を備えて、それらの間で 出力を切り替えて、処置の深さや幅を様々な変更できる構造とすることが可能で ある。例えば、装置は、配列された、サイズの異なる2本の切除ループを備えて 、異なる最大深さまでの切断を可能にするようにしても良い。形状の異なる凝固 電極を備えて、凝固パターンを変化させることが可能である。医師は、異なる電 極間での切換えを行って体内から装置を取り出さずに処置を個々のケースに従っ て行うことが可能となる。異なる電極を装置の軸線の回りに平行にまたは軸線に 沿って直列に配置することが可能である。装置に印加される電力は、装置の構造 及び目的(組織のタイプ)に応じて変更することが可能である。脳に使用するよ うな小型の測定装置は、例えば、10ワット等のより低い電力設定を使用するよ うにしても良い。前記の配列は切開外科手術に使用される手で保持する装置に適 合することが可能である。更に、前記の切除電極を異なる形状の表面積のより狭 い切除電極と置換することが可能であり、また、前記凝固電極を異なる形状の表 面積のより広い凝固電極と置換することが可能である。 その他の実施例は、以下の請求項の範囲内に入るものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),CA,JP

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 比較的狭い表面積を有し、自身の近傍の組織を切除温度まで加熱するのに 十分な集中電流領域を創出する第1の電極と、 該第1の電極の表面積より広い表面積を有する第2の電極とを備えた双極電気 外科用装置を備え、 前記電極が、前記双極電気外科用装置が処置通路に沿って移動するとき、前記 電極近傍の組織を凝固させ且つ切除するように位置決めされていることを特徴と する切除用内視鏡。 2. 比較的狭い表面積を有し、自身の近傍の組織を切除温度まで加熱するのに 十分な、より集中した電流領域を創出する第1の電極と、 該第1の電極の表面積より若干広い表面積を有する第2の電極とを備えた双極 電気外科用装置を備え、 前記電極が、該電極間に流れる電流が十分なより拡散した電流ゾーンを創出し て、組織の一定の領域を凝固温度まで加熱するように、且つ、前記双極電気外科 用装置が処置経路に沿って移動するとき、組織が凝固且つ切除されるように位置 決めされていることを特徴とする切除用内視鏡。 3. 更に、前記電極に電気的に連結された電力コネクタアダプタを備え、単極 電気外科用装置とともに使用する構造にされたことを特徴とする請求項2に記載 の切除用内視鏡。 4. 双極電極を有する電気外科用装置を収容する構成にされた作業チャンネル と、 2本の導体を前記双極電極に電気的に連結する構成にされた電力コネクタとを 備えたことを特徴とする切除用内視鏡。 5. 更に、双極電極を有する電気外科用装置を備え、該電気外科用装置の基端 部が前記作業チャンネル内に挿入される構成にされ、且つ、前記双極電極が前記 電力コネクタに電気的に接続する構成にされていることを特徴とする請求項4に 記載の切除用内視鏡。 6. 前記双極電極が、 比較的狭い表面積を有し、自身の近傍の組織を切除温度まで加熱するのに十分 な、より集中した電流領域を創出する第1の電極と、 該第1の電極の表面積より若干広い表面積を有する第2の電極とを含み、 前記電極が処置経路に沿って相対的に位置決めされて、前記電極間を流れる電 流が十分なより拡散した電流ゾーンを創出して、組織の一定領域を凝固温度まで 加熱するようにされ、且つ、前記切除用内視鏡が前記処置経路に沿って配置され るとき、組織が凝固且つ切除されることを特徴とする請求項5に記載の切除用内 視鏡。 7. 前記双極電極がループ電極であることを特徴とする請求項6に記載の切除 用内視鏡。 8. 双極電気外科用装置とともに使用する構成にされるとともに、単極電気外 科用装置とともに使用する構成にされた切除用内視鏡とともに使用する構成にさ れた電力コネクタアダプタを備えたことを特徴とする装置。 9. 更に、単極電気外科用装置とともに使用する構成にされた切除用内視鏡と 、 双極電極を有する双極電気外科用装置とを備え、該双極電気外科用装置の基端 部が前記切除用内視鏡の作業チャンネル内に挿入される構成にされ、且つ、前記 電力コネクタアダプタが電力源を前記双極電気外科用の前記双極電極に電気的に 連結する構成にされていることを特徴とする請求項8に記載の装置。 10. 前記双極電極がループ電極であることを特徴とする請求項8に記載の装 置。 11. 一対の双極電極をイオン化された液体環境内の処置経路に沿って位置決 めすることと、 電圧差を付与して前記電極間の組織を通して電流を流すことであって、前記組 織を通して流れる前記電流が該組織を加熱し、且つ、凝固させるに十分である電 圧差を付与して前記電極間の組織を通して電流を流すことと、 前記双極電極の一方に電流を集中することであって、該集中された電流が前記 双極電極の前記一方の近傍の組織を切除するのに十分である前記双極電極の一方 に電流を集中することと、 前記処置経路に沿って前記電極を移動して、組織を凝固及び切除するようにす ることとを備えていることを特徴とする双極電気外科組織除去方法。 12. 前記イオン化された液体環境が食塩水であることを特徴とする請求項1 1に記載の方法。 13. 一対の双極電極を処置通路に沿って患者の尿道に対して位置決めするこ とと、 イオン化された流体で前記処置経路を洗浄することと、 電圧差を付与して前記電極間の組織を通して電流を流すことであって、前記組 織を通して流れる前記電流が該組織を加熱し、且つ、凝固させるに十分である電 圧差を付与して前記電極間の組織を通して電流を流すことと、 前記双極電極の一方に電流を集中することであって、該集中された電流が前記 双極電極の前記一方の近傍の組織を切除するのに十分である前記双極電極の一方 に電流を集中することと、 前記処置経路に沿って前記電極を移動して、組織を凝固させ且つ患者の尿道か ら切除するようにすることとを備えていることを特徴とする患者の前立腺から組 織を切除する方法。 14. 前記患者の前立腺から組織を切除する方法が経尿道切除処置を備えてい ることを特徴とする請求項13に記載の方法。 15. 一対の双極電極を処置経路に沿って患者の膀胱に対して位置決めするこ とと、 イオン化された流体で前記患者の膀胱を膨張させることと、 電圧差を付与して前記電極間の組織を通して電流を流すことであって、前記組 織を通して流れる前記電流が該組織を加熱し、且つ、凝固させるに十分である電 圧差を付与して前記電極間の組織を通して電流を流すことと、 前記双極電極の一方に電流を集中することであって、該集中された電流が前記 双極電極の前記一方の近傍の組織を切除するのに十分である前記双極電極の一方 に電流を集中することと、 前記処置経路に沿って前記電極を移動して、組織を凝固させ且つ患者の膀胱か ら切除するようにすることとを備えていることを特徴とする患者の膀胱から組織 を切除する方法。 16. 前記患者の膀胱から組織を切除する方法が経尿道切除処置を備えている ことを特徴とする請求項15に記載の方法。 17. 一対の双極電極を処置経路に沿って患者の子宮に対して位置決めするこ とと、 イオン化された流体で前記患者の子宮を膨張させることと、 電圧差を付与して前記電極間の組織を通して電流を流すことであって、前記組 織を通して流れる前記電流が該組織を加熱し、且つ、凝固させるに十分である電 圧差を付与して前記電極間の組織を通して電流を流すことと、 前記双極電極の一方に電流を集中することであって、該集中された電流が前記 双極電極の前記一方の近傍の組織を切除するのに十分である前記双極電極の一方 に電流を集中することと、 前記処置経路に沿って前記電極を移動して、組織を凝固させ且つ患者の子宮か ら切除するようにすることとを備えていることを特徴とする患者の子宮壁から腫 瘍を切除する方法。 18. 前記患者の子宮壁から腫瘍を切除する方法が筋腫摘出処置を備えている ことを特徴とする請求項17に記載の方法。 19. 患者の子宮の内層の一部を切除する方法において、 一対の双極電極を、処置経路に沿って、患者の子宮に対して位置決めすること と、 イオン化された流体で前記患者の子宮を膨張させることと、 電圧差を付与して前記電極間の前記内層の一部を通して電流を流すことであっ て、前記内層の前記一部を通して流れる前記電流が該一部を加熱し、且つ、凝固 させるに十分である電圧差を付与して前記電極間の前記内層の一部を通して電流 を流すことと、 前記双極電極の一方に電流を集中することであって、該集中された電流が前記 双極電極の前記一方の近傍の前記内層の一部を切除するのに十分である前記双極 電極の一方に電流を集中することと、 前記処置経路に沿って前記電極を移動して、前記内層の一部を凝固させ且つ患 者の子宮から切除するようにすることとを備えていることを特徴とする患者の子 宮の内層の一部を切除する方法。 20. 前記患者の子宮の内層の一部を切除する方法が子宮内膜腫処置を備えて いることを特徴とする請求項19に記載の方法。 21. 電力コネクタアダプタを単極電気外科用装置とともに使用する構成にさ れた切除用内視鏡に取り付けることと、 双極電極を有する双極電気外科用装置を前記切除用内視鏡の作業チャンネル内 へ挿入することであって、前記双極電気外科用装置が前記作業チャンネル内に嵌 合するサイズにされている双極電極を有する双極電気外科用装置を前記切除用内 視鏡の作業チャンネル内へ挿入することと、 前記双極電極を前記電力コネクタアダプタに電気的に連結することとを備えて いることを特徴とする双極電気外科組織除去方法。 22. 更に、前記電力コネクタアダプタを電力源に電気的に接続することを備 えていることを特徴とする請求項21に記載の方法。 23. 更に、前記双極電極を処置経路に沿って位置決めすることと、 電圧差を付与して前記電極間の組織を通して電流を流すことであって、該組織 を通して流れる前記電流が該組織を加熱且つ凝固させるのに十分である電圧差を 付与して前記電極間の組織を通して電流を流すことと、 前記双極電極の一方に電流を集中することであって、該集中した電流が前記双 極電極の前記一方の近傍の組織を切除するのに十分である前記双極電極の一方に 電流を集中することと、 前記処置経路に沿って前記電極を移動して、組織を凝固且つ切除するようにす ることとを備えていることを特徴とする請求項21に記載の方法。 24. 更に、電圧差を付与する前に、 イオン化された流体で前記処置経路を洗浄することを備えていることを特徴と する請求項23に記載の方法。 25. 比較的広い表面積を有し、組織の一定領域を凝固温度まで加熱するのに 十分な拡散電流ゾーンを創出する第1の電極と、 比較的狭い表面積を有し、自身の近傍の組織を切除温度まで加熱するのに十分 な集中電流領域を創出する第2の電極とを備えた双極電気外科用装置であって、 該電極が、処置経路に沿って相対的に位置決めされて、前記電気外科用装置が 前記通路に沿って配置されるとき、組織が凝固且つ切除されるようにされている ことを特徴とする双極電気外科用装置。 26. 前記電極が、前記装置が前記経路に沿って配置されると、前記凝固した 組織が切除されるように位置決めされていることを特徴とする請求項25に記載 の電気外科用装置。 27. 前記第1の凝固電極が前記第2の切除電極の基部に位置決めされ、切除 の直前に組織が凝固されるようにされていることを特徴とする請求項26に記載 の電気外科用装置。 28. 前記第1及び前記第2の電極が枢動自在に連結されて、処置の深さを変 更できることを特徴とする請求項25に記載の電気外科用装置。 29. 前記電極が片持梁状接合部で連結されていることを特徴とする請求項2 8に記載の電気外科用装置。 30. 前記第2の電極の前記マウントが前記第1の前記マウントより剛性が高 いことを特徴とする請求項29に記載の電気外科用装置。 31. 処置の最大深さを制限する停止機構を含んでいることを特徴とする請求 項28または請求項29に記載の電気外科用装置。 32. 前記第1及び前記第2の電極が実質的に固定されて、前記経路に沿った 位置を保持するようにされていることを特徴とする請求項25に記載の電気外科 用装置。 33. 前記第1及び第2の電極が前記処置経路に沿って互いに対して移動自在 とされていることを特徴とする請求項25に記載の電気外科用装置。 34. 前記第1及び第2の電極が前記処置経路に沿って互いの反対側に向かい 移動自在とされていることを特徴とする請求項33に記載の電気外科用装置。 35. 前記第1の電極がローラー電極であることを特徴とする請求項25に記 載の電気外科用装置。 36. 前記第1の電極がスレッド電極であることを特徴とする請求項25に記 載の電気外科用装置。 37. 前記第2の電極がループ電極であることを特徴とする請求項25に記載 の電気外科用装置。 38. 前記電気外科用装置が切除用内視鏡とともに使用する構成にされている ことを特徴とする請求項25に記載の電気外科用装置。 39. 少なくとも一方の電極表面に沿って流れる流体を含んで焼け残りを除去 することを特徴とする請求項25に記載の電気外科用装置。 40. 一対の電極を処置経路に沿って位置決めすることと、 電圧差を付与して前記電極間の組織を通して電流を流すことと、 前記電流を第1の電極に拡散して、前記組織を十分に加熱して凝固させること と、 前記電流を第2の電極に十分に集中して、前記組織を切除させることと、 前記第1及び第2の電極を前記処置経路に沿って移動して、前記組織を凝固且 つ切除するようにすることとを備えていることを特徴とする双極電気外科組織除 去方法。 41. 前記第2の電極を前記組織表面に対して略垂直方向に移動して、処置の 深さを変えることを含んでいることを特徴とする請求項40に記載の方法。 42. 前記電極を枢動することを含んでいることを特徴とする請求項41に記 載の方法。 43. 前記第1の電極を、前記第2の電極と独立して、前記処置経路の方向と 反対の軸線方向及び前記第2の電極の対向する一方の側へ向けて移動することを 含んでいることを特徴とする請求項40に記載の方法。 44. 更に、前記第1及び第2の電極を新たな処置経路に沿って前記の反対方 向に移動して、切除する前に組織が凝固するようにすることを含んでいることを 特徴とする請求項43に記載の方法。 45. 更に、前記第2の電極により切除される組織の最大深さを制限すること を含んでいることを特徴とする請求項40に記載の方法。 46. 比較的広い表面積を有し、十分な拡散電流領域を創出して組織を凝固温 度まで加熱して組織の一定領域を凝固させるローラー電極と、 比較的狭い表面積を有し、十分な集中電流領域を創出して自身の近傍及び前記 凝固領域の組織を切除温度まで加熱して前記近傍の組織を切除するループ電極と を備え、 前記ローラー電極が処置経路に沿って前記第2の電極の基部に位置決めされて 、該装置が前記処置経路に沿って移動すると、切除される前に組織が所望の深さ まで凝固するようにされ、且つ、 前記ローラー電極が前記ループ電極に接続されていることを特徴とする双極電 気外科用装置。 47. 組織を凝固する第1の電極と、凝固第1の電極に連結されて同時に組織 を切除する第2の電極とを備え、前記切除装置が処置経路に沿って移動すると、 前記第2の電極が前記第1の電極により凝固された組織を切除することを特徴と する双極電気外科用装置。
JP52371196A 1995-01-30 1996-01-30 電気外科組織除去 Pending JP2002503969A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US37990895A 1995-01-30 1995-01-30
US08/379,908 1995-01-30
US59326196A 1996-01-29 1996-01-29
US08/593,261 1996-01-29
PCT/US1996/001331 WO1996023449A1 (en) 1995-01-30 1996-01-30 Electro-surgical tissue removal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002503969A true JP2002503969A (ja) 2002-02-05

Family

ID=27008819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52371196A Pending JP2002503969A (ja) 1995-01-30 1996-01-30 電気外科組織除去

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5919191A (ja)
EP (2) EP1002501B1 (ja)
JP (1) JP2002503969A (ja)
CA (1) CA2211183C (ja)
DE (2) DE69635933T2 (ja)
WO (1) WO1996023449A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009028522A (ja) * 2007-06-25 2009-02-12 Terumo Corp 医療用デバイス
WO2022139075A1 (ko) * 2020-12-23 2022-06-30 영남대학교 산학협력단 경요도절제술용 기기

Families Citing this family (146)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5683366A (en) * 1992-01-07 1997-11-04 Arthrocare Corporation System and method for electrosurgical tissue canalization
US5902272A (en) * 1992-01-07 1999-05-11 Arthrocare Corporation Planar ablation probe and method for electrosurgical cutting and ablation
US5843019A (en) * 1992-01-07 1998-12-01 Arthrocare Corporation Shaped electrodes and methods for electrosurgical cutting and ablation
US6780180B1 (en) 1995-06-23 2004-08-24 Gyrus Medical Limited Electrosurgical instrument
US7186234B2 (en) * 1995-11-22 2007-03-06 Arthrocare Corporation Electrosurgical apparatus and methods for treatment and removal of tissue
US5919189A (en) * 1996-05-21 1999-07-06 Benderev; Theodore V. Electrosurgical instrument and method of use
GB9612993D0 (en) 1996-06-20 1996-08-21 Gyrus Medical Ltd Electrosurgical instrument
US5749870A (en) * 1996-08-23 1998-05-12 Nebl, Inc. Electrode for coagulation and resection
US6494881B1 (en) * 1997-09-30 2002-12-17 Scimed Life Systems, Inc. Apparatus and method for electrode-surgical tissue removal having a selectively insulated electrode
US6238389B1 (en) 1997-09-30 2001-05-29 Boston Scientific Corporation Deflectable interstitial ablation device
DE69839526D1 (de) * 1997-12-15 2008-07-03 Arthrocare Corp Systeme zur elektrochirurgischen behandlung von kopf und nacken
GB9807303D0 (en) * 1998-04-03 1998-06-03 Gyrus Medical Ltd An electrode assembly for an electrosurgical instrument
GB9817078D0 (en) 1998-08-05 1998-10-07 Habib Nagy A Device for liver surgery
GB0002804D0 (en) * 2000-02-09 2000-03-29 Smiths Industries Plc Resectoscopes
US8048070B2 (en) 2000-03-06 2011-11-01 Salient Surgical Technologies, Inc. Fluid-assisted medical devices, systems and methods
US6558385B1 (en) 2000-09-22 2003-05-06 Tissuelink Medical, Inc. Fluid-assisted medical device
US7811282B2 (en) 2000-03-06 2010-10-12 Salient Surgical Technologies, Inc. Fluid-assisted electrosurgical devices, electrosurgical unit with pump and methods of use thereof
US6689131B2 (en) 2001-03-08 2004-02-10 Tissuelink Medical, Inc. Electrosurgical device having a tissue reduction sensor
JP2004500207A (ja) 2000-03-06 2004-01-08 ティシューリンク・メディカル・インコーポレーテッド 流体配給システム及び電気外科用器具コントローラ
IL135371A (en) * 2000-03-30 2006-10-31 Roie Medical Technologies Ltd Resectoscope
FR2810228B1 (fr) * 2000-06-15 2003-01-10 Isaac Jacques Kadoch Outil de coupe destine a la resection chirurgicale de tissus
DE10028850C1 (de) * 2000-06-16 2001-10-31 Winter & Ibe Olympus HF-resektoskopisches Instrument
US8251986B2 (en) 2000-08-17 2012-08-28 Angiodynamics, Inc. Method of destroying tissue cells by eletroporation
US6902564B2 (en) * 2001-08-15 2005-06-07 Roy E. Morgan Methods and devices for electrosurgery
US7445619B2 (en) 2000-08-18 2008-11-04 Map Technologies Llc Devices for electrosurgery
US7771422B2 (en) * 2002-06-06 2010-08-10 Nuortho Surgical, Inc. Methods and devices for electrosurgery
US7819861B2 (en) 2001-05-26 2010-10-26 Nuortho Surgical, Inc. Methods for electrosurgical electrolysis
US6547794B2 (en) 2000-08-18 2003-04-15 Auge', Ii Wayne K. Method for fusing bone during endoscopy procedures
DE10042096C1 (de) * 2000-08-26 2002-01-24 Winter & Ibe Olympus Elektrode für ein urologisches Resektoskop
DE50110328D1 (de) 2000-08-26 2006-08-10 Winter & Ibe Olympus Urologisches resektoskop mit einer monopolaren oder bipolaren elektrode
DE10042097C1 (de) * 2000-08-26 2001-12-20 Winter & Ibe Olympus Urologisches Resektoskop
GB2376813B (en) * 2001-04-14 2004-06-16 Winter & Ibe Olympus Bipolar endoscopic instrument
US7066932B1 (en) 2001-05-26 2006-06-27 Map Technologies Llc Biologically enhanced irrigants
DE10126541B4 (de) * 2001-05-30 2008-08-28 Olympus Winter & Ibe Gmbh Urologisches Resektoskop für Kinder
US6994706B2 (en) 2001-08-13 2006-02-07 Minnesota Medical Physics, Llc Apparatus and method for treatment of benign prostatic hyperplasia
US8734441B2 (en) * 2001-08-15 2014-05-27 Nuortho Surgical, Inc. Interfacing media manipulation with non-ablation radiofrequency energy system and method
US8235979B2 (en) 2001-08-15 2012-08-07 Nuortho Surgical, Inc. Interfacing media manipulation with non-ablation radiofrequency energy system and method
US8591508B2 (en) * 2001-08-15 2013-11-26 Nuortho Surgical, Inc. Electrosurgical plenum
US20030181904A1 (en) * 2002-01-23 2003-09-25 Levine Andy H. Electrosurgical cutting, coagulating and suction instrument
DE10224451A1 (de) * 2002-05-29 2003-12-18 Celon Ag Medical Instruments Hochfrequenzapplikationsvorrichtung
WO2003105707A1 (ja) * 2002-06-18 2003-12-24 オリンパス光学工業株式会社 レゼクトスコープ装置
JP3797302B2 (ja) * 2002-09-04 2006-07-19 株式会社日立製作所 医療用マニピュレータシステム及びその操作方法
US8475455B2 (en) 2002-10-29 2013-07-02 Medtronic Advanced Energy Llc Fluid-assisted electrosurgical scissors and methods
WO2005048859A1 (en) 2003-01-31 2005-06-02 Smith & Nephew, Inc. Cartilage treatment probe
US8066700B2 (en) * 2003-01-31 2011-11-29 Smith & Nephew, Inc. Cartilage treatment probe
US8021359B2 (en) 2003-02-13 2011-09-20 Coaptus Medical Corporation Transseptal closure of a patent foramen ovale and other cardiac defects
US7257450B2 (en) 2003-02-13 2007-08-14 Coaptus Medical Corporation Systems and methods for securing cardiovascular tissue
DE10324704B4 (de) * 2003-05-30 2008-08-21 Olympus Winter & Ibe Gmbh Ureter-Resektoskop
US8308682B2 (en) 2003-07-18 2012-11-13 Broncus Medical Inc. Devices for maintaining patency of surgically created channels in tissue
US7135018B2 (en) * 2003-09-30 2006-11-14 Ethicon, Inc. Electrosurgical instrument and method for transecting an organ
US7727232B1 (en) 2004-02-04 2010-06-01 Salient Surgical Technologies, Inc. Fluid-assisted medical devices and methods
US7118569B2 (en) * 2004-05-03 2006-10-10 Acmi Corporation Bipolar resectoscope electrode
US8052748B2 (en) * 2004-05-14 2011-11-08 St. Jude Medical, Inc. Systems and methods for holding annuloplasty rings
US7101370B2 (en) * 2004-06-14 2006-09-05 Garito Jon C Disposable electrosurgical handpiece for treating tissue
US8409167B2 (en) 2004-07-19 2013-04-02 Broncus Medical Inc Devices for delivering substances through an extra-anatomic opening created in an airway
US20060041252A1 (en) 2004-08-17 2006-02-23 Odell Roger C System and method for monitoring electrosurgical instruments
US7465302B2 (en) * 2004-08-17 2008-12-16 Encision, Inc. System and method for performing an electrosurgical procedure
US7422589B2 (en) * 2004-08-17 2008-09-09 Encision, Inc. System and method for performing an electrosurgical procedure
US7473252B2 (en) 2004-10-07 2009-01-06 Coaptus Medical Corporation Systems and methods for shrinking and/or securing cardiovascular tissue
US9339323B2 (en) 2005-05-12 2016-05-17 Aesculap Ag Electrocautery method and apparatus
US7862565B2 (en) 2005-05-12 2011-01-04 Aragon Surgical, Inc. Method for tissue cauterization
US8696662B2 (en) 2005-05-12 2014-04-15 Aesculap Ag Electrocautery method and apparatus
US20060293730A1 (en) * 2005-06-24 2006-12-28 Boris Rubinsky Methods and systems for treating restenosis sites using electroporation
DE102005039106B4 (de) * 2005-08-12 2010-01-14 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Medizinisches Instrument
US20070142884A1 (en) * 2005-12-16 2007-06-21 Acoustx Corporation Methods and apparatuses for treating an esophageal disorder such as gastroesophageal reflux disease
US20070142699A1 (en) * 2005-12-16 2007-06-21 Acoustx Corporation Methods and implantable apparatuses for treating an esophageal disorder such as gastroesophageal reflux disease
US9770230B2 (en) * 2006-06-01 2017-09-26 Maquet Cardiovascular Llc Endoscopic vessel harvesting system components
US7955328B2 (en) * 2006-11-10 2011-06-07 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Tissue dissector and/or coagulator with a slit in an insulating tip to control the direction of energy
US8192424B2 (en) 2007-01-05 2012-06-05 Arthrocare Corporation Electrosurgical system with suction control apparatus, system and method
JP4653136B2 (ja) * 2007-03-30 2011-03-16 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 剥離用処置具とレゼクトスコープ
DE202008001633U1 (de) * 2008-02-05 2008-04-03 Olympus Winter & Ibe Gmbh Endoskop mit HF-Steckeranschluss
US8870867B2 (en) 2008-02-06 2014-10-28 Aesculap Ag Articulable electrosurgical instrument with a stabilizable articulation actuator
US9358063B2 (en) 2008-02-14 2016-06-07 Arthrocare Corporation Ablation performance indicator for electrosurgical devices
GB0903427D0 (en) * 2008-03-20 2009-04-08 Hirvi Ari J Fluid compositions and methods for the use thereof
US11272979B2 (en) 2008-04-29 2022-03-15 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. System and method for estimating tissue heating of a target ablation zone for electrical-energy based therapies
US9198733B2 (en) 2008-04-29 2015-12-01 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Treatment planning for electroporation-based therapies
US9598691B2 (en) 2008-04-29 2017-03-21 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Irreversible electroporation to create tissue scaffolds
US10238447B2 (en) 2008-04-29 2019-03-26 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. System and method for ablating a tissue site by electroporation with real-time monitoring of treatment progress
US9283051B2 (en) 2008-04-29 2016-03-15 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. System and method for estimating a treatment volume for administering electrical-energy based therapies
US8992517B2 (en) 2008-04-29 2015-03-31 Virginia Tech Intellectual Properties Inc. Irreversible electroporation to treat aberrant cell masses
US10272178B2 (en) 2008-04-29 2019-04-30 Virginia Tech Intellectual Properties Inc. Methods for blood-brain barrier disruption using electrical energy
US10117707B2 (en) 2008-04-29 2018-11-06 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. System and method for estimating tissue heating of a target ablation zone for electrical-energy based therapies
US9867652B2 (en) 2008-04-29 2018-01-16 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Irreversible electroporation using tissue vasculature to treat aberrant cell masses or create tissue scaffolds
US10245098B2 (en) 2008-04-29 2019-04-02 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Acute blood-brain barrier disruption using electrical energy based therapy
US11254926B2 (en) 2008-04-29 2022-02-22 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Devices and methods for high frequency electroporation
US10702326B2 (en) 2011-07-15 2020-07-07 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Device and method for electroporation based treatment of stenosis of a tubular body part
US8500728B2 (en) 2008-08-18 2013-08-06 Encision, Inc. Enhanced control systems including flexible shielding and support systems for electrosurgical applications
US9833281B2 (en) 2008-08-18 2017-12-05 Encision Inc. Enhanced control systems including flexible shielding and support systems for electrosurgical applications
US8632533B2 (en) 2009-02-23 2014-01-21 Medtronic Advanced Energy Llc Fluid-assisted electrosurgical device
US11638603B2 (en) 2009-04-09 2023-05-02 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Selective modulation of intracellular effects of cells using pulsed electric fields
US11382681B2 (en) 2009-04-09 2022-07-12 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Device and methods for delivery of high frequency electrical pulses for non-thermal ablation
US8903488B2 (en) 2009-05-28 2014-12-02 Angiodynamics, Inc. System and method for synchronizing energy delivery to the cardiac rhythm
US10299855B2 (en) 2009-06-16 2019-05-28 Karl Storz Se & Co. Kg Medical coagulation instrument
DE102009025405A1 (de) * 2009-06-16 2010-12-23 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Medizinisches Koagulationsinstrument
US9532827B2 (en) 2009-06-17 2017-01-03 Nuortho Surgical Inc. Connection of a bipolar electrosurgical hand piece to a monopolar output of an electrosurgical generator
US9895189B2 (en) 2009-06-19 2018-02-20 Angiodynamics, Inc. Methods of sterilization and treating infection using irreversible electroporation
US20100331621A1 (en) * 2009-06-30 2010-12-30 Gyrus Acmi, Inc. Bipolar resection device having simplified rotational control and better visualization
TWI452995B (zh) * 2009-07-23 2014-09-21 Univ Nat Cheng Kung 經尿道內視鏡膀胱腫瘤切除工具
DE102009053438B4 (de) * 2009-11-17 2021-11-25 Tekno-Medical Optik-Chirurgie Gmbh Resektoskop
US8372067B2 (en) 2009-12-09 2013-02-12 Arthrocare Corporation Electrosurgery irrigation primer systems and methods
WO2011097469A2 (en) 2010-02-04 2011-08-11 Aragon Surgical, Inc. Laparoscopic radiofrequency surgical device
US8419727B2 (en) 2010-03-26 2013-04-16 Aesculap Ag Impedance mediated power delivery for electrosurgery
US8827992B2 (en) 2010-03-26 2014-09-09 Aesculap Ag Impedance mediated control of power delivery for electrosurgery
US8979838B2 (en) 2010-05-24 2015-03-17 Arthrocare Corporation Symmetric switching electrode method and related system
US9173698B2 (en) 2010-09-17 2015-11-03 Aesculap Ag Electrosurgical tissue sealing augmented with a seal-enhancing composition
EP2627274B1 (en) 2010-10-13 2022-12-14 AngioDynamics, Inc. System for electrically ablating tissue of a patient
US8685018B2 (en) 2010-10-15 2014-04-01 Arthrocare Corporation Electrosurgical wand and related method and system
WO2012088149A2 (en) 2010-12-20 2012-06-28 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. High-frequency electroporation for cancer therapy
US9131597B2 (en) 2011-02-02 2015-09-08 Arthrocare Corporation Electrosurgical system and method for treating hard body tissue
US9271784B2 (en) 2011-02-09 2016-03-01 Arthrocare Corporation Fine dissection electrosurgical device
US9168082B2 (en) 2011-02-09 2015-10-27 Arthrocare Corporation Fine dissection electrosurgical device
US9408658B2 (en) 2011-02-24 2016-08-09 Nuortho Surgical, Inc. System and method for a physiochemical scalpel to eliminate biologic tissue over-resection and induce tissue healing
US9011428B2 (en) 2011-03-02 2015-04-21 Arthrocare Corporation Electrosurgical device with internal digestor electrode
US9486229B2 (en) 2011-05-13 2016-11-08 Broncus Medical Inc. Methods and devices for excision of tissue
US8709034B2 (en) 2011-05-13 2014-04-29 Broncus Medical Inc. Methods and devices for diagnosing, monitoring, or treating medical conditions through an opening through an airway wall
GB2492325B (en) * 2011-06-23 2016-06-22 Gyrus Medical Ltd Electrosurgical electrode
US9339327B2 (en) 2011-06-28 2016-05-17 Aesculap Ag Electrosurgical tissue dissecting device
DE102011107783B4 (de) * 2011-07-15 2023-02-23 Olympus Winter & Ibe Gmbh Bipolares Resektoskop sowie Schlitten und Kabel dafür
DE102011079867A1 (de) * 2011-07-26 2013-01-31 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Medizinischer Resektor mit rotierbarer Elektrode
US9788882B2 (en) 2011-09-08 2017-10-17 Arthrocare Corporation Plasma bipolar forceps
US8920493B2 (en) 2011-09-16 2014-12-30 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Systems and methods for holding annuloplasty rings
US9078665B2 (en) 2011-09-28 2015-07-14 Angiodynamics, Inc. Multiple treatment zone ablation probe
WO2013078235A1 (en) 2011-11-23 2013-05-30 Broncus Medical Inc Methods and devices for diagnosing, monitoring, or treating medical conditions through an opening through an airway wall
DE102011121159A1 (de) * 2011-12-15 2013-06-20 Olympus Winter & Ibe Gmbh Resektoskop mit einem Schaft
US20130282009A1 (en) * 2012-04-18 2013-10-24 Cardica, Inc. Endoscopic vein harvesting system
KR102174907B1 (ko) 2012-09-26 2020-11-05 아에스쿨랍 아게 조직을 커팅 및 봉합하기 위한 장치
US9579142B1 (en) 2012-12-13 2017-02-28 Nuortho Surgical Inc. Multi-function RF-probe with dual electrode positioning
US9254166B2 (en) 2013-01-17 2016-02-09 Arthrocare Corporation Systems and methods for turbinate reduction
US9456862B2 (en) 2013-02-19 2016-10-04 Covidien Lp Electrosurgical generator and system
US9693818B2 (en) 2013-03-07 2017-07-04 Arthrocare Corporation Methods and systems related to electrosurgical wands
US9801678B2 (en) 2013-03-13 2017-10-31 Arthrocare Corporation Method and system of controlling conductive fluid flow during an electrosurgical procedure
JP6594901B2 (ja) 2014-05-12 2019-10-23 バージニア テック インテレクチュアル プロパティース インコーポレイテッド パルス電界を使用した細胞の細胞内効果の選択的調節
US20170281212A1 (en) * 2014-09-02 2017-10-05 Mayo Foundation For Medical Education And Research Methods and devices for localizing, delineating and anchoring liver lesions for resection
WO2016100325A1 (en) 2014-12-15 2016-06-23 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Devices, systems, and methods for real-time monitoring of electrophysical effects during tissue treatment
US10383682B2 (en) * 2015-08-28 2019-08-20 Covidien Lp Powered bipolar resectoscope
US10869716B2 (en) 2015-08-28 2020-12-22 Covidien Lp Powered bipolar resectoscope
GB2549279B (en) * 2016-04-11 2021-08-04 Gyrus Medical Ltd Electrode assembly
US10905492B2 (en) 2016-11-17 2021-02-02 Angiodynamics, Inc. Techniques for irreversible electroporation using a single-pole tine-style internal device communicating with an external surface electrode
WO2019071269A2 (en) 2017-10-06 2019-04-11 Powell Charles Lee SYSTEM AND METHOD FOR TREATING AN OBSTRUCTIVE SLEEP APNEA
US11607537B2 (en) 2017-12-05 2023-03-21 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Method for treating neurological disorders, including tumors, with electroporation
US11925405B2 (en) 2018-03-13 2024-03-12 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Treatment planning system for immunotherapy enhancement via non-thermal ablation
US11311329B2 (en) 2018-03-13 2022-04-26 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Treatment planning for immunotherapy based treatments using non-thermal ablation techniques
DE102018114448A1 (de) * 2018-06-15 2019-12-19 Olympus Winter & Ibe Gmbh Resektoskop mit längsverschiebbar gelagertem Spülrohr
US11950835B2 (en) 2019-06-28 2024-04-09 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Cycled pulsing to mitigate thermal damage for multi-electrode irreversible electroporation therapy
CN112022336A (zh) * 2020-09-15 2020-12-04 张学斌 旋转式切除手术装置及操作方法
RU2770280C1 (ru) * 2021-08-24 2022-04-15 Государственное бюджетное учреждение здравоохранения города Москвы «Научно-исследовательский институт скорой помощи им. Н.В. Склифосовского Департамента здравоохранения города Москвы» (ГБУЗ "НИИ СП ИМ. Н.В.СКЛИФОСОВСКОГО ДЗМ") Устройство для реканализации стенозов трахеи и бронхов

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2056377A (en) * 1933-08-16 1936-10-06 Wappler Frederick Charles Electrodic instrument
US3982542A (en) * 1975-03-12 1976-09-28 Ford John L Electroresectroscope and method of laparoscopic tubal sterilization
DE2521719C2 (de) * 1975-05-15 1985-06-20 Delma, Elektro- Und Medizinische Apparatebaugesellschaft Mbh, 7200 Tuttlingen Elektrochirurgische Vorrichtung
DE2525982C3 (de) * 1975-06-11 1978-03-09 Richard Wolf Gmbh, 7134 Knittlingen Schneidelektrode für Resektoskope
FR2392682A1 (fr) * 1976-09-15 1978-12-29 Winter & Ibe Resectoscope
US4347849A (en) * 1980-11-25 1982-09-07 Norland Corporation Cardiac pacer having quick-connect lead terminals
US4674499A (en) * 1980-12-08 1987-06-23 Pao David S C Coaxial bipolar probe
JPS58108814U (ja) * 1982-01-14 1983-07-25 オリンパス光学工業株式会社 レゼクトスコ−プ
JPS60113002U (ja) * 1984-01-09 1985-07-31 オリンパス光学工業株式会社 レゼクトスコ−プ
JPS62211060A (ja) * 1986-03-12 1987-09-17 オリンパス光学工業株式会社 高周波処置具
JPH01502090A (ja) * 1986-09-12 1989-07-27 オーラル・ロバーツ・ユニバーシティ 電磁波を利用した外科用具
US4848346A (en) * 1987-12-02 1989-07-18 Siemens-Pacesetter, Inc. Pacemaker connector system
GB2213381B (en) * 1987-12-12 1992-06-03 Univ Wales Medicine Surgical diathermy instruments
US4934367A (en) * 1988-04-22 1990-06-19 Medtronic, Inc. In-line pacemaker connector system
US4917082A (en) * 1988-06-02 1990-04-17 Circon Corporation Resectoscope electrode
US4919131A (en) * 1988-06-02 1990-04-24 Circon Corporation Resectoscope with improved guide block and electrical plug connection
US5112330A (en) * 1988-09-16 1992-05-12 Olympus Optical Co., Ltd. Resectoscope apparatus
US5078717A (en) * 1989-04-13 1992-01-07 Everest Medical Corporation Ablation catheter with selectively deployable electrodes
US5125928A (en) * 1989-04-13 1992-06-30 Everest Medical Corporation Ablation catheter with selectively deployable electrodes
DE3916161A1 (de) * 1989-05-18 1990-11-22 Wolf Gmbh Richard Elektrochirurgisches instrument
US5085658A (en) * 1989-09-05 1992-02-04 Percutaneous Technologies Neurosurgical pathological tissue removing device
US5007908A (en) * 1989-09-29 1991-04-16 Everest Medical Corporation Electrosurgical instrument having needle cutting electrode and spot-coag electrode
US5013312A (en) * 1990-03-19 1991-05-07 Everest Medical Corporation Bipolar scalpel for harvesting internal mammary artery
US5029573A (en) * 1990-03-30 1991-07-09 Chow James C System for endoscopic surgery
US5047027A (en) * 1990-04-20 1991-09-10 Everest Medical Corporation Tumor resector
DE4032471C2 (de) * 1990-10-12 1997-02-06 Delma Elektro Med App Elektrochirurgische Vorrichtung
DE4032601A1 (de) * 1990-10-15 1992-04-16 Winter & Ibe Olympus Schneidelektrode fuer medizinische resektoskope
US5197964A (en) * 1991-11-12 1993-03-30 Everest Medical Corporation Bipolar instrument utilizing one stationary electrode and one movable electrode
DE4138115A1 (de) * 1991-11-19 1993-05-27 Delma Elektro Med App Medizinisches hochfrequenz-koagulationsinstrument
US5192280A (en) * 1991-11-25 1993-03-09 Everest Medical Corporation Pivoting multiple loop bipolar cutting device
US5484435A (en) * 1992-01-15 1996-01-16 Conmed Corporation Bipolar electrosurgical instrument for use in minimally invasive internal surgical procedures
WO1993013719A1 (en) * 1992-01-15 1993-07-22 Beacon Laboratories, Inc. Bipolar electrosurgical instrument
US5258006A (en) * 1992-08-21 1993-11-02 Everest Medical Corporation Bipolar electrosurgical forceps
US5252090A (en) * 1992-09-30 1993-10-12 Telectronics Pacing Systems, Inc. Self-locking implantable stimulating lead connector
US5403311A (en) * 1993-03-29 1995-04-04 Boston Scientific Corporation Electro-coagulation and ablation and other electrotherapeutic treatments of body tissue
US5514130A (en) * 1994-10-11 1996-05-07 Dorsal Med International RF apparatus for controlled depth ablation of soft tissue

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009028522A (ja) * 2007-06-25 2009-02-12 Terumo Corp 医療用デバイス
US8394090B2 (en) 2007-06-25 2013-03-12 Terumo Kabushiki Kaisha Medical device
WO2022139075A1 (ko) * 2020-12-23 2022-06-30 영남대학교 산학협력단 경요도절제술용 기기

Also Published As

Publication number Publication date
DE69635311D1 (de) 2006-03-02
DE69635933T2 (de) 2006-09-07
CA2211183C (en) 2006-11-28
EP0957795B1 (en) 2005-10-19
DE69635311T2 (de) 2007-04-19
CA2211183A1 (en) 1996-08-08
DE69635933D1 (de) 2006-05-11
US5919191A (en) 1999-07-06
EP1002501A1 (en) 2000-05-24
EP0957795A4 (en) 2000-03-08
EP0957795A1 (en) 1999-11-24
WO1996023449A1 (en) 1996-08-08
EP1002501B1 (en) 2006-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002503969A (ja) 電気外科組織除去
JP4108928B2 (ja) 電気外科的組織除去のための装置
US6610060B2 (en) Tissue sealing electrosurgery device and methods of sealing tissue
EP0527848B1 (en) Electrosurgical electrode
US6896672B1 (en) Methods for electrosurgical incisions on external skin surfaces
US6117109A (en) Systems and methods for electrosurgical incisions on external skin surfaces
US5599349A (en) V shaped grooved roller electrode for a resectoscope
EP1852080B1 (en) Soft tissue RF transection and resection device
US6228082B1 (en) Systems and methods for electrosurgical treatment of vascular disorders
EP0996380B1 (en) Electrosurgery device
JPS6459B2 (ja)
KR19990077133A (ko) 수중 전기 외과 수술 기구
JP2000511077A (ja) 電気外科手術器具及びその使用方法
WO1999026546A1 (en) Systems and methods for electrosurgical treatment of the skin
JP3782622B2 (ja) レゼクト用電極
CA2559942A1 (en) Electro-surgical tissue removal
JPH1043197A (ja) 電気手術用電極
JPH0324219B2 (ja)