JP2002500247A - 圧力を掛けられた状態で大きな収着能力を有する吸収性ポリマー組成物 - Google Patents

圧力を掛けられた状態で大きな収着能力を有する吸収性ポリマー組成物

Info

Publication number
JP2002500247A
JP2002500247A JP2000527290A JP2000527290A JP2002500247A JP 2002500247 A JP2002500247 A JP 2002500247A JP 2000527290 A JP2000527290 A JP 2000527290A JP 2000527290 A JP2000527290 A JP 2000527290A JP 2002500247 A JP2002500247 A JP 2002500247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absorbent polymer
ion exchange
absorbent
psi
hours
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000527290A
Other languages
English (en)
Inventor
ハード、ブライン
アシュラフ、アーマン
ゴールドマン、スティーブン・アレン
ダイアー、ジョン・コリンズ
マグネス、ロバート・アール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2002500247A publication Critical patent/JP2002500247A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/60Liquid-swellable gel-forming materials, e.g. super-absorbents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J39/00Cation exchange; Use of material as cation exchangers; Treatment of material for improving the cation exchange properties
    • B01J39/08Use of material as cation exchangers; Treatment of material for improving the cation exchange properties
    • B01J39/16Organic material
    • B01J39/18Macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15203Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency
    • A61F2013/15284Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency characterized by quantifiable properties
    • A61F2013/15463Absorbency
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F2013/530481Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials
    • A61F2013/530708Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials characterized by the absorbency properties
    • A61F2013/530737Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials characterized by the absorbency properties by the absorbent capacity
    • A61F2013/530744Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials characterized by the absorbency properties by the absorbent capacity by the absorbency under load

Abstract

(57)【要約】 尿、経血などの様な体液の吸収について有用な吸収性ポリマー組成物が本出願において開示されている。特に、本発明は、0.7psiおよび/または1.4psiの閉じ込め圧力の下で吸収能力の点で極めて優れた吸収性性能特性を有する混合床イオン交換吸収性ポリマー組成物に関する。本発明はまた、混合床イオン交換吸収性ポリマー組成物を含む吸収性部材および吸収性部材を含む吸収製品にも関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 技術分野 本出願は、負荷を掛けられた状態で大きな収着(sorption)能力を有
する吸収性ポリマー組成物に関する。さらに本出願は、吸収性ポリマーを含む吸
収性部材およびそれらの吸収性部材を含む吸収製品に関する。それらの吸収性ポ
リマー組成物、部材、および製品は、尿および経血のような体液を吸収する上で
特に有用である。
【0002】 発明の背景 使い捨ておむつ、成人失禁パッドおよびブリーフ、生理用ナプキンのような生
理用品としての使用のための特に吸収性の製品の開発は実質的な商業的関心の課
題である。そのような製品にとって特に望ましい特性は薄さである。例えば、よ
り薄いおむつは着用してよりかさばらず、被服の下でよりよく適合し、より目立
たない。それはまた包装してよりコンパクトになり、おむつが消費者にとって運
んで貯えるのにより容易にする。包装におけるコンパクトさはまた、おむつユニ
ット当りの店で要求される棚空間をより少なくすることを含んで製造者および供
給者にとって少ない分配コストをももたらす。
【0003】 おむつのようなより薄い吸収製品を提供する能力は、多量の排出された体液特
に尿を獲得し貯蔵し得る相対的に薄い吸収性コアまたは部材を開発する能力を条
件としてきた。この点において、「ハイドロゲル」、「超吸収性剤」、「キセロ
ゲル」または「ハイドロコロイド」としばしば称されるある種の吸収性ポリマー
の使用は特に重要であった。吸収製品におけるそのような材料(本明細書で以後
「吸収性ポリマー」と称される)の使用を開示する例えば、1972年6月13
日に発行された米国特許第3,699,103号(ハーパー(Harper)ら
)および1972年6月20日に発行される米国特許第3,770,731号(
ハーモン(Harmon))を参照されたい。実際、より薄いおむつの開発は、
典型的には繊維性マトリックスと組み合わせで用いられるとき多量の排出された
体液を吸収するそれらの吸収性ポリマーの能力を利用するより薄い吸収性コアの
直接の結果であった。薄くコンパクトでかさばらないおむつを企画する上で有用
な繊維性マトリックスと吸収性ポリマーを含む2重層コア構造を開示する例えば
、1987年6月16日に発行された米国特許第4,673,402号(ワイズ
マン(Weisman)ら)および1990年6月19日に発行された米国特許
第4,935,022号(ラッシュ(Lash)ら)を参照されたい。
【0004】 それらの吸収性ポリマーはしばしば、N,N’−メチレンビスアクリルアミド
、トリメチロールプロパントリアクリレート、エチレングリコールジ(メタ)ク
リレートまたはトリアリルアミンのような比較的少量のジまたはポリ官能基モノ
マーの存在下でアクリル酸、アクリル酸のアルカリ金属塩(例えば、ナトリウム
および/またはカリウム)またはアンモニウム塩、アルキルアクリレートなどの
様な不飽和カルボン酸またはその誘導体を初期重合させることにより作られる。
ジまたはポリ官能基モノマー材料は、ポリマー鎖をわずかに架橋する役割をし、
それによりそれを水に不溶性にし、さらに水に膨潤性にする。このわずかに架橋
した吸収性ポリマーはポリマーのバックボーンに付着する多数のカルボキシル基
を含む。それらのカルボキシル基は、架橋されたポリマーの網状構造により体液
の吸収について浸透駆動力(osmotic driving force)を
発生させる。吸収性ポリマーはまた、類似の形式で、比較的少量のジまたはポリ
官能基モノマーの存在下で不飽和アミンまたはその誘導体を重合させることによ
っても作られ得る。
【0005】 その吸収性ポリマーの架橋の程度は、その吸収能力およびゲル強度を確立する
上で重要である。吸収性部材および使い捨ておむつのような製品における吸収剤
として有用な吸収性ポリマーは、適切な収着能力並びに適切に大きなゲル強度を
有する必要がある。収着能力は、吸収製品の使用のあいだに遭遇する顕著な量の
水性体液を吸収性ポリマーが吸収することが可能であるように十分に大きい必要
がある。ゲル強度は、加えられる圧迫の下で膨潤したポリマー粒子が変形する傾
向に関し、粒子が変形せず、許容不能な程度まで吸収性部材または製品の中の毛
管ボイド空間を満たし、それにより部材/製品による流体吸収または流体分配の
速度を阻害するようである必要がある。一般的に、膨潤した吸収剤を含む帯域ま
たは層の透過性はポリマーゲルの架橋密度を増加させることにより増加し得るも
のであり、それによりゲル強度も増加する。しかしながら、このことは、典型的
には、ゲルの吸収能力をも望ましくなく減少させる。例えば、1987年3月3
1日に発行された米国特許第4,654,039号(ブラント(Brandt)
ら)(米国再発行特許32,649号として1988年4月19日に再発行され
た)および1989年5月30日に発行された米国特許第4,834,735号
(アレマニー(Alemany)ら)を参照されたい。
【0006】 多くの吸収性ポリマーはある種の条件の下でゲルブロッキングを示し得る。「
ゲルブロッキング」は、許容不能な程度まで吸収性部材または製品の中の毛管ボ
イド空間を満たすように吸収性ポリマーの粒子が変形するときに起こり、それに
より部材/製品による流体の流体吸収または分配の速度を阻害する。一旦ゲルブ
ロッキングが起こると、さらに、流体吸収または分配が極めて遅い拡散プロセス
を介して起こる。実践的な観点では、このことは、ゲルブロッキングが、吸収性
部材または製品の中の比較的乾燥した帯域または領域への流体の分配を実質的に
妨げ得ることを意味する。吸収製品からの漏れは、吸収製品の中の吸収性ポリマ
ーの粒子が完全に飽和される前かまたは、流体が吸収製品の残りに「ブロッキン
グ」粒子を超えて拡散または吸収し得る前に良く起こり得る。1989年5月3
0日に発行された米国特許第4,834,735号(アレマニーら)を参照され
たい。
【0007】 このゲルブロッキング現象は、典型的には、吸収性ポリマーの粒子が分散して
いる繊維性マトリックスの使用について避け難い。この繊維性マトリックスは、
互いから分離する吸収性ポリマーの粒子を維持し、流体が最初の流体排出点から
離れた領域に位置する吸収性ポリマーに達することを可能とする毛管構造を提供
する。1989年5月30日に発行された米国特許第4,834,735号(ア
レマニーら)を参照されたい。しかしながら、ゲルブロッキングを最小化または
回避するために比較的低濃度で繊維性マトリックスに吸収性ポリマーを分配する
ことは、吸収製品の嵩高さを有意に増加させ得るかまたはより薄い吸収構造の流
体貯蔵能力全体をより小さくし得る。低濃度の吸収性ポリマーを用いることは、
それらの材料の現実の利点、すなわち所定の体積当り多量の体液を吸収し保持す
るその能力を幾分か限定する。
【0008】 吸収性ポリマーは、典型的には、主に浸透駆動力の結果として、単純な電解質
の水溶液中で膨潤するわずかに架橋したポリ電解質である。吸収性ポリマーの膨
潤のための浸透駆動力は主に、ポリ電解質から解離するポリ電解質対イオンに由
来するがしかし、電気的中和の考慮により膨潤したポリマーの中に維持される。
その中和されていない形態において弱酸または弱塩基(たとえば、カルボン酸ま
たはアミン官能基)を含む吸収性ポリマーは、尿溶液中でほんのわずかに解離し
ている。それら弱酸または弱塩基吸収性ポリマーは、解離した対イオンの実質的
な濃縮を発生させるために、塩基または酸のそれぞれで少なくとも部分的に中和
されねばならない。いくらかの中和なしでは、それらの弱酸または弱塩基吸収性
ポリマーは、その最大潜在的吸収能力またはゲルボリュームに膨潤しない。対照
的に、比較的強酸または強塩基官能基(たとえば、スルホン酸または第4級アン
モニウムハイドロオキサイド基)を具備する吸収性ポリマーの吸収能力は、中和
の程度に対してはるかに感受性がない。しかしながら、その中和されていない形
態でのそれら強酸または強塩基吸収性ポリマーの使用は、許容不能に低いかまた
は高い値にポリマーと接触する流体のpHを移行させる潜在性を有する。それら
はまた、反復ユニットの大きな分子量によりポリマーの単位重量当り相対的に少
ない官能基を有する傾向もある。このことは、それらの材料について流体吸収の
ための浸透駆動力を減少させる傾向がある。
【0009】 中和の後でさえ、膨潤のための浸透駆動力、したがってポリ電解質吸収性ポリ
マーの吸収能力またはゲルボリュームは、尿のような体液中に通常存在する溶解
している単純な電解質により大きく圧迫される。尿の中に溶解している電解質の
濃度の減少(例えば、蒸留水による希釈による)は、ポリ電解質吸収性ポリマー
の吸収能力を大いに増加させ得る。
【0010】 水溶液中に溶解する電解質の濃度は、適切な混合床イオン交換技術により実質
的に低下し得る。(イオン交換カラムは、しばしば、商業的に水を脱イオン化す
るために用いられる。)電解質濃度は、H+ イオンについて溶解するカチオン(
例えば、Na+ )の交換およびOH- イオンについて溶解するアニオン(例えば
Cl- )の有効な交換の組み合わせられた効果により減少する。H+ およびOH - イオンはH2 Oを作り出すように溶液中で有効に結合する。混合床イオン交換
システムが電解質濃度を潜在的に減少させ得る程度は、系のイオン交換能力、水
溶液中に溶解する単純な電解質の濃度、および水性電解質用液対イオン交換ポリ
マーの比に依存する。
【0011】 イオン交換樹脂は、吸収性ポリマーを含む製品の吸収能力を増加させるために
用いられてきた。例えば、ウォン(Wong)に1989年4月4日に発行され
た米国特許第4,818,598号、パランボ(Palumbo)らにより19
96年5月23日に公開されたWO96/15163、パランボらにより199
6年5月23日に公開されたWO96/151180、1982年3月13日に
公開された日本公開公報57045057A、および1982年2月26日に公
開された日本公開公報57035938Aを参照されたい。しかしながら、比較
的小さなイオン交換能力を有し、吸収能力をほとんどまたは全く有さない比較的
多量のイオン交換樹脂を組み込むことの必要は、許容不可能な程度まで吸収製品
の嵩およびコストを一般的に増加させる。
【0012】 中和されていない酸官能基を含む吸収性ポリマーおよび中和されていない塩基
官能基を含む吸収性ポリマーの混合物は、混合床イオン交換システムとして機能
する潜在力を有し、溶液中に溶解する単純な電解質の濃度を有効に減少させる。
更に、もし混合床イオン交換システムの中の吸収性ポリマーが、その中和されて
いない形態で開始する弱酸官能基を含むならば、例えばNa+ によるH+ の得ら
れる交換は、その中和されていない形態から中和された形態への吸収性ポリマー
の転換となる。従って、弱酸吸収性ポリマーの膨潤のための浸透駆動力(従って
吸収能力)は、そのような混合床イオン交換吸収系におけるイオン交換の結果と
して増加する。同様に、混合床イオン交換系の中の吸収性ポリマーが、その中和
されていない形態で開始する弱塩基官能基を含むならば、たとえばCl- により
得られるOH- の有効な交換(または遊離のアミン官能基に対するHClの付加
)はその中和されていない形態から中和された形態への吸収性ポリマーの転換と
なる。従って、弱塩基吸収性ポリマーの膨潤のための浸透駆動力もまた混合床吸
収系におけるイオン交換の結果として増加する。吸収性ポリマーの中の弱酸また
は弱塩基のすべての有効な中和(すなわち完全な中和)は中性pHで起こる必要
はない。弱酸および/または弱塩基の一部の有効な中和(すなわち部分的中和)
は、それらのポリマーを含む混合床イオン交換系において起こりやすい。吸収能
力を高めるための混合床イオン交換吸収性ポリマーの使用は、PCT出願WO9
6/17681(パランボ、1996年6月13日に公開された)、WO96/
15162(フォルナサリ(Fornasari)ら、1996年5月23日に
公開された)、および米国特許第5,274,018号(タナカ、1993年1
2月28日に発行された)において記載されている。
【0013】 吸収性部材(例えば、吸収性ポリマーとセルロース性繊維の混合物)において
、部材の中に含まれる全流体のほんの一部が吸収性ポリマーにより吸収される。
流体の残りは典型的には他の部材により吸収される(例えば、繊維構造により形
成されるポアの中)。しかしながら、この流体は吸収性ポリマーにより吸収され
なくてさえ、この流体の中に溶解する電解質は吸収性ポリマーに拡散し得る。繊
維(または流体を吸収することが可能な他の吸収性ポリマーでない成分)の量を
減らすことは、過剰な溶液の量、従って、電解質濃度における所定の減少を達成
するために交換されねばならない過剰な塩の量を最小化する。従って、混合床イ
オン交換吸収性ポリマーシステムは、比較的高濃度の吸収性ポリマーを含む吸収
性部材において、吸収能力の最大化の観点で極めて大きな利益を提供する。
【0014】 吸収性部材の中の混合床イオン交換吸収性ポリマーは膨潤のための浸透駆動力
を増加させ得るけれども、このことは、これまで、0.7psi以上の閉じ込め
(confining)圧力のもとで吸収能力の点で吸収性能の予期された改善
とはならなかった。そのような閉じ込め圧力の下で、以前開示された混合床イオ
ン交換吸収性ポリマーは、粒子のあいだの毛管ボイド空間を満たすように変形す
る傾向があり、それにより流体の取り込みの速度を妨げる。結果として、これま
で開示された混合床イオン交換吸収性ポリマーの吸収能力は、0.7psi以上
の閉じ込め圧力の下で従来の吸収性ポリマーの吸収能力より有意に大きくない。
【0015】 従って、0.7psi以上の閉じ込め圧力の下で多量の合成尿溶液を吸収する
ことが可能な吸収性ポリマーを含む組成物を提供することが望ましいであろう。
さらに、比較的大きな能力が、典型的には、本発明の吸収性組成物を含む製品の
使用の持続時間(例えば、夜間)未満である時間内に達成されることが所望され
る。この点において、吸収性ポリマーは、例えば2、4、8、または16時間の
時間内に大きな能力を達成することが所望される。更に、大きな多孔性および/
または透過性ならびにゲルベッドの良好な一体性を有する吸収性ポリマーシステ
ムを提供することが所望されるであろう。
【0016】 発明の概要 本発明は、尿のような体液の含有において有用な吸収性材料に関する。特に、
本発明は、0.7psiおよび/または1.4psiの閉じ込め圧力の下で吸収
能力の点で極めて良好な吸収性性能特性を有する吸収性材料に関する。
【0017】 1つの側面において、本発明は、2時間後0.7psi(4.8kPa)の閉
じ込め圧力の下で少なくとも約30g/gの合成尿溶液における圧力下性能能力
(本明細書で以後「PUP」または「PUP能力」と称する)を有する混合床イ
オン交換吸収性ポリマー組成物に関する。(所定の時間の所定の圧力でのPUP
能力を測定するための方法は、以下の試験方法の項目において記載されている。
)もう1つの側面において、本発明は、4時間後0.7psi(4.8kPa)
の閉じ込め圧力の下で少なくとも約36g/gのPUP能力を有する混合床イオ
ン交換吸収性ポリマー組成物に関する。さらにもう1つの側面において、本発明
は、8時間後0.7psiの閉じ込め圧力の下で少なくとも約40g/gのPU
P能力を有する混合床イオン交換吸収性ポリマー組成物に関する。さらにもう1
つの側面において、本発明は、16時間後に0.7psiの閉じ込め圧力の下で
少なくとも約42g/gPUP能力を有する混合床イオン交換吸収性ポリマー組
成物に関する。ここで用いられるものとして、「後に」と言う術語は、直後を意
味する。
【0018】 もう1つの側面において、本発明は、2時間後に1.4psi(9.6kPa
)の閉じ込め圧力の下で少なくとも約24g/gのPUP能力を有する混合床イ
オン交換吸収性ポリマー組成物に関する。さらにもう1つの側面において、本発
明は、4時間後に1.4psiの閉じ込め圧力の下で少なくとも約27g/gの
PUP能力を有する混合床イオン交換吸収性ポリマー組成物に関する。さらにも
う1つの側面において、本発明は、8時間後に1.4psiの閉じ込め圧力の下
で少なくとも約30g/gのPUP能力を有する混合床イオン交換吸収性ポリマ
ー組成物に関する。さらにもう1つの側面において、本発明は、16時間後1.
4psiの閉じ込め圧力の下で少なくとも約33g/gのPUP能力を有する混
合床イオン交換吸収性ポリマー組成物に関する。
【0019】 好ましい態様において、本発明は、その中和されていない形態で弱酸基を含む
カチオン交換吸収性ポリマーおよびその中和されていない形態で弱塩基を含むア
ニオン交換吸収性ポリマーを含む組成物に関し、それについては混合物は、本発
明の吸収性組成物を含む製品の使用の持続時間(例えば夜間)未満である時間の
範囲内にPUP吸収条件の下で合成尿溶液の強い吸収を示す。この点について、
混合床イオン交換吸収性ポリマーは、PUP能力が例えば2、4、8および/ま
たは16時間測定されるとき、このより優れた吸収性を示すであろう。本発明は
また、上記吸収性ポリマー組成物を含む吸収性部材およびそのような吸収性部材
を含む吸収製品にも関する。
【0020】 発明の詳細な説明 A.定義 ここで用いられるものとして、「体液」と言う術語は、尿、血液、経血および
膣排出物を含む。
【0021】 ここで用いられるものとして、「合成尿溶液」と言う術語は、1リットルの溶
液を作り出すために、蒸留水中に、2.0gのKCl、2.0gのNa2 SO4 、0.85gのNH4 2 PO4 、0.15gの(NH4 2 HPO4 、0.2
5gのCaCl2 ・2H2 Oおよび0.50gのMgCl2 ・6H2 Oを溶解さ
せることにより調製される水溶液を称する。
【0022】 ここで用いられるものとして、「イオン交換能力」と言う術語は、それぞれの
中和されていない酸官能基または塩基がイオン交換プロセスにおいて中和される
ようになると仮定して、グラム当りのミリ当量におけるポリマーの理論的な、す
なわち計算されたイオン交換能力を称する。
【0023】 ここで用いられるものとして、「吸収性ポリマー」と言う術語は、系のpHの
調節を可能として、ポリマーの中に脱イオン水中でその重量の少なくとも10倍
吸収することが可能であるポリマーを称する。
【0024】 ここで用いられるものとして、「吸収性コア」と言う術語は、体液の獲得、輸
送、分配および貯蔵を含む製品の流体操縦特性について主に役割を果たす吸収製
品の部材を称する。それ自体として、吸収性コアは、典型的には、吸収製品のト
ップシートまたはバックシートを含まない。
【0025】 ここで用いられるものとして、「吸収性部材」と言う術語は、例えば、流体獲
得、流体分配、流体輸送、流体貯蔵などのような1以上の流体操縦特性を典型的
に提供する吸収性コアの部材を称する。吸収性部材は、吸収性コア全体または吸
収性コアの単に一部を含み得る、すなわち、吸収性コアは1以上の吸収性部材を
含み得る。本明細書で記載される改善された混合床イオン交換吸収性ポリマー組
成物は、その主要機能が水性体液の貯蔵である吸収性部材において特に有用であ
る。しかしながら、それらの組成物もまた他の吸収性部材の中に存在し得る。
【0026】 ここで用いられるものとして、「領域」または「帯域」と言う術語は、巨視的
な意味で吸収性部材の部分または区画を称する。
【0027】 ここで用いられるものとして、「層」と言う術語は、その主要な寸法がその長
さおよび幅に沿っている吸収製品の部分を称する。層と言う術語は、材料の単独
の層またはシートに限定される必要はないことが理解されるべきである。従って
、層は、必要なタイプの材料の幾つかのシートまたはウエブの積層体または組み
合わせから構成され得る。従って、「層」と言う術語は、「各層(layers
)」および「層となった(layered)」と言う術語を含む。
【0028】 本明細書で用いられるものとして、「含む、具備する、備える、有する(co
mprising)」と言う術語は、さまざまの成分、部材、工程などが本発明
にしたがって組み合わせて用いられ得ることを意味する。従って、「含む(co
mprising)」と言う術語は、より限定的な術語の「本質的に〜なる(c
osisting essentially of)」および「からなる(co
nsisting of)」を包含し、それら後者のより限定的な術語は、当該
技術において理解される標準的な意味を有する。
【0029】 本明細書で用いられるすべてのパーセンテージ、比および割合は、別段の特定
のない限り重量による。
【0030】 本明細書で言及されるすべての出版物および参照文献は、少なくとも本明細書
の開示の観点および定義に合致する程度に参照により組み込まれる。
【0031】 B.混合床イオン交換吸収性ポリマー組成物 本発明は、部分的には、かけられた負荷の下で合成尿溶液について極めて大き
な吸収性を示す混合床イオン交換吸収性ポリマー組成物に関する。その混合相イ
オン交換吸収性ポリマー組成物は、以下詳細に記載される様にアニオン交換吸収
性ポリマーとカチオン交換吸収性ポリマーの混合物を含む。
【0032】 1.化学的組成 a.アニオン交換吸収性ポリマー 弱塩基を含むアニオン交換吸収性ポリマーは、さまざまの水に不溶性であるが
水に膨潤性のポリマーを含む。それは、典型的には、1級、2級および/または
3級アミンまたは対応するホスフィンのような多数の塩基官能基を含むわずかに
架橋したポリマーである。ここでの使用にとって適切なポリマーの例には、塩基
官能基または重合の後に塩基官能基に転換し得る官能基を含む重合性モノマーか
ら調製されるものが含まれる。従って、そのようなモノマーには、1級、2級お
よび/または3級アミンまたは対応するホスフィンを含むものが含まれる。代表
的なモノマーには、限定されないが、エチレンイミン(アジリジン)、アリルア
ミン、ジアリルアミン、4−アミノブテン、アルキルオキサゾリン、ビニルホル
ムアミド、5−アミノペンテン、カルボジイミド、ホルムアルダジン、メラミン
など、並びに、その第2級または第3級アミン誘導体が含まれる。
【0033】 塩基官能基を含まない一部モノマーもまた、ここでのアニオン交換吸収性ポリ
マーを調製する上で通常副次量で含まれ得る。本明細書で記載される吸収性ポリ
マーは、ホモポリマー、(ターポリマーおよび高次共重合体を含む)コポリマー
、または異なるホモポリマーまたはコポリマーの混合物(ブレンド)であり得る
。ポリマーはまた、ランダム、グラフト、またはブロックコポリマーでもあり得
るし、直鎖または分岐鎖構造を有し得る。
【0034】 ポリマーは、比較的低い程度の架橋により水に不溶性であるが水に膨潤性とさ
れる。このことは、重合反応のあいだに適当量の適切な架橋モノマーを含ませる
ことにより達成され得る。架橋モノマーの例には、N,N’−メチレンビスアク
リルアミド、エチレングリコールジ(メタ)クリレート、トリメチロールプロパ
ントリ(メタ)クリレート、トリアリルアミン、ジアジリジン化合物などが含ま
れる。代わりに、ポリマーは、ジまたはポリハロゲン化化合物および/またはジ
またはポリエポキシ化合物のような適切な架橋剤との反応により重合の後に架橋
され得る。例には、ジヨードプロパン、ジクロロプロパン、エチレングリコール
ジグリシジルエーテルなどが含まれる。架橋はゲル粒子全体に均一に分布し得る
かまたは、粒子の表面にまたは表面近くに優先的に集中し得る。
【0035】 アニオン交換吸収性ポリマーは好ましくは1つのタイプのものである(すなわ
ち均一)けれども、アニオン交換ポリマーの混合物もまた本発明において用いら
れ得る。たとえば、架橋されたポリエチレンイミンと架橋されたポリアリルアミ
ンの混合物は本発明において用いられ得る。
【0036】 混合床イオン交換組成物の部分として用いられるとき、アニオン交換吸収性ポ
リマーは、中和されていない塩基形態で、約50%から約100%、好ましくは
約80%から約100%、より好ましくは約90%から約100%で開始する。
【0037】 混合床イオン交換吸収性ポリマー組成物のイオン交換能力を最大化するために
、吸収性ポリマーは乾燥ポリマーのグラム当り高いイオン交換能力を有すること
が望ましい。従って、アニオン交換吸収性ポリマー成分のイオン交換能力は、少
なくとも約10meq/g、より好ましくは少なくとも約15meq/g、およ
び最も好ましくは少なくとも約20meq/gである。
【0038】 b.カチオン交換吸収性ポリマー カチオン交換剤として有用な吸収性ポリマーは、典型的には、カルボン酸官能
基のような多数の酸官能基を有する。ここでの使用にとって適切なカチオン交換
ポリマーの例には、重合性酸含有モノマーまたは重合後に酸官能基に転換し得る
官能基を含むモノマーから調製されるものが含まれる。従って、そのようなモノ
マーには、オレフィン性不飽和カルボン酸および無水物およびそれらの混合物が
含まれる。カチオン交換ポリマーもまたオレフィン性不飽和モノマーから調製さ
れないポリマーを含み得る。そのようなポリマーの例には、カルボキシメチルで
んぷんおよびカルボキシメチルセルロースのようなポリサッカライド系ポリマー
およびポリ(アスパラギン酸)のようなポリ(アミノ酸)系ポリマーが含まれる
。ポリ(アミノ酸)吸収性ポリマーの記載については、たとえば、参照により本
明細書に組み込まれるドナシー(Donachy)らに1993年9月21日に
発行された米国特許第5,247,068号を参照されたい。
【0039】 一部の酸でないモノマーもまた、ここでの吸収性ポリマーを調製する上で、通
常副次量で含まれ得る。そのような酸でないモノマーには、例えば、以下のタイ
プの官能基を含むモノマーが含まれ得る、すなわち、カルボン酸エステルまたは
スルホン酸エステル、水酸基、アミド基、アミノ基、ニトリル基、第4級アンモ
ニウム塩基、およびアリール基(スチレンモノマーに由来するもののようなフェ
ニル基)。他の任意の酸でないモノマーには、エチレン、プロピレン、1−ブテ
ン、ブタジエン、およびイソプレンのような不飽和炭化水素が含まれる。それら
の酸でないモノマーは周知の材料であり、例えば、その両方が参照により組み込
まれる1978年2月28日に発行された米国特許第4,076,663号(マ
スダら)および1977年12月13日に発行された米国特許第4,062,8
17号(ウエスターマン(Westerman))においてより詳細に記載され
ている。
【0040】 オレフィン性不飽和カルボン酸および無水物モノマーには、アクリル酸それ自
体を典型とするアクリル酸、メタクリル酸、α−クロロアクリル酸、α−シアノ
アクリル酸、β−メチルアクリル酸(クロトン酸)、α−フェニルアクリル酸、
β−アクリロキシプロピオン酸、ソルビン酸、α−クロロソルビン酸、アンゲリ
カ酸、ケイ皮酸、p−クロロケイ皮酸、β−ステアリルアクリル酸、イタコン酸
、シトラコン酸、メサコン酸、グルタコン酸、アコニット酸、マレイン酸、フマ
ル酸、トリカルボキシエチレン、およびマレイン酸無水物がふくまれる。
【0041】 好ましいカチオン交換吸収性ポリマーはカルボキシル基を含む。それらのポリ
マーには、加水分解されたでんぷん・アクリロニトリルグラフトコポリマー、部
分的に中和された加水分解されたでんぷん・アクリロニトリルグラフトコポリマ
ー、でんぷん・アクリル酸グラフトコポリマー、部分的に中和されたでんぷん・
アクリル酸グラフトコポリマー、加水分解された酢酸ビニル・アクリルエステル
コポリマー、加水分解されたアクリロニトリルまたはアクリルアミドコポリマー
、前述のコポリマーのいずれかのわずかに網状構造に架橋したポリマー、ポリア
クリル酸、およびポリアクリル酸のわずかに網状構造に架橋したポリマーが含ま
れる。それらのポリマーは、単独でかまたは2以上の異なるポリマーの混合物の
形態のいずれかで用いられ得る。それらのポリマー材料の例は、米国特許第3,
661,875号、米国特許第4,076,663号、米国特許第4,093,
776号、米国特許第4,666,983号、および米国特許第4,734,4
78号において開示されている。
【0042】 カチオン交換吸収性ポリマーを作る上での使用のために最も好ましいポリマー
材料は、ポリアクリル酸のわずかに網状構造に架橋したポリマーおよびそのでん
ぷん誘導体である。網状構造架橋はポリマーを実質的に水に不溶性にし、部分的
には、吸収能力および吸収性ポリマーの抽出可能なポリマー含有量特性を決定す
る。それらのポリマーを網状構造に架橋するための方法および典型的な網状構造
架橋剤は、米国特許第4,076,663号においてより詳細に記載されている
【0043】 カチオン交換吸収性ポリマーは好ましくは1つのタイプである(すなわち均一
)けれども、カチオン交換ポリマーの混合物もまた本発明において用いられ得る
。例えば、でんぷん・アクリル酸グラフトコポリマーとポリアクリル酸の僅かに
網状構造に架橋されたポリマーの混合物が本発明において用いられ得る。
【0044】 混合床イオン交換組成物の一部として用いられるとき、カチオン交換吸収性ポ
リマーは、中和されていない酸形態の約50%から約100%、好ましくは約8
0%から約100%、より好ましくは約90%から約100%で開始する。
【0045】 混合床イオン交換吸収性ポリマー組成物のイオン交換能力を最大化するために
、カチオン交換吸収性ポリマーは乾燥ポリマーのグラム当り大きなイオン交換能
力を有することが望ましい。従って、カチオン交換吸収性ポリマー成分のイオン
交換能力は、少なくとも約4meq/g、より好ましくは少なくとも約8meq
/g、さらにより好ましくは少なくとも約10meq/g、および最も好ましく
は少なくとも約13meq/gであることが好ましい。
【0046】 c.組成物および一般的な材料特性 アニオンおよびカチオン交換能力の当量は、混合床イオン交換吸収性ポリマー
組成物について等しいかまたは異なり得る。例えば、pKにおける差異を補うた
めに、中和における差異を補うために、イオン交換された尿のpHを変える(例
えば酸性にする)等のために、例えば、幾分かより多くの当量のアニオン性また
はカチオン性イオン交換吸収性ポリマーを有することは望ましいであろう。
【0047】 高濃度吸収性コアの中の混合床イオン交換吸収性ポリマー組成物は、イオンの
輸送を助け、イオン交換の速度を加速するために溶液流、攪拌などに依存し得な
い。従って、高速のイオン交換動力学を促進するのに適切な粒子形態を有するこ
とが望ましい。望ましい形態には、(i)広いか狭い粒子サイズ分布を有する広
い表面積の(例えば、小さいか、および/または多孔性)粒子の混合床凝集物、
(ii)小さな不連続ドメインの中に、例えばカチオン交換吸収性ポリマーを含
む例えばアニオン交換吸収性ポリマーの粒子、および(iii)アニオンおよび
カチオン交換吸収性ポリマーの両方の2つの連続するドメインを含む粒子が含ま
れる。
【0048】 吸収性ポリマーはまた、例えば、粉末シリカ、界面活性剤、のり、バインダー
等のような低レベルの1以上の添加剤を有する混合物をも含み得る。この混合物
の中の成分は、吸収性ポリマー成分および非吸収性ポリマー添加剤が容易に物理
的に分離可能でないような形態で、物理的におよび/または化学的に結び付けら
れ得る。吸収性ポリマーは、本質的に非多孔性であり得る(すなわち内部多孔性
でない)かまたは実質的な内部多孔性を有し得る。混合床吸収性ポリマー組成物
において、1つのタイプの吸収性ポリマーは、他のタイプの吸収性ポリマーより
も大きな架橋密度を有し得る。
【0049】 本発明において有用な吸収性ポリマーの粒子については、粒子は一般的に、約
1から約2000ミクロン、より好ましくは約20から約1000ミクロンのサ
イズの範囲を有し得る。塊のメジアンの粒子サイズは、一般的に、約20から約
1500ミクロン、より好ましくは約50ミクロンから約1000ミクロン、お
よびさらにより好ましくは約100から約800ミクロンである。
【0050】 吸収性ポリマーの重要な特性は、ポリマーそれ自体において存在する抽出可能
態のレベルである。1987年3月31日に発行された米国特許第4,654,
039号(ブラントら)(米国再発行特許第32,649号として1988年4
月19日に再発行されている)を参照されたい、なお、そのそれぞれの開示は参
照により本明細書に組み込まれる。多くの吸収性ポリマーは、体液が吸収性ポリ
マーと接触したままである時間のあいだ体液(例えば尿)により膨潤したポリマ
ーマトリックスから浸出し得る有意なレベルの抽出性ポリマー材料を含む。この
様式で体液により抽出されたそのようなポリマー材料は、吸収製品中の吸収性ポ
リマーにより流体がよりゆっくりと吸収され、より貧弱に保持される程度に体液
の化学的および物理的特性の両方を変化させ得ると思われる。抽出可能なポリマ
ーは混合床イオン交換吸収性ポリマーシステムにおいて特に有害であるとも思わ
れる。と言うのは、可溶性ポリマーは反対に荷電したポリマーからなるゲル粒子
に移動する傾向があるからである。2つのポリマーは自己中和し、それにより系
のイオン交換能力を減少させる。抽出性ポリマーは反対に荷電したポリマーに対
する多価対イオンを有効に含むので、それはまたゲルが膨潤する能力を阻害する
イオン性架橋も形成し得る。
【0051】 従って、本発明のイオン交換吸収性ポリマーについては、抽出可能なポリマー
のレベルは、ポリマー全体の約15%以下、より好ましくは約10%以下、およ
び最も好ましくは約7%以下である。
【0052】 2.物理的特性 a.圧力下性能(PUP) 要求濡れ性(Demand Wettability)または重力吸収(Gr
avimetric Absorbence)の測定は、使用圧力の下で体液を
吸収する吸収性ポリマーの高濃度ゾーンまたは層の能力についての情報を提供し
得る。例えば、1996年10月8日に発行された米国特許第5,562,64
6号(ゴールドマンら)および1997年2月4日に発行された米国特許第5,
599,335号(ゴールドマンら)を参照すると、そこでは、要求濡れ性また
は重力吸収は圧力下性能(PUP)として言及されている。PUP測定において
は、100%濃度での最初に乾燥している吸収性ポリマー組成物は機械的閉じ込
め圧力の下でピストン/シリンダー装置(シリンダーの底部は溶液に対して透過
性であるがしかし吸収性ポリマーに対して不透過性である)の中に配置され、ゼ
ロ静水吸引および高い機械的圧力において要求吸収性条件の下で合成尿溶液を吸
収させられる。「PUP」能力は、特定の時間具体的に掛けられる圧力の下で閉
じ込められているあいだの吸収性ポリマーの0.032g/cm2 層による合成
尿溶液のg/g吸収として定義される。吸収性部材において高濃度で用いられる
とき、大きなPUP能力は吸収性ポリマーにとって臨界的に重要な特性である。
【0053】 吸収性ポリマーに及ぼされる使用圧力には、機械的圧力(例えば、使用者の重
量および動き、テープ付着力などにより及ぼされる)および毛管圧力(例えば、
吸収性ポリマーにより吸収される前に流体を一時的に保持する吸収性コアの中の
獲得部材の毛管脱着圧力)の両方が含まれる。約0.7psi(4.8kPa)
の全圧力は、使用条件の下で体液を吸収するとき混合床吸収性ポリマー組成物に
対する圧力の合計の反映であると思われる。しかしながら、より強い圧力とより
弱い圧力の両方もまた使用条件の下で吸収性ポリマー組成物により被験され得る
。従って、本発明の混合床イオン交換吸収性ポリマーは、約1.4psi(9.
6kPa)までの圧力で大きなPUP能力を有することが望ましい。相対的に高
いPUP能力値が、本発明の吸収性組成物を含む製品の使用の持続時間(例えば
夜間)未満の時間内に達成されることが好ましい。この点において、PUP能力
は、例えば、2、4、8、および/または16時間の時間のあいだ測定されると
き、混合床イオン交換吸収性ポリマーはこのよりすぐれた吸収性を示すであろう
【0054】 それらの吸収性ポリマーのPUP能力を定量するための方法は、下記の試験方
法の項目において記載されている。その方法は、(参照により本明細書に組み込
まれる)1996年10月8日に発行された米国特許第5,562,646号(
ゴールドマンら)において記載される手順に基づいており、特に使用時条件によ
り近く模試するためにさまざまの所望の閉じ込め圧力の下でより長い時間操作す
るように改良されている。
【0055】 (i)0.7psiの閉じ込め圧力の下でのPUP能力 本発明の混合床イオン交換吸収性ポリマー組成物は、1つの側面において、0
.7psiの閉じ込め圧力の下で合成尿を吸収するその能力の点で記載される。
この点において、本発明は、2時間後に0.7psiの閉じ込め圧力の下で少な
くとも約30/gの合成尿溶液についての圧力下性能能力を有する混合床イオン
交換吸収性ポリマー組成物に関する。好ましくは、ポリマー組成物は、0.7p
siの閉じ込め圧力の下で2時間後少なくとも約32g/g、より好ましくは少
なくとも約35g/gおよび最も好ましくは少なくとも約38g/gの合成尿溶
液についてのPUP能力を有する。典型的には、ポリマー組成物は、0.7ps
iの閉じ込め圧力の下で2時間後、約30g/gから約49g/g、より典型的
には32g/gから約47g/g、さらにより典型的には約35g/gから約4
5g/g、さらにより典型的には、約38g/gから約43g/gのPUP能力
を有する。
【0056】 同様の側面において、本発明は、4時間後0.7psiの閉じ込め圧力の下で
少なくとも約36g/gの合成尿溶液についての圧力下性能能力を有する混合床
イオン交換吸収性ポリマー組成物に関する。好ましくは、ポリマー組成物は、0
.7psiの閉じ込め圧力の下で4時間後、少なくとも約38g/g、より好ま
しくは少なくとも約40g/gおよび最も好ましくは少なくとも約42g/gの
合成尿溶液についてのPUP能力を有する。典型的には、ポリマー組成物は、0
.7psiの閉じ込め圧力の下で4時間後、約36g/gから約55g/g、よ
り典型的には38g/gから約52g/g、さらにより典型的には約40g/g
から約50g/g、さらにより典型的には約42g/gから約48g/gのPU
P能力を有する。
【0057】 同様の側面において、混合床イオン交換吸収性ポリマー組成物は、8時間後、
0.7psiの閉じ込め圧力の下で少なくとも約40g/gの合成尿溶液につい
てのPUP能力を有する。好ましくは、ポリマー組成物は、0.7psiの閉じ
込め圧力の下で8時間後少なくとも約42g/g、より好ましくは少なくとも約
44g/gおよび最も好ましくは少なくとも約46g/gのPUP能力を有する
。典型的にはポリマー組成物は、0.7psiの閉じ込め圧力の下で8時間後、
約40g/gから約59g/g、より典型的には約42g/gから約57g/g
、さらにより典型的には、約44g/gから約55g/gさらにより典型的には
約46g/gから約52g/gのPUP能力を有する。
【0058】 もう1つの同様の側面において、混合床イオン交換吸収性ポリマー組成物は、
16時間後0.7psiの閉じ込め圧力の下で少なくとも約42g/gのPUP
能力を有する。好ましくは、ポリマー組成物は、0.7psiの閉じ込め圧力の
下で16時間後、少なくとも約44g/g、より好ましくは少なくとも約46g
/gおよび最も好ましくは少なくとも約48g/gのPUP能力を有する。典型
的には、ポリマー組成物は、0.7psiの閉じ込め圧力の下で、16時間後、
約42g/gから約61g/g、より典型的には約44g/gから約59g/g
、さらにより典型的には、約46g/gから約57g/g、さらにより典型的に
は約48g/gから約54g/gのPUP能力を有する。
【0059】 (ii)1.4psiの閉じ込め圧力の下でのPUP能力 混合床イオン交換吸収性ポリマー組成物は、1.4psiの閉じ込め圧力の下
で合成尿を吸収するその能力について、別に記述される。もちろん、ある種の吸
収材料は、0.7psiと1.4psiの両方で記載される吸収特性を示すこと
が認識されるであろう。
【0060】 この点において、本発明は、1.4psiの閉じ込め圧力の下で2時間後、少
なくとも約24g/gのPUP能力を有する混合床イオン交換吸収性ポリマー組
成物に関する。好ましくは、ポリマー組成物は2時間後、1.4psiの閉じ込
め圧力の下で、少なくとも約26g/g、より好ましくは少なくとも約28g/
gおよび最も好ましくは少なくとも約30g/gのPUP能力を有する。典型的
には、ポリマー組成物は、2時間後、1.4psiの閉じ込め圧力の下で約24
g/gから約40g/g、より典型的には、約26g/gから約38g/gさら
により典型的には、28g/gから36g/gおよびさらにより典型的には、約
30g/gから約35g/gのPUP能力を有する。
【0061】 同様の側面において、混合床イオン交換吸収性ポリマー組成物は、4時間後、
1.4psiの閉じ込め圧力の下で少なくとも約27g/gのPUP能力を有す
る。好ましくは、ポリマー組成物は、4時間後、1.4psiの閉じ込め圧力の
下で少なくとも約29g/g、より好ましくは少なくとも約32g/g、および
最も好ましくは少なくとも約35g/gのPUP能力を有する。典型的には、ポ
リマー組成物は、4時間後、1.4psiの閉じ込め圧力の下で、約27g/g
から約46g/g、より典型的には約29g/gから約44g/g、さらにより
典型的には、約32g/gから約42g/gおよびさらにより典型的には、約3
5g/gから約40g/gのPUP能力を有する。
【0062】 同様の側面において、混合床イオン交換吸収性ポリマー組成物は、8時間後、
1.4psiの閉じ込め圧力の下で少なくとも約30g/gのPUP能力を有す
る。好ましくは、ポリマー組成物は、8時間後、1.4psiの閉じ込め圧力の
下で、少なくとも約32g/g、より好ましくは少なくとも約35g/gおよび
最も好ましくは少なくとも約37g/gのPUP能力を有する。典型的には、ポ
リマー組成物は、8時間後、1.4psiの閉じ込め圧力の下で、約30g/g
から約49g/g、より典型的には約32g/gから約47g/g、さらにより
典型的には、約35g/gから約45g/g、およびさらにより典型的には、約
37g/gから約43g/gのPUP能力を有する。
【0063】 もう1つの同様の側面において、混合床イオン交換吸収性ポリマー組成物は、
16時間後、1.4psiの閉じ込め圧力の下で、少なくとも約33g/gのP
UP能力を有する。好ましくは、ポリマー組成物は、16時間後、1.4psi
の閉じ込め圧力の下で、少なくとも約35g/g、より好ましくは少なくとも約
38g/gおよび最も好ましくは少なくとも約40g/gのPUP能力を有する
。典型的には、ポリマー組成物は、16時間後、1.4psiの閉じ込め圧力の
下で、約33g/gから約52g/g、より典型的には約35g/gから約50
g/g、さらにより典型的には、約38g/gから約48g/g、さらにより典
型的には、約40g/gから約45g/gのPUP能力を有する。
【0064】 b.吸収性ポリマーを含む帯域または層の透過性 吸収性ポリマーを含む帯域または層の重要な特性は、流体に対するその透過性
である。吸収性部材または製品において、このことは、許容可能な速度で獲得領
域とは別に体液を輸送する膨潤した吸収性ポリマーを含む層のような材料の能力
に直接影響を与える。透過性/流動伝導性は、食塩水を輸送する材料の能力の尺
度である食塩水流動伝導度(SFC)の観点で定義され得る。もしSFC値が少
なくとも約30×10-7cm3 sec/gであるならば、吸収性ポリマーは望ま
しい透過特性を有するとみなされる。食塩水流動伝導度を測定するための方法は
、1996年10月8日に発行された米国特許第5,562,646号(ゴール
ドマンら)において記載されている。この方法は、以下の試験方法の項目におい
て記載されている様に、混合床イオン交換吸収性ポリマーの測定のあいだのゲル
ベッドの脱膨潤(deswelling)を評価するように修正されている。理
論により拘束されないが、混合床イオン交換吸収性ポリマーのSFC測定のあい
だに、ポリマー試料は食塩水からのイオンを交換しつづけると思われる。最終的
には、吸収性ポリマーのイオン交換能力は超えられ、膨潤したポリマーを取り囲
む溶液のイオン強度は増加し、ゲルベッドの一部脱膨潤となる。この脱膨潤の結
果としてゲルから出ていく流体の量は、SFC測定のあいだにゲルベッドを流動
通過する流体の量に比較して小さい。ゲルベッドの最終的な厚さは最初の厚さよ
り有意に小さいので、ゲルベッドの最終的な厚さはSFC値を計算するために用
いられる。計算の上でゲルベッドの最終的な厚さを用いることは、測定のあいだ
に達成される最小のSFCを提供する。ゲルベッドの最初のまたは中間の厚さを
用いることは、さらにより大きなSFC値を与えるであろう。
【0065】 本発明の吸収性ポリマー組成物は、好ましくは、必要ではないけれども、少な
くとも約30×10-7cm3 sec/g、より好ましくは少なくとも約50×1
-7cm3 sec/g、さらにより好ましくは少なくとも約70×10-7cm3 sec/gのSFC値を有する。典型的には、本発明の吸収性ポリマーは、約3
0から約100×10-7cm3 sec/g、より典型的には、約50から約90
×10-7cm3 sec/g、およびさらにより典型的には約70から80×10 -7 cm3 sec/gのSFC値を有する。
【0066】 c.吸収性ポリマーを含む帯域または層の多孔性 本発明の混合床イオン交換吸収性ポリマーのもう1つの重要な特徴は、ポリマ
ーが閉じ込め圧力の下で体液中で膨潤するときの吸収性ポリマーを含む帯域また
は層の開放性または多孔性である。ここで有用な吸収性ポリマーが吸収性部材ま
たは吸収製品において高濃度で存在し、次いで使用圧力下で膨潤するとき、粒子
の境界は接触するようになり、この高濃度領域の中の隙間のボイドは一般的に膨
潤したポリマーにより境界を接するようになると思われる。このことが起こると
き、この領域の開放性または多孔性特性は一般的に膨潤した吸収性ポリマーのみ
から形成される帯域または層の多孔性の反映であると思われる。ここで用いられ
るものとして、「多孔性」と言う術語は、固体材料により占められない部分体積
(無次元)を意味する。J.M.クールソン(Coulson)ら、ケミカル・
エンジニアリング第2巻第3版、ペルガモン・プレス、1978年126ページ
を参照されたい。
【0067】 多孔性は、使用圧力の下で体液を獲得し、分散することが可能であるように開
放したままである膨潤した吸収性ポリマーを含む帯域または層の能力の有効な尺
度である。膨潤した高濃度領域の多孔性を増加させることは吸収性コアについて
のより優れた吸収および流体操縦特性を提供し得るものであり、したがって、特
に強い流体負荷の際の漏れの偶発を減少させると思われる。望ましくは、膨潤し
た吸収性ポリマーを含む帯域または層の多孔性は、木材パルプフラッフのような
従来の獲得/分配材料の多孔性に達し、または超えさえする。ゴールドマンらに
1996年10月8日に発行された米国特許第5,562,646号を参照され
たい。
【0068】 d.吸収性ポリマーを含む帯域または層の一体性 吸収性部材における流体の輸送に影響を与えるもう1つの重要な要因は、それ
らのポリマーを含む領域の一体性である。高濃度の吸収性ポリマーを有するその
ような領域は、通常の使用条件に供されたとき吸収性部材の物理的連続性(およ
び従って、流体が接触する隙間のボイド/毛管に向かい、それを通って獲得し輸
送する能力)が実質的に破壊されず変化しないように部分的に濡れたおよび/ま
たは濡らされた状態で十分な一体性を有するべきである。通常の使用のあいだ、
吸収製品の吸収性コアは、典型的には、強度および方向が変化する張力およびね
じれ力に供される。それらの張力およびねじれ力には、吸収製品を着用する人が
歩き、しゃがみ、体を曲げなどするときのクロッチ領域におけるひだ寄せ、伸長
力および捩れの力が含まれる。もし湿潤一体性が不適切であるならば、それらの
張力およびねじれ力は、接触するボイドおよび毛管に向かい、それを通過する流
体の獲得および輸送の能力が低減するように吸収性部材の物理的連続性における
実質的な変化および/または破壊を潜在的に引き起こし得る。吸収性ポリマーを
含む層は、部分的に分離し得るし、完全に分離し得るし、導入されたギャップを
有し得るし、有意に薄くなるか、および/または複数の有意に小さい部分に分解
する領域を有し得る。そのような変化は、吸収性ポリマーのいずれか有利な多孔
性および透過性/流動伝導特性を最小化するかまたは完全に無効にし得るであろ
う。
【0069】 吸収性ポリマーを含む帯域または層の良好な一体性は、高濃度の吸収性ポリマ
ーを有する吸収性部材において、吸収性コアの中の他の部材において(例えば、
流体獲得部材)、吸収製品の他の部材において(例えば、トップシートおよび/
またはバックシート)、またはそれらの部材のいずれかの組合わせにおいて、さ
まざまの設計、形状、組成などにより本発明にしたがって達成され得る。ゴール
ドマンらに1996年10月8日に発行された米国特許第5,562,646号
を参照されたい。
【0070】 好ましい混合床イオン交換システムにおいて、カチオン交換成分とアニオン交
換制分は互いに粘着する傾向がある。理論により拘束されないが、このことは、
反対に荷電したポリイオンおよびまたは隣接する粒子において反対に荷電した種
に対して固有に引き付けられるポリマーゲル粒子の表面における酸/塩基種によ
ると思われる。このことは吸収性ポリマーを含む帯域または層において確立され
る粘着するポリマー粒子の3次元網状構造を引き起こし、それにより帯域または
層の一体性を大きく高める。
【0071】 本発明のポリマー組成物を含む領域の一体性は、以下に記載されるボールバー
スト強度(BBS)試験を用いて測定され得る。ボールバースト強度は、合成尿
中で膨潤する吸収性ポリマー組成物の層を破裂させるのに必要とされる力(グラ
ム力)である。本発明の吸収性ポリマー組成物は、必要ではないが、好ましくは
、少なくとも約50gf、より好ましくは少なくとも約100gf、さらにより
好ましくは少なくとも約150gfおよびさらにより好ましくは少なくとも約2
00gfのBBS値を有する。典型的には、BBS値は、約50から約1000
gf、より典型的には約100から約800gf、さらにより典型的には約15
0から約400gfおよび最も典型的には約200から約300gfの範囲にあ
る。
【0072】 3.吸収性ポリマーを作るための方法 本発明の混合床イオン交換組成物において有用な吸収性ポリマーは、何れかの
重合および/または架橋技術により生成し得る。それらのポリマーを製造するた
めの典型的な方法は、1988年4月19日に発行された米国再発行特許第32
,649号(ブラントら)、1987年5月19日に発行された米国特許第4,
666,983号(ツバキモトら)および1986年11月25日に発行された
米国特許第4,625,001号(ツバキモトら)において記載されており、そ
れらの全ては参照により組み込まれる。
【0073】 本発明において有用なイオン交換ポリマーを調製するための重合方法は、フリ
ーラジカル、開環、縮合、アニオン性、カチオン性、または照射技術を含み得る
。ポリマーは、たとえ所望の生成物が中和されていなくても、中和されているか
、部分的に中和されているか、または中和されていない形態で調製され得る。吸
収性ポリマーは、均質溶液重合方法を用いて、または逆相エマルジョンもしくは
懸濁重合手順のような多相重合技術により調製され得る。
【0074】 架橋は適切な架橋モノマーの組込みにより重合のあいだにもたらされ得る。代
わりに、ポリマーは、適切な反応性架橋剤といっしょの反応により重合後に架橋
され得る。最初に形成されたポリマーの表面架橋は、比較的大きなPUP能力、
多孔性および透過性を有する吸収性ポリマーを得るための好ましい方法である。
理論により拘束されないが、表面架橋は膨潤した吸収性ポリマー粒子の表面の変
形に対する抵抗性を増加させ、従って、膨潤したポリマー粒子が外的な圧力の下
で変形するとき隣接するポリマー粒子のあいだの接触の程度を減少させると思わ
れる。表面架橋吸収性ポリマーは、内部においてよりも表面の近接部においてよ
り大きな架橋のレベルを有する。本明細書で用いられるものとして、「表面」と
は、粒子の外側に面する境界を記載する。多孔性吸収性ポリマー(例えば、多孔
性粒子など)については、露出した内部境界もまた含まれ得る。表面での架橋の
大きなレベルにより、表面の近辺での吸収性ポリマーについての機能的架橋のレ
ベルは内部におけるポリマーについての機能的架橋のレベルより一般的に大きい
ことが意味される。表面から内部への架橋の程度変化は、深さと輪郭の両方で変
化し得る。
【0075】 表面架橋を導入するための多数の方法が当該技術において開示されている。表
面架橋のための適切な方法には、(i)吸収性ポリマーの中に存在する官能基と
反応することが可能なジまたはポリ官能基試薬が吸収性ポリマーの表面に付与さ
れる、(ii)他の加えられた試薬および表面の架橋のレベルを増加させるよう
に吸収性ポリマーの中に可能的に存在する官能基と反応することが可能であるジ
またはポリ官能基試薬が表面に付与される(例えば、モノマーと架橋剤を合せた
ものの付加および第2重合反応の開始)、(iii)付加的なポリ官能基試薬は
加えられないがしかし、付加的な反応が表面でまたは近くで大きなレベルの架橋
を発生させるように1次重合プロセスのあいだにまたは後にかのいずれかに吸収
性ポリマーの中に存在する成分のあいだで誘導される(例えば、架橋が表面近く
で大きなレベルで固有に存在する懸濁重合プロセス)、および(iv)他の材料
が、大きなレベルの架橋を誘導するかまたは得られる膨潤したポリマーの表面変
形を減少させるように表面に加えられるようなことが含まれる。本発明により吸
収性ポリマーの表面架橋を実施するための適切な一般的方法は、1985年9月
17日に発行された米国特許第4,541,871号(オオバヤシ)、1992
年10月1日に公開された公開されたPCT出願WO92/16565(スタン
レー(Stanley))、1990年8月9日に公開された公開されたPCT
出願WO90/08789(タイ(Tai))、1993年3月18日に公開さ
れた公開されたPCT出願WO93/05080(スタンレー)、1989年4
月25日に発行された米国特許第4,824,901号(アレキサンダー(Al
exander))、1989年1月17日に発行された米国特許第4,789
,861号(ジョンソン)、1986年5月6日に発行された米国特許第4,5
87,308号(マキタ)、1988年3月29日に発行された米国特許第4,
734,478号(ツバキモト)、1992年11月17日に発行された米国特
許第5,164,459号(キムラら)、1991年8月29日に公開された公
開されたドイツ特許出願第4,020,780号(ダーメン(Dahmen))
、および1992年10月21日に公開された公開された欧州特許出願第509
,708号(ガートナー(Gartner))において開示され、それらの全て
は参照により本明細書に組み込まれる。カチオン性吸収性ポリマーについては、
適切なジまたはポリ官能基架橋剤には、ジ/ポリハロアルカン、ジ/ポリエポキ
シド、ジ/ポリ酸クロライド、ジ/ポリトシルアルカン、ジ/ポリアルデヒド、
ジ/ポリ酸などが含まれる。
【0076】 C.試験方法 1.圧力下性能(PUP)能力 この試験は、1997年2月4日に発行された米国特許第5,599,335
号(ゴールドマンら)において記載されている方法に基づいている。この試験は
、例えば、0.7psiまたは1.4psiの閉じ込め圧力の下でピストン/シ
リンダーアセンブリの中に横に閉じ込められている(混合床イオン交換吸収性ポ
リマー組成物を含む)吸収性ポリマーにより吸収される合成尿溶液の量を定量す
る。その試験の目的は、ポリマーが吸収性部材の中に高濃度で存在し、使用圧力
にさらされるとき、(例えば1、2、4、8、または16時間)吸収性組成物を
含む製品の使用の持続時間(例えば夜間)に匹敵する時間にわたって体液を吸収
する吸収性ポリマーの能力を評価することである。吸収性ポリマーが流体を吸収
するのに必要とされる使用圧力には、着用者の重量および/または動きに由来す
る機械的圧力、弾性体およびファスナーシステムに由来する機械的圧力、および
隣接する層および/または部材の静水脱着圧力が含まれる。
【0077】 PUP能力試験のための試験流体は合成尿溶液である。この流体は、ゼロ近く
の静水圧力で要求吸収条件の下で吸収性ポリマーにより吸収される。
【0078】 この試験のための適切な装置は図1において示される。この装置の一方の末端
において、カバー714を有する(ペトリ皿のような)流体容器712が存在す
る。容器712は、一般的に716として示される分析ばかりの上に載る。装置
710の他方の末端は、一般的に718として示されるフリット漏斗、ろうと7
18の内側に適合する一般的に720として示されるピストン/シリンダーアセ
ンブリ、および漏斗718上に適合し、底部で開放していて頂部で閉じていて頂
部がピンホールを有する一般的に722として示される円筒形プラスチックフリ
ット漏斗カバーである。装置710は、724および731aとして示されるセ
クショングラスチューブ、731bとして示される可撓性ブラスチックチューブ
(例えば、1/4インチ内径および3/8インチ外径タイゴン(登録商標)チュ
ーブ)、ストップコックアセンブリ726および738およびガラスチューブ7
24および731aおよびストップコックアセンブリ726および738を接続
させるテフロン(登録商標)コネクター748、750および752からなるい
ずれかの方向に流体を運ぶためのシステムを有する。ストップコックアセンブリ
726は、3方向弁728、主要流体システムにおけるガラスキャピラリーチュ
ーブ730および734、および容器712を補給し、フリット漏斗718の中
のフリットディスクを前方フラッシュするためのガラスキャピラリーチューブ7
32の部分からなる。ストップコックアセンブリ738は同様に、3方向弁74
0、主要流体ラインにおけるガラスキャピラリーチューブ742および746、
およびシステムのためのドレンとして機能するガラスキャピラリーチューブ74
4の部分からなる。
【0079】 図1を参照すると、アセンブリ720は、シリンダー754、756により示
されるカップ状のピストンおよびピストン756に適合する錘758からなる。
シリンダー754の低部末端に付着しているのは、付着の前に緊張状態まで2軸
的に伸長されているNo.400メッシュステンレススチールクロススクリーン
759である。一般的に760として示される吸収性ポリマー組成物はスクリー
ン759上に載っている。シリンダー754は、透明なレキサン(登録商標)ロ
ッド(または等価物)から穿孔され、6.00cmの内径を有し(面積=28.
27cm2 )、ほぼ5mmの壁厚さおよびほぼ5cmの高さを有する。ピストン
756は、テフロン(登録商標)またはKel−F(登録商標)カップの形態で
存在し、0.114mmないし0.191mmのシリンダーとピストンとのあい
だの環状クリアランスでシリンダー754にスリップ適合するように機械加工さ
れる。円筒形ステンレススチール錘758はピストン756の中に過不足なく適
合するように機械加工され、除去の容易さのために頂部上にハンドルがついてい
る(図示せず)。0.7psiの閉じ込め圧力のために、ピストン756と錘7
58の組合わせの重さは1390gであり、それは28.27cm2 の面積につ
いて0.7psiの圧力に相応する。1.4psiの閉じ込め圧力のためには、
ピストン756と錘758の組合わせの重さは2780gである。
【0080】 装置710の部材は、10cm静水頭の下でそれを通る合成尿の流量がフリッ
ト漏斗718の中のフリットディスクの平方センチメートル当り時間当たり少な
くとも36グラムであるように設定される。流量に対して特に影響の大きい要因
は、フリット漏斗718の中のフリットディスクの透過性およびガラスチューブ
724、730、742、746、および731aおよびストップコックバルブ
728および740の内径である。
【0081】 容器712は、0.1g/hr未満の推力(drift)ですくなくとも0.
01gまで正確である分析ばかり716上に配置されている。秤は、好ましくは
、(i)PUP試験の開始からあらかじめ設定された時間間隔で秤の重量変化を
モニターし、(ii)秤の感受性に依存して、0.01〜0.05gの重量変化
の際にデータの獲得を自動開始するように設定され得るソフトウエアを有するコ
ンピュータに接続される。容器712に入るチューブ724はその底部またはカ
バー714のいずれにも接触すべきではない。容器712の中の流体(図示せず
)の体積は、空気が測定のあいだにチューブ724に引かれないように十分であ
るべきである。測定の開始の際の容器712の流体レベルは、フリット漏斗71
8の中のフリットディスクの頂部表面のほぼ2mm下であるべきである。このこ
とは、流体の小さな液滴を配置し、容器712に戻る流体の量の流れを重量測定
的にモニターすることにより確認され得る。このレベルは、ピストン/シリンダ
ーアセンブリ720が漏斗718の中に配置されるとき顕著に変化すべきではな
い。容器は、略40mL部分の除去が3mm未満の流体高さにおける変化となる
ように十分に大きな直径(例えば、略14cm)を有するべきである。
【0082】 測定に先立って、アセンブリは合成尿溶液で満たされ、フリット漏斗718の
中のフリットディスクは、新鮮な合成尿溶液で満たされるようにフラッシュされ
る。可能な程度まで、気泡は、フリットディスクの底部表面および漏斗を容器に
接続するシステムから除去される。以下の手順は3方向ストップコックの順次操
作により実施される。
【0083】 1.フリットディスクの上方表面上の過剰な流体はフリット漏斗718から除
去される(例えば、注ぎ出される)。
【0084】 2.容器712の溶液高さ/重さは適切なレベル/値に調節される。
【0085】 3.フリット漏斗718が容器712に対して正確な高さに配置される。
【0086】 4.次いで、フリット漏斗718がフリット漏斗カバー722で覆われる。
【0087】 5.容器712およびフリットろうと718は、開放接続位置においてストッ
プコックアセンブリ726および738のバルブ728および740により平衡
化される。
【0088】 6.バルブ728および740は次いで閉じられる。
【0089】 7.漏斗がドレン管744に対して開くようにバルブ740は次いで回される
【0090】 8.システムは5分間この位置で平衡化させられる。
【0091】 9.次いで、バルブ740は、その閉じた位置に回される。
【0092】 工程No.7〜9は、略5cmの小さな静水吸引に暴露することによりフリッ
ト漏斗718の表面を一時的に「乾燥させる」。もしチューブ744の開放末端
がフリット漏斗718の中のフリットディスクのレベルの略5cm下に伸び、合
成尿で満たされるならばこの吸引が掛けられる。典型的には、略0.2gの流体
がこの手順の間に系から排水される。この手順は、ピストン/シリンダーアセン
ブリ720がフリット漏斗718の中に位置するとき合成尿の不完全な吸収を防
止する。(フリット漏斗の正確な重量と呼ばれる)この手順においてフリット漏
斗から排水する流体の量は、ピストン/シリンダーアセンブリ720なしで15
分間PUP試験(下記参照)を行うことにより測定される。試験が開始されると
き、この手順によりフリット漏斗から排水される流体の本質的に全てはフリット
により極めて急速に再吸収される。従って、PUP試験(以下参照)のあいだに
容器から除去される流体の重量からこの較正(correction)重量を引
くことが必要である。
【0093】 吸収性ポリマー組成物760は、例えば、可能な限り多くの試料中の水分およ
び/または他の溶媒のレベルを減少させるように十分な時間適切な温度で強い減
圧の下除湿により適切な手順により乾燥される。カール・フィッシャー滴定また
は熱重力分析のような適切な技術により定量される残留水分の最終レベルは、約
5%未満、好ましくは約3%未満であるべきである。(0.032g/cm2
坪量に対応する)ほぼ0.9g(Wap)の乾燥された吸収性ポリマー組成物76
0がシリンダー754に加えられ、スクリーン759上に均一に分配される。も
し吸収性ポリマー組成物が2以上のタイプの粒子を含むならば、粒子は組成物全
体に均一に混合される。吸収性ポリマー760がシリンダー754の内壁に付着
しないように注意が払われる。ピストンがシリンダーの中に自由にスライドし得
ることを保証しながらピストン756がシリンダー754にスライドし、吸収性
ポリマー760の頂部上に位置する。ピストンは、吸収性ポリマーの分配を助け
るために穏やかに回転し得る。ピストン/シリンダーアセンブリ720は漏斗7
18のフリット部分の頂部上に位置し、錘758はピストン756にスリップし
、次いで漏斗718の頂部はフリット漏斗カバー722で覆われる。秤の読み取
りが安定性について検討された後、試験は漏斗718と容器712を接続するよ
うにバルブ728と740を開放することにより開始される。自動開始について
は、ろうと718が流体を再吸収し始めるときデータ収集を即座に開始する。
【0094】 容器712にとどまる流体の重量は、試験の持続時間の間頻繁な間隔で記録さ
れる。いずれか所定の時間tにおけるPUP能力は、以下のように計算される、
すなわち、 PUP能力(gm/gm;t)=[Wr (t=0)−Wr (t)−Wfc]/Wap 式中、Wr (t=0)は、開始の前の容器712のグラムとしての重量であり、
r (t)は、経過時間t(例えば、1、2、4、8、または16時間)での容
器712のグラムとしての重量であり、Wfcは、(別々に測定された)グラムと
してのフリット漏斗較正重量であり、Wapは、吸収性ポリマーのグラムとしての
初期乾燥重量である。
【0095】 2.ボールバースト強度(BBS)試験 この試験は吸収性ポリマー組成物のボールバースト強度(BBS)を定量する
。BBSは、試験方法において特定される手順の下で合成尿溶液中で膨潤する吸
収性ポリマー組成物の層を破裂させるのに必要とされる力(ピーク荷重、グラム
力すなわち”gf”における)である。BBSは、膨潤状態における吸収性ポリ
マー組成物の層の一体性の尺度である。
【0096】 BBS測定のために適切な装置は図5において示される。この装置は、吸収性
ポリマー層260を含有するために用いられる内部シリンダー270、外部シリ
ンダー230、テフロン(登録商標)フラットボトムトレー240、内部シリン
ダーカバープレート220、およびステンレススチール錘210を具備する。内
部シリンダー270は、透明レキサン(登録商標)ロッドまたは等価物から穿孔
して作られ、6.00cmの内径(面積=28.27cm2 )を有し、ほぼ0.
5cmの壁厚さおよびほぼ1.50cmの高さを有する。外部シリンダー230
は、レキサン(登録商標)ロッドまたは等価物から穿孔して作られ、内部シリン
ダー270が外部シリンダー230の中に適合し、自由にスライドするように内
部シリンダー270の外側直径よりわずかに大きい内側直径を有する。外部シリ
ンダー230はほぼ0.5cmの壁厚さおよびほぼ1.00cmの高さを有する
。外側シリンダー230の底部は、付着の前に緊張状態に2軸的に伸長されてい
る400メッシュステンレススチールスクリーン250に面している。内部シリ
ンダーカバープレート220は、0.8cmの厚さと500gの重量を有するガ
ラスプレートで作られている。ステンレススチール錘210は1700gの重量
を有する。
【0097】 バースト試験ロードセルを有する引張試験機(ペンシルバニア州のスーイング
・アルバート・インストルメント(Thwing−Albert Instru
ment)Co.により作られるインテレクト(Intelect)−II−S
TDテンサイル・テスターから入手可能)がこの試験のために用いられる。図6
を参照すると、この装置は、研磨されたステンレススチールボール形プローブ2
90を装備する力感受ロードセル330、可動クロスヘッド320、静止クロス
ヘッド310、円形低位定盤280、および試料260を空気で固定するために
用いられる上方固定定盤300で構成される。低位固定定盤280は、静止クロ
スヘッド310の上に載る。低位固定定盤280および上方固定定盤300の両
方は、115mmの直径、2.9mmの厚さ、および直径18.65mmの円形
開孔を有する。研磨されたステンレススチールボール形プローブ290は、15
.84mmの直径を有する。BBS試験手順のあいだに、可動クロスヘッド32
0は上に動き、プローブ290が試料260に接触し、貫通することを引き起こ
す。プローブ290が試料260を貫通したとき試験は完了したとみなされ、適
切なデータが記録される。
【0098】 図5において描かれているサンプリング装置を参照すると、内部シリンダー2
70は外側シリンダー230に挿入されている。吸収性ポリマー組成物の1.0
g試料が内部シリンダー270に加えられ、400メッシュステンレススチール
スクリーン250上に均一に分散される。吸収性ポリマーを有する組み立てられ
たシリンダーは、テフロン(登録商標)フラットボトムトレー240に移され、
内部シリンダーカバープレート220は内部シリンダー270上に配置される。
30.0mLアリコットの合成尿溶液がテフロンフラットボトムトレー240に
注がれる。合成尿溶液はステンレススクリーンを通過し、吸収性ポリマー組成物
260により吸収される。ステンレス錘210は、流体の付加の5分後内部シリ
ンダーカバープレート220上に配置される。加えて25分後、ステンレススチ
ール錘210および内部シリンダーカバープレート220が除去される。手順が
有効であるために、すべての合成尿溶液はこの点で吸収性ポリマー組成物により
吸収されなければならない。膨潤した吸収性ポリマー260の層を有する内部シ
リンダー270は、BBSの測定のためにバースト試験機に速やかに移行する。
【0099】 図6において描かれているバースト試験機を参照すると、膨潤した吸収性ポリ
マー層260を有する内部シリンダー270は、低位固定定盤280上に中央に
位置し、上方固定定盤300について空気により固定されている。測定は、10
.00gの破壊感受性および5.00インチ/分の試験速度を用いて実施される
。測定は開始され、クロスヘッド320は、研磨されたステンレススチールボー
ル形プローブ290が吸収性材料ゲル層260を貫通するまで上に動く。試料の
バーストが確認された後、可動クロスヘッド320は開始位置に戻る。BBSは
グラム力でピーク負荷として表現される。3回の定量の平均が、吸収性ポリマー
組成物についてのBBSとしてレポートされる。
【0100】 D.吸収性部材 本発明による吸収性部材は、繊維、熱可塑性材料などの様な他の任意部材も有
するか有さないかで、すでに記載された混合床イオン交換吸収性ポリマー組成物
を含む。好ましい材料は、米国特許第5,562,646号(ゴールドマンら)
の第23欄第13行から第29欄第16行において詳細に記載されている。それ
らの吸収性ポリマーを含むそれらの吸収性部材は吸収性コアにおいて流体貯蔵部
材として機能し得る。そのような流体貯蔵部材の基本機能は、直接にかまたは他
の吸収性部材(例えば、流体獲得/分配部材)からかのいずれかで排出された体
液を吸収することであり、次いで、着用者の動きの結果として通常遭遇する圧力
に供されたときでさえそのような流体を保持することである。しかしながら、そ
のようなポリマー含有吸収性部材は流体貯蔵以外の機能を果たし得ることが理解
されるべきである。
【0101】 好ましい態様において、本発明により吸収性部材は、比較的高濃度のそれらの
吸収性ポリマーを有する1以上の領域を含む。多量の体液を吸収し、保持するこ
とが可能な比較的薄い吸収製品を提供するために、それらの吸収性ポリマーのレ
ベルを最大化させ、他の成分特に繊維性成分のレベルを最小化することが望まし
い。しかしながら、比較的高い濃度でそれらの吸収性ポリマーを利用するために
、それらのポリマーは、比較的高い閉じ込め圧力のもとで比較的高い要求吸収性
能力(すなわち、PUP能力)および好ましくは、圧力下で比較的高い透過性(
すなわち、SFC)を有することが重要である。このことは、体液の存在下で膨
潤するとき、ポリマーは、排出された体液を獲得するのに適切な能力を提供し、
次いで、それらの流体を比較的高いゲル濃度を有する帯域または層を通って、吸
収性部材および/または吸収性コアの他の領域に輸送し、および/または次いで
、それらの体液を貯蔵するようにすることである。
【0102】 吸収性部材の所定の領域における混合床イオン交換吸収性ポリマー組成物の濃
度の測定において、ポリマーを含む領域において存在する吸収性ポリマーおよび
いずれか他の部材(例えば繊維、熱可塑性材料など)の組み合わせられた重量に
対する吸収性ポリマーの重量パーセントが用いられる。このことを考慮すると、
本発明の吸収性部材の所定の領域における混合床イオン交換吸収性ポリマー組成
物の濃度は、典型的には、約40から100%、約50から100%、約60か
ら100%、約70から100%、約80から100%、または約90%から1
00%の範囲に存在する。もちろん、一般的には、吸収性ポリマーの相対的な濃
度がより大きいと、吸収性部材はより薄く、よりかさばらない。
【0103】 E.吸収性コアおよび吸収製品 本発明の混合床イオン交換吸収性ポリマー組成物は、米国特許第5,562,
646号(ゴールドマンら)において記載される体液の吸収のために用いられる
いずれかの吸収性コアおよび/または吸収製品においてちょうど従来の吸収性ポ
リマーのように用いられ得る。’646特許は、第33欄第7行から第52欄第
24行において詳細に吸収性コアを記載し、第52欄第25行から第54欄第9
行において詳細に吸収製品を記載する。そのような製品には、おむつ、生理用品
および/または成人失禁製品が含まれる。同じ重量で従来の吸収性ポリマーを混
合床イオン交換吸収性ポリマーに置換すると、製品の吸収能力の増加を可能とす
る。代わりに、混合床イオン交換吸収性ポリマーは、製品の吸収能力を増加させ
ないが、より軽く、より薄く、および/またはよりかさばらない製品を可能とす
るようにより少ない重量で置換され得る。
【0104】 いずれかすでに開示された吸収製品への混合床イオン交換吸収性ポリマーの組
み込みは当業者にとって自明である。そのような製品には、例えば、呼吸性バッ
クシート、フック・アンド・ループファスナー、バイコンポーネント繊維マトリ
ックスなどのような特徴を有するものも含む。
【0105】 本明細書で記載される混合床イオン交換吸収性ポリマー組成物を含み得る吸収
製品は例えば、1965年12月21日に発行された米国特許第3,224,9
26号(バーナーディン(Bernardin))、1969年4月22日に発
行された米国特許第3,440,135号(チャン(Chung))、1976
年1月13日に発行された米国特許第3,932,209号(チャタジー(Ch
atterjee))、および1977年7月12日に発行された米国特許第4
,035,147号(サンジェニス(Sangenis)ら)において開示され
ている。より好ましい硬化された繊維は、1989年4月18日に発行された米
国特許第4,822,453号(ディーン(Dean)ら)、1989年12月
19日に発行された米国特許第4,888,093号(ディーンら)、1990
年2月6日に発行された米国特許第4,898,642号(ムーア(Moore
)ら)、および1992年8月11日に発行された米国特許第5,137,53
7号(へロー(Herrow)ら)、1989年4月4日に発行された米国特許
第4,818,598号(ウォン(Wong))、1996年10月8日に発行
された米国特許第5,562,646号(ゴールドマンら)、1993年6月8
日に発行された米国特許第5,217,445号(ヤングら)、1994年11
月1日に発行された米国特許第5,360,420号(クックら)、米国特許第
4,935,022号(ラッシュら)、1993年11月16日に出願された米
国特許出願シリアル番号第08/153,739号(ドラグー(Dragoo)
ら)、1993年12月8日に出願された米国特許出願シリアル番号第08/1
64,049号(ドラグーら)、米国特許第4,260,443号(リンゼー(
Lindsey)ら)、1984年8月21日に発行された米国特許第4,46
7,012号(ペダーセン(Pedersen)ら)、1987年12月29日
に発行された米国特許第4,715,918号(ラング(Lang))、198
9年7月25日に発行された米国特許第4,851,069号(パッカード(P
ackard)ら)、1990年8月21日に発行された米国特許第4,950
,264号(オズボーン(Osborn))、1991年2月19日に発行され
た米国特許第4,994,037号(バーナーディン)、1991年4月23日
に発行された米国特許第5,009,650号(バーナーディン)、1991年
4月23日に発行された米国特許第5,009,653号(オズボーン)、19
92年7月7日に発行された米国特許第5,128,082号(マクーイ(Ma
koui))、1992年9月22日に発行された米国特許第5,149,33
5号(ケレンバーガー(Kellenberger)ら)、および1993年1
月5日に発行された米国特許第5,176,668号(バーナーディン)、19
93年10月21日に出願された米国特許出願シリアル番号第141,156号
(リチャーズら)、1984年1月31日に発行された米国特許第4,429,
001号(コルピン(Kolpin)ら)、1991年11月19日に出願され
た米国特許出願シリアル番号第07/794,745号(アジズ(Aziz)ら
)において開示されており、それらの全ては参照により組み込まれる。
【0106】 F.具体例 比較的高いPUP能力(0.7psiで略33g/g、60分)を有するわず
かに架橋した部分的に中和されたポリ(アクリル酸)吸収性ポリマーがイリノイ
州パランタイン(Palantine)のケムダール(Chemdal)・コー
ポレーションから得られている(ASAP−2300、ロット番号426152
)。(ASAP−2300の同様の試料は、オハイオ州シンシナチのザ・プロク
ター&ギャンブルCo.ペーパー・テクノロジー・ディビジョンから入手可能で
ある。)この材料は対照試料となり、本明細書では「コントロール・サンプル」
と称される。
【0107】 従来のポリアクリレート吸収性ポリマーに対してよりすぐれた一体性を提供す
る吸収性ポリマーの例は、日本触媒から得られる(ロット#TN37408)。
これはポリエチレンイミンで表面処理されているポリアクリレートである。その
ポリマーは、1995年1月17日に出願された米国特許第5,382,610
号において詳細に記載されている。この材料はここでは「サンプルST」と称さ
れる。
【0108】 例1 イオン交換吸収性ポリマーの調製 (i)カチオン交換吸収性ポリマー カチオン交換吸収性ポリマーを調製するために、コントロールサンプルの一部
が直径にして約300ミクロンより大きい粒子を除去するためにU.S.A.シ
リーズ標準50メッシュふるいを用いて篩い分けされる。約300ミクロンより
小さい粒子サイズを有する約50グラムのふるいわけされた吸収性ポリマーが、
約900mLの蒸留された脱イオン水に約46.5gの濃HCl(ベーカー,3
6.5〜38%HCl)を加えることにより調製される希塩酸溶液中にポリマー
を懸濁することにより酸形態に転換される。懸濁液は約1.5時間穏やかに攪拌
され、その後吸収性ポリマーは静置させられ、上清流体はデカンテーションによ
り除かれる。デカンテーションされた液体は等しい体積の蒸留された脱イオン水
により置換され、懸濁液はほぼ1時間穏やかに震盪され、吸収性ポリマーは静置
させられ、上清流体は再びデカンテーションにより除かれる。この交換プロセス
は、上清液体のpHが5〜6に達するまで等しい体積の蒸留された脱イオン水に
より(約8回)反復される。この交換プロセスは、次いで、イソプロパノール(
ペンシルバニア州、ウエスト・チェスター(West Chester)のVW
R、試薬グレード)で3回、アセトン(VWR、試薬グレード)で3回、および
無水エーテル(ニュージャージー州、ギブズタウン(Gibbstown)のE
Mサイエンス、試薬グレード)で1回反復される。生成物はポリテトラフルオロ
エチレンのシート上に穏やかに広げられ、オーバーナイトで乾燥させられる。ス
パチュラを用いた手による穏やかな粉砕の後、生成物は、いずれの残留溶媒も除
去するために室温で96時間強い減圧の下で乾燥された。試料は、いずれの大き
な粒子または凝集物も除去するためにU.S.A.20メッシュふるいを通して
篩い分けされた。ほぼ30グラムの酸形態架橋ポリアクリル酸イオン交換吸収性
ポリマーが得られ、乾燥雰囲気の下で貯えられる(試料PAA)。
【0109】 (ii)アニオン交換吸収性ポリマー 750,000g/モルの数重量平均分子量(nominal weight
average molecular weight)を有する分岐鎖ポリエ
チレンイミンが、ウイスコンシン州ミルウォーキーのアルドリッチ・ケミカルC
o.から50%水溶液として得られている(カタログ番号18,917−8、ロ
ット番号12922PQ)。この溶液の20グラム試料が更に37グラムの蒸留
水により希釈され、完全な溶解に達するように250mLビーカーの中で30分
間攪拌される。エチレングリコールジグリシジルエーテル(50%溶液)2.1
4グラム(アルドリッチ・ケミカルCo.カタログ番号E2,720−3、ロッ
ト番号07405DN)がポリエチレンイミン溶液に加えられ、3時間ほぼ65
℃で通気オーブンの中に配置される前にほぼ2分間室温で攪拌される。得られる
ゲルは冷却させられ、次いで、直径ほぼ1から5mmの断片に破壊される。次い
で混合物は2リットルの蒸留水を含む4000mLビーカーに移され、オーバー
ナイトで穏やかに攪拌される。過剰の水はデカンテーションにより除かれ、残り
の試料は、わずかに架橋したポリエチレンイミンアニオン交換吸収性ポリマーを
作るためにほぼ96時間強い減圧の下で乾燥され、それは乾燥雰囲気の下で貯え
られる(試料BPEI)。
【0110】 (iii)混合床イオン交換吸収性ポリマー 架橋したポリエチレンイミンアニオン交換吸収性ポリマー(試料BPEI)は
極低温で粉砕され、乾燥窒素の雰囲気の下で篩い分けされる。U.S.A.シリ
ーズ標準25メッシュふるいを通過するが、U.S.A.シリーズ標準70メッ
シュふるいを通過しない粒子サイズ画分が集められる(すなわち、直径がほぼ2
00から700ミクロンの範囲の粒子を有する画分)。
【0111】 ほぼ等しい重量のふるいわけされた架橋されたポリ(アクリル酸)カチオン交
換吸収性ポリマー(試料PAA)および篩い分けされた架橋されたポリエチレン
イミンアニオン交換吸収性ポリマー(試料BPEI)が、混合物全体に均一にそ
れぞれのタイプのポリマーの粒子を分布させるように互いに混合される。この混
合物は、本発明の混合床イオン交換吸収性ポリマー組成物(試料MB−1)を含
む。
【0112】 (iv)PUP能力測定 ほぼ0.9グラムの混合床イオン交換吸収性ポリマー組成物(試料MB−1)
がPUPシリンダー(上記試験方法の項目において記載されている)に移され、
シリンダーの基部を含むスクリーンの全面積にわたって穏やかに広げられる。P
UP能力は、16時間のあいだの頻繁な間隔で測定される吸収される流体の量と
ともに0.7および1.4psiの閉じ込め圧力の下で別々の試料について定量
される。0.7および1.4psiで測定されたPUP能力は、それぞれ図3お
よび4において時間の関数として示される。2、4、8および16時間で選択さ
れたPUP能力は以下の表1において列挙される。
【表1】
【0113】 PUP能力の比較は、混合床イオン交換吸収性ポリマー組成物(試料MB−1
)は、類似の試験条件の下の部分的に中和されたポリアクリレート吸収性ポリマ
ー(対照試料)の能力に対して、1.4psiの閉じ込め圧力でPUP能力につ
いてほぼ100%増加および8時間後の0.7psiの閉じ込め圧力でPUP能
力についてほぼ40%増加を示すことを示唆する。
【0114】 (v)透過性測定 透過性の測定および多孔性の表示は、1996年10月8日に発行された米国
特許第5,562,646号(ゴールドマンら)において記載されるゲルベッド
の食塩水流動伝導度により与えられる。この方法は、以下検討される混合床イオ
ン交換吸収性ポリマーシステムのために修正される。ほぼ0.9グラムの混合床
イオン交換吸収性ポリマー組成物(試料MB−1)は食塩水流動伝導度測定(S
FC)のために設計されたシリンダーに移され、シリンダーの基部を含むスクリ
ーンの面積全体にわたって穏やかに広げられる。測定された食塩水流動伝導度値
は以下の表2に列挙される。
【表2】
【0115】 食塩水流動伝導度値の比較は、混合床イオン交換吸収性ポリマー組成物(試料
MB−1)の透過性は、類似の試験条件の下での部分的に中和されたポリアクリ
レート吸収性ポリマー(対照試料)のそれより実質的に大きいことを例証する。
混合床イオン交換吸収性ポリマー試料はSFC測定の間食塩溶液からイオンを交
換しつづけると思われる。最終的には、吸収性ポリマーのイオン交換能力が過剰
となり、膨潤したポリマーを取り囲む溶液のイオン強度が増加し、ゲルベッドの
一部脱膨潤となる。この脱膨潤の結果としてゲルから出ていく流体の量は、SF
C測定の間にゲルベッドを流動通過する流体の量に比較して小さい。ゲルベッド
の最終的な厚さは最初の厚さより有意に小さいので、ゲルベッドの最終的な厚さ
はSFC値を計算するために用いられる。計算でゲルベッドの最終的な厚さを用
いることは、測定の間に達成される最小SFCを提供する。ゲルベッドの最初の
または中間の厚さを用いると、さらにより大きなSFC値を提供するであろう。
【0116】 SFCは多孔性の直接の尺度ではないけれども、流体に対する高い透過性はま
た、一般的に、微粒子吸収性ポリマー系について高い程度の多孔性を要求する。
従って、混合床イオン交換吸収性ポリマー組成物についての比較的高いSFCは
また、比較的高いレベルの多孔性も表す。
【0117】 (vi)ゲルベッドの一体性 膨潤した状態の吸収性ポリマー組成物の層の一体性の尺度は、すでに記載され
たボールバースト強度(BBS)により与えられる。試料MB−1、試料ST、
および対照試料について測定されたボールバースト強度値は、以下の表3におい
て列挙されている。
【表3】
【0118】 表3におけるボールバースト強度値の比較は、混合床イオン交換吸収性ポリマ
ー組成物(試料MB−1)が類似の試験条件の下で部分的に中和されたポリアク
リレート吸収性ポリマー(対照試料)および試料STに対してゲル層の一体性に
おける実質的な増加を示すことを示唆する。
【0119】 例2 イオン交換吸収性ポリマーの調製 (i)カチオン交換吸収性ポリマー カチオン交換吸収性ポリマーは、例1、セクション(i)において記載される
様に調製される(試料PAA)。
【0120】 (ii)アニオン交換吸収性ポリマー a)架橋されたポリアリルアミンの調製 60,000g/モルの数重量平均分子量を有するポリアリルアミン塩酸塩が
、ペンシルバニア州、ワリントン(Warrington)のポリサイエンス,
Inc.から入手される(カタログ番号18378、ロット番号455913)
。ポリアリルアミン塩酸塩の溶液は、16.4グラムのポリマーを165mLの
蒸留水に溶解することにより調製される。15.6グラムの50%水酸化ナトリ
ウム水溶液が、攪拌しながらこの溶液に滴下して加えられる。エチレングリコー
ルジグリシジルエーテル(50%溶液)、2.0グラム(アルドリッチ・ケミカ
ルCo.、カタログ番号E2,720−3;ロット番号07405DN)がポリ
アリルアミン溶液に加えられ、その混合物は、3時間ほぼ65℃で通気オーブン
の中に配置される前にほぼ2分間室温で攪拌される。得られるゲルは直径ほぼ5
mmの細片に破壊され、1リットルの蒸留水を含む4000mLビーカーに移さ
れる。混合物はオーバーナイトで穏やかに攪拌され、過剰な水はデカンテーショ
ンで除かれる。残りの試料はわずかに架橋したポリアリルアミンアニオン交換吸
収性ポリマーを作るためにほぼ96時間室温で強い減圧の下で乾燥され、その吸
収性ポリマーは乾燥雰囲気の下で貯蔵される(試料PAAM)。
【0121】 b)試料PAAMのメチル化 ギ酸(96%溶液)21.02グラム(アルドリッチ・ケミカルCo.カタロ
グ番号25,136−4)およびホルムアルデヒド(37%溶液)35.56グ
ラム(アルドリッチ・ケミカルCo.、カタログ番号25,254−9、ロット
番号04717TZ)が800グラムの蒸留水に加えられる。10グラムの架橋
されたポリアリルアミン(試料PAAM)が上記溶液に加えられ、その混合物は
70℃で24時間オーブンの中に配置される。ゲルはデカンテーションにより回
収され、抽出可能態を除去するために1000mLの水の中でオーバーナイトで
攪拌される。上清溶液はデカンテーションで除かれ、ゲルの中の過剰のギ酸を除
去するために1リットルの1.7%水酸化ナトリウム水溶液と置換される。混合
物は、ほぼ24時間静置させられ、ポリマーは上清流体のデカンテーションによ
り回収された。このプロセスは、13のpHが得られるまで1リットルの1.7
%水酸化ナトリウム水溶液により(約3回)反復される。ゲルが減圧濾過により
回収され、オーバーナイトで3000mLの水の中に浸される。過剰の水はデカ
ンテーションで除かれ、残りの試料は、わずかに架橋した第3級ポリアリルアミ
ンアニオン交換吸収性ポリマーを作るためにほぼ96時間室温で強い減圧の下で
乾燥され、その吸収性ポリマーは乾燥雰囲気の下で貯蔵される。生成物のNMR
分光分析は、ポリマーの中のアミン官能基のほぼ90パーセントが第3級アミン
部分を形成する様にメチル化されていることを示唆する(試料t−PAAM)。
【0122】 (iii)混合床イオン交換吸収性ポリマー 架橋された第3級ポリアリルアミンアニオン交換吸収性ポリマー(試料t−P
AAM)は極低温で粉砕され、乾燥窒素の雰囲気の下で篩い分けされた。U.S
.A.シリーズ標準25メッシュふるいを通過するが、U.S.A.シリーズ標
準70メッシュふるいを通過しない粒子サイズ画分が集められる(すなわち、直
径にしてほぼ200から700ミクロンの範囲の粒子を有する画分)。
【0123】 ほぼ0.29グラムのふるいわけされた架橋されたポリ(アクリル酸)カチオ
ン交換吸収性ポリマー(試料PAA)および0.71グラムのふるいわけされた
架橋された第3級ポリアリルアミンアニオン交換吸収性ポリマー(試料t−PA
AM)が、混合物全体に均一にそれぞれのタイプのポリマーの粒子を分布させる
ように互いに混合される。この混合物は、混合床イオン交換吸収性ポリマー組成
物を含む(本発明の試料MB−2)。
【0124】 (iv)PUP能力測定 ほぼ0.9グラムの混合床イオン交換吸収性ポリマー組成物(試料MB−2)
は、(上記試験方法の項目において記載される)PUPシリンダーに移され、シ
リンダーの基部を含むスクリーンの面積全体にわたって穏やかに広げられる。P
UP能力は、16時間のあいだの頻繁な間隔で測定される吸収された流体の量と
ともに0.7および1.4psiの閉じ込め圧力の下で別々の試料について定量
される。0.7および1.4psiでの測定されたPUP能力は、図3と4のそ
れぞれにおいて時間の関数として示される。2、4、8、および16時間での選
択されたPUP能力は、下記の表4において列挙される。
【表4】
【0125】 PUP能力の比較は、混合床イオン交換吸収性ポリマー組成物(試料MB−2
)は、上記試験条件の下で部分的に中和されたポリアクリレート吸収性ポリマー
(対照試料)より実質的により多くの合成尿溶液を吸収することを示唆する。
【0126】 例3 イオン交換吸収性ポリマーの調製 (i)カチオン交換吸収性ポリマー カチオン交換吸収性ポリマーは、例1セクション(i)において記載される様
に調製される(試料PAA)。
【0127】 (ii)アニオン交換吸収性ポリマー a)直鎖ポリエチレンイミンの調製 500,000g/モルの数重量平均分子量を有するポリ(2−エチル−2−
オキサゾリン)が、ウイスコンシン州ミルウォーキーのアルドリッチ・ケミカル
Co.から入手される(カタログ番号37,397−4、ロット番号17223
HG)。ポリ(2−エチル−2−オキサゾリン)の100グラム試料が1000
mLの水と200mLの濃塩酸を混合することにより調製される塩酸溶液の中に
溶解される。溶液は100℃で72時間還流され、次いで室温に冷却させられる
。生成物は、攪拌しながら、256mLの水酸化ナトリウム50%溶液を滴下し
て加えることにより反応溶液から沈殿する。白色の固体沈殿は減圧濾過により回
収され、5000mLの水により洗浄される。生成物は、直鎖のポリエチレンイ
ミンを作るために48時間強い減圧の下で乾燥される。
【0128】 b)架橋された直鎖ポリエチレンイミンの調製 上記調製された直鎖ポリエチレンイミン5.0gが50mLのメタノール中に
溶解される。エチレングリコールジグリシジルエーテル(50%溶液)0.5グ
ラム(アルドリッチ・ケミカルCo.、カタログ番号E2720−3、ロット番
号07405DN)が直鎖ポリエチレンイミン溶液に加えられ、その混合物は、
3時間ほぼ65℃で通気オーブン中に配置される前にほぼ2分間室温で攪拌され
る。得られたゲルは直径ほぼ5mmの粒子に破壊され、500mLのメタノール
中でオーバーナイトで穏やかに攪拌される。試料はデカンテーションにより回収
され、わずかに架橋したポリエチレンイミンアニオン交換吸収性ポリマーを作る
ためにほぼ48時間強い減圧の下で乾燥され、その吸収性ポリマーは乾燥雰囲気
の下で貯蔵される(試料LPEI−1)。
【0129】 c)架橋されたポリエチレンイミンの部分的メチル化 上記調製された直鎖ポリエチレンイミン5.37gは、45グラムのメタノー
ル中に溶解される。エチレングリコールジグリシジルエーテル(50%溶液)1
.07グラム(アルドリッチ・ケミカルCo.、カタログ番号E2,720−3
、ロット番号07405DN)が直鎖ポリエチレンイミン溶液に加えられ、その
混合物は、3時間ほぼ65℃で通気オーブンの中に配置される前にほぼ2分間室
温で攪拌される。得られたゲルは直径ほぼ5mmの粒子に破壊され、オーバーナ
イトで500mLのメタノールの中で穏やかに攪拌される。試料はデカンテーシ
ョンにより回収され、わずかに架橋されたポリエチレンイミンアニオン交換吸収
性ポリマーを得るためにほぼ48時間強い減圧の下で乾燥され、その吸収性ポリ
マーは乾燥雰囲気の下で貯蔵される(試料LPEI−2)。
【0130】 ギ酸(96%溶液)48.44グラム(アルドリッチ・ケミカルCo.、カタ
ログ番号25,136−4)およびホルムアルデヒド(37%溶液)81.17
グラム(アルドリッチ・ケミカルCo.、カタログ番号25,254−9)が、
500グラムのストック溶液を得るために370.39グラムの蒸留水に加えら
れる。46.98グラムのこのストック溶液は、5.37グラムの架橋された直
鎖ポリエチレンイミン(試料LPEI−2)に加えられる。その混合物は、45
0mLの蒸留水で更に希釈され、24時間70℃でオーブンの中に配置される。
ゲルはデカンテーションにより回収され、抽出可能態を除去するために2500
mLの水の中でオーバーナイトで攪拌される。上清溶液はデカンテーションで除
かれ、ゲルの中の過剰のギ酸の除去するために20mLの50%水酸化ナトリウ
ム水溶液で置換される。混合物はほぼ3時間静置させられ、ポリマーは上清流体
をデカンテーションすることにより回収される。このプロセスは、13のpHが
得られるまで20mLの50%水酸化ナトリウム水溶液により(約3回)反復さ
れる。ゲルは減圧濾過により回収され、オーバーナイトで1000mLの水の中
に浸される。上清流体はデカンテーションで除かれ、500mLのテトラヒドロ
フランにより置換される。24時間後、テトラヒドロフランはデカンテーション
で除かれ、500mLの無水エーテルにより置換される。24時間後、エーテル
はデカンテーションで除かれ、ゲルは室温で48時間強い減圧の下で乾燥される
。生成物のNMR分光分析は、ポリマーの中のアミン官能基のほぼ65パーセン
トが第3級アミン部分を形成する様にメチル化されていることを示唆する(試料
NMEI−65)。
【0131】 (iii)混合床イオン交換吸収性ポリマー 架橋された直鎖ポリエチレンイミンおよびポリ(N−メチルエチレンイミン)
アニオン交換吸収性ポリマー(試料LPEI−1およびNMEI−65)はそれ
ぞれ別に極低温で粉砕され、乾燥窒素の雰囲気の下で篩い分けされる。それぞれ
の材料について、U.S.A.シリーズ標準25メッシュふるいを通過するが、
U.S.A.シリーズ標準70メッシュふるいを通過しない粒子サイズ画分が集
められる(すなわち、直径がほぼ200から700ミクロンの範囲の粒子を有す
る画分)。
【0132】 混合物全体について均一にそれぞれのタイプのポリマーの粒子を分布させる様
に、ほぼ1グラムのそれぞれのふるいわけされた架橋されたアニオン交換吸収性
ポリマー(試料LPEI−1およびNMEI−65)が別々に、1グラム部分の
ふるいわけされた架橋されたポリ(アクリル酸)カチオン交換吸収性ポリマー(
試料PAA)と混合される。それらの混合物は、それぞれ、本発明の混合床イオ
ン交換吸収性ポリマー組成物(試料MB−3aおよびMB−3bのそれぞれ)を
含む。
【0133】 (iv)PUP能力測定 ほぼ0.9グラムの混合床イオン交換吸収性ポリマー組成物(試料MB−3a
およびMB−3b)がべつべつのPUPシリンダー(上記試験方法の項目におい
て記載される)に移され、シリンダーの基部を含むスクリーンの面積全体にわた
っておだやかに広げられる。PUP能力は、16時間頻繁な間隔で測定される吸
収される流体の量とともに0.7および1.4psiの閉じ込め圧力の下で別々
の試料について定量される。0.7および1.4psiで測定されるPUP能力
は、それぞれ図3および4において時間の関数として示される。4、8、および
16時間で選択されたPUP能力は下の表5において列挙される。
【表5】
【0134】 PUP能力の比較は、混合床イオン交換吸収性ポリマー組成物(試料MB−3
aおよびMB−3b)が、上記試験条件の下で部分的に中和されたポリアクリレ
ート吸収性ポリマー(対照試料)よりも実質的により多くの合成尿溶液を吸収す
ることを示唆する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、吸収性ポリマーの圧力下性能(PUP)能力を測定する
ための装置の模式図を表す。
【図2】 図2は、図1において示されるピストン/シリンダーアセンブリ
の拡大断面図を表す。
【図3】 図3は、PUP能力が0.7psiの閉じ込め圧力の下で測定さ
れる本発明と先行技術の吸収性ポリマー組成物についてのPUP能力データをグ
ラフとして描写する。
【図4】 図4は、PUP能力が1.4psiの閉じ込め圧力の下で測定さ
れる本発明と先行技術の吸収性ポリマー組成物についてのPUP能力データをグ
ラフとして描写する。
【図5】 図5は、組成物のボールバースト強度(BBS)の測定のための
吸収性ポリマー試料を調製するための装置の模式図を表す。
【図6】 図6は、吸収性ポリマー組成物のボールバースト強度(BBS)
を測定するための装置の模式図を表す。 符号の説明 210…錘 220…内部シリンダーカバープレート 230…外部シリンダー 240…トレー 250…スクリーン 260…吸収性ポリマー層 270…内部シリンダー 280…低位固定定盤 290…ボール形プローブ 300…上方固定定盤 310…静止クロスヘッド 320…可動クロスヘッド 330…ロードセル 710…装置 712…流体容器 714…カバー 716…分析ばかり 718…フリット漏斗 720…ピストン/シリンダーアセンブリ 722…漏斗カバー 724,731a…グラスチューブ 726,738…ストップコック 728,740…3方向弁 730,732,734,742,744,746…ガラスチューブ 731b…プラスチックチューブ 754…シリンダー 756…ピストン 758…錘 759…スクリーン 760…ポリマー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61F 5/44 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM ,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE, KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,L T,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX ,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE, SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,U A,UG,UZ,VN,YU,ZW (71)出願人 ONE PROCTER & GANBL E PLAZA,CINCINNATI, OHIO,UNITED STATES OF AMERICA (72)発明者 アシュラフ、アーマン アメリカ合衆国、オハイオ州 45240 シ ンシナティ、ノーボーン・ドライブ 11755、アパートメント・ナンバー 1111 (72)発明者 ゴールドマン、スティーブン・アレン アメリカ合衆国、オハイオ州 45215 シ ンシナティ、フォレスト・コート 1260 (72)発明者 ダイアー、ジョン・コリンズ アメリカ合衆国、オハイオ州 45241 シ ンシナティ、シェアブルック・ドライブ 3760 (72)発明者 マグネス、ロバート・アール アメリカ合衆国、オハイオ州 45371 チ ップ・シティ、ハートマン・アベニュー 152 Fターム(参考) 3B029 BA18 4C003 AA23 HA06 4C098 AA09 CC02 DD05 DD23 DD27 DD30 4J002 AB03X BG01X BG04W BH02X BJ00W BN01X CC18W CL02X CM01W CM05W FA08W FA08X FB26X GD03

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 以下の (i)2時間後少なくとも30g/gの0.7psiの負荷の掛けられた状態で
    の合成尿溶液についての圧力下性能(PUP)能力、(ii)8時間後少なくと
    も40g/gの0.7psiの負荷の掛けられた状態での合成尿溶液についての
    PUP能力、または(iii)16時間後少なくとも42g/gの0.7psi
    の負荷の掛けられた状態での合成尿溶液についてのPUP能力、の1以上を有す
    る混合床イオン交換吸収性ポリマー組成物。
  2. 【請求項2】 2時間後に少なくとも32g/g、好ましくは少なくとも3
    5g/gの0.7psiの負荷の掛けられた状態で合成尿溶液についてのPUP
    能力を有する請求項1記載の混合床イオン交換組成物。
  3. 【請求項3】 8時間後に少なくとも42g/g、好ましくは少なくとも4
    4g/gの0.7psiの負荷の掛けられた状態で合成尿溶液についてのPUP
    能力を有する請求項1または2記載の混合床イオン交換組成物。
  4. 【請求項4】 16時間後に少なくとも44g/g、好ましくは少なくとも
    46g/gの0.7psiの負荷の掛けられた状態で合成尿溶液についてのPU
    P能力を有する請求項1ないし3のいずれか1項記載の混合床イオン交換組成物
  5. 【請求項5】 以下の (i)4時間後少なくとも27g/gの1.4psiの負荷の掛けられた状態で
    合成尿溶液についての圧力下性能(PUP)能力、(ii)8時間後少なくとも
    30g/gの1.4psiの負荷の掛けられた状態で合成尿溶液についてのPU
    P能力、または(iii)16時間後少なくとも33g/gの1.4psiの負
    荷の掛けられた状態で合成尿溶液についてのPUP能力、の1以上を有する混合
    床イオン交換吸収性ポリマー組成物。
  6. 【請求項6】 4時間後に少なくとも32g/gの1.4psiの負荷の掛
    けられた状態で合成尿溶液についてのPUP能力を有する請求項5記載の混合床
    イオン交換組成物。
  7. 【請求項7】 8時間後に少なくとも35g/gの1.4psiの負荷の掛
    けられた状態で合成尿溶液についてのPUP能力を有する請求項5または6記載
    の混合床イオン交換組成物。
  8. 【請求項8】 16時間後に少なくとも38g/gの1.4psiの負荷の
    掛けられた状態で合成尿溶液についてのPUP能力を有する請求項5ないし7の
    いずれか1項記載の混合床イオン交換組成物。
  9. 【請求項9】 アニオン交換吸収性ポリマーのイオン交換能力が少なくとも
    15meq/gであり、カチオン交換ヒドロゲル形成ポリマーのイオン交換能力
    が少なくとも8meq/gである請求項1ないし8のいずれか1項記載の混合床
    イオン交換組成物。
  10. 【請求項10】 (i)カチオン交換吸収性ポリマーおよび(ii)アニオ
    ン交換吸収性ポリマーのイオン交換能力が少なくとも15meq/gであること
    を特徴とするアニオン交換吸収性ポリマーを含む混合床イオン交換吸収性ポリマ
    ー。
  11. 【請求項11】 カチオン交換吸収性ポリマーが中和されていない酸形態で
    80%から100%であり、アニオン交換吸収性ポリマーが中和されていない塩
    基形態で80%から100%であることを特徴とする請求項10記載の混合床イ
    オン交換組成物。
  12. 【請求項12】 アニオン交換吸収性ポリマーのイオン交換能力が少なくと
    も20meq/gである請求項10または11記載の混合床イオン交換組成物。
  13. 【請求項13】 組成物が多数の中和されていない第1級、第2級、および
    /または第3級アミン官能基を有するアニオン交換吸収性ポリマーを含み、好ま
    しくは組成物は、エチレンイミン、アリルアミン、ジアリルアミン、4−アミノ
    ブテン、アルキルオキサゾリン、ビニルホルムアミド、5−アミノペンテン、カ
    ルボジイミド、ホルムアルダジン、およびメラミン、上記のいずれかの2級アミ
    ン誘導体、上記のいずれかの3級アミン誘導体、およびそれらの混合物からなる
    群より選択されるモノマーから調製されるアニオン交換吸収性ポリマーを含み、
    より好ましくは、アニオン交換吸収性ポリマーは、ポリ(エチレンイミン)、ポ
    リ(アリルアミン)およびそれらの混合物からなる群より選択されることを特徴
    とする請求項10ないし12のいずれか1項記載の混合床イオン交換組成物。
  14. 【請求項14】 (i)4時間後少なくとも42g/gの0.7psiの負
    荷の掛けられた状態で合成尿溶液についての圧力下性能(PUP)能力および/
    または(ii)4時間後少なくとも32g/gの1.4psiの負荷の掛けられ
    た状態で合成尿溶液についてのPUP能力を有する吸収性ポリマー組成物。
  15. 【請求項15】 請求項1ないし14のいずれか1項記載の混合床イオン交
    換組成物を含む少なくとも1つの領域を具備する水性体液を含有するための吸収
    性部材。
  16. 【請求項16】 吸収性コアが請求項15の吸収性部材を具備することを特
    徴とする、液体透過性トップシート、バックシートおよびトップシートとバック
    シートとの間に位置する吸収性コアを具備する吸収製品。
JP2000527290A 1998-01-07 1998-12-21 圧力を掛けられた状態で大きな収着能力を有する吸収性ポリマー組成物 Withdrawn JP2002500247A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US356598A 1998-01-07 1998-01-07
US09/003,565 1998-01-07
PCT/IB1998/002091 WO1999034843A1 (en) 1998-01-07 1998-12-21 Absorbent polymer compositions having high sorption capacities under an applied pressure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002500247A true JP2002500247A (ja) 2002-01-08

Family

ID=21706469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000527290A Withdrawn JP2002500247A (ja) 1998-01-07 1998-12-21 圧力を掛けられた状態で大きな収着能力を有する吸収性ポリマー組成物

Country Status (12)

Country Link
JP (1) JP2002500247A (ja)
AR (1) AR012771A1 (ja)
AU (1) AU1501299A (ja)
BR (1) BR9813715A (ja)
CA (1) CA2318495A1 (ja)
CO (1) CO5080823A1 (ja)
ID (1) ID28307A (ja)
IL (1) IL137034A0 (ja)
MX (1) MXPA00006753A (ja)
PE (2) PE20000374A1 (ja)
WO (1) WO1999034843A1 (ja)
ZA (1) ZA9811922B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007244882A (ja) * 2003-02-12 2007-09-27 Procter & Gamble Co 快適なおむつ

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000009612A1 (fr) * 1998-08-13 2000-02-24 Nippon Shokubai Co., Ltd. Composition polymere reticulee gonflant dans l'eau et son procede de production
ZA991994B (en) * 1999-03-11 1999-11-24 Procter & Gamble Absorbent polymer compositions having high sorption capacities under an applied pressure.
JP2002542364A (ja) * 1999-04-20 2002-12-10 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト ヒドロゲル形成ポリマー混合物
US6342652B1 (en) 1999-09-01 2002-01-29 Nippon Shokubai Co., Ltd. Water-swellable crosslinked polymer, its composition, and their production processes and uses
JP4727027B2 (ja) * 1999-09-01 2011-07-20 株式会社日本触媒 水膨潤性架橋重合体の製造方法およびその組成物の製造方法
US20010006267A1 (en) 1999-12-27 2001-07-05 Nobuyuki Harada Production processes for basic water-absorbent resin and water-absorbing agent, and use thereof
DE10053858A1 (de) 2000-10-30 2002-05-08 Stockhausen Chem Fab Gmbh Absorbierendes Gebilde mit verbesserten Blockingeigenschaften
BR0203825A (pt) 2001-01-26 2002-12-17 Nippon Catalytic Chem Ind Agente absorvente de água e processo para produção do mesmo e estrutura absorvente de água
EP1563002B2 (de) 2002-10-25 2017-12-13 Evonik Degussa GmbH Absorbierende polymergebilde mit verbesserter retentionskapazität und permeabilität
JP5064682B2 (ja) * 2003-06-13 2012-10-31 住友精化株式会社 吸収体およびそれが用いられた吸収性物品
DE10334286B4 (de) 2003-07-25 2006-01-05 Stockhausen Gmbh Pulverförmige,wasserabsorbierende Polymere mit mittels thermoplastischen Klebstoffen gebundenen Feinteilchen, Verfahren zu deren Herstellung sowie diese beinhaltende chemische Produkte und Verbunde
DE10334271B4 (de) 2003-07-25 2006-02-23 Stockhausen Gmbh Verfahren zur Agglomeration von Superabsorberfeinteilchen, daraus erhältliche Superabsorberpartikel, deren Verwendung sowie diese beinhaltende Verbunde
EP1512417B1 (en) 2003-09-02 2013-06-19 Nippon Shokubai Co., Ltd. Particulate water-absorbent resin composition
DE102004019264B4 (de) 2004-04-21 2008-04-10 Stockhausen Gmbh Verfahren zur Herstellung eines absorbierenden Polymers mittels Spreittrocknung
DE102005010198A1 (de) 2005-03-05 2006-09-07 Degussa Ag Hydrolysestabile, nachvernetzte Superabsorber
DE102005018924A1 (de) 2005-04-22 2006-10-26 Stockhausen Gmbh Wasserabsorbierende Polymergebilde mit verbesserten Absorptionseigenschaften
EP1888132B1 (de) 2005-04-22 2015-08-12 Evonik Degussa GmbH Oberflächennachvernetzte superabsorber behandelt mit wasserlöslichem aluminiumsalz und zinkoxid
DE102005055497A1 (de) 2005-11-18 2007-05-31 Stockhausen Gmbh Geruchsbindende superabsorbierende Zusammensetzung
CN101074300B (zh) 2006-02-28 2012-10-03 赢创施托克豪森有限责任公司 吸收和保留性优良的可生物降解的超吸收性聚合物组合物
DE102006019157A1 (de) 2006-04-21 2007-10-25 Stockhausen Gmbh Herstellung von hochpermeablen, superabsorbierenden Polymergebilden
BRPI0711452B8 (pt) 2006-04-21 2021-06-22 Evonik Degussa Gmbh processo para a preparação de uma estrutura polimérica absorvente de água, estrutura polimérica absorvente de água, compósito, processo para a preparação de um compósito, uso da estrutura polimérica absorvente de água ou uso do compósito e uso de um sal
DE102006060156A1 (de) 2006-12-18 2008-06-19 Evonik Stockhausen Gmbh Wasserabsorbierende Polymergebilde, welche unter Einsatz von Polymerdispersionen hergestellt wurden
DE102007024080A1 (de) 2007-05-22 2008-11-27 Evonik Stockhausen Gmbh Verfahren zum schonenden Mischen und Beschichten von Superabsorbern
US7816426B2 (en) 2007-07-16 2010-10-19 Evonik Stockhausen, Llc Superabsorbent polymer compositions having color stability
DE102007045724B4 (de) 2007-09-24 2012-01-26 Evonik Stockhausen Gmbh Superabsorbierende Zusammensetzung mit Tanninen zur Geruchskontrolle, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendung
DE102007053619A1 (de) 2007-11-08 2009-05-20 Evonik Stockhausen Gmbh Wasserabsorbierende Polymergebilde mit verbesserter Farbstabilität
TWI455973B (zh) 2008-03-05 2014-10-11 Evonik Degussa Gmbh 用於氣味控制的具有水楊酸鋅的超吸收性組合物
DE102009016404A1 (de) 2009-04-07 2010-10-21 Evonik Stockhausen Gmbh Verwendung von Hohlkörpern zur Herstellung wasserabsorbierender Polymergebilde
DE102009040949A1 (de) 2009-09-11 2011-03-31 Evonik Stockhausen Gmbh Plasmamodifizierung wasserabsorbierender Polymergebilde
DE102010008163A1 (de) 2010-02-16 2011-08-18 Evonik Stockhausen GmbH, 47805 Verfahren zur Rückführung von Polymerfeinteilchen
EP2371869A1 (en) 2010-03-30 2011-10-05 Evonik Stockhausen GmbH A process for the production of a superabsorbent polymer
DE102010043113A1 (de) 2010-10-29 2012-05-03 Evonik Stockhausen Gmbh Verfahren zur Herstellung von verbesserten absorbierenden Polymeren mittels kryogenem Mahlen
DE102011007723A1 (de) 2011-04-20 2012-10-25 Evonik Stockhausen Gmbh Verfahren zur Herstellung von wasserabsorbierenden Polymeren mit hoher Absorptionsgeschwindigkeit
DE102011086522A1 (de) 2011-11-17 2013-05-23 Evonik Degussa Gmbh Superabsorbierende Polymere für hochgefüllte oder faserfreie Hygieneartikel
DE102011086516A1 (de) 2011-11-17 2013-05-23 Evonik Degussa Gmbh Superabsorbierende Polymere mit schnellen Absorptionseigenschaften sowieVerfahren zu dessen Herstellung
JP5924807B2 (ja) * 2012-02-14 2016-05-25 日本フイルコン株式会社 ゲル状金属吸着材およびゲル状金属吸着材担持吸着体
DE102013203781A1 (de) 2013-03-06 2014-09-11 Evonik Industries Ag Superabsorbierende Polymere mit verbesserten Eigenschaften, insbesondere Geruchskontrolle und Farbbeständigkeit, sowie Verfahren zu dessen Herstellung
DE102013203779A1 (de) 2013-03-06 2014-09-11 Evonik Industries Ag Superabsorbierende Polymere mit verbesserter Geruchskontrolleigenschaft sowie Verfahren zu dessen Herstellung
US9302248B2 (en) 2013-04-10 2016-04-05 Evonik Corporation Particulate superabsorbent polymer composition having improved stability
DE102013209023A1 (de) 2013-05-15 2014-11-20 Evonik Industries Ag Superabsorbierende Polymere mit schnellen Absorptionseigenschaften sowie Verfahren zu dessen Herstellung
DE102013208942A1 (de) 2013-05-15 2014-11-20 Evonik Industries Ag Superabsorbierende Polymere mit schnellen Absorptionseigenschaften sowie Verfahren zu dessen Herstellung
DE102015203639A1 (de) 2014-03-05 2015-09-10 Evonik Degussa Gmbh Superabsorbierende Polymere mit verbesserter Geruchskontrolleigenschaft sowie Verfahren zu deren Herstellung
EP3000486B1 (de) 2014-09-23 2017-11-08 Evonik Degussa GmbH Superabsorberproduktion unter Einsatz bestimmter Fördermaschinen

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69133620D1 (de) * 1990-12-21 2009-09-10 Nippon Catalytic Chem Ind Wasserabsorbierendes Material und Verfahren zu seiner Herstellung sowie wasserabsorbierender Artikel und Verfahren zu seiner Herstellung
ES2176318T3 (es) * 1994-02-17 2002-12-01 Procter & Gamble Miembros absorbentes que comprenden materiales absorbentes con propiedad absorbente mejorada.
US5599335A (en) * 1994-03-29 1997-02-04 The Procter & Gamble Company Absorbent members for body fluids having good wet integrity and relatively high concentrations of hydrogel-forming absorbent polymer
AUPM931094A0 (en) * 1994-11-09 1994-12-01 Procter & Gamble Company, The Treating interparticle bonded aggregates with latex to increase flexibility of porous, absorbent macrostructures
IT1267184B1 (it) * 1994-12-06 1997-01-28 P & G Spa Materiale assorbente, ad esempio del tipo superassorbente, e relativo impiego.
TW522024B (en) * 1995-09-01 2003-03-01 Nippon Catalytic Chem Ind Absorbing agent composite, absorbent material, and absorbent product containing absorbent material
JP2915354B2 (ja) * 1996-08-08 1999-07-05 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 異なるヒドロゲル形成吸収性重合体の混合物から製造された、改善された流体取扱能力のための吸収性マクロ構造物
CN1252829A (zh) * 1997-02-19 2000-05-10 普罗克特和甘保尔公司 混合床离子交换可形成水凝胶的聚合物组合物以及含相对高浓度这些组合物的吸收性部件

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007244882A (ja) * 2003-02-12 2007-09-27 Procter & Gamble Co 快適なおむつ
JP2007244883A (ja) * 2003-02-12 2007-09-27 Procter & Gamble Co 快適なおむつ

Also Published As

Publication number Publication date
BR9813715A (pt) 2006-01-03
WO1999034843A1 (en) 1999-07-15
PE20000859A1 (es) 2000-11-11
CA2318495A1 (en) 1999-07-15
AU1501299A (en) 1999-07-26
PE20000374A1 (es) 2000-06-22
MXPA00006753A (es) 2001-01-01
IL137034A0 (en) 2001-06-14
ID28307A (id) 2001-05-10
CO5080823A1 (es) 2001-09-25
AR012771A1 (es) 2000-11-08
ZA9811922B (en) 1999-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002500247A (ja) 圧力を掛けられた状態で大きな収着能力を有する吸収性ポリマー組成物
JP4480888B2 (ja) 圧力を掛けられた状態で強い収着能力と高い流体透過性を有する吸収性ポリマー組成物
JP2002500070A (ja) 圧力を掛けられた状態での強い収着能力と膨潤した状態での優れた一体性を有する吸収性ポリマー組成物
EP0456136B1 (en) Polymeric composition for the absorption of proteinaceous fluids
JP3375973B2 (ja) 混合床イオン交換ヒドロゲル形成ポリマー組成物および比較的高濃度のそれらの組成物を含む吸収性部材
KR100522335B1 (ko) 흡수 조성물
EP1364992A1 (en) Water absorbing agent and method for production thereof, and water absorbing article
JP2002514934A (ja) 改良された吸収特性を有する吸収性材料を含んでなる吸収性部材
US20050031850A1 (en) Superabsorbent polymer particles
JPH09509591A (ja) 改良された吸収特性を有する吸収性材料およびその製造方法
US6232520B1 (en) Absorbent polymer compositions having high sorption capacities under an applied pressure
US7317135B2 (en) Structure having balanced pH profile
EP1037676B1 (en) Absorbent structure having balanced ph profile
JP4663126B2 (ja) 加圧下で高い吸収能力を示す吸収性ポリマー組成物
US20050080389A1 (en) Absorbent articles having increased absorbency of complex fluids
WO2004020008A1 (en) Superabsorbent polymer particles
CZ20002400A3 (cs) Absorpční polymerní směsi s vysokou sorpční kapacitou a s vysokou propustnostní pro tekutiny při aplikovaném tlaku

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060307