JP2002363348A - 難燃性樹脂組成物 - Google Patents

難燃性樹脂組成物

Info

Publication number
JP2002363348A
JP2002363348A JP2001168442A JP2001168442A JP2002363348A JP 2002363348 A JP2002363348 A JP 2002363348A JP 2001168442 A JP2001168442 A JP 2001168442A JP 2001168442 A JP2001168442 A JP 2001168442A JP 2002363348 A JP2002363348 A JP 2002363348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnesium hydroxide
flame
resin composition
retardant resin
synthetic magnesium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001168442A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Toshimitsu
淳 利光
Atsushi Suzuki
淳 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP2001168442A priority Critical patent/JP2002363348A/ja
Publication of JP2002363348A publication Critical patent/JP2002363348A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ポリオレフィン系樹脂に水酸化マグネシウムを
配合してなる難燃性樹脂組成物からなる成形品の表面に
使用中に白色に斑点が発生しないようにし、かつ成形時
の加工性を高め、成形品表面の外観の低下を抑えること
にある。 【解決手段】水酸化マグネシウムとして、苦灰石と天然
かん水から合成された合成水酸化マグネシウムを使用す
る。また、特定の粒度分布を有する合成水酸化マグネシ
ウムを使用すると、硬度が高くなり、耐外傷性が向上す
る。さらに、加工助剤として分子量5000以下のEV
Aワックスを配合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、エチレン−酢酸
ビニル共重合体、エチレン−エチルアクリレート共重合
体などのポリオレフィン系樹脂に難燃剤として合成水酸
化マグネシウムを配合した難燃性樹脂組成物に関し、こ
の難燃性樹脂組成物の二酸化炭素による白化を防止し、
硬度を高め、成形加工性を改善するようにしたものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来より、燃焼時に有害なハロゲンガス
等の燃焼ガスの発生の少ない難燃性樹脂組成物が開発さ
れており、電線、ケーブル等の被覆材として実用されて
いる。このような難燃性樹脂組成物として、エチレン−
酢酸ビニル共重合体、エチレン−エチルアクリレート共
重合体などのポリオレフィン系樹脂をベースポリマーと
し、このベースポリマー100重量部に難燃剤としての
水酸化マグネシウムを50〜200重量部配合し、さら
に必要に応じて難燃助剤としてのシリコーン化合物、リ
ン化合物などを2〜20重量部配合したものが知られて
いる。
【0003】この配合組成の難燃性樹脂組成物にあって
は、水酸化マグネシウムが他の水酸化アルミニウムなど
の金属水酸化物に比較して、難燃性付与効果が高く、比
較的少量の配合で、ポリ塩化ビニル並の比較的良好な難
燃性を発揮し、燃焼時に有害なハロゲンガスを発生しな
いと言う利点がある。
【0004】しかしながら、この難燃性樹脂組成物で
は、それからなる成形品を空気中に放置すると、空気中
の水分と二酸化炭素とが成形品中の水酸化マグネシウム
と反応して、白色のヒドロオキシ炭酸マグネシウムが生
成し、成形品表面に白色の斑点が生成される欠点があっ
た。
【0005】また、水酸化マグネシウムを多量に配合し
た樹脂組成物を押出機等により成形加工するなどの際
に、この樹脂組成物の溶融粘度が高くなるため、成形加
工性が低下し、成形品の外観が劣ったり、押出機の成形
ダイの出口付近に樹脂滓が生じたりする欠点もあった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】よって、本発明におけ
る課題は、ポリオレフィン系樹脂に水酸化マグネシウム
を配合してなる難燃性樹脂組成物からなる成形品の表面
に使用中に白色に斑点が発生しないようにし、かつ押出
成形などの際の成形加工性が低下しないようにすること
にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】かかる課題は、難燃剤で
ある水酸化マグネシウムとして合成水酸化マグネシウム
を用い、加工助剤として分子量5000以下のEVAワ
ックスを用いることで解決することができる。この合成
水酸化マグネシウムは、苦灰石と天然かん水との反応に
よって得られるものである。また、特定の粒度分布を有
する合成水酸化マグネシウムを用いると難燃性樹脂組成
物の硬度が高くなり、耐外傷性が向上する。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明を詳しく説明する。
本発明の難燃性樹脂組成物のベースポリマーとなるポリ
オレフィン系樹脂としては、ポリエチレン、ポリプロピ
レン、エチレン−プロピレン共重合体、エチレン−酢酸
ビニル共重合体、エチレン−エチルアクリレート共重合
体などの各種ポリオレフィン系ポリマー、ポリオレフィ
ン系コポリマーが用いられるが、なかでもエチレン−酢
酸ビニル共重合体、エチレン−エチルアクリレート共重
合体などの分子内に極性分子を有する共重合体が合成水
酸化マグネシウムとの親和性が高く好ましい。
【0009】エチレン−酢酸ビニル共重合体としては、
酢酸ビニル含有量が15〜45wt%、メルトフローレ
イト(150℃、2.16kg、10分、以下、同様と
する。)が0.1〜10のものがこのましい。エチレン
−エチルアクリレート共重合体としては、エチルアクリ
レート含有量が15〜25wt%、メルトフローレイト
0.1〜10のものが好ましい。このエチレン−酢酸ビ
ニル共重合体およびエチレン−エチルアクリレート共重
合体は、単独でも混合してもベースポリマーとすること
ができる。また、これ以外のポリエチレンなどの他のポ
リオレフィン系ポリマーを少量配合してもよい。
【0010】また、難燃剤である合成水酸化マグネシウ
ムは、苦灰石と天然かん水とを反応させて得られたもの
である。本発明で、「合成水酸化マグネシウム」とは、
従来から存在する水酸化マグネシウムと、本発明で用い
られる苦灰石と天然かん水との反応で得られた水酸化マ
グネシウムとを区別するための表現である。苦灰石と
は、塩化マグネシウムを主成分とする天然鉱物であり、
天然かん水とは、酸化カルシウム、酸化マグネシウム等
を含むアルカリ性の地下水である。この苦灰石と天然か
ん水との反応は、下記の化学式で表される。
【0011】
【化1】
【0012】この合成水酸化マグネシウムは、塩化マグ
ネシウムに水酸化カルシウムを反応させて製造される従
来のものに比べて、純度が若干劣り、水酸化マグネシウ
ム以外のアルミニウム、鉄などの金属塩を0.01〜
0.05wt%程度含有するものである。
【0013】また、この合成水酸化マグネシウムは、そ
の粒度分布が例えば図1に示すようなものであること
が、得られる難燃性樹脂組成物の硬度が高くなり、耐外
傷性が向上して好ましい。
【0014】従来から使用されている水酸化マグネシウ
ムの代表的な粒度分布を図2に示す。この二つの粒度分
布を比較すると、本発明で使用される合成水酸化マグネ
シウムでは、図1に示すように、平均粒径が約5μm
で、粒径が1〜10μmの粒子の占める割合が大きく、
粒度分布が広く、粒径の大きなものが多い。これに対し
て、従来の水酸化マグネシウムでは、図2に示すよう
に、平均粒径が約0.8μmであり、全体に粒径が小さ
く、0.4〜3μmの粒子が大部分を占め、粒度分布が
非常に狭いものである。
【0015】この合成水酸化マグネシウムは、ベースポ
リマーに対する親和性を高めるため、チタネートカップ
リング剤、シランカップリング剤、ステアリン酸などの
高級脂肪酸等を用いて表面処理を施したものが好まし
い。
【0016】この合成水酸化マグネシウムのベースポリ
マーへの配合量は、ベースポリマー100重量部に対し
て、20〜200重量部、好ましくは50〜150重量
部の範囲とされ、要求される難燃性に応じて決められる
が、20重量部未満では難燃性の向上が得られず、20
0重量部を越えると機械的特性が低下する。
【0017】この難燃性樹脂組成物には、難燃助剤を加
えて合成水酸化マグネシウムの配合量を減らし、該組成
物の機械的特性、加工性等の低下を抑えることが好まし
い。ここでの難燃助剤としては、シリコーンパウダー、
シリコーンガムなどのシリコーン化合物、赤リン、ポリ
リン酸アンモニウムなどのリン化合物、モリブデン酸亜
鉛などのモリブデン化合物、ホウ酸亜鉛などの亜鉛化合
物等が用いられる。
【0018】この難燃助剤の配合量は、ベースポリマー
100重量部に対して2〜20重量部の範囲で、要求さ
れる難燃度合を主に難燃助剤の種類、合成水酸化マグネ
シウムの配合量等を加味して決められる。
【0019】この難燃性樹脂組成物には、押出成形、射
出成形などの成形の際の加工性を高めるための加工助剤
として分子量5000以下のEVAワックスが配合され
る。ここでのEVAワックスとは、分子量が5000以
下、好ましくは500〜5000の低分子量のエチレン
−酢酸ビニル共重合体を言い、通常の植物性ワックスな
どと同様の滑性を示し、しかも分子内の極性基に起因し
てベースポリマーとの相溶性が高いものである。このた
め、このEVAワックスは、樹脂組成物に対して優れた
加工性を与えるとともに、樹脂組成物からそれ自体がブ
リード(滲み出し)する程度が低いものである。
【0020】このEVAワックスの配合量は、ベースポ
リマー100重量部当たり0.5〜5重量部とされ、
0.5重量部未満では加工性の向上が得られず、5重量
部を越えると過剰となり、成形時に押出機のスクリュウ
ーが空転するなどの不都合が生じる。また、本発明の難
燃性樹脂組成物には、さらに適宜量の老化防止剤、着色
剤、カーボンブラック等の添加剤を配合することができ
る。
【0021】このような難燃性樹脂組成物にあっては、
難燃剤として苦灰石と天然かん水とから合成された合成
水酸化マグネシウムを使用しているので、この組成物か
らなる成形品を大気中に放置しても成形品表面に白色斑
点が生じることがない。また、合成水酸化マグネシウム
の粒度分布が図1に示されたようなものを用いれば、組
成物の硬度が高くなり、耐外傷性が向上する。
【0022】また、加工助剤として分子量5000以下
のEVAワックスを配合しているので、多量の水酸化マ
グネシウムを配合した樹脂組成物であっても、成形時の
溶融粘度が増大することがなく、押出機のスクリューの
回転トルクがむやみに高くなることがなく、押出樹脂量
が減少し、成形品の表面が荒れて、外観が低下すること
もない。
【0023】また、押出機のダイスの出口に樹脂滓が付
着することもない。さらに、EVAワックスとベースポ
リマーとの親和性が高いので、EVAワックスを多量に
配合してもこれが成形品の表面にブリードすることがな
い。従来のステアリン酸等の高級脂肪酸やステアリン酸
カルシウム等の金属石けんなどを加工助剤として配合し
たものでは、多量に配合しないと加工性は改善されず、
多量に配合するとブリードするという欠点があった。
【0024】さらに、ベースポリマー100重量部に合
成水酸化マグネシウム40〜200重量部、難燃助剤2
〜20重量部を配合したものでは、高い難燃性を発揮
し、機械的特性も高いものとなり、JIS C3005
に規定される60度傾斜燃焼試験に合格するものとな
る。
【0025】さらに、合成水酸化マグネシウムは、これ
まで使用されてきた従来の水酸化マグネシウムに比べて
比較的安価に入手することができ、製造コストの低減も
可能になる。また、ハロゲン元素を含まないので、燃焼
時に有害なハロゲンガスが発生せず、環境を汚染するこ
ともない。
【0026】以下、具体例を示す。表1に示す配合組成
の樹脂組成物を用意し、押出機によって混練、成形し
て、シートとした。このものについて、JIS C30
05に規定する60度燃焼試験、白化試験を行った。ま
た、押出機のダイスの出口での樹脂滓(ダイカスと言
う)の付着の有無およびシート表面での加工助剤のブリ
ードの有無を目視で観察して評価した。結果を表1に示
す。
【0027】表1において、「EVA」は、酢酸ビニル
含有量20wt%、メルトフローレイト2.5、密度
0.94g/cm3のエチレン−酢酸ビニル共重合体を
示し、「EEA」は、エチルアクリレート含有量15w
t%、メルトフローレイト0.5、密度0.93g/c
3のエチレン−エチルアクリレート共重合体を示し、
「水酸化マグネシウム」は、合成水酸化マグネシウムを
ステアリン酸で表面処理した粒度分布が図1に示したも
のを示し、[EVAWAX」は、分子量4000〜45
00のEVAワックスを示す。
【0028】白化試験は、二酸化炭素を飽和させた蒸留
水をデシケータの底部に入れ、内部にシートを置いたの
ち、内部の空気を軽く排気して、常温で3ヶ月放置した
のちのシートの表面を目視にて観察し、白色の斑点が視
認されたものを×とし、そうでないものを○とした。ブ
リードの有無は、成形されたシートを温度80℃の加熱
炉に1週間放置した後の表面を観察して、加工助剤の表
面へのブリードの有無を評価し、あるものを×とし、な
いものを○とした。
【0029】
【表1】
【0030】表1の結果から、合成水酸化マグネシウム
を使用することで、二酸化炭素と水分とによる白化が防
止され、硬度も高くなることがわかる。また、加工助剤
としてEVAワックスを使用すれば、樹脂滓の発生がな
く、加工性が改善され、しかも多量に配合してもブリー
ドが抑えられることがわかる。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の難燃性樹
脂組成物は、ポリオレフィン系樹脂に合成水酸化マグネ
シウムを配合してなるものであるので、これから得られ
る成形品を大気中に放置しても、その表面に白色の斑点
が生じることがない。また、合成水酸化マグネシウムと
して、特定の粒度分布のものを使用すれば、組成物の硬
度が高くなり、耐外傷性が向上する。
【0032】また、加工助剤として、分子量が5000
以下のEVAワックスを配合したので多量の水酸化マグ
ネシウムを配合したものであっても、成形加工性が高め
られ、成形品の外観も良好となり、このEVAワックス
が成形品からブリードすることもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】合成水酸化マグネシウムの粒度分布の一例を示
すグラフである。
【図2】従来の水酸化マグネシウムの粒度分布を示すグ
ラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4J002 BB021 BB061 BB062 BB071 BB111 BB151 DE076 FD136 GQ01

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ポリオレフィン系樹脂に合成水酸化マグネ
    シウムと分子量5000以下のEVAワックスを配合し
    てなる難燃性樹脂組成物。
  2. 【請求項2】合成水酸化マグネシウムが、苦灰石と天然
    かん水との反応で得られたものである請求項1に記載の
    難燃性樹脂組成物。
JP2001168442A 2001-06-04 2001-06-04 難燃性樹脂組成物 Withdrawn JP2002363348A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001168442A JP2002363348A (ja) 2001-06-04 2001-06-04 難燃性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001168442A JP2002363348A (ja) 2001-06-04 2001-06-04 難燃性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002363348A true JP2002363348A (ja) 2002-12-18

Family

ID=19010670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001168442A Withdrawn JP2002363348A (ja) 2001-06-04 2001-06-04 難燃性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002363348A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006348137A (ja) * 2005-06-15 2006-12-28 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 難燃性樹脂組成物ならびにこれを用いた絶縁電線およびワイヤーハーネス
JP2010174113A (ja) * 2009-01-29 2010-08-12 Autonetworks Technologies Ltd 難燃剤、難燃性樹脂組成物及び絶縁電線
CN103571027A (zh) * 2012-07-25 2014-02-12 日立金属株式会社 无卤阻燃性树脂组合物、绝缘电线和电缆
CN104072854A (zh) * 2013-03-26 2014-10-01 日立金属株式会社 无卤铁道车辆用特别高压电缆
CN104448546A (zh) * 2014-06-30 2015-03-25 中国地质大学(北京) 一种催化阻燃矿物高分子材料及其制备方法
CN109265822A (zh) * 2018-08-30 2019-01-25 江苏金发科技新材料有限公司 无白点热塑性阻燃复合材料生产工艺
CN114651042A (zh) * 2019-09-13 2022-06-21 博里利斯股份公司 半导体聚合物组合物

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006348137A (ja) * 2005-06-15 2006-12-28 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 難燃性樹脂組成物ならびにこれを用いた絶縁電線およびワイヤーハーネス
JP2010174113A (ja) * 2009-01-29 2010-08-12 Autonetworks Technologies Ltd 難燃剤、難燃性樹脂組成物及び絶縁電線
CN103571027A (zh) * 2012-07-25 2014-02-12 日立金属株式会社 无卤阻燃性树脂组合物、绝缘电线和电缆
CN103571027B (zh) * 2012-07-25 2015-04-01 日立金属株式会社 无卤阻燃性树脂组合物、绝缘电线和电缆
CN104072854A (zh) * 2013-03-26 2014-10-01 日立金属株式会社 无卤铁道车辆用特别高压电缆
CN104448546A (zh) * 2014-06-30 2015-03-25 中国地质大学(北京) 一种催化阻燃矿物高分子材料及其制备方法
CN109265822A (zh) * 2018-08-30 2019-01-25 江苏金发科技新材料有限公司 无白点热塑性阻燃复合材料生产工艺
CN109265822B (zh) * 2018-08-30 2021-01-19 江苏金发科技新材料有限公司 无白点热塑性阻燃复合材料生产工艺
CN114651042A (zh) * 2019-09-13 2022-06-21 博里利斯股份公司 半导体聚合物组合物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3037713B2 (ja) 難燃性の重合体組成物
WO2012161327A1 (ja) 電線被覆用塩化ビニル樹脂組成物およびそれを用いた電線
JP4663112B2 (ja) 難燃性ポリオレフィン組成物
JP2002363348A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP2008208250A (ja) 塩化ビニル系樹脂成形体
JP6418137B2 (ja) 難燃性樹脂組成物及び難燃性ケーブル
JP2868875B2 (ja) 難燃性重合体組成物
JP2003034793A (ja) シラン処理水酸化マグネシウムおよびシラン処理水酸化アルミニウム
JP2003055507A (ja) 難燃性樹脂組成物
KR19980025935A (ko) 난연성 저연 열가소성 수지조성물
JP2003160702A (ja) 難燃性樹脂組成物およびそれを用いた絶縁電線
JPS5879040A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP5135522B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JP2020158741A (ja) 難燃性樹脂組成物、並びに電線及びケーブル
JPH0593107A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP2001151950A (ja) 難燃性樹脂組成物およびその成形品
JP3014476B2 (ja) 難燃性重合体組成物
JP2004359817A (ja) 難燃樹脂組成物
JPH0354236A (ja) 難燃性重合体組成物
JPS62104854A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP2003268250A (ja) ノンハロゲン難燃性組成物および難燃性電源コード
JP4861614B2 (ja) 表面処理水酸化マグネシウム、それを配合した耐白化性難燃性樹脂組成物、及びそれより得られる押出成形品
JPH07133370A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP2002124140A (ja) 絶縁電線
JPH04363376A (ja) 粘着テープ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080805