JP2002362999A - Iii族窒化物膜の製造方法、iii族窒化物膜製造用サファイア単結晶基板、及びエピタキシャル成長用基板 - Google Patents

Iii族窒化物膜の製造方法、iii族窒化物膜製造用サファイア単結晶基板、及びエピタキシャル成長用基板

Info

Publication number
JP2002362999A
JP2002362999A JP2001169274A JP2001169274A JP2002362999A JP 2002362999 A JP2002362999 A JP 2002362999A JP 2001169274 A JP2001169274 A JP 2001169274A JP 2001169274 A JP2001169274 A JP 2001169274A JP 2002362999 A JP2002362999 A JP 2002362999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group iii
nitride film
iii nitride
substrate
single crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001169274A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiko Shibata
智彦 柴田
Shigeaki Sumiya
茂明 角谷
Keiichiro Asai
圭一郎 浅井
Mitsuhiro Tanaka
光浩 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP2001169274A priority Critical patent/JP2002362999A/ja
Publication of JP2002362999A publication Critical patent/JP2002362999A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】サファイア単結晶基板上において、低転位のA
l含有III族窒化物膜を形成することが可能な、新規なI
II族窒化物膜の製造方法を提供する。 【解決手段】サファイア単結晶基板1をアンモニア雰囲
気などの窒素含有雰囲気中に配置し、所定時間加熱する
ことによって表面窒化層部分1Bを形成する。次いで、
表面窒化層部分1B上にAl含有III族窒化物膜2を形
成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、III族窒化物膜の
製造方法、III族窒化物膜製造用サファイア単結晶基
板、及びエピタキシャル成長用基板に関し、詳しくは複
数のIII族窒化物膜から構成される半導体発光素子など
の各種半導体素子の膜形成、基板、及び下地基板として
好適に用いることのできる、III族窒化物膜の製造方
法、III族窒化物膜製造用サファイア単結晶基板、及び
エピタキシャル成長用基板に関する。
【0002】
【従来の技術】Alを含むIII族窒化物膜は、発光ダイ
オード素子などを構成する半導体膜として用いられてお
り、近年においては、携帯電話などに用いられる高速I
Cチップなどを構成する半導体膜としても注目を浴びて
いる。
【0003】上記半導体素子は、主としてサファイア単
結晶材料からなる基板上に、必要に応じてIII族窒化物
からなる緩衝膜を形成した後、この緩衝膜上に同じくII
I族窒化物膜からなる下地膜を形成し、この下地膜上に
目的とする機能を有する各種Al含有III族窒化物膜を
形成することによって得る。また、通常においては、前
記基板、前記緩衝膜、及び前記下地膜を一体と見なし、
これをエピタキシャル成長用基板として呼んでいる。
【0004】前記緩衝膜は、前記基板と前記下地膜との
格子定数差を補完して緩衝効果を発揮させるべく、その
結晶性を無視して500〜700℃の低温において、M
OCVD法によって形成される。また、前記サファイア
単結晶基板の表面をあらかじめ窒化して表面窒化層を形
成することにより上記緩衝効果を発揮させる方法もあ
る。この場合においても、前記基板と前記下地膜との格
子定数差が実質的に低減されるため、前記緩衝膜による
緩衝効果を期待できる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、緩衝膜
は上述したような低温度で形成されるために、その内部
には比較的多量の転位を含有する。したがって、緩衝膜
を介してIII族窒化物膜からなる下地膜、さらには各種
機能を付加されたAl含有III族窒化物膜からなる各種
半導体層を形成した場合においては、前記緩衝膜からの
貫通転位に起因して多量の転位が生成されてしまうのみ
ならず、X線ロッキングカーブで評価することのできる
モザイク性が大きくなってしまう。さらに緩衝膜形成と
III族窒化物膜形成との間の温度履歴により、III族窒化
物膜の結晶品質が大きくばらついてしまうという問題が
ある。
【0006】また、上述したような一般的な2nm程度
の厚みの表面窒化層を用いる場合においても、サファイ
ア単結晶基板とIII族窒化物膜からなる下地膜との格子
定数差に起因してミスフィット転位が発生してしまい、
このミスフィット転位が貫通転位として基板表面に到達
してしまう。このため、前記下地膜上に形成されるAl
含有III族窒化物膜からなる各種半導体膜中には、前記
ミスフィット転位に起因した多量の転位が生成されてし
まう。
【0007】すなわち、サファイア単結晶基板を用いた
場合においては、比較的多量の転位を含有し、低結晶性
のAl含有III族窒化物膜しか得ることができず、これ
らのAl含有III族窒化物膜から、例えば半導体発光素
子などを構成した場合においては、その発光効率が劣化
していまい、所望の特性を有する半導体発光素子を得る
ことができないでいた。
【0008】本発明は、サファイア単結晶基板上におい
て、低転位のAl含有III族窒化物膜を形成することが
可能な、新規なIII族窒化物膜の製造方法を提供すると
ともに、前記低転位のAl含有III族窒化物膜を形成す
ることができる新規な構成のサファイア単結晶基板を提
供することを目的とする。
【0009】さらには、前記低転位のAl含有III族窒
化物膜からなる下地膜を具え、III族窒化物膜からなる
半導体膜を有する半導体発光素子などの半導体素子の作
製に際して好適に用いることのできる、エピタキシャル
成長用基板を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成すべく、
本発明のIII族窒化物膜の製造方法は、サファイア単結
晶基板上にAlを含むIII族窒化物膜を製造する方法で
あって、前記サファイア単結晶基板の表面に1nm以下
の厚さの表面窒化層を形成した後、前記サファイア単結
晶基板上に、前記表面窒化層を介して前記III族窒化物
膜を形成することを特徴とする。
【0011】また、本発明のIII族窒化物膜製造用サフ
ァイア単結晶基板は、1nm以下の厚さの表面窒化層を
具えることを特徴とする。
【0012】本発明者らは、サファイア単結晶基板上に
おいて低転位のIII族窒化物膜を形成すべく鋭意検討を
実施した。その結果、従来あまり検討のされていなかっ
たサファイア単結晶基板における表面窒化層に着目し
た。そして、その作製条件や構造などのついて種々の検
討を実施した結果、前記表面窒化層の厚さを上述した1
nm以下とし、このような表面窒化層を有するサファイ
ア単結晶基板上にIII族窒化物膜を形成すると、驚くべ
きことに膜中の転位量を著しく低減できることを見出し
た。
【0013】従来、サファイア単結晶基板における表面
窒化層は、上述したように、前記サファイア単結晶基板
とその上に形成されるIII族窒化物膜との格子定数差を
低減する目的で形成されるため、その厚さは大きいほど
好ましく、具体的には2nm以上であることが好ましい
とされていた。これに対し、本発明者らの上記発見は、
従来の定説に対して全く相反するものであり、本発明者
らの類いまれな着想と膨大な研究との結果によってなさ
れたものである。
【0014】本発明のIII族窒化物膜の製造方法及びIII
族窒化物製造用サファイア単結晶基板によれば、サファ
イア単結晶基板上において低転位のIII族窒化物膜を簡
易に形成することができる。これは、従来の表面窒化条
件においては、ミスフィット転位が基板表面まで貫通し
ていたのに対し、本発明の表面窒化条件においては、ミ
スフィット転位が、何らかの機構に基づいてIII族窒化
物膜の成長中に消失するためである。したがって、この
ようなIII族窒化物膜から半導体素子を構成した場合に
おいて、従来と異なり、転位が少なくその高い結晶性に
起因して所望する特性を簡易に得ることができる。
【0015】また、本発明のエピタキシャル成長用基板
は、1nm以下の厚さの表面窒化層を有するサファイア
単結晶基板と、このサファイア単結晶基板上に形成され
たIII族窒化物下地層とを具えることを特徴とする。
【0016】本発明のエピタキシャル成長用基板は、上
述した本発明のIII族窒化物膜製造用サファイア単結晶
基板上において、本発明のIII族窒化物膜の製造方法に
基づいて作製された低転位で高結晶性のIII族窒化物膜
からなる下地膜を有している。したがって、このような
エピタキシャル成長用基板上に、各種機能を付加された
半導体膜としてのIII族窒化物膜を形成することによ
り、各半導体膜は低転位で良好な結晶性を呈するため、
目的とする特性を有する半導体素子を簡易に得ることが
できる。
【0017】なお、本発明はC面サファイア単結晶基板
のみならず、あらゆる結晶方位のサファイア単結晶基板
に対して用いることができる。
【0018】また、本発明における「表面窒化層の厚
さ」とはArイオンを用いたエッチングを行いながら測
定するESCAによる深さ方向組成分析の結果、窒素成
分が有意に存在すると判断される領域から、サファイア
単結晶基板表面への窒素侵入深さを求めたものである。
【0019】詳細なESCA測定条件は以下の通りであ
る。X線源として、Mgターゲットを用いたエネルギー
1253.6eVのX線を用いた。分析は、測定領域
1.1mφ、検出角45度、パスエネルギー35.75
eVで行ない、窒素原子の同定には、N1sスペクトル
を用いた。測定の際の真空度は3×10−9Torrで
あった。エッチングには加速電圧3.0kVのAr
オンを用いた。なお、その際のラスター領域は3mm×
3mmである。
【0020】本条件でのエッチング速度は、SiO
4.0nm/分で、Al のスパッタ速度はSiO
の場合の1/3であることが確認された。そこで、窒
化表面のスパッタ速度は、便宜上Al換算のエッ
チングレートから計算し、本換算エッチングレートとエ
ッチング時間との積からエッチング深さを計算した。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明を発明の実施の形態
に即して詳細に説明する。図1は、本発明のエピタキシ
ャル成長用基板の一例を示す構成図である。図1に示す
エピタキシャル成長用基板5は、サファイア単結晶基板
1と、この上に形成されたAlを含むIII族窒化物膜2
とを具えている。サファイア単結晶基板1は、本発明に
従って、サファイア単結晶本体部分1Aと表面窒化層部
分1Bとから構成されている。
【0022】サファイア単結晶基板1の表面窒化層部分
1Bの厚さは、本発明に従って、1nm以下であること
が必要であり、0.5nm以下であることが好ましい。
これによって、サファイア単結晶基板1上に形成された
III族窒化物膜2中の転位量が低減され、結晶性が改善
される。したがって、図1に示すエピタキシャル成長用
基板5上に、各種機能が付加された複数のAl含有III
族窒化物膜を形成し、所定の半導体素子を作製した場合
において、前記複数のAl含有III族窒化物膜中の転位
量も低減されて結晶性が改善されるため、前記半導体素
子に対して設計通りの所望の特性を付与することができ
る。
【0023】また、サファイア単結晶基板1の表面窒化
層部分1Bの厚さの下限値については特には限定されな
い。しかしながら、表面窒化層部分1Bの厚さが0.2
nm以上であることが好ましい。これはAlNの一原子
層厚みに相当するものであり、この値を超えて表面窒化
層部分1Bを薄くしても、その上に形成されるIII族窒
化物膜2中の転位密度を低減することができない。ま
た、表面窒化層部分1Bの本来的な目的である、サファ
イア単結晶基板1とIII族窒化物膜2との格子定数差を
低減することができなくなる場合がある。
【0024】サファイア単結晶基板1における表面窒化
層部分1Bは、従来と同様に、サファイア単結晶基板1
をアンモニア雰囲気などの窒素含有雰囲気中に配置し、
所定時間加熱することによって形成することができる。
そして、窒素濃度や窒化温度、窒化時間を適宜に制御す
ることによって、従来に比べて十分に薄い表面窒化層部
分1Bを得る。
【0025】また、Al含有III族窒化物膜2は、例え
ばMOCVD法によって形成することができるが、図1
に示すように、本発明の要件を満足した表面窒化層部分
1Bを有するサファイア単結晶基板1上に形成されてい
る限り、その製造条件に依存することなく、従来に比し
転位量が低減される。
【0026】しかしながら、III族窒化物膜2中の転位
量をより低減させるためには、III族窒化物膜2を11
00℃以上の温度で形成することが好ましく、さらには
1100〜1250℃の温度範囲で形成することが好ま
しい。これによって、III族窒化物膜2自体の結晶性が
向上するため、III族窒化物膜2内の転位密度をさらに
低減することができる。なお、本願発明における成膜温
度は、設定した基板温度を意味するものである。
【0027】III族窒化物膜2の形成温度が1250℃
を超えると、III族窒化物膜の構成元素の拡散などによ
って表面が荒れてしまう場合がある。したがって、III
族窒化物膜2上に、各種機能を有する複数のAl含有II
I族窒化物膜を形成し、半導体素子を作製した場合にお
いて、前記複数のAl含有III族窒化物膜の結晶性を劣
化させてしまう場合が生じる、結果として、本発明の目
的に反し、所望の特性を有する半導体素子を得ることが
できない場合が生じる。
【0028】以上のようにして作製された図1に示すII
I族窒化物膜2は、その内部の転位密度が1010/c
以下、さらには5×10/cm以下にまで低減
される。従来の方法により作製されたAl含有III族窒
化物膜は、約5×1010/cm程度の転位密度を有
していたため、本発明に従って得たAl含有III族窒化
物膜は、従来に比しその転位密度が極めて低減されてい
ることが分かる。
【0029】図2は、図1に示すエピタキシャル成長用
基板5上に、複数のAl含有窒化物半導体膜を形成する
ことにより得た半導体発光素子の一例を示す構成図であ
る。図2に示す半導体発光素子20は、エピタキシャル
成長用基板5上に、それぞれAl含有窒化物膜から構成
される、第1の導電層6、第1のクラッド層7、発光層
8、第2のクラッド層9、及び第2の導電層10がこの
順に形成されている。そして、半導体発光素子20は、
その厚さ方向において部分的にエッチング除去され、露
出した第1の導電層6上において第1の電極11が形成
されている。さらに、第2の導電層10上には第2の電
極12が形成されている。
【0030】そして、第1の電極11及び第2の電極1
2間に所定の電圧を印加し、第1の導電層6及び第2の
導電層10を介して発光層8中に電流を注入し、励起す
ることによって所定の光を生成し、発する。
【0031】図2に示す半導体発光素子20において
は、この素子を構成する導電層や発光層などが、本発明
に従った低転位で高結晶性のAl含有III族窒化物膜2
を有するエピタキシャル成長用基板5上に形成されてい
るので、これら層中の転位量は低減され、良好な結晶性
を呈するようになる。したがって、半導体発光素子20
は、その高結晶性に起因して所望する高い発光効率で所
望の光を生成し、発することができるようになる。
【0032】図3は、図1に示すエピタキシャル成長用
基板5上に複数のAl含有窒化物半導体膜を形成するこ
とにより得た半導体受光素子の一例を示す構成図であ
る。
【0033】図3に示す半導体受光素子25は、エピタ
キシャル成長用基板5上において、それぞれAl含有II
I族窒化物膜から構成される、第1の導電層16、受光
層17、及び第2の導電層18がこの順に形成されてい
る。そして、半導体受光素子25は厚さ方向において部
分的にエッチング除去され、第1の導電層16の露出し
た部分の表面上において第1の電極19が形成されてい
る。また、第2の導電層18上には、第2の電極20が
形成されている。
【0034】そして、受光層17が所定の光を受けて励
起され、これによって生じた励起電流を第1の電極19
及び第2の電極20を介して取り出し、測定することに
よって前記光を検出する。
【0035】この場合においても、半導体受光素子25
を構成する導電層及び受光層は、本発明に従った低転位
で高結晶性のAl含有III族窒化物膜2を有するエピタ
キシャル成長用基板5上に形成されているので、これら
層中の転位量は低減され、良好な結晶性を呈するように
なる。したがって、半導体受光素子25は、その高結晶
性に起因して暗電流が抑制され、高い感度で光検出を実
行することができる。
【0036】
【実施例】(実施例)基板としてC面サファイア基板を
用い、これを反応管内に設置されたサセプタ上に載置し
た。そして、水素ガスを10slmの流量で流しながら
前記C面サファイア基板を1150℃まで加熱し、10
分間保持して表面をクリーニングした。次いで、アンモ
ニアガス(NH)400sccmを全ガス流量が10
slm、圧力が15Torrとなるように導入し、5秒
間保持して、前記C面サファイア基板の表面を窒化して
表面窒化層を形成した。
【0037】この表面窒化層の厚さを、ESCAによる
窒素侵入深さより求めたところ、0.3nmであること
が判明した。
【0038】次いで、トリメチルアルミニウム(TM
A)を、全ガス流量を10slm、圧力を15Torr
で維持しながら、流量比(NH/TMA)=450と
なるようにして導入し、前記C面サファイア基板上に、
前記表面窒化層を介してAlN膜を厚さ2μmに形成し
た。このようにして得たAlN膜中の転位密度をTEM
観察によって測定したところ、3×10/cmであ
ることが判明した。
【0039】(比較例)実施例1と同様にC面サファイ
ア基板を用い、実施例と同様にして、1100℃、水素
ガス中で表面をクリーニングした後、アンモニアガスを
導入して前記C面サファイア基板の表面を窒化し、表面
窒化層を形成した。但し、本比較例においては窒化時間
を1分間とし、実施例に示す場合よりも長時間窒化処理
を実施した。このようにして形成した表面窒化層の厚さ
をESCAによる窒素侵入深さより求めたところ、1.
3nmであることが判明した。
【0040】次いで、TMAを実施例と同様の条件で導
入し、前記C面サファイア基板上に、前記表面窒化層を
介してAlN膜を厚さ2μmに形成した。このようにし
て得たAlN膜の転位密度をTEM観察によって測定し
たところ、3×1010/cmであることが判明し
た。
【0041】以上、実施例及び比較例から明らかなよう
に、本発明と異なり、C面サファイア基板の表面窒化層
の厚さを1.3nmとした比較例においては、前記C面
サファイア基板上に形成されたAlN膜中の転位密度が
3×1010/cmと比較的高い値を示すことが分か
る。これに対して、本発明に従って、C面サファイア基
板の表面窒化層の厚さを0.3nmとした実施例におい
ては、前記C面サファイア基板上に形成されたAlN膜
中の転位密度が3×10/cmまで低減されること
が分かる。
【0042】以上、具体例を挙げながら、発明の実施の
形態に基づいて本発明を詳細に説明してきたが、本発明
は上記内容に限定されるものではなく、本発明の範疇を
逸脱しない範囲であらゆる変更や変形が可能である。
【0043】例えば、上記おいては、本発明のIII族窒
化物膜の製造方法は、専らエピタキシャル成長用基板の
III族窒化物下地膜を作製する場合について説明した
が、このようなエピタキシャル成長用基板のみならず、
半導体素子を構成するAl含有III族窒化物膜、あるい
はその他一般のAl含有III族窒化物膜の製造方法とし
て用いることができる。
【0044】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
サファイア単結晶基板上に、低転位のAl含有III族窒
化物膜を作製することができる。また、このようにして
作製したAl含有III族窒化物膜を下地膜として用いる
ことにより、各種のAl含有III族窒化物膜から構成さ
れる半導体素子を作製する際に好適に用いることのでき
る、エピタキシャル成長用基板を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のエピタキシャル成長用基板の一例を示
す構成図である。
【図2】本発明のエピタキシャル成長用基板を用いて作
製した、半導体発光素子の一例を示す構成図である。
【図3】本発明のエピタキシャル成長用基板を用いて作
製した、半導体受光素子の一例を示す構成図である。
【符号の説明】
1 サファイア単結晶基板、1A サファイア単結晶本
体部分、1B 表面窒化層部分、2 Al含有III族窒
化物膜、5 エピタキシャル成長用基板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 浅井 圭一郎 愛知県名古屋市瑞穂区須田町2番56号 日 本碍子株式会社内 (72)発明者 田中 光浩 愛知県名古屋市瑞穂区須田町2番56号 日 本碍子株式会社内 Fターム(参考) 4G077 AA03 AB01 BE13 DB01 EA02 ED06 TK08 5F041 AA40 CA40 CA65 5F045 AA04 AC08 AC12 AD15 AD16 AE23 AF09 BB12 CA09 DA53 5F052 KA01

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】サファイア単結晶基板上にAlを含むIII
    族窒化物膜を製造する方法であって、 前記サファイア単結晶基板の表面に1nm以下の厚さの
    表面窒化層を形成した後、前記サファイア単結晶基板上
    に、前記表面窒化層を介して前記III族窒化物膜を形成
    することを特徴とする、III族窒化物膜の製造方法。
  2. 【請求項2】前記表面窒化層の厚さが0.2nm〜1n
    mであることを特徴とする、請求項1に記載のIII族窒
    化物膜の製造方法。
  3. 【請求項3】前記III族窒化物膜は、1100℃以上の
    温度で形成することを特徴とする、請求項1又は2に記
    載のIII族窒化物膜の製造方法。
  4. 【請求項4】前記III族窒化物膜は、1100〜125
    0℃の温度で形成することを特徴とする、請求項3に記
    載のIII族窒化物膜の製造方法。
  5. 【請求項5】前記III族窒化物膜中における転位密度
    が、1010/cm以下であることを特徴とする、請
    求項1〜4のいずれか一に記載のIII族窒化物膜の製造
    方法。
  6. 【請求項6】1nm以下の厚さの表面窒化層を具えるこ
    とを特徴とする、III族窒化物膜製造用サファイア単結
    晶基板。
  7. 【請求項7】前記表面窒化層の厚さは0.2nm〜1n
    mであることを特徴とする、請求項6に記載のIII族窒
    化物膜製造用サファイア単結晶基板。
  8. 【請求項8】1nm以下の厚さの表面窒化層を有するサ
    ファイア単結晶基板と、このサファイア単結晶基板上に
    形成されたIII族窒化物下地層とを具えることを特徴と
    する、エピタキシャル成長用基板。
  9. 【請求項9】前記表面窒化層の厚さは0.2nm〜1n
    mであることを特徴とする、請求項8に記載のエピタキ
    シャル成長用基板。
  10. 【請求項10】前記III族窒化物下地層は、1100℃
    以上の温度で形成されたことを特徴とする、請求項9に
    記載のエピタキシャル成長用基板。
  11. 【請求項11】前記III族窒化物下地層は、1100〜
    1250℃の温度で形成されたことを特徴とする、請求
    項10に記載のエピタキシャル成長用基板。
  12. 【請求項12】前記III族窒化物下地層中の転位密度
    が、1010/cm以下であることを特徴とする、請
    求項11に記載のエピタキシャル成長用基板。
JP2001169274A 2001-06-05 2001-06-05 Iii族窒化物膜の製造方法、iii族窒化物膜製造用サファイア単結晶基板、及びエピタキシャル成長用基板 Pending JP2002362999A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001169274A JP2002362999A (ja) 2001-06-05 2001-06-05 Iii族窒化物膜の製造方法、iii族窒化物膜製造用サファイア単結晶基板、及びエピタキシャル成長用基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001169274A JP2002362999A (ja) 2001-06-05 2001-06-05 Iii族窒化物膜の製造方法、iii族窒化物膜製造用サファイア単結晶基板、及びエピタキシャル成長用基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002362999A true JP2002362999A (ja) 2002-12-18

Family

ID=19011372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001169274A Pending JP2002362999A (ja) 2001-06-05 2001-06-05 Iii族窒化物膜の製造方法、iii族窒化物膜製造用サファイア単結晶基板、及びエピタキシャル成長用基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002362999A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013241337A (ja) * 2008-01-29 2013-12-05 Toyoda Gosei Co Ltd Iii族窒化物系化合物半導体、iii族窒化物系化合物半導体の形成されたウエハ及びiii族窒化物系化合物半導体素子
US9196687B2 (en) 2008-12-26 2015-11-24 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method for producing group III nitride semiconductor and template substrate
JP2016141575A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 住友金属鉱山株式会社 エピタキシャル成長用基板及びその製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10107581A (ja) * 1996-09-27 1998-04-24 Ngk Insulators Ltd 表面弾性波装置およびその基板およびその製造方法
JP2001015443A (ja) * 1999-06-30 2001-01-19 Toyoda Gosei Co Ltd Iii族窒化物系化合物半導体素子の製造方法
JP2001230447A (ja) * 2000-02-16 2001-08-24 Toyoda Gosei Co Ltd Iii族窒化物系化合物半導体素子の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10107581A (ja) * 1996-09-27 1998-04-24 Ngk Insulators Ltd 表面弾性波装置およびその基板およびその製造方法
JP2001015443A (ja) * 1999-06-30 2001-01-19 Toyoda Gosei Co Ltd Iii族窒化物系化合物半導体素子の製造方法
JP2001230447A (ja) * 2000-02-16 2001-08-24 Toyoda Gosei Co Ltd Iii族窒化物系化合物半導体素子の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013241337A (ja) * 2008-01-29 2013-12-05 Toyoda Gosei Co Ltd Iii族窒化物系化合物半導体、iii族窒化物系化合物半導体の形成されたウエハ及びiii族窒化物系化合物半導体素子
US9196687B2 (en) 2008-12-26 2015-11-24 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method for producing group III nitride semiconductor and template substrate
US9318559B2 (en) 2008-12-26 2016-04-19 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method for producing group III nitride semiconductor and template substrate
JP2016141575A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 住友金属鉱山株式会社 エピタキシャル成長用基板及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7001791B2 (en) GaN growth on Si using ZnO buffer layer
US6146916A (en) Method for forming a GaN-based semiconductor light emitting device
KR101556054B1 (ko) AlzGa1-zN 층을 갖는 반도체 웨이퍼 및 이를 제조하는 방법
US10224463B2 (en) Film forming method, method of manufacturing semiconductor light-emitting device, semiconductor light-emitting device, and illuminating device
JP2001035805A (ja) Iii族ナイトライド化合物半導体薄膜およびその形成方法、並びに半導体素子およびその製造方法
JP3361285B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子及び窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法
JP3768943B2 (ja) Iii族窒化物エピタキシャル基板、iii族窒化物素子用エピタキシャル基板及びiii族窒化物素子
JPH10209493A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体及び素子の製造方法
JP2002222771A (ja) Iii族窒化物膜の製造方法、iii族窒化物膜の製造用下地膜、及びその下地膜の製造方法
TW201145584A (en) Process for production of nitride semiconductor element, nitride semiconductor light-emitting element, and light-emitting device
JPWO2008096884A1 (ja) n型導電性窒化アルミニウム半導体結晶及びその製造方法
US8154018B2 (en) Semiconductor device, its manufacture method and template substrate
JP3954335B2 (ja) Iii族窒化物多層膜
JP2002252177A (ja) 半導体素子
Myers et al. Influence of active nitrogen species on high temperature limitations for (0001_) GaN growth by rf plasma-assisted molecular beam epitaxy
JP2003002796A (ja) Elo用iii族窒化物半導体基板
US20020139968A1 (en) Semiconductor light emitting element and method for producing the same
JP2003133246A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子及び窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法
JP2001185487A (ja) Iii族窒化物薄膜の形成方法
CN112687773A (zh) 紫外发光二极管的外延片及其制备方法
JP2002176196A (ja) フォトニックデバイスおよびその製造方法
JP3836245B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体素子
JP2002362999A (ja) Iii族窒化物膜の製造方法、iii族窒化物膜製造用サファイア単結晶基板、及びエピタキシャル成長用基板
JP4260380B2 (ja) Iii族窒化物膜の製造方法、iii族窒化物膜製造用サファイア単結晶基板、及びエピタキシャル成長用基板
JP2000049378A (ja) 発光素子用窒化物半導体及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100112

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100518