JP2002350084A - 積層式熱交換器 - Google Patents

積層式熱交換器

Info

Publication number
JP2002350084A
JP2002350084A JP2001158696A JP2001158696A JP2002350084A JP 2002350084 A JP2002350084 A JP 2002350084A JP 2001158696 A JP2001158696 A JP 2001158696A JP 2001158696 A JP2001158696 A JP 2001158696A JP 2002350084 A JP2002350084 A JP 2002350084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
heat exchanger
partition plate
flow path
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001158696A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Matsumoto
松本  聡
Takeji Watanabe
竹司 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001158696A priority Critical patent/JP2002350084A/ja
Publication of JP2002350084A publication Critical patent/JP2002350084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 隔壁プレートの腐食・破損に伴う熱交換器内
部での流体の混合を防止し、積層式熱交換器の信頼性の
向上を図ること。 【解決手段】 一次側流体の流路9が打ち抜かれた流路
プレート1と、二次側流体の流路10が打ち抜かれた流
路プレート2とを、伝熱面となる隔壁プレート3を介し
て順次積層し、一対のエンドプレート4および5の間に
配した構成を有するとともに、隔壁プレート3の厚さ方
向内部に、漏洩流体を外部に排出する排出流路22aお
よび22bを設けたものである。これによって腐食等に
より隔壁プレート表面が破損し、一次側または二次側流
体が万一漏洩した場合でも、排出流路からこれを外部に
排出し一次側と二次側流体の混合を防止できるため、積
層式熱交換器の信頼性を向上することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、流体として液体お
よび相変化を伴う気液2相流の熱交換に用いる積層式熱
交換器に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、熱交換器の小型・軽量化を目的
に、特開昭63−137793号公報に開示されている
ような積層式熱交換器が提案されている。この積層式熱
交換器は、金属平板を打ち抜いて流路を形成したものを
積み重ねて構成したもので、流体が流れる流路が平板の
厚み内に形成されるものである。積層式熱交換器は、体
積当たりの伝熱面積が大きく、コンパクトであり、使用
材料が少なくすむため、従来のシェルアンドチューブ式
やプレート式の熱交換器に置き換わる特徴を有する。
【0003】図7は、この積層式熱交換器の内部構成が
説明できるように、一部を切断して示したものである。
積層式熱交換器は、板面を貫通する流路69が形成され
た流路プレート61と、同様に流路70が形成された流
路プレート62とを、隔壁プレート63を介して交互に
複数枚積み重ね、一対のエンドプレート64と65の間
に配置した構成である。
【0004】流路プレート61には流路69以外にヘッ
ダー孔71aと71bが、流路プレート62には流路7
0以外にヘッダー孔76aと76bが、隔壁プレート6
3にはヘッダー孔73a、73b、74aおよび74b
が、それぞれ設けられている。また、エンドプレート6
4には、一次側流体の入口管66aと出口管66b、二
次側流体の入口管67aと出口管67bが植立されてい
る。
【0005】一次側流体は、エンドプレート64に設置
された入口管66aより熱交換器内部に流入し、ヘッダ
ー孔73aおよび76aを経由して、流路プレート61
に形成された流路69に入る。流路69を流れた一次側
流体は、ヘッダー孔76bおよび73bを経由して、出
口管66bより熱交換器外部に流出する。一方、二次側
流体は、エンドプレート64に設置された入口管67a
より熱交換器内部に流入し、ヘッダー孔71aおよび7
4aを経由して、流路プレート62に形成された流路7
0に入る。流路70を流れた二次側流体は、ヘッダー孔
74bおよび71bを経由して、出口管67bより熱交
換器外部に流出する。このとき、流路69を流れる一次
側流体は、その上下に位置する2つの隔壁プレート63
を介して、流路70を流れる二次側流体と熱交換を行う
ことになる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来の構成では、次のような課題がある。例えば一次側流
体と二次側流体の伝熱面となる隔壁プレート63の表面
が、腐食等により経時的に劣化・侵食され、亀裂等の異
常が発生すると、一次側流路9と二次側流路10とが連
通し、熱交換器内部で異なる流体が混合する可能性があ
る。
【0007】例えば、この積層式熱交換器を、ヒートポ
ンプ式給湯機の給湯加熱用熱交換器として利用する場
合、一次側の冷媒および冷凍機油が、二次側の給湯水に
混入する危険性があり、水質保証上大きな問題となる。
【0008】本発明は、前記従来の課題を解決するもの
で、流体間の伝熱面となる隔壁プレートに亀裂等の異常
が生じた場合も、一次側と二次側流体の混合を防止し、
信頼性の高い積層式熱交換器を提供するものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記従来の課題を解決す
るために、本発明の積層式熱交換器は、隔壁プレートの
厚さ方向内部に、漏洩流体を外部に排出する排出流路を
設けたものである。
【0010】これによって、隔壁プレートに異常が生
じ、一次側または二次側流体が万一漏洩した場合も、排
出流路からこれを外部に排出し、一次側と二次側流体の
混合を防止できるため、積層式熱交換器の信頼性の向上
を実現できる。
【0011】
【発明の実施の形態】請求項1に記載の発明は、一次側
流体の流路が打ち抜かれた流路プレートAと、二次側流
体の流路が打ち抜かれた流路プレートBとを、伝熱面と
なる隔壁プレートを介して順次積層し、一対のエンドプ
レート間に配した構成を有するとともに、前記隔壁プレ
ートの厚さ方向内部に、漏洩流体を外部に排出する排出
流路を設けたものであり、流路間の伝熱面となる隔壁プ
レートが万一破損した場合も、排出流路からこれを外部
に排出し、一次側と二次側流体の混合を防止できるた
め、積層式熱交換器の信頼性の向上を実現できる。
【0012】請求項2に記載の発明は、請求項1と同様
な構成を有するとともに、排出流路の幅が、流路プレー
トAおよびBの流路幅よりも小さいものであり、伝熱面
となる隔壁プレート内部における熱伝導の良くない空間
部分の幅を小さくし、有効な伝熱面を広くすることがで
きるため、積層式熱交換器の伝熱特性を確保しながら、
信頼性の向上を実現できる。
【0013】請求項3に記載の発明は、請求項1と同様
な構成を有するとともに、排出流路が隔壁プレートの外
周面と連通するものであり、隔壁プレートの破損により
漏洩した流体を、簡単な構成で、熱交換器外部に排出す
ることができる。
【0014】請求項4に記載の発明は、請求項1と同様
な構成を有するとともに、排出流路がエンドプレートに
設けた排出管と連通する構成を有するものであり、隔壁
プレートの破損により漏洩した流体を、排出管という特
定箇所から熱交換器外部に排出することができ、漏洩流
体の処理が容易となる。
【0015】請求項5に記載の発明は、特に、請求項4
に記載の積層式熱交換器に対して、排出管に一次側また
は二次側流体の検出手段を接続したものであり、隔壁プ
レート破損による流体の漏洩を素早く検出し、熱交換器
の内部異常を確認できるため、積層式熱交換器のさらな
る信頼性の向上を実現できる。
【0016】請求項6に記載の発明は、請求項1〜5に
記載の積層式熱交換器に対して、隔壁プレートが、複数
の平板状のプレート間に排出流路が打ち抜かれた排出流
路プレートを配した構成を有するため、隔壁プレートの
厚さ方向内部に容易に排出流路を形成することができ
る。
【0017】請求項7に記載の発明は、請求項1〜5に
記載の積層式熱交換器に対して、隔壁プレートが、平板
状のプレートと溝状の排出流路を設けた排出流路プレー
トから構成されるため、より簡単な構成で、隔壁プレー
トの厚さ方向内部に排出流路を形成することができる。
【0018】請求項8に記載の発明は、請求項1〜5に
記載の積層式熱交換器に対して、隔壁プレートが、複数
の平板状のプレート間に排出流路となる非接合部を設け
た構成を有するため、より簡単かつ安価な構成で、隔壁
プレートの厚さ方向内部に排出流路を形成することがで
きる。
【0019】
【実施例】以下、本発明の実施例について、図面を参照
しながら説明する。
【0020】(実施例1)図1は、本発明の実施例1の
積層式熱交換器の構成図であり、その内部構成が説明で
きるように一部を分解している。
【0021】本実施例の積層式熱交換器は、一次側流体
の流路9が打ち抜かれた流路プレート1と、二次側流体
の流路10が打ち抜かれた流路プレート2とを、伝熱面
となる隔壁プレート3を介して順次積層し、一対のエン
ドプレート4および5の間に配した構成を有するととも
に、隔壁プレート3の厚さ方向内部に、漏洩流体を外部
に排出する排出流路22aおよび22bを設けたもので
ある。
【0022】流路プレート1には二次側流体のヘッダー
孔11aおよび11bが、流路プレート2には一次側流
体のヘッダー孔16aおよび16bが、隔壁プレート3
にはヘッダー孔13a、13b、14aおよび14b
が、それぞれ打ち抜かれている。また、エンドプレート
4には、一次側流体の入口管6aと出口管6b、二次側
流体の入口管7aと出口管7bが植立されている。
【0023】図2は、本実施例の隔壁プレート3の構成
図であり、隔壁プレート3は、複数の平板プレート20
の間に、排出流路22aおよび22bが打ち抜かれた排
出流路プレート21を配した構成を有する。
【0024】平板プレート20は、図1に示した隔壁プ
レート3と略同一の形状であり、ヘッダー孔23a、2
3b、24aおよび24bが設けられている。一方、排
出流路プレート21には、積層時に、平板プレート20
の各ヘッダー孔と連通する位置に、ヘッダー孔33a、
33b、34aおよび34bが設けられている。さら
に、各プレートを積層した際に対向する一次側および二
次側流体の流路9および10とほぼ同位置に、排出流路
22aおよび22bが設けられており、これらの端部は
排出流路プレート21の外周面と連通している。
【0025】図3は、本実施例の積層式熱交換器の断面
図である。隔壁プレート3内部に設けた排出流路22a
および22bの幅B2が、流路プレート1の流路9の幅
B1および流路プレート2の流路10の幅B3よりも小
さくなっている。
【0026】なお、このような積層式熱交換器の各プレ
ートの接合方法としては、一般にロウ付け法が用いられ
る。ロウ付け法は、融点がプレート材質よりも低いロウ
材を接合面に設置し、加熱することによりロウ材のみを
溶融させ、プレート間の接合を行うものである。
【0027】以上のように構成された積層式熱交換器に
ついて、以下その動作、作用を説明する。
【0028】まず、一次側流体は、図1において実線の
矢印で示すように、エンドプレート4に設置された入口
管6aより熱交換器内部に流入し、ヘッダー孔13aお
よび16aを経由して、流路プレート1に形成された流
路9に流入し、ヘッダー孔16bおよび13bを経由し
て、出口管6bより外部に流出する。一方、二次側流体
は、図中点線の矢印で示すように、エンドプレート4に
設置された入口管7aより熱交換器内部に流入し、ヘッ
ダー孔11aおよび14aを経由して、流路プレート2
に形成された流路7に流入し、ヘッダー孔14bおよび
11bを経由して、出口管7bより外部に流出する。こ
のとき、流路9を流れる一次側流体は、その上または下
に位置する隔壁プレート3を介して、流路10を流れる
二次側流体と熱交換を行うことになる。
【0029】ここで、一次側流体の流路9において、伝
熱面となる隔壁プレート3が腐食等により経時的に劣化
・侵食され、隔壁プレート3に亀裂等の異常が発生した
とする。このとき、流路9から漏洩した一次側流体は、
排出流路プレート21の排出流路22aまたは22bに
流入する。これらの排出流路が隔壁プレート3の外周面
と連通しているため、漏洩した一次側流体はここから熱
交換器外部に排出され、二次側流体の流路10へ進入す
ることはない。二次側流体の流路10において、隔壁プ
レート3に亀裂等の異常が発生した場合も同様である。
【0030】また、排出流路22aおよび22bは、伝
熱面となる隔壁プレート3の内部に熱伝導の良くない空
間部分を形成することになるが、この排出流路22aお
よび22bの幅を流路9および10の幅よりも小さくす
ることにより、有効な伝熱面を広げ、積層式熱交換器の
伝熱特性を確保することができる。
【0031】よって、隔壁プレート3の厚さ方向内部
に、漏洩流体を外部に排出する排出流路22aおよび2
2bを設けることにより、一次側と二次側流体の伝熱面
である隔壁プレートの表面が破損し、一次側または二次
側流体が万一漏洩した場合も、排出流路からこれを外部
に排出し、一次側と二次側流体の混合を防止できるた
め、積層式熱交換器の信頼性の向上を実現できる。
【0032】また、排出流路22aおよび22bの幅
を、一次側および二次側流体の流路9および10の幅よ
りも小さくすることにより、有効な伝熱面を広くするこ
とができるため、熱交換器の伝熱特性を確保しながら、
信頼性の向上を実現できる。
【0033】さらに、排出流路22aおよび22bが、
隔壁プレート3の外周面と連通するものであるため、簡
単な構成で、漏洩流体を外部に排出できる。
【0034】また、隔壁プレート3が、複数の平板状の
プレート20間に排出流路22aおよび22bが打ち抜
かれた排出流路プレート21を配した構成を有するた
め、隔壁プレートの厚さ方向内部に容易に排出流路を形
成することができる。
【0035】(実施例2)図4は、本発明の実施例2の
積層式熱交換器の構成を示し、その内部構成が説明でき
るように一部を分解している。
【0036】本実施例の積層式熱交換器は、一次側流体
の流路9および二次側流体のヘッダー孔11aおよび1
1bが打ち抜かれた流路プレート1と、二次側流体の流
路10および一次側流体のヘッダー孔16aおよび16
bが打ち抜かれた流路プレート2とを、ヘッダー孔13
a、13b、14aおよび14bが打ち抜かれた隔壁プ
レート3を介して順次積み重ね、上下一対のエンドプレ
ート4および5の間に配した構成を有するとともに、隔
壁プレート3の厚さ方向内部に、漏洩流体を外部に排出
する排出流路42aおよび42bを設けたものである。
【0037】エンドプレート4には、一次側流体の入口
管6aと出口管6b、二次側流体の入口管7aと出口管
7bに加えて、漏洩流体の排出管8aおよび8bが植立
されている。これらは、隔壁プレート3内部の排出流路
42aおよび42bと連通するとともに、一方が一次側
または二次側流体を検出する外部の流体検出手段18と
接続されている。
【0038】なお、排出流路42aおよび42bと排出
管8aおよび8bとの連通は、流路プレート1の貫通孔
12aおよび12b、隔壁プレート3の貫通孔15aお
よび15b、流路プレート2の貫通孔17aおよび17
bを介して行われる。
【0039】図5は、本実施例の隔壁プレートの構成図
であり、隔壁プレート3は、平板状のプレート40と、
溝状の排出流路42aおよび42bを設けた排出流路プ
レート41から構成される。
【0040】平板プレート40は、図4に示した隔壁プ
レート3と略同一の形状であり、ヘッダー孔43a、4
3b、44aおよび44bと、貫通孔55aおよび55
bが設けられている。一方、排出流路プレート41に
は、積層時に、平板プレート40の各ヘッダー孔および
開口部と連通する位置に、ヘッダー孔53a、53b、
54aおよび54b、開口部55aおよび55bが設け
られている。さらに、各プレートを積層した際に対向す
る一次側および二次側流体の流路9および10とほぼ同
位置に、溝状の排出流路42aおよび42bが設けられ
ており、これらの端部は貫通孔55aおよび55bと連
通している。
【0041】以上のように構成された積層式熱交換器に
ついて、以下その動作、作用を説明する。
【0042】まず、一次側流体は、図中実線の矢印で示
すように、エンドプレート4に設置された入口管6aよ
り熱交換器内部に流入し、ヘッダー孔13aおよび16
aを経由して、流路プレート1に形成された流路9に流
入し、ヘッダー孔16bおよび13bを経由して、出口
管6bより外部に流出する。一方、二次側流体は、図中
点線の矢印で示すように、エンドプレート4に設置され
た入口管7aより熱交換器内部に流入し、ヘッダー孔1
1aおよび14aを経由して、流路プレート2に形成さ
れた流路7に流入し、ヘッダー孔14bおよび11bを
経由して、出口管7bより外部に流出する。このとき、
流路9を流れる一次側流体は、その上または下に位置す
る隔壁プレート3を介して、流路10を流れる二次側流
体と熱交換を行うことになる。
【0043】ここで、一次側流体の流路9において、伝
熱面となる隔壁プレート3が腐食等により経時的に劣化
・侵食され、隔壁プレート3に亀裂等の異常が発生した
とする。このとき、流路9から漏洩した一次側流体は、
排出流路プレート41の溝状の排出流路42aまたは4
2bに流入する。これらの排出流路がエンドプレート4
上の排出管8aまたは8bと連通しているため、一次側
流体はこれらの排出管から熱交換器外部に排出され、二
次側流体の流路10へ進入することはない。二次側流体
の流路10において、隔壁プレート3に亀裂等の異常が
発生した場合も同様である。
【0044】よって、隔壁プレート3の厚さ方向内部
に、漏洩流体を外部に排出する排出流路42aおよび4
2bを設けることにより、一次側と二次側流体の伝熱面
である隔壁プレートの表面が破損し、一次側または二次
側流体が万一漏洩した場合も、排出流路からこれを外部
に排出し、一次側と二次側流体の混合を防止できるた
め、積層式熱交換器の信頼性の向上を実現できる。
【0045】また、排出流路42aおよび42bが、エ
ンドプレート4に設けた排出管8aおよび8bと連通す
る構成を有するため、隔壁プレート3の破損により漏洩
した流体を、排出管という特定箇所から熱交換器外部に
排出することができ、漏洩流体の処理が容易となる。
【0046】さらに、排出管8aおよび8bに、一次側
または二次側流体の検出手段18を接続したものである
ため、隔壁プレート3の破損による流体の漏洩を素早く
検出し、熱交換器の内部異常を確認できるため、積層式
熱交換器のさらなる信頼性の向上を実現できる。
【0047】また、隔壁プレート3が、平板状のプレー
ト40と溝状の排出流路42aおよび42bを設けた排
出流路プレート41から構成されるため、より簡単な構
成で、隔壁プレートの厚さ方向内部に排出流路を形成す
ることができる。
【0048】なお、流体検出手段18としては、例え
ば、圧力変化を検出する圧力スイッチや圧力センサ、温
度変化を検出する温度スイッチや熱電対等の温度セン
サ、流体自身の物性値を検出するディテクタ等、流体の
有無を検出することができるもので有ればいずれのもの
でも構わない。
【0049】(実施例3)本発明の実施例3は、図1に
示した積層式熱交換器と略同一の構成を有する。
【0050】本実施例が実施例1と異なるのは、図6に
示したように、隔壁プレート3が、複数の平板プレート
20aおよび20bの間に、排出流路51となる非接合
部を設けた点である。
【0051】平板プレート20aおよび20bは、図1
に示した隔壁プレート3と略同一の形状であり、ヘッダ
ー孔23a、23b、24aおよび24bが設けられて
いる。一方、これらの間には、各プレートを積層した際
に対向する一次側および二次側流体の流路9および10
とほぼ同位置に、排出流路51となる非接合部が設けら
れており、これらの端部は平板プレート20bの外周面
と連通している。
【0052】図6において、斜線を施した部分が接合部
52であり、平板プレート20aと20bとはこの部分
でのみ接合されている。非接合部となる排出流路51
は、例えば、接合部52のみにロウ材を設置してロウ付
けを行うことなどにより、容易に生成することができ
る。
【0053】ここで、実施例1と同様に、一次側流体の
流路9において、伝熱面となる隔壁プレート3が腐食等
により経時的に劣化・侵食され、隔壁プレート3に亀裂
等の異常が発生したとする。このとき、流路9から漏洩
した一次側流体は、平板プレート20aと20bとの間
の非接合部である排出流路51に流入する。この排出流
路51が隔壁プレート3の外周面と連通しているため、
漏洩した一次側流体はここから熱交換器外部に排出さ
れ、二次側流体の流路10へ進入することはない。二次
側流体の流路10において、隔壁プレート3に亀裂等の
異常が発生した場合も同様である。
【0054】よって、隔壁プレート3の厚さ方向内部
に、漏洩流体を外部に排出する排出流路51を設けるこ
とにより、一次側と二次側流体の伝熱面である隔壁プレ
ートの表面が破損し、一次側または二次側流体が万一漏
洩した場合も、排出流路からこれを外部に排出し、一次
側と二次側流体の混合を防止できるため、積層式熱交換
器の信頼性の向上を実現できる。
【0055】また、隔壁プレート3が、複数の平板状の
プレート20aと20bの間に排出流路51となる非接
合部を設けた構成を有するため、より簡単かつ安価な構
成で、隔壁プレートの厚さ方向内部に排出流路を形成す
ることができる。
【0056】
【発明の効果】以上のように、請求項1から8に記載の
発明によれば、伝熱面となる隔壁プレートが万一破損し
流体の漏洩が発生した場合も、隔壁プレートの厚さ方向
内部に設けた排出流路からこれを外部に排出し、一次側
と二次側流体の混合を防止できるため、積層式熱交換器
の信頼性の向上を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1の積層式熱交換器の構成を示
す分解斜視図
【図2】同熱交換器の隔壁プレートの構成を示す分解斜
視図
【図3】同熱交換器の断面を示す分解図
【図4】本発明の実施例2の積層式熱交換器の構成を示
す分解斜視図
【図5】同熱交換器の隔壁プレートの構成を示す分解斜
視図
【図6】本発明の実施例3の積層式熱交換器の隔壁プレ
ートの構成を示す分解斜視図
【図7】従来の積層式熱交換器の構成を示す分解斜視図
【符号の説明】 1、2 流路プレート 3 隔壁プレート 4、5 エンドプレート 9、10 流路 22a、22b 排出流路

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一次側流体の流路が打ち抜かれた流路プ
    レートAと、二次側流体の流路が打ち抜かれた流路プレ
    ートBとを、伝熱面となる隔壁プレートを介して順次積
    層し、一対のエンドプレート間に配設するとともに、前
    記隔壁プレートの厚さ方向に、漏洩流体を外部に排出す
    る排出流路を設けた積層式熱交換器。
  2. 【請求項2】 排出流路の幅が、流路プレートAおよび
    Bの流路幅よりも小さい請求項1記載の積層式熱交換
    器。
  3. 【請求項3】 排出流路が、隔壁プレートの外周面と連
    通する請求項1記載の積層式熱交換器。
  4. 【請求項4】 排出流路が、エンドプレートに設けた排
    出管と連通する請求項1記載の積層式熱交換器。
  5. 【請求項5】 排出管に一次側または二次側流体の検出
    手段を接続した請求項4記載の積層式熱交換器。
  6. 【請求項6】 隔壁プレートが、複数の平板状のプレー
    ト間に排出流路が打ち抜かれた排出流路プレートを配設
    した請求項1〜5のいずれか1項に記載の積層式熱交換
    器。
  7. 【請求項7】 隔壁プレートが、平板状のプレートと溝
    状の排出流路を設けた排出流路プレートから構成される
    請求項1〜5のいずれか1項に記載の積層式熱交換器。
  8. 【請求項8】 隔壁プレートが、複数の平板状のプレー
    ト間に排出流路となる非接合部を設けた請求項1〜5の
    いずれか1項に記載の積層式熱交換器。
JP2001158696A 2001-05-28 2001-05-28 積層式熱交換器 Pending JP2002350084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001158696A JP2002350084A (ja) 2001-05-28 2001-05-28 積層式熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001158696A JP2002350084A (ja) 2001-05-28 2001-05-28 積層式熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002350084A true JP2002350084A (ja) 2002-12-04

Family

ID=19002373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001158696A Pending JP2002350084A (ja) 2001-05-28 2001-05-28 積層式熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002350084A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100783599B1 (ko) 2007-03-09 2007-12-07 충남대학교산학협력단 환기장치용 열교환기
JP2010249475A (ja) * 2009-04-20 2010-11-04 Kobe Steel Ltd プレートフィン熱交換器
JP2012127597A (ja) * 2010-12-16 2012-07-05 Mitsubishi Electric Corp プレート式熱交換器
WO2013080573A1 (ja) * 2011-11-30 2013-06-06 三浦工業株式会社 熱交換器の製造方法および使用方法
WO2014122890A1 (ja) * 2013-02-06 2014-08-14 株式会社神戸製鋼所 熱交換器
JP2014214934A (ja) * 2013-04-24 2014-11-17 株式会社ノーリツ プレート式熱交換器
JP2016118384A (ja) * 2009-09-02 2016-06-30 ブルーム エナジー コーポレーション 燃料電池システムのための多流路型熱交換器
JP2016528465A (ja) * 2013-08-02 2016-09-15 マーレ ベーア ゲーエムベーハー ウント ツェーオー カーゲー 蒸発熱交換器
CN106440892A (zh) * 2016-10-31 2017-02-22 航天海鹰(哈尔滨)钛业有限公司 一种用于三种以上流体热交换的换热器芯部
CN106440914A (zh) * 2016-10-31 2017-02-22 航天海鹰(哈尔滨)钛业有限公司 一种新型换热器芯部
CN106524797A (zh) * 2016-10-31 2017-03-22 航天海鹰(哈尔滨)钛业有限公司 一种用于两种以上流体热交换的换热器芯部
KR20190015879A (ko) * 2017-08-07 2019-02-15 한국가스공사 고압 유체 열교환기
US11378343B2 (en) 2017-03-31 2022-07-05 Ihi Corporation Heat treatment device

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57120874U (ja) * 1981-01-23 1982-07-27
JPH0833285B2 (ja) * 1986-12-15 1996-03-29 株式会社日阪製作所 プレ−ト式熱交換器
JP2000161889A (ja) * 1998-11-24 2000-06-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 積層式熱交換器およびその製造方法
JP2000515957A (ja) * 1995-06-13 2000-11-28 アルファ ラヴァル アーベー プレート熱交換器
JP2001099590A (ja) * 1999-09-30 2001-04-13 Hisaka Works Ltd プレート式熱交換器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57120874U (ja) * 1981-01-23 1982-07-27
JPH0833285B2 (ja) * 1986-12-15 1996-03-29 株式会社日阪製作所 プレ−ト式熱交換器
JP2000515957A (ja) * 1995-06-13 2000-11-28 アルファ ラヴァル アーベー プレート熱交換器
JP2000161889A (ja) * 1998-11-24 2000-06-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 積層式熱交換器およびその製造方法
JP2001099590A (ja) * 1999-09-30 2001-04-13 Hisaka Works Ltd プレート式熱交換器

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100783599B1 (ko) 2007-03-09 2007-12-07 충남대학교산학협력단 환기장치용 열교환기
JP2010249475A (ja) * 2009-04-20 2010-11-04 Kobe Steel Ltd プレートフィン熱交換器
JP2016118384A (ja) * 2009-09-02 2016-06-30 ブルーム エナジー コーポレーション 燃料電池システムのための多流路型熱交換器
JP2012127597A (ja) * 2010-12-16 2012-07-05 Mitsubishi Electric Corp プレート式熱交換器
WO2013080573A1 (ja) * 2011-11-30 2013-06-06 三浦工業株式会社 熱交換器の製造方法および使用方法
WO2014122890A1 (ja) * 2013-02-06 2014-08-14 株式会社神戸製鋼所 熱交換器
JP2014152963A (ja) * 2013-02-06 2014-08-25 Kobe Steel Ltd 熱交換器
JP2014214934A (ja) * 2013-04-24 2014-11-17 株式会社ノーリツ プレート式熱交換器
JP2016528465A (ja) * 2013-08-02 2016-09-15 マーレ ベーア ゲーエムベーハー ウント ツェーオー カーゲー 蒸発熱交換器
CN106440892A (zh) * 2016-10-31 2017-02-22 航天海鹰(哈尔滨)钛业有限公司 一种用于三种以上流体热交换的换热器芯部
CN106440914A (zh) * 2016-10-31 2017-02-22 航天海鹰(哈尔滨)钛业有限公司 一种新型换热器芯部
CN106524797A (zh) * 2016-10-31 2017-03-22 航天海鹰(哈尔滨)钛业有限公司 一种用于两种以上流体热交换的换热器芯部
CN106440892B (zh) * 2016-10-31 2018-09-18 航天海鹰(哈尔滨)钛业有限公司 一种用于三种以上流体热交换的换热器芯部
CN106440914B (zh) * 2016-10-31 2018-11-02 航天海鹰(哈尔滨)钛业有限公司 一种换热器芯部
US11378343B2 (en) 2017-03-31 2022-07-05 Ihi Corporation Heat treatment device
KR20190015879A (ko) * 2017-08-07 2019-02-15 한국가스공사 고압 유체 열교환기
KR102050555B1 (ko) * 2017-08-07 2019-12-03 한국가스공사 고압 유체 열교환기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3858484B2 (ja) 積層式熱交換器
AU2009225118B2 (en) A double plate heat exchanger
JP4913725B2 (ja) プレート熱交換器
JP2002350084A (ja) 積層式熱交換器
US20070169916A1 (en) Double-wall, vented heat exchanger
KR20060132645A (ko) 브레이징 플레이트형 열 교환기
EP2702346B1 (en) Double-wall vented brazed heat exchanger
JP3591102B2 (ja) 積層型熱交換器
WO2019176565A1 (ja) プレート式熱交換器、プレート式熱交換器を備えたヒートポンプ装置、及び、ヒートポンプ装置を備えたヒートポンプ式冷暖房給湯システム
EP1094291A2 (en) Plate heat exchanger
JP2016099093A (ja) プレート式熱交換器およびそのペアプレート
KR102142997B1 (ko) 판형 열교환기
KR20210013827A (ko) 판형 열교환기
JP2002340492A (ja) 積層式熱交換器
JP3922088B2 (ja) 熱交換器
JP2003097891A (ja) 熱交換器
KR101186115B1 (ko) 열교환기
JP3932877B2 (ja) 熱交換器
JP4338591B2 (ja) 熱交換器のディストリビュータ
JPH07190650A (ja) 熱交換器
JPH081419Y2 (ja) 積層型熱交換器
JP2000249486A (ja) 積層式熱交換器およびその製造方法
JP3744544B2 (ja) 熱交換器用板形アレイとこうした板形アレイを用いた熱交換器
JPH05157486A (ja) 熱交換器
US20220397349A1 (en) Double plate heat exchanger

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080430

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20080513

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110712

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111129