JP2002337060A - 交換可能な工具ホルダを備えた工作機械 - Google Patents

交換可能な工具ホルダを備えた工作機械

Info

Publication number
JP2002337060A
JP2002337060A JP2002106944A JP2002106944A JP2002337060A JP 2002337060 A JP2002337060 A JP 2002337060A JP 2002106944 A JP2002106944 A JP 2002106944A JP 2002106944 A JP2002106944 A JP 2002106944A JP 2002337060 A JP2002337060 A JP 2002337060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machine tool
tool
sensor
tool holder
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002106944A
Other languages
English (en)
Inventor
Klaus Dengler
デングラー クラウス
Andreas Strasser
シュトラッサー アンドレアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2002337060A publication Critical patent/JP2002337060A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25FCOMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B25F3/00Associations of tools for different working operations with one portable power-drive means; Adapters therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • B23Q3/1552Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling parts of devices for automatically inserting or removing tools
    • B23Q3/15546Devices for recognizing tools in a storage device, e.g. coding devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2260/00Details of constructional elements
    • B23B2260/128Sensors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 その都度使用される工具システムに対する駆
動装置の自動的な適合を実施する、交換可能な工具ホル
ダを備えた工作機械を提供する。 【解決手段】 工具ホルダ(6,7,8)にコード化装
置(61,71,81)が設けられており、その都度工
作機械(1)に被せ嵌められる工具ホルダ(6,7,
8)の前記コード化装置(61,71,81)を検出可
能なセンサ(9)が工作機械(1)に設けられており、
センサ信号が工作機械(1)の駆動装置(2)に関する
制御基準として役立つようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、交換可能な工具ホ
ルダを備えた工作機械に関する。
【0002】
【従来の技術】交換チャックとも呼ばれる交換可能な工
具ホルダは、ロックされる工具ホルダを簡単に交換でき
るようにするためか、又は同一工作機械を以て種々様々
な工具システムを操作できるようにするために役立つ。
【0003】種々様々な工具システムとは、例えば異な
る直径及び/又は種々様々に形成されたシャンク端部
(多角体、楔形軸、SDSシステム)を有するドリル、
ドライバ又はビット等が挙げられる。
【0004】交換可能な工具ホルダに挿入可能な種々様
々な工具システムにおいて作業出力と摩耗とに関する最
適化を得るためには、工作機械の駆動装置がその都度使
用される工具システムに適合される必要がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、その
都度使用される工具システムに対する駆動装置の自動的
な適合を実施する、交換可能な工具ホルダを備えた工作
機械を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明では、工具ホルダにコード化装置が設けられて
おり、その都度工作機械に被せ嵌められる工具ホルダの
前記コード化装置を検出可能なセンサが工作機械に設け
られており、センサ信号が工作機械の駆動装置に関する
制御基準として役立つようにした。
【0007】
【発明の効果】工作機械のオペレータが別の工具ホルダ
を被せ嵌めると、工作機械は自動的にその駆動装置を前
記工具ホルダに所属する工具に適合させるので、オペレ
ータは自分で工作機械の駆動装置の例えば回転数調節等
の調節を行わずに済む。
【0008】本発明の有利な改良は、請求項2以下に記
載されている。
【0009】工作機械に設けられた電子制御装置が、セ
ンサ信号に関連して駆動モータの回転数を、その都度検
出される工具ホルダに対応した値に制御すると有利であ
る。有利には、交換可能な個々の工具ホルダに対応した
モータ回転数は、工具ホルダに取り付けられる工具の作
業出力及び/又は摩耗の最適化に関して選択される。
【0010】センサがコードを検出しない場合は、工作
機械の駆動装置が遮断され続けるか若しくは遮断される
のが有利である。この場合は、工作機械に工具ホルダが
被せ嵌められていないか、又は工具ホルダが工作機械に
正しく係止されていないケースである。
【0011】各工具ホルダに設けられるコード化装置
は、1つ又は複数の機械的に検出可能な素子或いは光学
的又は電気的に検出可能な手段から成っていてよい。こ
れに対応して、工作機械に設けられるセンサは機械的な
検出装置或いは光学センサ又は電気的なセンサであって
よい。
【0012】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を図
面につき詳しく説明する。
【0013】図面には工作機械1が概略的に示されてお
り、この工作機械1の内部には駆動モータ2及びこの駆
動モータ2を制御する電子制御装置3が示されている。
この電子制御装置3は電気的な導線4を介して例えばモ
ータ2の整流子に接続されている。電子制御装置3は公
知の形式で、モータ2の回転数制御及び接続・遮断動作
もやはり担当している。工作機械は、例えばドライバ、
ドリル、打撃穿孔機、ハンマドリル又は研削盤等であっ
てよい。工作機械1の前端部には交換可能な工具ホルダ
を被せ嵌めることができる。このためには前記前端部
に、被せ嵌められた工具ホルダを係止することのできる
装置5が位置している。工具ホルダが工作機械1に係止
された状態では、工具ホルダに挿入された工具と工作機
械1の駆動装置との間に作用結合が生ぜしめられ、この
作用結合に基づき工具が回転運動及び/又は並進運動さ
せられる。
【0014】図面には、工作機械1に被せ嵌められて、
これにより係止され得る3つの工具ホルダ6,7,8が
例示されている。これらの工具ホルダ6,7,8はそれ
ぞれ別の工具を取り付けるために規定されている。種々
異なる工具は、例えば異なる直径及び/又は異なって形
成されたシャンク端部(多角体、楔形軸、SDSシステ
ム)を有するドリル、ドライバ又はビット等であってよ
い。
【0015】種々異なる工具それぞれに関して作業出力
及び/又は摩耗を最適化するためには、駆動モータ2の
回転数が各工具に適合されるのが望ましい。工作機械1
の駆動装置としては、電動モータの他に例えば空気式の
駆動装置等の別の駆動装置が考慮される。つまり、使用
される各工具に適合するように、駆動装置の種類に応じ
て例えば回転数、トルク、圧力等の特性値が制御され
る。
【0016】使用される各工具に適合された駆動装置の
制御は、オペレータが調節措置をとる必要無しに、自動
的に行われるのが望ましい。この目的のためには、既存
の工具ホルダ6,7,8それぞれにコード化装置61,
71,81が装備されている。工具ホルダ6,7,8が
被せ嵌められる装置5には、被せ嵌められた工具ホルダ
6,7,8のコード化装置61,71,81を検出可能
なセンサ9が位置している。被せ嵌められた各工具ホル
ダ6,7,8の、前記センサ9によって検出されたコー
ドはセンサ信号として電気的な導線10を介して電子制
御装置3に供給され、この電子制御装置3は検出された
前記コードに対応して駆動装置2のための制御信号を生
ぜしめる。電子制御装置3には、生ぜしめられる各工具
ホルダコードに関して、工作機械1の駆動装置2のため
の対応する最適化された制御信号がファイルされてい
る。
【0017】センサ9がコードを検出しない場合、又は
電子制御装置3に既知でないエラーコードを検出した場
合に関しては、駆動装置2が遮断される。このことは、
工具ホルダが工作機械に被せ嵌められていない場合、工
具ホルダが正しく係止されていない場合又は誤った工具
ホルダが被せ嵌められている場合に該当する。前記手段
により、工作機械1の損傷が防止される一方で、怪我に
対するオペレータの安全が高められる。
【0018】工具ホルダ6,7,8に設けられるコード
化装置61,71,81としては、機械的に検出可能な
素子或いは光学的に検出可能な手段又は電気的に検出可
能な手段が考慮される。これに対応して、工作機械1に
設けられるセンサ9は機械的な検出装置であるか、或い
は光学センサ又は電気的なセンサである。機械的なコー
ド化装置及び所属のセンサは、例えば異なって段付けさ
れた複数の孔と、これらの孔に係合するピンとを備えた
システムから成っていてよい。光学的なコード化装置の
場合、最も簡単なケースでは光を反射するマークが工具
ホルダに取り付けられており、これらのマークが光源
(例えば発光ダイオード)とフォトダイオードとから成
るセンサによって検出される。電気的なコード化装置及
び所属のセンサは有利には誘導システムに基づいてお
り、この誘導システムでは、例えばコード化装置はセン
サにおいてコード化素子の大きさ又は数に関連した電流
を誘導する複数の磁化された素子から成っている。上で
述べたコード化システムはそれぞれ自体公知なので、詳
しい説明は省略する。
【図面の簡単な説明】
【図1】工作機械の概略図である。
【符号の説明】
1 工作機械、 2 駆動モータ、 3 電子制御装
置、 4、10 導線、5 装置、 6,7,8 工具
ホルダ、 9 センサ、 61,71,81コード化装
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 クラウス デングラー ドイツ連邦共和国 コルンヴェストハイム フリートホーフシュトラーセ 7 (72)発明者 アンドレアス シュトラッサー ドイツ連邦共和国 ルーダースベルク ヘ ーゲルシュトラーセ 6 Fターム(参考) 3C029 EE13

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 工具ホルダ(6,7,8)にコード化装
    置(61,71,81)が設けられており、その都度工
    作機械(1)に被せ嵌められる工具ホルダ(6,7,
    8)の前記コード化装置(61,71,81)を検出可
    能なセンサ(9)が工作機械(1)に設けられており、
    センサ信号が工作機械(1)の駆動装置(2)に関する
    制御基準として役立つことを特徴とする、交換可能な工
    具ホルダを備えた工作機械。
  2. 【請求項2】 電子制御装置(3)がセンサ信号に関連
    して、工作機械(1)の駆動モータ(2)の回転数を、
    その都度検出される工具ホルダ(6,7,8)に対応し
    た値に制御する、請求項1記載の工作機械。
  3. 【請求項3】 交換可能な個々の工具ホルダ(6,7,
    8)に対応したモータ回転数が、各工具ホルダ(6,
    7,8)に取り付けられる工具の作業出力及び/又は摩
    耗の最適化に関して選択されている、請求項2記載の工
    作機械。
  4. 【請求項4】 センサ(9)がコードを検出しない場合
    は駆動装置(2)が遮断され続けるか若しくは遮断され
    る、請求項1記載の工作機械。
  5. 【請求項5】 各工具ホルダ(6,7,8)に設けられ
    るコード化装置(61,71,81)が、1つ又は複数
    の機械的に検出可能な素子から成っており、工作機械
    (9)に設けられるセンサ(9)が機械的な検出装置で
    ある、請求項1から4までのいずれか1項記載の工作機
    械。
  6. 【請求項6】 各工具ホルダ(6,7,8)に設けられ
    るコード化装置(61,71,81)が光学的に検出可
    能な手段から成っており、工作機械(1)が光学センサ
    (9)を有している、請求項1から4までのいずれか1
    項記載の工作機械。
  7. 【請求項7】 各工具ホルダ(6,7,8)に設けられ
    るコード化装置(61,71,81)が電気的に検出可
    能な手段から成っており、工作機械(1)が電気的なセ
    ンサ(9)を有している、請求項1から4までのいずれ
    か1項記載の工作機械。
JP2002106944A 2001-04-11 2002-04-09 交換可能な工具ホルダを備えた工作機械 Pending JP2002337060A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10118034A DE10118034B4 (de) 2001-04-11 2001-04-11 Werkzeugmaschine, die mit verschiedenen Werkzeughaltern koppelbar ist
DE10118034.9 2001-04-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002337060A true JP2002337060A (ja) 2002-11-26

Family

ID=7681195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002106944A Pending JP2002337060A (ja) 2001-04-11 2002-04-09 交換可能な工具ホルダを備えた工作機械

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP2002337060A (ja)
CN (1) CN100415444C (ja)
CH (1) CH695488A5 (ja)
DE (1) DE10118034B4 (ja)
GB (1) GB2375981B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006315132A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Hitachi Koki Co Ltd 携帯用工具
WO2010137446A1 (ja) * 2009-05-28 2010-12-02 株式会社 マキタ 集塵機能付き電動工具及び電動工具用集塵装置
JP2014510623A (ja) * 2011-02-14 2014-05-01 ゲマ スイッツランド ゲーエムベーハー 粉末スプレー塗装機に用いる制御装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1872822A1 (de) 2006-06-28 2008-01-02 MediUm-TECH Medizingeräte GmbH Anordnung zum wiederholten Aufstechen einer Haut mit einem Handgerät, Nadelmodul und Verfahren zum Montieren des Handgerätes
EP1872823B1 (de) 2006-06-28 2010-10-06 MT Derm GmbH Anordnung zum wiederholten Aufstechen einer Haut mit einem Handgerät und Nadelmodul
DE102006041390A1 (de) * 2006-09-04 2008-03-06 Robert Bosch Gmbh Elektrohandwerkzeugmaschine
DE102008002594A1 (de) * 2008-06-24 2009-12-31 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betrieb einer Werkzeugmaschine mit Kupplungsvorrichtung
EP2540432B1 (de) 2011-06-27 2015-07-29 Trumpf Maschinen AG Laserbearbeitungsmaschine mit austauschbarer Komponente
US9776315B2 (en) 2011-11-11 2017-10-03 Black & Decker Inc. Power tool having interchangeable tool heads with an independent accessory switch
TWI496638B (zh) * 2013-01-04 2015-08-21 Factory Automation Technology 車銑複合加工機及其刀具編碼方式
DE102013212744B4 (de) * 2013-06-28 2016-06-16 Trumpf Maschinen Ag Düsenaufnahme, Düsenwechsler und Laserbearbeitungsmaschine
FR3020300B1 (fr) * 2014-04-25 2017-02-10 Renault Georges Ets Dispositif de vissage a moyens de reconnaissance d'accessoire de vissage en position coaxiale
CN105856171A (zh) * 2015-01-22 2016-08-17 苏州宝时得电动工具有限公司 动力装置、电动工具及电动工具系统
CN105818112A (zh) * 2015-01-22 2016-08-03 苏州宝时得电动工具有限公司 动力装置、电动工具及电动工具系统
DE102017222869A1 (de) * 2016-12-19 2018-06-21 Robert Bosch Gmbh Antriebsbasismodul
EP3717175A4 (en) * 2017-11-28 2021-12-22 Hubbell Incorporated FORCE ADJUSTABLE POWER TOOL WITH INTERCHANGEABLE HEAD
WO2019108539A1 (en) 2017-11-28 2019-06-06 Hubbell Incorporated Portable hand-held power tool with interchangeable head
CN108343250B (zh) * 2018-05-03 2019-06-18 广东顺德华焱电子科技有限公司 一种钢筋捆扎机及其可更换式枪头和工作方法
EP3974112A1 (de) * 2020-09-29 2022-03-30 Hilti Aktiengesellschaft Elektrische handwerkzeugmaschine
DE102021202241A1 (de) * 2021-03-09 2022-09-15 Joiner's Bench Gmbh Werkzeugsystem, Antriebseinheit und Werkzeugkopf

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5676358A (en) * 1979-10-27 1981-06-23 Bosch Gmbh Robert Controller for machine tool
JPS62120945A (ja) * 1985-11-20 1987-06-02 Tokyo Keiki Co Ltd 工具ホルダ
JPS63123647A (ja) * 1986-10-31 1988-05-27 ヒルティ・アクチエンゲゼルシャフト 工具駆動装置
JPS63124451U (ja) * 1987-02-03 1988-08-12
JPH0283174A (ja) * 1988-07-08 1990-03-23 Atlas Copco Ab 電動工具及びその駆動装置
JPH03184746A (ja) * 1989-12-11 1991-08-12 Fanuc Ltd 工具補正方式
JPH05154732A (ja) * 1991-11-30 1993-06-22 Nippei Toyama Mechatronics:Kk 工具交換機構を備えた加工装置
JP2000061858A (ja) * 1998-08-18 2000-02-29 Nippon Denki Denpa Kiki Engineering Kk トルクドライバ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3326615A1 (de) * 1983-07-23 1985-01-31 Otto Bilz, Werkzeugfabrik, 7302 Ostfildern Werkzeug oder werkzeughalter, insbesondere fuer die zerspanende bearbeitung auf numerisch gesteuerten bearbeitungszentren
DE3721771A1 (de) * 1987-07-01 1989-01-12 Hilti Ag Handgeraet
US4777393A (en) * 1987-07-17 1988-10-11 The Singer Company Modular tool system switch and actuator assembly
GB2372471A (en) * 2001-02-23 2002-08-28 Black & Decker Inc Power tool system

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5676358A (en) * 1979-10-27 1981-06-23 Bosch Gmbh Robert Controller for machine tool
JPS62120945A (ja) * 1985-11-20 1987-06-02 Tokyo Keiki Co Ltd 工具ホルダ
JPS63123647A (ja) * 1986-10-31 1988-05-27 ヒルティ・アクチエンゲゼルシャフト 工具駆動装置
JPS63124451U (ja) * 1987-02-03 1988-08-12
JPH0283174A (ja) * 1988-07-08 1990-03-23 Atlas Copco Ab 電動工具及びその駆動装置
JPH03184746A (ja) * 1989-12-11 1991-08-12 Fanuc Ltd 工具補正方式
JPH05154732A (ja) * 1991-11-30 1993-06-22 Nippei Toyama Mechatronics:Kk 工具交換機構を備えた加工装置
JP2000061858A (ja) * 1998-08-18 2000-02-29 Nippon Denki Denpa Kiki Engineering Kk トルクドライバ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006315132A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Hitachi Koki Co Ltd 携帯用工具
JP4736528B2 (ja) * 2005-05-12 2011-07-27 日立工機株式会社 携帯用工具
WO2010137446A1 (ja) * 2009-05-28 2010-12-02 株式会社 マキタ 集塵機能付き電動工具及び電動工具用集塵装置
JP2010274374A (ja) * 2009-05-28 2010-12-09 Makita Corp 集塵機能付き電動工具及び電動工具用集塵装置
JP2014510623A (ja) * 2011-02-14 2014-05-01 ゲマ スイッツランド ゲーエムベーハー 粉末スプレー塗装機に用いる制御装置
US9703297B2 (en) 2011-02-14 2017-07-11 Gema Switzerland Gmbh Control device for a powder spray coating device

Also Published As

Publication number Publication date
CN1406711A (zh) 2003-04-02
GB0208110D0 (en) 2002-05-22
DE10118034B4 (de) 2006-01-26
DE10118034A1 (de) 2002-10-24
CN100415444C (zh) 2008-09-03
GB2375981A (en) 2002-12-04
GB2375981B (en) 2003-06-18
CH695488A5 (de) 2006-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002337060A (ja) 交換可能な工具ホルダを備えた工作機械
CN1257792C (zh) 带刀具的电动手工工具
US9007007B2 (en) Handheld machine tool
US8678106B2 (en) Rotary impact tool
EP1695795B1 (en) Hammer drill
EP2039479B1 (en) Power tool
JP4720765B2 (ja) 電動工具制御システム
US7210878B2 (en) Feed adaptation core drill
US20140048298A1 (en) Hand-held power tool, in particular battery-powered screwdriver
CN108883527B (zh) 具有设定数据发送功能的电动工具的控制电路、电动工具、控制装置以及电动工具系统
US6983807B2 (en) Electrical, rotary-percussion hand-held tool
US7077607B2 (en) Key cutting machine
CN101080304A (zh) 用于动力工具的智能附件
CN101780669A (zh) 调定电动工具机的方法
JP2002540974A (ja) 特に工作機械用の工具駆動装置
EP3552768A1 (en) Power tool and method for controlling a power tool
EP3624994B1 (en) Electric pulse tool
CN114521163A (zh) 用于动力工具的开环和闭环控制的方法
CN104781048A (zh) 用于运行包括切向冲击机构的手持式工具机的方法和装置
CN211333061U (zh) 电动工具
US9331625B2 (en) Electronic device
WO2021060015A1 (ja) 電動工具の制御回路、制御装置、および電動工具
CN117460599A (zh) 用于对动力工具进行开环和闭环控制的方法
DE10344523A1 (de) Verfahren und Einrichtung zum Wechseln von Werkzeugen an Gesteinsbohrmaschinen
CN114466726A (zh) 用于动力工具的手柄

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080626

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090304