JP2002333027A - 超薄肉形転がり軸受 - Google Patents

超薄肉形転がり軸受

Info

Publication number
JP2002333027A
JP2002333027A JP2001138868A JP2001138868A JP2002333027A JP 2002333027 A JP2002333027 A JP 2002333027A JP 2001138868 A JP2001138868 A JP 2001138868A JP 2001138868 A JP2001138868 A JP 2001138868A JP 2002333027 A JP2002333027 A JP 2002333027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pocket
rolling bearing
ultra
cage
segment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001138868A
Other languages
English (en)
Inventor
Kengo Hiramatsu
研吾 平松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP2001138868A priority Critical patent/JP2002333027A/ja
Publication of JP2002333027A publication Critical patent/JP2002333027A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/38Ball cages
    • F16C33/41Ball cages comb-shaped
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/38Ball cages
    • F16C33/3806Details of interaction of cage and race, e.g. retention, centring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/38Ball cages
    • F16C33/3812Ball cages formed of interconnected segments, e.g. chains
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2300/00Application independent of particular apparatuses
    • F16C2300/10Application independent of particular apparatuses related to size
    • F16C2300/14Large applications, e.g. bearings having an inner diameter exceeding 500 mm
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2316/00Apparatus in health or amusement
    • F16C2316/10Apparatus in health or amusement in medical appliances, e.g. in diagnosis, dentistry, instruments, prostheses, medical imaging appliances

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 セグメントの半径方向のずれに起因した異音
の発生を防止できる超薄肉形転がり軸受を提供する。 【解決手段】 超薄肉形転がり軸受では、転動体3の直
径DBと軸受のピッチ円直径P.C.Dとの比が0.0
3以下に設定される。保持器4のポケット面47を軸方
向の円筒面とし、転動体3と半径方向で係合させて保持
器4の半径方向移動を一定範囲に規制する。この時、保
持器4の案内隙間は、半径方向のポケット隙間よりも大
きくする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、産業用ロボット、
工作機械、医療機器などに使用される超薄肉形転がり軸
受に関する。
【0002】
【従来の技術】図8に、医療機器の一種であるCTスキ
ャナ装置の一例を示す。図示のようにCTスキャナ装置
では、X線管装置50で発生したX線を、その強度分布
を一様ならしめるウェッジフィルター51、強度分布を
制限するスリット52を介して被写体53に照射する。
被写体53を通過したX線は検出器54で受けられ、電
気信号に変換されて図示しないコンピューターに送られ
る。X線管装置50、ウェッジフィルター51、スリッ
ト52、検出器54などの各部品は、軸受55を介して
固定架台56に回転自在に支持された略円筒状の回転架
台57に装着され、この回転架台57の回転駆動によっ
て被写体53の周囲を回転する。CTスキャナ装置で
は、互いに対向させたX線管装置50および検出器54
の被写体53まわりの回転運動により、被写体53の検
査断面内の全ての角度をカバーする投影データを得て、
これらのデータから予めプログラムされた再構成プログ
ラムにより断層画像を得る。
【0003】このCTスキャナ装置においては、固定架
台56の内周面が被写体53が入る程度の大径(概ね直
径1m程度)に形成されるため、固定架台56と回転架
台57の間の軸受部55には、直径に対して断面が著し
く小さい、いわゆる超薄肉形転がり軸受が使用される。
【0004】従来、上記CTスキャナ装置用の超薄肉型
転がり軸受には、保持器として樹脂製のものが多用され
ている。この樹脂製保持器は、断面円弧状の複数のセグ
メントを円周方向に結合して環状に形成したもので、各
セグメントはその端部を相手側セグメントの端部と凹凸
嵌合させることにより互いに結合されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、保持器を形
成する樹脂製セグメントは、射出成形品であるため、成
形誤差等によって凹凸嵌合部のはめ合いがルーズになる
場合がある。このように、はめ合いがルーズであると、
保持器の組立後は、図9に示すように、隣接するセグメ
ント410,420間で内径方向または外径方向のずれ
を生じるおそれがある(図面は右側のセグメント420
が内径側にずれた場合を例示している)。
【0006】一般に転がり軸受の保持器400は、軸受
の回転に伴い、案内隙間Sの範囲内で半径方向に移動し
ながら転動体300、外輪100、あるいは内輪200
の何れかより駆動力を受けて回転する。そのため、例え
ば外輪案内形式(保持器外周を外輪内周に接触させて保
持器の回転を案内する形式)の軸受において、図9と同
様にセグメント420のずれが生じた場合、保持器40
0の回転に伴い、当該セグメント420の端部421が
本来接触するはずのない内輪200の外周に接触し(以
下、これを「異常接触」と称する)、これが打音や振動
音等の異音発生の要因となる場合がある。特にCTスキ
ャナ装置では、この種の異音が被写体にストレスを与え
かねないため、異音の発生レベルの低減が強く望まれて
いる。
【0007】そこで、本発明は、このようなセグメント
の半径方向のずれに起因した異音の発生を防止または抑
制できる超薄肉形転がり軸受の提供を目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的の達成のため、
本発明では、内輪および外輪と、内・外輪の軌道面間に
介装された複数の転動体と、円周方向に複数のセグメン
トを結合して環状に形成され、円周方向等配位置に転動
体を収容するためのポケットを有する保持器とを備えた
超薄肉形転がり軸受において、上記転動体の直径と軸受
のピッチ円直径との比を0.03以下とし、かつ保持器
のポケット面を転動体と半径方向で係合可能とした。
【0009】従来、上述した超薄肉形転がり軸受の保持
器400においては、図10に示すように、保持器40
0のポケット430の内面470(ポケット面)は、加
工性や転動体の組み込み性等を考えて、ストレートな平
坦面状に形成されている。このようなストレート形状の
ポケット面470では、転動体300との間で相対的な
半径方向移動が自由に許容されるため、回転中の保持器
400の半径方向移動量が大きく、この点が上記異音の
発生を助長すると考えられている。
【0010】これに対し、本発明では保持器のポケット
面を半径方向から転動体と係合させることにより、保持
器の半径方向移動を規制しているので、セグメント同士
の嵌合部にずれがある場合でも、そのずれは、半径方向
のポケット隙間が0となるまで、すなわちポケット面が
転動体と接触するまでの一定範囲内に制限される。これ
よりセグメントの過大なずれが防止され、当該セグメン
トが内輪や外輪と異常接触することによる異音の発生を
防止することが可能となる。
【0011】上記構成において、保持器の案内隙間を、
半径方向のポケット隙間よりも大きくすると、保持器の
半径方向の移動範囲が案内隙間よりも小さくなる。従っ
て、ずれを生じたセグメントと内輪や外輪との異常接触
を確実に防止することが可能となる。
【0012】以上の機能は、例えばポケット面を円筒面
としたり、あるいはポケット面にテーパ面を設けること
によって得ることができる。
【0013】各セグメントは、例えば樹脂製の射出成形
品とすることができる。射出成形品では、セグメントの
嵌合部ではめ合いがルーズになりやすいが、その場合で
も上記の構成を適用することによって、ルーズなはめ合
いに起因したセグメントのずれを抑制することができ、
異音の発生を防止することができる。
【0014】以上の構成の軸受において、外輪および内
輪のうち、何れか一方を、被写体の周囲を回転するCT
スキャナ装置の回転架台に、他方をCTスキャナ装置の
固定架台にそれぞれ固定すれば、上記転がり軸受の低騒
音性、低振動性より患者の負担を軽減すると共に、撮影
精度の向上を図ることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図1〜
図9に基づいて説明する。
【0016】図1は、図8に示すCTスキャナ装置の軸
受55の構造を示すものである。この軸受55は、リン
グ状の外輪1と、外輪1の内周側に同心配置した同じく
リング状の内輪2と、内輪2の軌道面2aと外輪1の軌
道面1aとの間に介装した転動体3と、転動体3を円周
方向等間隔で保持する保持器4と、軸受の両端開口部を
密封するシール5a、5bとを主な構成要素とする。図
面では、転動体3としてボールを例示しているが、ころ
を使用することもできる。また、図示のように、転動体
3の列数を一列とした単列軸受に限らず、二列の転動体
を配した複列軸受を使用することもできる。
【0017】この軸受は、転動体3の直径DB とピッ
チ円直径PCDとの比φを0.03以下[φ=(DB
/PCD) ≦0.03]とした超薄肉形転がり軸受で
あり、例えばボール直径は1/2インチ(12.7m
m)、PCDは1041.4mm、両者の比φは0.0
12に設定される。本発明は、主としてPCDが500
mm〜1500mm程度の大径軸受に適用されるもので
ある。
【0018】外輪1の一端側(図面右側)の端面には、
取付け孔8が形成され、この取付け孔8に図示しないボ
ルト等の締結手段をねじ込むことによって、外輪1が図
8に示すCTスキャナ装置の回転架台57に固定され
る。内輪2の他端側の端面にも同様に取付け孔9が設け
られており、この取付け孔9に図示しないボルト等の締
結手段をねじ込むことによって内輪2が固定架台56に
固定される。以上から、外輪1が回転架台57と共に回
転する回転部材となり、内輪2が非回転の固定部材とな
る。CTスキャナ装置の構造によっては、上記とは逆に
外輪1を非回転の固定側、内輪2を回転架台57と共に
回転する回転側とすることもできる。
【0019】保持器4は、樹脂材料で形成される。この
樹脂製保持器4は、図2に示すように、断面円弧型の複
数の樹脂製セグメント40(射出成形品)を円周方向に
つなぎ合わせて環状にした分割型である。図3に示すよ
うに、各セグメント40の両端に形成した凹状もしくは
凸状嵌合部44a,44bを、結合相手となるセグメン
ト端部の凸状もしくは凹状嵌合部44b,44aに嵌合
し、円周方向で互いに係合させることによって各セグメ
ント40が結合され、環状の保持器4が形成される。図
示例のセグメント40は、図4に示すように、環状体を
円周方向の複数箇所で分割した円弧形状をなす基部41
と、基部41から軸方向の一方に延びる柱部42と、隣
り合った柱部42間に設けられた複数のポケット43
a、43bとを備えている。
【0020】図示例のポケット43a、43bは二種類
の形状をもっている。そのうちの一方は、転動体3の保
持機能および等配機能を有する第一ポケット43aで、
このポケット43aでは、ポケット開口幅が転動体3の
直径よりも小さくなっているため、転動体3のポケット
開口側への飛び出しが規制され、転動体3がポケット4
3a内に保持される。他方は転動体3の等配機能のみを
有する第二ポケット43bで、このポケット43bで
は、ポケット開口幅が転動体3の直径よりも大きいた
め、転動体3は軸方向に自由に移動可能である。従っ
て、第二ポケット43bは第一ポケット43aのような
保持機能は有さず、転動体3を等配する機能のみを有す
る。各セグメント40には、この二種類のポケット43
a,43bが円周方向で交互に形成されている。
【0021】ポケット43a、43bへの転動体3の収
容は、ポケット43a、43bの開口部からポケット奥
部側に転動体3を押し込むことによって行われる。この
時、第一ポケット43aでは、入口側の柱部42を押し
広げながら転動体3を押し込む必要があるが、第二ポケ
ット43bではそのような手間を必要としないので、保
持器4への転動体3の組込み工程を簡略化することがで
きる。なお、上述したポケット43a、43bの形状や
構造は例示にすぎず、例えばポケットを単一形状とする
など、軸受の使用条件等に応じて種々の形状、構造のポ
ケットが使用可能である。
【0022】第一ポケット43aおよび第二ポケット4
3bの何れにおいても転動体3表面とポケットの内面4
7(ポケット面)との間にはポケット隙間があり、軸受
の回転中は、ポケット隙間の存在によって保持器4が半
径方向に移動する。この移動に伴い、保持器4が内輪2
の外周面2bや外輪1の内周面1bの何れか一方に接触
し、保持器4の回転が案内される。本実施形態では、保
持器外周45を外輪内周1bに接触させて保持器4の回
転を案内する外輪案内式の保持器4を例示しており、こ
の外輪案内式では、保持器内周46が内輪2の外周2b
と非接触となるよう軸受が設計される。
【0023】本発明では、図5に示すように、各ポケッ
ト43a,43bの円周方向で対向するポケット面47
を軸方向の円筒状に形成している。この場合、保持器4
の半径方向移動は、円筒状ポケット面47の内径部や外
径部が転動体3の外周と係合することによって規制され
るため、保持器4の半径方向の移動量を従来より制限す
ることができる。従って、凹状嵌合部44bと凸状嵌合
部44aのはめ合いがルーズでセグメント40にずれを
生じた場合でも(図9参照)、当該セグメント40のず
れを一定範囲に規制することができ、当該セグメント4
0と、保持器4が本来接触しない部材(外輪案内形式で
は内輪2)との異常接触を回避して、打音や振動音等の
発生を抑制することが可能となる。
【0024】この場合、保持器4の案内隙間S、つまり
軌道輪1,2の案内面(本実施形態では外輪1の内周面
1b)と保持器4の案内面(本実施形態では外周面4
5)との直径差を、図5に示す半径方向のポケット隙間
T(転動体3と保持器4との間に許容された半径方向の
相対移動幅)よりも大きく設定することにより(S>
T)、上記ずれを生じたセグメント40と軌道輪1また
は2との異常接触を確実に防止することができ、異音の
音響レベルをさらに抑制することができる。
【0025】以上の効果は、ポケット面47を円筒状と
した場合のみならず、図6に示すようにポケット面47
を二つのテーパ面でV字状に形成した場合や、図7に示
すように、円周方向で対向するポケット面47を逆向き
のテーパ面とし、かつ円周方向の各ポケットでテーパ面
47の向きを交互に異ならせた場合にも本発明を適用す
ることができる。
【0026】上述した円筒状やテーパ状のポケット面4
7は、保持器4の全てのポケット43a,43bに適用
する他、一部のポケット(例えば各セグメント40の両
端のポケット)にのみ適用してもよい。
【0027】以上の説明では、保持器4の回転を保持器
外周45と外輪内周1bとの接触で案内する外輪案内形
式の保持器4を例示したが、これに限定されることはな
く、保持器4の回転を保持器内周46と内輪外周2bと
の接触で案内する内輪案内形式や、転動体3との接触の
みで案内する転動体案内形式の保持器についても同様に
本発明を適用することができる。
【0028】
【発明の効果】このように本発明によれば、セグメント
同士の嵌合部のはめ合いがルーズである等の理由で一部
のセグメントが半径方向のずれを有する場合にも、ポケ
ット面と転動体の半径方向の係合により、当該セグメン
トのずれ一定範囲に規制することができる。従って、ず
れを生じたセグメントと軌道輪との接触による振動音や
打音等の発生を防止することができ、低騒音で優れた音
響特性を有する転がり軸受を提供することが可能とな
る。本発明の超薄肉形転がり軸受は、以上の特徴を有す
るので、これをCTスキャナ装置に使用した場合、患者
の負担を軽減し、さらには撮影精度の向上を図ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる超薄肉形転がり軸受の軸方向断
面図である。
【図2】保持器の概略構造を示す正面図である。
【図3】セグメントの嵌合部を示す部分平面図である。
【図4】セグメントの展開平面図である。
【図5】セグメントのポケットを拡大して示す半径方向
断面図である。
【図6】セグメントのポケット形状の他例を示す半径方
向断面図である。
【図7】セグメントのポケット形状の他例を示す半径方
向断面図である。
【図8】CTスキャナ装置の概略構造を示す断面図であ
る。
【図9】セグメントの嵌合部にずれを生じた状態を示す
半径方向の断面図である。
【図10】従来のポケット形状を示す半径方向断面図で
ある。
【符号の説明】
1 外輪 1a 軌道面 2 内輪 2a 軌道面 3 転動体 4 保持器 40 セグメント 43a 第一ポケット 43b 第二ポケット 47 ポケット面

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内輪および外輪と、内・外輪の軌道面間
    に介装された複数の転動体と、円周方向に複数のセグメ
    ントを結合して環状に形成され、円周方向等配位置に転
    動体を収容するためのポケットを有する保持器とを備え
    た超薄肉形転がり軸受において、 上記転動体の直径と軸受のピッチ円直径との比を0.0
    3以下とし、かつ保持器のポケット面を、転動体と半径
    方向で係合可能としたことを特徴とする超薄肉形転がり
    軸受。
  2. 【請求項2】 保持器の案内隙間を、半径方向のポケッ
    ト隙間よりも大きくした請求項1記載の超薄肉形転がり
    軸受。
  3. 【請求項3】 ポケット面を円筒面とした請求項1また
    は2記載の超薄肉形転がり軸受。
  4. 【請求項4】 ポケット面にテーパ面を設けた請求項1
    または2記載の超薄肉形転がり軸受。
  5. 【請求項5】 各セグメントを樹脂製の射出成形品とし
    た請求項1〜4何れか記載の超薄肉形転がり軸受。
  6. 【請求項6】 上記外輪および内輪のうち、何れか一方
    が、被写体の周囲を回転するCTスキャナ装置の回転架
    台に、他方がCTスキャナ装置の固定架台にそれぞれ固
    定される請求項1〜5何れか記載の超薄肉形転がり軸
    受。
JP2001138868A 2001-05-09 2001-05-09 超薄肉形転がり軸受 Withdrawn JP2002333027A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001138868A JP2002333027A (ja) 2001-05-09 2001-05-09 超薄肉形転がり軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001138868A JP2002333027A (ja) 2001-05-09 2001-05-09 超薄肉形転がり軸受

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002333027A true JP2002333027A (ja) 2002-11-22

Family

ID=18985740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001138868A Withdrawn JP2002333027A (ja) 2001-05-09 2001-05-09 超薄肉形転がり軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002333027A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007205488A (ja) * 2006-02-02 2007-08-16 Nsk Ltd 転動体収容ベルトおよび直動案内装置
JP2007263304A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Ntn Corp ころ軸受、保持器セグメントおよび風力発電機の主軸支持構造
CN100366933C (zh) * 2003-01-15 2008-02-06 Ntn株式会社 超薄壁滚动轴承及其保持架
JP2009052746A (ja) * 2008-10-01 2009-03-12 Ntn Corp 転がり軸受、保持器セグメントおよび風力発電機の主軸支持構造
JP2010121649A (ja) * 2008-11-17 2010-06-03 Ntn Corp 保持器付自動調心玉軸受
US8177437B2 (en) 2005-12-21 2012-05-15 Ntn Corporation Rolling bearing, retainer segment and main shaft support structure of wind-power generator
US8414192B2 (en) 2004-07-08 2013-04-09 Jtekt Corporation Cage for ball bearing
EP2990670A4 (en) * 2013-04-25 2016-11-09 Ntn Toyo Bearing Co Ltd CAGE FOR BEARING

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100366933C (zh) * 2003-01-15 2008-02-06 Ntn株式会社 超薄壁滚动轴承及其保持架
US8414192B2 (en) 2004-07-08 2013-04-09 Jtekt Corporation Cage for ball bearing
US8177437B2 (en) 2005-12-21 2012-05-15 Ntn Corporation Rolling bearing, retainer segment and main shaft support structure of wind-power generator
JP2007205488A (ja) * 2006-02-02 2007-08-16 Nsk Ltd 転動体収容ベルトおよび直動案内装置
JP4539574B2 (ja) * 2006-02-02 2010-09-08 日本精工株式会社 転動体収容ベルトおよび直動案内装置
JP2007263304A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Ntn Corp ころ軸受、保持器セグメントおよび風力発電機の主軸支持構造
JP4573791B2 (ja) * 2006-03-29 2010-11-04 Ntn株式会社 ころ軸受、および風力発電機の主軸支持構造
JP2009052746A (ja) * 2008-10-01 2009-03-12 Ntn Corp 転がり軸受、保持器セグメントおよび風力発電機の主軸支持構造
JP2010121649A (ja) * 2008-11-17 2010-06-03 Ntn Corp 保持器付自動調心玉軸受
EP2990670A4 (en) * 2013-04-25 2016-11-09 Ntn Toyo Bearing Co Ltd CAGE FOR BEARING

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3892989B2 (ja) 超薄肉形転がり軸受およびその保持器
JP2004019921A (ja) 超薄肉形転がり軸受
WO2006087861A1 (ja) 転がり軸受および転がり軸受用樹脂製保持器
JP2002081442A (ja) 超薄肉形転がり軸受
JPH10300516A (ja) ころがり軸受
US7217038B2 (en) Fixing structure for rolling bearing
JP2002333027A (ja) 超薄肉形転がり軸受
US6464397B2 (en) Ultrathin walled rolling bearing
JP2004218745A (ja) 超薄肉形転がり軸受およびその保持器
WO2010032577A1 (ja) 転がり軸受用保持器およびこれを備える転がり軸受
JP2003013964A (ja) 超薄肉形転がり軸受およびその保持器
WO2006048996A1 (ja) 超薄肉形転がり軸受
JP2006316935A (ja) 超薄肉形転がり軸受及び超薄肉形転がり軸受用保持器
JP4156623B2 (ja) 超薄肉形転がり軸受およびその保持器
JP4579123B2 (ja) 超薄肉形転がり軸受および同軸受用保持器
JP2007078059A (ja) 転がり軸受および転がり軸受用保持器
WO2021199873A1 (ja) 転がり軸受
JP2007078056A (ja) 転がり軸受
JP2004125088A (ja) 超薄肉形転がり軸受およびその保持器
TW202115326A (zh) 旋轉機構、減速機及旋轉機構之製造方法
JP2020045944A (ja) 転がり軸受用保持器および転がり軸受
JP6370540B2 (ja) 冠形保持器および玉軸受
JP2007078057A (ja) 転がり軸受
JP2001227553A (ja) 超薄肉形転がり軸受
JP2006300183A (ja) 超薄肉形転がり軸受及び超薄肉形転がり軸受用保持器

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080805