JP2002329235A - 貨幣処理装置、自動取引機、貨幣管理方法および貨幣管理システム - Google Patents

貨幣処理装置、自動取引機、貨幣管理方法および貨幣管理システム

Info

Publication number
JP2002329235A
JP2002329235A JP2001134087A JP2001134087A JP2002329235A JP 2002329235 A JP2002329235 A JP 2002329235A JP 2001134087 A JP2001134087 A JP 2001134087A JP 2001134087 A JP2001134087 A JP 2001134087A JP 2002329235 A JP2002329235 A JP 2002329235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
money
cassette
collection
data
storage medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001134087A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Morioka
浩 森岡
Hiroaki Asai
宏明 浅井
Hidenaga Ichiriki
英修 一力
Ken Yamada
研 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP2001134087A priority Critical patent/JP2002329235A/ja
Publication of JP2002329235A publication Critical patent/JP2002329235A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】この発明は、貨幣を収納するカセットの全てに
記憶媒体を装着させて、枚数情報をカセット単位で管理
することにより、信頼性の高い貨幣の管理ができる貨幣
管理性能を高めることにある。 【解決手段】この発明は、貨幣の保有データを無線で通
信する記憶媒体を備えたカセットを設け、前記カセット
に保有されている貨幣保有量の増減変化に関する増減変
化データを前記記憶媒体から無線により通信して取得す
る通信手段を設けることにより、カセット単位での計数
管理が能率よくできる貨幣処理装置であることを特徴と
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えば駅務の自
動券売機に内部構成されるような貨幣処理装置に関し、
さらに詳しくは装置内部に保有されている貨幣(紙幣や
硬貨)の保有情報を管理する貨幣情報管理性能を高めた
貨幣処理装置、自動取引機、貨幣管理方法および貨幣管
理システムに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、自動券売機、自動精算機、自動
定期券発行機、カード販売機などの自動取引機に内蔵さ
れる貨幣処理装置は、取引利用時に入金された貨幣を金
種別に貯留し、このとき識別不良と判定された場合や取
引が取消されたときは返却し、釣銭が必要であれば貨幣
処理部から必要な釣銭を放出処理し、また資金の運用性
能を高めるために入金された貨幣を、装置内部で再びリ
サイクル用に循環させて運用している。
【0003】この種の自動取引機の売上金の管理に際し
ては、次のような方法が採用されている。
【0004】(1) 図13に示すように、上位管理装置
(上位サーバ)131から該当する券売機132が、その
売上金の枚数データ情報を取得する方法 (2) 図14に示すように、自動券売機141に係員1
42が貨幣を補給した補給枚数を券売機裏面の係員操作
パネル143から手入力する方法 (3) 運用時における入金枚数情報と出金枚数情報との
入出金の差額から保有枚数を確定する方法。
【0005】が知られている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような管
理方法では、実際に貨幣を収納している金庫に枚数情報
がないために、金庫の入れ替え操作などが行われると、
枚数情報が不明になってしまったり、準備金の枚数情報
を上位管理装置経由で該当する券売機に送信しなければ
ならなかったり、係員が貨幣枚数を紙に書き留めておい
て、該当する券売機に手入力操作しなければならないな
どの問題を有していた。
【0007】そこでこの発明は、貨幣を収納するカセッ
トの全てに記憶媒体を装着させて、枚数情報をカセット
単位で管理することにより、能率よく貨幣の管理ができ
る貨幣の管理性能を高めた貨幣処理装置、自動取引機、
貨幣管理方法および貨幣管理システムの提供を目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明は、貨幣の保有
データを無線で通信する記憶媒体を備えたカセットを設
け、前記カセットに保有されている貨幣保有量の増減変
化に関する増減変化データを前記記憶媒体から無線によ
り通信して取得する通信手段を設けた貨幣処理装置であ
ることを特徴とする。
【0009】前記記憶媒体は、例えば無線でデータを読
取り書込み許容するIDタグで構成することができる。
【0010】前記カセットは、紙幣または硬貨を入出金
許容して収納する収納スペースを有するカセットで構成
することができる。
【0011】前記通信手段は、記憶媒体と無線で通信可
能なアンテナを備えた通信回路で構成することができ
る。
【0012】前記カセット自体に、貨幣データを記憶す
る記憶媒体を持たせているため、カセット単位で正確に
貨幣データを管理することができる。また、無線で通信
できるため、カセットを補給位置や回収位置に移動させ
ても確実に通信接続してカセットの貨幣データを管理す
ることができる。
【0013】すなわち、カセットに準備金を装填セット
した時点で、その装填量をカセットの記憶媒体に記録管
理させることができ、装填されたカセットを取付け位置
にセットすれば、その時点で貨幣の枚数情報を取得でき
る。
【0014】一方、硬貨をカセットへ回収した時点で、
その回収量をカセットの記憶媒体に記憶管理させること
ができ、貨幣を収納しているカセットの貨幣収納情報が
分かっているため、売上金回収時の計数作業を簡素化で
き、他の自動取引機にカセットを入れ替えるなどのカセ
ットの入れ替え操作を行っても枚数情報が不明になら
ず、信頼性の高い貨幣データの管理ができる。
【0015】例えば、補給カセットにあっては、そのカ
セットの補給データを読取った時点で貨幣処理部の保有
データを管理することができる。また、回収カセットに
あっては、その回収データを該カセットに書込んだ時点
で同カセットの保有データを正確に管理することができ
る。
【0016】さらに、これらのカセットを補給用か回収
用かに単独利用してもよく、また併用してもよく、併用
した場合は補給回収した増減変化データに基づいて、そ
の都度変化した貨幣データを管理することができる。
【0017】さらに、補給カセットと回収カセットとを
同一形状に設ければ、共通利用が図れ、回収カセットに
回収した貨幣をそのまま補給用にセットしてリサイクル
運用することができる。さらに、空になった補給カセッ
トを回収用にセットすれば、回収カセットに切換えて用
いることができる。
【0018】このような貨幣処理装置を、自動券売機、
自動精算機、自動定期券発行機、カード販売機などの自
動取引機に適用した場合は、売上金の回収時点で回収し
た機器全体の貨幣データを正確に計数管理でき、能率の
よい運用が図れる。
【0019】
【発明の一実施の形態】この発明の一実施の形態を以下
図面に基づいて説明する。図1は鉄道等の駅務に設置さ
れる自動券売機11を示し、この自動券売機11は同機
前面上部の接客パネル12に、案内表示器13と、入力
パネル14と、貨幣投入口15と、紙幣挿入口16と、
カード挿入口17と、釣札放出口18と、券放出口19
と、釣銭放出口20aと、釣銭受皿20bなどを配設し
て券購入操作を許容している。
【0020】この自動券売機11の前面より顧客が紙
幣、硬貨、プリペイドカードを利用して入金し、入力パ
ネル14を介して所望の券を購入指定することにより、
指定された券を発行する。
【0021】図2は自動券売機11に内部構成される硬
貨処理装置21を示し、この硬貨処理装置21は硬貨を
入出金処理する硬貨処理部22に硬貨を補給する補給カ
セット23を上部に有し、また硬貨処理部22から硬貨
を回収する回収カセット24を下部に有して構成され
る。
【0022】上述の補給カセット23には、硬貨の補給
データを無線で通信するIDタグ25を該カセット23
の内端部に有し、これと対向する装置本体側の対向位置
には通信用のアンテナ26を対設している。この補給カ
セット23を硬貨処理装置21に装着したときに、その
カセット23のIDタグ25に記憶されている補給デー
タを、アンテナ26を介して装置本体側で読取る。
【0023】同じく、回収カセット24には硬貨の回収
データを無線で通信するIDタグを該カセット24の内
端部に有し、これと対向する装置本体側の対向位置には
通信用のアンテナ26を対設している。そして、硬貨処
理部22から売上金などの硬貨を回収カセット24に回
収したときは、そのカセット24のIDタグ25に、ア
ンテナ26を介して回収データを書込む。
【0024】このように、カセット自体に、硬貨データ
を記憶するためのIDタグ25を備えているため、カセ
ット単位で硬貨データを管理できる。このため、他の自
動券売機にカセットを入れ替えるなどのカセットの入れ
替え操作を行っても枚数情報が不明にならず、信頼性の
高い硬貨データの管理ができる。
【0025】このときのデータ内容は、取扱った金種や
金額情報だけでなく、カセットの種別、データ処理日
時、データ処理を実施した制御部や硬貨処理部の機器番
号、継続照合確認用の追番データ、係員番号などの運用
情報を送受信してデータ管理する。
【0026】初期データは、カセットに補給すべき硬貨
を入れたときに、パソコンやIDタグR/W装置などか
らアンテナを介してIDタグに入力設定する。このデー
タを、補給カセットを硬貨処理装置に装着して、カセッ
ト下部のシャッタを開けたときのシャッタ開信号に基づ
いて、硬貨処理部がIDタグから読取り、読取り受信が
完了したら補給カセットの収納枚数データをクリアす
る。
【0027】一方、回収側は硬貨処理装置に回収カセッ
トを装着して、装着信号を検知した状態で回収処理を行
う。回収完了時点で、引続き装着信号を検知していれ
ば、その回収データをアンテナを介して制御部から該カ
セットのIDタグに送信する。
【0028】図3は自動券売機11に内部構成される紙
幣処理装置31を示し、この紙幣処理装置31は紙幣を
入出金処理する紙幣処理部32に、紙幣を金種別に扱っ
て入出金許容する第1〜第3金庫33〜35を備えて構
成される。
【0029】上述の各金庫33〜35には、紙幣の入出
金データを無線で通信するIDタグ36…を該金庫33
〜35の上部にそれぞれ有し、これと対向する装置本体
側の対向位置には通信用の各アンテナ37…を対設して
構成している。
【0030】この場合、各金庫33〜35は内部に固定
設置してもよく、着脱許容して設けてもよい。例えば、
着脱許容した第1金庫33を紙幣処理装置31に装着し
て初期セットしたときは、その第1金庫33のIDタグ
36に記憶されている紙幣保有データを、アンテナ37
を介して装置本体側から読取ってデータ管理することが
できる。また、売上金などの紙幣を同金庫33に回収し
たときは、その金庫33のIDタグ36に、アンテナ3
7を介して回収データを書込むことができる。
【0031】このように紙幣の場合も、硬貨の場合と同
様にIDタグ36とアンテナ37とを用いて紙幣の保有
量や売上金を無線により通信して管理することができ
る。以下、硬貨の場合を例にとって説明する。
【0032】図4は硬貨の運用管理性能を高めた硬貨の
リサイクル運用システムを示し、この硬貨のリサイクル
運用システムは硬貨処理装置41に内蔵される硬貨処理
部42の上部に補給カセット43を着脱許容して設け、
下部には自動券売機の締切業務において回収される硬貨
を一括回収するための売上金回収カセット44と、硬貨
の一部を次回の運用に必要な準備金として回収するため
の準備金回収カセット45とを配設して構成される。
【0033】これらの回収側の両カセット44,45へ
の分配回収に際しては、金種毎に振分けるものであっ
て、例えば硬貨処理装置41が10円、50円、100
円、500円の4金種の硬貨を扱う場合、そのうち使用
頻度の高い10円、100円の金種を売上金回収カセッ
ト44と準備金回収カセット45とに振分けて分配回収
し、使用頻度の低い50円、500円の金種は準備金用
には分配せずに、売上金回収カセット44のみに回収す
る。
【0034】このように、自動券売機の売上金を回収す
るときは、一部を次回の運用に必要な準備金に用いて準
備金回収カセット45に分配回収することにより、全硬
貨の回収過程で、これと並行して補給用の準備金を用意
することができる。
【0035】さらに、準備金回収カセット45に次回の
運用準備金に定めた規定枚数を回収させれば、規定枚数
を保有する準備金回収カセットとして、そのまま補給用
として運用することができる。特に、補給位置に装填セ
ットされる使用頻度の高い金種について補給カセット4
3と、準備金回収カセット45とを、共通のカセットに
設けて、交換設置可能にそれぞれ着脱許容している。こ
のため、1つのカセットを補給用と回収用とに共用で
き、さらに他の自動券売機のカセットとも共通利用でき
るため、カセットの運用が確実に向上する。
【0036】したがって、全硬貨回収時に分配回収し
て、一方に取得した準備金回収カセット45を、図4に
太く矢印で示すように、そのまま補給カセットとして装
填セットでき、そのときの運用データはカセットのID
タグに記憶される。また、売上金回収カセット44にお
いてもIDタグを備えており、このIDタグの記憶機能
により同様にカセット自身で収納データを記憶管理する
ことができる。
【0037】なお、売上金回収カセット44の内部は、
金種別に4つの部分に分かれている。カセット形態とI
Dタグの装着形態としては、売上金回収カセットが4金
種一緒にセットで着脱可能で持ち運べる場合は、1つの
IDタグで、4金種をカバーする形態でもよい。売上金
回収カセット44が、金種毎に完全に独立したカセット
として着脱運用される場合は、各カセット毎にIDタグ
を装着すればよい。なお、IDタグ1つで、4金種をカ
バーする場合でも、データが金種別に設けられている。
【0038】さらに、補給後、空になった上方の補給カ
セット43においても、そのまま取外して下方の準備金
回収カセット45の位置に装填セットして、準備金回収
カセット45に切換えて用いることができ、共通利用性
能のよいカセットの運用が図れる。
【0039】このため、使用頻度の高い金種を次の運用
資金に能率よく利用することができ、必要な金種だけを
リサイクル運用できる。
【0040】図5は硬貨処理装置の制御回路ブロック図
を示し、制御部51は硬貨処理部42から硬貨保有枚数
のデータと、補給位置にセットされた10円補給カセッ
ト43aおよび100円補給カセット43bの金種別の
補給待機情報とを、これらのカセット43a,43bに
取付けられたIDタグ52a,52bが記憶し、これら
の各補給データを対向する各アンテナ53a,53bを
介して読取っている。
【0041】また、制御部51は硬貨を回収したとき、
売上金回収カセット44に回収された金種別の回収枚数
と、10円準備金回収カセット45aに回収された回収
枚数と、100円準備金回収カセット45bに回収され
た回収枚数とを、各アンテナ53c,53d,53eを
介して対応する各IDタグ52c,52d,52eに書
込み処理する。
【0042】また、硬貨処理部42は分配回収金の振分
け枚数を計数するとき、その分配回収硬貨の通過枚数
を、硬貨検知センサ等を用いて検知チェックすることに
より計数管理する。
【0043】図6はカセット運用システムの一例を示
し、このカセット運用システムは自動券売機61と、こ
の自動券売機61から取外された補給カセット62aの
IDタグに準備金(補給)に関するデータを記憶させる準
備金補給装置63と、自動券売機61から取外された回
収カセット62bのIDタグに記憶されている売上金に
関するデータを読取る売上金回収装置64とを備えて構
成される。
【0044】上述の準備金補給装置63にあっては、補
給カセット62aに定められた硬貨65(紙幣66の場
合も同様に適用される)を補給と同時にアンテナを介し
てIDタグに補給データを書込むものである。
【0045】この補給完了した補給カセット62aを係
員が自動券売機61に装填セットする。装填セットされ
た補給カセット62aは装填されて硬貨処理部内への補
給が行われると、補給枚数の自動読込みが行われて制御
部に補給データが収集される。
【0046】補給カセット62aからは一定量または全
部の硬貨が内部に補給されて運用可能になると、取引が
許容される。また、回収カセット62bに対しては硬貨
回収時に、その回収した硬貨をリサイクル用の準備金と
して回収させることができ、この回収カセット62b
を、上述の補給が完了した空の補給カセット62aに入
れ替えて効率よく運用維持を図ることができる。また、
営業終了や業務上における締切回収時刻等で売上金を回
収するときは、回収カセット62bに回収した後、その
カセット62bを自動券売機61より取外して売上金回
収装置64にセットし、売上金回収装置へ硬貨が回収さ
れると、該カセット62bから硬貨の売上金を読取って
データを取得する。
【0047】このようなシステムを用いれば、共通の運
用カセット62a,62bとして各機器に用いることが
できるため、自動券売機61側においても、他の装置6
3,64においても広く共通利用することができ、こと
に共通の運用カセットを用いるため運用効率を高めたリ
サイクル運用を図ることができる。
【0048】図7はカセット運用システムの他の実施形
態を示し、このカセット運用システムは自動券売機71
と、補給回収装置72とから構成され、補給回収装置7
2自体に、補給カセット73aのIDタグに準備金(補
給)に関するデータを書込む補給データ記録機能と、同
じく回収カセット73bのIDタグに記憶されている売
上金に関するデータを読取る売上金読取り機能とを備え
たものである。
【0049】この場合は、1台の補給回収装置72で全
てのカセット73a,73bを共通してデータ処理する
ことができる。また、この場合もカセット73a,73
b自体に、硬貨データを記憶するIDタグを持たせてカ
セット単位で硬貨データを管理し、また無線で通信して
カセットを補給位置、回収位置などに移動させても確実
に通信してカセットの硬貨データを管理することができ
る。
【0050】したがって、カセットに準備金を装填セッ
トした時点で、自動的にその装填量をカセットに記録管
理させることができ、装填されたカセットを自動券売機
71の補給用の取付け位置にセットすれば、その時点で
硬貨の枚数情報を取得できるものであり、また既述した
リサイクル運用を図ることのできる共通のカセットを用
いて、同様に運用効率を高めることができる。
【0051】図8はカセット運用システムの他の実施形
態を示し、このカセット運用システムは自動券売機81
と、カセットに対するデータ処理機能だけを備えたID
タグR/W(リーダ/ライタ)装置82とから構成され、
このIDタグR/W装置82は補給カセット83aのI
Dタグに準備金(補給)に関するデータを書込む補給デー
タ記録機能と、同じく回収カセット83bのIDタグに
記憶されている売上金に関するデータを読取る売上金読
取り機能とを備えたものである。
【0052】この場合は硬貨の入出金処理とは別にID
タグ専用にデータ処理させる簡単化した装置で構成でき
る。この場合もカセット83a,83b自体に、硬貨デ
ータを記憶するIDタグを持たせてカセット単位で硬貨
データを管理する。
【0053】したがって、カセットに準備金を装填セッ
トした時点で、IDタグR/W装置82から、カセット
のIDタグにデータを書込むことにより、その装填量を
カセットに記録管理させることができ、装填されたカセ
ットを自動券売機81の補給用の取付け位置にセットす
れば、その時点で硬貨の枚数情報を取得できるものであ
り、また既述したリサイクル運用を図ることのできる共
通のカセットを用いて、同様に運用効率を高めることが
できる。
【0054】このように構成された硬貨管理システムの
運用処理動作を図4に示した硬貨処理装置41と、図9
および図10のフローチャートを参照して次に説明す
る。
【0055】単体の補給カセット43に硬貨を装填する
ときは、例えば銀行等の金融機関で該カセットに規定枚
数の硬貨が収納される。このとき、準備金補給装置63
などを利用した場合は(ステップn1;YES)、収納と
同時に該カセットのIDタグに無線により通信して収納
したデータが記録される(ステップn2〜n3)。
【0056】また、手装填の場合は(ステップn1;N
O) 、この時点で係員がIDタグに入金枚数のデータ
を入力操作して、IDタグにそのデータを記憶させる
(ステップn4〜n5)。
【0057】次に、係員は該当する自動券売機の補給位
置に補給カセット43を装着する(ステップn6)。
【0058】補給カセット43の装着後、硬貨を硬貨処
理部に補給し、IDタグのデータがデータアンテナを介
して制御部51に読取られる(ステップn6)。
【0059】補給完了すると、券売動作を開始して運用
し、図11に示すように、券売取引毎に入出金処理を繰
返して保有金額が変動するが、全硬貨の保有データは制
御部51で正確に管理される(ステップn7)。
【0060】その後、自動券売機11の1日の売上金を
回収する締切回収を実行する場合は(ステップn8)、装
置内部に保有している全硬貨の回収に先立って、準備金
回収位置には空の10円準備金回収カセット45と10
0円準備金回収カセット45とを装着セットした後(ス
テップn9)、装置内部から、図4に示すように、売上
金回収カセット44と準備金回収カセット45に分配回
収させる全硬貨の回収処理を実行する。
【0061】このとき、使用頻度の低い50円硬貨と5
00円硬貨は、売上金回収カセット44に回収させる
が、使用頻度の高い10円硬貨と100円硬貨は図示し
ない分配通路を介して10円準備金回収カセット45と
100円準備金回収カセット45に分配回収させる。
【0062】その分配量は予め金種別に定められた規定
枚数になるまで、硬貨検知センサの検知データに基づい
て制御部51が計数し、規定枚数になると分配中止し、
その後に回収される規定枚数以上の10円硬貨および1
00円硬貨は余剰硬貨として売上金回収カセット44側
に回収させる。
【0063】もし、規定枚数に足りない場合は、該当金
種は準備金回収カセットへのみ回収され、売上金回収カ
セットへは収納されない。
【0064】このとき、回収した情報は制御部51で管
理されるとともに、各カセットに分配収納されたカセッ
ト別の枚数が各IDタグに記録され管理される(ステッ
プn10)。
【0065】回収処理が完了したら(ステップn11)、
売上金回収カセット44を抜取り(ステップn12)、照
合作業を行う。この照合作業は、駅で係員によって行わ
れるか、または銀行等の金融機関で行われる。
【0066】売上金回収装置64などを利用する場合は
(ステップn13;YES)、売上金回収カセットを売上
金回収装置にセットして(ステップn14)、回収金が売
上金回収装置に回収され、再計数され、自動的にIDタ
グから回収データが読取られ、再計数結果と読取りデー
タが自動的に照合される(ステップn15)。
【0067】なお、手照合の場合は(ステップn13;
NO)、計数器等の別手段により再計数し(ステップn1
6)、IDタグR/W装置等を利用してIDタグから回
収データを読取り(ステップn17)、再計数した枚数と
読取りデータを係員自身が照合する(ステップn18)。
【0068】照合チェックが、一致しない場合は(ステ
ップn19)、原因究明作業等が行われる(ステップn2
0)。
【0069】空になった売上金回収カセットは、次回の
売上金の回収に備えて、自動券売機に戻される(ステッ
プn21)。
【0070】なお、分配終了後は、上部の硬貨補給位置
から空になった各補給カセット43を取外した後、その
硬貨補給位置に分配回収して規定枚数が装填された各準
備金回収カセット45を、そのまま補給カセットとして
装填セットする(ステップn22)。
【0071】さらに、空になった補給部の空カセット
は、次回の準備金の回収に備えて、下部の分配回収位置
に装着して、次回の全硬貨の分配回収処理に備える。な
お、上述の実施例では、補給カセット43と、準備金回
収カセット45を別々に両方用意した場合について説明
したが、共用カセットとして、片方分だけ用意して運用
してもよく、その場合もリサイクル運用が可能である。
【0072】なお、上述の実施例では、締切作業の際に
準備金回収カセットと売上金回収カセットとへ分配回収
を行ったが、締切業務以外のタイミングで、準備金回収
カセットにのみ指定枚数を回収するような機能を自動券
売機に持たせることもできる。これにより、硬貨が不足
している他の券売機へ、任意のタイミングで、カセット
の入替えにより硬貨を補給してやることが可能となる。
この場合でも枚数情報はIDタグにより管理されている
ので、枚数情報が不明になることはない。
【0073】また、上述の実施例では、準備金回収カセ
ットのリサイクル運用による補給以外の補給方法とし
て、自動券売機外部(金融機関や外部機器)からの補給カ
セットへの硬貨装填による補給を稼動前の初期装填の場
合について説明したが、このタイミングに限られるもの
でなく、売上締切単位の途中のタイミングで補給しても
よい。また、上述の別の自動券売機からの補給について
も、売上締切単位の途中のタイミングで補給してもよ
い。これは、図12に示すように、補給データをIDタ
グから自動的に読取り、自動券売機内の硬貨保有データ
が常に管理されているからである。
【0074】上述のように、カセット自体に、硬貨デー
タを記憶する記憶媒体を持たせているため、カセット単
位で正確に硬貨データを管理することができる。また、
無線で通信できるため、カセットを補給位置や回収位置
に移動させても確実に通信接続してカセットの硬貨デー
タを管理することができる。
【0075】すなわち、カセットに準備金を装填セット
した時点で、その装填量をカセットのIDタグに記録管
理させることができ、装填されたカセットを取付け位置
にセットすれば、その時点で硬貨の枚数情報を取得でき
る。
【0076】一方、硬貨をカセットへ回収した時点で、
その回収量をカセットのIDタグに記憶管理させること
ができ、硬貨を収納しているカセットの硬貨収納情報が
分かるため、売上金回収後の計数作業を簡素化でき、他
の自動取引機にカセットを入れ替えるなどのカセットの
入れ替え操作を行っても枚数情報が不明にならず、信頼
性の高い硬貨データの管理ができる。
【0077】また、補給や回収により増減変化すれば、
そのデータに基づいて、その都度変化した硬貨データを
記録して管理することができる。
【0078】さらに、補給カセットと回収カセットとを
同一形状に設けているため、共通利用が図れ、回収カセ
ットに回収した硬貨をそのまま補給用にリサイクル運用
することができる。さらに、空になった補給カセットを
回収カセットに切換えて用いることができる。
【0079】この発明の構成と、上述の一実施の形態の
構成との対応において、この発明の貨幣は、硬貨65と
紙幣66とに対応し、以下同様に、記憶媒体は、IDタ
グ25,36,52a〜52eに対応し、カセットは、
補給カセット23,43,43a,43b,73a,8
3aと、回収カセット24,44,45,45a,45
b,62b,73b,83bに対応し、通信手段は、ア
ンテナ26,37,53a〜53eに対応し、貨幣処理
装置は、硬貨処理装置21,41と紙幣処理装置31と
に対応し、貨幣処理部は、硬貨処理部22,42と紙幣
処理部32とに対応し、自動取引機は、自動券売機1
1,61,71,81に対応するも、この発明は請求項
に記載された技術思想に基づいて応用することができ、
上述の一実施の形態の構成のみに限定されるものではな
い。
【0080】
【発明の効果】この発明によれば、カセット自体に、硬
貨データを記憶する記憶媒体を持たせているため、カセ
ット単位で正確に硬貨データを管理することができる。
したがって、硬貨を収納しているカセットの硬貨収納情
報が分かるため、売上金回収後の計数作業を簡素化で
き、他の自動取引機にカセットを入れ替えるなどのカセ
ットの入れ替え操作を行っても枚数情報が不明になら
ず、信頼性の高い硬貨データの管理ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の自動券売機の外観斜視図。
【図2】 この発明の硬貨用カセットの配設状態を示す
概略側面図。
【図3】 この発明の紙幣用カセットの配設状態を示す
概略側面図。
【図4】 この発明の準備金回収カセットを備えた場合
の説明図。
【図5】 この発明の硬貨処理装置の制御回路ブロック
図。
【図6】 この発明のカセット運用システムの一例を示
す説明図。
【図7】 この発明のカセット運用システムの他の実施
の形態を示す説明図。
【図8】 この発明のカセット運用システムの他の実施
の形態を示す説明図。
【図9】 この発明のカセットの運用データの流れを示
す説明図。
【図10】 この発明のカセットの運用処理動作を示す
フローチャート。
【図11】 この発明の図10に続くフローチャート。
【図12】 この発明の自動券売機の運用状態を示す説
明図。
【図13】 従来の上位からのデータ入力例を示す説明
図。
【図14】 従来の自動券売機へのデータ入力例を示す
説明図。
【符号の説明】
11,61,71,81…自動券売機 21,41…硬貨処理装置 22,42…硬貨処理部 23,43,43a,43b,73a,83a…補給カ
セット 24,44,45,45a,45b,62b,73b,
83b…回収カセット 25,36,52a〜52e…IDタグ 26,37,53a〜53e…アンテナ 31…紙幣処理装置 32…紙幣処理部 51…制御部 63…準備金補給装置 64…売上金回収装置 65…硬貨 66…紙幣
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G07F 9/10 G07F 9/10 D (72)発明者 一力 英修 京都市下京区塩小路通堀川東入南不動堂町 801番地 オムロン株式会社内 (72)発明者 山田 研 京都市下京区塩小路通堀川東入南不動堂町 801番地 オムロン株式会社内 Fターム(参考) 3E001 AA07 AB03 BA01 BA02 CA07 DA10 FA46 3E040 AA01 AA08 BA13 CA16 FC17 3E044 AA02 DE07 FA13

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】貨幣の保有データを無線で通信する記憶媒
    体を備えたカセットを設け、前記カセットに保有されて
    いる貨幣保有量の増減変化に関する増減変化データを前
    記記憶媒体から無線により通信して取得する通信手段を
    設けた貨幣処理装置。
  2. 【請求項2】貨幣処理部に貨幣を補給許容して設けた貨
    幣処理装置であって、前記貨幣の補給データを無線で読
    取り書込み可能な記憶媒体を有する補給カセットと、前
    記補給カセットから貨幣処理部に貨幣が補給されたと
    き、前記記憶媒体と通信して補給に関する補給データを
    読取る通信手段とを備えた貨幣処理装置。
  3. 【請求項3】貨幣処理部から貨幣を回収許容して設けた
    貨幣処理装置であって、前記貨幣の回収データを無線で
    読取り書込み可能な記憶媒体を有する回収カセットと、
    前記回収カセットに前記貨幣処理部から貨幣が回収され
    たとき、前記記憶媒体と通信して該記憶媒体に回収に関
    する回収データを書込む通信手段とを備えた貨幣処理装
    置。
  4. 【請求項4】貨幣を入出金処理する貨幣処理部に貨幣を
    補給回収許容して設けた貨幣処理装置であって、貨幣の
    補給データを無線で読取り書込み可能な記憶媒体を有す
    る補給カセットと、貨幣の回収データを無線で読取り書
    込み可能な記憶媒体を有する回収カセットと、前記補給
    カセットから貨幣処理部に貨幣が補給されたときは、前
    記記憶媒体から補給に関する補給データを読取り、前記
    回収カセットに貨幣処理部から貨幣が回収されたとき
    は、前記記憶媒体に回収に関する回収データを書込む通
    信手段とを備えた貨幣処理装置。
  5. 【請求項5】前記補給カセットと回収カセットとを同一
    形状に設けたことを特徴とする請求項4記載の貨幣処理
    装置。
  6. 【請求項6】前記補給カセットと回収カセットとを同一
    形状に設け、 前記補給カセットを着脱許容する着脱部と、回収カセッ
    トを着脱許容する着脱部とを別々に備えたことを特徴と
    する請求項5記載の貨幣処理装置。
  7. 【請求項7】請求項1、2、3、4、5または6記載の
    貨幣処理装置を備えて構成した自動取引機。
  8. 【請求項8】貨幣の補給回収データを無線で読取り書込
    み可能に通信する記憶媒体を備えたカセットに、貨幣処
    理部から貨幣を回収したとき、前記記憶媒体に回収に関
    する回収データを書込み、前記カセットを回収位置の着
    脱部から外して補給位置の着脱部に装着し、該カセット
    から貨幣処理部に貨幣が補給されたとき、前記記憶媒体
    から補給に関する補給データを読取ることを特徴とする
    貨幣管理方法。
  9. 【請求項9】貨幣を入出金処理する貨幣処理部を備えた
    貨幣処理装置の貨幣を運用管理する貨幣管理システムで
    あって、前記貨幣の補給回収データを無線で読取り書込
    み可能に通信する記憶媒体を備えたカセットから貨幣処
    理部に貨幣が補給されたとき、前記記憶媒体から補給に
    関する補給データを読取り、前記カセットに貨幣処理部
    から貨幣が回収されたとき、前記記憶媒体に回収に関す
    る回収データを書込む通信手段を備えてなる貨幣処理装
    置を設け、前記貨幣処理装置から取外されたカセットの
    記憶媒体に準備金に関するデータを記憶させる準備金記
    憶装置と、前記貨幣処理装置から取外されたカセットの
    記憶媒体に記憶されている売上金に関するデータを読取
    る売上金記憶装置とを備えて構成した貨幣管理システ
    ム。
JP2001134087A 2001-05-01 2001-05-01 貨幣処理装置、自動取引機、貨幣管理方法および貨幣管理システム Pending JP2002329235A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001134087A JP2002329235A (ja) 2001-05-01 2001-05-01 貨幣処理装置、自動取引機、貨幣管理方法および貨幣管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001134087A JP2002329235A (ja) 2001-05-01 2001-05-01 貨幣処理装置、自動取引機、貨幣管理方法および貨幣管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002329235A true JP2002329235A (ja) 2002-11-15

Family

ID=18981837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001134087A Pending JP2002329235A (ja) 2001-05-01 2001-05-01 貨幣処理装置、自動取引機、貨幣管理方法および貨幣管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002329235A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006085346A (ja) * 2004-09-15 2006-03-30 Oki Electric Ind Co Ltd 現金補充システム
JP2008165702A (ja) * 2007-01-05 2008-07-17 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 包装硬貨処理装置および包装硬貨用トレイ
WO2008149433A1 (ja) * 2007-06-06 2008-12-11 Glory Ltd. 紙幣収納庫および紙幣処理機
JP2009009485A (ja) * 2007-06-29 2009-01-15 Glory Ltd 貨幣回収システム、貨幣収納装置および管理装置、貨幣回収処理プログラムおよび貨幣回収情報管理プログラム
WO2009081824A1 (ja) * 2007-12-20 2009-07-02 Aruze Corp. 紙葉類処理装置
JP2009230347A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Glory Ltd 釣銭機システム
JP2009238150A (ja) * 2008-03-28 2009-10-15 Glory Ltd 釣銭機システム
WO2013081090A1 (ja) * 2011-11-30 2013-06-06 グローリー株式会社 貨幣処理システム、貨幣処理装置及び貨幣処理方法
JP2013127805A (ja) * 2013-01-31 2013-06-27 Universal Entertainment Corp 紙葉類処理装置及び紙葉類処理システム
JP2014010672A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Glory Ltd 紙幣処理方法および紙幣釣銭機
JP2017146700A (ja) * 2016-02-16 2017-08-24 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 現金自動取引装置
JP2021082346A (ja) * 2021-02-24 2021-05-27 ローレル機械株式会社 売上金回収システム
JP2021096877A (ja) * 2020-03-25 2021-06-24 ローレル機械株式会社 売上金回収システム

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006085346A (ja) * 2004-09-15 2006-03-30 Oki Electric Ind Co Ltd 現金補充システム
JP2008165702A (ja) * 2007-01-05 2008-07-17 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 包装硬貨処理装置および包装硬貨用トレイ
US8413785B2 (en) 2007-06-06 2013-04-09 Glory Ltd. Banknote storage and banknote handling machine
WO2008149433A1 (ja) * 2007-06-06 2008-12-11 Glory Ltd. 紙幣収納庫および紙幣処理機
JP2009009485A (ja) * 2007-06-29 2009-01-15 Glory Ltd 貨幣回収システム、貨幣収納装置および管理装置、貨幣回収処理プログラムおよび貨幣回収情報管理プログラム
WO2009081824A1 (ja) * 2007-12-20 2009-07-02 Aruze Corp. 紙葉類処理装置
JP2009151507A (ja) * 2007-12-20 2009-07-09 Aruze Corp 紙葉類処理装置
US11094156B2 (en) 2007-12-20 2021-08-17 Universal Entertainment Corporation Paper sheet processing device
US9505582B2 (en) 2007-12-20 2016-11-29 Universal Entertainment Corporation Paper sheet processing device
US11328550B2 (en) 2007-12-20 2022-05-10 Universal Entertainment Corporation Paper sheet processing device
US10922914B2 (en) 2007-12-20 2021-02-16 Universal Entertainment Corporation Paper sheet processing device
US11138822B2 (en) 2007-12-20 2021-10-05 Universal Entertainment Corporation Paper sheet processing device
JP2009230347A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Glory Ltd 釣銭機システム
JP2009238150A (ja) * 2008-03-28 2009-10-15 Glory Ltd 釣銭機システム
WO2013081090A1 (ja) * 2011-11-30 2013-06-06 グローリー株式会社 貨幣処理システム、貨幣処理装置及び貨幣処理方法
JP2014010672A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Glory Ltd 紙幣処理方法および紙幣釣銭機
JP2013127805A (ja) * 2013-01-31 2013-06-27 Universal Entertainment Corp 紙葉類処理装置及び紙葉類処理システム
JP2017146700A (ja) * 2016-02-16 2017-08-24 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 現金自動取引装置
JP2021096877A (ja) * 2020-03-25 2021-06-24 ローレル機械株式会社 売上金回収システム
JP7164897B2 (ja) 2020-03-25 2022-11-02 ローレル機械株式会社 売上金回収システム
JP2021082346A (ja) * 2021-02-24 2021-05-27 ローレル機械株式会社 売上金回収システム
JP7054273B2 (ja) 2021-02-24 2022-04-13 ローレル機械株式会社 売上金回収システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5302811A (en) Point of sale apparatus including a depositing/withdrawing apparatus
US4650977A (en) Automatic self service machine system and method
JP6346762B2 (ja) 貨幣処理装置、貨幣処理方法および貨幣処理システム
JP6452985B2 (ja) 有価媒体処理システム及び有価媒体処理方法
JP2002329235A (ja) 貨幣処理装置、自動取引機、貨幣管理方法および貨幣管理システム
JP6490338B2 (ja) 有価媒体処理装置、有価媒体処理システム及び有価媒体処理方法
JP6849495B2 (ja) 貨幣処理システム
JP2000082183A (ja) 価値媒体の集配システム、該システムに使用のカセット、計数機、精査機および価値媒体装填機
JP6775964B2 (ja) 貨幣処理装置及び貨幣処理システム
WO2020105338A1 (ja) 取引装置
JP4685222B2 (ja) 自動販売機の現金処理システム
JP6857091B2 (ja) 貨幣処理システム、貨幣処理機、貨幣釣銭機および貨幣処理方法
JP7319107B2 (ja) 貨幣管理システム及び貨幣管理方法
JP3124108B2 (ja) 貨幣処理装置
JPH04225497A (ja) 現金自動取引機
JP4196595B2 (ja) 現金処理機およびそのプログラム
JP2854756B2 (ja) 貨幣処理装置
JP7461162B2 (ja) 貨幣処理システム、および、貨幣処理装置
JP3967584B2 (ja) 媒体取扱い装置
JP7134281B2 (ja) 入出金管理システム、入出金管理装置及び入出金管理方法
JPH10241014A (ja) 自動取引装置
JPS62216098A (ja) 紙幣取扱い装置
JP2022135244A (ja) 自動取引装置および自動取引装置における現金補充方法
JP3119937B2 (ja) 貨幣処理装置
JP2016162140A (ja) 貨幣回収装置、貨幣処理システム及び貨幣処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041006

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070626

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071023