JP2002328647A - 誤差拡散演算方法 - Google Patents

誤差拡散演算方法

Info

Publication number
JP2002328647A
JP2002328647A JP2001209135A JP2001209135A JP2002328647A JP 2002328647 A JP2002328647 A JP 2002328647A JP 2001209135 A JP2001209135 A JP 2001209135A JP 2001209135 A JP2001209135 A JP 2001209135A JP 2002328647 A JP2002328647 A JP 2002328647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error
error diffusion
pixel
gray level
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001209135A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryokai Kyo
量魁 許
曜宏 ▲頼▼
Yao-Hung Lai
Kyokuhin Ko
旭彬 高
Koro Chin
光郎 陳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chunghwa Picture Tubes Ltd
Original Assignee
Chunghwa Picture Tubes Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chunghwa Picture Tubes Ltd filed Critical Chunghwa Picture Tubes Ltd
Publication of JP2002328647A publication Critical patent/JP2002328647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2018Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals
    • G09G3/2022Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals using sub-frames
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2059Display of intermediate tones using error diffusion
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0266Reduction of sub-frame artefacts
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0271Adjustment of the gradation levels within the range of the gradation scale, e.g. by redistribution or clipping
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0271Adjustment of the gradation levels within the range of the gradation scale, e.g. by redistribution or clipping
    • G09G2320/0276Adjustment of the gradation levels within the range of the gradation scale, e.g. by redistribution or clipping for the purpose of adaptation to the characteristics of a display device, i.e. gamma correction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of Gas Discharge Display Tubes (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡易な回路を形成できる誤差拡散演算法を提
供する。 【解決手段】 プラズマディスプレイパネルで受信する
映像信号を逆補正処理し、画素に生じる誤差値を複数の
隣接する画素に拡散する。画素に隣接する画素の誤差値
を加え、演算過程で乗法以外で表す加重値に隣接する画
素の誤差値を乗じ、画素の誤差関数を計算する。したが
って、誤差拡散演算法により簡易な回路を形成できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、誤差拡散演算法に
関する。
【0002】
【従来の技術】一般的な従来のカラーテレビは、陰極線
管構造の物理特性により入力電圧と発光輝度との間に下
記の関係がみられる。 輝度(Brightness)=k×(VINPUT/VMAX)γ (1) 上記でγ=2.22kは変数であり、カラーテレビのグ
レイレベルを示す。例えば、カラーテレビのグレイレベ
ルが256であるとき、k=256である。VINPU
Tは入力電圧値であり、電圧値はカラーテレビのグレイ
レベルに伴い変化し、VMAXはカラーテレビが最大グ
レイレベルであるときに必要な電圧値である。図1aに
示すように、前述の物理特性は、入力電圧と出力する発
光輝度との間に曲線関数の関係がみられる。
【0003】したがって、映像伝送信号(NTSCまた
はHDTV)を従来のカラーテレビの物理特性により映
像伝送信号が送られる前にガンマ補正処理(以下、補正
処理と略す)し、図1bに示すように、式(1)のγ値
に基づき補正処理し、γ=0.45(即ち1/2.2)
とする。図1cに示すように、カラーテレビが映像伝送
信号を受信し、映像が陰極線管の蛍光スクリーンに出力
されるとき、映像伝送信号と出力する発光輝度との間の
線形関係は維持され、従来のカラーテレビの蛍光スクリ
ーンは最良の原映像を表示でき、映像がリアル性に欠け
る問題を防止している。
【0004】一方、現在、好評であるプラズマディスプ
レイパネル(以下、PDPと略す)は、放電回数(Disc
harge Number)の制御により表示画面上の放電ユニッ
トの発光輝度(Brightness)を制御しているため、放電
回数と発光輝度との間には下記の式で示される線形関数
の関係がみられる。 輝度(Brightness)=k2×放電回数(Discharge Number) (2) k2は変数であり、PDPのグレイレベルを示す。例え
ば、PDPのグレイレベルが256であるとき、k2=
256である。したがって、PDPの放電回数が多いと
き、輝度も大きくなり、従来のカラーテレビの入力電圧
が高いとき、輝度が大きくなることと近似している。
【0005】図2aに示すように、現在、PDPが映像
を表示するときに受信する映像伝送信号は、前述のよう
に従来のカラーテレビの構造特性により式(1)に基づ
きγ=0.45の補正処理を行った映像信号である。図
2bに示すように、PDPの映像輝度は放電回数との間
に線型関係を有するため、PDPが映像伝送信号を受信
し、映像を表示画面に出力するとき、図2cに示すよう
に、映像伝送信号と出力される発光輝度との間には式
(1)で示すγ=0.45の曲線関係がみられ、PDP
に現れる映像のコントラストは悪化し、映像がリアル性
に欠けるという問題が発生する。
【0006】図3bに示すように、前述の問題を解決す
るため、逆補正処理により式(1)に基づきγ=2.2
とし、PDPが受信する映像伝送信号に対し逆補正処理
を行う。図3aに示すように、映像伝送信号の式(1)
に基づくγ=0.45の補正を消去し、再びPDPで出
力し、図3dに示すように、表示画面に現れる映像と映
像伝送信号との線形関係を維持し、最良の出力映像が表
示し、映像がリアル性に欠けるという問題を防止してい
る。
【0007】現在のPDPは、ディジタル方式により信
号の出入力および制御処理を行い、グレイレベルを二進
法で表記される数で表している。256階調のPDP
は、8ビットと表される。従来の式(1)に基づきγ=
0.45の補正処理を行った映像信号をアナログ/ディ
ジタル信号変換回路により変換し、式(1)に基づきγ
=2.2の逆補正処理を行い、映像信号を逆変換し、P
DPから再出力する。
【0008】また、PDPは放電回数により画面の輝度
を制御している。PDPの1回の放電で生じる輝度がN
cd/mであるとき、NはPDPが表示可能な最小輝度
である。PDPが表示可能な輝度は1回の放電で生じる
輝度の整数倍であり、PDPが表示可能な輝度はNの整
数倍である。このため、PDPのk回の放電で生じる輝
度はk3×N(k3は正の整数)であり、f×N(fは
非整数)の輝度(例:0.5×Nの輝度)は発生しな
い。
【0009】PDPは放電回数の輝度を整数で表示する
ため、従来の映像信号の原映像の256階調をアナログ
/ディジタル信号変換回路で変換後、再び式(1)に基
づきγ=2.2の逆補正処理を行うと、階調数は184
に減少する。例えば、アナログ/ディジタル信号変換回
路で変換後のグレイレベルが22の映像が逆補正処理さ
れ、グレイレベルが1.62738であるとき、整数部
分のグレイレベルのみが表示され、小数点以下のグレイ
レベルは表示されないため、表1あるいは表2に示すよ
うに、グレイレベル1.62738はPDPではグレイ
レベル1と表示される。
【0010】
【表1】
【0011】
【表2】
【0012】したがって、前述の逆補正処理は、低グレ
イレベルの範囲の映像信号のグレイレベルが減少する問
題が生じ、低グレイレベルの範囲で擬似輪郭現象(low
level contouring)が発生し、低グレイレベルの範囲で
階調輝度のコントラストが弱くなる。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明の目的
は、簡易な回路を形成できる誤差拡散演算法を提供する
ことにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項記載の誤
差拡散演算法によると、慣用されているプラズマディス
プレイパネルにおいて、アナログ/ディジタル信号変換
回路で変換後再び逆補正で変換した後に、低グレイレベ
ルの範囲内で映像信号の階調が少なくなるという問題、
即ち擬似輪郭現象が生じるという欠点を改善するため、
発明者は長期にわたる研究と実験を経て、本発明のプラ
ズマディスプレイパネルに応用する誤差拡散演算法を開
発設計したものであり、該方法は、従来の誤差拡散法に
おいてプラズマディスプレイパネルの各画素に生じる誤
差値についてその周囲の隣接する複数の画素に拡散する
と同時に、各画素にも隣接する複数の画素から伝わる誤
差値を吸収させ、また誤差拡散演算法の演算過程におい
て、それぞれ非乗法で表される加重値に隣接の各画素の
誤差値を掛けて、誤差拡散演算法の各画素の誤差関数を
算出し、プラズマディスプレイパネルが比較的簡単な加
法回路で誤差拡散演算法を完成できるようにして、プラ
ズマディスプレイパネルの低グレイレベルの範囲内にお
いて映像信号の階調数が少なくなるという問題の発生を
防ぎ、映像に擬似輪郭が生じる現象を効果的に解決し
た。
【0015】プラズマディスプレイパネルで受信する映
像信号を逆補正処理し、画素に生じる誤差値を複数の隣
接する画素に拡散する。画素に隣接する画素の誤差値を
加え、演算過程で乗法以外で表す加重値に隣接する画素
の誤差値を乗じ、画素の誤差関数を計算する。したがっ
て、誤差拡散演算法により簡易な回路を形成できる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。従来より、PDPの低グレイレベ
ルの範囲で映像信号のグレイレベルの減少により発生す
る擬似輪郭現象を防止するため、「誤差拡散演算法」
(Error Diffusion Implementation)を用い、PDPに
入力される映像信号を補正している。しかしながら、従
来の誤差拡散演算方法の演算過程では、表1に示すよう
に、誤差値を定義する。例えば、映像信号はアナログ/
ディジタル信号変換回路で変換された後のグレイレベル
が1であり、ガンマ逆補正処理およびγ=2.2の変換
によりグレイレベルが0.001295に変換される。
従来のPDPでは整数のグレイレベルしか表示できない
ため、PDPが表示可能なグレイレベルは0となる。こ
のとき、誤差値は0.001295階調である。同様
に、映像信号はアナログ/ディジタル信号変換回路で変
換後、グレイレベルが30であり、γ=2.2の逆補正
処理によりグレイレベルが2.30048に変換され
る。このとき、PDPに表示されるグレイレベルは2で
あるため、誤差値は0.30048となる。従来のPD
Pは整数のグレイレベルしか表示できず、少数部分のグ
レイレベルを表示できないため、誤差値が発生する。
【0017】図4aに示すように、従来の誤差拡散演算
方法の演算過程で、PDPの画素(pixel)に発生する
誤差値は隣接する8画素に拡散する。図4bに示すよう
に、画素は隣接する8画素の誤差値が加わるため、PD
Pで入力映像信号に対し逆補正を行うときに切り捨てら
れる小数点以下のグレイレベル値に隣接の誤差値が加わ
る。このとき、グレイレベルは小数点より繰り上がる可
能性がある。
【0018】従来の誤差拡散演算方法をPDPに応用す
るとき、実際の回路の運用実現性を考慮しなければなら
ない。図5aおよび図5bに示すように、通常、隣接す
る8画素に拡散する誤差拡散演算方法を隣接する4画素
の誤差値付加に改め、画素Eに隣接する画素A、画素
B、画素Cおよび画素Dの誤差値が加わり、誤差拡散に
より最良の視覚効果を得ている。このため、異なる位置
に生じる誤差には所定の加重(weighting)を与えなけ
ればならない。図6に示すように、文献では、画素A、
画素B、画素Cおよび画素Dに対する加重はそれぞれ1
/16、5/16、3/16および7/16であり、画
素Eは誤差拡散法で演算した後、階調(P’)が下記の
式で表され、階調(P)に誤差関数Err(f)を加え
ている。 P’=P+Err(f) (3)
【0019】誤差関数Err(f)は下記の式で表さ
れ、隣接する4画素の誤差値に対応する加重値を掛けた
数の和である。 Err(f)=1/16Err(A)+5/16Err(B)+3/16Er r(C)+7/16Err(D) (4)
【0020】図7に示すように、PDPに誤差拡散法を
応用する前後の映像信号のグレイレベル値の差を比較す
ると、映像信号がガンマ逆補正処理された後、入力/出
力階調曲線図で誤差拡散法応用前後のグレイレベル範囲
の映像信号のグレイレベル値の差を明確に見分けること
はできない。図8に示すように、グレイレベル曲線図か
ら入力グレイレベルの範囲が0〜80の区間の曲線を拡
大すると、細線部分がγ=2.2の逆補正処理で変換し
た後の映像の入力グレイレベルと出力グレイレベルとの
関係曲線である。細線部分から低グレイレベル部分の不
連続性が確認でき、不連続性により低グレイレベル時の
映像の擬似輪郭現象が発生する。太線部分は映像をγ=
2.2の逆補正処理で変換し、誤差拡散法で演算処理を
行った後の関係曲線である。太線部分から曲線が連続的
で滑らかであり、映像の擬似輪郭現象が効果的に改善さ
れていることを確認できる。式(3)および式(4)で
表す誤差拡散法をPDPの制御回路に応用するとき、制
御回路に演算の完成に必要な乗法回路を設置しなければ
ならない。このため、制御回路の回線設計は極めて複雑
であり、製作が困難である。
【0021】本発明の一実施例による誤差拡散演算法に
よると、誤差拡散演算過程で従来より乗法で表示してい
る加重値を乗法以外の方式で表示する。図5aおよび図
5bに示すように、画素Eは誤差拡散により最良の視覚
効果を有し、画素Eに隣接する画素A、画素B、画素C
および画素Dで生じる誤差値が加わり、誤差値に所定の
加重値を与え、誤差関数Err(f)を下記式(5)で
表す。 Err(f)=w1Err(A)+w2Err(B)+w3Err(C)+w 4Err(D) (5)
【0022】上記でw1、w2、w3およびw4は非乗
法関数の加重値であり、本実施例ではw1、w2、w3
およびw4は整数のマイナス乗または整数のマイナス乗
の和である。画素A、画素B、画素Cおよび画素Dの加
重値はそれぞれ1/16、5/16、3/16および7
/16であり、w1、w2、w3およびw4は整数のマ
イナス乗または整数のマイナス乗の和で表される。
【0023】w1=1/16=2-4 w2=5/16=1/16+2/16+2/16=1/
16+1/4=2-4+2-2 w3=3/16=1/16+2/16=1/16+1/
8=2-4+2-3 w4=7/16=1/16+2/16+4/16=1/
16+1/8+1/4=2-4+2-3+2-2
【0024】したがって、誤差関数Err(f)は下記
式(6)で表すことができる。 Err(f)=2-4Err(A)+(2-4+2-2)Err(B) +(2-4+2-3)Err(C) +(2-4+2-3+2-2)Err(D) (6)
【0025】式(6)と式(4)とを比較すると、式
(6)の乗法で表される加重値は加法で表される加重値
に代替され、加法演算によりコストが低く、簡単な回路
の誤差拡散の演算を完成できる。このため、誤差拡散演
算法で乗法演算を用いることにより生じる欠点を防止で
きる。
【0026】時間が異なるとき、プラズマディスプレイ
パネルには異なる画面が現れ、画素の異なる画面により
生じる誤差も異なるため、本発明の他の実施例による誤
差拡散演算法によると、誤差拡散演算の過程で加重値に
時間関数の補正値d1(t)、d2(t)、d3(t)
およびd4(t)を加える。誤差拡散演算の過程で時間
の変化により変化する加重値を採用し、誤差関数Err
(f)は下記式(7)で表すことができる。 Err(f)=w1d1(t)Err(A)+w2d2(t)Err(B)+ w3d3(t)Err(C)+w4d(t)Err(D) (7) したがって、プラズマディスプレイパネルは映像画面を
表示できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の誤差拡散演算法で得られる関係を示す図
であって、(a)は映像輝度と出力グレイレベルとの関
係、(b)はCRTの入力グレイレベルと出力輝度との
関係、(c)はCRTの入力輝度と出力輝度との関係を
示す図である。
【図2】従来の誤差拡散演算法で得られる関係を示す図
であって、(a)はプラズマディスプレイの入力輝度と
出力グレイレベルとの関係、(b)はプラズマディスプ
レイパネルの入力グレイレベルと出力輝度との関係、
(c)はプラズマディスプレイパネルの入力輝度と出力
輝度との関係を示す図である。
【図3】従来の誤差拡散演算法で得られる関係を示す図
であって、(a)は入力輝度と出力グレイレベルとの関
係、(b)はプラズマディスプレイパネルの入力グレイ
レベルと出力グレイレベルとの関係、(c)はプラズマ
ディスプレイパネルの入力グレイレベルと出力輝度との
関係、(d)はプラズマディスプレイパネルの入力輝度
と出力輝度との関係を示す図である。
【図4】本発明の一実施例の誤差拡散演算法による誤差
の拡散を示す模式図である。
【図5】本発明の一実施例の誤差拡散演算法による誤差
の拡散を示す模式図である。
【図6】本発明の一実施例の誤差拡散演算法による画素
A、画素B、画素Cおよび画素Dで乗じた加重値を示す
模式図である。
【図7】本発明の一実施例の誤差拡散演算法による映像
信号と逆補正後の映像信号との関係を示す図である。
【図8】本発明の一実施例の誤差拡散演算法による映像
信号と低グレイレベルとの関係を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ▲頼▼ 曜宏 台湾台北市中山北路三段22号 (72)発明者 高 旭彬 台湾台北市中山北路三段22号 (72)発明者 陳 光郎 台湾台北市中山北路三段22号 Fターム(参考) 5B057 CA08 CB08 CE11 5C077 LL04 LL19 MP01 NN02 NN11 PP15 PQ23 TT10 5C080 AA05 BB05 DD30 JJ05 KK43

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラズマディスプレイパネルで受信する
    映像信号を逆補正処理した後、誤差拡散演算法を用いて
    ある画素に生じる誤差値を周囲に隣接する画素に拡散
    し、各画素についても隣接する画素の誤差値を吸収さ
    せ、前記誤差拡散演算法の演算過程で乗法以外で表す加
    重値にある画素に隣接する画素の誤差値を乗じ、各画素
    の誤差関数を計算することを特徴とする誤差拡散演算
    法。
  2. 【請求項2】 前記プラズマディスプレイパネルは、簡
    単な加法回路により前記誤差拡散演算法を完成すること
    を特徴とする請求項1記載の誤差拡散演算法。
  3. 【請求項3】 前記加重値は、整数のマイナス乗の序列
    であることを特徴とする請求項1記載の誤差拡散演算
    法。
  4. 【請求項4】 前記加重値は、整数のマイナス乗の序列
    の和であることを特徴とする請求項1記載の誤差拡散演
    算法。
  5. 【請求項5】 前記プラズマディスプレイパネルのある
    画素から作成される前記誤差値は隣接する8画素に拡散
    され、当該画素に隣接する8画素から拡散される誤差値
    が加えられることを特徴とする請求項1記載の誤差拡散
    演算法。
  6. 【請求項6】 前記プラズマディスプレイパネルのある
    画素から作成される前記誤差値は隣接する4画素に拡散
    され、当該画素に隣接する4画素から拡散される誤差値
    が加えられることを特徴とする請求項1記載の誤差拡散
    演算法。
  7. 【請求項7】 前記加重値には、時間関数の補正値を付
    加でき、前記誤差拡散演算を行う過程で時間の変化に伴
    い変化する加重値を用いることを特徴とする請求項1記
    載の誤差拡散演算法。
JP2001209135A 2001-04-20 2001-07-10 誤差拡散演算方法 Pending JP2002328647A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW090109507A TW508941B (en) 2001-04-20 2001-04-20 Error diffusion implementation method applied on plasma display panel
TW090109507 2001-04-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002328647A true JP2002328647A (ja) 2002-11-15

Family

ID=21678022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001209135A Pending JP2002328647A (ja) 2001-04-20 2001-07-10 誤差拡散演算方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6774873B2 (ja)
JP (1) JP2002328647A (ja)
TW (1) TW508941B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW508560B (en) * 2001-04-03 2002-11-01 Chunghwa Picture Tubes Ltd Method for performing different anti-compensation processes by segments on image gray levels inputted to plasma flat display
TW582006B (en) * 2002-06-14 2004-04-01 Chunghwa Picture Tubes Ltd Brightness correction apparatus and method for plasma display
KR100486715B1 (ko) * 2002-10-09 2005-05-03 삼성전자주식회사 펄스수 변조방식 디지털 디스플레이 패널에서 의사 윤곽감소를 위한 방법 및 장치
US8305301B1 (en) 2003-02-04 2012-11-06 Imaging Systems Technology Gamma correction
US8289233B1 (en) 2003-02-04 2012-10-16 Imaging Systems Technology Error diffusion
KR100497235B1 (ko) * 2003-10-01 2005-06-23 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 장치 및 플라즈마디스플레이 패널의 화상 처리 방법
US8432582B2 (en) * 2004-08-20 2013-04-30 Xerox Corporation Uniformity compensation in halftoned images
US7595773B2 (en) * 2005-05-18 2009-09-29 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Brightness correction method for plasma display and device thereof
US20070299901A1 (en) * 2006-06-21 2007-12-27 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Division unit, image analysis unit and display apparatus using the same
US8248328B1 (en) 2007-05-10 2012-08-21 Imaging Systems Technology Plasma-shell PDP with artifact reduction
CN103200379A (zh) * 2013-02-26 2013-07-10 西安创芯科技有限责任公司 一种基于误差扩散算法的lvds接口集成电路实现方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3142334B2 (ja) * 1991-11-26 2001-03-07 新日本製鐵株式会社 誤差拡散方法および誤差拡散方法を用いた画像処理装置
JPH05268462A (ja) * 1992-03-19 1993-10-15 Mitsubishi Electric Corp 画像処理装置
KR0150150B1 (ko) * 1994-07-14 1998-10-15 김광호 에지 강조를 이루는 오차확산 방식 이치화 방법 및 장치
US5710836A (en) * 1994-12-01 1998-01-20 Xerox Corporation System and apparatus for tonal reproduction adjustment in an error diffusion process
JP3354741B2 (ja) * 1995-04-17 2002-12-09 富士通株式会社 中間調表示方法及び中間調表示装置
US5754706A (en) * 1996-06-19 1998-05-19 Xerox Corporation System and apparatus for single subpixel elimination in an high addressable error diffusion process
US5748785A (en) * 1996-09-26 1998-05-05 Xerox Corporation Inter-separation color image processing using error diffusion
US5784496A (en) * 1996-09-26 1998-07-21 Xerox Corporation Error sum method and apparatus for intercolor separation control in a printing system
EP0893916B1 (en) * 1997-07-24 2004-04-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image display apparatus and image evaluation apparatus
JP3767791B2 (ja) * 2000-04-18 2006-04-19 パイオニア株式会社 ディスプレイパネルの駆動方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW508941B (en) 2002-11-01
US6774873B2 (en) 2004-08-10
US20020186225A1 (en) 2002-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100223079B1 (ko) 중간조화상표시용 화상처리장치 및 방법
JP3710131B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法、並びに画像表示装置、携帯電子機器
JP2002328647A (ja) 誤差拡散演算方法
JP2002311893A (ja) プラズマディスプレイパネルに入力する映像の逆補正処理方法
KR100733026B1 (ko) 콘트라스트 조정회로
US6791576B1 (en) Gamma correction using double mapping with ratiometrically-related segments of two different ratios
US7515119B2 (en) Method and apparatus for calculating an average picture level and plasma display using the same
JP3562707B2 (ja) 画像表示装置
JP3785922B2 (ja) 表示装置の誤差拡散処理方法
JPH06350943A (ja) 画像処理回路
JP3661925B2 (ja) 表示装置の映像信号処理回路及び方法
JP2003177697A (ja) 映像表示装置
US7495637B2 (en) Driving method and apparatus of plasma display panel
JP3912079B2 (ja) 表示装置の誤差拡散処理回路及び方法
EP1258859A1 (en) Method for a segmented inverse gamma correction for a plasma display panel
JP2000350054A (ja) ガンマ処理装置
JPH10274960A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動回路
JP2001117528A (ja) 画像表示装置
JPH08317321A (ja) 画像表示装置
JP2820037B2 (ja) ディスプレイ装置の誤差拡散回路
KR100667555B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 화상처리 방법
JP3334440B2 (ja) 誤差拡散回路
JP3381339B2 (ja) 擬似中間調表示装置の誤差拡散回路
JP2005055687A (ja) 画像表示方法および画像表示装置
JP2005037961A (ja) 画像処理装置および画像処理方法、並びに画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040402

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050517

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20061027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070522