JP2002327954A - 空調用吹出口 - Google Patents

空調用吹出口

Info

Publication number
JP2002327954A
JP2002327954A JP2001133593A JP2001133593A JP2002327954A JP 2002327954 A JP2002327954 A JP 2002327954A JP 2001133593 A JP2001133593 A JP 2001133593A JP 2001133593 A JP2001133593 A JP 2001133593A JP 2002327954 A JP2002327954 A JP 2002327954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
face
conditioning
outlet
air outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001133593A
Other languages
English (en)
Inventor
Giichi Shindo
義一 進藤
Akira Torimi
明 鳥実
Takuya Shigematsu
拓也 重松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyoritsu Air Tech Inc
Original Assignee
Kyoritsu Air Tech Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyoritsu Air Tech Inc filed Critical Kyoritsu Air Tech Inc
Priority to JP2001133593A priority Critical patent/JP2002327954A/ja
Publication of JP2002327954A publication Critical patent/JP2002327954A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Flow Control Members (AREA)
  • Duct Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 冷房時の結露防止機能を備え、吹出気流に適
度の指向性をもたせることができる空調用吹出口を提供
する。 【解決手段】 空調用吹出口1においては、ハウジング
2上面に調和空気導入用の円筒状のネック5を設け、ネ
ック5がハウジング2内に開口する部分に旋回ベーン4
を配置し、ハウジング2下面に正方形の吹出開口6を設
け、吹出開口6に正方形のフェイス3を配置し、フェイ
ス3の上面に、その対角線の交差部分などを除く対角線
に沿って帯状の気流調整板7を配置している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、空調装置から送給
される調和空気を室内に供給するため天井に配置される
空調用吹出口に関する。
【0002】
【従来の技術】ビルなどの建築物の空調設備において
は、空気調和装置から送給される調和空気を室内に供給
するため天井に空調用吹出口が配置されている。空調用
吹出口としては、従来より様々なものが提案されている
が、箱体状のハウジングに調和空気の導入口および吹出
開口が存在し、この吹出開口に、多数の孔が形成された
フェイスが配置された構造のものが多い。
【0003】空調用吹出口においては、調和空気を天井
面に沿って水平吹き出しさせることが重要な機能である
ため、従来より、水平吹き出し機能を追及した空調用吹
出口が種々提案されてきた。
【0004】特に近年において10℃程度の冷風を少風
量で室内に吹き出す低温空調用吹出口が使用されるよう
になってきたが、このような低温空調用吹出口に求めら
れる機能は、調和空気を吹出開口から天井面に沿って水
平方向に吹き出させること、冷房時に吹出口表面に結露
しないこと、吹出口から吹き出される調和空気が適度の
指向性をもつこと、吹き出し騒音が低いことなどであ
る。
【0005】これらのうち、冷房時の吹出口の結露防止
は特に重要な機能であるため、本出願人は、吹出開口か
らの冷風が空調用吹出口の下面全体に及んで冷風層を形
成し、室内空気が空調用吹出口下面に接触しないような
冷風分布とすることを基本として冷房時の結露防止機能
と調和空気の水平吹き出し機能とを兼備した空調用吹出
口を開発し、特願2000−227092号として特許
出願した。これはすなわち、室内の暖気が低温となって
いる空調用吹出口の下面に接触しないようにすることに
よって結露を防止しようとするものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】冷房時の結露防止機能
と調和空気の水平吹き出し機能は空調用吹出口に求めら
れる重要な機能であり、これらの機能は、本出願人が特
願2000−227092号で開示した空調用吹出口に
よって得ることができるが、さらに、空調用吹出口から
吹き出される調和空気に適度の指向性をもたせることも
重要な機能となっている。これは、天井面に取り付けら
れた吹出口の近くにパーテーション(間仕切り)を設置
すると、吹き出された調和空気がパーテーションに当接
してドラフト現象が発生したり、吹出口の近くに空調装
置の吸込口があると、吹出口からの吹出気流がそのまま
吸込口から吸込まれショートサーキットとよばれる弊害
が発生することがあり、特定方向への調和空気の拡散を
回避した吹出気流分布としたいという要請があるためで
ある。
【0007】そこで、本発明は、天井に配置される空調
用吹出口において、冷房時の結露防止機能と水平吹出機
能とを備えつつ、吹出気流に適度の指向性をもたせるこ
とを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、天井に配置さ
れ空調機から供給される調和空気を室内へ吹き出す空調
用吹出口であって、室内に面して吹出開口を有するハウ
ジングと、前記ハウジング内に配置され前記吹出開口か
ら吹き出す調和空気に旋回流を発生させる旋回流発生手
段と、前記吹出開口に配置されたフェイスとを備え、前
記フェイスの一部に非通気性の気流調整面を形成したこ
とを特徴とする。
【0009】空調用吹出口のハウジング内に導入された
調和空気は旋回流発生手段によって旋回流となってフェ
イスを通過して吹出開口外周方向へ水平に吹き出される
ため、空調用吹出口の下面を覆いながら水平に拡散する
調和気流が得られ、冷房時の結露を防止することができ
る。また、調和空気が本空調用吹出口のフェイスを通過
する際に気流調整面の長手方向に沿った方向の空気流が
発生するため、このような気流調整面を特定方向に沿っ
て設けることにより、本空調用吹出口のフェイスから水
平方向へ吹き出す調和空気流に適度の指向性を与えるこ
とができる。
【0010】非通気性の気流調整面をフェイスに設ける
とフェイスから水平に吹き出す調和空気流に指向性が生
じる機構については、不明な点もあるが、空気流が、面
の近くでは、当該面に付着して流れようとするコアンダ
ー効果により、旋回流となった調和空気流がフェイスを
通過する際、その一部が気流調整面の長手方向に沿って
移動していくことで特定方向に向かう空気流が発生し、
この空気流がフェイスから水平に吹き出す調和空気に指
向性を与えているのではないかと推察される。
【0011】なお、フェイスとしては、格子状パネルや
多孔板などを使用することができ、旋回流発生手段とし
ては、特願2000−227092号において開示した
流れ制御体が好適である。この流れ制御体は、前記ハウ
ジングの中央からはほぼ真下に、前記ハウジングの中央
周りからは緩やかな旋回流としてほぼ真下に、および前
記ハウジングの周縁部からは強い旋回流としてほぼ水平
に、それぞれ調和空気を放出する機能を備えている。
【0012】前記流れ制御体は、真下へ向かう流れを創
成する流路孔を中央に備え、前記流路孔の周りには緩や
かな旋回流を創成する第1の開口を備え、前記第1の開
口の周りには当該第1の開口より開口面積が大きく強い
旋回流を創成する第2の開口を備え、さらに前記第1の
開口および第2の開口の開口縁に、空調機から供給され
る調和空気を旋回流化させるための第1のベーンおよび
第2のベーンを下流側または上流側に向けて斜め姿勢に
立ち上げた構成とすることができる。また、前記制御体
は、中央に捩れ角度がほぼ零の基部を備えるとともに、
この基部から捩れ角度を次第に大きくした捩れ羽根部と
した複数枚の羽根構造をもつ構成としてもよい。
【0013】ここで、前記気流調整面は、前記フェイス
自体に非通気部分を形成するか、または、非通気部材を
前記フェイスに取り付けて形成することができる。フェ
イス自体に非通気部分を形成した場合は、調和空気流と
の接触抵抗が増加することがないので、送風エネルギロ
スが増加したり騒音が増加したりすることを防止するこ
とができる。
【0014】非通気部材をフェイスに後から取り付けて
気流調整面を形成する場合は、空調用吹出口の設置場所
に適した指向性を設定することができる。なお、非通気
部材をフェイスに着脱可能とすれば、施工後における指
向性の変更が可能となるため、室内のレイアウト変更な
どに的確に対応した指向性を設定できるようになる。
【0015】ここで、前記フェイスを四角形としその対
角線に沿って帯状の前記気流調整面を形成することによ
り、フェイスから水平に吹き出す調和空気に、その対角
線の延長方向に沿って拡散する指向性をもたせることが
できる。
【0016】また、前記フェイスを四角形としその対角
線の交差部分を除く前記対角線に沿って帯状の前記気流
調整面を形成することにより、フェイスから水平に吹き
出す調和空気に、前述の場合よりも指向性を弱めた状態
で、フェイスの対角線の延長方向に沿って拡散する指向
性をもたせることができる。
【0017】また、前記フェイスを四角形としその辺に
直交する線に沿って帯状の前記気流調整面を形成するこ
とにより、気流調整面によって区画されたフェイスの各
区画を通過する調和空気の一部が前記気流調整面に沿っ
て移動することで、フェイスの四辺から四方向に拡散す
る指向性をもたせることができる。
【0018】また、前記フェイスを四角形としその角部
に長方形状の前記気流調整面を形成することにより、旋
回流となった調和空気は、その一部が前記気流調整面の
長手方向に沿って移動しながら気流調整面が設けられて
いないフェイス部分を通過して互いに逆向きに水平に流
出するので、フェイスから水平に吹き出す調和空気に方
向が180度異なる直線状の指向性をもたせることがで
きる。
【0019】
【発明の実施の形態】図1は本発明の第1実施形態であ
る空調用吹出口を示す一部切欠底面図、図2は図1にお
けるA−A線断面図、図3は前記空調用吹出口を示す底
面図、図4は前記空調用吹出口を構成する旋回ベーンを
示す概略斜視図、図5は前記空調用吹出口から水平に吹
き出す調和空気の指向性を示す説明図である。
【0020】図1および図2に示すように、本実施形態
の空調用吹出口1においては、箱体状のハウジング2の
上面に調和空気導入用の円筒状のネック5が設けられ、
ネック5がハウジング2内に開口する部分には旋回流発
生手段である旋回ベーン4が配置され、ハウジング2の
下面には調和空気を下方へ吹き出すための正方形の吹出
開口6が開設され、吹出開口6には、フェイスとして、
多数の孔3aが縦横に配列されたパンチングメタルで形
成された正方形のフェイス3が着脱可能に配置されてい
る。
【0021】また、図3に示すように、フェイス3の上
面には、その対角線の交差部分とその周辺を除く前記対
角線に沿って帯状の気流調整板7を配置することによっ
てフェイス3とほぼ同一面をなす帯状の気流調整面を形
成している。
【0022】旋回ベーン4は、本出願人が特願2000
−227092号で開示した流れ制御体とほぼ同一のも
のであり、図1および図4に示すように、ハウジング2
の内壁に溶接などによって固定されるフランジ4aと、
中央に開けた流路孔4bと、この流路孔4bの周りにほ
ぼ扇形状に開けた複数の第1の開口4cと、この第1の
開口4cの一縁に沿って立ち上げた第1のベーン4d
と、第1の開口4c周りに配列した第2の開口4eと、
この第2の開口4eの一縁に沿って立ち上げた第2のベ
ーン4fとから構成されたものである。
【0023】第1の開口4cは旋回ベーン4の中央の流
路孔4b周りの8箇所にほぼ扇形状として開口したもの
で、プレス打ち抜きにより、この第1の開口4cに相当
して第1のベーン4dが形成される。第2の開口4eも
同様に扇形状のものであり、第1の開口4cよりも格段
に広い開口面積を持っている。第2のベーン4fはプレ
ス打ち抜きにより第2の開口4eに相当する扇形状とし
たものである。なお、フランジ4aからの第1のベーン
4dの立ち上がり角度は70度〜80度であり、第2の
ベーン4fの立ち上がり角度は45度程度である。第1
のベーン4dおよび第2のベーン4fは、図4に示すよ
うに、旋回ベーン4の中心周りに反時計方向へ立ち上が
るように配列されている。
【0024】このような構成において、空調機(図示せ
ず)からネック5に供給された調和空気は旋回ベーン4
を通過してハウジング2内に導入され、フェイス3の孔
3aを通過して放出される。旋回ベーン4を通過する調
和空気は、中央の流路孔4b、第1の開口4cおよび第
2の開口4eからそれぞれ吹き出される。流路孔4bか
らの流れは垂直流としてハウジング2内へ達し、フェイ
ス3の孔3aを抜けて真下に向かって放出される。第1
の開口4cを抜ける調和空気は、第1のベーン4dによ
って反時計方向の旋回流化されるが、第1の開口4cの
開口面積および第1のベーン4dが小さいことから、流
路孔4bからの垂直流周りに沿って弱い旋回力を伴なっ
て真下に向けて放出される。開口面積を広くした第2の
開口4eを抜ける調和空気は、大きな第2のベーン4f
によって反時計方向へ強制的に旋回流化される。この第
2の開口4eからの旋回流の流量は、流路孔4bおよび
第1の開口4cを抜ける調和空気の流量よりも格段に大
きく、大きなベーン4fによる旋回流化も強力なので、
フェイス3の孔3aを抜けた調和空気はハウジング2の
周りに円形状に展開するように流れ、天井面8に沿った
水平流となる。
【0025】このように、ネック5内へ供給された調和
空気は旋回ベーン4を通過することによって旋回流とな
り、ハウジング2内を旋回しながら下降していき、吹出
開口6に配置されたフェイス3の孔3aを通過した後、
天井面8に沿って水平拡散していくため、図2の曲線X
で示すように、空調用吹出口1の下面全体を覆いつつ水
平に拡散する気流分布が得られる。したがって、室内の
暖気が空調用吹出口1の下面に触れることがなくなり、
結露を防止することができる。
【0026】また、旋回流となった調和空気がフェイス
3を通過する際にその一部が帯状の気流調整板7に沿っ
て移動していくことで、それぞれの気流調整板7の長手
方向に沿った空気流が発生するため、図5に示すよう
に、フェイス3を通過する調和空気はその対角線の延長
方向に沿って水平拡散し、曲線Bで示すような気流分布
を得ることができる。すなわち、フェイス3から水平に
吹き出す調和空気に、対角線の延長方向に沿って拡散す
る指向性をもたせることができる。
【0027】このように、気流調整板7を配置すること
によって特定方向に向かう調和空気流を発生させること
ができるため、このような気流調整板7を、必要とする
方向に沿って設ければ、結露防止機能を維持しつつ、適
度な指向性を発揮させることができる。また、気流調整
板7は、フェイス3の上面に同フェイスと略同一面をな
すように取り付けられているため、室内から目立たず、
外観上の違和感を与えることがなく、いわゆる後付け施
工も可能であり、空調用吹出口1の設置場所に適した指
向性設定ができる。さらに、気流調整板7はフェイス3
に着脱可能であるため、室内のレイアウトを変更したよ
うな場合、それに応じて指向性を変更することもでき
る。
【0028】次に図6を参照して本発明の第2実施形態
について説明する。本実施形態の空調用吹出口10にお
いては、正方形をしたフェイス11の対角線の全長に沿
って帯状の気流調整板12をX字状に配置しているた
め、図6における曲線Cで示すように、フェイス11か
ら水平に吹き出す調和空気に、対角線の延長方向に沿っ
て拡散する指向性をもたせることができる。この指向性
は、図5で示した第1実施形態の空調用吹出口1が発揮
する指向性(曲線B)よりも強いものとなる。その他の
機能、効果などは空調用吹出口1と同様である。
【0029】次に図7を参照して本発明の第3実施形態
について説明する。本実施形態の空調用吹出口15にお
いては、正方形をしたフェイス16の四辺16aに直交
する線に沿って帯状の気流調整板17を十字状に配置し
ている。このような構成とすれば、図7に示すように、
フェイス16は気流調整板17によって田字状に区画さ
れるため、フェイス16の各区画を通過する調和空気の
一部が気流調整板17に沿って移動することにより、曲
線Dで示すように、フェイス16とほぼ同一面に沿って
90度ずつ異なる方向へ拡散する指向性をもたせること
ができる。その他の機能、効果などは空調用吹出口1と
同様である。
【0030】次に図8を参照して本発明の第4実施形態
について説明する。本実施形態の空調用吹出口20にお
いては、正方形の通気フェイス21の対向する一対の角
部21cに長方形状の気流調整板23を配置している。
このような構成とすれば、図8に示すように、旋回流と
なってフェイス21を通過する調和空気は、その一部が
気流調整板23の長手方向に沿って移動しながら気流調
整板23が配置されていないフェイス21部分を通過し
て互いに逆向きに水平に流出するので、フェイス21か
ら水平に吹き出す調和空気に、曲線Eで示すように、互
いに方向が180度異なる直線状の指向性をもたせるこ
とができる。その他の機能、効果などは空調用吹出口1
と同様である。
【0031】
【発明の効果】本発明により、以下に示す効果を奏す
る。
【0032】(1)室内に面して吹出開口を有するハウ
ジングと、前記ハウジング内に配置され前記吹出開口か
ら吹き出す調和空気に旋回流を発生させる旋回流発生手
段と、前記吹出開口に配置されたフェイスとを備えた空
調用吹出口において、前記フェイスの一部に非通気性の
気流調整面を形成したことにより、冷房時の結露防止機
能と水平吹出機能とを備えつつ、吹出気流に適度の指向
性をもたせることができる
【0033】(2)気流調整面として、フェイス自体に
非通気部分を形成した場合は、調和空気流との接触抵抗
の増加を抑止し、送風エネルギロスや騒音の増加を抑制
することができる。また、非通気部材をフェイスに取り
付けて気流調整面を形成することにより、気流調整面を
いわゆる後付けで形成することができるので、空調用吹
出口の設置場所に適した指向性を設定することができ
る。
【0034】(3)フェイスの四角形の対角線に沿って
帯状の気流調整面を形成することにより、フェイスから
水平に吹き出す調和空気に、その対角線の延長方向に沿
って拡散する指向性をもたせることができる。また、四
角形の対角線の交差部分を除く対角線に沿って帯状の気
流調整面を形成することにより、フェイスから水平に吹
き出す調和空気に、前述の場合よりも指向性を弱めた状
態で、フェイスの対角線の延長方向に沿って拡散する指
向性をもたせることができる。
【0035】(4)フェイスの四角形の辺に直交する線
に沿って帯状の気流調整面を形成することにより、フェ
イスの四辺から拡散する指向性をもたせることができ
る。また、四角形の角部に長方形状の気流調整面を形成
することにより、フェイスから水平に吹き出す調和空気
に、方向が互いに180度異なる直線状の指向性をもた
せることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施形態である空調用吹出口を
示す一部切欠底面図である。
【図2】 図1におけるA−A線断面図である。
【図3】 図1に示す空調用吹出口の底面図である。
【図4】 図1の空調用吹出口を構成する旋回ベーンを
示す概略斜視図である。
【図5】 図1に示す空調用吹出口から吹き出す調和空
気の指向性を示す図である。
【図6】 本発明の第2実施形態である空調用吹出口か
ら吹き出す調和空気の指向性を示す図である。
【図7】 本発明の第3実施形態である空調用吹出口か
ら吹き出す調和空気の指向性を示す図である。
【図8】 本発明の第4実施形態である空調用吹出口か
ら吹き出す調和空気の指向性を示す図である。
【符号の説明】
1,10,15,20 空調用吹出口 2 ハウジング 3,11,16,21 フェイス 3a 孔 4 旋回ベーン 4a フランジ 4b 流路孔 4c 第1の開口 4d 第1のベーン 4e 第2の開口 4f 第2のベーン 5 ネック 6 吹出開口 7,12,17,23 気流調整板 8 天井面 16a フェイスの辺 21c 角部
フロントページの続き (72)発明者 重松 拓也 福岡県粕屋郡篠栗町大字和田1034番地の4 協立エアテック株式会社内 Fターム(参考) 3L080 BA03 BB01 BE05 3L081 AA02 AB04 BA01 BA03

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 天井に配置され空調機から供給される調
    和空気を室内へ吹き出す空調用吹出口であって、室内に
    面して吹出開口を有するハウジングと、前記ハウジング
    内に配置され前記吹出開口から吹き出す調和空気に旋回
    流を発生させる旋回流発生手段と、前記吹出開口に配置
    されたフェイスとを備え、前記フェイスの一部に非通気
    性の気流調整面を形成したことを特徴とする空調用吹出
    口。
  2. 【請求項2】 前記気流調整面が、前記フェイス自体に
    非通気部分を形成したものである請求項1記載の空調用
    吹出口。
  3. 【請求項3】 前記気流調整面が、非通気部材を前記フ
    ェイスに取り付けて形成したものである請求項1記載の
    空調用吹出口。
  4. 【請求項4】 前記フェイスを四角形としその対角線に
    沿って帯状の前記気流調整面を形成した請求項1〜3の
    いずれかに記載の空調用吹出口。
  5. 【請求項5】 前記フェイスを四角形としその対角線の
    交差部分を除く前記対角線に沿って帯状の前記気流調整
    面を形成した請求項1〜3のいずれかに記載の空調用吹
    出口。
  6. 【請求項6】 前記フェイスを四角形としその辺に直交
    する線に沿って帯状の前記気流調整面を形成した請求項
    1〜3のいずれかに記載の空調用吹出口。
  7. 【請求項7】 前記フェイスを四角形としその角部に長
    方形状の前記気流調整面を形成した請求項1〜3のいず
    れかに記載の空調用吹出口。
JP2001133593A 2001-04-27 2001-04-27 空調用吹出口 Pending JP2002327954A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001133593A JP2002327954A (ja) 2001-04-27 2001-04-27 空調用吹出口

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001133593A JP2002327954A (ja) 2001-04-27 2001-04-27 空調用吹出口

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002327954A true JP2002327954A (ja) 2002-11-15

Family

ID=18981423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001133593A Pending JP2002327954A (ja) 2001-04-27 2001-04-27 空調用吹出口

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002327954A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4748607B2 (ja) * 2004-04-19 2011-08-17 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 車両を換気するための装置
JP2011527962A (ja) * 2008-07-16 2011-11-10 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 旋回流および指向性流れを有する空気流出装置
WO2012017964A1 (ja) * 2010-08-03 2012-02-09 三洋工業株式会社 輻射空調用の噴流ノズル及び輻射空調構造
CN110513849A (zh) * 2019-08-07 2019-11-29 深圳创维空调科技有限公司 一种空调器控制方法、存储介质及空调器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6277742A (ja) * 1985-09-30 1987-04-09 San Terehon Kk 電話機用制御装置
JPH0318444A (ja) * 1989-06-16 1991-01-28 Hitachi Ltd かしめ方法およびその装置
JPH0352016U (ja) * 1989-09-22 1991-05-21
JPH08121855A (ja) * 1994-10-19 1996-05-17 Matsushita Seiko Co Ltd アンダーフロア空調用吹出し口
JPH11148701A (ja) * 1997-11-19 1999-06-02 Kuken Kogyo Kk 吹出口装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6277742A (ja) * 1985-09-30 1987-04-09 San Terehon Kk 電話機用制御装置
JPH0318444A (ja) * 1989-06-16 1991-01-28 Hitachi Ltd かしめ方法およびその装置
JPH0352016U (ja) * 1989-09-22 1991-05-21
JPH08121855A (ja) * 1994-10-19 1996-05-17 Matsushita Seiko Co Ltd アンダーフロア空調用吹出し口
JPH11148701A (ja) * 1997-11-19 1999-06-02 Kuken Kogyo Kk 吹出口装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4748607B2 (ja) * 2004-04-19 2011-08-17 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 車両を換気するための装置
JP2011527962A (ja) * 2008-07-16 2011-11-10 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 旋回流および指向性流れを有する空気流出装置
US9802464B2 (en) 2008-07-16 2017-10-31 Mahle International Gmbh Air outlet with vortex flow and directed flow
WO2012017964A1 (ja) * 2010-08-03 2012-02-09 三洋工業株式会社 輻射空調用の噴流ノズル及び輻射空調構造
JP5339392B2 (ja) * 2010-08-03 2013-11-13 三洋工業株式会社 輻射空調用の噴流ノズル及び輻射空調構造
CN110513849A (zh) * 2019-08-07 2019-11-29 深圳创维空调科技有限公司 一种空调器控制方法、存储介质及空调器
CN110513849B (zh) * 2019-08-07 2021-03-16 深圳创维空调科技有限公司 一种空调器控制方法、存储介质及空调器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11132543A (ja) 吹出口装置
JP6184190B2 (ja) 低温吹出口装置
JP2002327954A (ja) 空調用吹出口
JPH08100946A (ja) 吹出し空調用グリル
JP4942619B2 (ja) 吹出口装置
JP2001304609A (ja) 空気調和機の室内機
JP2006234278A (ja) 天井埋込型空気調和装置
JP4215580B2 (ja) 低温空調用吹出口
JP4398217B2 (ja) 吹出口装置
JPH1054606A (ja) 吹出口装置
JP3793854B2 (ja) 多層コーン形結露防止吹出口装置
JPH1183150A (ja) ライン型吹出口
JP4152518B2 (ja) 吹出口装置
JP2005016905A (ja) 低温空調用吹出口
JPS61256125A (ja) 空気調和機の室内ユニツト
US20050164626A1 (en) High mix air diffuser
JPH08247488A (ja) 輻射冷却装置
JP4756728B2 (ja) 低温空調用吹出口
JPH07324801A (ja) 吹出しグリル
JPH05141718A (ja) 輻射空調機器
JP2002372294A (ja) 空調用吹出口
JPH06159783A (ja) 吹出用チャンバ
KR100227603B1 (ko) 바닥분출 공조 시스템의 급기장치
JP7232462B2 (ja) 吹出口装置
JP3891851B2 (ja) ラインディフューザおよび多連式ラインディフューザ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080415

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101028

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110412