JP2002324422A - 導光板、面光源装置及び画像表示装置 - Google Patents

導光板、面光源装置及び画像表示装置

Info

Publication number
JP2002324422A
JP2002324422A JP2001126755A JP2001126755A JP2002324422A JP 2002324422 A JP2002324422 A JP 2002324422A JP 2001126755 A JP2001126755 A JP 2001126755A JP 2001126755 A JP2001126755 A JP 2001126755A JP 2002324422 A JP2002324422 A JP 2002324422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide plate
light guide
light
prism
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001126755A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Kojima
進 小島
Noritoshi Hiraishi
文紀 平石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Enplas Corp
Original Assignee
Enplas Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Enplas Corp filed Critical Enplas Corp
Priority to JP2001126755A priority Critical patent/JP2002324422A/ja
Priority to KR1020020022221A priority patent/KR20020082778A/ko
Publication of JP2002324422A publication Critical patent/JP2002324422A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133615Edge-illuminating devices, i.e. illuminating from the side
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0045Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide
    • G02B6/0046Tapered light guide, e.g. wedge-shaped light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0053Prismatic sheet or layer; Brightness enhancement element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133524Light-guides, e.g. fibre-optic bundles, louvered or jalousie light-guides

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 輝線の発生を防止でき、明るく均質の面照明
を可能にする面光源装置を提供する。 【解決手段】 導光板3の入射面4に対向するように蛍
光ランプ5を配置し、この蛍光ランプ5からの光が導光
板3の入射面4から導光板3の内部に入射した後に導光
板3の内部を伝播し、この伝播の過程において出射面6
に対する入射角が臨界角以下になった光が導光板3の出
射面6から出射するようになっている。導光板3の裏面
11に、断面略三角形状のプリズム突起13を多数平行
に形成してある。又、導光板3の入射面近傍Lのプリズ
ム突起13の表面を粗面化してある。これにより、導光
板3のプリズム突起13で反射又は屈折される光が入射
面近傍Lの粗面化された部分で拡散され、導光板3の出
射面6の入射面近傍Lに生じる輝線がぼやかされて目立
たなくなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、携帯型パソコ
ン,カーナビゲーション装置,ワードプロセッサ,電子
手帳等において、液晶表示パネル(被照明部材)を面状
に照明するバックライト等として使用される面光源装置
及びこの面光源装置を備えた画像表示装置に関するもの
であり、また、これら面光源装置及び画像表示装置に使
用される導光板に関するものである。
【0002】
【従来の技術】(第1の従来技術)例えば、携帯型パソ
コンに使用される面光源装置は、導光板の側面(入射
面)側に光源としての蛍光ランプを配置し、この蛍光ラ
ンプからの光を導光板を介して面状に出射し、その出射
光で液晶表示パネルを照射するようになっている。そし
て、このような面光源装置は、液晶表示パネルと共に画
像表示装置を構成するようになっている。
【0003】図12は、このような画像表示装置31の
分解斜視図である。この図12に示す画像表示装置31
は、導光板32の入射面33に対向するように蛍光ラン
プ34を配置し、導光板32の出射面35側に第1のプ
リズムシート36と第2のプリズムシート37を順次重
ねて配置し、これら第1及び第2のプリズムシート3
6,37で導光板32から出射する光を導光板32の出
射面35の法線方向へ集め、照明の輝度アップを図るよ
うになっている。ここで、第1のプリズムシート36が
入射面33に平行な面上の出射光成分を出射面35の法
線方向に集めるように機能し、第2のプリズムシート3
7が入射面33に垂直な面上の出射光成分を法線方向に
集めるように機能する。尚、第2のプリズムシート37
の上方には、保護シート38と液晶表示パネル39を順
次重ねて配置してある。そして、導光板32の下面に
は、反射シート41が配置されている。
【0004】(第2の従来技術)上記のような画像表示
装置31を改良し、薄型化・軽量化を図ったものが図1
3に示す画像表示装置41である。この図13に示す画
像表示装置41は、図12の第1のプリズムシート36
に対応する断面略三角形状のプリズム突起42を導光板
43の裏面に形成し、導光板43の出射面44に対向す
るように図12の第2のプリズムシート37に対応する
プリズムシート45を配置するようにして、図12の第
1のプリズムシート36を不要にし、この第1のプリズ
ムシート36が不要になった分だけ画像表示装置41の
厚さを薄くすると共に、画像表示装置41の重さを軽く
するようになっている。
【0005】このような画像表示装置41において、導
光板43の裏面側のプリズム突起42は、蛍光ランプ4
7からの光のうちで入射面48に平行な面上の光成分を
出射面44の法線方向に集めるように機能する。又、導
光板43の出射面44に対向するように配置されたプリ
ズムシート45は、主として導光板43の出射面44か
ら出射する光の進行方向を出射面44の法線方向へ向か
わせるように機能する。そして、プリズムシート45か
ら出射した光を保護シート49を介して液晶表示パネル
50を照明するようになっている。このような構成の画
像表示装置41は、前記図12に示す画像表示装置31
に対して、出射光の輝度を低下させることなく、薄型化
・軽量化を図ることができるという優れた特徴を有して
いる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
の従来技術に係る画像表示装置41は、図13に示すよ
うに、導光板43の光源側エッジ部分51から入射する
光に起因する輝線(他部よりも部分的に明るい線状部
分)52が導光板43の出射面44の入射面近傍に生じ
てしまうという問題を有しており、特に第2の従来技術
に係る画像表示装置にあっては、このような輝線が目立
ちやすく、これはエッジ部分から入射して裏面に達する
光がプリズム突起によりそのまま裏面を透過せず出射面
側に反射して輝線を強調するものと考えられる。このよ
うな場合、導光板43の出射面44のうちで輝線が生じ
る部分を使用しなければ、画像表示装置41の照明品質
上において問題とならないが、出射面44の有効利用面
積をより大きくして照明可能面積の増大を図る場合、輝
線52が生じる部分を出射面44として利用できず、十
分な照明面積の増大を図れないという不具合を生じるこ
とになる。
【0007】そこで、本発明は、導光板の出射面に輝線
が生じるのを防止できる導光板、面光源装置及び画像表
示装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、導光
板の側面に対向するように光源を配置し、この光源から
の光が導光板の側面から導光板の内部に入射した後に導
光板の内部を伝播し、この伝播の過程において出射面に
対する入射角が臨界角以下になった光が導光板の出射面
から出射するようになっている面光源装置に関するもの
である。そして、前記導光板の出射面に対して反対側の
面に、断面略三角形状のプリズム突起を多数平行に形成
してある。又、前記導光板の側面近傍の前記プリズム突
起の表面を粗面化してある。
【0009】請求項2の発明は、上記請求項1の面光源
装置において、前記プリズム突起の粗面化した部分と粗
面化しない部分の境界領域を、前記導光板の側面から遠
ざかるに従って粗面の程度が密な状態から粗の状態に徐
々に変化するように形成してある。
【0010】請求項3の発明に係る画像表示装置は、前
記請求項1又は請求項2の面光源装置と、この面光源装
置から出射される光によって面状に照明される被照明部
材と、を備えたことを特徴としている。
【0011】請求項4の発明は、側面から入射した光源
からの光のうちで、内部を伝播する過程において出射面
に対する入射角が臨界角以下になった光が出射面から出
射するようになっている導光板に関するものである。そ
して、前記出射面に対して反対側の面に、断面略三角形
状のプリズム突起を多数平行に形成してある。また、前
記側面近傍の前記プリズム突起の表面を粗面化してあ
る。
【0012】請求項5の発明は、上記請求項4の導光板
において、前記プリズム突起の粗面化した部分と粗面化
しない部分の境界領域を、前記側面から遠ざかるに従っ
て粗面の程度が密な状態から粗の状態に徐々に変化する
ように形成してある。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づき詳述する。
【0014】[第1の実施の形態]図1〜図3は、本発
明の実施の形態に係る画像表示装置1を示すものであ
る。このうち、図1は、画像表示装置1の分解斜視図で
ある。又、図2は図1のA−A線に沿って切断して示す
断面図であり、図3は反射シート2を取り除いて示す図
2のB方向矢視図である。
【0015】(画像表示装置の概略構成)これらの図に
おいて、画像表示装置1は、導光板3の入射面(側面)
4に対向するように光源としての蛍光ランプ5が配置さ
れている。そして、導光板3の出射面(図1中上面)6
に対向するように、光制御部材としてのプリズムシート
7と若干の光拡散機能を備えた保護シート8とが順次重
ねて配置され、更に保護シート8の図1中上面側に被照
明部材としての液晶表示パネル10が重ねて配置される
ようになっている。又、導光板3の裏面(図1中下面)
11に対向するように、光反射性に優れた反射シート2
が配置されている。尚、上記蛍光ランプ5,導光板3,
プリズムシート7,保護シート8及び反射シート2が、
液晶表示パネル10を面状に照明する面光源装置12を
構成する。
【0016】(導光板)導光板3は、PMMA(ポリメ
タクリル酸メチル),PC(ポリカーボネート),シク
ロオレフィン系樹脂材料等の光透過性に優れた材料を使
用して形成されており、入射面4側から遠ざかるに従っ
て板厚が薄くなるような断面略楔形形状で、且つ平面形
状が略矩形形状になるように形成されている。そして、
この導光板3の裏面11には、図4に概略を示すよう
に、断面略三角形状のプリズム突起13が多数形成され
ている。この導光板3の裏面11に形成される断面略三
角形状の各プリズム突起13は、入射面4に略直交する
方向に延び、且つ、入射面4に沿う方向に多数平行に形
成されている。そして、このプリズム突起13は、入射
面近傍(側面近傍)L部分の表面が粗面化されている。
【0017】ここで、入射面近傍Lとは、図2におい
て、3mm≦L≦15mmの範囲であり、導光板3の入
射面4の厚さをTとすると、1.5≦(L/T)≦7.
5の範囲に相当する。又、各プリズム突起13のピッチ
Pが50μmであり、プリズム突起13の頂角θが60
度〜120度の範囲で最適な角度が決定されるようにな
っている(図4参照)。そして、このような導光板3を
成形する金型であって、導光板3のプリズム突起13の
入射面近傍Lを成形する部分に5μm〜20μmのビー
ズを吹き付けて粗面化し、その粗面化された部分を導光
板3に転写することにより、所望の導光板を得ることが
できる。また、導光板3の入射面近傍Lを粗面化する程
度は、算術平均粗さ(Ra)が、3.8μmを越えない
範囲とするのが好ましく、必要以上に粗してしまうと、
かえって逆効果となってしまう。
【0018】(プリズムシート)プリズムシート7は、
PET(ポリエチレンテレフタレート),PMMAやP
C等の光透過性に優れた材料で形成されており、導光板
3の出射面6とほぼ同様の矩形形状に形成され、導光板
3の出射面6に対向する面(図1及び図2中の下面)に
プリズム突起15が多数形成されている。このプリズム
シート7のプリズム突起15は、上記導光板3のプリズ
ム突起13に略直交する方向へ延び、入射面4に略直交
する方向に沿って多数平行に形成されている。又、この
プリズムシート7のプリズム突起15は、図5に詳細形
状を示すように、図4に示すような上記導光板3のプリ
ズム突起13とほぼ同様の形状に形成されている。
【0019】(保護シート)保護シート8は、PET,
PMMA,PC等の光透過性に優れた材料で形成されて
おり、上記プリズムシート7の平面形状とほぼ同様の平
面形状(矩形形状)に形成されている。この保護シート
8は、内部に光拡散物質が含有されるか、表面に微小な
凹凸が形成され、導光板3のプリズム突起13とプリズ
ムシート7のプリズム突起15で導光板3の出射面6の
法線方向へ向かうように進行方向が転換された光を適当
に拡散させて、より均一で見易い面状照明を可能にす
る。又、保護シート8は、面光源装置12の運搬時やハ
ンドリング時等にプリズムシート7や導光板3が傷付か
ないように保護する機能を有している。
【0020】(反射シート)反射シート2は、白色PE
T等の光反射性に優れた材料で形成されており、導光板
3の裏面11とほぼ同様の大きさの矩形形状に形成され
ている。この反射シート2は、導光板3の裏面11から
出射した光を反射して導光板3内部に戻し、蛍光ランプ
5からの光の有効利用を可能にする。
【0021】(本実施の形態の作用・効果)以上のよう
に構成された本実施の形態の画像表示装置1は、蛍光ラ
ンプ5から発せられた光が導光板3の入射面4から導光
板3の内部に入射する。導光板3の内部に入射した蛍光
ランプ5からの光は、導光板3の内部を伝播し、その伝
播の過程において出射面6に対する入射角が臨界角以下
になったものが出射面6から導光板3の外部に出射す
る。又、導光板3の内部に入射した光は、導光板3の内
部を伝播する際に、導光板3の裏面11に形成されたプ
リズム突起13によって入射面4に平行な面内において
出射面6の法線方向へ向かうように反射される(例え
ば、図6(a)参照)。又、導光板3の内部に入射した
後に導光板3の裏面11から出射した光は、反射シート
2で反射され、その反射シート2で反射された光が導光
板3のプリズム突起13によって屈折・反射させられて
出射面6の法線方向へ向かい(例えば、図6(b)参
照)、その多くが導光板3の出射面6から導光板3の外
部に出射する。このように、導光板3に形成されたプリ
ズム突起13は、導光板3の入射面4に平行な面内の光
成分を導光板3の出射面6の法線方向へ集めるように機
能する(図7参照)。
【0022】このようにして導光板3の出射面6から出
射される光の輝度分布は、従来の導光板3では図9の二
点鎖線で示したように導光板3の入射面近傍で高くなっ
て輝線が発生する。これは、蛍光ランプ5からの光が導
光板3の入射面4の上下の端縁16,17からも導光板
3に入射してしまい、これが他の入射光と異なる挙動を
示して入射面近傍で出射してしまうことに起因するもの
と考えられる。しかし、本実施の形態の導光板3は、入
射面近傍Lのプリズム突起13の表面が粗面化されてお
り、入射面近傍Lのプリズム突起13で反射又は屈折さ
れる光が拡散されるため、入射面近傍Lに輝度ピークが
生じ難くなる(図8の実線)。
【0023】従って、このような実施の形態の画像表示
装置1によれば、均一で明るい画像表示が可能になり、
画像表示品質が向上する。又、本実施の形態の画像表示
装置1に使用される面光源装置12は、上記のように、
導光板3の入射面近傍Lに輝線が生じるのを抑えること
ができるため、従来輝線の発生により利用できなかった
導光板3の入射面近傍Lの出射面6を照明用に利用で
き、出射面6の有効利用率を高めた分だけ導光板3,面
光源装置12及びこれらを備えた画像表示装置1の小型
化・軽量化を図ることができる。
【0024】尚、導光板3から出射した光は、プリズム
シート7を通過する際に、プリズムシート7のプリズム
突起13により、その進行方向が転換されて出射面6の
法線方向に向かう(図9(b)参照)。そして、プリズ
ムシート7を通過した光が保護シート8で若干の拡散作
用を受けて液晶表示パネル10を照明する。このよう
に、蛍光ランプ5からの光は、導光板3のプリズム突起
13により導光板3の入射面4に平行な面内の光成分が
出射面6の法線方向に集光され(図9(a)参照)、プ
リズムシート7のプリズム突起15により導光板3から
の出射光の進行方向が出射面6の法線方向に転換され
(図9(b)参照)、これら2段階で集光された光が保
護シート8で拡散されて、液晶表示パネル10で表示さ
れる画像が明るくて見易くなるようにすることができ
る。
【0025】又、本実施の形態において、導光板3のプ
リズム突起13は、入射面4に対して直交する方向へ延
びるように形成される場合と、入射面4に対して直交す
る方向から数度程度傾けた方向へ延びるように形成され
る場合とがある。
【0026】[第2の実施の形態]図10は、本発明の
第2の実施の形態に係る画像表示装置1を示すものであ
り、上記第1の実施の形態の応用例を示すものである。
この画像表示装置1は、導光板3の裏面11に形成した
プリズム突起13の向きと、プリズムシート7に形成し
たプリズム突起15の向きを逆にしたものである。即
ち、導光板3の裏面11のプリズム突起13は、導光板
3の入射面4に略平行な方向へ延びるように形成され、
且つ導光板3の入射面4に略直交する方向に沿って平行
に複数形成されている。そして、プリズムシート7のプ
リズム突起15が導光板3のプリズム突起13に略直交
するように形成されている。
【0027】このような図10に示す導光板3のプリズ
ム突起13は、前記第1の実施の形態のように、入射面
近傍Lの表面が粗面化処理されている。これにより、上
記第1の実施の形態と同様の効果を得ることができる。
【0028】[第3の実施の形態]図11は、本発明の
第3の実施の形態に係る画像表示装置1を示すものであ
る。この実施の形態は、前記第1の実施の形態の変形例
であり、導光板3の縦断面形状が略矩形形状であって、
導光板3の縦断面形状が楔形形状である前記第1の実施
の形態と相違する。そして、導光板3の対向する側面
(入射面4,4)側にそれぞれ蛍光ランプ5,5を配置
し、導光板3の裏面11に形成したプリズム突起13の
両入射面近傍L,Lが粗面化処理されている。このよう
な構成の本実施の形態によれば、導光板3が大きい場合
や照明輝度のより一層のアップが望まれる場合に適用さ
れると効果的であり、前記第1の実施の形態と同様の効
果を得ることができる。尚、本実施の形態において、蛍
光ランプ5は導光板3の対向する二面の他の面にも配置
しても良く、この場合も各入射面近傍Lのプリズム突起
13の表面が粗面化処理される。
【0029】上記の如き本実施の形態において、プリズ
ム突起13の粗面化した部分(入射面近傍L)と粗面化
しなかった部分の境界領域をグラデーション化し、粗面
化状態が入射面4から遠ざかるに従って密から粗の状態
に徐々に移行するようにして、粗面化した部分と粗面化
していない部分の境界が発光面(出射面)側から視認さ
れないようにするのが好ましい。このようにすれば、一
層照明品質が向上する。
【0030】[その他の実施の形態]上記各実施の形態
は、導光板3を形成する金型にビーズを吹き付けて粗面
化処理し、その粗面化処理した部分を導光板3側に転写
することにより、導光板3のプリズム突起13の表面が
粗面化されるようになっているが、これに限られるもの
でなく、導光板3を形成する金型をエッチングして粗面
化したり、金型を放電加工することにより粗面化するよ
うにしてもよく、また、その他の適当な手段により金型
を粗面化処理するようにしてもよく、その粗面化処理さ
れた部分を導光板3の入射面近傍Lのプリズム突起13
表面に転写できればよい。加えて、導光板3を成形する
金型に何等粗面化処理を行わず、導光板3の入射面近傍
Lのプリズム突起13の表面に光拡散物質を吹き付けて
粗面化処理を行うようにしてもよい。
【0031】又、上記各実施の形態において、プリズム
シート7のプリズム突起15の表面であって、導光板3
の粗面化処理された領域(入射面近傍L)に対応する部
分をも粗面化し、導光板3の入射面近傍Lの出射光の拡
散状態を調整するようにしてもよい。
【0032】又、上記各実施の形態において、導光板3
の縦断面形状が楔形形状及び矩形形状の態様を例示した
が、これに限られず、従来公知の断面形状の導光板に広
く適用できる。
【0033】
【発明の効果】以上のように、本発明は、導光板の出射
面に対して反対側の面にプリズム突起を多数平行に形成
し、そのプリズム突起の入射面近傍の表面を粗面化して
あるため、導光板のプリズム突起で反射又は屈折される
光が入射面近傍の粗面化された部分で拡散され、導光板
の出射面の入射面近傍に生じる輝線がぼやかされて目立
たなくなり、均質で明るい面照明が可能になる。
【0034】又、本発明は、上記のように導光板の出射
面の入射面近傍に輝線が生じるのを防止できるため、従
来照明に使用できなかった導光板の入射面近傍の出射面
を照明に有効使用でき、導光板を小型化・軽量化でき、
導光板を小型化・軽量化できた分だけ面光源装置及び画
像表示装置の小型化・軽量化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る画像表示装置
の分解斜視図である。
【図2】図1のA−A線に沿って切断して示す断面図で
ある。
【図3】図2の反射シートを取り除いて示すB方向矢視
図である。
【図4】導光板側面の概略図である。
【図5】プリズムシートの一部拡大図(図2のE部拡大
図)である。
【図6】プリズム突起の光反射状態を示す図である。図
6(a)は導光板内部を伝播する光の反射状態を示す図
であり、図6(b)は導光板の裏面側から入射した光の
反射状態を示す図である。
【図7】プリズム突起による出射光の集光状態を示す図
である。
【図8】プリズム突起の入射面近傍を粗面化した効果を
説明する図(輝度レベル曲線図)である。
【図9】導光板のプリズム突起とプリズムシートのプリ
ズム突起の機能を示す図である。図9(a)は導光板の
プリズム突起の機能を示す図であり、図9(b)はプリ
ズムシートのプリズム突起の機能を示す図である。
【図10】本発明の第2の実施の形態に係る画像表示装
置の分解斜視図である。
【図11】本発明の第3の実施の形態に係る画像表示装
置の縦断面図である。
【図12】第1の従来例に係る画像表示装置の分解斜視
図である。
【図13】第2の従来例に係る画像表示装置の入射面近
傍の縦断面及び出射光の輝度レベル曲線を示す図であ
る。
【符号の説明】
1……画像表示装置、3……導光板、4……入射面(側
面)、5……蛍光ランプ(光源)、6……出射面、10
……液晶表示パネル(被照明部材)、11……裏面(出
射面に対して反対側の面)、12……面光源装置、13
……プリズム突起、L……入射面近傍(側面近傍)
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // F21Y 103:00 F21Y 103:00

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導光板の側面に対向するように光源を配
    置し、この光源からの光が導光板の側面から導光板の内
    部に入射した後に導光板の内部を伝播し、この伝播の過
    程において出射面に対する入射角が臨界角以下になった
    光が導光板の出射面から出射するようになっている面光
    源装置において、 前記導光板の出射面に対して反対側の面に、断面略三角
    形状のプリズム突起を多数平行に形成し、 前記導光板の側面近傍の前記プリズム突起の表面を粗面
    化したことを特徴とする面光源装置。
  2. 【請求項2】 前記プリズム突起の粗面化した部分と粗
    面化しない部分の境界領域を、前記導光板の側面から遠
    ざかるに従って粗面の程度が密な状態から粗の状態に徐
    々に変化するように形成したことを特徴とする請求項1
    記載の面光源装置。
  3. 【請求項3】 前記請求項1又は請求項2の面光源装置
    と、この面光源装置から出射される光によって面状に照
    明される被照明部材と、を備えたことを特徴とする画像
    表示装置。
  4. 【請求項4】 側面から入射した光源からの光のうち
    で、内部を伝播する過程において出射面に対する入射角
    が臨界角以下になった光が出射面から出射するようにな
    っている導光板において、 前記出射面に対して反対側の面に、断面略三角形状のプ
    リズム突起を多数平行に形成し、 前記側面近傍の前記プリズム突起の表面を粗面化したこ
    とを特徴とする導光板。
  5. 【請求項5】 前記プリズム突起の粗面化した部分と粗
    面化しない部分の境界領域を、前記側面から遠ざかるに
    従って粗面の程度が密な状態から粗の状態に徐々に変化
    するように形成したことを特徴とする請求項4記載の導
    光板。
JP2001126755A 2001-04-24 2001-04-24 導光板、面光源装置及び画像表示装置 Pending JP2002324422A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001126755A JP2002324422A (ja) 2001-04-24 2001-04-24 導光板、面光源装置及び画像表示装置
KR1020020022221A KR20020082778A (ko) 2001-04-24 2002-04-23 도광판, 면광원장치, 및 화상표시장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001126755A JP2002324422A (ja) 2001-04-24 2001-04-24 導光板、面光源装置及び画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002324422A true JP2002324422A (ja) 2002-11-08

Family

ID=18975739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001126755A Pending JP2002324422A (ja) 2001-04-24 2001-04-24 導光板、面光源装置及び画像表示装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2002324422A (ja)
KR (1) KR20020082778A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008218321A (ja) * 2007-03-07 2008-09-18 Mitsubishi Rayon Co Ltd 面光源装置用導光体及びその製造方法並びに面光源装置
WO2009116224A1 (ja) * 2008-03-19 2009-09-24 パナソニック株式会社 面光源装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06342159A (ja) * 1993-05-14 1994-12-13 Satoshi Inoue 面状光源体および面状光源体の製造方法
JPH07199179A (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 Copal Co Ltd バックライト
JPH0926574A (ja) * 1995-07-10 1997-01-28 Sanko Gosei Kk 導光体
JP3360785B2 (ja) * 1996-07-29 2002-12-24 株式会社エンプラス サイドライト型面光源装置
JPH11231143A (ja) * 1998-02-12 1999-08-27 Casio Comput Co Ltd 導光板、及びその導光板製造用の型
JP3650011B2 (ja) * 2000-09-20 2005-05-18 三洋電機株式会社 照明装置及び表示装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008218321A (ja) * 2007-03-07 2008-09-18 Mitsubishi Rayon Co Ltd 面光源装置用導光体及びその製造方法並びに面光源装置
WO2009116224A1 (ja) * 2008-03-19 2009-09-24 パナソニック株式会社 面光源装置
JPWO2009116224A1 (ja) * 2008-03-19 2011-07-21 パナソニック株式会社 面光源装置
US8297825B2 (en) 2008-03-19 2012-10-30 Panasonic Corporation Surface light source device
JP5167340B2 (ja) * 2008-03-19 2013-03-21 パナソニック株式会社 面光源装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020082778A (ko) 2002-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7186013B2 (en) Large size backlight apparatus reduced in thickness
US7195364B2 (en) Backlight apparatus reduced in thickness
KR950005210B1 (ko) 에지(edge)라이트 패널
KR100491391B1 (ko) 사이드라이트형면광원장치
JP3360785B2 (ja) サイドライト型面光源装置
JP4523530B2 (ja) 面光源装置及び表示装置
JP3322579B2 (ja) サイドライト型面光源装置
JPH10319400A (ja) サイドライト型面光源装置
JP3966492B2 (ja) 導光板、サイドライト型面光源装置及び液晶表示装置
JP3835770B2 (ja) 面光源装置
TWI293709B (en) Surface light source device, image display device and light guide plate assembly
JPH08262234A (ja) 照明装置
JPH09184906A (ja) 光制御部材及びサイドライト型面光源装置
KR20030054948A (ko) 백라이트 유닛
JP4014026B2 (ja) 面光源装置、画像表示装置及び導光板
JP2006331834A (ja) 面光源装置及び表示装置
JP3512133B2 (ja) 導光板及びサイドライト型面光源装置
JP2000100229A (ja) 導光板、サイドライト型面光源装置及び液晶表示装置
JP2002324422A (ja) 導光板、面光源装置及び画像表示装置
JPH10268138A (ja) サイドライト型面光源装置
TWI275871B (en) Backlight system
JP2006073507A (ja) 面光源装置及び画像表示装置
JP3235773B2 (ja) サイドライト型面光源装置
US7387423B2 (en) Light guide plate with transmittance enhancement layer and backlight system using same
JPH0572532A (ja) 平面照光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061219

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070411