JP2002323348A - 回転検出器用金属ディスク - Google Patents

回転検出器用金属ディスク

Info

Publication number
JP2002323348A
JP2002323348A JP2001129515A JP2001129515A JP2002323348A JP 2002323348 A JP2002323348 A JP 2002323348A JP 2001129515 A JP2001129515 A JP 2001129515A JP 2001129515 A JP2001129515 A JP 2001129515A JP 2002323348 A JP2002323348 A JP 2002323348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
disk
light
bridge portion
rotation detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001129515A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuro Fukuda
哲朗 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamagawa Seiki Co Ltd
Original Assignee
Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamagawa Seiki Co Ltd filed Critical Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority to JP2001129515A priority Critical patent/JP2002323348A/ja
Publication of JP2002323348A publication Critical patent/JP2002323348A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Transform (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、円板体の開口を補強するブリッジ
部を、円板体の半径方向に対して角度θを形成すること
により、開口における通過光量を均一化してムラのない
検出を行うことを目的とする。 【解決手段】 本発明による回転検出器用金属ディスク
は、ブリッジ部(4)の長手方向は、前記円板体(1)の半径
方向(C)に対して角度を有して形成され、ブリッジ部(4)
が設けられた開口(3)の通過光量を均一とし、回転に対
してムラのない出力信号を得るようにした構成である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、回転検出器用金属
ディスクに関し、特に、円板体の開口の強度を補強する
ために形成したブリッジ部の長手方向を、円板体の半径
方向に対して角度を有して形成することにより、円板体
が回転してブリッジ部が受光体上を通過する際にも通過
光量が零とはならず、通過光量及び受光素子の出力にも
ムラが発生しないようにするための新規な改良に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、用いられていたこの種の回転検出
器用金属ディスクとしては、一般に、図2で示される構
成が採用されていた。すなわち、図2において符号1で
示されるものは一部のみしか示していないが、全体形状
が薄い円板状をなす円板体であり、この円板体1によっ
て回転検出器用の金属ディスク2を構成している。前記
円板体1の周縁位置には、角形をなす開口3が形成さ
れ、この開口3を補強するためのブリッジ部4が開口3
をさえぎる状態で設けられている。前記ブリッジ部4
は、開口3に対して複数個形成されていると共に、所定
の幅wを有している。前記開口3に対応する円板体1の
裏側には受光素子5が配設されており、この受光素子5
に対応した円板体1の表側には発光素子6が配設されて
いる。従って、発光素子6からの光は、開口3を介して
受光素子5に受光され、円板体1の回転に応じて開口3
の有無を光学式に検出することができるように構成さ
れ、周知の単純な光スイッチ等を構成している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の回転検出器用金
属ディスクは、以上のように構成されていたため、次の
ような課題が存在していた。すなわち、開口の補強を行
うためのブリッジ部の長手方向が円板体の半径方向とほ
ぼ一致しているため、円板体が回転して受光素子で光を
受光する場合、このブリッジ部の幅分だけは遮光され、
このブリッジ部が存在する部分と開口のみの部分とで
は、通過光量のムラによる受光素子の出力信号にムラが
発生することになっていた。従って、このムラのある出
力信号に基づいて装置の動作制御を行う場合には、制御
ムラ又はミス等を起こすことがあった。
【0004】本発明は、以上のような課題を解決するた
めになされたもので、特に、円板体の開口の強度を補強
するために形成したブリッジ部の長手方向を、円板体の
半径方向に対して角度を有して形成することにより、円
板体が回転してブリッジ部が受光体上を通過する際にも
通過光量が零とはならず、通過光量及び受光素子の出力
にもムラが発生しないようにした回転検出器用金属ディ
スクを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明による回転検出器
用金属ディスクは、発光素子からの光を円板体の開口を
介して受光素子に受光させ、前記開口の強度を得るため
前記開口を跨ぐ状態で形成したブリッジ部(4)を有する
ようにしたエンコーダ用金属ディスクにおいて、前記ブ
リッジ部の長手方向は、前記円板体の半径方向に対して
角度を有して形成されている構成であり、また、前記ブ
リッジ部の大径側に位置する第1角部と前記ブリッジ部
の小径側に位置する第2角部とを結ぶ接続線の線方向
は、前記円板体の半径方向と一致している構成であり、
また、前記ブリッジ部は、前記受光素子の対角線に沿っ
て形成されている構成である。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、図面と共に本発明による回
転検出器用金属ディスクの好適な実施の形態について説
明する。尚、従来例と同一又は同等部分には同一符号を
付して説明する。図1において符号1で示されるものは
一部しか示していないが、全体形状が薄い円板状をなす
円板体であり、この円板体1によって回転検出器用の金
属ディスク2を構成している。
【0007】前記円板体1の周縁位置には、角形をなす
開口3が形成され、この開口3を補強するためのブリッ
ジ部4が開口3をさえぎると共に跨ぐ状態で設けられて
いる。前記ブリッジ部4は、開口3に対して複数個形成
されていると共に所定の幅wを有している。前記開口3
に対応する円板体1の裏側には受光素子5が配設されて
おり、この受光素子5に対応した円板体1の表側には発
光素子6が配設されている。
【0008】前記ブリッジ部4は、図2の従来構成とは
異なり、円板体1の半径方向Cに対して平行ではなくこ
れと交差するように角度θを有して構成されている。従
って、前記開口3は、従来の直方体の形状ではなく、台
形等に近い平行四辺形の形状となるように構成されてい
る。
【0009】前記開口3のブリッジ部4の大径側D1す
なわち開口3の外縁に相当する位置の第1角部Aと、小
径側D2すなわち開口3の内縁に相当する位置の第2角
部Bと、を結ぶ接続線Dは前記半径方向Cに一致してい
る。また、前記ブリッジ部4の長手方向は前記受光素子
5の対角線(図示せず)に沿って形成されている。
【0010】従って、発光素子6からの光は、開口3を
介して受光素子5に受光され、円板体1の回転に応じて
開口3の有無を光学式に検出することができるように構
成されている。前述の状態で、前記ブリッジ部4が角度
θを有しているため、円板体1の回転に応じて開口3を
光が通過して受光素子5に到達する通過光量としては、
どの回転角度においても遮光となるブリッジ部4の位置
関係は同一であり、開口3全体にわたり均一な通過光量
となる。従って、開口3を検出する受光素子5からの出
力信号の出力値は、ムラのない安定したレベルを維持す
ることができる。
【0011】
【発明の効果】本発明による回転検出器用金属ディスク
は、以上のように構成されているため、次のような効果
を得ることができる。すなわち、円板体の開口を補強す
るためのブリッジ部が、円板体の半径方向に対して角度
θを有して傾斜しているため、円板体の回転に応じて開
口を通過する通過光量が均一となり、受光素子から出力
される出力信号のレベルも回転に応じて均一なレベルと
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による回転検出器用金属ディスクの要部
を示す構成図である。
【図2】従来の回転検出器用金属ディスクの要部を示す
構成図である。
【符号の説明】
1 円板体 3 開口 4 ブリッジ部 θ 角度 A 第1角部 B 第2角部 C 半径方向 D 接続線 D1 大径側 D2 小径側 5 受光素子 6 発光素子

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発光素子(6)からの光を円板体(1)の開口
    (3)を介して受光素子(5)に受光させ、前記開口(3)の強
    度を得るため前記開口(3)を跨ぐ状態で形成したブリッ
    ジ部(4)を有するようにしたエンコーダ用金属ディスク
    において、前記ブリッジ部(4)の長手方向は、前記円板
    体(1)の半径方向(C)に対して角度(θ)を有して形成され
    ていることを特徴とする回転検出器用金属ディスク。
  2. 【請求項2】 前記ブリッジ部(4)の大径側(D1)に位置
    する第1角部(A)と前記ブリッジ部(4)の小径側(D2)に位
    置する第2角部(B)とを結ぶ接続線(D)の線方向は、前記
    円板体(1)の半径方向(C)と一致していることを特徴とす
    る請求項1記載の回転検出器用金属ディスク。
  3. 【請求項3】 前記ブリッジ部(4)は、前記受光素子(5)
    の対角線に沿って形成されていることを特徴とする請求
    項1又は2記載の回転検出器用金属ディスク。
JP2001129515A 2001-04-26 2001-04-26 回転検出器用金属ディスク Pending JP2002323348A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001129515A JP2002323348A (ja) 2001-04-26 2001-04-26 回転検出器用金属ディスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001129515A JP2002323348A (ja) 2001-04-26 2001-04-26 回転検出器用金属ディスク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002323348A true JP2002323348A (ja) 2002-11-08

Family

ID=18978029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001129515A Pending JP2002323348A (ja) 2001-04-26 2001-04-26 回転検出器用金属ディスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002323348A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014089145A (ja) * 2012-10-31 2014-05-15 Kyocera Document Solutions Inc タイミング検出装置、およびこれを備える駆動装置、画像形成装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62183432U (ja) * 1986-05-09 1987-11-20
JPH06102056A (ja) * 1992-09-22 1994-04-12 Copal Co Ltd 光学式回転変位検出装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62183432U (ja) * 1986-05-09 1987-11-20
JPH06102056A (ja) * 1992-09-22 1994-04-12 Copal Co Ltd 光学式回転変位検出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014089145A (ja) * 2012-10-31 2014-05-15 Kyocera Document Solutions Inc タイミング検出装置、およびこれを備える駆動装置、画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016092599A1 (ja) 光学式ロータリーエンコーダ
US8339615B2 (en) Edge detection method for transparent substrate by detecting non-light-emitting region of transparent substrate
US20080087806A1 (en) Optical encoder
JP2004117161A (ja) 光学式変位センサ
JP2002323348A (ja) 回転検出器用金属ディスク
JP3617549B2 (ja) 反射型光電センサ
WO2004079648A3 (fr) Dispositif de detection optique pour compteur
TWI547850B (zh) 可提高信噪比以降低能源消耗的光學偵測裝置
JPH04301769A (ja) 液体センサ
JP2002139575A (ja) 反射型光電センサの検出ヘッド
JP3650974B2 (ja) 光学式センサ装置
JPH06137862A (ja) 光学式センサ
JPS6365404A (ja) 光学的液漏れ検知センサ
JPH0562881U (ja) 反射型光電スイツチ
JPH02210209A (ja) チルトセンサ
JP2005107426A (ja) 現像装置
JPH04138303A (ja) 光透過性材料の端面検出方法
JPH046413A (ja) 回転角検出装置
JPH0514223Y2 (ja)
JPH11251623A (ja) 光バリアセンサ
JPS60222816A (ja) 光電的接点
JPH09178450A (ja) カラーフィルタの欠陥検出装置
JPH06332029A (ja) 受光検知装置
JPH11145254A (ja) 基板角度位置検出装置
JPH02240912A (ja) ノッチを有するウエハ

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060627

A621 Written request for application examination

Effective date: 20071113

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080605

A521 Written amendment

Effective date: 20081112

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20100608

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101019