JP2002322823A - 多段式駐車設備 - Google Patents

多段式駐車設備

Info

Publication number
JP2002322823A
JP2002322823A JP2001128294A JP2001128294A JP2002322823A JP 2002322823 A JP2002322823 A JP 2002322823A JP 2001128294 A JP2001128294 A JP 2001128294A JP 2001128294 A JP2001128294 A JP 2001128294A JP 2002322823 A JP2002322823 A JP 2002322823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
traversing
cover member
building
pallets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001128294A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002322823A5 (ja
Inventor
Nobuyuki Meki
信幸 目木
Tamaki Fujiwara
珠樹 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nabco Ltd
Original Assignee
Nabco Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nabco Ltd filed Critical Nabco Ltd
Priority to JP2001128294A priority Critical patent/JP2002322823A/ja
Publication of JP2002322823A publication Critical patent/JP2002322823A/ja
Publication of JP2002322823A5 publication Critical patent/JP2002322823A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 建築柱の両側に配置される横行パレットの開
口を段差を発生させずに塞ぐことのできる多段式駐車設
備を提供する。 【解決手段】 建築物2の建築柱間に多段の昇降式駐車
装置を配設し、各昇降式駐車装置の入出庫階に横行レー
ル10が敷設され、その横行レール10上で横行パレット11
a〜11cを移動させることにより昇降パレットの着床スペ
ースを確保するように構成された多段式駐車設備におい
て、建築柱2の後方を移動する横行パレット11bのデッキ
部112′から、建築柱2によって隔てて配置される別の横
行パレット11aのデッキ部112に向けて略水平にカバー部
材11dを延設し、このカバー部材11dを横行パレット11b
と共に移動できるように構成したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、マンション、スー
パーマーケット等の建築物屋内に設けられる多段式駐車
設備に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の駐車設備としては多段多
列に構成された横行昇降式のものが知られている。例え
ば図12に示す駐車設備Tでは、各建築柱50の間にそ
れぞれ独立して昇降式駐車装置T1,T2を配設してお
り、全体として地上2段、地下1段、幅方向4列に構成
され中段を入出庫階としている。
【0003】ピット51には門形の支柱52が立設さ
れ、上段パレット53及び下段パレット54が昇降可能
に支持されている。中段には横行レール55a,55b
が設けられており、上段または下段パレット53,54
を昇降させる場合には、その横行レール55aまたは5
5b上で横行パレット56を左右に移動させて空きスペ
ースS1またはS2を確保するようになっている。
【0004】ところが、このように建築柱50を避けて
駐車装置T1,T2を独立して配置すると、各駐車装置毎
に空きスペースS1,S2を確保しなければならず、中段
に収納する車両台数が増やせないという問題がある。そ
こで、左側駐車設備T1の横行レール55aと右側駐車
設備T2の横行レール55bとを接続し、複数の駐車装
置に跨がって横行パレット56を移動させるようにした
ものが広く採用されている。この構成によれば中段に一
つの空きスペースのみ確保すればよく、中段の収納台数
を増やすことができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】通常、建築柱50を避
けてその両側に配置される横行パレット56間にできる
開口S(図13参照)は、地中梁58を利用しその左右
両側に延設されたカバープレート59によって塞がれて
いる。ところが、横行レール上で横行パレット56を移
動させる構成では、そのカバープレート59が横行パレ
ット56と干渉しないように下方に配置しなければなら
ず、横行パレット56の通行用デッキ部56aとそのカ
バープレート59との間に大きな段差が出来てしまう。
従って、乗降者はその段差部分に注意しながら乗り降り
しなければならないという不都合がある。
【0006】本発明は以上のような従来の駐車設備にお
ける課題を考慮してなされたものであり、建築柱の両側
に配置される横行パレットの開口を段差を発生させずに
塞ぐことのできる多段式駐車設備を提供するものであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1の本発明は、建
築物の建築柱間に多段の昇降式駐車装置を配設し、各昇
降式駐車装置の入出庫階に横行レールが敷設され、その
横行レール上で横行パレットを移動させることにより昇
降パレットの着床スペースを確保するように構成された
多段式駐車設備において、上記建築柱の後方を移動する
横行パレットのデッキ部から、建築柱によって隔てて配
置される別の横行パレットのデッキ部に向けて略水平に
カバー部材を延設し、このカバー部材を横行パレットと
共に移動できるように構成した多段式駐車設備である。
【0008】請求項2の本発明は、上記カバー部材に横
行レール上を転動し得る車輪を設けてなる多段式駐車設
備である。
【0009】請求項3の本発明は、上記カバー部材が横
行パレットに対して着脱可能に構成されている多段式駐
車設備である。
【0010】請求項1の本発明に従えば、建築柱の存在
によって隔てて配置される横行パレット間にカバー部材
が配置され、デッキ部同士を面一に連絡しているため、
横行パレット間に段差が発生せず、しかもカバー部材は
横行パレットと共に移動するため、横行パレットの移動
に関わらず面一な状態が維持される。
【0011】請求項2の本発明に従えば、カバー部材に
設けられた車輪が横行レール上を転動するため、カバー
部材を円滑に移動させることができる。
【0012】請求項3の本発明に従えば、カバー部材が
横行パレットに対して着脱可能であるため、幅の異なる
複数種類のカバー部材を用意しておけば、建築柱のサイ
ズが異なる任意の建築物に対して本発明を適用すること
ができる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、図面に示した一実施形態に
基づいて本発明を詳細に説明する。
【0014】図1は、本発明に係る多段式駐車設備の全
体構成を示したものである。
【0015】同図に示す多段式駐車設備は、建築物屋内
に所定の間隔を空けて設けられている建築柱1と2の間
に地上2段地下1段2列の昇降式駐車装置4を配置し、
建築柱2と3の間に同じく地上2段地下1段2列の昇降
式駐車装置5を設置し、全体として4列構成となってい
る。
【0016】昇降式駐車装置4は、ピット6a内に立設
した門形の支柱7aに上段パレット8a,8a及び下段
パレット9a,9bをそれぞれ昇降可能に支持してお
り、昇降式駐車装置5は、ピット6b内に立設した門形
の支柱7bに上段パレット8c,8d及び下段パレット
9c,9dをそれぞれ昇降可能に支持している。また、
入出庫階としての中段には両昇降式駐車装置4及び5に
跨がって横行レール10が敷設されている。
【0017】この横行レール10上には3つの横行パレ
ット11a〜11cが配置されている。各横行パレット
11a〜11cは独立して、または連動して左右方向に
移動することにより、上段パレット8a〜8dまたは下
段パレット9a〜9dを昇降させるための空きスペース
(例えば図中M参照)を確保するようになっている。な
お、図中12はパレット上に格納された車両を示してい
る。
【0018】図2は上記横行パレットを拡大して示した
ものである。
【0019】各横行パレット11a〜11cは基本的に
同じ構成からなり、横行パレット11aを代表してその
構成を説明する。
【0020】横行パレット11aは、入出庫される車両
を収容するための車室部110と、その車室部110の幅方向
両側に凹成され車輪が通る溝部111と、その各溝部111か
らさらに車幅方向に延設され、運転手が乗降する際に通
行するデッキ部112とを有しており、前面パネル113にお
ける両端部には横行レール10上を転動し得る走行車輪
114,114が備えられている。
【0021】横行パレット11aとその横行パレット1
1aに対し建築柱2を隔てて隣り合う横行パレット11
bは、カバー部材11dを介して連結されている。
【0022】詳しくは、カバー部材11dは、横行パレ
ット11aの右側デッキ部112と横行パレット11bの
左側デッキ部112′とを面一に接続する上板部115を備え
ており、前板部116には横行レール10上を転動し得る
走行車輪117が備えられている。
【0023】図3は図2のA部を拡大して示したもので
あり、図4はカバー部材11dと横行パレット11aと
の接続構造の一部を示したものである。
【0024】両図において、カバー部材11dは浅箱を
逆さにした形状からなり、縞鋼板を折り曲げ加工するこ
とにより上板部115の周囲に側板部118a,118b、前板部1
16及び後板部119が形成されており、各板部116,118a,
118b及び119は溶接によって接続されている。
【0025】側板部118bの折り曲げ代は略100mmであ
り、この側板部118bに対し、横行パレット11bのデッ
キ部112′から垂下された折曲げ部120が当接する。そし
て側板部118bと折曲げ部120に対応して穿設された貫通
孔にボルト121aが通され、そのボルト121aにナット121b
を締め付けることにより、カバー部材11dと横行パレ
ット11bの上部が固定されている。
【0026】さらに、カバー部材11dの前板部116と
横行パレット11bの前板部122には接続金具123が渡さ
れ、ボルト124及び図示しないナットを用いて締め付け
ることによりカバー部材11dと横行パレット11bの
下部が固定されている。
【0027】図5は図3の平面図を示したものである。
【0028】同図において、125はカバー部材11dの
内面に長手方向に取り付けられた補強用の角パイプであ
り、126はその角パイプ125に直交して配置された補強リ
ブである。また、B及びCは上記したボルト121aの取り
付け位置を示している。
【0029】次に上記構成を有する多段式駐車設備の動
作を図について説明する。
【0030】図6〜図9は、建築柱2の横幅W1<パレッ
ト幅W2である場合のカバー部材の配置及びその動作を
模式的に示したものである。なお、以下の説明において
記号Uは上段パレットを、Pは横行パレットを、Sはカ
バー部材を、Lは下段パレットをそれぞれ表している。
【0031】図6は、建築柱2の両側に地上2段地下1
段横方向2列の昇降式駐車装置を並べて配置したもので
あり、カバー部材S1は横行パレットP2に固定されて
その横行パレットP2と連動するようになっている。
【0032】この構成では、左端の上段パレットU1を
入出庫階に降ろすとき、すべての横行パレットP1〜P
3を右端に退避させ、上段パレットU1を降下させるた
めの空きスペースを中段に確保する。
【0033】左から二番目の上段パレットU2を降ろす
ときは、上段パレットU1を上昇させた後、横行パレッ
トP1のみ左端に移動させて空きスペースを確保し、左
から三番目の上段パレットU3を降ろすときは、カバー
部材S1付き横行パレットP2を左側に移動させて空き
スペースを確保し、右端の上段パレットU4を降ろすと
きは、すべての横行パレットP1〜P3を左端に退避さ
せて空きスペースを確保する。
【0034】図7は、建築柱2の左側に地上2段地下1
段1列の立体駐車装置を配置し、建築柱2の右側に地上
2段地下1段2列の昇降式駐車装置を配置したものであ
り、この構成では、カバー部材S1を横行パレットP1
に固定してその横行パレットP1と連動させるようにな
っている。
【0035】右端の上段パレットU3を入出庫階に降ろ
すときは、すべての横行パレットP1及びP2を左端に
退避させ、上段パレットU3を降下させるための空きス
ペースを確保する。また、左端の上段パレットU1を降
ろすときは、すべての横行パレットP1及びP2を右端
に退避させ、空きスペースを確保する。
【0036】図8は、ピット内に同じ横幅W1の2本の
建築柱2,2′があり、建築柱2の左側に地上2段地下
1段1列、建築柱2と2′の間に地上2段地下1段2
列、建築柱2′の右側に地上2段地下1段1列の昇降式
駐車装置を配置したものである。この構成では、建築柱
の数に応じてカバー部材S1及びS2を2個用意し、カ
バー部材S1は横行パレットP1に、カバー部材S2は
横行パレットP3にそれぞれ接続されている。
【0037】右端の上段パレットU4を入出庫階に降ろ
すときは、すべての横行パレットP1〜P3を右端に退
避させ、上段パレットU4を降下させるための空きスペ
ースを確保する。また、左端の上段パレットU1を入出
庫階に降ろすときは、すべての横行パレットP1〜P3
を右端に退避させ、空きスペースを確保する。
【0038】図9は、ピットに同じ横幅W1の2本の建
築柱2,2′があり、建築柱2の左側に地上2段地下1
段2列、建築柱2と2′の間に地上2段地下1段2列、
建築柱2′の右側に地上2段地下1段2列の昇降式駐車
装置を配置したものである。この構成では、カバー部材
S1は横行パレットP2に、カバー部材S2は横行パレ
ットP4にそれぞれ接続されている。
【0039】左端の上段パレットU1を入出庫階に降ろ
すときは、すべての横行パレットP1〜P5を右端に退
避させ、上段パレットU1を降下させるための空きスペ
ースを確保する。また、右端の上段パレットU6を降ろ
すときは、すべての横行パレットP1〜P5を左端に退
避させ、空きスペースを確保する。
【0040】図10は、建築柱2の横幅W3>パレット
幅W2である場合のカバー部材の配置及びその動作を模
式的に示したものである。
【0041】同図に示す多段式駐車設備は、建築柱2の
左右両側にそれぞれ地上2段地下1段横方向2列の昇降
式駐車装置を配置したものである。この構成では、建築
柱2の後ろにも横行パレットP2が配置されており、そ
の横行パレットP2と横行パレットP3の間にカバー部
材S1が配置され、このカバー部材S1は横行パレット
P3に接続されている。
【0042】左端の上段パレットU1を入出庫階に降ろ
すときは、すべての横行パレットP1〜P4を右端に退
避させ、上段パレットU1を降下させるための空きスペ
ースを確保する。また、右端の上段パレットU4を降ろ
すときは、すべての横行パレットP1〜P4を左端に退
避させ、空きスペースを確保する。
【0043】図11は、ピット内に横幅の異なる建築柱
2,2″があり、一方の建築柱の横幅W3>パレット幅
2であり、他方の建築柱2″の横幅W1<パレット幅W
2である場合のカバー部材の配置及びその動作を模式的
に示したものである。
【0044】同図に示す構成では、建築柱2の左側に地
上2段地下1段2列、その建築柱2と建築柱2″との間
に地上2段地下1段1列、建築柱2″の右側に地上2段
地下1段1列の昇降式駐車装置がそれぞれ配置されてい
る。
【0045】この構成では、横行パレットP2とP3と
の間にカバー部材S1が配置され、このカバー部材S1
は横行パレットP2と接続されている。また、横行パレ
ットP4の右側に別のカバー部材S2が配置され、この
カバー部材S2は横行パレットP4に接続されている。
【0046】右端の上段パレットU4を入出庫階に降ろ
すときは、すべての横行パレットP1〜P4を左端に退
避させ、上段パレットU4を降下させるための空きスペ
ースを確保する。また、左端の上段パレットU1を降ろ
すときは、すべての横行パレットP1〜P4を右端に退
避させ、空きスペースを確保する。
【0047】なお、上記実施形態では上段パレットを降
下させる場合について説明したが、下段パレットを上昇
させる場合においても横行パレット及びカバー部材付き
の横行パレットは同様に動作する。
【0048】また、本発明の多段式駐車設備は、上記実
施形態に示した地上2段に限らず、地上1段であっても
よく、また、地下を含まず地上2段であってもよい。
【0049】また、本発明のカバー部材は、上記実施形
態では車輪を備えたもので構成したが、建築柱の横幅が
小さく、カバー部材の横幅が短いもので足りる場合に
は、必ずしも車輪を設ける必要はない。
【0050】
【発明の効果】以上説明したことから明らかなように、
請求項1の本発明によれば、建築柱の存在によって隔て
て配置される横行パレット間にカバー部材が配置され、
デッキ部同士を面一に連絡しているため、横行パレット
間に段差が発生せず、しかもカバー部材は横行パレット
と共に移動するため、横行パレットの移動に関わらず面
一な状態が維持される。
【0051】請求項2の本発明によれば、カバー部材に
設けられた車輪が横行レール上を転動するため、カバー
部材を円滑に移動させることができる。
【0052】請求項3の本発明によれば、カバー部材が
横行パレットに対して着脱可能であるため、幅の異なる
複数種類のカバー部材を用意しておけば、建築柱のサイ
ズが異なる任意の建築物に対して本発明を適用すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る多段式駐車設備の全体構成を示す
正面図である。
【図2】図1の横行パレット及びカバー部材の構成を示
す拡大図である。
【図3】横行パレットとカバー部材の接続方法を示す正
面図である。
【図4】横行パレットとカバー部材のボルト止め構造を
示す断面図である。
【図5】図3の平面図である。
【図6】第一の多段式駐車設備における横行パレットの
動作説明図である。
【図7】第二の多段式駐車設備における横行パレットの
動作説明図である。
【図8】第三の多段式駐車設備における横行パレットの
動作説明図である。
【図9】第四の多段式駐車設備における横行パレットの
動作説明図である。
【図10】第五の多段式駐車設備における横行パレット
の動作説明図である。
【図11】第六の多段式駐車設備における横行パレット
の動作説明図である。
【図12】従来の多段式駐車設備の構成を示す正面図で
ある。
【図13】従来のカバー構造を示す拡大正面図である。
【符号の説明】 1,2,3 建築柱 4,5 昇降式駐車装置 6 ピット 7 支柱 8a 上段パレット 9a 下段パレット 10 横行レール 11a 横行パレット 11d カバー部材 110 車室部 111 溝部 112 デッキ部 113 前面パネル 114 走行車輪 115 上板部 116 前板部 117 走行車輪 M 空きスペース

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建築物の建築柱間に多段の昇降式駐車装
    置を配設し、各昇降式駐車装置の入出庫階に横行レール
    が敷設され、その横行レール上で横行パレットを移動さ
    せることにより昇降パレットの着床スペースを確保する
    ように構成された多段式駐車設備において、 上記建築柱の後方を移動する横行パレットのデッキ部か
    ら、上記建築柱によって隔てて配置される別の横行パレ
    ットのデッキ部に向けて略水平にカバー部材を延設し、
    このカバー部材を上記横行パレットと共に移動できるよ
    うに構成したことを特徴とする多段式駐車設備。
  2. 【請求項2】 上記カバー部材に上記横行レール上を転
    動し得る車輪が設けられている請求項1記載の多段式駐
    車設備。
  3. 【請求項3】 上記カバー部材が上記横行パレットに対
    して着脱可能に構成されている請求項1または2に記載
    の多段式駐車設備。
JP2001128294A 2001-04-25 2001-04-25 多段式駐車設備 Pending JP2002322823A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001128294A JP2002322823A (ja) 2001-04-25 2001-04-25 多段式駐車設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001128294A JP2002322823A (ja) 2001-04-25 2001-04-25 多段式駐車設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002322823A true JP2002322823A (ja) 2002-11-08
JP2002322823A5 JP2002322823A5 (ja) 2005-04-07

Family

ID=18977015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001128294A Pending JP2002322823A (ja) 2001-04-25 2001-04-25 多段式駐車設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002322823A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2774143B2 (ja) 車両駐車装置
JP6393155B2 (ja) 機械式駐車設備
CN100502735C (zh) 车辆展示方法及装置
JP4005604B2 (ja) 横行昇降式立体駐車装置
JP2002322823A (ja) 多段式駐車設備
JPH02128074A (ja) 片持ち多層パズル駐車装置
JP2936471B2 (ja) 二段駐車装置
JPS63206576A (ja) 上部乗入方式の垂直循環式駐車設備
JP3614563B2 (ja) 昇降・横行式立体駐車装置
JP2013231342A (ja) 乗込口のガイドレール
JPH07252952A (ja) 立体駐車装置
JP4440170B2 (ja) 駐車装置
JP3188038B2 (ja) 昇降機能付搬送台車方式の立体駐車場
JP3312884B2 (ja) 多段式駐車設備
JP2598400Y2 (ja) ピット型多段式駐車装置
JPH0913733A (ja) 駐車設備
JP6393159B2 (ja) 機械式駐車設備
JPH1136642A (ja) 多段式立体駐車設備
JPH0726775A (ja) 軌条横移動式格納装置
JPH0325584B2 (ja)
JPH1136644A (ja) 多段式立体駐車設備
JP3849732B2 (ja) 駐車装置
JP3104051B2 (ja) 多段式駐車装置
JPH05195645A (ja) 地下立体駐車場
JPH1136643A (ja) 多段式立体駐車設備

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040426

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040426

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20041013

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060411

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060801