JP2002322356A - メッキ用樹脂組成物およびメッキ成形品。 - Google Patents

メッキ用樹脂組成物およびメッキ成形品。

Info

Publication number
JP2002322356A
JP2002322356A JP2001129208A JP2001129208A JP2002322356A JP 2002322356 A JP2002322356 A JP 2002322356A JP 2001129208 A JP2001129208 A JP 2001129208A JP 2001129208 A JP2001129208 A JP 2001129208A JP 2002322356 A JP2002322356 A JP 2002322356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
resin
resin composition
weight
molded article
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001129208A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayoshi Fujiwara
隆祥 藤原
Mikio Kodama
幹男 児玉
Tatsuji Toyotaka
立自 豊高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon A&L Inc
Original Assignee
Nippon A&L Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon A&L Inc filed Critical Nippon A&L Inc
Priority to JP2001129208A priority Critical patent/JP2002322356A/ja
Publication of JP2002322356A publication Critical patent/JP2002322356A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 PC/ABSのメッキ性(密着強度、ヒート
サイクル性、メッキ外観)の改良、特に大型成形品や複
雑な形状の成形品に対してもメッキ性の良好なメッキ用
PC/ABS系樹脂組成物およびメッキ成形品を提供す
ること。 【解決手段】ポリカーボネート樹脂(A)20〜90重
量%およびゴム強化スチレン系樹脂(B)80〜10重
量%からなる組成物100重量部に対して、テルペンフ
ェノール共重合体(C)0.1〜30重量部を配合して
なるメッキ用樹脂組成物。該樹脂組成物を成形してなる
樹脂成形品にメッキを施してなるメッキ成形品。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ポリカーボネート
樹脂とゴム強化スチレン系樹脂からなる組成物に対し
て、テルペンフェノール共重合体を配合してなるメッキ
用樹脂組成物および該樹脂組成物を成形してなる樹脂成
形品にメッキを施してなるメッキ成形品に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】ポリカーボネート樹脂とABS樹脂から
なる組成物(以下、PC/ABSと記す)は、耐衝撃
性、耐熱性、加工性に優れることより、自動車部品、家
庭電化製品、事務機器部品をはじめとする多様な用途に
使用されている。特に自動車部品等にはメッキを施して
使用する例が多い。このようなメッキ処理工程は、一般
に脱脂、化学エッチング、中和、触媒付与、活性化、無
電解メッキ、酸活性、電気メッキの工程からなる。この
メッキ工程中、化学エッチング性がメッキ膜との密着強
度を発現させる上で最も重要である。樹脂成形品の表面
を粗化する事によってメッキ下地に適した微細な凹凸を
形成し、樹脂とメッキした金属膜との間に良好な密着性
を付加する。化学エッチングに使用する溶剤としては一
般に無水クロム酸−濃硫酸混合液が用いられ、ABS樹
脂等のゴム強化スチレン系樹脂であれば容易に十分な表
面粗化が行われるが、ポリカーボネート樹脂ではほとん
ど行われない。このような被エッチング性は、PC/A
BSであっても、十分な密着強度を発現するまでの表面
粗化が行われず、ポリカーボネート樹脂のメッキ工程と
同様に、コンディショニングなどの更なる処理工程を経
てメッキが行われている場合もある。また、これを解決
するために、MBS樹脂を配合することにより密着強度
を改良する方法(特公平2−59178号)等が提案さ
れているが、未だ十分なメッキ性(密着強度、ヒートサ
イクル性、メッキ外観)が得られているとは言いがた
い。また、PC/ABSは高剪断下で時には分散不良と
なる傾向が見られ、その部分においてメッキ膜が定着し
ないことから、大型成形品や複雑な形状の成形品には向
かないという問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、PC/AB
Sのメッキ性(密着強度、ヒートサイクル性、メッキ外
観)の改良、特に大型成形品や複雑な形状の成形品に対
してもメッキ性の良好なメッキ用PC/ABS系樹脂組
成物およびメッキ成形品を提供することを目的とするも
のである。
【0004】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、ポ
リカーボネート樹脂(A)20〜90重量%、およびゴ
ム強化スチレン系樹脂(B)80〜10重量%からなる
組成物100重量部に対して、テルペンフェノール共重
合体(C)0.1〜30重量部を配合してなるメッキ用
樹脂組成物、および該樹脂組成物を成形してなる樹脂成
形品にメッキを施してなるメッキ成形品を提供するもの
である。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明につき詳細に説明す
る。本発明にて用いられるポリカーボネート樹脂(A)
とは種々のジヒドロキシルジアリール化合物とホスゲン
とを反応させるホスゲン法、又はジヒドロキシアリール
化合物とジフェニルカーボネート等の炭酸エステルとを
反応させるエステル交換法によって得られる重合体であ
り、代表的なものとしては、2,2−ビス(4−ヒドロ
キシフェニル)プロパン、;“ビスフェノールA”から
製造されたポリカーボネート樹脂が挙げられる。
【0006】上記ジヒドロキシジアリール化合物として
は、ビスフェノールAの他に、ビス(4−ヒドロキシジ
フェニル)メタン、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェ
ニル)エタン、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニ
ル)ブタン、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)
オクタン、ビスビス(4−ヒドロキシジフェニル)フェ
ニルメタン、2,2−ビス(4−ヒドロキシジフェニル
−3−メチルフェニル)プロパン、1,1−ビス(4−
ヒドロキシ−3−第3ブチルフェニル)プロパン、2,
2−ビス(4−ヒドロキシ−3−ブロモフェニル)プロ
パン、2,2−ビス(4−ヒドロキシ−3,5ジブロモ
フェニル)プロパン、2,2−ビス(4−ヒドロキシ−
3,5−ジクロロフェニル)プロパンのようなビス(ヒ
ドロキシアリール)アルカン類、1,1−ビス(4−ヒ
ドロキシフェニル)シクロペンタン、1,1−ビス(4
−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサンのようなビス
(ヒドロキシアリール)シクロアルカン類、4,4‘−
ジヒドロキシジフェニルエーテル、4,4’−ジヒドロ
キシ−3,3‘−ジメチルジフェニルエーテルのような
ジヒドロキシジアリールエーテル類、4,4’−ジヒド
ロキシジフェニルスルファイド、4,4‘−ジヒドロキ
シ−3,3’−ジメチルジフェニルスルファイドのよう
なジヒドロキシジアリールスルファイド類、4,4‘−
ジヒドロキシジフェニルスルホキシドのようなジヒドロ
キシジアリールスルホキシド類、4,4’−ジヒドロキ
シジフェニルスルホン、4,4‘−ジヒドロキシ−3,
3’−ジメチルジフェニルスルホンのようなジヒドロキ
シジアリールスルホン類等が挙げられる。
【0007】これらは単独または2種類以上混合して使
用されるが、これらの他に、ピペラジン、ジピペリジル
ハイドロキノン、レゾルシン、4,4‘−ジヒドロキシ
ジフェニル類等を混合しても良い。
【0008】さらに、上記のジヒドロキシジアリール化
合物と以下に示すような3価以上のフェノール化合物を
混合使用しても良い。3価以上のフェノールとしてはフ
ロログルシン、4,6−ジメチル−2,4,6−トリ−
(4−ヒドロキシフェニル)−ヘプテン−2,4,6−
ジメチル−2,4,6−トリ−(4−ヒドロキシフェニ
ル)−ヘプタン、1,3,5−トリ−(4−ヒドロキシ
フェニル)−ベンゾール、1,1,1−トリ−(4−ヒ
ドロキシフェニル)−エタン及び2,2−ビス−(4,
4’−(4,4’−ヒドロキシジフェニル)シクロヘキ
シル)−プロパン等が挙げられる。なお、これらポリカ
ーボネート樹脂を製造するに際し、分子量調整剤、触媒
等を必要に応じて使用することが出来る。
【0009】本発明にて使用されるゴム強化スチレン系
樹脂(B)とは、ゴム状重合体に芳香族ビニル系単量体
およびシアン化ビニル系単量体を重合してなるグラフト
重合体(b−1)または該グラフト重合体(b−1)と
芳香族ビニル系単量体およびシアン化ビニル系単量体を
重合してなる共重合体(b−2)からなる混合物であ
る。
【0010】グラフト重合体(b−1)を構成するゴム
状重合体としては、ポリブタジエン、スチレン−ブタジ
エンゴム、アクリロニトリル−ブタジエンゴム等の共役
ジエン系ゴム、エチレン−プロピレンゴム、エチレン−
プロピレン−非共役ジエン系ゴム等のエチレン−プロピ
レン系ゴム、ポリブチルアクリレート等のアクリル酸エ
ステル系ゴム、ポリオルガノシロキサン系ゴム等、さら
にはこれらの二種以上のゴムからなる複合ゴムを挙げる
ことが出来る。これらのうち、特に共役ジエン系ゴムが
好ましい。
【0011】芳香族ビニル系単量体としては、スチレ
ン、α−メチルスチレン、パラメチルスチレン、ブロム
スチレン等が挙げられ、一種又は二種以上用いることが
できる。特にスチレン、α−メチルスチレンが好まし
い。シアン化ビニル系単量体としてはアクリロニトリ
ル、メタクリロニトリル等が挙げられ、一種又は二種以
上用いることができる。
【0012】本発明においては、上記グラフト重合体
(b−1)を構成する芳香族ビニル系単量体の一部を共
重合可能な他の単量体に置換することも可能である。こ
のような単量体としては、メタクリル酸メチル、アクリ
ル酸メチル等の(メタ)アクリル酸エステル系単量体、
N−フェニルマレイミド、N−シクロヘキシルマレイミ
ドなどのマレイミド系単量体、アクリル酸、メタクリル
酸、イタコン酸、フマル酸などの不飽和カルボン酸が挙
げられ、それらはそれぞれ一種又は二種以上用いること
ができる。
【0013】上記芳香族ビニル系単量体(i)、シアン
化ビニル系単量体(ii)および共重合可能な他の単量体
(iii) の組成比率には特に制限はないが、(i)50〜
95重量%、(ii)5〜50重量%および(iii) 0〜4
5重量%であることが好ましい。また、ゴム状重合体と
単量体(合計)との組成比率についても特に制限はない
が、ゴム状重合体10〜80重量%および単量体(合
計)90〜20重量%であることが好ましい。
【0014】また、グラフト重合体(b−1)を構成す
るゴム状重合体の重量平均粒子径には特に制限はないが
0.0.1〜2.0μ、特に0.1〜1.0μの範囲が
好ましい。さらにグラフト重合体(b−1)のグラフト
率にも特に制限はないが、10〜150%、特に20〜
100%の範囲が好ましい。
【0015】共重合体(b−2)を構成する芳香族ビニ
ル系単量体およびシアン化ビニル系単量体としては、上
記グラフト重合体(b−1)の項で例示したものと同様
の単量体が挙げられ、それぞれ一種又は二種以上用いる
ことができる。さらに共重合体(b−2)を構成する芳
香族ビニル系単量体の一部を共重合可能な他の単量体に
置換することも可能であり、このような単量体について
も上記グラフト重合体(b−1)の項で例示したものと
同様の単量体が挙げられ、それぞれ一種又は二種以上用
いることができる。
【0016】上記芳香族ビニル系単量体(i)、シアン
化ビニル系単量体(ii)および共重合可能な他の単量体
(iii) の組成比率には特に制限はないが、(i)50〜
95重量%、(ii)5〜50重量%および(iii) 0〜4
5重量%であることが好ましい。
【0017】さらに、ゴム強化スチレン系樹脂(B)を
構成する上記グラフト重合体(b−1)および共重合体
(b−2)の組成比率には特に制限はないが、グラフト
重合体(b−1)10〜100重量%および共重合体
(b−2)0〜90重量%であることが好ましい。
【0018】上記ゴム強化スチレン系樹脂(B)を構成
するグラフト重合体(b−1)および共重合体(b−
2)の重合方法には特に制限はなく、例えば乳化重合
法、懸濁重合法、溶液重合法、塊状重合法およびこれら
を組み合わせた方法により製造することができる。
【0019】本発明にて使用されるテルペンフェノール
共重合体(C)とは、テルペン単量体(例えばα−ピネ
ン、β−ピネン、ジペンテン、リモネン等)とフェノー
ル類(例えばフェノール、クレゾール、ビスフェノール
A等)を共重合して得られるものであり、特に環球法軟
化点100〜160℃、平均分子量600〜1000の
テルペンフェノール共重合体であることが好ましい。こ
のようなテルペンフェノール共重合体としては、例えば
ヤスハラケミカル株式会社よりマイティエースGなる商
品名で入手できるものがこれに該当する。なお、本発明
においては、テルペンフェノール共重合体を使用するこ
とが必要であり、例えば水添テルペン重合体、芳香族変
性テルペン重合体等の他のテルペン系樹脂では本発明の
目的を達成することができない。
【0020】本発明の樹脂組成物は、上記ポリカーボネ
ート樹脂(A)20〜90重量%およびゴム強化スチレ
ン系樹脂(B)80〜10重量%からなる組成物100
重量部に対してテルペンフェノール共重合体(C)0.
1〜30重量部を配合して得られるものである。ポリカ
ーボネート樹脂(A)が20重量%未満では耐衝撃性に
劣り、90重量%を超えるとメッキ密着強度が劣るため
好ましくない。また、テルペンフェノール共重合体
(C)が0.1重量部未満ではメッキ密着強度、および
ヒートサイクル性(いわゆるメッキ性)の改良効果に乏
しく、30重量部を超えるとオーバーエッチングとなる
傾向にあり、再びメッキ性が低下するため好ましくな
い。テルペンフェノール共重合体(C)は、好ましくは
1〜20重量部の範囲で使用することが好ましい。
【0021】本発明の樹脂組成物には、必要に応じて、
ポリエステル、ポリフェニレンエーテル、ポリアミド等
の他の樹脂、着色剤、分散剤、酸化防止剤、紫外線吸収
剤、難燃剤等の各種添加剤、あるいはガラス繊維、カー
ボン繊維、炭酸カルシウム等の各種補強材等を加えるこ
とができる。また本発明の樹脂組成物の混合は、通常使
用されるロール、バンバリーミキサー、押出機、ニーダ
ー等公知の方法で実施できる。
【0022】このようにして得られた樹脂組成物は、射
出成形、押出成形、圧縮成形、射出圧縮成形、ブロー成
形等により成形され、得られた樹脂成形品は、公知のメ
ッキ方法、例えば通常のABS樹脂のメッキ条件と同様
の条件にてメッキ加工することができる。
【0023】〔実施例〕以下に実施例を用いて本発明を
具体的に説明するが、本発明はこれらによって何ら制限
されるものではない。なお、実施例中にて示す部および
%は重量に基づくものである。
【0024】ポリカーボネート樹脂(A)a−1:ホス
ゲンとビスフェノールAからなる粘度平均分子量20,
500のポリカーボネート樹脂。
【0025】ゴム強化スチレン系樹脂(B) グラフト重合体b−1:公知の乳化重合法により、ポリ
ブタジエン(重量平均粒子径0.30μ)50部、スチ
レン35部およびアクリロニトリル15部からなるグラ
フト重合体(グラフト率50%)を製造した。
【0026】共重合体b−2:公知の塊状重合法によ
り、スチレン70部およびアクリロニトリル30部から
なる共重合体を製造した。
【0027】テルペンフェノール共重合体(C) c−1:マイティエースG150(ヤスハラケミカル
製、環球法軟化点150℃、平均分子量700、OH
基:1分子当り1.7)を使用した。
【0028】〔実施例1〜4および比較例1〜6〕上記
のポリカーボネート樹脂(A)、ゴム強化スチレン系樹
脂(B)〔グラフト重合体b−1、共重合体b−2〕、
およびテルペンフェノール共重合体(C)を表1に示す
配合割合で混合し、50mm押出機(田辺精機製)を用
い、シリンダー温度250℃にて溶融混合し、ペレット
化した。得られたペレットにつき、射出成形機にて各種
試験片を作成し、耐衝撃性、耐熱性および成形加工性を
測定した。なお、比較例においては、下記に示す水添テ
ルペン重合体、および芳香族変性テルペン重合体を使用
した。 水添テルペン重合体c−2:クリアロンP125(ヤス
ハラケミカル製、環球法軟化点125℃、平均分子量7
00) 芳香族変性テルペン重合体c−3:YS REJIN
TO−125(ヤスハラケミカル製、環球法軟化点12
5℃、平均分子量800)
【0029】耐衝撃性:ASTM D−256に準じて
ノッチ付きアイゾット衝撃試験を測定した。1/4イン
チ、23℃(単位:J/m)。
【0030】耐熱性:ASTM D−648に準拠。1
/4インチ、アニール無し、1.82MPa荷重(単
位:℃)。
【0031】成形加工性:ASTM D−1238に準
じてメルトフローレイトを測定した。測定条件250
℃、10kg(単位:g/10min)。
【0032】また、射出成形機にてピンゲート金型を用
いてメッキ用成形品(100×50×3mm)を成形
し、以下の方法にてメッキを施した後、密着強度、メッ
キ外観およびヒートサイクル性を測定した。
【0033】メッキ処理プロセス:脱脂(界面活性剤水
溶液、55℃×5分間)、エッチング(硫酸−無水クロ
ム酸混液、67℃×10分間)、中和(塩酸水溶液、室
温×2分間)、キャタリスト(塩化パラジウム−塩化第
一スズ−塩酸水溶液、室温×3分間)、アクセレーター
(硫酸水溶液、45℃×4分間)、無電解メッキ(硫酸
ニッケル−次亜燐酸ソーダ−クエン酸ソーダを主体とす
るニッケルメッキ液)、電気メッキ(硫酸銅浴→硫酸ニ
ッケル浴→無水クロム酸浴)
【0034】密着強度:JIS H−8630に基づ
き、メッキ膜の密着強度(メッキ成形品の金属膜に基材
に達する1cm間隔の切傷を入れ、金属膜を垂直な方向
に引き剥がす時の応力で示した)の測定した(N)。
【0035】メッキ外観:メッキ後の外観(メッキ未
着)を目視判定し、以下の判定基準にて判定した。○;
全体にメッキが着いており良好。△;一部メッキ未着の
状態でやや不良。×;メッキ未着の状態で不良。
【0036】ヒートサイクル性:−30℃(2hr)→
23℃(0.5hr)→80℃(2hr)→23℃
(0.5hr)の10サイクルを実施し、メッキ成形品
に膨れが無いかを目視判定した。
【0037】これらの測定結果を表1に示す。
【0038】
【表1】
【0039】
【発明の効果】本発明における樹脂組成物は、PC/A
BSのメッキ性(密着強度、ヒートサイクル性、メッキ
外観)の改良、特に大型成形品や複雑な形状の成形品に
対してもメッキ性の良好なメッキ用PC/ABS系樹脂
組成物およびメッキ成形品が得られるものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C25D 5/56 C25D 5/56 B Fターム(参考) 4F006 AA16 AA36 AB73 BA15 CA04 CA08 DA05 EA01 4J002 BC06X BN12X BN13X BN14X BN15X BN23X CE00Y CG01W CG02W GC00 GM00 GN00 GQ00 4K024 AA03 AA09 AB02 AB17 BA14 BB02 GA01 GA02

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリカーボネート樹脂(A)20〜90
    重量%およびゴム強化スチレン系樹脂(B)80〜10
    重量%からなる組成物100重量部に対して、テルペン
    フェノール共重合体(C)0.1〜30重量部を配合し
    てなるメッキ用樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 ゴム強化スチレン系樹脂(B)がゴム状
    重合体に芳香族ビニル系単量体およびシアン化ビニル系
    単量体を重合してなるグラフト重合体(b−1)または
    該グラフト重合体(b−1)と芳香族ビニル系単量体お
    よびシアン化ビニル系単量体を重合してなる共重合体
    (b−2)からなる混合物である請求項1記載のメッキ
    用樹脂組成物。
  3. 【請求項3】 請求項1〜2記載の樹脂組成物を成形し
    てなる樹脂成形品にメッキを施してなるメッキ成形品。
JP2001129208A 2001-04-26 2001-04-26 メッキ用樹脂組成物およびメッキ成形品。 Pending JP2002322356A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001129208A JP2002322356A (ja) 2001-04-26 2001-04-26 メッキ用樹脂組成物およびメッキ成形品。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001129208A JP2002322356A (ja) 2001-04-26 2001-04-26 メッキ用樹脂組成物およびメッキ成形品。

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002322356A true JP2002322356A (ja) 2002-11-08

Family

ID=18977766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001129208A Pending JP2002322356A (ja) 2001-04-26 2001-04-26 メッキ用樹脂組成物およびメッキ成形品。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002322356A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006316100A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Sumitomo Dow Ltd 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
JP2011068995A (ja) * 2010-11-15 2011-04-07 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 芳香族ポリカーボネート系樹脂成形品のメッキ方法およびメッキ成形品
WO2019087653A1 (ja) * 2017-10-30 2019-05-09 東レ株式会社 めっき成形品用熱可塑性樹脂組成物およびそれを用いた成形品、めっき成形品

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006316100A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Sumitomo Dow Ltd 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
JP2011068995A (ja) * 2010-11-15 2011-04-07 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 芳香族ポリカーボネート系樹脂成形品のメッキ方法およびメッキ成形品
WO2019087653A1 (ja) * 2017-10-30 2019-05-09 東レ株式会社 めっき成形品用熱可塑性樹脂組成物およびそれを用いた成形品、めっき成形品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100709878B1 (ko) 우수한 내충격성 및 유동성을 가지는폴리카보네이트/폴리에스터계 얼로이 수지 조성물 및 이를이용한 성형품
JP6270927B2 (ja) めっき用樹脂組成物及びめっき成形品
JP3620614B2 (ja) メッキ用樹脂組成物
JP2006028299A (ja) 熱可塑性樹脂組成物及び成形品
JP4766909B2 (ja) ダイレクトめっき用樹脂組成物およびめっき装飾製品。
JP4947923B2 (ja) ダイレクトめっき用樹脂組成物およびめっき装飾製品。
JP2002322356A (ja) メッキ用樹脂組成物およびメッキ成形品。
JP4084876B2 (ja) メッキ用樹脂組成物およびメッキ成形品
JP5314311B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物及び樹脂成形品
KR102117741B1 (ko) 도금용 열가소성 수지 조성물
JP4914577B2 (ja) ダイレクトめっき用樹脂組成物およびめっき装飾製品。
JP2865970B2 (ja) 樹脂メッキ製品
JP2002105300A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP4084875B2 (ja) メッキ用樹脂組成物およびメッキ成形品
JP4080842B2 (ja) グラフト共重合体含有樹脂組成物
JP2000327900A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP4144941B2 (ja) メッキ用樹脂組成物およびメッキ成形品
JP4084874B2 (ja) メッキ用樹脂組成物およびメッキ成形品
JP2000017138A (ja) メッキ用樹脂組成物およびメッキ成形品
KR102013018B1 (ko) 도금용 열가소성 수지 조성물
US20240043684A1 (en) Thermoplastic composition with good plating performance
JP2022080834A (ja) めっき用樹脂組成物およびめっき成形品
JP2022187748A (ja) 熱可塑性樹脂組成物および成形品
JP3096962B2 (ja) メッキ用樹脂組成物
JP2022015970A (ja) めっき用樹脂組成物及びめっき成形品