JP2002316501A - スプリングスポークでクッションするホイール - Google Patents

スプリングスポークでクッションするホイール

Info

Publication number
JP2002316501A
JP2002316501A JP2001161416A JP2001161416A JP2002316501A JP 2002316501 A JP2002316501 A JP 2002316501A JP 2001161416 A JP2001161416 A JP 2001161416A JP 2001161416 A JP2001161416 A JP 2001161416A JP 2002316501 A JP2002316501 A JP 2002316501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
spring
spoke
tire
hub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001161416A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Hirano
芳宏 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001161416A priority Critical patent/JP2002316501A/ja
Publication of JP2002316501A publication Critical patent/JP2002316501A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 スプリングスポークでクッションするホイー
ル本発明の目的は、現在のタイヤーの主流となりつつあ
る偏平タイヤーは、機動性に勝れているが弾力性に欠け
る。偏平タイヤーによって失われたクッションに替わる
代替の機能が必要である。その偏平タイヤーのクッショ
ンの低下を補うため、ホイールにクッションさせるもの
である。 【解決手段】 ホイールはハブ2とリム3に分割してス
プリングスポーク1をユニオン7でリンクしスプリング
スポーク1の慣性を利用してスプリングスポークを屈伸
させる反りと撓みの相反する力のバランスが絶えずホイ
ールのハブを正位置え戻りの作用をして、ホイールはク
ッションする。スプリングスポーク1に対する負荷は
A、B、C、いずれのスプリングスポーク1にも負荷が
かかり一本のスプリングスポークに極度に負荷のかかる
ことはない。衝撃は偏平タイヤー、ホイール、サスペン
ションと三段階に分担され車台に伝達されるため、車輛
重量の移動をより緩慢にして、タイヤーは路面に密着し
て走行する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】発明の属する技術分野本発明は車輛に装備
されるホイールに関する
【0002】従来の技術従来ホイールは車輛に装備さ
れ、車輛の走行を可能にしているホイールに装着された
タイヤは、路面から来る衝撃を緩和して走行をスムーズ
に行うため、ホイールに装備され、車輛に供用されてい
る偏平タイヤは、機動性はあるが弾力性に欠け、路面の
凹凸のショックを拾い車輛に伝達する。偏平タイヤによ
って、タイヤのクッション性は低下している。
【0003】発明が解決しようとしている課題ホイール
は上記の如く、タイヤを装着して車輛の走行を支えてい
るものであるが、ホイールに装着しているタイヤは、路
面の凹凸による衝撃が車輛に伝わるのを緩和するため、
タイヤに弾力性が必要である。偏平タイヤは機動性に勝
れているが、レギュラータイヤより弾力性に欠け、クッ
ションの低下を招いている。偏平タイヤによって失われ
たクッションに替わる代替の機能が必要である。
【0004】課題を解決するための手段上記の目的を達
成すべく、車輛に対するクッション性を損なわず、偏平
タイヤの機動性を確保するには、タイヤが装着されてい
るホイールそのものに弾力性を持たせることである。従
来ホイールをクッションさせる概念はないが、一体化し
ているホイールをハブとリムに分割し、それを支えるス
プリングスポーク、そのスプリングスポークの屈伸を、
より負担の少ない状態でハブとリムをリンクさせるた
め、ハブとリムにユニオンを設けピンを通し、スプリン
グスポークを巻き付ける。ピンにはニードルシールドベ
アリングを装備して、屈伸によるスプリングスポークと
ピンの磨耗を防止する。以上で構成する。クッションす
るホイールに替える事により、タイヤの担っているクッ
ションの一部をホイールが替わりに担い、タイヤの持つ
クッションを代替してクッションを維持できる。
【0005】発明の実施の形態 ホイールが路上を走行中、ホイールに組込まれたスプリ
ングスポークが屈伸し撓みと反りの力が相互に補完しあ
い、スプリングの慣性が絶えずスプリングスポークを無
負荷の位置、即ち正位置へ戻りの作用をなし、負荷、無
負荷いづれの状態でもリバウンドしない。負荷は A、
B、C、いづれのスプリングスポークにも負荷がかか
り、一本のスプリングスポークに極度に集中して負荷が
かかることはない。スプリングスポークに対する負荷
は、絶えず全スポークに分担され、衝撃は偏平タイヤ、
ホイール、サスペンションと三段階で伝達されるため、
車輛重量の重力の移動をより緩慢にして、タイヤは常時
路面に密着して走行出来る。その上でデスクブレーキの
ユニットの取付は、ホイールのリムが20mmから50
mm前後上下に振動するため、ホイールのクッションに
支障のないよう、ブレーキユニットはデスクの上部に設
置する。ホイールが大きな衝撃を受け、過度の負荷がか
かった時にブレーキデスクの損障を防止するため、ホイ
ールにセフティリングを設置する。対するハブにはリー
チリングを設け、ハブとリムが接触するような場合に備
えると共に、ハブとリムの回転時の内輪差による摩擦、
その摩擦によって発生する摩擦音とセフティリングの磨
耗防止のため、ハブのリーチリングにパットを取付け、
摩擦音及びセフティリングの磨耗を防止するものであ
る。
【0006】実施例 以下、本発明の実施例について、ホイールの活動の概念
を理解してもらうためイメージ図によって説明する。第
5図 ハブ(内輪)リム(外輪)の位置関係を示すZ線
は、走行中のホイールのハブか、スプリングスポークの
屈伸によって一定の線を保っていることを示す線。R線
は路面を表し、ホイールのリムが、路面の凹凸に合わせ
てクッションしていることを示す。 第6図・第7図 スプリングスポークの屈伸の状態を示す。車輪が突起物
凸面に遭遇してホイールに負担が掛かると、1−Aのス
プリングスポークは撓みの状態になり、1−B、1−C
のスプリングスポークには反りの作用をする。全スプリ
ングスポークに、負担が掛かった状態の図である。 第8図 車輪に装備され走行状態を示す。負荷は1−A、1−
B、1−C共に、撓み反りを繰り返す。 第9図 (1)車輪が穴など凹面に遭遇した時。 (2)車輪に装着前の、正位置の状態のスプリングスポ
ークの位置を示す図である。
【0007】発明の効果 以上の説明で明らかなように、本発明に係わるクッショ
ンするホイールの構造によれば、ホイールに荷重がかか
ると、Aのスプリングスポークに対しては撓みを生じ、
BとCのスプリングスポークには反りが生じる。スプリ
ングスポークは相反する方向に抵抗がかかり、それぞれ
のスプリングスポークが正位置への戻りの作用を成すた
め、ホイールは絶えずスプリングが効いた状態にあるた
め、リバウンドはしない。そのため路上の凹凸面が、ホ
イールの屈伸の汎用範囲ならば、車輛に対する衝撃は緩
和されて、スムーズな走行が得られる。
【0008】
【図面の簡単な説明】
【第1図】 ホイールの平面図であり、図中の1の2は
スプリングスポークである。
【第2図】 ホイールの断面図である。
【第3図】 ハブの断面図と、
【第4図】 ハブの平面図であり、第3〜4図の2は、
ユニオンのピン回りである。
【第5図】 実施図で、ハブとリムの位置関係の形態の
概念を示す図である。
【第6〜8図】 スプリングスポークの屈伸の状態の概
念を示す図である。
【第9図】 スプリングスポークの正位置の状態を示し
た図である。
【図中における符号の説明】
1 スプリングスポーク 2 ハブ 3 リム 4 タイヤ 5 ニードルシールドベアリング 6 ピン 7 ユニオン 8 リーチリング 9 リーチリングパット 10 セフティリング 11 クリップ 12 ホイールキャップ 13 デスクブレーキユニット 14 ブレーキデスク 15 スピル
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成13年7月13日(2001.7.1
3)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】 ホイールの平面を描いています。
【図2】 ホイールの断面を描いています。
【図3】 ハブの平面と断面を描いています。
【図4】 実施図です。ハブとリムの位置関係の形態の
概念を描いています。
【図5〜図7】 スプリングスポークの屈伸と状態を
A、B、C、に分け概念を理解していただくため描いて
います。
【図8】スプリングスポークの正位置の状態を描いてい
ます。
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図6】
【図7】
【図3】
【図4】
【図5】
【図8】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】 一体のホイールをハブとリムに分割し、スプリングスポ
    ークをハブよりハブの背面のリムにユニオンでリンクし
    て構成、そのスプリングスポークの屈伸を利用して、ホ
    イールに弾力性を持たせ、ホイールをクッションさせる
    ことを特徴とする。スプリングスポーク
  1. 〔請求項1〕ホ
    イール構造。
JP2001161416A 2001-04-20 2001-04-20 スプリングスポークでクッションするホイール Pending JP2002316501A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001161416A JP2002316501A (ja) 2001-04-20 2001-04-20 スプリングスポークでクッションするホイール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001161416A JP2002316501A (ja) 2001-04-20 2001-04-20 スプリングスポークでクッションするホイール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002316501A true JP2002316501A (ja) 2002-10-29

Family

ID=19004694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001161416A Pending JP2002316501A (ja) 2001-04-20 2001-04-20 スプリングスポークでクッションするホイール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002316501A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006112574A1 (en) * 2005-01-17 2006-10-26 S-Wheel Inc. Spring wheel
KR100795892B1 (ko) * 2005-01-17 2008-01-21 조성욱 충 격 흡 수 바 퀴
KR100813025B1 (ko) * 2006-07-11 2008-03-14 최영 자동차 서스펜션 휠
CN109094303A (zh) * 2018-09-23 2018-12-28 刘冶光 一种带支撑轮的防爆胎车轮

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006112574A1 (en) * 2005-01-17 2006-10-26 S-Wheel Inc. Spring wheel
KR100795892B1 (ko) * 2005-01-17 2008-01-21 조성욱 충 격 흡 수 바 퀴
KR100813025B1 (ko) * 2006-07-11 2008-03-14 최영 자동차 서스펜션 휠
CN109094303A (zh) * 2018-09-23 2018-12-28 刘冶光 一种带支撑轮的防爆胎车轮

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8579310B2 (en) Vehicle suspension apparatus
JP5688029B2 (ja) 自動車の車軸
US6390486B1 (en) Wheel suspension for motor vehicles with a wheel-guiding leaf spring
US9061563B2 (en) Vehicle having a transverse leaf spring wheel suspension
JP2018016303A (ja) 非空気入りタイヤ
WO2012001934A1 (en) Vehicle suspension apparatus
JP2007137207A (ja) 非空気式タイヤ
JP2014008791A (ja) 非空気圧タイヤ
JP2002316501A (ja) スプリングスポークでクッションするホイール
JP2014100932A (ja) 非空気圧タイヤ
CN210211937U (zh) 控制臂总成
JP2015051677A (ja) 鉄道車両用台車
CN210416076U (zh) 一种减震防爆胎汽车轮毂
KR101361246B1 (ko) 자동차의 커플드 토션 빔 액슬
US3865395A (en) Suspension units for multiple-axle vehicles
JP2007038742A (ja) キャスター用車輪
JP2006290105A (ja) キャスター用車輪
KR102563031B1 (ko) 차량용 현가장치의 스트럿 마운트
JP2015123952A (ja) トラニオンブラケット
KR20090015686A (ko) 스트럿 베어링
JP4941114B2 (ja) アッパーサポート
CN217892429U (zh) 板簧悬架系统和车辆
CN213565314U (zh) 一种fsae方程式赛车减震器联合横向稳定装置
CN209813648U (zh) 双横臂悬架和车辆
JP2023049281A (ja) 車両用サスペンション構造