JP2002311723A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP2002311723A
JP2002311723A JP2001119604A JP2001119604A JP2002311723A JP 2002311723 A JP2002311723 A JP 2002311723A JP 2001119604 A JP2001119604 A JP 2001119604A JP 2001119604 A JP2001119604 A JP 2001119604A JP 2002311723 A JP2002311723 A JP 2002311723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
intermediate transfer
image forming
forming apparatus
transfer body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001119604A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4794749B2 (ja
JP2002311723A5 (ja
Inventor
Hideki Takatsuka
英樹 高塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001119604A priority Critical patent/JP4794749B2/ja
Publication of JP2002311723A publication Critical patent/JP2002311723A/ja
Publication of JP2002311723A5 publication Critical patent/JP2002311723A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4794749B2 publication Critical patent/JP4794749B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 中間転写体ユニットを装置本体に対して抜き
差しする際に、レジストユニットを退避又は退避した状
態から本来の位置に戻すためのユーザーによる操作を必
要としない、ユーザビリティーを向上させた画像形成装
置を提供すること。 【解決手段】 感光体ドラムを含むプロセスカートリッ
ジと、前記感光体ドラムに形成された像が順次転写され
る中間転写ベルト60を有する中間転写体ユニット3
と、前記中間転写ベルト60に転写された像を用紙に転
写する転写部と、前記転写部に向けて用紙を搬送するレ
ジストローラ対15を含むレジストユニット1と、を有
し、前記中間転写体ユニット3が着脱可能な画像形成装
置において、前記中間転写体ユニット3を画像形成装置
本体に対して着脱する動作に連動して前記レジストユニ
ット1が所定位置から退避し、更に所定位置に戻るよう
に構成したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、装置本体に対して
着脱が可能な中間転写体ユニットを有する画像形成装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、カラー画像が形成可能なプリン
タ、複写機等の画像形成装置の中には、中間転写ベルト
等の中間転写体を備えているものがある。このような画
像形成装置において、ほとんどの場合、中間転写体の寿
命は装置本体の寿命より短いため、中間転写体をユニッ
トとして装置本体から着脱可能な構成にし、新しいユニ
ットと交換できるようにしている。
【0003】図7及び図8に、従来の中間転写体が着脱
可能な画像形成装置の例を示す。150Y,150M,
150C,150Kは感光体ドラムであり、それぞれイ
エロー、マゼンタ、シアン、ブラックの各色の現像剤
(トナー)を備えたプロセスカートリッジ毎に設けられ
ている。各感光体ドラム150Y,150M,150
C,150Kの表面は、それぞれに対応したレーザース
キャナ装置151Y,151M,151C,151Kか
ら発せられたレーザー光により露光される。これにより
静電潜像が形成され、この静電潜像は現像される。16
0は中間転写ベルトであり、各感光体ドラム150Y,
150M,150C,150Kで形成された各色毎のト
ナー像が転写される。給紙カセット110には用紙Pが
積載されており、給紙ローラ111により給紙され、フ
ィード・リタードローラ対112、搬送ローラ対11
3、レジスト前ローラ対114、レジストローラ対11
5を通ってきた用紙P上に二次転写ローラ116により
中間転写ベルト160上のトナー像が転写され、定着器
117でトナー像が用紙Pに定着され、排紙ローラ対1
18,119を通って排紙トレイ120に排紙される。
【0004】中間転写ベルト160を含む中間転写ベル
トユニット103を装置本体から取り出す手順は、ま
ず、図示しないレバーにより二次転写ローラ116を含
む二次転写ユニット102を図8の矢印Aのように下げ
る。次に、中間転写ベルトユニット103の通路を確保
するため、レジストローラ対115を含むレジストユニ
ット101を図示しないレバーにより図8の矢印Bのよ
うに下げる。次に、中間転写ベルトユニット103を図
示しないレバーにより図8の矢印Cのように下げて、感
光体ドラム150Y,150M,150C,150Kか
ら離す。次に、装置本体に設けた開閉可能なドア170
を図8の矢印Dのように開け、この開口部から中間転写
ベルトユニット103を図8の矢印Eの方向に引き出
す。
【0005】中間転写ベルトユニット103を装置本体
に装着するときは、中間転写ベルトユニット103をド
ア170の開口部から挿入した後は、取り出す手順の逆
となる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例では、中間転写ベルトユニット103を装置本体に
着脱する際に、その通過領域にあるレジストユニット1
01を退避させる操作及び中間転写ベルトユニット13
の挿入後にレジストユニット101を本来の位置に戻す
操作をユーザーが行う必要があり、ユーザビリティーを
複雑にしている問題があった。また、レジストユニット
101を退避させずに中間転写ベルトユニット103を
抜き差ししてしまい、中間転写ベルト160を傷つけて
しまうという誤操作の問題があった。また、中間転写ベ
ルトユニット103を挿入した後に、レジストユニット
101を本来の位置に戻し忘れるという誤操作の問題が
あった。
【0007】本発明の目的は、上記のような問題を解決
するために、中間転写体ユニットを装置本体に対して抜
き差しする際に、レジストユニットを退避又は退避した
状態から本来の位置に戻すためのユーザーによる操作を
必要としない、ユーザビリティーを向上させた画像形成
装置を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明の代表的な構成は、像担持体を有するプロセス
カートリッジと、前記像担持体に形成された像が順次転
写される中間転写体を有する中間転写体ユニットと、前
記中間転写体に転写された像をシートに転写する転写部
と、前記転写部に向けてシートを搬送する搬送ユニット
と、を有し、前記中間転写体ユニットが着脱可能な画像
形成装置において、前記中間転写体ユニットを画像形成
装置本体に対して着脱する動作に連動して前記搬送ユニ
ットが所定位置から退避し、更に所定位置に戻るように
構成したことを特徴とする。
【0009】上記構成によれば、前記中間転写体ユニッ
トを装置本体に対して着脱する際に、前記搬送ユニット
を退避させる操作及び退避した状態から本来の位置に戻
す操作が無くなり、ユーザビリティーが向上する。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明の
好適な実施の形態を例示的に詳しく説明する。ただし、
以下の実施形態に記載されている構成部品の寸法、材
質、形状、それらの相対配置などは、本発明が適用され
る装置の構成や各種条件により適宜変更されるべきもの
であり、特に特定的な記載がない限りは、本発明の範囲
をそれらのみに限定する趣旨のものではない。
【0011】〔第1実施形態〕本発明を適用した画像形
成装置の実施の形態を図面に基づいて説明する。図6
は、本発明のカラー画像形成装置(フルカラーレーザー
ビームプリンタ)の全体的な構成を示すものである。
【0012】図6において、50Y,50M,50C,
50Kは像担持体としての感光体ドラムであり、それぞ
れイエロー、マゼンタ、シアン、ブラックの各色の現像
剤(トナー)を備えた現像手段等のプロセス手段と共に
各プロセスカートリッジ毎に設けられている。各感光体
ドラム50Y,50M,50C,50Kの表面は、それ
ぞれに対応したレーザースキャナ装置51Y,51M,
51C,51Kから発せられたレーザー光により露光さ
れる。これにより静電潜像が形成され、この静電潜像は
現像される。60は中間転写ベルトであり、各感光体ド
ラム50Y,50M,50C,50Kで形成された各色
毎のトナー像が転写される。給紙カセット10にはシー
トとしての用紙Pが積載されており、給紙ローラ11に
より給紙され、フィード・リタードローラ対12、搬送
ローラ対13、レジスト前ローラ対14、レジストロー
ラ対15を通ってきた用紙P上に二次転写ローラ16に
より中間転写ベルト60上のトナー像が転写され、定着
器17でトナー像が用紙Pに定着され、排紙ローラ対1
8,19を通って排紙トレイ20に排紙される。
【0013】ここで、中間転写ベルト60は中間転写体
ユニット3としてユニット化され、中間転写体ユニット
3は開閉可能なドア70の開口部から装置本体に対して
着脱可能になっている。また、レジストローラ対15を
含むレジストユニット1、二次転写ローラ16を含む二
次転写ユニット2がそれぞれユニット化されている。
【0014】図1は、レジストユニット1、二次転写ユ
ニット2、中間転写ユニット3及びドア70の模式図を
示すものである。また、図2は、中間転写体ユニット3
をドア70側から見た模式図を示すものである。また、
図3は、レジストユニット1をドア70側から見た模式
図(ローラ類、搬送下ガイド21を除く)を示すもので
ある。
【0015】まず、搬送ユニットとしてのレジストユニ
ット1について説明する。画像が転写される用紙は、レ
ジスト前ローラ対14を通って搬送下ガイド21に沿っ
てレジストローラ対15に搬送される。これらローラ類
を駆動するための図示しないモータが装置本体に固定さ
れており、このモータからレジスト前ローラ対14の下
側のローラ軸上に設けられた図示しないギアに駆動が伝
達され、さらに、レジストユニット1が有する図示しな
いギア列を介してレジストローラ対15が駆動される。
【0016】レジストユニット1は、レジスト前ローラ
対14の下側のローラと同軸上で装置本体の側板22,
23に固定された軸24,25を中心に回転可能な構成
で装置本体に取り付けられている。装置本体に固定され
たステー26にはレジスト押し上げレバー27があり、
バネ42によりレジストユニット1を押し上げる方向に
常に付勢されている。また、レジスト前側板28とレジ
スト後側板29にはレバー受け部材30が取り付けられ
ており、レジスト押し上げレバー27がレバー受け部材
30を押し上げることにより、レジストユニット1は軸
24,25を中心に図1において時計回り方向に常に付
勢されている。また、装置本体の側板22,23にはそ
れぞれストッパー軸36が取り付けられており、レジス
ト押し上げレバー27の付勢によりレジスト前側板28
及びレジスト後側板29の突部aがストッパー軸36に
突き当たることで、レジストユニット1は装置本体に対
して所定の位置に位置決められる。
【0017】次に、中間転写体ユニット3を装置本体か
ら取り出す手順、及びその時のレジストユニット1の退
避動作を説明する。まず、図示しないレバーにより二次
転写ユニット2を中間転写体ユニット3から離間させ
る。このとき、図4のように、二次転写ユニット2は、
軸37を中心に反時計回り方向に突部38がステー26
の曲げ面に突き当たるまで回動する。次に、図示しない
レバーにより中間転写体ユニット3を下げて、感光体ド
ラム50Y,50M,50C,50Kから離間させる。
次に、ドア70を開けて、その開口部から図2のレール
39に沿って中間転写体ユニット3を引き出す。このと
き、レジストユニット1との干渉を避けるために、図5
のように、中間転写体ユニット3の対向ローラホルダ4
0がレジストユニット1のカム41と当接することによ
り、レジストユニット1をレジスト押し上げレバー27
からの付勢に抗して軸24,25を中心に回動するよう
に押し下げる。中間転写体ユニット3が装置本体の外部
に引き出される途中で、対向ローラホルダ40とカム4
1とが離れると同時に、レジスト押し上げレバー27の
付勢により突部aがストッパー軸36に突き当たり、レ
ジストユニット1は所定の位置に戻される。
【0018】次に、中間転写体ユニット3を装置本体に
装着する手順、及びその時のレジストユニット1の退避
動作を説明する。まず、ドア70の開口部からレール3
9に沿って中間転写体ユニット3を挿入していく。その
途中で、対向ローラホルダ40とカム41が当接し、レ
ジストユニット1が軸24,25を中心にレジスト押し
上げレバー27の付勢に抗して回動し、中間転写体ユニ
ット3とレジストユニット1の干渉が回避される。その
後、対向ローラホルダ40とカム41が離れる位置まで
中間転写体ユニット3を挿入すると、レジスト押し上げ
レバー27の付勢により突部aがストッパー軸36に突
き当たり、レジストユニット1は所定の位置に戻され
る。中間転写体ユニット3を装置本体内の所定の位置ま
で挿入した後、ドア70を閉め、図示しないレバーによ
り中間転写体ユニット3を持ち上げて感光体ドラム50
Y,50M,50C,50Kに当接させる。その後、図
示しないレバーにより二次転写ユニット2を軸37を中
心に時計回りに回動させ、所定の位置まで戻すと中間転
写体ユニット3の装置本体への装着完了となる。
【0019】上述したように、本実施形態によれば、中
間転写体ユニット3を画像形成装置本体から取り出す動
作又は装置本体に装着する動作に連動してレジストユニ
ット1が所定位置から退避し、更に退避位置から所定位
置に戻るので、中間転写体ユニット3を装置本体に対し
て着脱する際に、レジストユニット1を退避させる操作
及び退避した状態から本来の位置(所定位置)へ戻す操
作が無くなり、ユーザビリティーを向上させることがで
きる。
【0020】〔他の実施形態〕前述した実施形態では、
色成分の異なるプロセスカートリッジを4つ使用してい
るが、この使用個数は限定されるものではなく、必要に
応じて適宜設定すれば良い。
【0021】また前述した実施形態では、露光手段とし
てレーザースキャナ装置を使用したが、これに限定され
るものではなく、例えばLEDアレイ等を使用しても良
い。
【0022】また前述した実施形態では、感光体ドラム
を含むプロセスカートリッジが画像形成装置本体に対し
て着脱自在な構成を例示したが、これに限定されるもの
ではなく、例えば感光体ドラムとこれに作用する各プロ
セス手段(帯電手段、現像手段、クリーニング手段な
ど)がそれぞれ組み込まれたもの、或いは感光体ドラム
とこれに作用する各プロセス手段がそれぞれ着脱可能な
ものであっても良い。
【0023】また前述した実施形態では、画像形成装置
としてプリンタを例示したが、本発明はこれに限定され
るものではなく、例えば複写機、ファクシミリ装置等の
他の画像形成装置や、転写媒体担持体としての転写搬送
ベルトを使用し、該転写搬送ベルトに担持された記録シ
ート等の転写媒体に各色のトナー像を順次重ねて転写す
る画像形成装置であっても良く、前記転写媒体担持体の
着脱動作に連動して前記搬送ユニットが退避するように
構成しても同様の効果を得ることができる。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
中間転写体ユニットを画像形成装置本体から取り出す動
作又は装置本体に装着する動作に連動して搬送ユニット
が退避するので、中間転写体ユニットを装置本体に対し
て着脱する際に、搬送ユニットを退避させる操作及び退
避した状態から本来の位置へ戻す操作が無くなり、ユー
ザビリティーを向上させることができる。
【0025】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における搬送ユニットの構成を示す図
【図2】本発明における中間転写体ユニットを用紙搬送
上流側から見た図
【図3】本発明における搬送ユニットを用紙搬送方向上
流側から見た図
【図4】中間転写体ユニットの着脱動作の過程を示す図
【図5】中間転写体ユニットの着脱動作の過程を示す図
【図6】本発明のカラー画像形成装置を説明するための
概略図
【図7】従来のカラー画像形成装置を説明するための概
略図
【図8】従来のカラー画像形成装置の中間転写体を着脱
する手順を説明するための概略図
【符号の説明】
P …用紙 a …突部 1 …レジストユニット 2 …二次転写ユニット 3 …中間転写体ユニット 10 …給紙カセット 11 …給紙ローラ 12 …フィード・リタードローラ対 13 …搬送ローラ対 14 …レジスト前ローラ対 15 …レジストローラ対 16 …二次転写ローラ 17 …定着器 18,19 …排紙ローラ対 20 …排紙トレイ 21 …搬送下ガイド 22,23 …側板 24,25 …軸 26 …ステー 27 …レジスト押し上げレバー 28 …レジスト前側板 29 …レジスト後側板 30 …レバー受け部材 36 …ストッパー軸 37 …軸 38 …突部 39 …レール 40 …対向ローラホルダ 41 …カム 42 …バネ 50Y,50M,50C,50K …感光体ドラム 51Y,51M,51C,51K …レーザースキャナ
装置 60 …中間転写ベルト 70 …ドア
フロントページの続き Fターム(参考) 2H071 BA03 BA04 BA13 BA15 BA29 DA08 DA09 DA15 DA23 EA18 2H072 BA03 BA12 CA01 FB01 2H200 FA12 GA12 GA34 GA47 GA49 HA02 HB12 JA02 JB20 JC03 LA03 LA38 3F049 AA10 CA31 DA12 DB02 LA02 LA07 LB03

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 像担持体を有するプロセスカートリッジ
    と、前記像担持体に形成された像が順次転写される中間
    転写体を有する中間転写体ユニットと、前記中間転写体
    に転写された像をシートに転写する転写部と、前記転写
    部に向けてシートを搬送する搬送ユニットと、を有し、
    前記中間転写体ユニットが着脱可能な画像形成装置にお
    いて、 前記中間転写体ユニットを画像形成装置本体に対して着
    脱する動作に連動して前記搬送ユニットが所定位置から
    退避し、更に所定位置に戻るように構成したことを特徴
    とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 前記搬送ユニットは、前記中間転写体ユ
    ニットが前記搬送ユニットの占有する空間を通過すると
    きのみ所定位置から退避することを特徴とする請求項1
    に記載の画像形成装置。
  3. 【請求項3】 前記搬送ユニットは、回動支点を有し、
    該回動支点を中心とした回動により退避動作が行われる
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装
    置。
  4. 【請求項4】 前記搬送ユニットは、付勢手段により一
    方向に付勢され、画像形成装置本体に設けられたストッ
    パーに突き当てられることにより位置決めされることを
    特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。
  5. 【請求項5】 前記退避手段は、前記中間転写体ユニッ
    トの着脱動作が前記付勢手段に抗して前記搬送ユニット
    を回動させることにより退避動作を行うことを特徴とす
    る請求項4に記載の画像形成装置。
JP2001119604A 2001-04-18 2001-04-18 画像形成装置 Expired - Fee Related JP4794749B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001119604A JP4794749B2 (ja) 2001-04-18 2001-04-18 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001119604A JP4794749B2 (ja) 2001-04-18 2001-04-18 画像形成装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002311723A true JP2002311723A (ja) 2002-10-25
JP2002311723A5 JP2002311723A5 (ja) 2009-12-17
JP4794749B2 JP4794749B2 (ja) 2011-10-19

Family

ID=18969793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001119604A Expired - Fee Related JP4794749B2 (ja) 2001-04-18 2001-04-18 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4794749B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010072588A (ja) * 2008-09-22 2010-04-02 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP2014167595A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Kyocera Document Solutions Inc 記録媒体搬送機構及びこれを備えた画像形成装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05297666A (ja) * 1992-04-20 1993-11-12 Ricoh Co Ltd 電子写真装置
JPH11231758A (ja) * 1997-11-17 1999-08-27 Canon Inc シャッター及びプロセスカートリッジ
JP2000338744A (ja) * 1999-05-27 2000-12-08 Canon Inc 画像形成装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05297666A (ja) * 1992-04-20 1993-11-12 Ricoh Co Ltd 電子写真装置
JPH11231758A (ja) * 1997-11-17 1999-08-27 Canon Inc シャッター及びプロセスカートリッジ
JP2000338744A (ja) * 1999-05-27 2000-12-08 Canon Inc 画像形成装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010072588A (ja) * 2008-09-22 2010-04-02 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP4650545B2 (ja) * 2008-09-22 2011-03-16 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
US8233819B2 (en) 2008-09-22 2012-07-31 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-forming device having detachable process cartridge
JP2014167595A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Kyocera Document Solutions Inc 記録媒体搬送機構及びこれを備えた画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4794749B2 (ja) 2011-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3970274B2 (ja) プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
US7203448B2 (en) Image forming apparatus
US8045888B2 (en) Sheet conveying device and image forming apparatus
US20060257164A1 (en) Process cartridge, positioning mechanism therefor and electrophotographic image forming apparatus
US20020037178A1 (en) Image forming apparatus
JP2001142378A (ja) 画像形成装置
JP2015114461A (ja) 駆動伝達機構及びそれを備えた画像形成装置
US20100232832A1 (en) Developing cartridge, process cartridge, and electrophotographic image forming apparatus
JP2012032591A (ja) 画像形成装置
JP2001337580A (ja) 電子写真画像形成装置及びプロセスカートリッジ及びのせ枠
JP2011158510A (ja) 画像形成装置
JP2002296927A (ja) 画像形成装置
JP4781087B2 (ja) 画像形成装置
JP2002311723A (ja) 画像形成装置
JP4047294B2 (ja) 画像形成装置
JPH09134107A (ja) 画像形成装置
JP4328944B2 (ja) ロータリー現像装置及び画像形成装置
JP2005164764A (ja) 画像形成装置
JP3911086B2 (ja) 画像形成装置
JPH10153939A (ja) 画像形成装置
US20050019062A1 (en) Color electrophotographic printer
JPH11126006A (ja) カラー画像形成装置
JP2003207977A (ja) 多色画像形成装置
JP2005024576A (ja) ロータリー現像装置及び画像形成装置
JP2003295722A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080116

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080411

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091104

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101026

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110719

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110727

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees