JP2002300997A - 食器洗い機 - Google Patents

食器洗い機

Info

Publication number
JP2002300997A
JP2002300997A JP2001109616A JP2001109616A JP2002300997A JP 2002300997 A JP2002300997 A JP 2002300997A JP 2001109616 A JP2001109616 A JP 2001109616A JP 2001109616 A JP2001109616 A JP 2001109616A JP 2002300997 A JP2002300997 A JP 2002300997A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
lid
main body
dishwasher
upper lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001109616A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3494163B2 (ja
Inventor
Hiroshi Kajiwara
裕志 梶原
Makoto Oyama
眞 大山
Kiyoyasu Shinkai
清恭 新海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001109616A priority Critical patent/JP3494163B2/ja
Publication of JP2002300997A publication Critical patent/JP2002300997A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3494163B2 publication Critical patent/JP3494163B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L15/00Washing or rinsing machines for crockery or tableware
    • A47L15/0089Washing or rinsing machines for crockery or tableware of small size, e.g. portable mini dishwashers for small kitchens, office kitchens, boats, recreational vehicles

Landscapes

  • Washing And Drying Of Tableware (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 洗浄槽に設けた開口部を開閉する蓋体を有す
る食器洗い機において、食器洗い機本体の上方の必要な
設置スペースを少なく抑えるとともに、食器かごを引き
出せるようにして使い勝手を向上し、運転中に上蓋を開
けても、本体天面を汚すことがないようにする。 【解決手段】 食器洗い機本体23内に、前方に開口部
を有する洗浄槽21を設け、この洗浄槽21の開口部を
上下方向に連動する上側蓋体28と下側蓋体29により
開閉自在に覆い、これら蓋体の内、上方向に開く上側蓋
体28は、開状態で本体天面32の一部に覆い被さると
ともに、洗浄槽側の内面33を前方に傾斜させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、洗浄槽に設けた開
口部を開閉する蓋体を有する食器洗い機に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の食器洗い機は図6に示す
ように構成していた。以下、その構成について説明す
る。
【0003】図6に示すように、洗浄槽1は、食器類2
を内部に収容し、底部に洗浄水を溜めるよう構成し、前
方は開口部となっている。洗浄ノズル3は洗浄槽1内に
回転自在に支持し、洗浄ポンプ4より送り込まれる洗浄
水を食器類2に向けて洗浄水を噴出する。洗浄ポンプ4
はモータ5によって駆動される。ヒータ6は、洗浄水を
加熱するもので、洗浄槽1の底部に配設している。
【0004】食器洗い機本体7は洗浄槽1を覆い、この
食器洗い機本体7の上部に、蓋体8の上端部9を軸支
し、2点鎖線で示すように、洗浄槽1の開口部を上開き
可能に覆っている。この蓋体8は上蓋10と下蓋11で
構成し、中折れ部12にて中折れ状態になるように、相
互間を回転自在に連結している。洗浄槽1の開口部の左
右壁13には水封部材14を取り付け、蓋体8の閉成状
態で、洗浄槽1との間を水封する。
【0005】上記構成において動作を説明する。利用者
が蓋体8を上方に開け、食器類2を食器かご15に配置
し、洗浄槽1に収容して洗剤を入れた後、運転を開始す
ると、まず、洗浄槽1の底部に所定量の水道水が給水さ
れる。そしてモータ5およびヒータ6に通電され、洗浄
水は加熱されながら洗浄ポンプ4により洗浄ノズル3か
ら食器類2に向けて噴出され、食器類2の汚れを落とす
洗浄行程を行う。
【0006】その後、洗浄水が排水され、数回のすすぎ
行程を実行した後、洗浄槽1内の蒸気が排気口16から
前方に排出され、食器を乾かす乾燥行程が行われる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらこのよう
な従来の構成では、蓋体8が中折部12で中折れしなが
ら上方向に開くため、食器洗い機本体7の上方の設置空
間が上蓋10の長さ分余分に必要となり、吊り戸棚に干
渉する等、狭い台所の中で、設置可能な場所が限定され
てしまうという問題を有していた。
【0008】また、利用者が食器類2を食器かご15に
セットするとき、食器かご15を手前に引き出せないの
でセットし難く、使い勝手をよくする上で問題があっ
た。
【0009】これらの問題を解決するために、下蓋を前
方に開き、上蓋を上方に食器洗い機本体の天面の一部に
覆い被さるように開くようにすれば、食器類をセットす
るとき、食器かごを前に引き出すことができ、食器洗い
機本体の上方の設置空間も少なくてすむが、運転中に上
蓋を開けたとき、本体天面に水滴が滴下し天面を濡らす
という問題が生じる。
【0010】本発明は上記従来の課題を解決するもの
で、食器洗い機本体の上方の必要な設置スペースを少な
く抑えるとともに、食器かごを引き出せるようにして使
い勝手を向上し、運転中に上蓋を開けても、本体天面を
汚すことがないようにすることを目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、食器洗い機本体内に、前方に開口部を有す
る洗浄槽を設け、この洗浄槽の開口部を上下方向に連動
する複数個の蓋体により開閉自在に覆い、これら蓋体の
内、上方向に開く上側蓋体は、開状態で本体天面の一部
に覆い被さるとともに、洗浄槽側の内面を前方に傾斜さ
せたものである。
【0012】これにより、食器洗い機本体の上方の必要
な設置スペースを少なく抑えることができるとともに、
食器かごを引き出せることができて使い勝手を向上する
ことができ、同時に、運転中に上蓋を開けても、本体天
面を汚すことがないようにできる。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、食器洗い機本体内に設け前方に開口部を有する洗浄
槽と、前記洗浄槽の開口部を上下方向に連動して開閉自
在に覆う複数個の蓋体とを備え、前記蓋体の内、上方向
に開く上側蓋体は、開状態で本体天面の一部に覆い被さ
るとともに、洗浄槽側の内面を前方に傾斜させたもので
あり、蓋体を開けたとき、食器洗い機本体の上方の必要
な設置スペースを少なく抑えることができるとともに、
食器かごを引き出せることで、使い勝手を向上すること
ができ、同時に、運転中に上側蓋体を開けたとき、蓋体
の洗浄槽側の内面に付着した水滴は前方に伝い、天面に
水滴が落下しないため、本体天面を汚すのを防止するこ
とができる。
【0014】請求項2に記載の発明は、食器洗い機本体
内に設け前方に開口部を有する洗浄槽と、前記洗浄槽の
開口部を上下方向に連動して開閉自在に覆う複数個の蓋
体と、前記開口部の上辺に取り付け前記蓋体の閉成状態
で前記洗浄槽と前記蓋体を水封する水封部材を備え、前
記複数個の蓋体の内、上方向に開く上側蓋体は、開状態
で本体天面の一部に覆い被さるとともに、前記水封部材
は、前記上側蓋体側に突出する突出部を有し、前記上側
蓋体が開く途中の少なくとも初期に、前記水封部材の突
出部が前記上側蓋体の洗浄槽側内面の少なくとも一部を
摺動するよう構成したものであり、運転中に上側蓋体を
開ける途中の少なくとも初期で、上側蓋体の洗浄槽側の
内面に付着した水滴が、水封部材の突出部によって洗浄
槽内にかき落とされるため、本体天面に水滴が落下する
ことがなく、本体天面を汚すのを防止できる。
【0015】請求項3に記載の発明は、食器洗い機本体
内に設け前方に開口部を有する洗浄槽と、前記洗浄槽の
開口部を上下方向に連動して開閉自在に覆う複数個の蓋
体と、前記開口部の上辺に取り付け前記蓋体の閉成状態
で前記洗浄槽と前記蓋体を水封する水封部材とを備え、
前記複数個の蓋体の内、上方向に開く上側蓋体は、開状
態で本体天面の一部に覆い被さるとともに、前記上側蓋
体の洗浄槽側の内面の少なくとも上部に洗浄槽側に突出
する突起部を設けたものであり、運転中に上側蓋体を開
けたとき、上側蓋体の洗浄槽側の内面に付着した水滴
は、突起部に沿って洗浄槽内に滴下し易くなるため、本
体天面に水滴が落下することがなく、本体天面を汚すの
を防止できる。
【0016】請求項4に記載の発明は、食器洗い機本体
内に設け前方に開口部を有する洗浄槽と、前記洗浄槽の
開口部を上下方向に連動して開閉自在に覆う複数個の蓋
体とを備え、前記複数個の蓋体の内、上方向に開く上側
蓋体は、開状態で本体天面の一部に覆い被さるととも
に、前記上側蓋体の洗浄槽側の内面の下部に突起部を設
け、この突起部は、蓋体開動作中にその移動軌跡が鉛直
方向において前記洗浄槽の開口部内に位置するものであ
り、運転中に上側蓋体を開けたとき、蓋体の洗浄槽側の
内面に付着した水滴は、下部に設けた突起部から洗浄槽
の開口部内に伝い落ちるため、食器洗い機本体の周囲に
水が飛び散って、周りを汚したりするのを防止すること
ができる。
【0017】
【実施例】以下、本発明の実施例について、図面を参照
しながら説明する。
【0018】(実施例1)図1および図2に示すよう
に、洗浄槽21は、食器類22を内部に収容し、底部に
洗浄水を溜めるよう構成して食器洗い機本体23内に設
け、前方は開口部となっている。洗浄ノズル24は洗浄
槽21内に回転自在に支持し、洗浄ポンプ25より送り
込まれる洗浄水を食器類22に向けて洗浄水を噴出す
る。洗浄ポンプ25はモータ26によって駆動される。
ヒータ27は、洗浄水を加熱するもので、洗浄槽21の
底部に配設している。
【0019】食器洗い機本体23の上部には上側蓋体
(蓋体)28を開閉自在に取り付け、食器洗い機本体2
3下部には下側蓋体(蓋体)29を開閉自在に取り付
け、上側蓋体28と下側蓋体29とを連結リンク30に
よって回動自在に連結し、上側蓋体28と下側蓋体29
とで、洗浄槽21の開口部を上下方向に連動して開閉自
在に覆うよう構成している。
【0020】利用者が蓋体を開くために、下側蓋体29
の把手部31を手前に引っ張ると、下側蓋体29が下方
向に開く動きに連動して上側蓋体28が上方向に開く。
開状態では、上側蓋体28は本体天面32の一部に覆い
被さる位置にあり、洗浄槽側の内面33は、前方に傾斜
している。
【0021】上記構成において動作を説明する。利用者
が下側蓋体29を開け、食器類22を食器かご34に配
置し、洗浄槽21に収容して洗剤を入れた後、運転を開
始すると、まず、洗浄槽21の底部に所定量の水道水が
給水される。そして、モータ26およびヒータ27に通
電され、洗浄水は加熱されながら洗浄ポンプ25により
洗浄ノズル24から食器類22に向けて噴出され、食器
の汚れを落とす洗浄行程を行う。その後、洗浄水が排水
され、数回のすすぎ行程を実行した後、洗浄槽21内の
蒸気が排気口から前方に排出され、食器類22を乾かす
乾燥行程が行われる。
【0022】上側蓋体28と下側蓋体29が2点鎖線で
示すような開状態では、上側蓋体28が本体天面32の
一部に覆い被さる構成のため、食器洗い機本体32の上
方に必要な設置スペースは、従来例に示した様な蓋体の
開き方に比べ少なくてすみ、設置性を向上することがで
きる。また、利用者が食器類22を入れるとき、食器か
ご34を開いた下側蓋体29の上に引き出してセットで
きるので、使い勝手を向上することができる。
【0023】ここで、上側蓋体28が本体天面32の一
部に覆い被さる構成としたとき、洗浄運転中に上側蓋体
28を開けると、洗浄槽側の内面33に付着した水滴が
本体天面32を汚すという問題が生じるが、開状態で洗
浄槽側の内面33は前方に傾斜させていることで、付着
した水滴を前方に伝い流し、本体天面32上に滴下する
のを防止することができ、天面を汚すことはない。
【0024】(実施例2)図3に示すように、洗浄槽3
5は、開口部の上辺に水封部材36を取り付け、この封
部材36に上側蓋体37側に突出する突出部38を設け
ている。上側蓋体37は、上方向に開いて洗浄槽42の
開口部を開閉自在に覆うもので、この上側蓋体37の閉
成状態で、突出部38が2点鎖線で示すように変形し、
洗浄槽側の内面39に当接し、水密状態を保つよう構成
している。また、この突出部38は、上側蓋体37が開
く途中の初期において、洗浄槽側の内面39の一部40
を摺動するよう構成している。他の構成は上記実施例1
と同じである。
【0025】上記構成において動作を説明する。なお、
食器洗い機の基本的な動作および上側蓋体37を開閉す
るときの基本的な動作は上記実施例1の動作と同じであ
るので説明を省略する。
【0026】洗浄運転中に上側蓋体37を開けると、洗
浄槽側の内面39に付着した水滴が本体天面41上に滴
下して天面を汚す可能性があるが、突起部38が洗浄槽
側の内面39の一部40を摺動することで、水滴を洗浄
槽35内にかき落とすことができる。
【0027】上側蓋体37を開ける途中の早い段階から
本体天面41に覆い被さってくる部分の水滴を予め洗浄
槽35内に落としておくことで、本体天面41上に水滴
が滴下せず、本体天面41を汚すのを防止できる。
【0028】(実施例3)図4に示すように、洗浄槽4
2は、開口部の上辺に水封部材43を取り付けている。
上側蓋体44は、上方向に開いて洗浄槽42の開口部を
開閉自在に覆うもので、この上側蓋体44の洗浄槽側の
内面45の上部に、洗浄槽42側に突出する突起部45
を設けている。他の構成は上記実施例1または2と同じ
である。
【0029】上記構成において動作を説明する。なお、
食器洗い機の基本的な動作および上側蓋体44を開閉す
るときの基本的な動作は上記実施例1の動作と同じであ
るので説明を省略する。
【0030】運転中に洗浄槽側の内面45に付着した水
滴は、突起部46に沿って洗浄槽42内に滴下し易くな
る。上側蓋体44を開ける途中の早い段階から本体天面
47に覆い被さってくる部分の水滴を予め洗浄槽42内
に落としておくことで、本体天面47上に水滴が滴下せ
ず、天面を汚すのを防止することができる。
【0031】(実施例4)図5に示すように、上側蓋体
48は、上方向に開いて洗浄槽49の開口部を開閉自在
に覆うもので、この上側蓋体48の洗浄槽側の内面50
の下部に、洗浄槽49側に突出する突起部51を設け、
この突起部51は、上側蓋体48の開動作中にその移動
軌跡が鉛直方向において、洗浄槽49の開口部内に位置
するよう構成している。他の構成は上記実施例1〜3と
同じである。
【0032】上記構成において動作を説明する。なお、
食器洗い機の基本的な動作および上側蓋体48を開閉す
るときの基本的な動作は上記実施例1の動作と同じであ
るので説明を省略する。
【0033】運転中に上側蓋体48を開けたとき、洗浄
槽側の内面50に付着した水滴は、突起51から洗浄槽
49の開口部内に伝って落ちるため、食器洗い機の周囲
に水が飛び散って周りを汚したりするのを防止すること
ができる。
【0034】
【発明の効果】以上のように本発明の請求項1に記載の
発明によれば、食器洗い機本体内に設け前方に開口部を
有する洗浄槽と、前記洗浄槽の開口部を上下方向に連動
して開閉自在に覆う複数個の蓋体とを備え、前記蓋体の
内、上方向に開く上側蓋体は、開状態で本体天面の一部
に覆い被さるとともに、洗浄槽側の内面を前方に傾斜さ
せたから、蓋体を開けたとき、食器洗い機本体の上方の
必要な設置スペースを少なく抑えることができるととも
に、食器かごを引き出せることで、使い勝手を向上する
ことができ、さらに、運転中に上側蓋体を開けたとき、
蓋体の洗浄槽側の内面に付着した水滴は前方に伝い、天
面に水滴が落下しないため、本体天面を汚すのを防止す
ることができる。
【0035】また、請求項2に記載の発明によれば、食
器洗い機本体内に設け前方に開口部を有する洗浄槽と、
前記洗浄槽の開口部を上下方向に連動して開閉自在に覆
う複数個の蓋体と、前記開口部の上辺に取り付け前記蓋
体の閉成状態で前記洗浄槽と前記蓋体を水封する水封部
材を備え、前記複数個の蓋体の内、上方向に開く上側蓋
体は、開状態で本体天面の一部に覆い被さるとともに、
前記水封部材は、前記上側蓋体側に突出する突出部を有
し、前記上側蓋体が開く途中の少なくとも初期に、前記
水封部材の突出部が前記上側蓋体の洗浄槽側内面の少な
くとも一部を摺動するよう構成したから、運転中に上側
蓋体を開ける途中の少なくとも初期で、上側蓋体の洗浄
槽側の内面に付着した水滴が、水封部材の突出部によっ
て洗浄槽内にかき落とされるため、本体天面に水滴が落
下することがなく、本体天面を汚すのを防止できる。
【0036】また、請求項3に記載の発明によれば、食
器洗い機本体内に設け前方に開口部を有する洗浄槽と、
前記洗浄槽の開口部を上下方向に連動して開閉自在に覆
う複数個の蓋体と、前記開口部の上辺に取り付け前記蓋
体の閉成状態で前記洗浄槽と前記蓋体を水封する水封部
材とを備え、前記複数個の蓋体の内、上方向に開く上側
蓋体は、開状態で本体天面の一部に覆い被さるととも
に、前記上側蓋体の洗浄槽側の内面の少なくとも上部に
洗浄槽側に突出する突起部を設けたから、運転中に上側
蓋体を開けたとき、上側蓋体の洗浄槽側の内面に付着し
た水滴は、突起部に沿って洗浄槽内に滴下し易くなるた
め、本体天面に水滴が落下することがなく、本体天面を
汚すのを防止できる。
【0037】また、請求項4に記載の発明によれば、食
器洗い機本体内に設け前方に開口部を有する洗浄槽と、
前記洗浄槽の開口部を上下方向に連動して開閉自在に覆
う複数個の蓋体とを備え、前記複数個の蓋体の内、上方
向に開く上側蓋体は、開状態で本体天面の一部に覆い被
さるとともに、前記上側蓋体の洗浄槽側の内面の下部に
突起部を設け、この突起部は、蓋体開動作中にその移動
軌跡が鉛直方向において前記洗浄槽の開口部内に位置す
るから、運転中に上側蓋体を開けたとき、蓋体の洗浄槽
側の内面に付着した水滴は、下部に設けた突起部から洗
浄槽の開口部内に伝い落ちるため、食器洗い機本体の周
囲に水が飛び散って、周りを汚したりするのを防止する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の食器洗い機の断面図
【図2】同食器洗い機の一部切欠した側面図
【図3】本発明の第2の実施例の食器洗い機の要部断面
【図4】本発明の第3の実施例の食器洗い機の要部断面
【図5】本発明の第4の実施例の食器洗い機の断面図
【図6】従来の食器洗い機の断面図
【符号の説明】
21 洗浄槽 23 食器洗い機本体 28 上側蓋体(蓋体) 29 下側蓋体(蓋体) 32 本体天面 33 上側蓋体の洗浄槽側の内面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 新海 清恭 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 3B082 BB01 BB04

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 食器洗い機本体内に設け前方に開口部を
    有する洗浄槽と、前記洗浄槽の開口部を上下方向に連動
    して開閉自在に覆う複数個の蓋体とを備え、前記蓋体の
    内、上方向に開く上側蓋体は、開状態で本体天面の一部
    に覆い被さるとともに、洗浄槽側の内面を前方に傾斜さ
    せた食器洗い機。
  2. 【請求項2】 食器洗い機本体内に設け前方に開口部を
    有する洗浄槽と、前記洗浄槽の開口部を上下方向に連動
    して開閉自在に覆う複数個の蓋体と、前記開口部の上辺
    に取り付け前記蓋体の閉成状態で前記洗浄槽と前記蓋体
    を水封する水封部材を備え、前記複数個の蓋体の内、上
    方向に開く上側蓋体は、開状態で本体天面の一部に覆い
    被さるとともに、前記水封部材は、前記上側蓋体側に突
    出する突出部を有し、前記上側蓋体が開く途中の少なく
    とも初期に、前記水封部材の突出部が前記上側蓋体の洗
    浄槽側内面の少なくとも一部を摺動するよう構成した食
    器洗い機。
  3. 【請求項3】 食器洗い機本体内に設け前方に開口部を
    有する洗浄槽と、前記洗浄槽の開口部を上下方向に連動
    して開閉自在に覆う複数個の蓋体と、前記開口部の上辺
    に取り付け前記蓋体の閉成状態で前記洗浄槽と前記蓋体
    を水封する水封部材とを備え、前記複数個の蓋体の内、
    上方向に開く上側蓋体は、開状態で本体天面の一部に覆
    い被さるとともに、前記上側蓋体の洗浄槽側の内面の少
    なくとも上部に洗浄槽側に突出する突起部を設けた食器
    洗い機。
  4. 【請求項4】 食器洗い機本体内に設け前方に開口部を
    有する洗浄槽と、前記洗浄槽の開口部を上下方向に連動
    して開閉自在に覆う複数個の蓋体とを備え、前記複数個
    の蓋体の内、上方向に開く上側蓋体は、開状態で本体天
    面の一部に覆い被さるとともに、前記上側蓋体の洗浄槽
    側の内面の下部に突起部を設け、この突起部は、蓋体開
    動作中にその移動軌跡が鉛直方向において前記洗浄槽の
    開口部内に位置する食器洗い機。
JP2001109616A 2001-04-09 2001-04-09 食器洗い機 Expired - Fee Related JP3494163B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001109616A JP3494163B2 (ja) 2001-04-09 2001-04-09 食器洗い機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001109616A JP3494163B2 (ja) 2001-04-09 2001-04-09 食器洗い機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002300997A true JP2002300997A (ja) 2002-10-15
JP3494163B2 JP3494163B2 (ja) 2004-02-03

Family

ID=18961529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001109616A Expired - Fee Related JP3494163B2 (ja) 2001-04-09 2001-04-09 食器洗い機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3494163B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3494163B2 (ja) 2004-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006122677A (ja) 上側開放型ドアを備えたドラム洗濯機
US11471023B2 (en) Front and top loading dishwasher with restricted basket movement
KR100600764B1 (ko) 하측 개방형 도어를 갖는 드럼 세탁기
JP2002300997A (ja) 食器洗い機
WO2007023475A1 (en) A dishwasher
JP3666351B2 (ja) 食器洗い機
JP3465693B2 (ja) 食器洗い機
JP4609367B2 (ja) 食器洗い機
US10253445B2 (en) Dispenser assembly for a washing machine appliance
JPH09182709A (ja) 食器洗い機
JP2004049443A (ja) 食器洗浄機
JP3767278B2 (ja) 食器洗い機
JP2007282750A5 (ja)
JP2001095742A5 (ja)
KR200292079Y1 (ko) 초음파식기세척장치
JP2001104232A (ja) 食器洗い機
JP3417361B2 (ja) 食器洗い機
JP4605922B2 (ja) 器具洗浄機
JP4648579B2 (ja) 食器洗浄機
JP2003070711A (ja) 食器洗い機
CN201026194Y (zh) 用于餐具洗涤机的添加设备及具有添加设备的餐具洗涤机
JP3109509B2 (ja) 食器洗い機
JP4635946B2 (ja) 食器洗い機
JP2004113698A (ja) 食器洗い機
JP2006034989A (ja) 食器洗い機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101121

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131121

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees