JP2002299504A - はんだバンプ形成方法 - Google Patents

はんだバンプ形成方法

Info

Publication number
JP2002299504A
JP2002299504A JP2001104025A JP2001104025A JP2002299504A JP 2002299504 A JP2002299504 A JP 2002299504A JP 2001104025 A JP2001104025 A JP 2001104025A JP 2001104025 A JP2001104025 A JP 2001104025A JP 2002299504 A JP2002299504 A JP 2002299504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
spacer
bump
forming
solder bump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001104025A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimasa Nagoshi
俊昌 名越
Osamu Shimada
修 嶋田
Fumio Suzuki
文夫 鈴木
Kazuhisa Suzuki
和久 鈴木
Mitsuo Kikuchi
満男 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Denko Materials Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP2001104025A priority Critical patent/JP2002299504A/ja
Publication of JP2002299504A publication Critical patent/JP2002299504A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 はんだバンプを精度よく、かつ安定して形成
する方法を提供する。 【解決手段】 はんだバンプを形成するバンプ形成支持
体のはんだバンプ用ランドの箇所に合わせて開口部を設
けたスペーサを、バンプ形成支持体に位置合わせして重
ね、その上からはんだペーストを前記スペーサの開口部
に充填し、金属板を重ね、全体を加熱するはんだバンプ
の形成方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体素子、半導体
素子搭載用基板、配線基板等で用いられるはんだバンプ
の形成方法に関する。
【0002】
【従来の技術】電子機器の高密度化に伴って電子部品は
小型化・薄型化・多端子化が進行している。それに伴っ
て半導体素子を搭載するための半導体パッケージ用基板
の外部接続端子は、半導体パッケージ用基板の辺に設け
られていたのが、基板の上下面に縦横に配列するように
なってきた。このような面に配列された外部接続端子に
は、ピンやはんだバンプが用いられている。また、半導
体素子と半導体パッケージ用基板の接続方法として、従
来ではワイヤーボンディングを用いていたが、半導体素
子上の端子にバンプを形成し、直接半導体パッケージ用
基板の内部接続端子と接続するフリップチップが増加し
つつあり、そのバンプにはんだバンプを用いた方法が増
加している。さらに、今後も電子機器の高密度化はさら
に進行するものと考えられ、それに伴いはんだバンプの
狭ピッチ化が進行すると考えられる。加えて、バンプ形
成の低コスト化も強く望まれている。
【0003】はんだバンプを形成するための方法として
は、バンプを形成したいランドの箇所のみが露出するよ
うにソルダーレジストを設け、ランド上にSn/Pbの
無電解めっきを行い、形成されためっきを加熱・溶融さ
せてはんだバンプとする方法や、また、はんだボールを
所定位置のランドに載置して、加熱・溶融させバンプと
する方法、さらには、ランドに必要量のはんだペースト
を塗布し、加熱・溶融する方法などがある。
【0004】また、はんだペーストを使用した方法で
は、基板のバンプを形成するためのランドに合わせた凹
部を設けた金属治具に、はんだペーストを印刷し、はん
だペースト面とバンプ形成支持体のパッド面を向かい合
わせて配置し、リフローによりはんだペーストを加熱・
溶融してバンプを形成する方法、あるいは、基板のバン
プを形成するためのランドに合わせた凹部を設けた金属
治具に、はんだペーストを印刷し、はんだペーストを加
熱・溶融してはんだボールとしてからバンプ形成支持体
に載置してリフローによりはんだボールを加熱・溶融・
転写する方法も知られている。
【0005】さらに、はんだバンプの狭ピッチ化と低コ
スト化の両方の要望に応える方法として、バンプ形成支
持体にバンプを形成する箇所に開口部を設けたスペーサ
を貼り付け、その上からはんだペーストを充填し、スペ
ーサを貼り付けたままリフローすることによりはんだペ
ーストを加熱・溶融させバンプを形成する方法が、特開
平2001−44231号公報により、提案されてい
る。この方法を用いると、従来の印刷による方法で行う
版離れの工程がないため、はんだペーストのダレがなく
印刷マスクの厚みを大きくすることができる。つまり、
バンプピッチが狭ピッチであっても比較的大きなはんだ
バンプを形成することができる。また、版抜け時のマス
クへのはんだペースト残りがないため、安定した量のは
んだペーストを供給でき均一な大きさのはんだバンプを
形成することができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のスペー
サを用いたはんだバンプ形成方法において、リフロー時
にスペーサからはんだペーストが飛び出して、ランド上
にバンプが形成されない原因となる「はんだ飛び」や、
リフロー時にスペーサがそることでスペーサが剥がれ、
はんだペーストがランドから外れ、ランド上にバンプが
形成されない不良が発生するという課題があった。
【0007】本発明は、はんだバンプを精度よく、かつ
安定して形成する方法を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、以下のことを
特徴とする。 (1)はんだバンプを形成するバンプ形成支持体のはん
だバンプ用ランドの箇所に合わせて開口部を設けたスペ
ーサを、バンプ形成支持体に位置合わせして重ね、その
上からはんだペーストを前記スペーサの開口部に充填
し、金属板を重ね、全体を加熱するはんだバンプの形成
方法。 (2)(1)の金属板に代えて、加熱した熱板を押しあ
て、はんだペーストを溶融するはんだバンプの形成方
法。 (3)スペーサと金属板あるいは熱板の間に、離型シー
トを挟む(1)または(2)に記載のはんだバンプの形
成方法。 (4)スペーサの熱膨張率を、バンプ形成支持体とほぼ
等しいものとする(1)〜(3)のうちいずれかに記載
のはんだバンプの形成方法。 (5)スペーサの開口部側面に、はんだが付着し難い表
面処理を行ったスペーサを用いる(1)〜(4)のうち
いずれかに記載のはんだバンプの形成方法。 (6)スペーサをバンプ形成支持体に貼り付ける接着剤
として、洗浄液で洗い流すことが可能な材料を用いる
(1)〜(5)のうちいずれかに記載のはんだバンプの
形成方法。 (7)接着剤を洗浄することによりスペーサを取り外す
(6)に記載のはんだバンプの形成方法。 (8)スペーサをバンプ形成支持体に貼り付ける接着剤
として、その溶融温度がはんだの溶融温度に比べて低い
ものを使用し、接着剤は溶融するが、はんだは溶融しな
い温度に加熱して、スペーサを取り外す(1)〜(5)
のうちいずれかに記載のはんだバンプの形成方法。 (9)スペーサに磁性を有するものを用い、磁力を利用
して固定する(1)〜(5)のうちいずれかに記載のは
んだバンプの形成方法。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明は、はんだバンプを形成す
るバンプ形成支持体のはんだバンプ用ランドの箇所に合
わせて開口部を設けたスペーサを、バンプ形成支持体に
位置合わせして重ね、その上からはんだペーストを前記
スペーサの開口部に充填し、金属板を重ね、全体を加熱
するはんだバンプの形成方法である。
【0010】本発明において、はんだバンプを形成する
バンプ形成支持体とは、半導体パッケージあるいは半導
体パッケージ用基板や半導体チップを指し、はんだバン
プを形成する箇所を、はんだバンプ用ランド、あるいは
単にランドという。このはんだバンプ用ランドは、バン
プ形成支持体が半導体パッケージあるいは半導体パッケ
ージ用基板の場合には、半導体パッケージあるいは半導
体パッケージ用基板の一面に、縦横に配列され、半導体
チップとの接続を行う内部接続端子と、配線導体で電気
的に接続されている。このはんだバンプ用ランドと内部
接続端子とが、同じ絶縁基材の同一面に形成されている
ときは、配線導体も同じ面に形成され、このはんだバン
プ用ランドと内部接続端子とが、それぞれ同じ絶縁基材
の別の面に形成されているときは、はんだバンプ用ラン
ドと内部接続端子のそれぞれが形成された面に配線導体
が形成され、かつそれぞれの面の配線導体を接続するバ
イアホールが形成される。また、このバイアホールが、
はんだバンプ用ランドあるいは内部接続端子の中に形成
されることもあり、その場合には、配線導体の形成が行
われないこともある。
【0011】バンプ形成支持体のはんだバンプ用ランド
の箇所に合わせて開口部を設けたスペーサ201は、図
2に示すように、バンプ形成支持体101のはんだバン
プ用ランド102の箇所と相対的に同じ位置に開口部2
02を有する板状のものであり、この開口部202には
んだペーストを充填するように印刷することにより、は
んだバンプ用ランド102の上に形成するはんだバンプ
の大きさの制御をより容易にすることができる。
【0012】スペーサには、はんだの濡れ性が悪い金属
やセラミックス、樹脂等を用いることが好ましく、例え
ば、ステンレス鋼、アルミニウム、チタン、クロム、ニ
クロム鋼、鋼などの金属や、アルミナ、酸化チタン等の
セラミックス、エポキシ樹脂、ポリイミド樹脂、各種エ
ンジアリングプラスチック等があげられる。また、その
熱膨張率は、バンプ形成支持体の熱膨張率とできるだけ
等しいものを用いることが好ましい。このようにするこ
とで、はんだペーストを加熱・溶融するときに、スペー
サとバンプ形成支持体の熱膨張率が大きく異なると、ス
ペーサの開口部がはんだバンプ用ランドから外れ、その
状態ではんだが固化してしまうと、はんだバンプがいび
つになったり、あるいははんだバンプがランド上に形成
されない不良が生じることもあるのを抑制することがで
きる。このような熱膨張率の違いによる、はんだバンプ
の形成への影響は、バンプ形成するランドのピッチが狭
ピッチになる程、あるいはバンプ形成支持体のサイズが
大きくなる程大きくなる。スペーサの表面には、はんだ
が付着しないような表面処理を、開口部の側面に行うこ
とが好ましく、溶融はんだがパッド上へ流れ易くなり上
記不良を防ぐことができる。このような、はんだが付着
し難いような表面処理としては、テフロン(登録商標)
コートやチタンコーティングがあげられる。このような
コーティングも、熱膨張率がスペーサやバンプ形成支持
体と近いものを用いることが好ましい。
【0013】このスペーサをバンプ形成支持体に位置合
わせして重ね、その上からはんだペーストを前記スペー
サの開口部に充填した後に、金属板を重ね、全体を加熱
するのであるが、この金属板は、はんだ溶融時に、はん
だが開口部より外に流れ出さないように押さえるもので
あり、また、スペーサが加熱によって反らないように押
さえるものでもある。この金属板には、チタン、アルミ
ニウム、ステンレス鋼、クロム、ニクロム鋼、鋼などを
用いることができる。
【0014】スペーサには、バンプ形成支持体に貼り付
ける接着剤を用いることが好ましく、材料としてはフラ
ックス等の接着性があり洗浄で洗い流すことが可能な材
料、あるいは、その溶融温度がはんだの溶融温度に比べ
て低いもの、さらには、磁性を持つ材料の中から選択し
て用いる事が好ましい。接着性があり洗浄で洗い流すこ
とが可能な材料は、全体を加熱して、はんだを溶融し、
はんだバンプを形成した後に、溶剤などで洗い流すこと
により、スペーサを取りはずすことができる。その溶融
温度がはんだの溶融温度に比べて低いものは、はんだバ
ンプの形成の後に、接着剤は溶融するが、はんだは溶融
しない温度に加熱して、スペーサを取り外すことができ
る。スペーサが磁性を持つ材料であるとき、磁力を利用
して貼り合わせ、はんだバンプを形成した後に、機械的
に引き剥がすか、近くに電流を流したコイルを近づけ、
磁力を弱めてスペーサを取り外すこともできる。
【0015】バンプ形成支持体と金属板の間には、隙間
が生じないよう、また、金属板がフラックスにより貼り
つかないよう、離型シートを設けても良い。シートを設
けることで金属板の僅かな反りによって生じるバンプ形
成支持体との隙間を小さくでき、狭ピッチ、微小バンプ
の形成においても、溶融はんだが流れ出さないようにす
ることができる。この離型シートは、例えば、テフロン
シート、クッション紙、あい紙などの耐熱性があり多少
の柔軟性とスペーサに対して密着性のあるものを用いる
ことが好ましい。この離型シートにクッション紙等のフ
ラックスを吸い取る材質を用いた場合には、洗浄性を良
くすることができ、より好ましい。
【0016】
【実施例】この実施例は、図1に示すように、(a)ス
ペーサをはんだバンプ形成支持体に貼り付ける工程、
(b)はんだペーストの印刷工程、(c)シート及び押
さえ板の載置工程、(d)はんだペーストの溶融工程、
(e)スペーサの取外し工程、からなる。
【0017】(a)スペーサをはんだバンプ形成支持体
に貼り付ける工程 スペーサ3には、材質にSUS430を用い、厚さは
0.20mm、バンプ形成支持体のはんだバンプ用ラン
ドの箇所に合わせて、直径0.4mmの大きさで、0.
5mmピッチ間隔で縦27×横27×2列の配列をした
開口部31を設けた。バンプ形成支持体として、厚さ
0.50mmのエポキシ樹脂絶縁基材と厚さ12μmの
銅箔を両面に貼り合わせた銅貼り積層板であるMCL−
E679(日立化成工業株式会社製、商品名)に穴をあ
け、両面の銅箔を電気的に接続するバイアホールを形成
し、不要な箇所の銅をエッチング除去することにより、
一方の面に半導体チップと接続する内部接続端子とバイ
アホールまでの配線導体を形成し、他方の面にバンプ形
成用ランド2とバイアホールまでの配線導体を形成し、
はんだバンプ用ランドの箇所を除いてソルダーレジスト
を形成した、半導体パッケージ用基板を作成した。その
内部接続端子を形成した面に、半導体チップを、ダイボ
ンディングフィルムによって固定し、半導体チップの端
子と内部接続端子とを、金ワイヤによってダイボンディ
ングで電気的に接続し、その内部接続端子を形成した面
を覆うように、半導体チップを樹脂で封止して半導体パ
ッケージとした。
【0018】上記のスペーサに、接着剤として、デルタ
ラックス523(千住金属株式会社製、商品名)を、B
325メッシュマスクを取り付けた手動印刷機によっ
て、厚さ50μmの厚さに塗布し、前記の半導体パッケ
ージの、バンプ形成用ランド2を形成した面に重ね、圧
力12KPaで押さえた状態で、120℃で10分間、
乾燥した。
【0019】(b)はんだペーストの印刷工程 スペーサを貼り付けた半導体パッケージに、自動印刷機
であるNP−04AN2Z(日立テクノエンジニアリン
グ株式会社製、商品名)により、Sn/Pb=63/3
7のはんだ粉末を含むはんだペーストであるOZ63−
606F−40−10(千住金属株式会社製、商品名)
を印刷し、スペーサの開口部31内に、はんだペースト
を充填した。
【0020】(c)シート及び押さえ板の載置工程 はんだペーストを印刷し終わったスペーサ上に、厚さ1
00μmのテフロンシートを乗せ、その後、厚さ1.0
mmのチタン板を載置した。チタン板の固定には市販の
クリップを使用した。
【0021】(d)はんだペーストの溶融工程 はんだペーストの溶融を、窒素リフロー装置であるIA
R−250CL(日本電熱計器株式会社製、商品名)で
リフロー行った。酸素濃度は100ppmの雰囲気で、
ピーク温度を235℃として加熱し、はんだペーストを
溶融させた。
【0022】(e)スペーサの取外し工程 はんだペーストは、溶融後、粒子状態から液状はんだと
して集まり、所定のパッドに流れ表面張力で球状となっ
た。そして冷却後、スペーサの取外しは、フラックスを
超音波洗浄で洗い流して行った。この洗浄は、超音波洗
浄機であるUS−2(株式会社井内盛栄堂製、商品名)
に、炭化水素系洗浄液であるFX70(株式会社トーソ
ー製、商品名)を用いて、超音波出力を190Wで、周
波数38kHzで、5分間行った。
【0023】実施例2 実施例1において、工程dのはんだペーストの溶融工程
で、リフロー炉に代えて、熱板を押しあてる方法を用
い、ホットプレートであるHP−300(株式会社井内
盛栄堂製、商品名)の表面温度を240℃に設定し、6
0秒間、テフロンシートを載置したスペーサ上に押しあ
てることによりはんだペースト溶融を行った以外は、実
施例1と同様にした。
【0024】比較例 実施例1において、工程cを除いて、実施例1と同様に
した。
【0025】実施例ではいずれも、はんだ飛びや流れだ
しは発生しなかったが、比較例では、バンプ用ランド8
000箇所のうち1099箇所までがはんだバンプの形
状がいびつで、均一な大きさのはんだバンプの形成がで
きなかった。
【0026】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明によっ
て、はんだバンプを精度よく、かつ安定して形成する方
法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)〜(e)は、それぞれ本発明の一実施例
を説明するための、各工程における断面図である。
【図2】本発明のスペーサを説明するための斜視図であ
る。
【符号の説明】
1.バンプ形成支持体 2.バンプ用
ランド 3.スペーサ 4.はんだペ
ースト 5.フラックス 6.スキージ 7.シート 8.金属板 9.はんだバンプ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 和久 東京都港区芝浦四丁目9番25号 日立化成 工業株式会社内 (72)発明者 菊地 満男 茨城県ひたちなか市大字足崎字西原1380番 地1 日立化成工業株式会社下館事業所内

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】はんだバンプを形成するバンプ形成支持体
    のはんだバンプ用ランドの箇所に合わせて開口部を設け
    たスペーサを、バンプ形成支持体に位置合わせして重
    ね、その上からはんだペーストを前記スペーサの開口部
    に充填し、金属板を重ね、全体を加熱するはんだバンプ
    の形成方法。
  2. 【請求項2】請求項1の金属板に代えて、加熱した熱板
    を押しあて、はんだペーストを溶融するはんだバンプの
    形成方法。
  3. 【請求項3】スペーサと金属板あるいは熱板の間に、離
    型シートを挟む請求項1または2に記載のはんだバンプ
    の形成方法。
  4. 【請求項4】スペーサの熱膨張率を、はんだバンプを形
    成する基板とほぼ等しいものとする請求項1〜3のうち
    いずれかに記載のはんだバンプの形成方法。
  5. 【請求項5】スペーサの開口部側面に、はんだが付着し
    難い表面処理を行ったスペーサを用いる請求項1〜4の
    うちいずれかに記載のはんだバンプの形成方法。
  6. 【請求項6】スペーサをはんだバンプを形成する基板に
    貼り付ける接着剤として、洗浄液で洗い流すことが可能
    な材料を用いる請求項1〜5のうちいずれかに記載のは
    んだバンプの形成方法。
  7. 【請求項7】接着剤を洗浄することによりスペーサを取
    り外す請求項6に記載のはんだバンプの形成方法。
  8. 【請求項8】スペーサをバンプ形成支持体に貼り付ける
    接着剤として、その溶融温度がはんだの溶融温度に比べ
    て低いものを使用し、接着剤は溶融するが、はんだは溶
    融しない温度に加熱して、スペーサを取り外す請求項1
    〜5のうちいずれかに記載のはんだバンプの形成方法。
  9. 【請求項9】スペーサに磁性を有するものを用い、磁力
    を利用して固定する請求項1〜5のうちいずれかに記載
    のはんだバンプの形成方法。
JP2001104025A 2001-04-03 2001-04-03 はんだバンプ形成方法 Pending JP2002299504A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001104025A JP2002299504A (ja) 2001-04-03 2001-04-03 はんだバンプ形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001104025A JP2002299504A (ja) 2001-04-03 2001-04-03 はんだバンプ形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002299504A true JP2002299504A (ja) 2002-10-11

Family

ID=18956947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001104025A Pending JP2002299504A (ja) 2001-04-03 2001-04-03 はんだバンプ形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002299504A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009046725A (ja) * 2007-08-20 2009-03-05 Tosoh Corp 円筒形スパッタリングターゲットの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009046725A (ja) * 2007-08-20 2009-03-05 Tosoh Corp 円筒形スパッタリングターゲットの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5133495A (en) Method of bonding flexible circuit to circuitized substrate to provide electrical connection therebetween
US7964964B2 (en) Method of packaging and interconnection of integrated circuits
US5203075A (en) Method of bonding flexible circuit to cicuitized substrate to provide electrical connection therebetween using different solders
US5435732A (en) Flexible circuit member
KR100718172B1 (ko) 전자 디바이스 및 전자 디바이스 밀봉 방법 및 전자디바이스 접속 방법
JP3385872B2 (ja) はんだ供給法およびはんだ供給装置
JPH065760A (ja) 表面実装型半導体装置用パッケージリード
JPH09214121A (ja) ハンダによるコラム・グリッド・アレー相互接続を有する回路ボード上に実装されたマイクロエレクトロニクス集積回路及びコラム・グリッド・アレー作成方法
KR20020044577A (ko) 개선된 플립-칩 결합 패키지
JP2005340448A (ja) 半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器
JP2000040713A (ja) 半導体パッケージの製造方法
JP5541157B2 (ja) 実装基板、及び基板、並びにそれらの製造方法
JP2002299504A (ja) はんだバンプ形成方法
JPH0957432A (ja) 半田供給用キャリア
JP2003229513A (ja) 素子内蔵基板および素子内蔵基板の製造方法
JP3582286B2 (ja) 配線基板の製造方法
JPH09270428A (ja) はんだバンプ形成方法
JPH09326412A (ja) ハンダボールの取り付け方法
JP2001044231A (ja) はんだバンプ形成方法、配線基板、半導体素子、半導体パッケージ、およびそれらの製造方法
JP2003158144A (ja) はんだバンプ形成用治具とその製造方法及びそのはんだバンプ形成用治具を用いたはんだバンプ形成方法
JP3132713B2 (ja) 半導体装置
JP4872706B2 (ja) はんだ接着材料及びはんだ供給方法
JP2004172292A (ja) 半田バンプを具備する電子部品、配線基板及びその電子部品の配線基板への実装方法
JP4558782B2 (ja) はんだバンプの形成方法
JPH0273690A (ja) 実装基板の製造方法