JP2002294629A - 柱状構造物及びその施工方法 - Google Patents

柱状構造物及びその施工方法

Info

Publication number
JP2002294629A
JP2002294629A JP2001100228A JP2001100228A JP2002294629A JP 2002294629 A JP2002294629 A JP 2002294629A JP 2001100228 A JP2001100228 A JP 2001100228A JP 2001100228 A JP2001100228 A JP 2001100228A JP 2002294629 A JP2002294629 A JP 2002294629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
precast
steel material
column
columnar structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001100228A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiteru Suzuki
義晃 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PS Corp
Original Assignee
PS Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PS Corp filed Critical PS Corp
Priority to JP2001100228A priority Critical patent/JP2002294629A/ja
Publication of JP2002294629A publication Critical patent/JP2002294629A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bridges Or Land Bridges (AREA)
  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耐久性に富み高強度を有する橋脚等の柱状構
造物を簡易な手法で建造する技術を提供する。 【解決手段】 柱4の鉛直主鉄筋2を配設し、複数縦割
り分割したコンクリート製プレキャストパネル10を前
記鉄筋2の外側に筒状に立設し、プレキャストパネル1
0を連綴するPC鋼材11をプレキャストパネル筒の肉
厚内部に螺旋状に挿通し、プレキャストパネル10を型
枠としてその内部空間にコンクリートを打設し、打設し
たコンクリートの硬化後に、PC鋼材11を緊張し、プ
レキャストパネル10で打設コンクリートを締め付け、
一体化する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、柱状構造物及びそ
の施工方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の橋脚等の柱状構造物は、鉄筋コン
クリート造が一般的であり、主筋及びこれを取り囲む帯
鉄筋を組み立て、その周囲に立設型枠を配設し、この型
枠内にコンクリートを打設し、コンクリート硬化後型枠
を取り外して施工されていた。このような柱状構造物を
さらに高強度にし、耐久性を高めるためには、この柱状
構造物の外表面に繊維補強材やPCストランド等を緊密
に巻き付け、その後この繊維補強材やPCストランド等
を覆うコンクリートを打設する技術等によりなされてい
た。このような高強度の柱状構造物は、施工に非常に手
間が掛かると共に、長い工期を必要とすると言う問題が
あった。
【0003】また、現場打ちコンクリートの型枠として
プレキャストコンクリートを用い、型枠(プレキャスト
コンクリート)と一体化を図る技術も種々工夫されてい
る。例えば、図2に示すように、内面21を目荒らした
プレキャストコンクリート型枠20を目板22等で連結
して立設し、その内部にコンクリートを打設する技術
や、図3に示すように、プレキャストコンクリート型枠
20の内面側に型鋼23等を一部露出させて埋設してお
き、型枠の内部にコンクリートを打設してプレキャスト
コンクリート型枠と一体のコンクリート柱状構造物を形
成する技術などがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、さらに簡易
な手法で耐久性に富む高強度の柱状構造物を建造する技
術を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するためになされたもので、鉛直方向に主筋を配置し
た鉄筋コンクリート柱状体と、その外周に密着しPC鋼
材が連続螺旋状に肉厚内部に内挿されたプレストレスト
コンクリート殻とからなることを特徴とする柱状構造物
である。この柱状構造物は、場所打ちコンクリートから
なる円形ないし楕円形断面の複合構造物であり、場所打
ちコンクリートの側圧荷重をその外周に配置したプレキ
ャストパネルとPC鋼材の共同で受け持つ構造となって
いる。
【0006】本発明の柱状構造物は、プレストレスを導
入したコンクリート殻を備え、簡易な断面で一体性を高
めた構造物である。
【0007】上記柱状構造物を築造する本発明方法は、
柱の鉛直主鉄筋を配設し、複数縦割り分割したコンクリ
ート製プレキャストパネルを前記鉄筋の外側に筒状に立
設し、このプレキャストパネルを連綴するPC鋼材をプ
レキャストパネル筒の肉厚内部に螺旋状に挿通し、前記
プレキャストパネル筒を型枠としてその内部空間にコン
クリートを打設し、打設したコンクリートの硬化後に、
前記PC鋼材を緊張し、前記プレキャストパネルで打設
コンクリートを締め付けることを特徴とする柱状構造物
の施工方法である。必要に応じて鉛直主鉄筋の周囲に帯
鉄筋(剪断補強筋)を取付ける。本発明では、プレキャ
ストパネル内に螺旋状に配設したPC鋼材がこの剪断補
強筋を兼ねる作用をなすものである。プレキャストパネ
ルは、周方向を複数縦割り分割したコンクリート製プレ
キャストパネルで、場所打ちコンクリートの型枠を兼ね
ると共に、本発明の柱状構造物にフープテンションを付
与する構造材である。本発明方法ではコンクリート製プ
レキャストパネルをPC鋼材で緊張してフープテンショ
ンを付与し、内外コンクリートの一体性を高めることが
可能で、特別な工夫を要することなく、簡易な断面で一
体性を確実に実現することができる。
【0008】プレキャストパネルの複数縦割り分割数
は、柱状構造物の規模に応じて、製作、運搬、施工の容
易性との関連で決定すればよい。また、このプレキャス
トパネルの高さ方向の寸法は可及的に大きくし、柱状構
造物の高さを1又は複数個でカバーすることができるよ
うにするとよい。プレキャストパネル筒の肉厚内部にP
C鋼材を螺旋状に挿通するシースを埋設しておく。ま
た、このPC鋼材を外部から順次緊張することができる
ように、PC鋼材を緊張する切欠又は窓を多数設けてお
く。
【0009】
【発明の実施の形態】以下図面を参照して本発明の実施
の形態を説明する。図1は実施例の柱状構造物1の施工
方法を模式的に示す斜視図である。この柱状構造物1
は、鉛直方向に主筋2を配置した鉄筋コンクリート柱状
体4と、この鉄筋コンクリート柱状体4の外周に密着し
PC鋼材11が連続螺旋状に肉厚内部に内挿されたプレ
キャストパネル(プレストレストコンクリート殻)10
とから構成された円形又は円形に近い楕円形断面等の柱
状の複合構造である。この柱状構造物1は、場所打ちコ
ンクリート柱状体4の側圧荷重を外周配置のプレキャス
トパネル(プレストレストコンクリート殻)10とPC
鋼材11が共同して受け持つものである。
【0010】この柱状構造物1の構築方法は次の通りで
ある。まず、コンクリート柱状体4の鉛直主筋2を配設
する。必要に応じて帯鉄筋3をこれに装着する。鉄筋2
を囲繞するコンクリート製プレキャストパネル10を筒
状に鉄筋2の外周に立設する。この筒状のプレキャスト
コンクリートパネル10は、鉄筋コンクリート柱状体4
を打設する型枠となる。このプレキャストパネル10の
肉厚内部にプレキャストパネル10を連綴するPC鋼材
11を螺旋状に挿通する。このPC鋼材11を挿通する
シースは予めプレキャストパネル10中に埋設してお
く。隣接するプレキャストパネル同士の当接位置には、
PC鋼材11が外部に露出するように切欠12を設けて
おく。必要に応じこの切欠12の他にもPC鋼材11を
緊張するための多数の窓をプレキャストパネル10に開
けておいてもよい。
【0011】プレキャストパネル10を型枠として、そ
の内部空間にコンクリートを打設する。打設したコンク
リートが硬化した後に、PC鋼材11を円周方向に順次
緊張する。この緊張は、切欠12の部分で、ジャッキを
用いて螺旋状に配設されたPC鋼材11を下端側から順
次緊張することによって行う。螺旋状に配設されたPC
鋼材を順次緊張する技術は、本出願人が特開平9−31
918号公報において開示している技術を用いるとよ
い。すなわち、PC鋼材の一端を係止して、係止点から
PC鋼材の他端に向かって緊張用切欠12にジャッキを
装入して切欠内に露出したPC鋼材を緊張し、2台のジ
ャッキを順次PC鋼材の他端に向かって移動しながら緊
張し、最後にPC鋼材の他端を定着する技術である。
【0012】このようにしてプレキャストパネル10に
プレストレスを導入し、これにフープテンションを付与
し、打設コンクリート柱状体4を締め付ける。このPC
鋼材11はフープ筋としても作用するから、主筋2を取
り巻く帯鉄筋3を省略することもできる。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば、耐久性に富む高強度の
柱状構造物が提供され、本発明方法によりこれを容易に
築造することができる。PC鋼材を緊張するのでコンク
リートの拘束効果を高め、耐震性能も向上する。型枠作
業がパネルの組立に置き換わることによって構築工程が
省力化され、また、プレキャストパネルに内挿されるP
C鋼材を帯鉄筋に換算することができるため、組立の煩
雑な帯鉄筋を省略又は少量とすることができ、総合的
に、大幅な工期短縮を図ることができると言う優れた効
果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の柱状構造物の施工方法を模式的に示す
斜視図である。
【図2】従来技術を示す斜視図である。
【図3】従来技術を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 柱状構造体 2 主筋 3 帯鉄筋 4 コンクリート柱状体 10 プレキャストパネル(プレストレストコンクリ
ート殻) 11 PC鋼材 12 切欠 20 プレキャストコンクリート型枠 21 内面 22 目板 23 型鋼

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉛直方向に主筋を配置した鉄筋コンクリ
    ート柱状体と、その外周に密着しPC鋼材が連続螺旋状
    に肉厚内部に内挿されたプレストレストコンクリート殻
    とからなることを特徴とする柱状構造物。
  2. 【請求項2】 柱の鉛直主鉄筋を配設し、複数縦割り分
    割したコンクリート製プレキャストパネルを前記鉄筋の
    外側に筒状に立設し、該プレキャストパネルを連綴する
    PC鋼材を該プレキャストパネル筒の肉厚内部に螺旋状
    に挿通し、前記プレキャストパネル筒を型枠としてその
    内部空間にコンクリートを打設し、打設したコンクリー
    トの硬化後に、前記PC鋼材を緊張し、前記プレキャス
    トパネルで打設コンクリートを締め付けることを特徴と
    する柱状構造物の施工方法。
JP2001100228A 2001-03-30 2001-03-30 柱状構造物及びその施工方法 Pending JP2002294629A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001100228A JP2002294629A (ja) 2001-03-30 2001-03-30 柱状構造物及びその施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001100228A JP2002294629A (ja) 2001-03-30 2001-03-30 柱状構造物及びその施工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002294629A true JP2002294629A (ja) 2002-10-09

Family

ID=18953689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001100228A Pending JP2002294629A (ja) 2001-03-30 2001-03-30 柱状構造物及びその施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002294629A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100615555B1 (ko) * 2005-01-13 2006-08-25 주식회사 라스아이티에스 토목 공사용 조립식 거푸집
JP2007132054A (ja) * 2005-11-09 2007-05-31 Sumitomo Mitsui Construction Co Ltd 柱状構造物
JP2008254254A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Fujita Corp クリープ歪低減型鉄筋コンクリート柱部材の製造方法
KR101250385B1 (ko) * 2011-01-24 2013-04-05 우혁근 수직절개형 프리캐스트 콘크리트 교각부 유니트의 조립에 의한 교각부를 가지는 조립식 교각 및 그 시공방법
JP2016156248A (ja) * 2015-02-26 2016-09-01 鹿島建設株式会社 コンクリート構造物の構築方法、コンクリート構造物
KR20180072968A (ko) * 2016-12-22 2018-07-02 정만식 교각 구조물용 영구거푸집 및 이를 이용한 교각 시공방법
CN109024251A (zh) * 2018-10-10 2018-12-18 南京林业大学 一种预制装配叠合型钢筋混凝土桥墩结构
CN109440657A (zh) * 2019-01-03 2019-03-08 中铁七局集团第三工程有限公司 一种桥梁施工用的超小间距墩柱施工方法
CN111361004A (zh) * 2018-12-25 2020-07-03 比亚迪股份有限公司 一种墩柱预制件的制造方法及桥墩
CN114232475A (zh) * 2020-09-08 2022-03-25 重庆长赛新材料科技有限公司 桥梁道路中间混凝土栏杆立柱

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100615555B1 (ko) * 2005-01-13 2006-08-25 주식회사 라스아이티에스 토목 공사용 조립식 거푸집
JP2007132054A (ja) * 2005-11-09 2007-05-31 Sumitomo Mitsui Construction Co Ltd 柱状構造物
JP4651509B2 (ja) * 2005-11-09 2011-03-16 三井住友建設株式会社 柱状構造物
JP2008254254A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Fujita Corp クリープ歪低減型鉄筋コンクリート柱部材の製造方法
KR101250385B1 (ko) * 2011-01-24 2013-04-05 우혁근 수직절개형 프리캐스트 콘크리트 교각부 유니트의 조립에 의한 교각부를 가지는 조립식 교각 및 그 시공방법
JP2016156248A (ja) * 2015-02-26 2016-09-01 鹿島建設株式会社 コンクリート構造物の構築方法、コンクリート構造物
KR20180072968A (ko) * 2016-12-22 2018-07-02 정만식 교각 구조물용 영구거푸집 및 이를 이용한 교각 시공방법
KR101983719B1 (ko) * 2016-12-22 2019-05-29 정만식 교각 구조물용 영구거푸집 및 이를 이용한 교각 시공방법
CN109024251A (zh) * 2018-10-10 2018-12-18 南京林业大学 一种预制装配叠合型钢筋混凝土桥墩结构
CN111361004A (zh) * 2018-12-25 2020-07-03 比亚迪股份有限公司 一种墩柱预制件的制造方法及桥墩
CN109440657A (zh) * 2019-01-03 2019-03-08 中铁七局集团第三工程有限公司 一种桥梁施工用的超小间距墩柱施工方法
CN114232475A (zh) * 2020-09-08 2022-03-25 重庆长赛新材料科技有限公司 桥梁道路中间混凝土栏杆立柱
CN114232475B (zh) * 2020-09-08 2024-03-01 重庆长赛新材料科技有限公司 桥梁道路中间混凝土栏杆立柱

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100682794B1 (ko) 프리스트레스트 강합성보의 제작 방법
JP2002294629A (ja) 柱状構造物及びその施工方法
CN109881575B (zh) 采用体内预应力筋的π型横截面预制盖梁及其预制方法
JP2002013248A (ja) 連続繊維補強管内蔵コンクリート柱
KR102077385B1 (ko) 프리스트레스트 강합성 거더
JPH08170309A (ja) 構造物の構築方法
JP2006322312A (ja) コンクリート桁橋及びその構築方法
JP2002235453A (ja) プレストレストコンクリート貯槽
CN210002696U (zh) 预制混凝土波纹钢板空心组合柱及其框架结构
JPH0633516A (ja) 充填形鋼管コンクリート柱とpc梁との接合部構造及びそれらの接合方法
JP3375585B2 (ja) 円筒状コンクリート構造物の筒体部のプレストレス導入方法
JPH04330143A (ja) Rpc柱の製作方法及び構築工法
KR101760655B1 (ko) 중립축 이동을 이용한 고강성 psc거더의 제작방법 및 그 psc거더를 이용한 교량의 시공방법
KR100584867B1 (ko) 콘크리트와 강재 빔으로 이루어진 합성 구조물에 있어서,콘크리트와 강재빔과의 부착력 향상을 위하여 설치한전단뿌리 및 이를 이용한 합성 구조물 시공방법
JPH0953229A (ja) 鉄骨鉄筋コンクリート造地下壁を基礎とするコンクリート充填鋼管柱応用の構造物及びその施工方法
JP4505249B2 (ja) 鉄筋コンクリート部材の接合構造、及び鉄筋コンクリート部材の接合方法
JP3275017B2 (ja) プレキャスト部材を使用したケーソンの製作方法
JP3796605B2 (ja) Pcウェルを使用した変断面構造物の結合部構造
JPH07217069A (ja) 鉄筋コンクリート柱の施工法及び同柱構成用プレキャストコンクリート部材
JPH083983A (ja) プレキャストコンクリート製品
KR102035201B1 (ko) 선 타설에 의해 부분 긴장 구조를 가지는 합성보 및 그 제조 방법
JPH10110505A (ja) スパイラルフープ筋
JPH10152887A (ja) プレキャストコンクリート製型枠
JP2004190423A (ja) PCaPC柱・梁の接合部のPC鋼材定着方法
JP3167165B2 (ja) プレキャスト鉄筋コンクリート柱または梁部材の製作方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040224

A02 Decision of refusal

Effective date: 20040727

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02