JP2002289137A - 冷陰極放電管及び照明装置 - Google Patents

冷陰極放電管及び照明装置

Info

Publication number
JP2002289137A
JP2002289137A JP2001089494A JP2001089494A JP2002289137A JP 2002289137 A JP2002289137 A JP 2002289137A JP 2001089494 A JP2001089494 A JP 2001089494A JP 2001089494 A JP2001089494 A JP 2001089494A JP 2002289137 A JP2002289137 A JP 2002289137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
discharge tube
metal body
cold cathode
glass bulb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001089494A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Kihara
慎二 木原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
West Electric Co Ltd
Original Assignee
West Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by West Electric Co Ltd filed Critical West Electric Co Ltd
Priority to JP2001089494A priority Critical patent/JP2002289137A/ja
Publication of JP2002289137A publication Critical patent/JP2002289137A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Discharge Lamp (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 冷陰極放電管の電極が放電管近傍に配置され
た金属物とスパークするのを防止した冷陰極放電管及び
これを使用した照明装置を提供することを目的とする。 【解決手段】 所定圧の希ガスが封入され、水銀が拡散
されてなるガラスバルブ端部に封止される封止金属体4
に取付けられる第1の電極5を構成する筒状金属体10
の寸法、側面及び底面の肉厚を、封止金属体3に取付け
られる第2の電極6を構成する筒状金属体13の寸法、
側面及び底面の肉厚よりも大きくし、且つ封止金属体4
を電源装置の高圧側に接続することによって、第2の電
極の機能を第1の電極よりも長寿命にして高圧側の第1
の電極によるスパークを未然に防止する冷陰極放電管及
びこの冷陰極放電管スパークの発生の惧れのない照明装
置を提供できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パソコン等の液晶
表示装置の照明装置に使用される冷陰極放電管及び照明
装置に関し、特に冷陰極放電管の電極が放電管の近接配
置された金属物とスパークするのを防止してなる冷陰極
放電管及びそれを使用した照明装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より液晶表示装置の照明装置に使用
される冷陰極放電管は、図5に示すように、ビードガラ
ス7、8を介してガラスバルブ2の両端部に封止されガ
ラスバルブ2内に位置した封止金属体3、4の先端部に
有底の筒状金属体の電極18、19が取付けられ、また
ガラスバルブ2の内面に図示しない蛍光被膜を施し、さ
らにバルブ2の内部9にアルゴン、ネオン等の混合希ガ
スとともに水銀が拡散されて封入されている。
【0003】この有底の筒状金属体の電極18及び19
は、ニッケル金属が使用されることが多く、それぞれの
電極は同寸法で肉厚の薄いホロー形状のものが使用され
ており、冷陰極放電管の寿命を長くするために電極をホ
ロー形状にすることにより放電面積を大きくしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の冷陰極放電
管の電極18及び19は同材料で同寸法のものが使用さ
れており、1,000、1,500時間と長時間にわた
って点灯使用していると、筒状金属体の外表面のスパッ
ターがガラスバルブに付着して堆積し、そのスパッター
が付着した部分のガラスバルブにクラックが入り、それ
が高圧側に接続された電極付近で放電管の近辺に金属物
があると、金属物と電極との間でスパークを起こす惧れ
がある。
【0005】したがって本発明は、かかる問題点を除去
するためになしたもので、長時間の使用でスパッターが
付着しガラスバルブにクラックが入ったとしても、放電
管近辺の金属物との間でスパークを発生することのない
冷陰極放電管及びその照明装置を提供することを目的と
するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1に係る本発明の冷陰極放電管は、ガラスバ
ルブの両端部に封止される第1と第2の封止金属体と、
前記ガラスバルブ内に位置した前記第1の封止金属体の
先端に底面外側が固着して取付けられる有底の筒状金属
体である第1電極と、前記ガラスバルブ内に位置した前
記第2の封止金属体の先端に底面外側が固着して取付け
られる有底の筒状金属体である第2電極とからなり、前
記第1電極の形状寸法及びその材料の肉厚が前記第2電
極の形状寸法より大きく且つ前記第1の封止金属体が電
源装置の高圧側に電気接続され、前記第2の封止金属体
が前記電源装置の低圧側に電気接続されてなるもので、
スパークを起こす危険性が有り電源装置の高圧側に接続
される第1電極の形状を、電源装置の低圧側に接続され
る第2電極の形状及び材料の肉厚を大きくすることで、
高圧側の電極がスパークを起こす以前に低圧側の第2電
極の機能を停止させることによって、スパークの発生を
防止するものである。
【0007】本発明の請求項2にかかる照明装置は、請
求項1にかかる冷陰極放電管と、この冷陰極放電管に近
接して配置される導光体と、前記冷陰極放電管の発光を
光反射し前記導光体に光入射する光反射体と、前記導光
体の下面側に配置される光反射板と、前記導光体の上面
側に配置され前記導光体上面より放出された光の方向を
制御する光制御部材とを備えてなるもので、スパークを
起こす危険性が有り電源装置の高圧側に接続される電極
の形状を、電源装置の低圧側に接続される電極の形状及
び材料の肉厚をより大きいものにすることで、高圧側の
電極がスパークを起こす以前に低圧側の電極の機能を停
止させることによって、スパークの発生を防止しうる冷
陰極放電管を使用することにより、照明装置としても全
くスパークの発生のない安全なものにすることができ
る。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
とともに説明する。
【0009】図1は本発明の冷陰極放電管の断面図であ
り、前記した従来の冷陰極放電管と同じ図番のものは、
同構成のものであり説明は省略する。本発明の冷陰極放
電管1は、従来のものとは電極5および電極6が異なっ
ており、その他の構成は従来のものと同様であり、図2
はそれらの電極の拡大断面図である。
【0010】図に示す第1電極5は、図2(イ)に示す
ように、ニッケルの金属でなる筒状金属体10で構成さ
れ、その底面部外側略中央部で封止金属体4と溶着され
る。また第2電極6は、同じくニッケルの金属でなる筒
状金属体13で構成され、電極5と同様にその底面部外
側略中央部で封止金属体3と溶着される。なお、11、
及び12は夫々の筒状金属体10及び13の空間部であ
る。図より明らかなように、第1電極5は第2電極6よ
りも外径、側面部及び底面部の肉厚を大きくした形状に
している。
【0011】また、第1電極と第2電極の形状を異なら
せ、図示しない電源装置の高圧側に第1電極5を接続
し、電源装置の低圧側であるアースに第2電極6を接続
して使用することによって、スパッターによるガラスバ
ルブ2のクラック発生に基く金属とのスパークが防止す
ることが出来る。
【0012】図3は、かかる冷陰極放電管を使用してな
る本発明の照明装置の概略を示す断面図であり、図にお
いて、1は冷陰極放電管、14は透光性の樹脂材料で作
られてなる例えば直方体形状の導光体、15は光拡散板
の単体又は光拡散板とプリズムシートとの組合せでなり
導光体14の上面より放出される放出光の方向を制御す
る光制御部材、16は導光体14の下面に配置され導光
体14を通過した光を光反射して再度導光体14に光入
射させる光反射板、17は冷陰極放電管1の発光を光反
射して導光体14に光入射させる光反射体で、その内面
には光反射率の良い光反射層が施されている。
【0013】以上の構成よりなる照明装置は、構成的に
は公知のものでありその動作の詳細説明は省略するが、
本発明の冷陰極放電管を使用することによって、電極か
らのスパッターによるガラスバルブのクラックに基く電
極と金属物とのスパークの発生を防止することが出来
る。
【0014】かかるスパークの発生が防止できることを
確認するために、第1電極5は、ニッケル金属材料を使
用して、その側面部及び底面部の肉厚を0.1mm、外
径を1.2mmφ、内径を1.0mmφ、全長を4mm
にして筒状の金属体10を製作し、また第2電極6は、
ニッケル金属を使用し、その側面部及び底面部の肉厚を
0.07mm、外径を1.14mmφ、内径を1.0m
mφ、全長を4mmにして筒状の金属体13を製作し
て、夫々をタングステンとニッケルとを接合した封止金
属体3、4と溶着して、図1に示す冷陰極放電管を製作
して点灯試験した。なお、ガラスバルブは外径が2.0
mmφ、内径1.4mmφ、全長240mmのものを使
用し、ガラスバルブ内部にアルゴン5%とネオン95%
の混合希ガスを6.6kPa封入し、更に水銀を2.0
mmg封入して、点灯試料を10本製作した。
【0015】図4は、その点灯回路であり、57kHz
の周波数で6mAの電流を供給して点灯させて、スパー
クの発生の有無を確認した。なお図5中、18は冷陰極
放電管に点灯電流を供給する電源装置、Xは点灯試験さ
れる被放電管であり、この電源装置には、第1電極5を
取付けた封止金属体4を電源装置の高圧側に接続し、第
2電極を取付けた封止金属体3を電源装置の低圧側のア
ースに接続し、1,000時間、1,500時間、2,
000時間と連続点灯してスパークの発生を確認した。
【0016】その結果、1,000時間及び1,500
時間と点灯経過しても、ガラスバルブに微小なクラック
が僅か発生しているものの何ら問題なく点灯しスパーク
の発生は全くなかった。しかし、その後2,000時間
の点灯に至るまでに、点灯にちらつきが発生し、その後
点灯しなくなったので、電極の状態を調べて見た結果、
第2電極6が封止金属体3より脱落していた。
【0017】つまりこのことは、第1電極5に比して第
2電極6の形状及び側面部並びに底面部の肉厚を小さく
することにより、電源装置の高圧側に接続された電極5
のスパッターの堆積によるガラスバルブのクラック発生
に基くスパークを起こす以前に第2電極6の機能を損な
わせることで、電極と放電管近辺における金属物との間
のスパークが防止できることを示している。
【0018】上記電極は、スパークの発生の有無を確認
するために、極端な寸法、特に薄い肉厚材料を使用した
ものであり、実際には、長時間の点灯に供することが出
来るような肉厚の材料による寸法形状にすることが必要
である。
【0019】以上の実施例では、電極5、6の筒状金属
体10、13には、ニッケルを使用したが、これ以外の
鉄、鉄とニッケルの合金、ニオブ等の材料を使用しても
良い。
【0020】
【発明の効果】以上述べたように本発明の冷陰極放電管
は、電源装置の高圧側に接続される封止金属体に取付け
られた電極の寸法、側面部及び底面部の肉厚を、電源装
置の低圧側に接続される電極の寸法、側面部及び底面部
の肉厚よりも大きくしたもので構成することによって、
電極のスパッターによるガラスバルブのクラックに基く
金属と電極間のスパークを防止することが出来る。
【0021】また、かかる冷陰極放電管を使用した照明
装置もスパークによる危険性のなく照明機能を発揮でき
るものを提供することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施形態を示す冷陰極放電管の断面
【図2】図1にかかる封止金属体と電極の取り付け状態
の拡大断面図を示し、同図(イ)は、第1電極と封止金
属体との取付け状態を示した断面図 同図(ロ)は、第2電極と封止金属体との取付け状態を
示した断面図
【図3】本発明の冷陰極放電管を使用してなる照明装置
の断面図
【図4】冷陰極放電管の点灯回路図
【図5】従来の冷陰極放電管の断面図
【符号の説明】
1 冷陰極放電管 2 ガラスバルブ 3、4 封止金属体 5 第1の電極 6 第2の電極 10、13 筒状金属体 11、12 空間部 14 導光体 15 光制御部材 16 光反射板 17 光反射体

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガラスバルブと、このガラスバルブの内
    部に所定圧で封入される希ガスと水銀と、前記ガラスバ
    ルブ内面に施される蛍光被膜と、前記ガラスバルブの両
    端部に封止される第1と第2の封止金属体と、前記ガラ
    スバルブ内に位置した前記第1の封止金属体の先端に底
    面外側部分が固着して取付けられる有底の筒状金属体で
    ある第1電極と、前記ガラスバルブ内に位置した前記第
    2の封止金属体の先端に底面外側部分が固着して取付け
    られる有底の筒状金属体である第2電極とからなり、前
    記第1電極の形状寸法及びその材料の肉厚が前記第2電
    極の形状寸法より大きく且つ前記第1の封止金属体が電
    源装置の高圧側に電気接続され、前記第2の封止金属体
    が前記電源装置の低圧側に電気接続されてなる冷陰極放
    電管。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の冷陰極放電管と、この冷
    陰極放電管に近接して配置される導光体と、前記冷陰極
    放電管の発光を光反射し前記導光体に光入射する光反射
    体と、前記導光体の下面側に配置される光反射板と、前
    記導光体の上面側に配置され前記導光体上面より放出さ
    れた光の方向を制御する光制御部材とを備えてなる照明
    装置。
JP2001089494A 2001-03-27 2001-03-27 冷陰極放電管及び照明装置 Withdrawn JP2002289137A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001089494A JP2002289137A (ja) 2001-03-27 2001-03-27 冷陰極放電管及び照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001089494A JP2002289137A (ja) 2001-03-27 2001-03-27 冷陰極放電管及び照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002289137A true JP2002289137A (ja) 2002-10-04

Family

ID=18944418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001089494A Withdrawn JP2002289137A (ja) 2001-03-27 2001-03-27 冷陰極放電管及び照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002289137A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7358675B2 (en) 2002-07-19 2008-04-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Low-pressure discharge lamp and back light device using same
WO2008062563A1 (fr) * 2006-11-24 2008-05-29 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Élément d'électrode pour lampe fluorescente à cathode froide
JP2009037920A (ja) * 2007-08-02 2009-02-19 Neomax Material:Kk 冷陰極蛍光放電管用電極合金、その電極合金で形成された冷陰極蛍光放電管用電極及びその電極を備えた冷陰極蛍光放電管

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7358675B2 (en) 2002-07-19 2008-04-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Low-pressure discharge lamp and back light device using same
WO2008062563A1 (fr) * 2006-11-24 2008-05-29 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Élément d'électrode pour lampe fluorescente à cathode froide
JP2009037920A (ja) * 2007-08-02 2009-02-19 Neomax Material:Kk 冷陰極蛍光放電管用電極合金、その電極合金で形成された冷陰極蛍光放電管用電極及びその電極を備えた冷陰極蛍光放電管

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002289138A (ja) 冷陰極蛍光ランプ
JP3462306B2 (ja) 冷陰極放電ランプおよびランプの点灯装置ならびに照明装置
JP2002289137A (ja) 冷陰極放電管及び照明装置
JP4689066B2 (ja) 冷陰極放電管用電極組立体、冷陰極放電管及び照明装置
WO2003090252A1 (fr) Lampe a decharge et dispositif de retroeclairage
JP3122373U (ja) 放電管
JP2002270131A (ja) 冷陰極放電管及び照明装置
JP2003151496A (ja) 冷陰極放電ランプ及び照明装置
JP2002289134A (ja) 冷陰極放電管及び照明装置
JP2002289133A (ja) 冷陰極放電管及び照明装置
JPWO2003044828A1 (ja) 放電ランプおよび照明装置
EP1705690A1 (en) Discharge lamp device
JP2002289135A (ja) 冷陰極放電管及び照明装置
JP2002279931A (ja) 冷陰極放電管及び照明装置
JP2002025499A (ja) 冷陰極蛍光ランプ
JPH09204899A (ja) 冷陰極放電ランプおよび照明装置
JP2000106144A (ja) 内外電極形放電ランプおよび照明装置
JP4011428B2 (ja) 冷陰極放電ランプ及びバックライトユニット
JPH02309551A (ja) 冷陰極形放電灯
JP2007188649A (ja) 冷陰極蛍光管及びその製造方法
JP2003288858A (ja) 冷陰極放電ランプおよび照明装置
JP2001338510A (ja) 照明装置
JPH043387Y2 (ja)
JP4848935B2 (ja) 二重管型希ガス蛍光ランプ
JPH10134766A (ja) 放電ランプ、照明装置および表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20080325

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

RD01 Notification of change of attorney

Effective date: 20080414

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

RD01 Notification of change of attorney

Effective date: 20091118

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100317