JP2002280757A - 携帯機器用防水ケース - Google Patents

携帯機器用防水ケース

Info

Publication number
JP2002280757A
JP2002280757A JP2001080287A JP2001080287A JP2002280757A JP 2002280757 A JP2002280757 A JP 2002280757A JP 2001080287 A JP2001080287 A JP 2001080287A JP 2001080287 A JP2001080287 A JP 2001080287A JP 2002280757 A JP2002280757 A JP 2002280757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
portable device
waterproof case
push
waterproof
insertion direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001080287A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4107810B2 (ja
Inventor
Takashi Shimamura
隆 島村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2001080287A priority Critical patent/JP4107810B2/ja
Priority to US10/101,740 priority patent/US7050712B2/en
Publication of JP2002280757A publication Critical patent/JP2002280757A/ja
Priority to US11/091,475 priority patent/US7613386B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4107810B2 publication Critical patent/JP4107810B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • H04B1/3888Arrangements for carrying or protecting transceivers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/02Bodies
    • G03B17/08Waterproof bodies or housings
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1626Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2200/00Indexing scheme relating to G06F1/04 - G06F1/32
    • G06F2200/16Indexing scheme relating to G06F1/16 - G06F1/18
    • G06F2200/163Indexing scheme relating to constructional details of the computer
    • G06F2200/1633Protecting arrangement for the entire housing of the computer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • H04B1/3833Hand-held transceivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B2001/3894Waterproofing of transmission device

Abstract

(57)【要約】 【課題】 挿入口を覆う蓋を長手方向に設置できるよう
にして蓋の大きさを小さくすることを可能にし、もっ
て、周回されるOリングの周長を短くすることを可能に
し、防水性を高めることができる携帯機器用防水ケース
を得る。 【解決手段】 携帯機器9を防水ケース1に装填すると
きに、挿入方向に対し垂直方向に凹または凸部をなして
いる携帯機器9の構成部分と防水ケース1に装填後の操
作連携を図るために、携帯機器9を防水ケース1に挿入
後、挿入方向に対し垂直方向に移動させる移動手段及び
移動させた位置で保持する保持手段を有する。移動手段
5は防水ケース1底面に設けられた貫通孔1aから単独
の押し上げ部材5aを介して使用者が携帯機器9を押し
上げることでなされ、また保持手段は貫通孔1aと押し
上げ部材5aとの嵌合力により、携帯機器9が押し上げ
位置に保持される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はペン入力または指タ
ッチ入力による入力操作可能な液晶モニター(以下「L
CD」という)を有した携帯機器、例えば、デジタルス
チルカメラ、ビデオカメラ、携帯電話、情報端末機器
(PDA)などに用いることができる防水ケースに関
し、より好適な実施例分野としては、高さ方向に偏平な
デジタルスチルカメラにどに用いる防水ケースが考えら
れる。
【0002】
【従来の技術】ペン入力操作可能なLCDを有する携帯
機器、または指タッチ入力操作可能なLCDを有する携
帯機器を、防水ケースに入れて使用する場合において、
防水ケースの上からペン入力などを行おうとすると、一
般的にLCD部分が凹んでいるので、LCD部分と防水
ケース部分を密着させるためには、この凹んでいる方向
に蓋を被せる形態の防水ケースとならざるを得なかっ
た。
【0003】図12は従来の防水ケースの一例を示すも
ので、防水ケース50の裏蓋60全体をヒンジによって
開閉可能とし、裏蓋60を開いた状態で防水ケース50
の後ろ側からカメラその他の携帯機器を挿入し、裏蓋6
0を閉じて防水ケース50全体を密閉するようになって
いる。上記携帯機器の挿入方向は、LCDなどの窪み面
や、各種装置スイッチなどの突出部材配置面に対し直交
する方向であり、これによって、携帯機器のLCDなど
の配置面と防水ケース50の前面とが密接しまたは近接
するようになっている。このように、従来の防水ケース
は、LCD、操作スイッチなどが配置されることによっ
て凹凸を有している操作面を防水ケース50の前面に密
接または近接させるために、上記凹凸形成面に対し直交
する方向に形態機器を挿入するようになっており、ま
た、蓋60を被せることによって携帯機器を上記凹凸形
成面に対し直交する方向にさらに押し込むようになって
いる。そのため、蓋60による開閉面積が大きくなって
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の防水ケース
のように、LCDの窪みや突出部材配置面に対し直交す
る方向の蓋方式では、 1) 蓋全体が携帯機器の広い面を覆うので大きくな
り、蓋または防水ケース本体に防水用として周回される
Oリングの周長も長くなり、防水性を保証するのが難し
くなる。 2) 蓋の面積が大きくなるので、水圧などで蓋の変形
が起こりやすく、水漏れの原因となりやすい。 3) 通常、LCD面と同方向に開閉される電池蓋やカ
ード蓋は、一旦カメラを防水ケースから取り出してから
でないと開閉できない。という問題を有している。
【0005】本発明は以上のような従来技術の問題点を
解消するためになされたもので、挿入口を覆う蓋を長手
方向に設置できるようにして蓋の大きさを小さくするこ
とを可能にし、もって、周回されるOリングの周長を短
くすることを可能にし、防水性を高めることができる携
帯機器用防水ケースを提供することを目的とする。
【0006】本発明はまた、水圧などによる蓋の変形が
起こりにくく、水漏れの原因をできるだけ排除して防水
の信頼性を高めた携帯機器用防水ケースを提供するこ
と、さらに、電池蓋、カード蓋などの開閉操作が簡単な
携帯機器用防水ケースを提供することを目的とする。そ
の他の本発明の目的および効果は、後で説明する発明の
実施の形態を参照することによって明らかになるであろ
う。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
携帯機器を防水ケースに装填するときに、挿入方向に対
し垂直方向に凹または凸部をなしている携帯機器の構成
部分と防水ケースに装填後の操作連携を図るために、携
帯機器を防水ケースに挿入後、挿入方向に対し垂直方向
に移動させる移動手段及び移動させた位置で保持する保
持手段を有するようにしたものである。
【0008】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明において、移動手段は防水ケース底面に設けられた貫
通孔から単独の押し上げ部材を介して使用者が携帯機器
を押し上げることでなされ、また保持手段は貫通孔と押
上部材との嵌合力により、携帯機器が押し上げ位置に保
持されるようにしたものである。
【0009】請求項3記載の発明は、請求項2記載の発
明において、押し上げ部材は防水ケース底面に設けられ
た支軸を支点として回転可能に設けられ、かつ押し上げ
完了位置で防水ケース底面に設けられた固定手段により
固定されるようにしたものである。
【0010】請求項4記載の発明は、請求項1記載の発
明において、移動手段は押し上げ部材より構成され、防
水ケース底面から押し上げ部材を防水ケース底面に設け
られた貫通孔に入れた後、押し上げ部材と協動して携帯
機器を押し上げ完了位置まで移動させ、かつ押し上げ部
材が防水ケース底面に設けられた固定手段により防水ケ
ース底面に固定されるようにしたものである。
【0011】請求項5記載の発明は、請求項1記載の発
明において、移動手段は押し上げ部材より構成され、押
し上げ部材は防水ケース底面の貫通孔に摺動自在にかつ
抜け止めされて設けられており、かつ防水ケースから抜
け方向に付勢されており、携帯機器の移動は押し上げ部
材が押し上げ部材を押すことでなされ、また押し上げ部
材が防水ケース底面に設けられた固定手段により固定さ
れることで携帯機器の保持をなすようにしたものであ
る。
【0012】請求項6記載の発明は、請求項3〜5のい
ずれかに記載の発明お於いて、携帯機器はカメラであ
り、押し上げ部材が三脚座を有するものである。請求項
7記載の発明は、請求項2〜6のいずれかに記載の発明
において、押し上げ部材が弾性体で形成されるものであ
る。請求項8記載の発明は、請求項2〜7のいずれかに
記載の発明において、押し上げ部材が水栓を兼ねている
ものである。
【0013】請求項9記載の発明は、携帯機器を防水ケ
ースに装填する時に、挿入方向に対し垂直方向に凹また
は凸部をなしている携帯機器の構成部分と防水ケースに
装填後の操作連携を図るために、携帯機器が防水ケース
に挿入され、挿入口を封止する蓋を閉じることで挿入方
向の位置規制をなされた後に、挿入方向に対し垂直方向
に移動させ得る移動手段及び移動させた位置で保持する
保持手段を有することを特徴とするものである。
【0014】請求項10記載の発明は、携帯機器を防水
ケースに装填するときに、挿入方向に対し垂直方向に凹
または凸部なしている携帯機器の構成部分と防水ケース
に装填後の操作連携を図るために、携帯機器が防水ケー
スに挿入された後、挿入口を封止する蓋により携帯機器
の少なくとも一部が挿入方向に対し垂直方向に移動させ
られるように構成されていることを特徴とするものであ
る。
【0015】請求項11記載の発明は、請求項10記載
の発明において、携帯機器を挿入方向に対し垂直方向に
移動する手段は蓋に一体に形成するか、または蓋に取り
付けられた防水ゴムのいずれかであるようにしたもので
ある。請求項12記載の発明は、請求項1〜11のいず
れかに記載の発明において、携帯機器用防水ケース内面
コーナーの少なくとも1つの天井付近には携帯機器が挿
入方向に対し垂直方向に移動させられたとき、押し上げ
完了位置で位置決めされるような位置決めガイドが形成
されているものである。
【0016】請求項13記載の発明は、請求項1〜12
のいずれかに記載の発明において、挿入方向に垂直に凹
または凸部をなしている携帯機器の構成部分にペン入力
または指タッチ入力に依る入力操作可能なLCDモニタ
ーを含むようにしたものである。請求項14記載の発明
は、請求項1〜12のいずれかに記載の発明において、
挿入方向に対し垂直方向に凹または凸部をなしている携
帯機器の構成部分にズーム操作レバーを含むようにした
ものである。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら本発明
にかかる携帯機器用防水ケースの実施の形態について説
明する。図1は本発明の一実施形態を示す防水ケースの
長手方向断面図、以下、図2は防水ケース単体の斜視
図、図3はデジタルスチルカメラ単体の斜視図、図4は
防水ケース底面の押し上げ部材の嵌合状態を表す断面
図、図5は二つの押し上げ部材を有する別の実施形態を
示す断面図、図6は同じく二つの押し上げ部材を有する
さらに別の実施形態を示す断面図、図7は押し上げ部材
に三脚座を設けた例を示す断面図、図8は挿入口を封止
する蓋が携帯機器の一部を押し上げ始める状態を示す断
面図、図9は挿入口を封止し携帯機器の一部が移動させ
られた状態を示す断面図、図10はさらに二つの押し上
げ部材で携帯機器の全体が押し上げられた状態を示す断
面図である。図11は携帯機器が挿入方向に対し垂直方
向に移動させられたとき、押し上げ完了位置で位置決め
されるような位置決めガイドを示す断面図である。図1
2は従来例の縦持ちカメラ用防水ケースの例を示す斜視
図である。
【0018】図1、図2において、符号1は防水ケー
ス、2はその蓋、3は携帯機器のLCDに対応する凹
部、4は連携操作レバー、5は装填した携帯機器を挿入
方向に対し垂直方向に移動させる移動手段、6はその回
転中心軸、7は防水ケース1の底部の縁部に設けられた
突堤、8は蓋と防水ケース1との間の防水用Oリング、
9は携帯機器、10は携帯機器の操作スイッチの一つで
スライド式の例えば電源スイッチ、11は携帯機器のL
CD、12はもう一つの連携操作レバー、をそれぞれ示
している。
【0019】防水ケース1は断面長方形で縦長の扁平な
筒型をしており、その内部に携帯機器9を挿入すること
ができるようになっている。図3に示すように、携帯機
器9は断面長方形で縦長の扁平な四角柱状をしており、
上面側にLCD11を有し、また、スライドスイッチ1
0と押しボタンスイッチ14を有している。上記蓋2
は、防水ケース1の一端において軸2aを中心に回転可
能に設けられることによって防水ケース1の一端を開閉
可能となっている。そして、蓋2で防水ケース1をふさ
いだ状態で、蓋2の自由端側に形成されているフック2
bにロック部材13が掛けられることにより、蓋2が開
かないようにロックされるようになっている。さらに、
蓋2と防水ケース1との間にOリング8が介在すること
により、防水ケース1内が密閉されるようになってい
る。Oリング8は、防水ケース1の解放端面を周回して
いる。
【0020】携帯機器9を防水ケース1に装填した後
で、挿入方向に対し垂直方向に凹をなしている携帯機器
9の構成部分、具体的には携帯機器9本体外面から窪ん
で形成されているLCD11の部分と、防水ケース1の
凹部3との操作連携を図り、また、挿入方向に対し垂直
方向に凸をなしている携帯機器の構成部材、具体的には
スライドスイッチ10および押しボタンスイッチ12
と、防水ケース1の連携操作レバー4および12との操
作連携を図るために、携帯機器9を防水ケース1に挿入
後、挿入方向に対し垂直方向に移動させる移動手段5を
有している。
【0021】移動手段5は、防水ケース1の底面側にお
いて、底面と平行な方向の軸6を中心に回転可能に設け
られていて、その自由端部寄りの位置において一面側に
突起5aを有している。この突起5aは、防水ケース1
の底面中央部に形成されている孔1aに嵌ることが可能
で、この孔1aに嵌った状態において、防水ケース1の
底板を突き抜けて、携帯機器9の底面を押し上げ、LC
D11を凹部3に密着させるとともに、携帯機器9のス
ライドスイッチ10および押しボタンスイッチ12と、
防水ケース1の連携操作レバー4および12とを連携さ
せるようになっている。移動手段5の上記突起5aは、
上記のように携帯機器9を移動させた位置で上記防水ケ
ース1の底部の孔1aにきつく嵌って防水ケース1内の
防水を図る防水栓として機能するとともに、移動手段5
の上記移動態様を保持する保持手段としても機能してい
る。したがって、移動手段5全体、または、少なくとも
突起5aの部分は柔軟性のある部材、例えば、防水ゴム
などの弾性体からなるものとする。
【0022】このように、上記実施の形態は、移動手段
5は防水ケース1の底面に設けられた貫通孔1aから単
独の押し上げ部材としての突起5aを介し使用者の操作
によって携帯機器9を押し上げるように構成されてい
る。また、押し上げ部材としての突起5aは、上記貫通
孔1aとの嵌合力により、携帯機器9が押し上げ位置に
保持される保持部材としての機能も持っている。図1
(a)はこのときの状態を示している。この状態では、
防水ケース1の前記突堤7の高さ範囲内に移動手段5が
収まり、あるいは移動手段5の底面と上記突堤7の底面
とが同一面上に位置するようになっている。
【0023】図1(a)に示す状態では、押し上げ部材
としての移動手段5の突起5aは防水ケース1の底面に
設けられた支軸6を支点として回転可能に設けられ、か
つ、押し上げ完了位置で防水ケース1の底面に設けられ
た固定手段としての機能も有する上記突起5aにより固
定される。また、この状態で、連携操作レバー4および
12を操作することによって、携帯機器9のスライドス
イッチ10および押しボタンスイッチ12を操作するこ
とができるようになっている。上記連携操作レバー4
は、防水対策の都合上、図2(b)に示すように防水ケ
ース1の天井部を貫通して設けられた軸を中心に回転可
能な構造になっている。この回転可能な連携操作レバー
4と携帯機器9のスライドスイッチ10とを連携させる
ために、上記軸の防水ケース1内面側の端部にフォーク
状の部材4aを一体に設け、このフォーク状の部材4a
が携帯機器9のスライドスイッチ10を挟み込み、連携
操作レバー4の回転運動をスライドスイッチ10のスラ
イド運動に変換するようになっている。この連携部分で
も防水が図られていることはいうまでもない。図1
(b)は移動手段5の回転移動途中の形態を示してい
る。この状態では、携帯機器9の底面が防水ケース1の
内底面に接している。
【0024】前記防水ケース1の凹部3は透明でかつ柔
軟性のある部材、例えばプラスチックで作られている。
したがって、凹部3を介して携帯機器9のLCD11を
見ることができるとともに、入力用ペンあるいは指で触
ることにより、凹部3を介してLCD11にペン入力ま
たは指タッチ入力による入力操作ができるようになって
いる。
【0025】以上説明した実施の形態によれば、挿入口
を覆う蓋2を縦長の防水ケース1の長手方向一端に設置
できるようにして蓋2の大きさを小さくすることを可能
にし、もって、周回されるOリング8の周長を短くする
ことが可能になり、防水性を高めることができる。ま
た、蓋2で開閉する防水ケース1の開閉面積が狭いこと
から、水圧などによる蓋2の変形が起こりにくく、水漏
れの原因を排除して防水の信頼性を高めることができ
る。
【0026】次に、本発明の各種変形例について説明す
る。移動手段は必ずしもレバー形式のものに限られるも
のではない。図4に示すように、押し上げ部材51単体
のみで構成してもよい。押し上げ部材51は、前記実施
の形態における移動手段5に設けられていた突起5aの
部分のみからなるものと考えることもできる。押し上げ
部材51が防水ケース1の底板の孔にきつく嵌ることに
よって、押し上げ部材51が携帯機器9を、その挿入方
向に対し垂直方向に押し上げ完了位置まで押し上げる。
押し上げ部材51はまた、それ自体が上記孔に嵌ること
により固定手段としての機能ももっている。
【0027】図5に示す実施の形態は、図4に示す実施
の形態に押し上げ部材とは別体の固定部材を設けたもの
である。図5(a)(b)において、防水ケース1の底
板に形成された孔には上記実施形態における押し上げ部
材51と同様の押し上げ部材52が嵌められるようにな
っており、さらに、防水ケース1の底板には軸53aを
中心に回転可能に固定部材53が設けられている。固定
部材53は防水ケース1の底板と平行な姿勢をとること
によって上記押し上げ部材52に覆い被さり、この姿勢
で固定部材53の先端部がフック54で係止され、押し
上げ部材52が脱落するのを防止するようになってい
る。この実施形態によれば、押し上げ部材52が防水ケ
ース1の底板の孔に嵌って携帯機器9を押し上げた状態
をより確実に保持することができる。
【0028】図6に示す実施の形態は、移動手段は押し
上げ部材20より構成され、押し上げ部材20は防水ケ
ース1底面の貫通孔に摺動自在にかつ止めリング58に
より抜け止めされて設けられるとともに、コイルばね5
7によって防水ケース1から抜け方向に付勢されてお
り、携帯機器9の移動はもう一つの押し上げ部材53が
上記押し上げ部材20を押すことによってなされ、ま
た、押し上げ部材53が防水ケース1底面に設けられた
固定手段としてのフック54により固定されることで携
帯機器9の保持をなすようになっている。
【0029】図7に示す実施の形態は、図5に示す実施
の形態における固定部材に三脚座を設けたものである。
図7において、防水ケース1の底板に形成された孔に嵌
る押し上げ部材55には外側に向かって片開放孔が形成
されていて、この片開放孔には、固定部材53に一体に
形成された突起が嵌るようになっている。この突起の部
分は三脚座になっていて、三脚のねじが嵌められるねじ
孔が形成されている。固定部材53は防水ケース1の底
板に軸56aを中心に回転可能に取り付けられている。
上記のように防水ケース1の底板に形成された孔に押し
上げ部材55が嵌り、押し上げ部材55の片開放孔に固
定部材53の突起が嵌ることにより押し上げ部材55を
固定するようになっている。この実施の形態を適用する
のに適している携帯機器はデジタルカメラ、ビデオカメ
ラなどの各種カメラであって、上記三脚座を三脚のねじ
にねじ込むことにより、セルフタイマ撮影、その他各種
の撮影を行うことができるようになっている。
【0030】以上説明した実施の形態では、携帯機器9
を防水ケース1に装填するときに、挿入方向に対し垂直
方向に凹または凸部をなしている携帯機器9の構成部分
と防水ケース1に装填後の操作連携を図るために、携帯
機器9が防水ケース1に挿入され、挿入口を封止する蓋
2を閉じることで挿入方向の位置規制をなされた後に、
挿入方向に対し垂直方向に移動させ得る移動手段、例え
ば図1に示す実施の形態では突起5a、図5に示す実施
の形態では押し上げ部材52など、および移動させた位
置で保持する保持手段、例えば図5、図6に示す実施の
形態では固定部材53、フック54を有することことを
特徴とするものである。これらの移動手段及び保持手段
とは別に、または、これらの移動手段及び保持手段とと
もに、前記蓋2を閉めたとき携帯機器を移動させ、かつ
移動位置を保持させるようにしてもよい。図8ないし図
10に示す実施の形態がそれである。
【0031】図8ないし図10において、蓋2の自由端
寄りの位置には楔状の突起2aが形成されている。突起
2aは、蓋2で防水ケース1の開口を閉じようとすると
き、図8、図9に示すように、携帯機器9と防水ケース
1の内底面との間に、両者を互いに引き離すようにして
潜り込むことができるように、その位置及び形状が考慮
されている。図9は、蓋2が閉じられた状態を示してお
り、携帯機器9は、蓋2側が持ち上げられて防水ケース
1内で斜めの姿勢になっている。この状態において、前
述の各種移動手段、さらには保持手段を機能させれば、
図10に示すように携帯機器9は全体が押し上げられ
て、防水ケース1内で所定の姿勢をとり、防水ケース1
の外側から所定の連携を取ることができる。
【0032】上記突起2aは、蓋2と一体成形したもの
であってもよいし、蓋2とは別の部材として用意してお
き、これを蓋2に固着してものであってもよい。また、
突起2aは、蓋2と一体成形するか別体とするかにかか
わらず、防水ゴムで形成するとよい。
【0033】防水ケース1内において携帯機器9が押し
上げ部材で押し上げられたとき、押し上げ完了位置で位
置決めされるような位置決めガイドを形成しておくとよ
い。図11はその例を示す。図11(a)は図2(a)
に示すA−A線に沿う防水ケース1のコーナー部の断面
図、図11(b)は図2(a)に示すB−B線に沿う防
水ケース1のコーナー部の断面図である。図11
(a)、図11(b)に示すように、携帯機器用防水ケ
ース1内面コーナーの少なくとも1つの天井付近には、
携帯機器9が挿入方向に対し垂直方向に移動させられた
とき、押し上げ完了位置で位置決めされるように、防水
ケース1の内壁面を、天井面に近づくに従って内方に迫
り出す方向の傾斜面からなる位置決めガイド16が形成
されている。防水ケース1内において携帯機器9が押し
上げられると、携帯機器9の上端縁が上記位置決めガイ
ド16にガイドされつつ位置決めされ、押し上げ完了位
置では、携帯機器9が防水ケース1内で所定位置に位置
決めされる。
【0034】本発明にかかる防水ケースは、各種カメ
ラ、携帯情報端末(PDA)、携帯型ゲーム機、携帯電
話などに用いることができる。カメラに適用する場合、
挿入方向に凹または凸部をなしている携帯機器の構成部
分に、シャッタレリーズボタンなどのほかに、ズーム操
作レバーを含ませてもよい。
【0035】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、挿入口を
覆う蓋を長手方向の一端に設置出来るので、蓋の大きさ
が小さくて済み、周回されるOリングの周長が短くなる
ので防水性を保証しやすい。また、蓋の面積も小さくな
るので、変形が起きにくく水漏れの心配がない。さら
に、電池蓋、カード蓋の開閉方向を挿入方向と同じにす
れば、それらの開閉作業のために、形態機器を一旦防水
ケースから取り出す必要がなくなる。
【0036】請求項2記載の発明によれば、単独の押し
上げ部材を介して使用者が携帯機器を押し上げ、また貫
通孔と押上部材との嵌合力により、携帯機器が押し上げ
位置に保持されるので、簡単、確実に操作することがで
きる。請求項3記載の発明によれば、押し上げ部材と貫
通孔との位置合わせをしなくても確実に嵌合がなされ、
また押し上げ部材を紛失することを回避することができ
る。請求項4記載の発明によれば、押し上げ部材をもう
一つの押し上げ部材がバックアップするので、形態機器
を防水ケース内で確実に保持することができる。
【0037】請求項5記載の発明によれば、押し上げ部
材を紛失することがなく、また携帯機器を取り出す場合
に押し上げ部材に引っ掛かることを防ぐことができる。
請求項6記載の発明によれば、携帯機器がカメラの場
合、防水カメラ底面に三脚座を設置することによって、
リモコン撮影、手ぶれ防止撮影時などに有効利用するこ
とができる。請求項7記載の発明によれば、押し上げ部
材は弾性体で形成されているので、保持状態での振動、
落下などに対し緩衝材の役目を果たす。
【0038】請求項8記載の発明によれば、押し上げ部
材は防水栓を兼ねているので、わざわざOリングなどを
付加する必要がなく、省スペース、省コストに役立つ。
請求項9記載の発明によれば、挿入口を封止する蓋を閉
じることで挿入方向の位置規制をなされた後に、挿入方
向に対し垂直方向に移動させ得る移動手段、及び移動さ
せた位置で保持する保持手段を有するので、押し上げ部
材による携帯機器を押し上げる動作と挿入口を封止する
蓋を閉じる動作の優先順がなく、どちらが先でも構わな
いので使用者に余計な気を使わせることがないという利
点がある。
【0039】請求項10記載の発明によれば、挿入口を
封止する蓋により携帯機器の少なくとも一部が挿入方向
と垂直に移動させられるので、押し上げ部材による携帯
機器を押し上げる動作が容易になる。請求項11記載の
発明によれば、携帯機器を挿入方向と垂直に移動する手
段は蓋に一体形成、または取り付けられた防水ゴムであ
るので、この蓋部分のOリングは不要となる。請求項1
2記載の発明によれば、携帯機器用防水ケース内面コー
ナーの少なくとも1つの天井付近には、携帯機器が挿入
方向と垂直に移動させられたとき、押し上げ完了位置で
位置決めされるような位置決めガイドが形成されている
ので、携帯機器を保持位置で確実に位置決めすることが
できる。
【0040】請求項13記載の発明によれば、携帯機器
がペン入力または指タッチ入力による入力操作可能なL
CDを有している場合は、LCD部の凹部に防水ケース
面を密着させることができ、防水ケースの上からも防水
仕様で確実にペン入力などを行うことが可能となる。請
求項14記載の発明によれば、携帯機器が挿入方向に垂
直に凹または凸となるズーム操作レバーを有していて
も、防水ケース外側からの操作部材との連携を確実に行
うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる携帯機起用防水ケースの実施形
態を示すもので、(a)は携帯機器装填後の状態を示す
断面図、(b)は携帯機器装填途中の状態を示す断面図
である。
【図2】上記実施形態を示すもので、(a)は携帯機器
装填前の状態を示す斜視図、(b)は連携操作部分を示
す斜視図である。
【図3】本発明にかかる防水ケースに装填することがで
きる携帯機器の例を示す斜視図である。
【図4】本発明に適用可能な移動手段及び保持手段の例
を示す断面図である。
【図5】本発明に適用可能な移動手段及び保持手段の別
の例を示すもので、(a)は断面図、(b)は底面図で
ある。
【図6】本発明に適用可能な移動手段及び保持手段のさ
らに別の例を示す断面図である。
【図7】本発明に適用可能な移動手段及び保持手段のさ
らに別の例を示す断面図である。
【図8】本発明に適用可能な移動手段を蓋に設けた例を
示す断面図である。
【図9】上記蓋に設けた移動手段の動作態様の例を示す
断面図である。
【図10】上記蓋に設けた移動手段と別の移動手段が機
能したときの動作態様の例を示す断面図である。
【図11】本発明に適用可能な位置決めガイドの例を示
すもので、(a)は図2(a)に示すA−A線に沿う断
面図、(b)は図2(a)に示すB−B線に沿う断面図
である。
【図12】従来の携帯機器用防水ケースの例を示す斜視
図である。
【符号の説明】
1 携帯機器用防水ケース 2 蓋 3 携帯機器の凹部 4 連携操作レバー 5 移動手段 5a 移動手段としての押し上げ部材 8 Oリング 9 携帯機器 10 携帯機器の操作スイッチ 14 携帯機器の操作スイッチ 51 押し上げ部材 52 押し上げ部材 53 固定部材
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成14年1月8日(2002.1.8)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項4
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項5
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0001
【補正方法】変更
【補正内容】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はペン入力または指タ
ッチ入力による入力操作可能な液晶モニター(以下「L
CD」という)を有した携帯機器、例えば、デジタルス
チルカメラ、ビデオカメラ、携帯電話、情報端末機器
(PDA)などに用いることができる防水ケースに関
し、より好適な実施例分野としては、高さ方向に偏平な
デジタルスチルカメラなどに用いる防水ケースが考えら
れる。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0003
【補正方法】変更
【補正内容】
【0003】図12は従来の防水ケースの一例を示すも
ので、防水ケース50の裏蓋60全体をヒンジによって
開閉可能とし、裏蓋60を開いた状態で防水ケース50
の後ろ側からカメラその他の携帯機器を挿入し、裏蓋6
0を閉じて防水ケース50全体を密閉するようになって
いる。上記携帯機器の挿入方向は、LCDなどの窪み面
や、各種装置スイッチなどの突出部材配置面に対し直交
する方向であり、これによって、携帯機器のLCDなど
の配置面と防水ケース50の前面とが密接しまたは近接
するようになっている。このように、従来の防水ケース
は、LCD、操作スイッチなどが配置されることによっ
て凹凸を有している操作面を防水ケース50の前面に密
接または近接させるために、上記凹凸形成面に対し直交
する方向に携帯機器を挿入するようになっており、ま
た、蓋60を被せることによって携帯機器を上記凹凸形
成面に対し直交する方向にさらに押し込むようになって
いる。そのため、蓋60による開閉面積が大きくなって
いる。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正内容】
【0010】請求項4記載の発明は、請求項1記載の発
明において、移動手段は押し上げ部材より構成され、
の押し上げ部材は防水ケース底面に設けられた貫通孔に
嵌められることにより携帯機器を押し上げ完了位置まで
移動させることができ、防水ケース底面には上記貫通孔
に嵌められた押し上げ部材を防水ケース底面に固定する
固定手段が設けられていることを特徴とするものであ
る。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正内容】
【0011】請求項5記載の発明は、請求項1記載の発
明において、移動手段は押し上げ部材より構成され、押
し上げ部材は防水ケース底面の貫通孔に摺動自在にかつ
抜け止めされて設けられるとともに防水ケースから抜け
方向に付勢されており、携帯機器の移動は固定部材が押
し上げ部材を押すことでなされ、また上記固定部材が防
水ケース底面に設けられた固定手段により固定されるこ
とで携帯機器の保持をなすようにしたものである。
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0020
【補正方法】変更
【補正内容】
【0020】携帯機器9を防水ケース1に装填した後
で、挿入方向に対し垂直方向に凹をなしている携帯機器
9の構成部分、具体的には携帯機器9本体外面から窪ん
で形成されているLCD11の部分と、防水ケース1の
凹部3との操作連携を図り、また、挿入方向に対し垂直
方向に凸をなしている携帯機器の構成部材、具体的には
スライドスイッチ10および押しボタンスイッチ14
と、防水ケース1の連携操作レバー4および12との操
作連携を図るために、携帯機器9を防水ケース1に挿入
後、挿入方向に対し垂直方向に移動させる移動手段5を
有している。
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0021
【補正方法】変更
【補正内容】
【0021】移動手段5は、防水ケース1の底面側にお
いて、底面と平行な方向の軸6を中心に回転可能に設け
られていて、その自由端部寄りの位置において一面側に
突起5aを有している。この突起5aは、防水ケース1
の底面中央部に形成されている孔1aに嵌ることが可能
で、この孔1aに嵌った状態において、防水ケース1の
底板を突き抜けて、携帯機器9の底面を押し上げ、LC
D11を凹部3に密着させるとともに、携帯機器9のス
ライドスイッチ10および押しボタンスイッチ14と、
防水ケース1の連携操作レバー4および12とを連携さ
せるようになっている。移動手段5の上記突起5aは、
上記のように携帯機器9を移動させた位置で上記防水ケ
ース1の底部の孔1aにきつく嵌って防水ケース1内の
防水を図る防水栓として機能するとともに、移動手段5
の上記移動態様を保持する保持手段としても機能してい
る。したがって、移動手段5全体、または、少なくとも
突起5aの部分は柔軟性のある部材、例えば、防水ゴム
などの弾性体からなるものとする。
【手続補正9】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0023
【補正方法】変更
【補正内容】
【0023】図1(a)に示す状態では、押し上げ部材
としての移動手段5の突起5aは防水ケース1の底面に
設けられた支軸6を支点として回転可能に設けられ、か
つ、押し上げ完了位置で防水ケース1の底面に設けられ
た固定手段としての機能も有する上記突起5aにより固
定される。また、この状態で、連携操作レバー4および
12を操作することによって、携帯機器9のスライドス
イッチ10および押しボタンスイッチ14を操作するこ
とができるようになっている。上記連携操作レバー4
は、防水対策の都合上、図2(b)に示すように防水ケ
ース1の天井部を貫通して設けられた軸を中心に回転可
能な構造になっている。この回転可能な連携操作レバー
4と携帯機器9のスライドスイッチ10とを連携させる
ために、上記軸の防水ケース1内面側の端部にフォーク
状の部材4aを一体に設け、このフォーク状の部材4a
が携帯機器9のスライドスイッチ10を挟み込み、連携
操作レバー4の回転運動をスライドスイッチ10のスラ
イド運動に変換するようになっている。この連携部分で
も防水が図られていることはいうまでもない。図1
(b)は移動手段5の回転移動途中の形態を示してい
る。この状態では、携帯機器9の底面が防水ケース1の
内底面に接している。
【手続補正10】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0028
【補正方法】変更
【補正内容】
【0028】図6に示す実施の形態は、移動手段は押し
上げ部材20より構成され、押し上げ部材20は防水ケ
ース1底面の貫通孔に摺動自在にかつ止めリング58に
より抜け止めされて設けられるとともに、コイルばね5
7によって防水ケース1から抜け方向に付勢されてお
り、携帯機器9の移動は固定部材53が上記押し上げ部
材20を押すことによってなされ、また、固定部材53
が防水ケース1底面に設けられた固定手段としてのフッ
ク54により固定されることで携帯機器9の保持をなす
ようになっている。
【手続補正11】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0029
【補正方法】変更
【補正内容】
【0029】図7に示す実施の形態は、図5に示す実施
の形態における固定部材に三脚座を設けたものである。
図7において、防水ケース1の底板に形成された孔に嵌
る押し上げ部材55には外側に向かって片開放孔が形成
されていて、この片開放孔には、固定部材56に一体に
形成された突起が嵌るようになっている。この突起の部
分は三脚座になっていて、三脚のねじが嵌められるねじ
孔が形成されている。固定部材56は防水ケース1の底
板に軸56aを中心に回転可能に取り付けられている。
上記のように防水ケース1の底板に形成された孔に押し
上げ部材55が嵌り、押し上げ部材55の片開放孔に固
定部材56の突起が嵌ることにより押し上げ部材55を
固定するようになっている。この実施の形態を適用する
のに適している携帯機器はデジタルカメラ、ビデオカメ
ラなどの各種カメラであって、上記三脚座を三脚のねじ
にねじ込むことにより、セルフタイマ撮影、その他各種
の撮影を行うことができるようになっている。
【手続補正12】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0036
【補正方法】変更
【補正内容】
【0036】請求項2記載の発明によれば、単独の押し
上げ部材を介して使用者が携帯機器を押し上げ、また貫
通孔と押上部材との嵌合力により、携帯機器が押し上げ
位置に保持されるので、簡単、確実に操作することがで
きる。請求項3記載の発明によれば、押し上げ部材と貫
通孔との位置合わせをしなくても確実に嵌合がなされ、
また押し上げ部材を紛失することを回避することができ
る。請求項4記載の発明によれば、押し上げ部材を固定
手段がバックアップするので、携帯機器を防水ケース内
で確実に保持することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H101 CC01 CC02 CC51 4E360 AB13 AB31 AB42 AB59 BA08 BB02 BB23 BC03 EA21 EC01 EC16 ED03 ED13 ED23 ED27 ED29 GA07 GA08 GA14 GA29 GA46 GB01 GB06 GB22 GB26 GC08 GC14 5C022 AA13 AC65

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 携帯機器を防水ケースに装填するとき
    に、挿入方向に垂直方向に凹または凸部をなしている携
    帯機器の構成部分と防水ケースに装填後の操作連携を図
    るために、携帯機器を防水ケースに挿入後、挿入方向に
    対し垂直方向に移動させる移動手段および移動させた位
    置で保持する保持手段を有することを特徴とする携帯機
    器用防水ケース。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の携帯機器用防水ケースに
    おいて、移動手段は防水ケース底面に設けられた貫通孔
    から単独の押し上げ部材を介して使用者が携帯機器を押
    し上げるように構成され、また、保持手段は貫通孔と上
    記押上部材との嵌合力により、携帯機器が押し上げ位置
    に保持されることを特徴とする携帯機器用防水ケース。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の携帯機器用防水ケースに
    おいて、押し上げ部材は防水ケース底面に設けられた支
    軸を支点として回転可能に設けられ、かつ、押し上げ完
    了位置で防水ケース底面に設けられた固定手段により固
    定されるものであることを特徴とする携帯機器用防水ケ
    ース。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の携帯機器用防水ケースに
    おいて、移動手段は押し上げ部材より構成され、防水ケ
    ース底面から押し上げ部材を防水ケース底面に設けられ
    た貫通孔に入れた後、押し上げ部材と協動して携帯機器
    を押し上げ完了位置まで移動させ、かつ、押し上げ部材
    が防水ケース底面に設けられた固定手段により防水ケー
    ス底面に固定されることを特徴とする携帯機器用防水ケ
    ース。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の携帯機器用防水ケースに
    おいて、移動手段は押し上げ部材より構成され、押し上
    げ部材は防水ケース底面の貫通孔に摺動自在にかつ抜け
    止めされて設けられるとともに防水ケースから抜け方向
    に付勢されており、携帯機器の移動は押し上げ部材が押
    し上げ部材を押すことによってなされ、また、押し上げ
    部材が防水ケース底面に設けられた固定手段により固定
    されることで携帯機器の保持をなすことを特徴とする携
    帯機器用防水ケース。
  6. 【請求項6】 請求項3〜5のいずれかに記載の携帯機
    器用防水ケースにおいて、携帯機器はカメラであり、押
    し上げ部材は三脚座を有していることを特徴とする携帯
    機器用防水ケース。
  7. 【請求項7】 請求項2〜6のいずれかに記載の携帯機
    器用防水ケースにおいて、押し上げ部材は弾性体で形成
    されていることを特徴とする携帯機器用防水ケース。
  8. 【請求項8】 請求項2〜7のいずれかに記載の携帯機
    器用防水ケースにおいて、押し上げ部材は防水栓を兼ね
    ていることを特徴とする携帯機器用防水ケース。
  9. 【請求項9】 携帯機器を防水ケースに装填するとき
    に、挿入方向に対し垂直方向に凹または凸部をなしてい
    る携帯機器の構成部分と防水ケースに装填後の操作連携
    を図るために、携帯機器が防水ケースに挿入され、挿入
    口を封止する蓋を閉じることで挿入方向の位置規制をな
    された後に、挿入方向に対し垂直方向に移動させ得る移
    動手段および移動させた位置で保持する保持手段を有す
    ることことを特徴とする携帯機器用防水ケース。
  10. 【請求項10】 携帯機器を防水ケースに装填するとき
    に、挿入方向に対し垂直方向に凹または凸部をなしてい
    る携帯機器の構成部分と防水ケースに装填後の操作連携
    を図るために、携帯機器が防水ケースに挿入された後、
    挿入口を封止する蓋により携帯機器の少なくとも一部が
    挿入方向に対し垂直方向に移動させられるように構成さ
    れていることを特徴とする携帯機器用防水ケース。
  11. 【請求項11】 請求項10記載の携帯機器用防水ケー
    スにおいて、携帯機器を挿入方向に対し垂直方向に移動
    する手段は蓋に一体形成され、または蓋に取り付けられ
    た防水ゴムであることを特徴とする携帯機器用防水ケー
    ス。
  12. 【請求項12】 請求項1〜11のいずれかに記載の携
    帯機器用防水ケースにおいて、携帯機器用防水ケース内
    面コーナーの少なくとも一つの天井付近には携帯機器が
    挿入方向に対し垂直方向に移動させられたとき、押し上
    げ完了位置で位置決めされる位置決めガイドが形成され
    ていることを特徴とする携帯機器用防水ケース。
  13. 【請求項13】 請求項1〜12のいずれかに記載の携
    帯機器用防水ケースにおいて、挿入方向に対し垂直方向
    に凹または凸部をなしている携帯機器の構成部分にペン
    入力または指タッチ入力による入力操作可能な液晶モニ
    ターを含むことを特徴とする携帯機器用防水ケース。
  14. 【請求項14】 請求項1〜12のいずれかに記載の携
    帯機器用防水ケースにおいて、挿入方向に対し垂直方向
    に凹または凸部をなしている携帯機器の構成部分にズー
    ム操作レバーを含むことを特徴とする携帯機器用防水ケ
    ース。
JP2001080287A 2001-03-21 2001-03-21 携帯機器用防水ケース Expired - Fee Related JP4107810B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001080287A JP4107810B2 (ja) 2001-03-21 2001-03-21 携帯機器用防水ケース
US10/101,740 US7050712B2 (en) 2001-03-21 2002-03-21 Waterproof case for portable device
US11/091,475 US7613386B2 (en) 2001-03-21 2005-03-29 Waterproof case for portable device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001080287A JP4107810B2 (ja) 2001-03-21 2001-03-21 携帯機器用防水ケース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002280757A true JP2002280757A (ja) 2002-09-27
JP4107810B2 JP4107810B2 (ja) 2008-06-25

Family

ID=18936590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001080287A Expired - Fee Related JP4107810B2 (ja) 2001-03-21 2001-03-21 携帯機器用防水ケース

Country Status (2)

Country Link
US (2) US7050712B2 (ja)
JP (1) JP4107810B2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7653292B2 (en) 2005-08-31 2010-01-26 Sony Corporation Imaging apparatus, imaging method, and waterproof housing
JP2012159538A (ja) * 2011-01-28 2012-08-23 Asahi:Kk タッチパネル式モニタを有する電子機器用の防水ケース
JP2013110691A (ja) * 2011-11-24 2013-06-06 Olympus Corp 顕微鏡用撮像装置
US8995126B2 (en) 2011-06-13 2015-03-31 Treefrog Developments, Inc. Housing for encasing a tablet computer
US9107299B2 (en) 2010-10-12 2015-08-11 Treefrog Developments, Inc. Housing for encasing an electronic device
US9300078B2 (en) 2013-08-23 2016-03-29 Otter Products, Llc Waterproof housing for mobile electronic device and waterproof adapter for accessory device
US9549598B2 (en) 2010-10-12 2017-01-24 Treefrog Developments, Inc. Housing for encasing an electronic device
US9577697B2 (en) 2015-05-27 2017-02-21 Otter Products, Llc Protective case with stylus access feature
US9615476B2 (en) 2011-06-13 2017-04-04 Treefrog Developments, Inc. Housing for encasing a mobile device
US9960521B2 (en) 2016-02-24 2018-05-01 Otter Products, Llc Connector for fluidly sealing an aperture of a protective case
US10005611B2 (en) 2012-06-01 2018-06-26 Treefrog Developments, Inc. Protective case for electronic device
US10159320B2 (en) 2016-09-07 2018-12-25 Otter Products, Llc Protective enclosure for encasing an electronic device
US10827809B2 (en) 2018-04-05 2020-11-10 Otter Products, Llc Protective case for electronic device
CN112492822A (zh) * 2019-09-11 2021-03-12 杭州海康微影传感科技有限公司 防水塞及电子设备

Families Citing this family (94)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7609512B2 (en) 2001-11-19 2009-10-27 Otter Products, Llc Protective enclosure for electronic device
US6980777B2 (en) * 2002-07-31 2005-12-27 Nokia Corporation Smart pouch cover for mobile device
JP2004296957A (ja) * 2003-03-28 2004-10-21 Fujitsu Ltd 携帯端末装置
JP2005099145A (ja) * 2003-09-22 2005-04-14 Canon Inc 撮像装置
JP2005128598A (ja) * 2003-10-21 2005-05-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報処理装置
US8177129B2 (en) * 2004-02-17 2012-05-15 Timothy D. Larin Interactive multimedia smart affinity card with flash memory
DE102004057860A1 (de) * 2004-04-01 2005-10-27 Thomas Kuhn Wasserdichtes Gehäuse, insbesondere Untwassergehäuse, für ein mit einer Kamera ausgerüstetes Mobiltelefon
JP4393356B2 (ja) * 2004-11-22 2010-01-06 キヤノン株式会社 カメラケース
WO2006074327A2 (en) * 2005-01-03 2006-07-13 Fellowes, Inc. Removable mounting post assembly for a carrying case
US7630746B2 (en) * 2006-06-28 2009-12-08 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Cover for portable device
US7623898B2 (en) * 2006-06-28 2009-11-24 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Cover for portable device
US7647082B2 (en) * 2006-06-28 2010-01-12 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Cover for portable device
US7933122B2 (en) * 2007-06-06 2011-04-26 Otter Products, Llc Protective enclosure for a computer
JP4478894B2 (ja) * 2007-08-03 2010-06-09 ソニー株式会社 電子機器用防水ケース
CN201108117Y (zh) * 2007-11-30 2008-09-03 陈琪 防水袋子
US7841786B2 (en) * 2008-04-14 2010-11-30 Richard Clark Howell Beitman Digital camera sensor cleaning and lense changing case
TWI352567B (en) * 2008-04-21 2011-11-11 Wistron Corp Waterproof casing
US7929847B2 (en) * 2008-06-18 2011-04-19 Sanwa Technologies Limited User-configurable waterproof camera case
US20100116703A1 (en) * 2008-11-07 2010-05-13 Luis Elenes Protective case and method of its manufacture
FR2938351A1 (fr) * 2008-11-12 2010-05-14 Jean Pierre Perrin Caisson etanche universel de prise de vues sous-marines sans traversees mecaniques de commande.
US20100144411A1 (en) * 2008-12-10 2010-06-10 Bernard Frances Pettingill Touch Tarp for Mobile Devices
US8623494B2 (en) 2008-12-29 2014-01-07 Otter Products, Llc Protective cushion cover for an electronic device
US8965458B2 (en) 2009-08-21 2015-02-24 Otter Products, Llc Protective cushion cover for an electronic device
US8167126B2 (en) * 2009-09-29 2012-05-01 Apple Inc. Button mechanisms for electronic device cases
US9025317B2 (en) 2010-03-17 2015-05-05 Otter Products, Llc Multi-material protective case for sliding/articulating/rotating handheld electronic devices
US8399764B2 (en) 2010-03-31 2013-03-19 Justin Klosky Water resistant case for a mobile electronic device
US20130126533A1 (en) * 2010-03-31 2013-05-23 Justin Klosky Water resistant buoyant case for a mobile electronic device
US9028291B2 (en) * 2010-08-26 2015-05-12 Mattel, Inc. Image capturing toy
CA2754583A1 (en) * 2010-10-04 2012-04-04 Bradley D. Pedersen Activatable packaged articles
US8687351B2 (en) 2011-03-31 2014-04-01 Patientsafe Solutions, Inc. Scanning jacket for a handheld device
USD717304S1 (en) * 2012-03-26 2014-11-11 Patientsafe Solutions, Inc. Scanning jacket for a handheld device
US20120257008A1 (en) * 2011-04-07 2012-10-11 Andrew David Taylor Mobile Device Case Having an Integrated Wide-Angle Lens
USD736777S1 (en) 2012-06-13 2015-08-18 Treefrog Developments, Inc. Case for an electronic device
EP2749012B1 (en) * 2011-08-22 2020-02-26 Catalyst Lifestyle Limited Waterproof case
US9795044B2 (en) * 2011-08-22 2017-10-17 Catalyst Lifestyle Limited Waterproof case
US8929065B2 (en) * 2011-08-23 2015-01-06 L&P Property Management Company Docking station with ruggedized case
KR20130045108A (ko) 2011-10-25 2013-05-03 엘지전자 주식회사 파우치 및 이를 포함하는 이동 단말기
US8704904B2 (en) 2011-12-23 2014-04-22 H4 Engineering, Inc. Portable system for high quality video recording
US9204697B2 (en) 2012-01-10 2015-12-08 The Joy Factory, Inc. Protective casing providing impact absorption and water resistance for portable electronic devices
US9127806B2 (en) 2012-01-26 2015-09-08 Hit Technologies Inc. Providing a rail mounting system for a mobile device case
AU2013225712B2 (en) 2012-03-01 2017-04-27 H4 Engineering, Inc. Apparatus and method for automatic video recording
US9723192B1 (en) 2012-03-02 2017-08-01 H4 Engineering, Inc. Application dependent video recording device architecture
CA2866131A1 (en) * 2012-03-02 2013-06-09 H4 Engineering, Inc. Multifunction automatic video recording device
US20130271897A1 (en) * 2012-04-12 2013-10-17 Jamie Limber Functional case for wireless devices
US8718457B2 (en) * 2012-05-24 2014-05-06 Unruly, LLC Camera case
US8867198B2 (en) * 2012-06-04 2014-10-21 William Steele Protective case for a tablet computer
US9241551B2 (en) 2012-06-13 2016-01-26 Otter Products, Llc Protective case with compartment
NZ704481A (en) 2012-07-30 2017-08-25 Treefrog Dev Inc Weatherproof loudspeaker and speaker assembly
US8675359B2 (en) * 2012-08-01 2014-03-18 Tsan-Nien Chen Protective cover structure
US9241096B2 (en) * 2012-10-15 2016-01-19 Gopro, Inc. Housing with touch-through membrane
US8955678B2 (en) 2013-03-14 2015-02-17 Pelican Products, Inc. Protective cases for mobile electronic communication devices
WO2014189807A2 (en) 2013-05-18 2014-11-27 Otter Products, Llc Waterproof protective case for an electronic device
JP6120699B2 (ja) * 2013-06-28 2017-04-26 キヤノン株式会社 電子機器、その制御方法及びプログラム並びに記憶媒体
US8837928B1 (en) 2013-07-23 2014-09-16 Gopro, Inc. Camera housing
US8958857B1 (en) 2013-07-31 2015-02-17 Fellowes, Inc. Protective case for a mobile electronic device
USD762198S1 (en) 2013-10-07 2016-07-26 Thule Organization Solutions, Inc. Protective case for an electronic device
US9578940B2 (en) 2013-10-07 2017-02-28 Thule Organization Solutions, Inc. Protective case for an electronic device
JP2015153865A (ja) * 2014-02-13 2015-08-24 富士通株式会社 止水構造及び電子機器
US9680515B2 (en) * 2014-07-11 2017-06-13 Superior Communications, Inc. Mobile device case and armband with fluid chamber
USD719166S1 (en) * 2014-08-22 2014-12-09 Patientsafe Solutions, Inc. Scanning jacket for a handheld phone device
USD719167S1 (en) * 2014-08-22 2014-12-09 Patientsafe Solutions, Inc. Scanning jacket for a handheld personal digital assistant (PDA) device
CN107407858B (zh) * 2015-03-02 2020-06-19 本韦努蒂法比奥水下装备公司 用于数字摄像机和视频摄像机的水下壳体
USD785614S1 (en) 2015-06-01 2017-05-02 Hit Technologies Inc. Shield for a mobile device case
US9545140B1 (en) 2015-07-19 2017-01-17 Otter Products, Llc Protective enclosure for an electronic device
US20170023847A1 (en) * 2015-07-22 2017-01-26 Mark Howard Jacobson Sound blimp
US9737123B2 (en) 2015-08-04 2017-08-22 Catalyst Lifestyle Limited Waterproof case for electronic device
USD795089S1 (en) 2016-06-08 2017-08-22 Catalyst Lifestyle Limited Watch case
US9503146B1 (en) * 2015-10-21 2016-11-22 C J Housing Co., Ltd. Waterproof device for cellphones
CN106802421B (zh) * 2015-11-26 2019-03-22 中国科学院沈阳自动化研究所 一种万米级自容式铱星耐压装置
USD793353S1 (en) * 2016-02-15 2017-08-01 Jose Martinez Mobile telelphone
AU2016398122B2 (en) * 2016-03-17 2019-07-04 Honda Motor Co., Ltd. Unmanned Operation Vehicle
US20170324890A1 (en) * 2016-05-09 2017-11-09 Gopro, Inc. Smart Frame for Camera System
US9864257B1 (en) 2016-09-19 2018-01-09 Gopro, Inc. Camera frame with side door
US9831905B1 (en) 2016-10-12 2017-11-28 Pelican Products, Inc. Control feature of a protective case for engaging a switch of an electronic device
US10414476B2 (en) * 2016-12-01 2019-09-17 The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy Surface-level buoy assembly for ethernet connectivity of a sub-surface mobile device
US10420406B2 (en) 2017-02-16 2019-09-24 Otter Products, Llc Protective cover for electronic device
DE102017208592A1 (de) * 2017-05-22 2018-11-22 Continental Automotive Gmbh Rückfahrkamerasystem und dessen Komponenten
USD890835S1 (en) 2017-12-28 2020-07-21 Gopro, Inc. Camera
US10362217B1 (en) * 2018-01-05 2019-07-23 Shenzhen Fengxian Investment Development Co., Ltd. Device for operating touch screen underwater
USD853878S1 (en) 2018-01-10 2019-07-16 Catalyst Lifestyle Limited Watch case
WO2020033389A1 (en) 2018-08-07 2020-02-13 Gopro, Inc. Camera and camera mount
USD905786S1 (en) 2018-08-31 2020-12-22 Gopro, Inc. Camera mount
USD894256S1 (en) 2018-08-31 2020-08-25 Gopro, Inc. Camera mount
US10405445B1 (en) * 2018-08-31 2019-09-03 Navico Holding As Media door assembly for a marine electronics device
USD907101S1 (en) 2019-06-11 2021-01-05 Gopro, Inc. Camera
USD907680S1 (en) 2018-08-31 2021-01-12 Gopro, Inc. Camera
USD903740S1 (en) 2018-09-14 2020-12-01 Gopro, Inc. Camera
USD912676S1 (en) 2018-11-16 2021-03-09 Catalyst Lifestyle Limited Watch case
USD924715S1 (en) 2018-11-16 2021-07-13 Catalyst Lifestyle Limited Watch case
USD920419S1 (en) 2019-09-17 2021-05-25 Gopro, Inc. Camera
US11675251B2 (en) 2019-09-18 2023-06-13 Gopro, Inc. Door assemblies for image capture devices
DE212020000723U1 (de) * 2019-09-18 2022-04-26 Gopro, Inc. Türbaugruppen für Bildaufnahmevorrichtungen
WO2022000417A1 (en) 2020-07-02 2022-01-06 Gopro, Inc. Removable battery door assemblies for image capture devices
USD946074S1 (en) 2020-08-14 2022-03-15 Gopro, Inc. Camera

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH031573U (ja) * 1989-05-25 1991-01-09
JPH0363979U (ja) * 1989-10-23 1991-06-21
JPH0410374U (ja) * 1990-05-15 1992-01-29
JPH04355439A (ja) * 1991-05-31 1992-12-09 Fuji Photo Film Co Ltd 防水型レンズ付きフイルムユニット
JPH0550779U (ja) * 1991-12-10 1993-07-02 株式会社富士通ゼネラル 機器収納機構
JPH08186745A (ja) * 1995-01-05 1996-07-16 Sony Corp ビデオ撮影装置
JPH11127371A (ja) * 1997-10-20 1999-05-11 Nikon Corp 赤目修正機能付きカメラシステム
JP2000089330A (ja) * 1998-09-11 2000-03-31 Inon:Kk 防水カメラハウジング
JP2001185871A (ja) * 1999-12-22 2001-07-06 Canon Inc 電子機器

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2172348A (en) * 1936-12-15 1939-09-12 Universal Camera Corp Camera
US2573885A (en) * 1948-04-07 1951-11-06 Dudley A Whitman Underwater camera and casing, including control means
US3019715A (en) * 1959-06-30 1962-02-06 Ernest A Arnold Underwater casing, including camera control means
US4751950A (en) * 1987-01-21 1988-06-21 Bock John S Camera and lens protector
GB8726021D0 (en) * 1987-11-06 1987-12-09 Girsamov P G Building of ultra-compact fluidtight housings
DE8900878U1 (ja) * 1989-01-26 1989-03-16 Goedecke, Hans-Joachim, 8022 Gruenwald, De
JPH031573A (ja) 1989-05-29 1991-01-08 Canon Inc 半導体装置
JPH0363979A (ja) 1989-08-02 1991-03-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録再生装置及びその調整方法
JPH0410374A (ja) 1990-04-26 1992-01-14 Nok Corp 面状発熱体
JP2775534B2 (ja) 1991-08-27 1998-07-16 富士写真フイルム株式会社 平版印刷版用支持体の製造方法
US5508766A (en) * 1995-01-09 1996-04-16 Eastman Kodak Company Underwater camera unit with cantilevered shutter release device
US6138826A (en) * 1998-02-02 2000-10-31 Fuji Photo Film Co., Ltd. Waterproof case for camera

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH031573U (ja) * 1989-05-25 1991-01-09
JPH0363979U (ja) * 1989-10-23 1991-06-21
JPH0410374U (ja) * 1990-05-15 1992-01-29
JPH04355439A (ja) * 1991-05-31 1992-12-09 Fuji Photo Film Co Ltd 防水型レンズ付きフイルムユニット
JPH0550779U (ja) * 1991-12-10 1993-07-02 株式会社富士通ゼネラル 機器収納機構
JPH08186745A (ja) * 1995-01-05 1996-07-16 Sony Corp ビデオ撮影装置
JPH11127371A (ja) * 1997-10-20 1999-05-11 Nikon Corp 赤目修正機能付きカメラシステム
JP2000089330A (ja) * 1998-09-11 2000-03-31 Inon:Kk 防水カメラハウジング
JP2001185871A (ja) * 1999-12-22 2001-07-06 Canon Inc 電子機器

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7653292B2 (en) 2005-08-31 2010-01-26 Sony Corporation Imaging apparatus, imaging method, and waterproof housing
US9549598B2 (en) 2010-10-12 2017-01-24 Treefrog Developments, Inc. Housing for encasing an electronic device
US10716377B2 (en) 2010-10-12 2020-07-21 Treefrog Developments, Inc. Housing for encasing an object
US10299554B2 (en) 2010-10-12 2019-05-28 Treefrog Developments, Inc. Housing for encasing an electronic device
US9107299B2 (en) 2010-10-12 2015-08-11 Treefrog Developments, Inc. Housing for encasing an electronic device
US9179562B2 (en) 2010-10-12 2015-11-03 Treefrog Developments, Inc. Housing for encasing an object
US9247661B2 (en) 2010-10-12 2016-01-26 Treefrog Developments, Inc. Housing for encasing an electronic device
US9955762B2 (en) 2010-10-12 2018-05-01 Treefrog Developments, Inc. Housing for encasing an electronic device
US9380723B2 (en) 2010-10-12 2016-06-28 Treefrog Developments, Inc. Housing for encasing an electronic device
US9439314B2 (en) 2010-10-12 2016-09-06 Treefog Developments, Inc. Housing for encasing an electronic device
JP2012159538A (ja) * 2011-01-28 2012-08-23 Asahi:Kk タッチパネル式モニタを有する電子機器用の防水ケース
US9615476B2 (en) 2011-06-13 2017-04-04 Treefrog Developments, Inc. Housing for encasing a mobile device
US10090877B2 (en) 2011-06-13 2018-10-02 Treefrog Developments, Inc. Housing for encasing a mobile computing device
US10396843B2 (en) 2011-06-13 2019-08-27 Treefrog Developments, Inc. Protective encasement for a mobile computing device
US8995126B2 (en) 2011-06-13 2015-03-31 Treefrog Developments, Inc. Housing for encasing a tablet computer
US9559741B2 (en) 2011-06-13 2017-01-31 Treefrog Developments, Inc. Housing for encasing a mobile computing device
US9660684B2 (en) 2011-06-13 2017-05-23 Treefrog Developments, Inc. Housing for encasing a mobile computing device
US9300344B2 (en) 2011-06-13 2016-03-29 Treefrog Developments, Inc. Protective encasement for mobile computing device
JP2013110691A (ja) * 2011-11-24 2013-06-06 Olympus Corp 顕微鏡用撮像装置
US10005611B2 (en) 2012-06-01 2018-06-26 Treefrog Developments, Inc. Protective case for electronic device
US10294016B2 (en) 2012-06-01 2019-05-21 Treefrog Developments, Inc. Protective case for electronic device
US9300078B2 (en) 2013-08-23 2016-03-29 Otter Products, Llc Waterproof housing for mobile electronic device and waterproof adapter for accessory device
US9621219B1 (en) 2015-05-27 2017-04-11 Otter Products, Llc Protective case with stylus access feature
US9577697B2 (en) 2015-05-27 2017-02-21 Otter Products, Llc Protective case with stylus access feature
US9960521B2 (en) 2016-02-24 2018-05-01 Otter Products, Llc Connector for fluidly sealing an aperture of a protective case
US10159320B2 (en) 2016-09-07 2018-12-25 Otter Products, Llc Protective enclosure for encasing an electronic device
US10178902B2 (en) 2016-09-07 2019-01-15 Otter Products, Llc Protective enclosure for encasing an electronic device
US10835006B2 (en) 2016-09-07 2020-11-17 Otter Products, Llc Protective enclosure for encasing an electronic device
US10827809B2 (en) 2018-04-05 2020-11-10 Otter Products, Llc Protective case for electronic device
CN112492822A (zh) * 2019-09-11 2021-03-12 杭州海康微影传感科技有限公司 防水塞及电子设备

Also Published As

Publication number Publication date
US20020136557A1 (en) 2002-09-26
US20050167304A1 (en) 2005-08-04
US7050712B2 (en) 2006-05-23
US7613386B2 (en) 2009-11-03
JP4107810B2 (ja) 2008-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002280757A (ja) 携帯機器用防水ケース
EP2099271B1 (en) Lid member and electronic device using the same
JP4460622B1 (ja) 携帯端末装置
KR100948443B1 (ko) 휴대 단말 장치
US8995135B2 (en) Electronic device and a casing used therefor
US9413971B2 (en) Opening and closing device, and electronic device
JP4196952B2 (ja) 電子機器
JPH1131025A (ja) Pcカードスロット
JP4239967B2 (ja) 撮像装置
WO2015097940A1 (ja) 電子機器
JP5023454B2 (ja) バッテリー装着機構及び電子機器
US7518673B2 (en) Electronic apparatus
JP2004079346A (ja) 電子機器
JP2011154820A (ja) 防水機器
JP4473104B2 (ja) カバーのシール構造
JP2007066571A (ja) バッテリー装着機構及び電子機器
JP2011259279A (ja) 携帯用電子機器
JP2009151957A (ja) 機器の蓋装置
JP2002082384A (ja) 電子機器用防水ケース
KR20010065800A (ko) 폴더형 휴대폰의 카메라 렌즈 장착장치
JP2007318507A (ja) 携帯端末装置
JP5250970B2 (ja) 電池固定構造及び電子機器
CN205793810U (zh) 壳体结构、电子设备和摄像装置
JP4525336B2 (ja) 撮像装置
JP2005174558A (ja) 電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051003

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080401

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140411

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees