JPH1131025A - Pcカードスロット - Google Patents

Pcカードスロット

Info

Publication number
JPH1131025A
JPH1131025A JP9186195A JP18619597A JPH1131025A JP H1131025 A JPH1131025 A JP H1131025A JP 9186195 A JP9186195 A JP 9186195A JP 18619597 A JP18619597 A JP 18619597A JP H1131025 A JPH1131025 A JP H1131025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
type
main body
slot
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9186195A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Kobayashi
誠 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP9186195A priority Critical patent/JPH1131025A/ja
Publication of JPH1131025A publication Critical patent/JPH1131025A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】機器本体の厚さを大きくせず、タイプ3カード
とタイプ2カードを同時に装着でき、かつカードが本体
底部より飛び出さないようにする。 【解決手段】本体底部1aにタイプ3カード3の凸部に
対応した形状に切り欠き部5を設け、装着しないときに
異物が入らないように切り欠き部5にカバー6をする。
カバー6は、切り欠き部の端5aを中心に回転可能に取
り付ける。なお、タイプ3カード3を下スロットに装着
するとき、本体下カバーを上下方向にスライドしてその
空間を確保することもできる。さらに、他の方法とし
て、下スロットが上下方向にスライドする本体カバーと
一体となってスライドすることにより、タイプ3カード
のみ、ないしタイプ3カードとタイプ2カードを装着す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ノート型のパーソ
ナルコンピュータや携帯用個人端末等に適用され、機器
本体の厚さを大きくすることなく、またカードが本体底
部より飛び出すことなく、PCカードを装抜できるPC
カードスロットに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ノート型パソコン等の小型情報機
器に用いられているPCカード(PCMCIAカード)
スロットは、拡張性と小型化の両立を計るために、厚さ
5mmのタイプ2カードを使用する場合には2スロット
使用できるが、厚さ10mmのタイプ3カードを使用す
る場合には1スロットしか使用できない仕様のものが多
い。また、多くのノート型パソコンは、外部記憶装置と
してHDD(ハードディスクドライブ)を内蔵している
が、携帯性を重視したサブノートパソコンや携帯用個人
端末(PDA)等においては、本体の質量、外形寸法を
より軽く小さくする必要があるため、外部記憶装置を内
蔵せずにPCカードスロットに装着するSRAMカー
ド、フラッシュROMカードあるいはHDDカードを外
部記憶装置として使用するものも少なくない。このよう
な機器では、タイプ2カードであるSRAMカードやフ
ラッシュROMカードを使用する場合には、装着しても
1スロット余るために、このスロットを使用してLAN
カードやFAXモデムカードを装着することができる
が、タイプ3カードであるHDDカードを使用する場合
には、他のPCカードを装着することができなくなる。
また、近年、OS(オペレーティングシステム)やアプ
リケーションのプログラムサイズの増大により、タイプ
3のHDDカードをPCカードとして装着しなければ使
用できない機種も増加しており、このような場合には、
PCカードスロットのコネクタは2スロット用意されて
いるにもかかわらず、HDDカードしか使用できない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来、H
DDカードを装着する必要がある機器に対しては、それ
以外にカードを使用できないため、拡張性がなくなって
しまうという問題があった。また、タイプ3カードの装
着時には本体の裏面よりカードが露出してしまうという
問題もあり、さらに、本体を卓上で使用する場合には、
底面よりカードが飛び出してしまうため、動作が安定し
ないという問題もあった。また、タイプ3カードを常に
装着して使用する必要がある場合、つまりOSやアプリ
ケーションプログラムを導入したHDDカード等を使用
する場合には、タイプ3カードは下側のスロットに装着
しないとタイプ2のカードを使用することができず、機
器本体の厚さが大きくなるため、携帯性を損ねてしまう
という問題もあった。そこで、本発明の目的は、これら
従来の課題を解決し、機器本体の厚さが大きくならず、
またカードが本体底部から飛び出さず、さらにタイプ3
カードを本体上側のスロットに装着しても、タイプ2カ
ードを下側のスロットに装着することができ、タイプ2
カードを使用しないときには本体の厚さが変わらないよ
うなPCカードスロットを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明のPCカードスロットでは、PCカードコネ
クタを上下方向に密着し、タイプ2カードを2スロット
装着できるPCカードスロットを本体底部に装着した小
型電子機器において、本体底部にタイプ3カードの凸部
に対応した形状に切り欠き部とその切り欠き部に開閉可
能に取り付けられたカバーを設けて、そのカバーを開け
ることによりタイプ3カードを装着した時でも、2スロ
ット使用可能とする。また、タイプ3カードを本体下側
のスロットに装着する時には、本体下カバーが上下方向
にスライドして、タイプ3カードが入るスペースを確保
できるようにする。さらに、本体下側のPCカードスロ
ットの下スロットが上下方向にスライドする本体カバー
と一体となってスライドすることにより、タイプ3カー
ドのみを装着したときには本体の厚さを変えることな
く、タイプ3カードとタイプ2カードとを同時に使用す
る時のみ、本体の厚さを大きくするが、タイプ2カード
が装着できる空間を確保できるようにする。これによ
り、タイプ3カードとタイプ2カードを同時に使用する
時のみ、機器本体の厚さが大きくなるが、それ以外は機
器本体の厚さは大きくならず、かつカードが本体底部よ
り飛び出さない。さらに、タイプ3カードを本体上側の
スロットに装着しても、タイプ2カードを下側のスロッ
トに装着することができ、タイプ2カードを使用しない
時には本体の厚さが変わらない。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を、図面に
より詳細に説明する。図1は、本発明が適用されるノー
トパソコンの斜視図である。図1に示すように、ノート
パソコン1の側面にはタイプ2カード4を2枚、または
タイプ3カード3を1枚装着可能なPCカードスロット
2が設けられている。また、PCカードスロット2に
は、PCカードを装着していないときに異物がPCカー
ドスロット2に入り込むのを防止するための開閉可能な
カバー2aと、挿入されたPCカードを取り出すときに
使用するエジェクター2bが備えられている。タイプ2
カード4を使用するときには、上下2箇所のPCカード
スロットにそれぞれ装着し、タイプ3カード3を装着す
るときには、下のPCカードスロットに装着するように
構成されている。上と下のPCカードスロットはその境
界がないため、タイプ3カード3を下のPCカードスロ
ットに装着すると、厚さが大きいためにその一部が上の
PCカードスロットを占有してしまうため、上のPCカ
ードスロットにはタイプ2カード4を装着することは不
可能である。
【0006】図2は、本発明の第1の実施例を示すノー
トパソコンの裏面から見た斜視図である。ノートパソコ
ン本体1の側面にはPCカードスロット2が設けられ、
本体底部1aにはタイプ3カードの厚さが大きい部分3
aに対応した形状の切り欠き部5が設けられている。す
なわち、本発明においては、下のPCカードスロットだ
けにタイプ3カード3を装着できるように、本体底部1
aにタイプ3カード3の底部を露出させるための切り欠
き部5を設ける。切り欠き部5には、タイプ3カード3
を装着していないとき本体内部に異物が入ることを防ぐ
カバー6が、本体底部切り欠き部の端5aに回転可能に
取り付けられている。また、カバー6には、カバー6が
本体切り欠き部5に嵌合したときに、本体と固定してお
くための爪6aが設けられている。いま、タイプ3カー
ド3とタイプ2カード4を同時に装着するときには、カ
バー6を矢印の方向にあけて、タイプ3カード3を下側
スロットに装着し、タイプ2カード4を上側スロットに
装着することにより、2つのカードの装着が可能とな
る。
【0007】図3は、本発明の第2の実施例を示すノー
トパソコンの裏面から見た斜視図であり、図4は、図3
における断面図である。本実施例では、第1の実施例の
ようにタイプ3カード3の底部を露出させることなく、
タイプ3カード3を装着したときのみ、PCカードスロ
ット2の容積、つまり厚さを少し大きくすることにより
対処する。なお、図3はパソコンを裏返しにした図であ
るのに対して、図4はパソコンを正常の位置で見た図で
あり、12はパソコンのディスプレイ画面が備えられた
蓋の部分である。本体1の下カバー1bとキーボードカ
バー1cは上下方向にスライド可能に組み付けられてお
り、図4(C)に示すように、下カバー1bに設けられ
た凸部10とキーボードカバー1cに設けられた凹部1
1によりスライド量が制限され、下カバー1bがキーボ
ードカバー1cから外れない構造になっている。すなわ
ち、通常の使用状態であるタイプ2カード4を2枚まで
装着して使用する場合には、図4(A)に示すように、
下カバー1bとキーボードカバー1cはいずれも閉じた
状態とし、タイプ3カード3とタイプ2カード4を同時
に装着する場合には、図4(B)に示すように、下カバ
ー1bとキーボードカバー1cを開いた状態で使用する
ことにより対処する。図4(B)のカバーの結合点の拡
大図が図4(C)である。このときには、図2の場合と
異なって、タイプ3カード3がケースの外に露出するこ
となく、また下カバー1b全体が厚みを増すので、卓上
に置いて使用するときでも安定した状態で使用すること
が可能である。
【0008】図5は、本発明の第3の実施例を示すノー
トパソコンの裏面から見た斜視図であり、図6は図5に
おける断面図である。図5と図6では、パソコンの配置
状態が裏側と表側とで逆になっているのは前の実施例の
場合と同じである。本実施例が前の実施例と異なる点
は、タイプ3カードのみの場合とタイプ3カードおよび
タイプ2カードの同時装着の場合とで空間を異ならせる
点と、タイプ3カードを上下スロットのいずれにも装着
できる点であって、同時装着の場合には下カバー1bと
下スロット2dをスライドさせて空間を確保している。
PCカードスロット2の上スロット2cと下スロット2
dは、本体1の下カバー1bとキーボードカバー1cと
が上下方向にスライド可能な構造になっており、下スロ
ット2dは下カバー1bに固定され、連動してスライド
できる構造となっている。前の実施例では、タイプ3カ
ード3を装着し、その他にタイプ2カード4を装着する
ことがある場合には、タイプ2カード4が装着している
か否かにかかわらず、タイプ3カード3を下スロットに
装着しておく必要があるため、タイプ2カード4を装着
していない場合には、上スロット2cの空間が無駄にな
り、また厚さも大きい状態で持ち歩かなければならない
という不利な点があった。
【0009】本実施例においては、図6(A)に示すよ
うに、タイプ3カード3のみを装着している場合には、
厚さは大きくならない。つまり、タイプ3カード3は、
上と下のスロットを1つのスロットとして占有する。こ
のときには、図6(A)に示すように、キーボードカバ
ー1cと下カバー1bの接触点は全体が重複している。
また、タイプ3カード3とタイプ2カード4を同時に装
着するときだけは、下カバー1bと下スロット2dをス
ライドさせてタイプ2カード4が装着できる空間を確保
する。このときには、図6(B)に示すように、キーボ
ードカバー1cと下カバー1bの接触点は一部しか重複
せず、また下スロット2dと上スロット2cの挿入口の
カバーも一部しか重複せず、スライドにより単独カバー
となっている。この場合、スロット内では、タイプ3カ
ード3を上下いずれ側に配置してもよい。このように、
本実施例では、装着するカードに合致した空間を確保で
きるため、携帯性を損ねる心配がない。また、PCカー
ドのパソコンの立ち上げた状態で、PCカードの挿抜が
可能になる特性を活すことができる。例えば、普段携帯
しているときには、タイプ3のHDDカードのみを装着
して携帯し、モデム等で通信が必要なときだけタイプ3
のモデムカードを装着して使用することができるため、
本体1の厚さを最小限に抑えることができる。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
本体底部に切り欠き部を設けることにより、機器本体
の厚さを大きくせずに、タイプ3カードとタイプ2カー
ドを同時に装着することができる。また本体下カバー
が上下方向にスライドできるようにして、タイプ3カー
ドが挿入されるスペースを確保するので、タイプ3カー
ドとタイプ2カードを同時に装着するときのみ厚さが大
きくなるが、それ以外の時には機器本体の厚さは大きく
ならず、かつカードが本体底部より飛び出さない。さら
に、下スロットが本体下カバーと一体でスライドする
ので、タイプ3カードを上スロットに装着できるととも
に、タイプ3カードのみでタイプ2カードを使用しない
ときには本体の厚さは大きくならない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用されるパソコンの斜視図である。
【図2】本発明の第1の実施例を示すPCカードスロッ
トを備えたパソコンの裏側から見た斜視図である。
【図3】本発明の第2の実施例を示すPCカードスロッ
トを備えたパソコンの裏側から見た斜視図である。
【図4】図3における側断面図および拡大断面図であ
る。
【図5】本発明の第3の実施例を示すPCカードスロッ
トを備えたパソコンの裏側から見た斜視図である。
【図6】図5における側断面図である。
【符号の説明】
1…ノートパソコン本体、1a…本体底部、1b…下カ
バー、1c…キーボードカバー、2…PCカードスロッ
ト、2a…カードスロットのカバー、2b…エジェクタ
ー、2c…上スロット、2d…下スロット、3…タイプ
3カード、3a…タイプ3カードの厚い部分、4…タイ
プ2カード、5…切り欠き部、5a…切り欠き部の端、
6…カバー、6a…爪、10…下カバーの凸部、11…
キーボードカバーの凹部、12…ディスプレイを備えた
蓋部。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 PCカードコネクタを上下方向に密着さ
    せて取付け、タイプ2カードを2スロット装着できるP
    Cカードスロットを本体底部に装着した小型電子機器に
    おいて、 前記本体底部に、タイプ3カードの余分の厚み寸法分に
    対応した形状の切り欠き部と、 該切り欠き部の端に開閉自在に取り付けられたカバーと
    を設け、 該カバーを開いて下方スロットにタイプ3カードを装着
    するとともに、上方スロットにタイプ2カードも同時に
    装着可能としたことを特徴とするPCカードスロット。
  2. 【請求項2】 PCカードコネクタを上下方向に密着さ
    せて取付け、タイプ2カードを2スロット装着できるP
    Cカードスロットを本体底部に装着した小型電子機器に
    おいて、 タイプ2カードを装着するスペースを有する上スロット
    と、 タイプ3カードを装着する際に、本体下カバーを上下方
    向にスライドさせることにより、上記タイプ3カードの
    スペースを確保する下スロットとを具備したことを特徴
    とするPCカードスロット。
  3. 【請求項3】 PCカードコネクタを上下方向に密着さ
    せて取付け、タイプ2カードを2スロット装着できるP
    Cカードスロットを本体底部に装着した小型電子機器に
    おいて、 前記タイプ2またはタイプ3のいずれか一方または両方
    のカードを上下任意に装着できるように、下スロットが
    上下方向にスライドする本体カバーと一体になってスラ
    イドすることにより、1枚ないし2枚のカードの厚さに
    合わせて空間を生成する、一体化された上および下スロ
    ットからなることを特徴とするPCカードスロット。
JP9186195A 1997-07-11 1997-07-11 Pcカードスロット Pending JPH1131025A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9186195A JPH1131025A (ja) 1997-07-11 1997-07-11 Pcカードスロット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9186195A JPH1131025A (ja) 1997-07-11 1997-07-11 Pcカードスロット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1131025A true JPH1131025A (ja) 1999-02-02

Family

ID=16184056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9186195A Pending JPH1131025A (ja) 1997-07-11 1997-07-11 Pcカードスロット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1131025A (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6525932B1 (en) 1999-08-18 2003-02-25 Fujitsu Limited Expansion unit and electronic apparatus
WO2004081770A1 (ja) * 2003-03-13 2004-09-23 Fujitsu Limited 情報処理装置
JP2008513190A (ja) * 2004-09-15 2008-05-01 シーメンス・ウォーター・テクノロジーズ・コーポレーション 連続的に変化する通気
US8268176B2 (en) 2003-08-29 2012-09-18 Siemens Industry, Inc. Backwash
US8287743B2 (en) 2007-05-29 2012-10-16 Siemens Industry, Inc. Membrane cleaning with pulsed airlift pump
US8293098B2 (en) 2006-10-24 2012-10-23 Siemens Industry, Inc. Infiltration/inflow control for membrane bioreactor
US8318028B2 (en) 2007-04-02 2012-11-27 Siemens Industry, Inc. Infiltration/inflow control for membrane bioreactor
US8382981B2 (en) 2008-07-24 2013-02-26 Siemens Industry, Inc. Frame system for membrane filtration modules
US8858796B2 (en) 2005-08-22 2014-10-14 Evoqua Water Technologies Llc Assembly for water filtration using a tube manifold to minimise backwash
US8956464B2 (en) 2009-06-11 2015-02-17 Evoqua Water Technologies Llc Method of cleaning membranes
US9022224B2 (en) 2010-09-24 2015-05-05 Evoqua Water Technologies Llc Fluid control manifold for membrane filtration system
US9533261B2 (en) 2012-06-28 2017-01-03 Evoqua Water Technologies Llc Potting method
US9604166B2 (en) 2011-09-30 2017-03-28 Evoqua Water Technologies Llc Manifold arrangement
US9675938B2 (en) 2005-04-29 2017-06-13 Evoqua Water Technologies Llc Chemical clean for membrane filter
US9764289B2 (en) 2012-09-26 2017-09-19 Evoqua Water Technologies Llc Membrane securement device
US9764288B2 (en) 2007-04-04 2017-09-19 Evoqua Water Technologies Llc Membrane module protection
US9815027B2 (en) 2012-09-27 2017-11-14 Evoqua Water Technologies Llc Gas scouring apparatus for immersed membranes
US9914097B2 (en) 2010-04-30 2018-03-13 Evoqua Water Technologies Llc Fluid flow distribution device
US9925499B2 (en) 2011-09-30 2018-03-27 Evoqua Water Technologies Llc Isolation valve with seal for end cap of a filtration system
US9962865B2 (en) 2012-09-26 2018-05-08 Evoqua Water Technologies Llc Membrane potting methods
US10322375B2 (en) 2015-07-14 2019-06-18 Evoqua Water Technologies Llc Aeration device for filtration system
US10427102B2 (en) 2013-10-02 2019-10-01 Evoqua Water Technologies Llc Method and device for repairing a membrane filtration module

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6525932B1 (en) 1999-08-18 2003-02-25 Fujitsu Limited Expansion unit and electronic apparatus
WO2004081770A1 (ja) * 2003-03-13 2004-09-23 Fujitsu Limited 情報処理装置
US8268176B2 (en) 2003-08-29 2012-09-18 Siemens Industry, Inc. Backwash
JP2008513190A (ja) * 2004-09-15 2008-05-01 シーメンス・ウォーター・テクノロジーズ・コーポレーション 連続的に変化する通気
US8377305B2 (en) 2004-09-15 2013-02-19 Siemens Industry, Inc. Continuously variable aeration
US9675938B2 (en) 2005-04-29 2017-06-13 Evoqua Water Technologies Llc Chemical clean for membrane filter
US8858796B2 (en) 2005-08-22 2014-10-14 Evoqua Water Technologies Llc Assembly for water filtration using a tube manifold to minimise backwash
US8894858B1 (en) 2005-08-22 2014-11-25 Evoqua Water Technologies Llc Method and assembly for water filtration using a tube manifold to minimize backwash
US8293098B2 (en) 2006-10-24 2012-10-23 Siemens Industry, Inc. Infiltration/inflow control for membrane bioreactor
US8318028B2 (en) 2007-04-02 2012-11-27 Siemens Industry, Inc. Infiltration/inflow control for membrane bioreactor
US9764288B2 (en) 2007-04-04 2017-09-19 Evoqua Water Technologies Llc Membrane module protection
US9206057B2 (en) 2007-05-29 2015-12-08 Evoqua Water Technologies Llc Membrane cleaning with pulsed airlift pump
US8840783B2 (en) 2007-05-29 2014-09-23 Evoqua Water Technologies Llc Water treatment membrane cleaning with pulsed airlift pump
US10507431B2 (en) 2007-05-29 2019-12-17 Evoqua Water Technologies Llc Membrane cleaning with pulsed airlift pump
US9573824B2 (en) 2007-05-29 2017-02-21 Evoqua Water Technologies Llc Membrane cleaning with pulsed airlift pump
US8287743B2 (en) 2007-05-29 2012-10-16 Siemens Industry, Inc. Membrane cleaning with pulsed airlift pump
US8372276B2 (en) 2007-05-29 2013-02-12 Siemens Industry, Inc. Membrane cleaning with pulsed airlift pump
US9023206B2 (en) 2008-07-24 2015-05-05 Evoqua Water Technologies Llc Frame system for membrane filtration modules
US8382981B2 (en) 2008-07-24 2013-02-26 Siemens Industry, Inc. Frame system for membrane filtration modules
US8956464B2 (en) 2009-06-11 2015-02-17 Evoqua Water Technologies Llc Method of cleaning membranes
US10441920B2 (en) 2010-04-30 2019-10-15 Evoqua Water Technologies Llc Fluid flow distribution device
US9914097B2 (en) 2010-04-30 2018-03-13 Evoqua Water Technologies Llc Fluid flow distribution device
US9630147B2 (en) 2010-09-24 2017-04-25 Evoqua Water Technologies Llc Fluid control manifold for membrane filtration system
US9022224B2 (en) 2010-09-24 2015-05-05 Evoqua Water Technologies Llc Fluid control manifold for membrane filtration system
US10391432B2 (en) 2011-09-30 2019-08-27 Evoqua Water Technologies Llc Manifold arrangement
US11065569B2 (en) 2011-09-30 2021-07-20 Rohm And Haas Electronic Materials Singapore Pte. Ltd. Manifold arrangement
US9604166B2 (en) 2011-09-30 2017-03-28 Evoqua Water Technologies Llc Manifold arrangement
US9925499B2 (en) 2011-09-30 2018-03-27 Evoqua Water Technologies Llc Isolation valve with seal for end cap of a filtration system
US9533261B2 (en) 2012-06-28 2017-01-03 Evoqua Water Technologies Llc Potting method
US9764289B2 (en) 2012-09-26 2017-09-19 Evoqua Water Technologies Llc Membrane securement device
US9962865B2 (en) 2012-09-26 2018-05-08 Evoqua Water Technologies Llc Membrane potting methods
US9815027B2 (en) 2012-09-27 2017-11-14 Evoqua Water Technologies Llc Gas scouring apparatus for immersed membranes
US10427102B2 (en) 2013-10-02 2019-10-01 Evoqua Water Technologies Llc Method and device for repairing a membrane filtration module
US11173453B2 (en) 2013-10-02 2021-11-16 Rohm And Haas Electronic Materials Singapores Method and device for repairing a membrane filtration module
US10322375B2 (en) 2015-07-14 2019-06-18 Evoqua Water Technologies Llc Aeration device for filtration system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1131025A (ja) Pcカードスロット
US7300314B2 (en) Socket for trans-flash memory card
US6118653A (en) Camera mounting mechanism for supporting an electronic camera on a portable computer
KR100584397B1 (ko) 휴대용 단말기의 카메라 렌즈 어셈블리
US20050287853A1 (en) Interface connector cover opening and closing apparatus for mobile communications terminals
US7595980B2 (en) Multi-configuration portable electronic device and guiding module thereof
US20070148537A1 (en) Electronic apparatus
JP3725636B2 (ja) 携帯形電子機器
JP4306143B2 (ja) 携帯電話機
JP4647158B2 (ja) 情報処理装置及び外付けユニット
JP3214411B2 (ja) 電子機器
KR100654770B1 (ko) 휴대용 컴퓨터
JPH10307642A (ja) 電子機器
JP2004222170A (ja) 折畳式携帯電子装置
JPH11110072A (ja) カード型の周辺機器の着脱装置
JP2816318B2 (ja) 電子機器
JP2006270221A (ja) 携帯型クレードル
JP2007318682A (ja) 携帯電子機器
JP4563961B2 (ja) 電子機器
JPH09330148A (ja) 小型電子機器構造
JPH09179658A (ja) 電子機器
US20060170313A1 (en) Housing mechanism for receiving memory card
KR100281532B1 (ko) 휴대형 컴퓨터의 보조 기기 장착기구
JP2000286564A (ja) 電子機器
JPH10155014A (ja) 携帯電話機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130114

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees