JP2002278249A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP2002278249A
JP2002278249A JP2001080222A JP2001080222A JP2002278249A JP 2002278249 A JP2002278249 A JP 2002278249A JP 2001080222 A JP2001080222 A JP 2001080222A JP 2001080222 A JP2001080222 A JP 2001080222A JP 2002278249 A JP2002278249 A JP 2002278249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
container
toner container
image forming
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001080222A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Enami
英司 榎並
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2001080222A priority Critical patent/JP2002278249A/ja
Publication of JP2002278249A publication Critical patent/JP2002278249A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 トナーの初期充填量の異なるトナー容器の形
状の違いを識別する事で、セットされたトナー容器の初
期充填量を認識し、画像データの書き込み画素数から換
算されるトナー消費量を上記トナー初期充填量と比較す
ることでトナー残量を検知する画像形成装置を提供する
こと。 【解決手段】 ビットマップ状に展開された画像データ
に基づく画像をトナーカートリッジTCのトナーにより
記録媒体に画素毎に書き込んで出力する電子写真方式の
画像形成装置において、画像を形成する書き込み画素数
の積算値をカウントする加算器103a及びカウンタ1
03bと、トナーカートリッジTCの種類に応じてトナ
ーの初期充填量を検出するマイクロスイッチM1,M
2,M3又は可変抵抗器300とエンジン制御ユニット
101と、前記トナーの初期充填量と前記積算画素数の
カウント値に基づいて前記トナー容器内のトナー残量を
判断するエンジン制御ユニット101を有することを特
徴とする画像形成装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、画像データに基
づく画像をトナー容器のトナーにより記録媒体に画素毎
に書き込んで出力する電子写真方式の画像形成装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の画像形成装置には、例えばレーザ
プリンタやデジタル複写機、普通紙ファクシミリ装置な
どがある。この種の画像形成装置では、画像データに応
じてトナーを用紙に付着させて記録を行う様にしている
のが普通である。
【0003】この様な画像形成装置には、トナーカート
リッジのトナー残量を検知するために、例えばトナーの
有無のみを識別して、トナー無し検知後一定枚数出力後
にトナー無しを検出する様にしたトナー有無検出方式が
ある。
【0004】また、トナーの残量を検出する方式として
は、トナーの残量を数段階に分けて検知するセンサを使
用する段階的トナー残量検出方式がある。
【0005】更に、上述以外のトナー残量検出方式とし
ては、画像データのドット数を加算してトナー消費量を
推定し、トナー濃度制御等種々の制御を行う方式がある
(例えば特開平7−175368号公報参照)。このト
ナー消費量推定方式では、画像データのドット数の加算
値を参照することでトナーの使用量を知ることが出来、
利用者やサービス担当者がこの値を元にトナーが無くな
ることを見越して新たなトナーカートリッジ等のトナー
容器を用意することも可能である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来のトナ
ー有無検出方式では、トナー有り無しのみを検知出力す
ればよいので、センサ、インターフェースが単純になる
と言う利点がある。しかし、トナー有無検出方式では、
使用途中のトナーの減り具合等中間の残量を検知できな
いものであった。
【0007】この点、上述の段階的トナー残量検出方式
では、中間の段階のトナー残量を検出できる。しかし、
段階的トナー残量検出方式では、センサ自体の価格が上
昇し、また入力インターフェースも複数必要となる。
【0008】更に、トナー消費量推定方式では、トナー
のトナー容器への初期充填量とトナーの推定消費量が分
かれば、トナー容器内のトナーの残量を求めることがで
きる。このトナー消費量推定方式では、トナーカートリ
ッジの初期充填量が単一で分かっていれば問題がない
が、トナーの初期充填量が不明であるとトナー容器内の
トナー残量を求めることが出来ない。
【0009】このため、数種類の初期充填量のカートリ
ッジがある場合、数種類の初期充填量に対応するため、
何らかの手段でカートリッジ(トナー容器)の種類、す
なわちトナーの初期充填量を機器に認識させる必要があ
る。
【0010】本発明は、この様な点に鑑みてなされたも
のであり、トナーの初期充填量の異なるトナー容器の形
状の違いを識別する事で、セットされたトナー容器の初
期充填量を認識し、画像データの書き込み画素数から換
算されるトナー消費量を上記トナー初期充填量と比較す
ることでトナー残量を検知する画像形成装置を提供する
ことを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、請求項1に記載の発明は、ビットマップ状に展開さ
れた画像データに基づく画像をトナー容器のトナーによ
り記録媒体に画素毎に書き込んで出力する電子写真方式
の画像形成装置において、前記画像を形成する書き込み
画素数の積算値をカウントする画素数カウント手段と、
前記トナー容器の種類に応じてトナーの初期充填量を検
出する初期トナー充填量検出手段と、前記トナーの初期
充填量と前記積算画素数のカウント値に基づいて前記ト
ナー容器内のトナー残量を判断するトナー残量判断手段
を有する画像形成装置としたことを特徴とする。
【0012】また、請求項2に記載の発明の画像形成装
置は、請求項1の画像形成装置において、前記初期トナ
ー充填量検出手段は、前記トナー容器が装置本体に装着
されたときに前記トナー容器の大きさ形状を検出する容
器種類検出手段と、前記容器種類検出手段により検出さ
れたトナー容器の種類から前記トナー容器の前記トナー
の初期充填量を求めるトナー充填量認識手段を備えるこ
とを特徴とする。
【0013】更に、請求項3に記載の発明の画像形成装
置は、請求項2の画像形成装置において、前記容器種類
検出手段は前記トナー容器が装置本体に装着されたとき
に前記トナー容器によってON・OFFされる複数のス
イッチであると共に、前記複数のスイッチは前記トナー
容器の大きさ形状によってON・OFFされるものが異
なる様に前記装置本体に装着されていることを特徴とす
る。
【0014】また、請求項4に記載の発明の画像形成装
置は、請求項2の画像形成装置において、前記容器種類
検出手段は前記トナー容器が装置本体に装着されたとき
に前記トナー容器によって押圧操作されて抵抗値及びそ
の電位が変化する可変抵抗器であると共に、前記可変抵
抗器は前記トナー容器の大きさ形状によって押圧操作量
が異なる位置に配置されていることを特徴とする。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
面に基づいて説明する。 [デジタル複写機の構成]図1は、本発明が適用されるデ
ジタル複写機(画像形成装置)のシステム構成を示すブ
ロック図である。
【0016】このデジタル複写機は、主にエンジン制御
ユニット101、スキャナユニット102、画像処理ユ
ニット103、書込みユニット104、各種センサ類1
05、シーケンス機器群106からなる。また、このデ
ジタル複写機は、スキャナユニット102からだけでな
くプリンタやファクシミリなどのアプリケーションユニ
ット108からの画像を出力する事も可能である。尚、
エンジン制御ユニット101は、トナー充填量認識手段
(トナー充填量選択手段)、及びトナー残量判断手段と
しても機能する。
【0017】尚、各種センサ類105は、複写機各部の
動作等その他を検出するものであるが、トナーカートリ
ッジ(トナー容器)の種類を識別する識別センサ以外の
センサについてはこの発明の本質ではないので、その詳
細な説明は省略する。
【0018】このセンサ類105には、図4のトナーカ
ートリッジ(トナー容器)TCの種類を識別する複数の
マイクロスイッチ(識別センサ)M1,M2,M3がト
ナー容器種類検出手段として設けられている。このトナ
ーカートリッジTCには、一つ又は複数の突部、図4で
は2つの突部Pが設けられている。そして、このトナー
カートリッジTCがデジタル複写機(画像形成装置)の
トナー容器装着部(図示せず)に装着されたとき、マイ
クロスイッチM1,M2,M3のうちトナーカートリッ
ジTCの突部に対応するものがONさせられるようにな
っている。このマイクロスイッチM1,M2,M3とエ
ンジン制御ユニット101は、初期トナー充填量検出手
段を構成している。
【0019】また、画像処理ユニット103は、入力さ
れる画像データの画質調整や変倍等の処理をしてビット
マップ形式の処理画像データを構築する。
【0020】また、画像処理ユニット103は、この構
築されたビットマップ形式の処理画像データの画素数を
換算する加算器103aと、加算器103aからの画素
数をカウントするカウンタ103bを画素数カウント手
段として有する。
【0021】ここで言う画素数とは、書き込みユニット
により感光体(感光ドラム)上に静電潜像を書き込むと
きの画素の数、即ちトナー消費のための静電潜像を形成
するための画素の数を意味する。
【0022】しかも、この加算器103aは、ビットマ
ップ形式の処理画像データの画素数の加算を行う第1加
算部(adder)A1と、この第1加算部A1と協働して
画素数の桁上げを行う第2加算部(adder carry)A2
を有する。
【0023】そして、画像処理ユニット103によって
構築されたビットマップ形式の処理画像データは書き込
みユニットに送られる様になっている。この書き込みユ
ニット104は、画像処理ユニット103からの処理画
像データに基づいて、レーザー素子(レーザーダイオー
ド)を発光制御して、このレーザー素子から出力される
所定のスポット径のレーザービームを図示しない光走査
手段で感光体(感光ドラム)上に走査投影し、所定のス
ポット径のレーザービームによる画像を感光体(感光ド
ラム)上に静電潜像として書き込む様になっている。 [作用]次に、この様な構成のデジタル複写機(画像形成
装置)の作用を説明する。 (1)カートリッジの種類認識及びトナー初期充填量の
データ記憶 この様な構成において、デジタル複写機(画像形成装
置)のメイン電源が投入されると、エンジン制御ユニッ
ト101は全体制御のためのメイン制御(説明省略)の
フローから図3のサブルーチンのフローチャートに従っ
て、トナーカートリッジTCの認識を行う。
【0024】ここで、トナーカートリッジTCの種類
を、例えば、トナーカートリッジTCに設けられる突部
PがマイクロスイッチM1に対応する場合をトナーカー
トリッジTC(A)とし、トナーカートリッジTCに設
けられる突部Pが破線で示したようにマイクロスイッチ
M2に対応する場合をトナーカートリッジTC(B)と
し、トナーカートリッジTCに設けられる突部Pが破線
で示したようにマイクロスイッチM3に対応する場合を
トナーカートリッジTC(C)として、以下説明する。
【0025】また、トナーカートリッジTCの種類に対
応するトナー初期充填量は予め規定され、データテーブ
ルとしてエンジン制御ユニット101が保持しているも
のとする。例えば、トナーカートリッジTC(A),ト
ナーカートリッジTC(B),トナーカートリッジTC
(C)の3種類があった場合、このトナーカートリッジ
TC(A),トナーカートリッジTC(B),トナーカ
ートリッジTC(C)に対応するトナー初期充填量のデ
ータテーブルをエンジン制御ユニット101が保持して
いる。尚、このデータテーブルは、例えばエンジン制御
ユニット101の図示しないROM等のメモリに記憶さ
せることにより保持させる。そして、エンジン制御ユニ
ット101は、起動時に図示しないROM等のメモリに
記憶されたデータテーブルを読み出して、RAM等の図
示しないメモリに記憶させ、以下のステップを実行す
る。 ステップS201 デジタル複写機が起動されると、ステップにおいてエン
ジン制御ユニット101は、トナーカートリッジTCが
デジタル複写機(画像形成装置)のトナー容器装着部
(図示せず)に装着されているか否かを判断し、装着さ
れていなければNOで終了し、メイン制御のフローに戻
って、本ステップにループする。
【0026】また、このステップにおいてエンジン制御
ユニット101は、マイクロスイッチM1,M2,M3
の一つ又は複数のものがONされていると、トナーカー
トリッジTCがデジタル複写機のトナー容器装着部(図
示せず)に装着されていると判断して、ステップS20
2に移行する。
【0027】例えば、エンジン制御ユニット101は、
図4の如くトナーカートリッジTC(A)がデジタル複
写機のトナー容器装着部(図示せず)に装着されている
とき、トナーカートリッジTCの突部Pに対応するマイ
クロスイッチM1が突部PによりONさせられていて、
トナーカートリッジTCがデジタル複写機のトナー容器
装着部(図示せず)に装着されていると判断して、ステ
ップS202に移行する。 ステップS202 このステップにおいてエンジン制御ユニット101は、
マイクロスイッチM1,M2,M3うちいずれのものが
ONされているかを判断する。
【0028】例えば、このエンジン制御ユニット101
の判断をトナーカートリッジTC(A),トナーカート
リッジTC(B),トナーカートリッジTC(C)の場
合について説明する。即ち、エンジン制御ユニット10
1は、マイクロスイッチM1がONさせられていると、
トナーカートリッジTC(A)がデジタル複写機のトナ
ー容器装着部(図示せず)に装着されていると判断し、
マイクロスイッチM2がONさせられていると、トナー
カートリッジTC(B)がデジタル複写機のトナー容器
装着部(図示せず)に装着されていると判断し、マイク
ロスイッチM3がONさせられていると、トナーカート
リッジTC(C)がデジタル複写機のトナー容器装着部
(図示せず)に装着されていると判断する。
【0029】そして、エンジン制御ユニット101は、
トナーカートリッジTC(A)がデジタル複写機のトナ
ー容器装着部(図示せず)に装着されている場合にはス
テップS203に移行し、トナーカートリッジTC
(B)がデジタル複写機のトナー容器装着部(図示せ
ず)に装着されている場合にはステップS204に移行
し、トナーカートリッジTC(C)がデジタル複写機の
トナー容器装着部(図示せず)に装着されている場合に
はステップS205に移行する。 ステップS203 このステップにおいてエンジン制御ユニット101は、
RAM等のメモリに記憶されたデータテーブルからトナ
ーカートリッジTC(A)のトナー初期充填量のデータ
を選択して、このトナー初期充填量を現在装着されてい
るトナーカートリッジTC(A)のデータとしてRAM
に記憶し、終了する。 ステップS204 このステップにおいてエンジン制御ユニット101は、
RAM等のメモリに記憶されたデータテーブルからトナ
ーカートリッジTC(B)のトナー初期充填量のデータ
を選択して、このトナー初期充填量を現在装着されてい
るトナーカートリッジTC(B)のデータとしてRAM
に記憶し、終了する。 ステップS205 このステップにおいてエンジン制御ユニット101は、
RAM等のメモリに記憶されたデータテーブルからトナ
ーカートリッジTC(C)のトナー初期充填量のデータ
を選択して、このトナー初期充填量を現在装着されてい
るトナーカートリッジTC(C)のデータとしてRAM
に記憶し、終了する。
【0030】尚、図4ではトナーカートリッジTC
(A)がデジタル複写機のトナー容器装着部(図示せ
ず)に装着されているので、トナーカートリッジTCの
突部Pに対応するマイクロスイッチM1が突部Pにより
ONさせられている。従って、図4の例では、エンジン
制御ユニット101は、トナーカートリッジTC(A)
がデジタル複写機のトナー容器装着部(図示せず)に装
着されていると判断して、ステップS202,203の
制御を行う。 (2)デジタル複写機のシステム動作 後操作者は操作パネル107の操作によってコピー動作
の指示を行うことができる。この操作者によりコピー動
作が指示されると、エンジン制御ユニット101はスキ
ャナユニット102を作動制御して、スキャナユニット
102により画像の読取を行わせ、読みとった画像デー
タを画像処理ユニット103に送る。
【0031】また、アプリケーションユニット108が
ファクシミリやスキャナ搭載のプリンタの場合、アプリ
ケーションユニット108から出力指示がされると、ア
プリケーションユニット108で読みとられた画像デー
タを画像処理ユニット103に送られる。 <トナー消費量のカウント>この画像処理ユニット10
3は、エンジン制御ユニット101により制御されて、
入力される画像データの画質調整(濃度調整画質補正
等)や変倍等の処理をしてビットマップ形式の処理画像
データを構築する。そして、この画像処理ユニット10
3は、構築したビットマップ形式の処理画像データを加
算器103aの第1加算部(adder)A1と第2加算部
(adder carry)A2に入力する。
【0032】この加算器103aの第1加算部A1と第
2加算部A2は、入力された処理画像データ(入力デー
タ)に基づいて、トナー消費のための(画像書き込みの
ための)画素数の換算方法を示す次の表1の「入力デー
タと加算値の関係」に従って、トナー消費のための画素
数を加算する。
【0033】
【表1】
【0034】そして、加算器103aの第1加算部A1
と第2加算部A2により加算された画素数はカウンタ1
03bに送られる。このカウンタ103bは、加算器1
03aからの画素数をカウントして、ページ当たり又は
累積の画素カウント値(トナー消費量、即ちトナー消費
量相当値)を得る。この画素カウント値(トナー消費
量)はエンジン制御ユニット101に入力される。 <記録紙への画像形成>一方、画像処理ユニット103
は、構築したビットマップ形式の処理画像データを書き
込みユニット104に送る。この書き込みユニット10
4は、画像処理ユニット103からの処理画像データに
基づいて、レーザ素子(レーザーダイオード)を点灯制
御して、所定のスポット径のレーザービームをレーザー
素子から出力し、このレーザービームを感光体(感光ド
ラム)で走査することにより、レーザービーム(レーザ
ー光)による画像の感光体(感光ドラム)上への書き込
みを行う。これにより、感光体上には、画像の静電潜像
が形成される。
【0035】これに同期させてエンジン制御ユニット1
01は、給紙ユニット、帯電ユニット、現像ユニット、
転写ユニット、定着ユニット等電子写真プロセスシーケ
ンス機器群106電子写真プロセスシーケンス機器群1
06を駆動し、記録紙上に電子写真プロセスによる画像
を形成させる。この現像ユニットは、トナーカートリッ
ジTC(A)からのトナーを感光体上の静電潜像に付着
させて、感光体上にトナーによる画像を形成させる。こ
れにより、トナーカートリッジTC(A)内のトナーが
消費される。尚、この現像ユニットを含む電子写真プロ
セスシーケンス機器群106には周知の構造が採用でき
るので、その詳細な説明は省略する。 <トナー容器の交換時期の報知>この様なデジタル複写
機の動作に伴い、トナーカートリッジ(トナー容器)T
C(A)内のトナーが消費される。この消費量は、上述
したように加算器103a及びカウンタ103bにより
ページ当たり又は累積の画素カウント値(トナー消費
量、即ちトナー消費量相当値)として求められて、エン
ジン制御ユニット101に入力されている。
【0036】一方、エンジン制御ユニット101は、上
述したようにデジタル複写機(画像形成装置)のトナー
容器装着部(図示せず)に装着たトナーカートリッジT
Cのトナー初期充填量をRAMに記憶している。本実施
例では、トナーカートリッジTCとして、例えば、3種
類のトナーカートリッジTC(A),トナーカートリッ
ジTC(B),トナーカートリッジTC(C)が想定さ
れている。そして、図4では、トナーカートリッジTC
(A)が装着されているので、トナーカートリッジTC
(A)のトナー初期充填量がデータテーブルから読みと
られてエンジン制御ユニット101のRAMに記憶され
ている。
【0037】そして、エンジン制御ユニット101は、
画素カウント値(すなわちトナー消費量)とトナーカー
トリッジTC(A)のトナー初期充填量とを比較するこ
とで、トナー消費量を求める。また、エンジン制御ユニ
ット101は、求めたトナー消費量を操作パネル107
の図示しない液晶表示器に表示させて、操作者、或いは
サービス担当者に開示して、トナーの交換時期の目安に
用いる。
【0038】また、エンジン制御ユニット101は、電
子写真プロセスを最適な状態に保つために、求めたトナ
ー消費量を画像書き込みユニット104の制御データと
してフィードバックデータとして用いることが可能であ
る。 [変形例]以上説明した実施例では、図4に示したように
トナーカートリッジTCの持つ突起等の形状の位置、個
数を変化させ、本体側に保持されるマイクロスイッチM
1,M2,M3を押し分けることでカートリッジの種類
を識別(認識)する様にしたが、必ずしもこれに限定さ
れるものではない。例えば、カートリッジの種類の識別
(認識)を図5に示すようにな構造で行ってもよい。
【0039】この図5では、トナーカートリッジTCに
突起Pを突設すると共に、複写機の本体側に可変抵抗器
300を容器種類検出手段として装着している。この可
変抵抗器300は、抵抗器本体301と、抵抗器本体3
01内の可変抵抗の抵抗値を可変させる回転操作軸30
2と、回転操作軸302に固定された操作レバー303
を有する。この操作レバー303の先端部には、先端に
開放する係合凹部304が形成されている。この可変抵
抗器300とエンジン制御ユニット101も初期トナー
充填量検出手段を構成する。
【0040】そして、複写機の本体側に設けたトナー容
器装着部にトナーカートリッジTCを装着する際、トナ
ーカートリッジTCの突起Pを操作レバー303の係合
凹部304に係合させた後、トナーカートリッジTCを
トナー容器装着部の正規な位置305まで移動させて固
定させる。この際、トナーカートリッジTCの突起Pは
操作レバー303を矢印306で示した方向に破線で示
した位置まで回転させて、抵抗器本体301内の可変抵
抗の抵抗値を変化させる。この様に本体側に保持される
抵抗器本体301内の可変抵抗に連動する操作レバー3
03を移動させることで、可変抵抗に発生する電位を変
化させる。
【0041】そして、突起Pが設けられる位置をトナー
カートリッジTCの種類に応じて図中上下方向に変更す
る事で、可変抵抗器300の可変抵抗値、すなわち電位
の変化を検出し、カートリッジの種類を識別(認識)す
る。 [その他]本実施例では画像形成装置としてデジタルコピ
アを例にとって説明したが、この他にレーザプリンタや
LEDプリンタ、液晶プリンタ等の各種光プリンタ、普
通紙ファクシミリ装置などビットマップ状に展開して画
像を形成する他の装置にも同様に適用する事が可能であ
る。
【0042】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に記載の
発明は、ビットマップ状に展開された画像データに基づ
く画像をトナー容器のトナーにより記録媒体に画素毎に
書き込んで出力する電子写真方式の画像形成装置におい
て、前記画像を形成する書き込み画素数の積算値をカウ
ントする画素数カウント手段と、前記トナー容器の種類
に応じてトナーの初期充填量を検出する初期トナー充填
量検出手段と、前記トナーの初期充填量と前記積算画素
数のカウント値に基づいて前記トナー容器内のトナー残
量を判断するトナー残量判断手段を有する構成としての
で、セットされたトナー容器の初期充填量を認識し、画
像データの書き込み画素数から換算されるトナー消費量
を上記トナー初期充填量と比較することでトナー残量を
検知することができる。
【0043】即ち、トナーボトル或いはトナーカートリ
ッジ等のトナー容器の種類に応じてトナーの初期充填量
を認識し、これを元に積算画素カウント値に従ってトナ
ー残量を判断することで、異なる容量のトナーボトル或
いはトナーカートリッジに対しても初期のトナー充填量
を正しく認識することが出来、残トナー量やトナーボト
ル或いはトナーカートリッジ交換時期をより正確に判断
することが可能な画像形成装置を提供する事が可能とな
る。
【0044】また、請求項2に記載の発明の画像形成装
置は、請求項1の画像形成装置において、前記初期トナ
ー充填量検出手段は、前記トナー容器が装置本体に装着
されたときに前記トナー容器の大きさ形状を検出する容
器種類検出手段と、前記容器種類検出手段により検出さ
れたトナー容器の種類から前記トナー容器の前記トナー
の初期充填量を求めるトナー充填量認識手段を備える構
成としたので、装着するトナーボトル或いはトナーカー
トリッジ等のトナー容器のタイプを、各タイプのトナー
ボトル或いはトナーカートリッジの形状によって区別し
認識でき、これによりトナーボトル或いはトナーカート
リッジのタイプを本体に登録する手間を省く事が可能な
画像形成装置を提供する事が可能となる。
【0045】更に、請求項3に記載の発明の画像形成装
置は、請求項2の画像形成装置において、前記容器種類
検出手段は前記トナー容器が装置本体に装着されたとき
に前記トナー容器によってON・OFFされる複数のス
イッチであると共に、前記複数のスイッチは前記トナー
容器の大きさ形状によってON・OFFされるものが異
なる様に前記装置本体に装着されている構成としたの
で、装着するトナーボトル或いはトナーカートリッジ等
のトナー容器のタイプを、各タイプのトナーボトル或い
はトナーカートリッジの形状の違いによって本体側の複
数個のスイッチを押し分けて区別することができ、これ
によりトナーボトル或いはトナーカートリッジのタイプ
を本体側の制御装置が容易に認識可能な画像形成装置を
提供する事が可能となる。
【0046】また、請求項4に記載の発明の画像形成装
置は、請求項2の画像形成装置において、前記容器種類
検出手段は前記トナー容器が装置本体に装着されたとき
に前記トナー容器によって押圧操作されて抵抗値及びそ
の電位が変化する可変抵抗器であると共に、前記可変抵
抗器は前記トナー容器の大きさ形状によって押圧操作量
が異なる位置に配置されている構成としたので、装着す
るトナーボトル或いはトナーカートリッジのトナー容器
のタイプを、各タイプのトナーボトル或いはトナーカー
トリッジの形状の違いによって本体側の可変抵抗を連動
させるレバーを移動させ可変抵抗に発生する電位の変化
を認識する事ができ、これによりトナーボトル或いはト
ナーカートリッジのタイプを本体側の制御装置が単一の
入力端子のみで認識可能な画像形成装置を提供する事が
可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る画像形成装置のブロック図であ
る。
【図2】図1に示した画像処理ユニットの画素数カウン
ト手段のブロック図である。
【図3】図1に示したエンジン制御ユニットのフローチ
ャートである。
【図4】トナー充填量検出手段の一例を示す説明図であ
る。
【図5】トナー充填量検出手段の他の例を示す説明図で
ある。
【符号の説明】
101・・・エンジン制御ユニット (トナー充填量認識手段,トナー残量判断手段) M1,M2,M3・・・マイクロスイッチ (トナー充填量検出手段,トナー容器種類検出手段) TC・・・トナーカートリッジ(トナー容器) 103・・・画像処理ユニット 103a・・・加算器(画素数カウント手段) 103b・・・カウンタ(画素数カウント手段) 104・・・書き込みユニット

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ビットマップ状に展開された画像データに
    基づく画像をトナー容器のトナーにより記録媒体に画素
    毎に書き込んで出力する電子写真方式の画像形成装置に
    おいて、 前記画像を形成する書き込み画素数の積算値をカウント
    する画素数カウント手段と、 前記トナー容器の種類に応じてトナーの初期充填量を検
    出する初期トナー充填量検出手段と、前記トナーの初期
    充填量と前記積算画素数のカウント値に基づいて前記ト
    ナー容器内のトナー残量を判断するトナー残量判断手段
    を有することを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】請求項1の画像形成装置において、 前記初期トナー充填量検出手段は、前記トナー容器が装
    置本体に装着されたときに前記トナー容器の大きさ形状
    を検出する容器種類検出手段と、前記容器種類検出手段
    により検出されたトナー容器の種類から前記トナー容器
    の前記トナーの初期充填量を求めるトナー充填量認識手
    段を備えることを特徴とする画像形成装置。
  3. 【請求項3】請求項2の画像形成装置において、 前記容器種類検出手段は前記トナー容器が装置本体に装
    着されたときに前記トナー容器によってON・OFFさ
    れる複数のスイッチであると共に、前記複数のスイッチ
    は前記トナー容器の大きさ形状によってON・OFFさ
    れるものが異なる様に前記装置本体に装着されているこ
    とを特徴とする画像形成装置。
  4. 【請求項4】請求項2の画像形成装置において、 前記容器種類検出手段は前記トナー容器が装置本体に装
    着されたときに前記トナー容器によって押圧操作されて
    抵抗値及びその電位が変化する可変抵抗器であると共
    に、前記可変抵抗器は前記トナー容器の大きさ形状によ
    って押圧操作量が異なる位置に配置されていることを特
    徴とする画像形成装置。
JP2001080222A 2001-03-21 2001-03-21 画像形成装置 Pending JP2002278249A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001080222A JP2002278249A (ja) 2001-03-21 2001-03-21 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001080222A JP2002278249A (ja) 2001-03-21 2001-03-21 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002278249A true JP2002278249A (ja) 2002-09-27

Family

ID=18936538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001080222A Pending JP2002278249A (ja) 2001-03-21 2001-03-21 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002278249A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005148143A (ja) * 2003-11-11 2005-06-09 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2006084858A (ja) * 2004-09-16 2006-03-30 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
EP1696283A1 (en) * 2005-02-28 2006-08-30 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-forming device and developing cartridge comprising information member for initial developer amount
EP1696284A3 (en) * 2005-02-28 2006-11-29 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-forming device and developing cartridge comprising information member for initial developer amount
JP2007102024A (ja) * 2005-10-06 2007-04-19 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及び制御プログラム
US7269362B2 (en) 2003-05-29 2007-09-11 Seiko Epson Corporation Image forming apparatus, control method and toner consumption calculating apparatus and method
EP1970771A2 (en) 2007-03-15 2008-09-17 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus
JP2009192992A (ja) * 2008-02-18 2009-08-27 Canon Inc 画像形成装置
JP2009223332A (ja) * 2009-06-04 2009-10-01 Seiko Epson Corp トナーカートリッジ寿命管理装置、画像形成装置及びトナーカートリッジ寿命管理方法
US7623801B2 (en) 2005-03-31 2009-11-24 Seiko Epson Corporation Image forming apparatus and control method thereof
US7680425B2 (en) 2003-07-18 2010-03-16 Seiko Epson Corporation Image forming apparatus and method for controlling tone characteristics based on tone-control patch image
US8145075B2 (en) 2006-11-16 2012-03-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus in which genuine cartridge with and without memory device are usable
JP2012128326A (ja) * 2010-12-17 2012-07-05 Panasonic Corp 画像形成装置
JP2021056433A (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 キヤノン株式会社 画像形成装置
US11320774B2 (en) 2019-01-11 2022-05-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Estimation of toner remaining rate
US11754942B2 (en) 2021-07-13 2023-09-12 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus capable of detecting attachment state of toner container
US11846897B2 (en) 2019-09-30 2023-12-19 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having toner replenishment

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7269362B2 (en) 2003-05-29 2007-09-11 Seiko Epson Corporation Image forming apparatus, control method and toner consumption calculating apparatus and method
US7680425B2 (en) 2003-07-18 2010-03-16 Seiko Epson Corporation Image forming apparatus and method for controlling tone characteristics based on tone-control patch image
JP2005148143A (ja) * 2003-11-11 2005-06-09 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2006084858A (ja) * 2004-09-16 2006-03-30 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
EP1696284A3 (en) * 2005-02-28 2006-11-29 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-forming device and developing cartridge comprising information member for initial developer amount
US7512347B2 (en) 2005-02-28 2009-03-31 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-forming device capable of determining information on a detachably mounted developer cartridge and developer cartridge for use therein
US7536117B2 (en) 2005-02-28 2009-05-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-forming device and developing cartridge with information member for use therein
EP1696283A1 (en) * 2005-02-28 2006-08-30 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-forming device and developing cartridge comprising information member for initial developer amount
US7623801B2 (en) 2005-03-31 2009-11-24 Seiko Epson Corporation Image forming apparatus and control method thereof
JP2007102024A (ja) * 2005-10-06 2007-04-19 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及び制御プログラム
JP4668758B2 (ja) * 2005-10-06 2011-04-13 株式会社リコー 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及び制御プログラム
US8532507B2 (en) 2006-11-16 2013-09-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus in which genuine cartridge with and without memory device are usable
US8145075B2 (en) 2006-11-16 2012-03-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus in which genuine cartridge with and without memory device are usable
US8208820B2 (en) 2007-03-15 2012-06-26 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus
EP1970771A2 (en) 2007-03-15 2008-09-17 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus
JP2009192992A (ja) * 2008-02-18 2009-08-27 Canon Inc 画像形成装置
JP2009223332A (ja) * 2009-06-04 2009-10-01 Seiko Epson Corp トナーカートリッジ寿命管理装置、画像形成装置及びトナーカートリッジ寿命管理方法
JP2012128326A (ja) * 2010-12-17 2012-07-05 Panasonic Corp 画像形成装置
US11320774B2 (en) 2019-01-11 2022-05-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Estimation of toner remaining rate
JP2021056433A (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP7395306B2 (ja) 2019-09-30 2023-12-11 キヤノン株式会社 画像形成装置
US11846897B2 (en) 2019-09-30 2023-12-19 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having toner replenishment
US11754942B2 (en) 2021-07-13 2023-09-12 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus capable of detecting attachment state of toner container

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002278249A (ja) 画像形成装置
CN105691008B (zh) 打印装置及打印装置的控制方法
US8929751B2 (en) Image forming apparatus
US8059974B2 (en) Image forming apparatus and information processing method thereof
JP4439994B2 (ja) 画像形成装置及びカートリッジ、カートリッジに搭載される記憶装置
US20090225348A1 (en) Image forming apparatus giving notification of error in apparatus to develop user and service person's awareness
JP2001255786A (ja) 電子写真画像形成装置
JP2007034444A (ja) 画像形成装置、後処理警告方法および後処理設定方法
US6628904B2 (en) Image forming apparatus
JPH1115339A (ja) 電子写真画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP4627191B2 (ja) 画像形成装置
JP2007243347A (ja) 故障診断システム、画像形成装置及び故障診断方法
JP2000079744A (ja) 画像形成装置、操作環境設定方法および記憶媒体
JP2002244495A (ja) 画像形成装置
JP2004226492A (ja) 画像形成装置および複写装置
KR100542356B1 (ko) 화상 형성 장치의 설정 용지 제어 방법 및 그 장치
JP2000201254A (ja) 画像形成装置
JPH10240084A (ja) 画像形成装置およびプロセスカートリッジ
JP2002283616A (ja) 画像形成装置と画像形成装置のレーザダイオード制御方法
JPH10240085A (ja) 画像形成装置およびプロセスカートリッジ
JPH1010929A (ja) 画像形成装置
JP4756727B2 (ja) 画像形成装置
JP4537116B2 (ja) 画像形成装置及びカートリッジ、カートリッジに搭載される記憶装置
JP4561596B2 (ja) 画像形成装置
JP2001312185A (ja) カートリッジおよび画像形成装置