JP2002275697A - 酸素発生用陽極 - Google Patents

酸素発生用陽極

Info

Publication number
JP2002275697A
JP2002275697A JP2001073609A JP2001073609A JP2002275697A JP 2002275697 A JP2002275697 A JP 2002275697A JP 2001073609 A JP2001073609 A JP 2001073609A JP 2001073609 A JP2001073609 A JP 2001073609A JP 2002275697 A JP2002275697 A JP 2002275697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
anode
metal
electrode active
electrolysis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001073609A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3654204B2 (ja
Inventor
Ryuichi Otogawa
隆一 音川
Morihisa Matsunaga
守央 松永
Masatsugu Morimitsu
正嗣 盛満
Chikako Murakami
智香子 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Soda Co Ltd
Original Assignee
Daiso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiso Co Ltd filed Critical Daiso Co Ltd
Priority to JP2001073609A priority Critical patent/JP3654204B2/ja
Publication of JP2002275697A publication Critical patent/JP2002275697A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3654204B2 publication Critical patent/JP3654204B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrolytic Production Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 酸素発生を伴う電解工程に使用する不溶性陽
極において、陽分極だけでなく陰分極を伴う電解におい
ても十分な耐久性を有する電極を提供することにより、
電極の使用期間を延長し、電極の補修、交換等の作業を
軽減する。 【解決手段】 導電性金属基体上に、酸化イリジウムを
主成分とする電極活物質を被覆してなる電解用電極にお
いて、電極活性物質被覆層を650℃から850℃の酸化雰囲
気中で加熱することにより、陰分極を伴う電解に対する
優れた耐久性を有する酸素発生用電極が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は酸素発生を伴う電解
工程、主として亜鉛、錫または銅の電気めっきやステン
レス鋼の表面処理、金属の電解採取に使用される不溶性
陽極に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、鋼板の亜鉛、錫等の電気メッキに
は鉛又は鉛系合金が使用されてきたが、溶出した鉛によ
るメッキ液の汚染、膜質の低下等の問題を抱えてきた。
これに代わる陽極として、電極基体上に電極活物質とし
て酸化イリジウムを含む電極活性層を被覆した不溶性陽
極が種々提案されている。しかしこの種の電極は陽極と
して使用することを目的としており、陽分極だけでなく
陰分極を伴う電解では、陽分極のみの電解の場合と比べ
て電極寿命が短くなるという欠点がある。通常、鋼板の
電気メッキでは、鋼板の両面をメッキするために陽極を
二枚用いており、二枚の陽極の電位に差がある場合、よ
り低電位側の電極の板道外部は断続的に陰極として働い
ていることがわかっている(陽極の陰極化現象)。従っ
て、低電位側の電極は板道外部が板道部より先に寿命に
達するため、電極全体としての寿命もその分短くなって
しまう。この種の電極の陰極としての寿命を延長するた
めに、特開平5−230682号公報では電極基体と電
極活物質層の間に、白金層と酸化物層の二層の中間層を
設けた電極が提案されている。この電極は陰極としての
寿命を延長する効果は認められるが、白金層と酸化物層
は本質的に密着性が悪く、鋼板の電気メッキにおける陽
極の板道部と板道外部の寿命が同一になるまでには至っ
ていない。
【0003】また、特開平11−302892号公報で
は、導電性基体上に白金金属を添加した酸化タンタル被
覆層を設け、この上に中間層として酸化イリジウムと酸
化タンタルからなる被覆層、さらに、この中間層の上に
白金と酸化イリジウムとから成る上地層を設けた電極が
提案されている。上地層を設けることによって白金添加
による弊害を低減し、耐久性の向上が見られるが、陽極
として作用した場合の白金本来の著しい消耗は抑えられ
ず、断続的に陰極として働いてくような場合の耐久性は
不十分である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、陽分
極だけでなく陰分極を伴う電解においても十分な耐久性
を有する電極を提供することにより、電極の使用期間を
延長し、電極の補修、交換等の作業を軽減することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは鋭意検討の
結果、陰極化を伴って使用される不溶性陽極において、
電極活性物質被覆層は650℃以上の酸化雰囲気中で加熱
することが陰極化の生じる部分の寿命延長に有効な手段
であることを見出した。
【0006】本発明は、導電性金属基体上に、酸化イリ
ジウムを主成分とする電極活物質を被覆してなる電解用
電極において、電極活性物質被覆層が650℃から850℃の
酸化雰囲気中で加熱することにより作られたことを特徴
とする酸素発生用陽極であり、導電性金属基体上に、イ
リジウムを主成分とする化合物を塗布した後、酸化雰囲
気中で650℃から850℃の温度で加熱することを特徴とす
る酸素発生用陽極の製造方法である。
【0007】次に、電極の導電性金属基体としては、チ
タン、チタン−タンタル、チタン−タンタル−ニオブ、
チタン−パラジウム等のチタン基合金が好適であり、金
属基体の表面を酸化、窒化、硼化又は炭化処理してもよ
く、その形状は、板状、網状、棒状、多孔板状等所望の
ものとすることができる。
【0008】導電性金属基体に被覆する電極活性層を形
成する物質としては、イリジウム酸化物とチタン、タン
タル、ニオブ、タングステン、ジルコニウム等のバルブ
金属からなる群より選ばれた一種以上の金属の酸化物と
の混合酸化物が好適である。代表的な例としてはイリジ
ウム−タンタル混合酸化物、イリジウム−タンタル−チ
タン混合酸化物等が挙げられる。この際、金属換算でイ
リジウム金属50〜95重量%とバルブ金属が50〜5重量%
とからなる混合酸化物が耐久性に優れている。好ましく
は金属換算でイリジウム金属60〜90重量%とバルブ金属
が40〜10重量%とからなる混合酸化物が良い。更には、
金属換算でイリジウム金属50〜95重量%とタンタル金属
が50〜10重量%とからなる混合酸化物が良い。特に、金
属換算でイリジウム金属65〜90重量%とタンタル金属が
35〜10重量%とからなる混合酸化物が良い。金属換算で
イリジウム金属50重量%未満であると電極活性層の酸素
発生能力が不十分となり多孔性となる欠点がある。金属
換算でイリジウム金属含有量が95重量%を越えると酸化
イリジウムの電解液中への溶解速度が速くなる。
【0009】電極活性物質の被覆層としては従来から用
いられている熱分解法、粉末焼結法等を適用できるが、
熱分解法が好ましい。すなわち、これらの金属塩溶液を
塗布乾燥し650℃から850℃の温度で加熱処理する。塗
布、乾燥、加熱操作を数回から数十回行う。さらに得ら
れた被覆層のX線回折チャートに五酸化タンタルのピー
ク(Cu Kα線を使用したとき、2θが22.8度付近)が確
認できるのが好ましい。このようにして電極活性物質被
覆層を650℃から850℃の酸化雰囲気中で加熱することに
より陰分極に強い被覆層を有する本発明電極を得ること
が出来る。加熱温度は700℃から800℃が好ましく、更に
700℃から750℃が好ましい。650℃未満では陰分極に強
い電極は得られず、850℃より高温では導電性金属基体
表面に厚い酸化物層ができるので好ましくない。
【作用】
【0010】この種の不溶性陽極を陽分極のみに使用す
る場合、電極活物質である酸化イリジウムが徐々に消耗
し、電解の末期では、電極活性層が脆くなり、剥離が激
しくなるという症状がみられる。このため、この場合の
電極の寿命は、電極活物質の消耗よりむしろ電極活性層
の脆化の速度で決まる。
【0011】一方、この種の電極を陽分極だけでなく陰
分極を伴う電解に用いた場合、陽分極のみに使用する場
合と比べて電極活物質の消耗が非常に速く、電極活性層
が脆くなる前に寿命に達することがわかった。この電極
活物質の非常に速い消耗は、陰分極時に、バインダーと
して添加しているタンタル酸化物あるいは他のバルブ酸
化物の選択的溶解によるものであることが明らかとなっ
ている。電極活性物質層を形成する時の加熱温度を650
℃から850℃にすることにより、バインダーであるタン
タル酸化物あるいは他のバルブ金属酸化物の結晶性を向
上させ、より強固なものとすることにより、陰分極時の
溶解を防ぐものである。
【0012】
【実施例】次に実施例、比較例により本発明を具体的に
説明する。 実施例1 大きさ 50mm×10mm×1.5mmtの市販のチタ
ン板をアセトン中で超音波洗浄により脱脂した。次に、
24番のアランダムを用い、0.4 MPaで約10分間チタ
ンの両面にブラスト処理を施した。このチタン板を流水
中で一昼夜洗い、乾燥したものを電極基体として用い
た。このようにして作製した電極基体に下記に示す液組
成の電極被覆液を調整し、塗布した。 TaCl5 0.32 g H2IrCl6・6H2O 1.00 g 35% HCl 1.0 ml n−CH3(CH23OH 10.0 ml これを100℃で10分間乾燥したのち、700℃に保
持した電気炉中で20分間焼成した。この電極活性物質
の被覆操作(塗布、乾燥、加熱)を10回繰り返して酸
化イリジウムを活性物質とする電極を作製した(触媒層
の金属重量組成比はIr/Ta=7/3)。この電極の
触媒被覆層の先端を10×10mmだけ残し、他の部分
をシールしたものを極性反転寿命試験用陽極として用い
た。浴条件は50℃、pH1.2の100g/dm3
Na2SO4水溶液とし、浴は2m/秒の流速とした。ま
た、対極には白金板を使用した。電解方法は電流密度1
00A/dm2で5分間正通電(陽分極)し、次に5分
間10A/dm2の逆電流を流して(陰分極)測定し
た。正通電の際の槽電圧が開始電圧と比較して5V上昇
した時間を電極寿命とした。この極性反転試験は電極の
陰分極に対する耐久性について検討したものであり、結
果を表1に示す。
【0013】実施例2 電極被覆原液の組成を下記とし、実施例1と全く同様に
して電極を作製した(触媒層の金属重量組成比はIr/
Ta/Nb=6.3/2.6/1.1)。 TaCl5 1.99 g H2IrCl6・6H2O 6.49 g NbCl5 1.25 g 35% HCl 3.0 ml n−CH3(CH23OH 47.0 ml 実施例1と同様の極性反転電極寿命加速試験を行った結
果を表1に示す。
【0014】比較例1 実施例1と同様の処理を施したチタン板を準備した。こ
の表面に実施例1と同じ組成の電極被覆原液を調製し、
これをチタン板に塗布し100℃で10分間乾燥した
後、500℃に保持した電気炉中で20分間焼成した。
この電極活性物質の被覆操作を10回繰り返して酸化イ
リジウムを活性物質とする電極を作製した(触媒層の金
属重量組成比はIr/Ta=7/3)。実施例1と同様
の極性反転電極寿命加速試験を行った結果を表1に示
す。
【0015】以上の各実施例、比較例の結果(表1)に
よって明らかなように650℃から850℃の酸化雰囲気中で
加熱することにより作られた各実施例は、従来の500℃
で加熱して作られた電極に比較して約5倍の電極寿命を
示す。
【0016】
【表1】
【0017】
【発明の効果】本発明による酸素発生用陽極の製法にお
いて、650℃から850℃の酸化雰囲気中で加熱することに
より作製された電極活性被覆層は、バインダーの結晶化
が促進されたことにより、陰分極時のバインダーの選択
的溶解を防ぐとともに、陽分極時の消耗を抑制する。こ
のように本発明によれば、陰分極を伴う電解に際して溶
解や脱落が少ない長寿命の酸素発生用陽極が非常に容易
な製法によって得られる。この電極は、金属の電気めっ
き用陽極のほか水電解用陽極、電解酸洗用陽極等種々の
酸素発生用陽極として使用しうるものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 村上 智香子 福岡県北九州市戸畑区小芝1丁目7番16− 201 Fターム(参考) 4K058 AA13 BB04 ED04 FA09

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導電性金属基体上に、酸化イリジウムを
    主成分とする電極活物質を被覆してなる電解用電極にお
    いて、電極活性物質被覆層が650℃から850℃の酸化雰囲
    気中で加熱することにより作られたことを特徴とする酸
    素発生用陽極。
  2. 【請求項2】 電極活性物質が金属換算でイリジウムを
    50〜95重量%、および金属換算でバルブ金属の1種
    以上の金属50〜5重量%を含有する金属酸化物の混合
    物であることを特徴とする請求項1に記載の酸素発生用
    陽極。
  3. 【請求項3】 バルブ金属がチタン、ニオブ、ジルコニ
    ウムから選ばれた金属とタンタルである請求項1又は2
    に記載の酸素発生用陽極。
  4. 【請求項4】 バルブ金属酸化物の少なくとも一部が結
    晶化していることを特徴とする請求項1から3のいずれ
    かに記載の酸素発生用陽極。
  5. 【請求項5】 導電性金属基体が表面を酸化、窒化、硼
    化又は炭化処理した導電性金属である請求項1から4の
    いずれかに記載の酸素発生用陽極。
  6. 【請求項6】 導電性金属基体上に、イリジウムを主成
    分とする化合物を塗布した後、酸化雰囲気中で650℃か
    ら850℃の温度で加熱することを特徴とする酸素発生用
    陽極の製造方法。
JP2001073609A 2001-03-15 2001-03-15 酸素発生用陽極 Expired - Fee Related JP3654204B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001073609A JP3654204B2 (ja) 2001-03-15 2001-03-15 酸素発生用陽極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001073609A JP3654204B2 (ja) 2001-03-15 2001-03-15 酸素発生用陽極

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002275697A true JP2002275697A (ja) 2002-09-25
JP3654204B2 JP3654204B2 (ja) 2005-06-02

Family

ID=18931006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001073609A Expired - Fee Related JP3654204B2 (ja) 2001-03-15 2001-03-15 酸素発生用陽極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3654204B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010128641A1 (ja) 2009-05-07 2010-11-11 ダイソー株式会社 酸素発生用陽極
US8022004B2 (en) 2008-05-24 2011-09-20 Freeport-Mcmoran Corporation Multi-coated electrode and method of making
WO2013100165A2 (en) 2011-12-26 2013-07-04 Permelec Electrode Ltd. Anode for oxygen generation and manufacturing method for the same
WO2013099780A2 (en) 2011-12-26 2013-07-04 Permelec Electrode Ltd. High-load durable anode for oxygen generation and manufacturing method for the same
WO2013100162A2 (en) 2011-12-26 2013-07-04 Permelec Electrode Ltd. Anode for oxygen generation and manufacturing method for the same

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5522484B2 (ja) 2011-09-13 2014-06-18 学校法人同志社 電解めっき用陽極および該陽極を用いる電解めっき法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8022004B2 (en) 2008-05-24 2011-09-20 Freeport-Mcmoran Corporation Multi-coated electrode and method of making
US8124556B2 (en) 2008-05-24 2012-02-28 Freeport-Mcmoran Corporation Electrochemically active composition, methods of making, and uses thereof
WO2010128641A1 (ja) 2009-05-07 2010-11-11 ダイソー株式会社 酸素発生用陽極
WO2013100165A2 (en) 2011-12-26 2013-07-04 Permelec Electrode Ltd. Anode for oxygen generation and manufacturing method for the same
WO2013099780A2 (en) 2011-12-26 2013-07-04 Permelec Electrode Ltd. High-load durable anode for oxygen generation and manufacturing method for the same
WO2013100162A2 (en) 2011-12-26 2013-07-04 Permelec Electrode Ltd. Anode for oxygen generation and manufacturing method for the same
KR20140101424A (ko) 2011-12-26 2014-08-19 페르메렉덴꾜꾸가부시끼가이샤 산소 발생용 양극 및 그의 제조방법
KR20140101425A (ko) 2011-12-26 2014-08-19 페르메렉덴꾜꾸가부시끼가이샤 내고부하용 산소 발생용 양극 및 그의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP3654204B2 (ja) 2005-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5098546A (en) Oxygen-generating electrode
JP4771130B2 (ja) 酸素発生用電極
WO2013038927A1 (ja) 塩素発生用陽極
JP2003503598A (ja) 銅箔の製造法
JP3914162B2 (ja) 酸素発生用電極
MXPA01003960A (es) Catodo utilizable para la elctrolisis de soluciones acuosas.
WO2013038928A1 (ja) 電解めっき用陽極および該陽極を用いる電解めっき法
JP3654204B2 (ja) 酸素発生用陽極
JPH11302892A (ja) 電解用電極およびその製造方法
JP3430479B2 (ja) 酸素発生用陽極
JPH08199384A (ja) 電解用電極及びその製造方法
JP4878139B2 (ja) 鉄族金属とMo及び/又はWからなる合金の電気めっき方法
JP4299253B2 (ja) 6価クロムめっき方法
JP3463966B2 (ja) 電解用電極の製造方法
JP2839153B2 (ja) アルカリ二クロム酸塩類およびクロム酸の製造方法
JPH10330998A (ja) 電気めっき方法
JP3661924B2 (ja) 酸素発生用陽極
WO2022018962A1 (ja) 酸素発生用電極
EP0001778A2 (de) Elektroden für Elektrolysezwecke
JPWO2010128641A1 (ja) 酸素発生用陽極
JP3213833B2 (ja) ステンレス鋼板の電解酸洗方法及びそれに使用される電極
JPH02294494A (ja) 酸素発生用陽極
JPH05230682A (ja) 電解用電極
JP3067606B2 (ja) 酸素発生用陽極の製造方法
JPS6399868A (ja) リン酸カルシウム化合物被覆複合材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100311

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100311

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120311

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120311

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130311

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130311

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140311

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees