JP3213833B2 - ステンレス鋼板の電解酸洗方法及びそれに使用される電極 - Google Patents

ステンレス鋼板の電解酸洗方法及びそれに使用される電極

Info

Publication number
JP3213833B2
JP3213833B2 JP00913494A JP913494A JP3213833B2 JP 3213833 B2 JP3213833 B2 JP 3213833B2 JP 00913494 A JP00913494 A JP 00913494A JP 913494 A JP913494 A JP 913494A JP 3213833 B2 JP3213833 B2 JP 3213833B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stainless steel
electrode
mol
electrolytic pickling
oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP00913494A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07216600A (ja
Inventor
外志雄 村永
茂雄 麻田
寿男 小島
健二 金井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Osaka Soda Co Ltd
Original Assignee
Daiso Co Ltd
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiso Co Ltd, Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Daiso Co Ltd
Priority to JP00913494A priority Critical patent/JP3213833B2/ja
Publication of JPH07216600A publication Critical patent/JPH07216600A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3213833B2 publication Critical patent/JP3213833B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes For Compound Or Non-Metal Manufacture (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はステンレス鋼板の電解酸
洗方法及びそれに使用される電極に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ステンレス鋼板を硝酸水溶液又は中性硫
酸ナトリウム水溶液中で電解酸洗を行う際に使用される
陽極として、従来ケイ素鉄合金電極が使用されていた
が、ケイ素鉄合金電極は溶性電極であるため、電解消耗
が激しく、不溶性の電極の出現が望まれていた。そのた
め酸化イリジウム被覆チタン電極が使用されている例も
あるが、やはり酸化イリジウムの消耗が大きく、未だ十
分な寿命が得られていない現状にある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、ステ
ンレス鋼板の電解酸洗を行うにあたり、触媒活性があり
かつ酸洗液に対し耐久性のある不溶性電極を使用する電
解方法を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明はすなわち、ステ
ンレス鋼板を硝酸水溶液又は中性硫酸ナトリウム水溶液
中で電解酸洗するにあたり、チタン又はその合金よりな
る導電性金属基体上に、酸化イリジウム50〜85モル
%と酸化タンタル15〜50モル%との混合酸化物より
なりその重量が金属イリジウム換算で20g/m2 以上
である中間層と、電着二酸化マンガンよりなる表面層と
を設けた電極を陽極として使用することを特徴とするス
テンレス鋼板の電解酸洗方法であり、これに使用される
電解酸洗用電極である。
【0005】二酸化マンガンを中間層を介してチタン基
体上に電着した電極は公知である。特公昭45−364
83号公報にはチタン,ジルコニウム,タンタルあるい
はそれらを母体とする合金の表面に白金,パラジウム,
ロジウムあるいはそれらを母体とする合金の薄層を設
け、その上に二酸化マンガンを電着してなる電解用不溶
性電極が記載されている。しかし中間層をなす白金,パ
ラジウム,ロジウムは酸化イリジウムに比べて酸性電解
液に対する耐性が劣る。また明細書の記載によれば厚さ
約0.02〜0.1μm程度の薄層であり、この電極を
使用して硫酸酸性溶液中で電解を行うと酸素がチタン基
体表面に浸透し、チタン基体表面に絶縁性の酸化皮膜を
生成することにより、電圧が上昇して表面の二酸化マン
ガンの性能を十分に発揮させることができない。
【0006】また特開昭53−79771号公報にはチ
タン等の導電性金属基体上に白金族金属酸化物の中間層
とMnOx(xは1.5以上であり2.0より小)で表
される非化学量論的化合物を含むマンガン酸化物の表面
層を形成した不溶性陽極が記載されている。しかしこの
電極においても中間層は0.002〜0.02μm程度
の薄層であり、その材質としても酸化イリジウム層の記
載はあるが、基体及び表面層との密着性のよいイリジウ
ムとタンタルとの混合酸化物についての記載はない。ま
た表面層は電解酸洗液に対する耐性を高めるため一定以
上の厚みとする必要があるが、非化学量論的化合物を含
むマンガン酸化物はマンガン化合物溶液の熱分解により
形成されるので、薄層を多数回焼成しつつ積層させねば
ならず、加工手間を要する。
【0007】本発明に使用される電極の基体はチタン又
はチタン合金であり、チタン合金としてはチタン−タン
タル,チタン−ニオブ,チタン−パラジウム等の合金が
挙げられる。電極の形状としては板状,棒状,エキスパ
ンド状,パンチング状等種々の形状が可能である。
【0008】基体表面はグリットブラスト,ショットブ
ラスト,又はサンドブラスト処理が施される。これらの
ブラスト材としてはアルミナ,炭化ケイ素,サンド等が
利用され、その粒子径は200〜1000μm程度が適
当である。
【0009】中間層は酸化イリジウム及び酸化タンタル
の混合物よりなり、酸化イリジウムは50〜85モル
%,酸化タンタルは15〜50モル%の範囲である。酸
化イリジウムが50モル%未満では酸素発生の触媒能が
劣り中間層自体の耐久性も劣る。85モル%を超えると
被膜の密着性が劣り、表面に二酸化マンガンを電着させ
た場合の二酸化マンガンの密着性が劣る。
【0010】この中間層は塩化イリジウム酸,塩化イリ
ジウム,塩化タンタル等の金属塩をエチルアルコール,
ブチルアルコール,プロピルアルコール等の溶媒に溶か
して所定組成の混合溶液を調整し、熱分解処理を行う事
によって形成される。塗布後溶媒を蒸発させるため、1
00〜150℃で約10〜20分間乾燥し、空気又は酸
素雰囲気の電気炉中で400〜550℃で10〜30分
間熱分解処理を行う。熱処理温度が上記範囲より低いと
熱分解が十分でなく、また上記範囲より高いとチタン基
体の酸化が進んで損傷を受ける。
【0011】基体表面への中間層の被覆量は金属イリジ
ウム換算で20g/m2 未満では酸素の浸透を十分に抑
える事ができない。また100g/m2 を超えると中間
層とチタン基体との密着強度が低下し、また高価なイリ
ジウムの使用量が増すので好ましくない。厚みとしては
4〜10μm程度が適当である。
【0012】表面層を形成する二酸化マンガンの電着は
0.1〜1.0mol/LH2 SO 4 −0.5〜1.5
mol/LMnSO4 溶液中、温度30〜90℃、電流
密度0.1〜1.0A/dm2 で電着させるとよい。電
流密度が1.0A/dm2 より大きいと電着二酸化マン
ガンが脆くなり、緻密な被膜が得られない。0.1A/
dm2 未満では析出速度が遅くなり、析出に長時間を要
するので経済的ではない。この表面層は二酸化マンガン
として20g/m2 以上であれば電極触媒能、寿命とも
に良好となる。厚みとして5〜15μm程度が適当であ
る。
【0013】本発明によりステンレス鋼板の電解酸洗を
行うには、使用する電流密度は30A/dm2 以下が適
しており、この条件で二酸化マンガンの溶解量を少なく
保つことができる。また電解液中にマンガンイオンを溶
存させると、陽極上で二酸化マンガンの電着反応も同時
に進行し、見掛け上の二酸化マンガンの溶解量を更に少
なくすることができるので、より長寿命の陽極とするこ
とができる。このようなマンガンイオンは添加してもよ
いが、ステンレス鋼板中に微量のマンガンが不純物とし
て含まれている場合は(例えばSUS304,SUS3
16等)、鋼板表面よりその一部が酸洗溶液中に溶解し
ているのでこれを利用することにより電解反応を有利に
進めることができる。
【0014】
【作用】本発明に使用される電極の中間層における酸化
タンタルは酸化イリジウムと混合物を形成することによ
り基体及び表面層との密着性を高めることができる。ま
た表面層を形成する電着二酸化マンガンは化学法による
二酸化マンガンより質が緻密であり、一工程で相当の厚
みを電着しうる利点がある。特にステンレス鋼板の電解
酸洗は鋼板の亜鉛メッキ工程より低電流密度(30A/
dm2 以下)で実施されるので表面層としての耐久性は
十分である。また中間層自体も酸素発生の触媒能を持っ
ており、表面層の二酸化マンガンにひび割れや脱落を生
じても中間層が電極触媒として作用するので好都合であ
る。
【0015】なおステンレス鋼板の電解酸洗工程は、電
解浴中でステンレス鋼板を長さ方向に連続的に流しなが
ら行うが、その際ステンレス鋼板は対極として金属陽極
を設けた位置では陰極となり、他の位置では陽極となっ
て、このような極変換が交互に行われる。ステンレス鋼
板に含まれるマンガンはステンレス鋼板が陽極となった
時点で電解浴中に溶出され、ステンレス鋼板が陰極とな
った時点で対極をなす金属陽極すなわち本発明による陽
極の表面層に二酸化マンガンとして析出するものと思わ
れる。
【0016】
【実施例】以下実施例、比較例により本発明を詳細に説
明する。組成%は特記なき限り重量単位である。
【0017】実施例1,比較例1〜3 市販チタン板(1×10×0.1cm)をアセトンで脱
脂後、アルミナグリット(#30)を使用して、圧力4
kg/cm2 でブラスト処理を行った。その表面に下記
組成の溶液を塗布した。 五塩化タンタル 0.32g 塩化イリジウム酸 1.00g 塩酸 0.5mL ブチルアルコール 10mL 塗布後、120℃で20分間乾燥し、次いで450℃の
電気炉で20分間加熱処理することにより、Ta2 5
(30モル%)−IrO2 (70モル%)の混合酸化物
よりなる被膜を得た。この操作を繰り返してイリジウム
換算で25g/m 2 含有する中間層を得た。
【0018】次に上記の板を0.5モル/LH2 SO4
+1モル/LMnSO4 溶液中に入れて、これを陽極と
し、同じ大きさのジルコニウム板を陰極として電解を行
った。電解条件は温度55℃、電流密度0.2A/dm
2 、極間距離25mmとして90分間電解を行い、中間
層上にMnO2 を60g/m2 電着させた。
【0019】この電極を10%Na2 SO4 溶液(pH
3.0)溶液中で電流密度30A/dm2 で陽極として
使用し、同じ大きさのSUS304ステンレス鋼板を陰
極として使用して、MnO2 が完全に溶解するまでの時
間を測定したところ6300時間であった。また電解電
圧が5V上昇するまでの時間を電極の寿命として測定し
たところ8500時間であった。なお比較のため中間層
の混合酸化物をイリジウム換算で5g/m2 ,10g/
2 ,15g/m2 被覆させた以外は同様に作製した電
極の寿命はそれぞれ1400時間,2200時間,28
00時間であり、その後の電極表面にはMnO2 が残存
していた。
【0020】実施例2,比較例4,5 実施例1と同様に作製した電極を50℃の15%HNO
3 溶液中で電流密度15A/dm2 で陽極として使用
し、陰極としてSUS304ステンレス鋼板を使用し
て、MnO2 が完全に溶解するまでの時間を測定したと
ころ7550時間であった。また電解電圧が5V上昇す
るまでの時間を電極の寿命として測定したところ110
50時間であった。
【0021】一方、比較のため中間層に酸化イリジウム
のみを金属イリジウム換算でそれぞれ25g/m2 ,5
0g/m2 被覆させた以外は上記と同様に作製した電極
を使用して実施例2と同様の試験を行ったところ、電極
の寿命はそれぞれ1200時間,1800時間であり、
中間層被膜の機械的強度が弱く寿命の短かいことが分か
る。
【0022】実施例3 チタン板(25×50×0.5cm)の放電面に実施例
1と同様の方法でTa 2 5 (20モル%)−IrO2
(80モル%)の混合酸化物層をイリジウム換算で50
g/m2 の被覆をし、この上にMnO2 を80g/m2
電着させた。この電極を4枚組み合わせてチタン製の電
極基板にボルト締めし1枚の電極を準備した。これをS
US304ステンレス鋼板の電解酸洗ラインに陽極とし
て用いた。なおステンレス鋼板が陽極となる位置では、
陰極としてSUS304ステンレス鋼を使用した。電解
液は50℃の10%Na2 SO4 (pH3.0)であ
り、試験中の平均電流密度は15A/dm2 であった。
この電極は2年間の使用に耐え、工業的に使用可能であ
った。
【0023】
【発明の効果】本発明に使用される電極は、基体との密
着性に優れたイリジウムとタンタルとの混合酸化物より
なる中間層と、緻密な電着二酸化マンガンよりなる表面
層とを有するのでチタン基体の不働態化を防ぎ、また両
層とも電極触媒活性を有するのでステンレス鋼板の電解
酸洗用陽極としての寿命を飛躍的に延ばすことが可能と
なる。またステンレス鋼板中にマンガンが含まれる場合
はその一部が電解液中にマンガンイオンとして溶出し、
これが陽極上に二酸化マンガンとして電着されるので、
表面層の見掛け上の消耗量が少なくなり、より長寿命化
が図られる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 金井 健二 茨城県鹿島郡鹿島町大字光3番地 住友 金属工業株式会社鹿島製作所内 (56)参考文献 特開 平3−140500(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C25F 1/00 C25F 7/00

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ステンレス鋼板を硝酸水溶液又は中性硫
    酸ナトリウム水溶液中で電解酸洗するにあたり、チタン
    又はその合金よりなる導電性金属基体上に、酸化イリジ
    ウム50〜85モル%と酸化タンタル15〜50モル%
    との混合酸化物よりなりその重量が金属イリジウム換算
    で20g/m2 以上である中間層と、電着二酸化マンガ
    ンよりなる表面層とを設けた電極を陽極として使用する
    ことを特徴とするステンレス鋼板の電解酸洗方法。
  2. 【請求項2】 陽極電流密度が30A/dm2 以下であ
    る請求項1に記載のステンレス鋼板の電解酸洗方法。
  3. 【請求項3】 マンガンイオンを含む電解酸洗溶液を使
    用することを特徴とする請求項1又は2に記載のステン
    レス鋼板の電解酸洗方法。
  4. 【請求項4】 チタン又はその合金よりなる導電性金属
    基体上に、酸化イリジウム50〜85モル%と酸化タン
    タル15〜50モル%との混合酸化物よりなりその重量
    が金属イリジウム換算で20g/m2 以上である中間層
    と、電着二酸化マンガンよりなる表面層とを設けたこと
    を特徴とするステンレス鋼板の電解酸洗用電極。
  5. 【請求項5】 表面層の重量が20g/m2 以上である
    請求項4に記載のステンレス鋼板の電解酸洗用電極。
JP00913494A 1994-01-31 1994-01-31 ステンレス鋼板の電解酸洗方法及びそれに使用される電極 Expired - Lifetime JP3213833B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00913494A JP3213833B2 (ja) 1994-01-31 1994-01-31 ステンレス鋼板の電解酸洗方法及びそれに使用される電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00913494A JP3213833B2 (ja) 1994-01-31 1994-01-31 ステンレス鋼板の電解酸洗方法及びそれに使用される電極

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07216600A JPH07216600A (ja) 1995-08-15
JP3213833B2 true JP3213833B2 (ja) 2001-10-02

Family

ID=11712162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00913494A Expired - Lifetime JP3213833B2 (ja) 1994-01-31 1994-01-31 ステンレス鋼板の電解酸洗方法及びそれに使用される電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3213833B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6479729B2 (ja) * 2016-09-12 2019-03-06 札内工業株式会社 電解脱脂方法及び電解脱脂装置
KR102300834B1 (ko) * 2019-11-21 2021-09-13 주식회사 포스코 스테인리스강 산세용 이온성 액체 및 이를 이용한 스테인리스강의 산세방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07216600A (ja) 1995-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1616046B1 (en) Electrocatalytic coating with platinium group metals and electrode made therefrom
US5314601A (en) Electrodes of improved service life
US4900419A (en) Cathode for electrolysis and process for producing the same
US20040031692A1 (en) Coatings for the inhibition of undesirable oxidation in an electrochemical cell
KR100735588B1 (ko) 수용액의 전해용 캐쏘드
JP2003503598A (ja) 銅箔の製造法
JP2022548205A (ja) 電極並びにその製造方法及び使用
EP0955395B1 (en) Electrolyzing electrode and process for the production thereof
US6368489B1 (en) Copper electrowinning
JP3116490B2 (ja) 酸素発生用陽極の製法
JP3213833B2 (ja) ステンレス鋼板の電解酸洗方法及びそれに使用される電極
JP2596821B2 (ja) 酸素発生用陽極
JPH0774470B2 (ja) 酸素発生用陽極の製法
JPH0257159B2 (ja)
JPH0499294A (ja) 酸素発生用陽極及びその製法
JP3654204B2 (ja) 酸素発生用陽極
JPH036231B2 (ja)
JPS6147231B2 (ja)
JP3661924B2 (ja) 酸素発生用陽極
JPH0631455B2 (ja) 酸素発生陽極及びその製法
JPH09157879A (ja) 電解用電極およびその製造方法
JPH02232387A (ja) 酸素発生陽極及びその製法
JPH0688270A (ja) 電解用電極とその製造方法
JPS6353273B2 (ja)
JPS6058312B2 (ja) 電解用二酸化鉛被覆電極

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080727

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080727

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080727

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080727

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080727

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080727

Year of fee payment: 7

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080727

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090727

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090727

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130727

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term