JP2002265031A - 部品整列供給機 - Google Patents

部品整列供給機

Info

Publication number
JP2002265031A
JP2002265031A JP2001061538A JP2001061538A JP2002265031A JP 2002265031 A JP2002265031 A JP 2002265031A JP 2001061538 A JP2001061538 A JP 2001061538A JP 2001061538 A JP2001061538 A JP 2001061538A JP 2002265031 A JP2002265031 A JP 2002265031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
aligning
components
feeding machine
bottom plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001061538A
Other languages
English (en)
Inventor
Moritoshi Maekochi
守稔 前河内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MAEGOUCHI KOGYO KK
Original Assignee
MAEGOUCHI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAEGOUCHI KOGYO KK filed Critical MAEGOUCHI KOGYO KK
Priority to JP2001061538A priority Critical patent/JP2002265031A/ja
Publication of JP2002265031A publication Critical patent/JP2002265031A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 粘着性のある部品でも粘着による塊状態を効
果的に解除し、一つずつ整列させて供給することのでき
る部品整列供給機を提供する。 【解決手段】 主としてゴム等の粘着性があり比較的軽
量な各種の部品Pを、一つずつ整列させて供給する整列
供給機であって、回転する円筒部2の内周面に、入れら
れた部品9をすくいあげて落下させるバケット部3を設
けた回転体1と、バケット部3から落下する部品Pを受
ける円筒部2の位置に、平行する二つの棒片の後端部を
配置し、二つの棒片の間隔を、前記落下する部品Pが一
つずつ納まる間隔として搬送通路6を形成すると共に、
二つの棒片の一方を、外周面にバネ線材7aを巻回した
螺旋棒7とし、その螺旋棒7を回転させ、その回転力に
より部品Pを、二つの棒片の先端部側に一つずつ搬送す
る搬送体5と、搬送通路6の直下に設けられ、搬送され
る部品Pを下から支持する底板9と、からなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主としてゴム等の
粘着性があり比較的軽量な各種の部品を、一つずつ整列
させて供給することのできる部品整列供給機に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、各種の製品を組立てるにあたり、
主としてゴム等の粘着性があり比較的軽量な種々の部品
を一つずつ整列させて供給する装置として、振動を利用
したものが存在する。しかし、この振動を利用した装置
においては、振動作用が、複数の部品が粘着した塊状態
を解除するに十分とは言えず、よって塊状態にある部品
を単体毎に確実に分離することができないという問題が
ある。
【0003】こうした点に鑑み、空気流を利用した装置
が創案されている(例えば実用新案登録第204528
2号)。この装置は、図7に示すように、第一空気口2
1から空気を送り込み、ドラム20内の部品Pを空気流
によって浮遊させて撹拌部材23に衝突させることによ
って粘着による塊状態を解除し、さらに、第二空気口2
2から断続的に空気を送り、第一空気口21からの空気
流を分断することによって部品Pを製品通路24に案内
し、当該第一空気口21から供給した空気流によって当
該部品Pを搬送するものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
空気流を利用した装置においては、部品Pの塊状態を比
較的円滑に解除することができるものの、空気流によっ
て部品の流れを規制するものであるため、当該部品Pを
製品通路24に確実に案内することができないという問
題がある。また、空気流によって製品通路24内の部品
を搬送するため、搬送距離に自ずと限界があるといった
問題もある。
【0005】そこで、本発明の目的とするところは、粘
着性のある部品でも粘着による塊状態を効果的に解除
し、一つずつ整列させて供給することのできる部品整列
供給機を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の請求項1に記載の部品整列供給機は、主
としてゴム等の粘着性があり比較的軽量な各種の部品
(P)を、一つずつ整列させて供給する整列供給機であ
って、回転する円筒部(2)の内周面に、入れられた部
品(9)をすくいあげて一定の高さから落下させるバケ
ット部(3)を設けた回転体(1)と、バケット部
(3)から落下する部品(P)を受ける前記円筒部
(2)の位置に、平行する二つの棒片の後端部を配置
し、その二つの棒片の間隔を、前記落下する部品(P)
が一つずつ納まる間隔として搬送通路(6)を形成する
と共に、二つの棒片の一方を、外周面に螺条(7b)を
形成しあるいはバネ線材(7a)を巻回した螺旋棒
(7)とし、少なくともその螺旋棒(7)を回転させ、
その回転力により部品(P)を、二つの棒片の先端部側
に一つずつ搬送する搬送体(5)と、および、搬送通路
(6)の直下に設けられ、搬送される部品(P)を下か
ら支持する底板(9)と、からなることを特徴とする。
なお、「主として」とは、ゴム等の粘着性がある部品に
特に有効であることから記載したものであり、金属やプ
ラスチック製の部品であっても適用できることを意味す
る。
【0007】また、請求項2に記載の部品整列供給機
は、部品(P)の形状が円板状又はリング状の場合、前
記搬送通路(6)の幅を、部品(P)の厚さよりやや大
きくすると共に、その部品(P)の外径より小さく設定
してなることを特徴とする。
【0008】さらに、請求項3に記載の部品整列供給機
は、前記底板(9)を取り除いてなることを特徴とす
る。
【0009】またさらに、請求項4に記載の部品整列供
給機は、前記搬送通路(6)の直上に、バケット部
(3)から落下する部品(P)を搬送通路(6)に案内
するガイド部材(10)を設けてなることを特徴とす
る。
【0010】なお、カッコ内の記号は、図面および後述
する発明の実施の形態に記載された対応要素または対応
事項を示す。
【0011】本発明の請求項1に記載の部品整列供給機
によれば、回転体を回転させ、その中に投入された部品
をかき混ぜると共に、バケット部ですくいあげ、一定の
高さから落下させるので、従来の振動を利用した装置と
異なり、その衝撃によって、ゴム製品等の粘着によって
塊状態になり易い部品でも単体毎に容易に分離すること
ができる。また、部品を一定の高さから落下させて搬送
通路に送るので、従来の空気流を利用した装置と異な
り、確実に供給することができる。さらに、螺旋棒の回
転力によって部品を搬送するので、螺旋棒の長さを大き
く設定することにより、従来の空気流によって搬送する
のと異なり、長い距離を搬送することができる。なお、
二つの棒片を部品が一つずつ納まる間隔として搬送通路
を形成しているので、一つずつ確実に搬送することがで
きる。さらに、搬送通路の直下には底板を設けているの
で、搬送通路を抜けて落下するような形状をした部品で
あっても確実に下から支持される。また、底板の高さを
変化させることによって、搬送される部品の高さを変え
ることもできる。
【0012】また、請求項2に記載の発明によれば、請
求項1に記載の発明の作用効果に加えて、搬送通路の幅
を、搬送する部品の厚さよりやや大きくすると共に、そ
の部品の外径より小さく設定したので、Oリング等、リ
ング状の部品や円板状の部品を一つずつ確実に搬送する
ことができる。すなわち、一定の高さから落下した部品
は、一つずつ搬送通路内で立ち上がった姿勢に維持さ
れ、螺旋棒の回転に従って確実に搬送される。
【0013】さらに、請求項3に記載の発明によれば、
請求項1または2に記載の発明の作用効果に加えて、底
板を取り除いたので、例えばボルトのように小径部と大
径部とからなる部品を、その大径部の下面を二つの螺旋
棒間(または螺旋棒と棒片間)に上載し、係止した姿勢
で一つずつ確実に搬送することができる。
【0014】またさらに、請求項4に記載の発明によれ
ば、搬送通路の直上に、バケット部から落下する部品を
搬送通路に案内するガイド部材を設けたので、部品を確
実に搬送通路に案内することができる。
【0015】
【発明の実施の形態】図1乃至図3を参照して、本発明
の第一実施形態に係る部品整列供給機について説明す
る。図1は部品整列供給機を示す側面図であり、図2は
その平面図、また図3はその正面図である。
【0016】本発明の第一実施形態に係る部品整列供給
機は、粘着性があり比較的軽量なゴム製の部品(パッキ
ン)Pを、一つずつ整列させて供給する整列供給機であ
って、主として回転体1と搬送体5と底板9とで構成さ
れる。
【0017】回転体1は、モーター11とベルト12に
よって周方向に回転する円筒部2の内周面に、入れられ
た部品Pをすくいあげて一定の高さから落下させる複数
のバケット部3を設けている。また、両側端部には部品
Pが転落するのを防止する内鍔部4を周設してある。こ
の回転体1はベアリング13で下方から回転自在に支持
される。
【0018】搬送体5は、バケット部3から落下する部
品Pを受ける円筒部2の位置に、平行する二つの棒片の
後端部を配置し、その二つの棒片の間隔を、前記落下す
る部品Pが一つずつ納まる間隔として搬送通路6を形成
したものであり、二つの棒片の一方を、外周面にバネ線
材7aを巻回した螺旋棒7とし、モーター11によって
その螺旋棒7を回転させ、その回転力により部品Pを、
二つの棒片の先端部側に一つずつ搬送するものである。
なお、各螺旋棒7は、その両端部を軸受14で回転自在
に支持される。
【0019】底板9は、搬送通路6の直下に設けられ、
搬送される部品Pを下から支持するようになっている。
底板9は、搬送される部品Pの中心が搬送通路6を形成
する螺旋棒7の軸心に位置する高さ位置に設けると、部
品Pを安定姿勢で搬送することができる。なお、本実施
形態における底板9は、前方に向けて傾斜させ、部品P
の流れがより円滑に行われるようにしている。
【0020】また、本実施形態においては、リング状の
部品Pを搬送する場合を示しているので、搬送通路6の
幅を、搬送する部品Pの厚さよりやや大きくすると共
に、その部品Pの外径より小さく設定している。さら
に、円筒部2の内部には、搬送通路6の直上に、バケッ
ト部3から落下する部品Pを搬送通路6に案内するガイ
ド部材10を設けている。
【0021】本実施形態に係る部品整列供給機は、次の
ように作動する。まず、回転体1内に多数の部品Pを投
入する。これにより、部品Pは回転する当該回転体1内
でかき混ぜられ、粘着して塊状態にある部品Pは単体毎
に分離する。同時に、複数(あるいは一つ)の部品Pが
円筒部2に取付けられた複数のバケット部3によってす
くいあげられ、一定の高さに達した時点で自重により落
下し、搬送通路6に供給される。この際、設けられたガ
イド部材10によって、落下した部品Pは搬送通路6に
確実に案内される。また、未だ塊状態にある部品Pは、
ガイド部材10あるいは搬送通路6を形成する螺旋棒7
に衝突し、その衝撃で確実に分離する。分離した部品P
は、搬送通路6に一つずつ整列する。搬送通路6の幅
は、部品Pの厚さよりやや大きく、かつその外径より小
さく設定しているので、各部品Pは二つの螺旋棒7間に
挟持され、かつその外周面下端を底板9に当接させた立
ち上がり姿勢で整列する。
【0022】整列した部品Pは、螺旋棒7が回転するこ
とにより、その側面がバネ線材7aに当接して前方向へ
押されるので搬送通路6内を前進し、定位置まで搬送さ
れる。なお、この螺旋棒7はモーター11によって回転
するので、その長さを大きく設定することにより、部品
Pを長い距離搬送することができる。定位置まで搬送さ
れた部品Pは、本装置から次の工程に送られる。
【0023】なお、本実施形態においては、バネ線材7
aのピッチを部品Pの外径より小さく設定し、部品Pの
側面を前方向へ押すようにしているが、バネ線材7aの
ピッチを、部品Pの外径より大きくして、部品Pをバネ
線材7aのピッチ間に侵入させ、部品Pの後端を押して
搬送することもできる。このように、螺旋棒7をバネ線
材7aを使用して形成すると、ピッチを自在に調整する
ことができるので便利である。
【0024】また、回転体1および螺旋棒7の回転数を
高めることにより、部品Pを高速に供することができ
る。さらに、螺旋棒7の前端部分を螺旋のない棒片とす
ることにより、当該前端部分を部品Pをストックする格
納部とすることもできる。
【0025】本発明の第二実施形態に係る部品整列供給
機について説明する。図4はこの部品整列供給機を示す
平面図である。この供給機の特徴は、二つの棒片の内の
一方を螺旋棒7とすると共に他方をガイド棒8とし、螺
旋棒7のみを回転させるようにしたことである。また、
この螺旋棒7は、棒片の外周面に螺条7bを形成して構
成したものである。この供給機においては、螺旋棒7を
一つとしたので製造コストを軽減することができる。な
お、一つの螺旋棒7でも、確実に部品Pを搬送すること
ができる。また、この供給機は、二つのモーター11を
使用し、その一方で回転体1を回転させ、他方で螺旋棒
7を回転させている。回転体1と螺旋棒7を、別々のモ
ーター11で回転させることによって、それぞれの回転
数を自在に調整し易くなる作用効果がある。さらに、螺
旋棒7とガイド棒8は、前端部に設けた二つの軸受14
で支持している。
【0026】本発明の第三実施形態に係る部品整列供給
機について説明する。図5は当該部品整列供給機を示す
要部側面図であり、図6はその平面図である。この供給
機の特徴は、搬送通路6の直下に位置する底板9を取り
除いたことである。これは、例えばボルトやボールペン
のペン先のように大径部を有する部品Pを、その大径部
を二つの螺旋棒7間に上載し係止した姿勢で搬送するた
めに使用するものである。底板9を取り除いたことによ
り、製造コストの軽減を図ることができるといった作用
効果を併せ持つ。
【0027】
【発明の効果】本発明の請求項1に記載の部品整列供給
機によれば、回転体を回転させ、その中に投入された部
品をかき混ぜると共に、バケット部ですくいあげ、一定
の高さから落下させるので、従来の振動を利用した装置
と異なり、その衝撃によって、ゴム製品等の粘着によっ
て塊状態になり易い部品でも単体毎に容易に分離するこ
とができる。また、部品を一定の高さから落下させて搬
送通路に送るので、従来の空気流を利用した装置と異な
り、確実に供給することができる。さらに、螺旋棒の回
転力によって部品を搬送するので、螺旋棒の長さを大き
く設定することにより、従来の空気流によって搬送する
のと異なり、長い距離を搬送することができる。なお、
二つの棒片を部品が一つずつ納まる間隔として搬送通路
を形成しているので、一つずつ確実に搬送することがで
きる。従って、粘着性のない部品はもとより、粘着性の
ある部品でも、一つずつ整列状態にして次工程に確実に
供給することができる。さらに、搬送通路の直下には底
板を設けているので、搬送通路を抜けて落下するような
形状をした部品であっても確実に下から支持される。ま
た、底板の高さを変化させることによって、搬送される
部品の高さを変えることもできる。
【0028】また、請求項2に記載の発明によれば、請
求項1に記載の発明の作用効果に加えて、搬送通路の幅
を、搬送する部品の厚さよりやや大きくすると共に、そ
の部品の外径より小さく設定したので、Oリング等、リ
ング状の部品や円板状の部品を一つずつ確実に搬送する
ことができる。
【0029】さらに、請求項3に記載の発明によれば、
請求項1または2に記載の発明の作用効果に加えて、底
板を取り除いたので、例えばボルトのように小径部と大
径部とからなる部品を、その大径部を係止した姿勢で一
つずつ確実に搬送することができる。
【0030】またさらに、請求項4に記載の発明によれ
ば、搬送通路の直上に、バケット部から落下する部品を
搬送通路に案内するガイド部材を設けたので、部品を確
実に搬送通路に案内することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一実施形態に係る部品整列供給機を
示す側面図である。
【図2】図1に示す部品整列供給機の平面図である。
【図3】図1のA−A矢視図である。
【図4】本発明の第二実施形態に係る部品整列供給機を
示す平面図である。
【図5】本発明の第三実施形態に係る部品整列供給機を
示す要部側面図である。
【図6】図5に示す部品整列供給機の平面図である。
【図7】従来例に係る部品整列供給機の要部断面図であ
る。
【符号の説明】
1 回転体 2 円筒部 3 バケット部 4 内鍔部 5 搬送体 6 搬送通路 7 螺旋棒 7a バネ線材 7b 螺条 8 ガイド棒 9 底板 10 ガイド部材 11 モーター 12 ベルト 13 ベアリング 14 軸受 20 ドラム 21 第一空気口 22 第二空気口 23 撹拌部材 24 製品通路 P 部品

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】主としてゴム等の粘着性があり比較的軽量
    な各種の部品を、一つずつ整列させて供給する整列供給
    機であって、 回転する円筒部の内周面に、入れられた部品をすくいあ
    げて一定の高さから落下させるバケット部を設けた回転
    体と、 前記バケット部から落下する部品を受ける前記円筒部の
    位置に、平行する二つの棒片の後端部を配置し、その二
    つの棒片の間隔を、前記落下する部品が一つずつ納まる
    間隔として搬送通路を形成すると共に、二つの棒片の一
    方を、外周面に螺条を形成しあるいはバネ線材を巻回し
    た螺旋棒とし、少なくともその螺旋棒を回転させ、その
    回転力により部品を、二つの棒片の先端部側に一つずつ
    搬送する搬送体と、および、 前記搬送通路の直下に設けられ、搬送される部品を下か
    ら支持する底板と、からなることを特徴とする部品整列
    供給機。
  2. 【請求項2】前記部品の形状が円板状又はリング状の場
    合、前記搬送通路の幅を、部品の厚さよりやや大きくす
    ると共に、その部品の外径より小さく設定してなること
    を特徴とする請求項1に記載の部品整列供給機。
  3. 【請求項3】前記底板を取り除いてなることを特徴とす
    る請求項1または2に記載の部品整列供給機。
  4. 【請求項4】前記搬送通路の直上に、バケット部から落
    下する部品を搬送通路に案内するガイド部材を設けてな
    ることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の
    部品整列供給機。
JP2001061538A 2001-03-06 2001-03-06 部品整列供給機 Pending JP2002265031A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001061538A JP2002265031A (ja) 2001-03-06 2001-03-06 部品整列供給機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001061538A JP2002265031A (ja) 2001-03-06 2001-03-06 部品整列供給機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002265031A true JP2002265031A (ja) 2002-09-18

Family

ID=18920819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001061538A Pending JP2002265031A (ja) 2001-03-06 2001-03-06 部品整列供給機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002265031A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010163222A (ja) * 2009-01-13 2010-07-29 Ohtake Root Kogyo Co Ltd ネジ類供給装置
JP2010208852A (ja) * 2009-02-13 2010-09-24 Ohtake Root Kogyo Co Ltd ネジ類供給装置
KR100986606B1 (ko) 2008-09-30 2010-10-11 신태식 자동세차기의 차량이송용 컨베이어
JP2011105427A (ja) * 2009-11-16 2011-06-02 Central Motor Co Ltd 搬送装置
WO2023059117A1 (ko) * 2021-10-07 2023-04-13 아트라스콥코 코리아 주식회사 무진동 피더

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5567020U (ja) * 1978-11-01 1980-05-08
JPH07117828A (ja) * 1993-10-27 1995-05-09 Mitsubishi Cable Ind Ltd 円板状体の搬送装置
JPH07300221A (ja) * 1994-05-06 1995-11-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鋲螺供給装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5567020U (ja) * 1978-11-01 1980-05-08
JPH07117828A (ja) * 1993-10-27 1995-05-09 Mitsubishi Cable Ind Ltd 円板状体の搬送装置
JPH07300221A (ja) * 1994-05-06 1995-11-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鋲螺供給装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100986606B1 (ko) 2008-09-30 2010-10-11 신태식 자동세차기의 차량이송용 컨베이어
JP2010163222A (ja) * 2009-01-13 2010-07-29 Ohtake Root Kogyo Co Ltd ネジ類供給装置
JP2010208852A (ja) * 2009-02-13 2010-09-24 Ohtake Root Kogyo Co Ltd ネジ類供給装置
DE102009044815B4 (de) * 2009-02-13 2015-07-02 Ohtake Root Kogyo Co., Ltd. Schraubenbeförderungsvorrichtung
JP2011105427A (ja) * 2009-11-16 2011-06-02 Central Motor Co Ltd 搬送装置
WO2023059117A1 (ko) * 2021-10-07 2023-04-13 아트라스콥코 코리아 주식회사 무진동 피더
KR20230049995A (ko) * 2021-10-07 2023-04-14 아트라스콥코 코리아 주식회사 무진동 피더
KR102623947B1 (ko) * 2021-10-07 2024-01-11 아트라스콥코 코리아 주식회사 무진동 피더

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4178835B2 (ja) 分岐設備
JP2002265031A (ja) 部品整列供給機
JP2007326659A (ja) 物品の分離供給装置
JP3530612B2 (ja) 物品供給装置
JPS6132904Y2 (ja)
JPH11199033A (ja) 物品供給装置
CN207671205U (zh) 一种轴承加工的提升进料装置
JP2512367Y2 (ja) 壜受渡用搬送装置
JP4322026B2 (ja) 部品の定量取出装置
TW201801900A (zh) 物品移載裝置
JPH0624415A (ja) 円筒型電池の整列装置
JP4711222B2 (ja) 搬送反転装置
JP3937104B2 (ja) 円板状部品の整列装置
JPH08319022A (ja) 搬送装置
JPS5816979Y2 (ja) 被搬送物品供給ドラム付き振動式直進フイ−ダ
JPS62218322A (ja) 部品搬送用タ−ンテ−ブル
JP2006273494A (ja) 搬送装置およびこれを備えた組合せ計量装置
JPS6222505Y2 (ja)
JPS63212614A (ja) スパイラル移送装置
JP2005119861A (ja) マルチフィーダ型物品整送装置
JPH11199034A (ja) 物品供給装置
JP2003341822A (ja) 選別装置の被選別物供給装置
JP2000053240A (ja) 容器合流装置
JPH0211487B2 (ja)
JP2006095431A (ja) ドラム型磁力選別装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040608

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041019