JP2002264501A - 感熱性記録材料 - Google Patents

感熱性記録材料

Info

Publication number
JP2002264501A
JP2002264501A JP2001184747A JP2001184747A JP2002264501A JP 2002264501 A JP2002264501 A JP 2002264501A JP 2001184747 A JP2001184747 A JP 2001184747A JP 2001184747 A JP2001184747 A JP 2001184747A JP 2002264501 A JP2002264501 A JP 2002264501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
heat
sensitive recording
particles
voids
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001184747A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4884602B2 (ja
Inventor
Barrett Richard Bobsein
バレット・リチャード・ボブセイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm and Haas Co
Original Assignee
Rohm and Haas Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm and Haas Co filed Critical Rohm and Haas Co
Publication of JP2002264501A publication Critical patent/JP2002264501A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4884602B2 publication Critical patent/JP4884602B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • B41M5/44Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by the macromolecular compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】新規な感熱性記録材料の提供。 【解決手段】複数のボイドを有する粒子を含む第1の層
をその上に有する支持体、および該第1の層の上におか
れた感熱性記録層を含む、感熱性記録材料。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は感熱性記録材料(thermos
ensitive recording materi
al)に関する。より詳細には、本発明は複数のボイド
を有する粒子(multivoided partic
le)を含む第1の層をその上に有する支持体、および
該第1の層の上に配置された感熱性記録層を含む、感熱
性記録材料に関する。
【0002】種々のタイプの第1の層が、近年、感熱性
記録材料において使用されている。第1の層は、典型的
には、フィラー粒子、すなわち、無機顔料を含む。これ
はコーティング中で臨界顔料体積濃度以上で使用するこ
とができる。微小なボイド粒子および層であって、発泡
工程においてガスまたは低沸点溶剤の膨張により膨張さ
れるものが開示されている。米国特許第5102693
号、および5137864号参照。最も有利な第1の層
はほとんど空気を含むと考えられ、これは高い遮蔽性を
有し、最も平滑であり、感熱性記録層が第1の層に移行
(wicking)することを防止するのに十分に、よ
く密閉される。米国特許第4925827号は、壁の厚
さと粒子の直径との間に特定の比率を有する、1つのボ
イドを有する(single voided)微細な有
機粒子を含む下塗り層を有する感熱性記録材料を開示す
る。米国特許第4929590号は、支持体の上に形成
された下塗り層を有し、該下塗り層が、特定の直径と空
隙率を有する、1つのボイドを有する球状中空粒子、お
よびバインダー樹脂を含む、感熱性記録材料を開示す
る。ただ1つのボイドを有する粒子を含むことに依存し
ない第1の層を有し、有用な特性を有する感熱性記録材
料を提供することが望ましい。なぜなら、そのような、
ただ1つのボイドを有する球状粒子は、粒子の壁および
コアの明瞭な相違が維持されなければならないような、
注意深く制御された多段工程によってのみ得ることがで
きるからである。驚くべきことに、あまり厳密にジオメ
トリーが画定されていない、複数のボイドを有する粒子
を含む第1の層が、感熱性記録材料において有用である
ことが見いだされた。
【0003】本発明の第1の態様では、複数のボイドを
有する粒子を含む第1の層をその上に有する支持体、お
よび該第1の層の上に配置された感熱性記録層を含む、
感熱性記録材料が提供される。本発明の感熱性記録材料
は、たとえば紙、合成紙、プラスチックフィルム、また
は金属フィルムであることができ、典型的には所望によ
り、シートまたはロールの形態である支持体を含む。
【0004】第1の層は複数のボイドを有する粒子を含
む。好ましくは、複数のボイドを有するポリマー粒子で
ある。複数のボイドを有する粒子は典型的には、0.1
ミクロンから2ミクロン、好ましくは0.5ミクロンか
ら1.5ミクロンの直径を有する。本明細書において
は、粒子サイズはBrookhaven ModelB
I−90粒子計(Brookhaven Instru
ments Corporation製)を用いて測定
された、有効直径(effective diamet
er)を言う。米国特許第5340858号;5350
787号;5352720号;4539361号;およ
び4456726号に開示されているような、2以上の
異なる粒子サイズ、または非常に広い分布を有する、マ
ルチモーダル(multimodal)粒子サイズのエ
マルションポリマーも企図される。複数のボイドは、シ
ェルポリマーにより完全に、または部分的に取り囲まれ
たポリマー粒子内に形成される。本明細書において、複
数のボイドとは、2以上のボイドを意味し、独立して
も、他のボイドと連通していてもよく、形状は実質的に
球状であってもそうでなくてもよく、たとえば、ボイド
チャンネル(voidchannel)、ボイドとポリ
マーの相互侵入ネットワーク(interpenetr
ating network)、およびスポンジ様の構
造であってもよい。
【0005】1つの実施態様においては、複数のボイド
を有する粒子はコア−シェルエマルション重合プロセス
であって、コアポリマーが共重合されたエステル官能性
モノマー、たとえばメチルアクリレート、メチルメタア
クリレート、酢酸ビニルなどを含み、それらはシェルポ
リマーの形成中に、またはそれに引き続いて加水分解す
ることができ、同時にまたは引き続いて塩基で処理して
粒子を膨潤させ、乾燥した際に粒子内に複数のボイドを
形成することにより調製することができる。シェル組成
物を形成するために使用されるエチレン性不飽和モノマ
ーとしては、スチレン、アルファ−メチルスチレン、ア
クリル酸エステル、メタアクリル酸エステル、および酸
官能性モノマーがあげられる。好ましくは、シェルポリ
マーはコアポリマー内に侵入(penetratio
n)する。シェルポリマーのコアポリマー内への侵入
は、熱力学的要因および動力学的要因の両方により調節
される。熱力学的要因は、表面自由エネルギー極小化の
原理により、最終的な粒子モルホロジーの安定性を決定
することができる。しかし、シェルの重合温度における
コアポリマーの粘度、および第2段ポリマーにより与え
られる膨潤時間のような、動力学的要因は侵入の最終的
な程度を変える場合がある。すなわち、種々のプロセス
要因がシェルのコア内への侵入、および膨張され、乾燥
された粒子内のボイド構造の最終的なモルホロジーを調
節することができる。そのようなプロセスはエマルショ
ン重合の技術分野では公知であり、たとえば、米国特許
第5036109号;5157084号;521604
4号に開示されている。シェルポリマーのフォクスの式
で計算された時のガラス転移温度は典型的には、40℃
よりも高い。粒子は架橋することができ、官能化された
表面を有することもできる。
【0006】同じかまたは異なった組成を有する1以上
の第1の層が存在することができる。第1の層と支持体
との間に、1以上の追加の層または下塗り中間コーティ
ング層が存在してもよい。第1の層は複数のボイドを有
する粒子を含み、他の成分、たとえばフィルム−形成性
もしくはフィルム−非形成性のポリマーバインダー、フ
ィラー、消泡剤、架橋剤、界面活性剤、および熱融合性
物質(thermofusible materia
l)をさらに含むことができる。フィラーの量は、それ
らが複数のボイドを有する粒子の効果に影響を与えない
ような量であるべきである。フィラーは典型的には無機
またはポリマー顔料である。ポリマー顔料はたとえば、
ポリスチレン、ポリアクリル、ポリエチレンなどであ
る。無機顔料は、たとえば炭酸カルシウム、カオリン、
焼成カオリン、二酸化チタン、酸化亜鉛、水酸化アルミ
ニウム、水酸化亜鉛、硫酸バリウム、酸化珪素などであ
る。上記のものの混合物も使用することができる。ポリ
マーバインダーは好ましくは、公知の水溶性ポリマーお
よびエマルションポリマーから選択することができる。
水溶性ポリマーの例としては、ポリビニルアルコール、
アクリルアミドコポリマー、メタアクリルアミドコポリ
マー、でんぷんおよびその誘導体、セルロース誘導体、
ポリアクリレートナトリウム塩、ポリビニルピロリド
ン、アクリルアミド−アクリル酸エステルコポリマー、
アクリルアミド−アクリル酸エステル−メタアクリル酸
コポリマー、スチレン−無水マレイン酸コポリマーのア
ルカリ塩、イソブチレン−無水マレイン酸コポリマーの
アルカリ塩、アルギン酸ナトリウム、ゼラチンおよびカ
ゼインがあげられる。エマルションポリマー組成物の例
としては、スチレン−ブタジエンコポリマー、スチレン
−ブタジエン−アクリル酸コポリマー、酢酸ビニルホモ
ポリマー、酢酸ビニル−アクリル酸コポリマー、スチレ
ン−アクリル酸エステルコポリマー、アクリル酸エステ
ルコポリマー、およびポリウレタンポリマーがあげられ
る。水溶性ポリマーおよび水性エマルションポリマーの
両方を含むポリマーバインダー系も使用することができ
る。ポリマーバインダーは複数のボイドを有する粒子の
製造中に重合された外側シースとして加えられることが
でき、またはコロイド力により複数のボイドを有する粒
子の外側に会合されることができる。乾燥重量ベースで
のポリマーバインダーの合計重量は、好ましくはフィラ
ーと複数のボイドを有する粒子の合計重量の2−50%
の範囲である。好ましくは、水性組成物として支持体の
上に適用される第1の層である。
【0007】第1の層は支持体の上に適用された水性組
成物を0から100℃の温度で、乾燥し、または乾燥さ
せることにより形成される。このインシュレーティング
層は、任意に数工程で適用することができる。好ましく
は複数のボイドを有する粒子10−80重量%を含む乾
燥された第1の層である。該第1の層は、たとえばロー
ルアプリケーター、ジェットアプリケーター、またはス
プレー法などをはじめとする、公知の方法により支持体
に適用されることができる。適用された層は、たとえば
ブレード、エアーナイフ、スムースロッド、およびグル
ーブドロッド(grooved rod)などをはじめ
とする、任意の多くの異なる方法により秤量され、平滑
化されることができる。最終的な乾燥された第1の層の
コーティング重量は、1から25g/m、好ましくは
3から15g/mである。さらにコーティング層を適
用する前に、任意にカレンダーすることができる。イン
シュレーティング層と感熱性記録層との間の中間の第2
の層を、イメージングの間の感熱性記録層からの液体の
吸収を目的として、適用することができる。しかし、こ
の任意の中間層は、下層のインシュレーティング層の利
点をマクスしないように、10g/m未満の被覆量で
あるべきである。
【0008】感熱性記録層は第1の層に適用される。典
型的には染料および発色剤を感熱性記録層内に使用する
ことができる。当該技術分野で公知のLeuco染料は
典型的に使用される。発色剤としては、熱を加えるとl
euco染料中の発色団を形成する種々の公知の酸化化
合物が使用できる。典型的なleuco染料および発色
団の例は、米国特許第4929590号に見いだされ
る。バインダー、フィラー、架橋剤、界面活性剤、熱融
合性物質、および他の添加剤を、感熱性記録層において
使用することができる。典型的に使用されるフィラー
は、インシュレーティング層において使用することので
きるフィラーとして先に記載されたものである。フロー
に対する熱抵抗性のため、典型的に使用されるポリマー
バインダーは、ポリビニルアルコール、ポリアクリルア
ミド、またはポリメタクリルアミドである。感熱性記録
層は、感熱性記録層を水、油、アルコール、溶剤、公知
の印刷インクなどとの接触による劣化から防御するため
に、保護層でコーティングすることができる。保護層は
プリントヘッドの感熱性記録層との熱接触を向上させる
こともできる。以下の実施例は本発明の例示である。
【0009】実施例1 エマルション重合による複数
のボイドを有する粒子の調製 5リットルの丸底フラスコに、パドル型攪拌機、温度
計、窒素入り口および還流コンデンサーを取り付けた。
フラスコ内の2115gの脱イオン水を、窒素雰囲気下
で84℃に加熱した。25gの水中の過硫酸ナトリウム
4.2gを加え、ついで26.9gのアクリルシードポ
リマーディスパージョン(固形分45%、平均粒子直径
0.1ミクロン)を加えた。235gの脱イオン水、
0.8gのドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、2
80gのメチルアクリレート、126gのブチルアクリ
レート、280gのメチルメタアクリレート、14gの
メタアクリル酸、および3.5gのジビニルベンゼンか
らなるモノマーエマルションを、85℃で、3時間にわ
たって容器に加えた。モノマーフィードの終了後、ディ
スパージョンを85℃に30分保持し、25℃に冷却
し、濾過して凝集物を除去した。濾過されたディスパー
ジョンは3以下のpH、約22.5%の固形分、ほぼ
0.37ミクロンの平均粒子直径を有していた。パドル
型攪拌機、熱電対、窒素入り口および還流コンデンサー
を取り付けた5リットルの丸底フラスコに、921gの
熱脱イオン水、1.2gの過硫酸ナトリウム、および上
記で調製された潜在的なコアラテックス296gを加え
た。ついで300gの脱イオン水、5gのドデシルベン
ゼンスルホン酸ナトリウム(23%)、500.0gの
スチレン、26.6gのメタアクリル酸、および5.3
gのアクリルアミドからなるモノマーエマルションを調
製した。混合物を85℃に維持しながら、このモノマー
エマルションを徐々に加えはじめ、同時に18gの脱イ
オン水中の過硫酸ナトリウム2.9gも徐々に加えた。
ついでモノマーエマルションの添加が反応温度を85℃
に維持しながら、合計添加時間4時間にわたり続けられ
た。反応混合物はさらに2時間85℃に維持された。混
合物は90℃に加熱され、36gの水中の水酸化ナトリ
ウム9gを加えた。混合物は90℃で20時間維持され
た。得られたディスパージョンはその内部に複数のボイ
ドを有していた。これは走査電子顕微鏡により測定され
た。
【0010】実施例2 感熱性記録材料の調製 第1の層の形成のための水性組成物が、実施例1の複数
のボイドを有する粒子100重量部(固形分29%)、
固形分50%のスチレン/アクリルエマルションポリマ
ー(Rhoplex P−308、ローム アンド ハ
ース カンパニー製)12重量部、固形分12%のポリ
ビニルアルコールの水性溶液22重量部(Airvol
107、Air Product製)および1部の水
を混合することにより調製された。この水性組成物は#
8のメータリングロッドで、40g/mのベース重量
を有する紙支持体上に、5g/mの乾燥コーティング
重量で、塗布され、80℃で1分乾燥された。ついでl
euco染料、染料発色剤、ポリビニルアルコール、お
よび水を含む水性感熱性記録層が、メータリングロッド
で、第1の層の上に乾燥コーティング重量5g/m
塗布され、50℃で3分間乾燥された。コーティングさ
れたシートは有用な平滑性、および高い感熱性を示し、
透明で、高密度のイメージを示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のボイドを有する粒子を含む第1の層
    をその上に有する支持体、および該第1の層の上に配置
    された感熱性記録層を含む、感熱性記録材料。
  2. 【請求項2】前記の複数のボイドを有する粒子が、0.
    1ミクロンから2ミクロンの直径を有する複数のボイド
    を有するポリマー粒子である、請求項1記載の感熱性記
    録材料。
JP2001184747A 2001-03-01 2001-06-19 感熱性記録材料 Expired - Lifetime JP4884602B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US27232901P 2001-03-01 2001-03-01
US60/272329 2001-03-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002264501A true JP2002264501A (ja) 2002-09-18
JP4884602B2 JP4884602B2 (ja) 2012-02-29

Family

ID=23039329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001184747A Expired - Lifetime JP4884602B2 (ja) 2001-03-01 2001-06-19 感熱性記録材料

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6780820B2 (ja)
EP (1) EP1134089B1 (ja)
JP (1) JP4884602B2 (ja)
KR (1) KR20020071695A (ja)
CN (1) CN1373047A (ja)
BR (1) BR0102494A (ja)
CA (1) CA2350633A1 (ja)
DE (1) DE60105870T2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10238175B4 (de) * 2002-08-21 2005-03-24 Ctp Gmbh Wärmeempfindliches Aufzeichnungsmaterial und dessen Verwendung
DE10254070A1 (de) 2002-11-19 2004-06-09 Mitsubishi Hitec Paper Flensburg Gmbh Wärmeempfindliches Aufzeichnungsmaterial und seine Verwendung
EP1757638A1 (en) * 2005-08-22 2007-02-28 Rohm and Haas France SAS Methods for using hollow sphere polymers
JP4794287B2 (ja) * 2005-11-30 2011-10-19 富士フイルム株式会社 感熱転写受像シート
EP2172517B1 (en) 2008-10-06 2018-11-21 Rohm and Haas Company Composite particles
US8546300B2 (en) * 2010-01-15 2013-10-01 Ricoh Company, Ltd. Thermosensitive recording material and image recording method
US20130122208A1 (en) * 2011-02-14 2013-05-16 Blue Angel Paint and Coatings, Ltd. Coating Material and Method for Waterproofing a Surface
JP6746475B2 (ja) 2015-12-04 2020-08-26 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 感熱記録材料
BR102016027010B1 (pt) 2015-12-04 2022-04-05 Dow Global Technologies Llc Composição de revestimento de papel
US10730334B1 (en) 2017-04-21 2020-08-04 Omnova Solutions Inc. Thermosensitive recording material
EP4056606A1 (en) 2021-03-08 2022-09-14 Trinseo Europe GmbH Hollow plastic spheres with controlled particle sizes
WO2023121864A1 (en) * 2021-12-20 2023-06-29 Rohm And Haas Company Thermosensitive paper

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0257382A (ja) * 1988-08-23 1990-02-27 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 感熱記録体
JPH05222108A (ja) * 1990-07-16 1993-08-31 Mitsui Toatsu Chem Inc 多層構造エマルション粒子
JPH10264529A (ja) * 1997-03-27 1998-10-06 Nippon Paper Ind Co Ltd 感熱記録体

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2809229B2 (ja) 1988-05-12 1998-10-08 三菱製紙株式会社 感熱記録材料
US4929590A (en) 1989-03-02 1990-05-29 Ricoh Company, Ltd. Thermosensitive recording material
JPH04220394A (ja) 1990-12-20 1992-08-11 Ricoh Co Ltd 感熱記録材料
US5342649A (en) 1993-01-15 1994-08-30 International Paper Company Coated base paper for use in the manufacture of low heat thermal printing paper
JPH07137432A (ja) 1993-11-15 1995-05-30 Toyobo Co Ltd インクジェット記録用専用紙
US5804528A (en) 1995-11-20 1998-09-08 Oji Paper Co., Ltd. Thermosensitive recording material with a high fog resistance

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0257382A (ja) * 1988-08-23 1990-02-27 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 感熱記録体
JPH05222108A (ja) * 1990-07-16 1993-08-31 Mitsui Toatsu Chem Inc 多層構造エマルション粒子
JPH10264529A (ja) * 1997-03-27 1998-10-06 Nippon Paper Ind Co Ltd 感熱記録体

Also Published As

Publication number Publication date
DE60105870T2 (de) 2005-10-06
JP4884602B2 (ja) 2012-02-29
EP1134089B1 (en) 2004-09-29
US20020123425A1 (en) 2002-09-05
EP1134089A2 (en) 2001-09-19
CA2350633A1 (en) 2002-09-01
CN1373047A (zh) 2002-10-09
DE60105870D1 (de) 2004-11-04
KR20020071695A (ko) 2002-09-13
EP1134089A3 (en) 2001-12-05
US6780820B2 (en) 2004-08-24
BR0102494A (pt) 2003-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101904097B1 (ko) 기록 재료
EP2345678B1 (en) Recording material
JP4884602B2 (ja) 感熱性記録材料
EP1184194B1 (en) Ink jet recording element
EP1184195B1 (en) Ink jet printing method
CA2758241A1 (en) Organic polymeric particles, paper coating compositions, and methods
JP2001199160A (ja) インクジェット式記録要素
WO1998034969A1 (en) Bowl-shaped polymer particles, aqueous dispersion of polymer particles, processes for producing these, and thermal recording material
JP2001205799A (ja) インクジェット印刷方法
JP4130984B2 (ja) お椀型重合体粒子、重合体粒子の水性分散液およびそれらの製造方法
JP2940851B2 (ja) 印刷用塗被紙
JP2002052818A (ja) インクジェット記録要素
JP2000052645A (ja) インクジェット印刷用記録シートおよび塗工用組成物
JP2005335174A (ja) 熱転写受容シート、及びその製造方法
JPH02175283A (ja) 感熱記録材料
JP2001199159A (ja) インクジェット印刷方法
JP2003191624A (ja) 光沢インクジェット記録用紙
US20070014942A1 (en) Material and manufacturing method thereof
JPH07242066A (ja) 感熱記録材料
JP2665036B2 (ja) 感熱記録紙
JPH10147060A (ja) 感熱記録体
JP2003103904A (ja) インクジェット記録シートおよびその製造方法
JPH023396A (ja) 熱転写記録用被転写シート
JP2005324452A (ja) 記録用紙およびそれに用いる下塗り用塗工液
JP2000054293A (ja) 軽量塗工紙及び塗工組成物

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061017

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070306

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080528

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110420

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111205

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4884602

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term