JP2002254582A - 接着積層体およびホースならびにそれらの製法 - Google Patents

接着積層体およびホースならびにそれらの製法

Info

Publication number
JP2002254582A
JP2002254582A JP2001057170A JP2001057170A JP2002254582A JP 2002254582 A JP2002254582 A JP 2002254582A JP 2001057170 A JP2001057170 A JP 2001057170A JP 2001057170 A JP2001057170 A JP 2001057170A JP 2002254582 A JP2002254582 A JP 2002254582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
essential component
hose
amine
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001057170A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Iio
真治 飯尾
Kazutaka Katayama
和孝 片山
Hiroaki Ito
弘昭 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Riko Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Riko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Riko Co Ltd filed Critical Sumitomo Riko Co Ltd
Priority to JP2001057170A priority Critical patent/JP2002254582A/ja
Priority to US10/084,368 priority patent/US6576313B2/en
Publication of JP2002254582A publication Critical patent/JP2002254582A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/067Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of fibres or filaments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a general shape other than plane
    • B32B1/08Tubular products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0276Polyester fibres
    • B32B2262/0284Polyethylene terephthalate [PET] or polybutylene terephthalate [PBT]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2266/00Composition of foam
    • B32B2266/02Organic
    • B32B2266/0214Materials belonging to B32B27/00
    • B32B2266/0292Thermoplastic elastomer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/04Polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/10Polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2367/00Polyesters, e.g. PET, i.e. polyethylene terephthalate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2377/00Polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2398/00Unspecified macromolecular compounds
    • B32B2398/20Thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2597/00Tubular articles, e.g. hoses, pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • F16L2011/047Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with a diffusion barrier layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1089Methods of surface bonding and/or assembly therefor of discrete laminae to single face of additional lamina
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • Y10T428/1393Multilayer [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/31736Next to polyester
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]

Abstract

(57)【要約】 【課題】接着材料を使用することなく、PBN層(もし
くはPBT層)と熱可塑性樹脂層とを接着することがで
きる接着積層体を提供する。 【解決手段】下記の(A)を必須成分とする層(I)
と、アミン富化樹脂を必須成分とする層(II)とを接着
してなる接着積層体であって、上記(A)を必須成分と
する層(I)の接着側表面がプラズマ等の放電処理され
ている接着積層体である。 (A)ポリブチレンナフタレートおよびポリブチレンテ
レフタレートの少なくとも一方。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、接着積層体および
ホースならびにそれらの製法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、自動車を取り巻く蒸散規制は厳し
くなってきており、これに対応する抵透過な燃料系ホー
スが各種検討されており、ポリブチレンナフタレート
(PBN)やポリブチレンテレフタレート(PBT)の
ような低透過樹脂が使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、PBN
やPBTを用いて低透過樹脂層を形成する場合、それ単
体では非常に剛性があるためホースとしては成立しがた
い。したがって、低透過樹脂層を薄くし、ポリアミド等
の熱可塑性樹脂層との積層構造にするのが一般的である
が、PBNやPBTはポリアミド等の熱可塑性樹脂と接
着しにくいという問題がある。そのため、低透過樹脂層
であるPBN層(もしくはPBT層)と、熱可塑性樹脂
層との間に接着剤層を形成する必要があり、ホースの構
造が複雑化するとともに、高価な接着材料を使用するた
めコストが高くなるという問題がある。また、接着材料
を用いた押出加工では接着力をあげるため高めの温度設
定になるが、PBNやPBTは溶融時の高温によって、
分子劣化を起こしやすい傾向にあるため、ホース性能が
安定しないという問題もある。
【0004】本発明は、このような事情に鑑みなされた
もので、接着材料を使用することなく、PBN層(もし
くはPBT層)と熱可塑性樹脂層とを接着することがで
きる接着積層体およびそれを用いたホースならびにそれ
らの製法の提供をその目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明は、下記の(A)を必須成分とする層
(I)と、アミン富化樹脂を必須成分とする層(II)と
を接着してなる接着積層体であって、上記(A)を必須
成分とする層(I)の接着側表面がプラズマ等の放電処
理されている接着積層体を第1の要旨とする。(A)ポ
リブチレンナフタレートおよびポリブチレンテレフタレ
ートの少なくとも一方。
【0006】また、本発明は、上記の接着積層体構造を
有し、かつ、上記(I)の層が内側になるように形成さ
れているホースを第2の要旨とする。
【0007】さらに、本発明は、上記接着積層体の製法
であって、上記(A)を必須成分とする層(I)の表面
にプラズマ等の放電処理をし酸素原子数(O)と炭素原
子数(C)との比(O/C)を0.35以上にした後、
この放電処理面とアミン富化樹脂を必須成分とする層
(II)とを接着する接着積層体の製法を第3の要旨とす
る。
【0008】また、本発明は、上記ホースの製法であっ
て、上記(A)を必須成分とする層(I)の表面にプラ
ズマ等の放電処理をし酸素原子数(O)と炭素原子数
(C)との比(O/C)を0.35以上にした後、この
放電処理面とアミン富化樹脂を必須成分とする層(II)
とを接着してホース形状の接着積層体を作製する際に、
上記(I)の層が内側になるように製造したホースの製
法を第4の要旨とする。
【0009】本発明者らは、接着材料を使用することな
く、PBN層(もしくはPBT層)と熱可塑性樹脂とを
接着することができる接着積層体を得るべく鋭意研究を
重ねた。その結果、上記特定の(A)を必須成分とする
層(I)と、アミン富化樹脂を必須成分とする層(II)
とを接着してなる接着積層体であって、上記(A)を必
須成分とする層(I)の接着側表面をプラズマ等の放電
処理すると、所期の目的が達成できることを見いだし、
本発明に到達した。すなわち、上記特定の(A)を必須
成分とする層(I)の接着側表面をプラズマ等の放電処
理により活性化すると、PBNもしくはPBTの分子骨
格から水素原子が離脱して炭素ラジカルが生成するよう
になる。そして、上記(A)を必須成分とする層(I)
の接着側表面の少なくとも一部において、炭素ラジカル
間の架橋反応により、強固な表面層が形成されるように
なる。また、上記(A)を必須成分とする層(I)の接
着側表面のその他の部分においては、炭素ラジカルが空
気中の酸素と結合し、水酸基、カルボキシル基、アルデ
ヒド基、ケトン基等の官能基が形成される。一方、上記
アミン富化樹脂は、ポリアミド等の熱可塑性樹脂に対し
てアミノ基をもつ化合物を混合するか、もしくは上記ア
ミノ基をもつ化合物を熱可塑性樹脂と反応させることに
より得られるものであるため、このアミン富化樹脂を必
須成分とする層(II)中のアミノ基含有量は通常よりも
高めである。そのため、上記(A)を必須成分とする層
(I)の接着側表面に形成された官能基と、アミン富化
樹脂を必須成分とする層(II)中のアミノ基との親和性
が著しく向上するようになり、上記特定の(A)を必須
成分とする層(I)と、アミン富化樹脂を必須成分とす
る層(II)との接着性が発現するものと考えられる。
【0010】なお、本発明において「アミン富化樹脂」
とは、アミノ基含有量がおおむね4×10-5g当量/g
以上である樹脂をいう。
【0011】
【発明の実施の形態】つぎに、本発明の実施の形態を詳
しく説明する。
【0012】本発明の接着積層体の一例として、ホース
について具体的に説明する。本発明のホースは、例え
ば、図1に示すように、上記特定の(A)を必須成分と
する内層1の外周面に、アミン富化樹脂を必須成分とす
る外層2が形成されて構成されている。そして、本発明
は、上記内層1の外周表層部1aがプラズマ等の放電処
理されており、これにより上記内層1と外層2が強固に
接着していることが最大の特徴である。
【0013】上記内層1の必須成分としては、ポリブチ
レンナフタレート(PBN)およびポリブチレンテレフ
タレート(PBT)の少なくとも一方が用いられる。
【0014】上記内層1用材料としては、上記PBN、
PBTとともに、PBNやPBTをハードセグメントと
したポリエステル系熱可塑性エラストマー(TPEE)
を共押出あるいはブレンド物として併用してもよい。ま
た、上記PBN、PBT、これらとTPEEのブレンド
物およびTPEEは、カーボンブラック、カーボンナノ
チューブ、金属粉等により導電化してもよい。
【0015】上記内層1の外周表層部1aへの放電処理
としては、特に限定はなく、プラズマ処理、コロナ処理
等があげられる。
【0016】上記内層1の外周面に形成される外層2
は、アミン富化樹脂を必須成分とするものである。本発
明において、「アミン富化樹脂」とは、前述のように、
アミノ基含有量がおおむね4×10-5g当量/g以上で
ある樹脂をいう。アミン富化樹脂でない通常のポリアミ
ドは、アミノ基含有量が3×10-5g当量/g程度であ
り、本発明に用いるアミン富化樹脂に比べて、アミノ基
含有量が低めである。なお、上記アミノ基含有量の測定
は、例えば、中和−電位差滴定法により測定することが
できる。
【0017】上記アミン富化樹脂は、例えば、熱可塑性
樹脂に対してアミノ基をもつ化合物を混合するか、もし
くは上記アミノ基をもつ化合物を熱可塑性樹脂と反応さ
せることにより得ることができる。上記熱可塑性樹脂と
しては、ポリアミドやポリオレフィンがあげられ、耐熱
性、耐燃料油性、機械的強度の点で、ポリアミドが好ま
しい。上記ポリアミドとしては、具体的には、ナイロン
6、ナイロン6とナイロン66との共重合体(ナイロン
6/66)、ナイロン6とナイロン12との共重合体
(ナイロン6/12)、ナイロン11、ナイロン12等
があげられ、これらのなかでもナイロン11、ナイロン
12が好ましい。上記ポリオレフィンとしては、例え
ば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテン、エチ
レン−プロピレン共重合、オレフィン系熱可塑性エラス
トマー等があげられる。これらは単独でもしくは2種以
上併せて用いられる。また、これらの熱可塑性樹脂に対
して混合させる、もしくは反応させる上記アミノ基をも
つ化合物としては、特に限定はなく、例えば、メタキシ
リレンジアミン、パラキシリレンジアミン、ヘキサメチ
レンジアミン、ドデカメチレンジアミン、脂肪族ジアミ
ン,脂肪族ポリアミン、γ−アミノプロピルトリメトキ
シシラン、N−β(アミノエチル)γ−アミノプロピル
トリメトキシシラン、アミノ変性樹脂等があげられる。
【0018】そして、上記熱可塑性樹脂としてポリアミ
ドを用いる場合は、ポリアミドにアミノ基をもつ化合物
を溶融混合させる方法、ポリアミドの重合後においてカ
ルボキシル基をアミノ基により修飾(例えば、末端のカ
ルボキシル基にジアミン化合物を結合させる)する等の
方法により、アミン富化樹脂を得ることができる。ま
た、上記熱可塑性樹脂として、ポリエチレン、ポリプロ
ピレン、ポリブテン、エチレン−プロピレン共重合、オ
レフィン系熱可塑性エラストマー等のポリオレフィンを
用いる場合も、上記と同様にして、アミノ基等を付加す
ることにより、アミン富化樹脂を得ることができる。
【0019】上記外層2用材料には、上記アミン富化樹
脂以外に、耐衝撃ポリマー、可塑剤、老化防止剤、加工
助剤、着色剤等を適宜配合しても差し支えない。
【0020】そして、本発明のホースは、例えば、つぎ
のようにして製造することができる。すなわち、まず、
図2に示すように、マンドレル供給装置10から速さ3
〜20m/分で押出成形機20に対しマンドレル11を
供給する。そして、上記押出成形機20により、マンド
レル11の外周面上に内層用材料を押し出して内層1を
形成する。ついで、この内層1をシール部13を通過し
て減圧プラズマ処理装置30内の放電室32まで導入す
る。この放電室32は、真空ポンプ34により10-3
orrに減圧された後、ガス供給装置35から放電用ガ
ス(Ar、N2、O2 、H2 等)が供給されて所定の減
圧状態(0.005〜8Torr)に維持される。そし
て、上記放電室32の電極32a間に内層1を導入し、
高周波電源40およびマッチングボックス41を用い
て、マッチングのとられた高周波高出力電流を電極32
aに所定時間加えることにより上記電極32a間で放電
を行い、上記放電用ガスを電離させてプラズマ状態を生
成することにより、内層1の外周表層部1aに対してプ
ラズマ処理を行う。このプラズマ処理の後、内層1をシ
ール部13を通過して減圧プラズマ処理装置30外へ導
出し、層押出成形機50へ供給する。そして、所定温度
に設定した層押出成形機50により、内層1の表面に外
層用材料を直接押出して外層2を形成し、これをマンド
レル巻き取り機60に巻き取ることにより、ホースを製
造することができる。
【0021】なお、上記プラズマ処理の条件は、特に限
定はないが、周波数は、通常、0.1〜1000MHz
の範囲であり、好ましくは1〜100MHzである。ま
た、高周波電源の出力は、通常、2〜300Wの範囲で
あり、好ましくは5〜200Wである。処理時間は、通
常、2〜180秒の範囲であり、好ましくは5〜60秒
である。
【0022】上記ホースの製法においては、マンドレル
を使用する製法をあげて説明したが、マンドレルを使用
することなくホースを製造しても差し支えない。また、
プラズマ処理後に内層1の外周表層部1aにカップリン
グ剤を塗布し接着力の向上を図ることも可能である。
【0023】このようにして得られる本発明のホース
は、内層1の外周表層部1aにおいて、酸素原子数
(O)と炭素原子数(C)との比(O/C)が0.35
以上であることが好ましく、特に好ましくはO/C比=
0.36〜0.5である。すなわち、O/C比が0.3
5未満であると、接着性の発現が不充分となるからであ
る。なお、上記酸素原子数(O)と炭素原子数(C)
は、光電子分光法(ESCA)で測定した値をいう。
【0024】本発明のホース各層の厚みは、ホースの用
途により異なるが、燃料ホースとして使用する場合、内
層1の厚みは、通常、0.05〜1.0mmであり、好
ましくは0.05〜0.8mmである。また、外層2の
厚みは、通常、0.1〜1.5mm、好ましくは0.3
〜1.0mmである。ホースの内径は、通常、3〜60
mm、好ましくは4〜50mmである。
【0025】なお、本発明のホースは、前記図1に示し
た2層構造に限定されるものではなく、前記特定の
(A)を必須成分とする層(I)と、アミン富化樹脂を
必須成分とする層(II)との接着積層体構造を有するも
のであれば、3層以上の多層構造であっても差し支えな
い。例えば、上記層(I)を2層構造とし、最内層を導
電性PBN層(もしくはPBT層)とし、その外側層を
通常のPBN層(もしくはPBT層)とすることも可能
である。また、最内層を非導電TPEE層(もしくは導
電性TPEE層)、またはPBN(もしくはPBT)と
TPEEとのブレンド層とし、その外側層をPBN層
(もしくはPBT層)とすることも可能である。このよ
うに上記層(I)を2層構造とする場合、最内層用材料
と、その外側層用材料との組み合わせとしては、例え
ば、ナフタレン系/ナフタレン系、ブチレン系/ブチレ
ン系、ブチレン系/ナフタレン系、ナフタレン系/ブチ
レン系があげられる。
【0026】また、本発明のホースには、ソリッドある
いはスポンジ状のプロテクタを必要に応じて装着するこ
とも可能である。
【0027】本発明の接着積層体は、フィードホース、
リターンホース、ブリザーホース、エバポホース、フィ
ラーホース等の自動車用ホースとして好適に用いられる
が、これらのホース以外にもダイヤフラム、ボトル、タ
ンク、電気・電子部品、薬品用途等に用いることも可能
である。
【0028】つぎに、実施例について比較例と併せて説
明する。
【0029】まず、実施例および比較例に先立ち、下記
に示す材料を準備した。
【0030】〔PBN〕帝人社製、TQB−OT
【0031】〔PBT〕ポリプラスチックス社製、セラ
ネックス2001
【0032】〔導電PBN〕PBN(帝人社製、TQB
−OT)100部にカーボンブラック(アグゾ社製、ケ
ッチェンブラックEC)10部を配合し、KCK押出機
にて260℃で混合した。
【0033】〔導電PBT〕PBT(ポリプラスチック
ス社製、セラネックス20001)100部にカーボン
ブラック(アグゾ社製、ケッチェンブラックEC)10
部を配合し、KCK押出機にて260℃で混合した。
【0034】〔TPEE〕ハードセグメントにPB
N、ソフトセグメントに脂肪族ポリエーテルを使用した
TPEE(東洋紡社製、ペルプレンEN5000)
【0035】〔TPEE〕ハードセグメントにPB
T、ソフトセグメントに脂肪族ポリエーテルを使用した
TPEE(東洋紡社製、ペルプレンP−150B)
【0036】〔TPEE〕ハードセグメントにPB
T、ソフトセグメントに脂肪族ポリエステルを使用した
TPEE(DSM社製、アーニテル UM622)
【0037】〔導電TPEE〕TPEE(東洋紡社
製、ペルプレンEN5000)100部にカーボンブラ
ック(アグゾ社製、ケッチェンブラックEC)10部を
配合し、KCK押出機にて260℃で混合した。
【0038】〔導電TPEE〕TPEE(東洋紡社
製、ペルプレンP−150B)100部にカーボンブラ
ック(アグゾ社製、ケッチェンブラックEC)10部を
配合し、KCK押出機にて260℃で混合した。
【0039】〔アミン富化樹脂〕ナイロン12(可塑
剤5重量%含有)のカルボキシル基をドデカメチレンジ
アミンにて修飾したもの(アミノ基含有量:4×10-5
g当量/g)
【0040】〔アミン富化樹脂〕ナイロン12(可塑
剤5重量%含有)のカルボキシル基をドデカメチレンジ
アミンにて修飾したもの(アミノ基含有量:5×10-5
g当量/g)
【0041】〔アミン富化樹脂〕ポリオレフィン(H
DPE)にドデカメチレンジアミンを配合し、二軸混練
機にて混合したもの(アミノ基含有量:5×10-5g当
量/g)
【0042】〔アミン富化樹脂でない通常のポリアミ
ド〕ナイロン12(可塑剤5重量%含有)(アミノ基含
有量:3×10-5g当量/g)
【0043】
【実施例1】内層用材料としてPBN(帝人社製、TQ
B−OT)、および外層用材料としてアミン富化樹脂
〔ナイロン12(可塑剤5重量%含有)のカルボキシル
基をドデカメチレンジアミンにて修飾したもの(アミノ
基含有量:4×10-5g当量/g)〕を用いて、前述の
減圧プラズマ処理装置により燃料ホースを製造した。す
なわち、まず、速さ10m/分で内層押出成形機によ
り、PBNを押し出して内層(内径6.0mm,厚み
0.2mm)を形成した。ついで、この内層を減圧プラ
ズマ処理装置内の放電室まで導入した。この放電室は、
真空ポンプにより10-3Torrに減圧された後、ガス
供給装置から放電用ガスが供給されて所定の減圧状態
(放電用ガス:Ar、減圧状態:0.1Torr)とし
た。そして、上記放電室の電極間に内層を導入し、高周
波電源およびマッチングボックスによりインピーダンス
整合させた周波数13.56MHz,出力10Wの高周
波電力を電極に印加してグロー放電を発生させてプラズ
マを生成し、上記内層の外周表層部に対してプラズマ処
理を行った。このプラズマ処理の後、内層を減圧プラズ
マ処理装置外へ導出し、層押出成形機へ供給した。そし
て、240℃に設定した層押出成形機により、内層の表
面にアミン富化樹脂を直接押出して外層(厚み0.8
mm)を形成し、これを巻き取って燃料ホースを得た。
【0044】
【実施例2〜17、比較例1,2】各層の形成材料およ
び減圧プラズマ処理時の放電用ガスの種類を、後記の表
1〜表4に示すものに変更した。それ以外は、実施例1
に準じて燃料ホースを製造した。
【0045】このようにして得られた実施例品および比
較例品の燃料ホースを用いて、下記の基準に従い、各特
性の評価を行った。これらの結果を、後記の表1〜表4
に併せて示した。
【0046】〔O/C比〕PBN層(もしくはPBT
層)の外周表層部におけるO/C比を、光電子分光法
(ESCA)により調べた。すなわち、光電子分光装置
(ULVACPHI社製、PHI−5600ci)を用
い、下記に示す条件で測定を行った。 励起X線:Al,Kα1,2 線(1486.6eV) X線出力:14kV,10.7mA 温 度:20℃ 真空度 :3×10-8Torr
【0047】〔初期接着力〕各燃料ホースを半割し、長
さ100mmに切り出し、これを引張試験機(JIS
B 7721)に取り付けて、PBN層(もしくはPB
T層)側を固定してアミン富化樹脂層(もしくはアミン
富化樹脂でない通常のポリアミド層)側を毎分50mm
の速度で引っ張り、初期接着力を測定した。
【0048】〔熱老化後の接着力〕各燃料ホースについ
て、100℃×72時間の条件で熱老化試験を行った
後、上記初期接着力と同様にして、熱老化後の接着力を
測定した。
【0049】〔燃料浸漬後の接着力〕各燃料ホースにつ
いて、Fuel C(トルエン:イソオクタン=50容
量%:50容量%)/M15(Fuel C/メタノー
ル=85容量%:15容量%)を封入し、60℃で48
時間放置した後、上記初期接着力と同様にして、燃料浸
漬後の接着力を測定した。
【0050】〔燃料透過量〕各燃料ホースにFuel
C/E10を封入して40℃で168時間放置後、これ
を排出して新規なFuel C/E10(Fuel C
/エタノール=90容量%:10容量%)を再度封入し
た後、40℃で72時間放置した。そして、この更新燃
料封入体の72時間放置の前後における重量変化から、
ホース1m、1日当たりの燃料透過量(mg)を算出し
た。
【0051】
【表1】
【0052】
【表2】
【0053】
【表3】
【0054】
【表4】
【0055】上記結果から、全実施例品のホースは、P
BN層(もしくはPBT層)とアミン富化樹脂層との接
着力に優れ、かつ、燃料透過量も低いことがわかる。
【0056】これに対して、比較例1品のホースは、P
BN層の外周表層部にプラズマ処理をしているが、ポリ
アミド樹脂層中のアミノ基含有量が低すぎるため、接着
力が著しく低いことがわかる。比較例2品のホースは、
アミン富化樹脂を用いているが、PBN層の外周表層部
にプラズマ処理をしてしていないため、接着力が著しく
低いことがわかる。
【0057】
【発明の効果】以上のように、本発明の接着積層体は、
上記特定の(A)を必須成分とする層(I)と、アミン
富化樹脂を必須成分とする層(II)とを接着してなる接
着積層体であって、上記(A)を必須成分とする層
(I)の接着側表面をプラズマ等の放電処理したもので
ある。すなわち、上記特定の(A)を必須成分とする層
(I)の接着側表面をプラズマ等の放電処理により活性
化すると、PBNもしくはPBTの分子骨格から水素原
子が離脱して炭素ラジカルが生成するようになる。そし
て、上記(A)を必須成分とする層(I)の接着側表面
の少なくとも一部において、炭素ラジカル間の架橋反応
により、強固な表面層が形成されるようになる。また、
上記(A)を必須成分とする層(I)の接着側表面のそ
の他の部分においては、炭素ラジカルが空気中の酸素と
結合し、水酸基、カルボキシル基、アルデヒド基、ケト
ン基等の官能基が形成される。一方、上記アミン富化樹
脂は、ポリアミド等の熱可塑性樹脂に対してアミノ基を
もつ化合物を混合するか、もしくは上記アミノ基をもつ
化合物を熱可塑性樹脂と反応させることにより得られる
ものであるため、このアミン富化樹脂を必須成分とする
層(II)中のアミノ基含有量は通常よりも高めである。
そのため、上記(A)を必須成分とする層(I)の接着
側表面に形成された官能基と、アミン富化樹脂を必須成
分とする層(II)中のアミノ基との親和性が著しく向上
するようになり、上記特定の(A)を必須成分とする層
(I)と、アミン富化樹脂を必須成分とする層(II)と
の接着性が発現するものと考えられる。
【0058】本発明の接着積層体およびホースの製法
は、接着材料の塗布工程が不要(いわゆる接着剤レス)
であるため、製造工程の簡素化および低コスト化を図る
ことができる。また、接着剤レスであるため、接着剤の
ポットライフの心配や濃度管理等も不要で、安定生産性
に優れるとともに、接着剤の希釈溶媒である有機溶媒を
使用することもないため、環境汚染等の問題もない。し
かも、従来のような接着材料を用いた押出加工が不要で
あるため、高めの温度設定とすることがなく、PBNも
しくはPBTの分子劣化がなく、PBNもしくはPBT
本来の物性(低透過性)を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のホースの一例を示す構成図である。
【図2】本発明のホースの製法を説明するための模式図
である。
【符号の説明】
1 内層 1a 外周表層部 2 外層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 伊藤 弘昭 愛知県小牧市東三丁目1番地 東海ゴム工 業株式会社内 Fターム(参考) 4F071 AA02B AA04B AA14B AA45B AA54B AC12B AF01B AG16 AH19 CA02 CD05 CD07 4F100 AH03B AK01B AK41A AK42A AK48 BA02 BA07 DA11 EH17 EJ61A EJ611 GB32 JB16B JL11 YY00A

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記の(A)を必須成分とする層(I)
    と、アミン富化樹脂を必須成分とする層(II)とを接着
    してなる接着積層体であって、上記(A)を必須成分と
    する層(I)の接着側表面がプラズマ等の放電処理され
    ていることを特徴とする接着積層体。 (A)ポリブチレンナフタレートおよびポリブチレンテ
    レフタレートの少なくとも一方。
  2. 【請求項2】 上記アミン富化樹脂が、熱可塑性樹脂に
    対してアミノ基をもつ化合物を混合するか、もしくは上
    記アミノ基をもつ化合物を熱可塑性樹脂と反応させるこ
    とにより得られるものである請求項1記載の接着積層
    体。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載の接着積層体構造
    を有し、かつ、上記(I)の層が内側になるように形成
    されていることを特徴とするホース。
  4. 【請求項4】 請求項1または2記載の接着積層体の製
    法であって、上記(A)を必須成分とする層(I)の表
    面にプラズマ等の放電処理をし酸素原子数(O)と炭素
    原子数(C)との比(O/C)を0.35以上にした
    後、この放電処理面とアミン富化樹脂を必須成分とする
    層(II)とを接着することを特徴とする接着積層体の製
    法。
  5. 【請求項5】 請求項3記載のホースの製法であって、
    上記(A)を必須成分とする層(I)の表面にプラズマ
    等の放電処理をし酸素原子数(O)と炭素原子数(C)
    との比(O/C)を0.35以上にした後、この放電処
    理面とアミン富化樹脂を必須成分とする層(II)とを接
    着してホース形状の接着積層体を作製する際に、上記
    (I)の層が内側になるように製造したことを特徴とす
    るホースの製法。
JP2001057170A 2001-03-01 2001-03-01 接着積層体およびホースならびにそれらの製法 Pending JP2002254582A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001057170A JP2002254582A (ja) 2001-03-01 2001-03-01 接着積層体およびホースならびにそれらの製法
US10/084,368 US6576313B2 (en) 2001-03-01 2002-02-28 Bonded laminate structure, hose containing the bonded laminate structure, and methods for producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001057170A JP2002254582A (ja) 2001-03-01 2001-03-01 接着積層体およびホースならびにそれらの製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002254582A true JP2002254582A (ja) 2002-09-11

Family

ID=18917091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001057170A Pending JP2002254582A (ja) 2001-03-01 2001-03-01 接着積層体およびホースならびにそれらの製法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6576313B2 (ja)
JP (1) JP2002254582A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4234333B2 (ja) * 2001-08-07 2009-03-04 株式会社パイオラックス 自動車配管用樹脂チューブ及びその製造法
US6591871B2 (en) * 2001-09-13 2003-07-15 Dayco Products, Llc Low permeation polybutylene terephthalate and polybutylene naphthalate fuel and vapor tubes
JP2004090405A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Tokai Rubber Ind Ltd 自動車用燃料系ホース
JP2004176906A (ja) * 2002-09-30 2004-06-24 Tokai Rubber Ind Ltd 燃料系ホース
JP4173361B2 (ja) * 2002-12-25 2008-10-29 三桜工業株式会社 樹脂チューブ
JP5214838B2 (ja) * 2003-08-21 2013-06-19 株式会社エー・エム・ティー・研究所 積層体及びその製造方法
US20060251853A1 (en) * 2005-05-09 2006-11-09 Ingram William O Iii Method and apparatus for making carpet
JP4759404B2 (ja) * 2006-02-23 2011-08-31 東海ゴム工業株式会社 ホースの製造方法
WO2013146531A1 (ja) * 2012-03-27 2013-10-03 古河電気工業株式会社 多層絶縁電線及びそれを用いた電気・電子機器
US9329336B2 (en) * 2012-07-06 2016-05-03 Micron Technology, Inc. Method of forming a hermetically sealed fiber to chip connection
CN115138641B (zh) * 2021-08-26 2023-10-24 上海林众电子科技有限公司 一种增强塑胶材料粘结性的处理方法及其应用

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5718957A (en) 1993-09-10 1998-02-17 Tokai Rubber Industries, Ltd. Fuel hose
JP2002276862A (ja) * 2001-01-12 2002-09-25 Tokai Rubber Ind Ltd 低透過燃料系ホース

Also Published As

Publication number Publication date
US6576313B2 (en) 2003-06-10
US20020164489A1 (en) 2002-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0676276B1 (en) Fuel hose, process for producing the same, and apparatus therefor
US7052751B2 (en) Low permeation nylon tube with aluminum barrier layer
JP4783028B2 (ja) 多層プラスチックパイプ
EP1930152B1 (en) Tire using poorly air-permeable rubber laminate composed of poorly air-permeable resin and rubber composition, and method for production of said laminate
JP2002254582A (ja) 接着積層体およびホースならびにそれらの製法
US6602565B1 (en) Method of producing fuel hose and fuel hose obtained thereby
US20030098085A1 (en) Automotive fuel hose
JP6144194B2 (ja) 粘接着剤組成物、接着方法及び空気入りタイヤ
US6974614B2 (en) Low permeation high density polyethylene tube with aluminum barrier layer
US5707701A (en) Resin/rubber laminate
JP3223720B2 (ja) 積層体およびその製法
JP5218277B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物とゴム組成物の積層ホース
JPH1030765A (ja) 燃料ホース
JP4906569B2 (ja) 燃料ホース及びその製造方法
JP2009234217A (ja) 燃料・冷媒用低透過部材およびその製法
JPH07171930A (ja) ゴム複合体及びその製造方法
JP2870784B2 (ja) 低透過性ゴムホース
JP2004042495A (ja) ガソリン燃料ホース
JPH1030761A (ja) チューブの製法
JP3765853B2 (ja) 冷媒輸送用ホース及びその製造方法
JP2000055248A (ja) 燃料ホースおよびその製法
JP3951651B2 (ja) 自動車用ホース
JPH1030764A (ja) 燃料ホース
JP3206337B2 (ja) 積層体の製法
JPH06286079A (ja) 自動車用樹脂ホースおよびその連続製法