JP2002248544A - 遠心鋳造鋳型用離型剤 - Google Patents

遠心鋳造鋳型用離型剤

Info

Publication number
JP2002248544A
JP2002248544A JP2001049148A JP2001049148A JP2002248544A JP 2002248544 A JP2002248544 A JP 2002248544A JP 2001049148 A JP2001049148 A JP 2001049148A JP 2001049148 A JP2001049148 A JP 2001049148A JP 2002248544 A JP2002248544 A JP 2002248544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
release agent
centrifugal casting
casting
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001049148A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3719387B2 (ja
Inventor
Takeo Arai
竹夫 新井
Manabu Murakami
学 村上
Kimichika Yokoyama
公力 横山
Shoichi Nakatani
庄一 中谷
Sadahiro Suzuki
定広 鈴木
Masahiro Miyanishi
正博 宮西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2001049148A priority Critical patent/JP3719387B2/ja
Priority to CA002373587A priority patent/CA2373587C/en
Priority to US10/078,408 priority patent/US6699314B2/en
Publication of JP2002248544A publication Critical patent/JP2002248544A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3719387B2 publication Critical patent/JP3719387B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C3/00Selection of compositions for coating the surfaces of moulds, cores, or patterns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D13/00Centrifugal casting; Casting by using centrifugal force
    • B22D13/10Accessories for centrifugal casting apparatus, e.g. moulds, linings therefor, means for feeding molten metal, cleansing moulds, removing castings
    • B22D13/101Moulds
    • B22D13/102Linings for moulds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mold Materials And Core Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 鋳込み部の密着性に優れた円筒状鋳込み部材
を容易で低コストに鋳造するのに好適な離型剤を提供す
る。 【解決手段】 一体型遠心鋳造用鋳型の内面に塗布して
クレーター状の凹部を有する離型剤層を形成し得るよう
に、粘結剤と、断熱効果剤と、発泡性の起泡成分とを含
有する遠心鋳造鋳型用離型剤を溶媒に溶解して特定の粘
度を有したスラリー状とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、遠心鋳造用の鋳型
の内表面に塗布する離型剤に係り、特に、内燃機関用シ
リンダスリーブや埋め込み型の軸受け等の外周が各種母
材料で鋳込まれる円筒状の鋳込み部材を製造するに当た
り、母材料と鋳込み部材との界面の密着性を向上させる
ために、鋳込み部材の外周面に微小突起を鋳造時に形成
するのに好適な離型剤に関する。
【0002】
【従来の技術】遠心鋳造法を利用した外面粗面化鋳物と
しては、特開昭64−83357号に開示されいるよう
に、遠心力鋳造鋳型内面に塗型材を粗く付着させて鋳込
むことにより、外面を粗面化した管材を鋳造し、さら
に、軸および円周方向に切り開いて建築物の壁材、床
材、装飾板材を得る技術が知られている。
【0003】また、塗型材としては、例えば特開平3−
447号に開示されているように、鋳込み金属と金型と
の焼き付きを防止したり、溶湯の急冷を防止するため
に、ベントナイト、木節粘度、アルミン酸ソーダ、水ガ
ラス、コロイダルシリカ等の粘結材と、シリカ、シャモ
ット、ムライト、アルミナ、ジルコニア、カーボン、炭
化ケイ素、ケイ酸カルシウム、チタン酸カリ等の繊維材
とを組み合わせた塗型材が提案されている。
【0004】さらに、近年では、特開平9−10877
3号に開示されているように、離型成分と分散成分と発
泡剤とを混合、発泡させた後、型締め状態の金型に充填
塗布し、離型成分を気泡の中に保持することにより、離
型成分の分離、沈殿を防止した離型剤が提案されてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】内燃機関用シリンダス
リーブや、埋め込み軸受け等のように母材料で鋳込まれ
る円筒状鋳込み部材を製造するに当っては、鋳込み部の
密着性をより向上させることが要求されている。この密
着性向上の方法としては、従来から、機械加工等によっ
てスリーブ等の外周に凹凸を設ける技術や、割り金型の
内周面に凹凸を設ける技術が用いられている。しかしな
がら、これらの方法では、機械加工等の二次加工が必要
となり、それに伴うコスト増加の問題がある。また、割
り金型を使用する場合には、生産性が低下するばかりで
はなく、遠心力によって溶湯が型割面に入り込むのを防
止するために、金型を過度に高精度かつ頑丈に作製しな
ければならないという問題があった。
【0006】したがって、本発明はかかる問題の解決を
図るため、鋳込み部の密着性に優れた円筒状鋳込み部材
を容易で低コストに鋳造することができる離型剤を提供
することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の遠心鋳造鋳型用
離型剤は、粘結剤と、断熱効果剤と、溶媒とを含有し、
一体型遠心鋳造用鋳型の内面に塗布する遠心鋳造鋳型用
離型剤であって、この離型剤はスラリー状であり、発泡
性の起泡成分(以下、発泡剤と称する)を含有すること
を特徴としている。
【0008】上記構成の遠心鋳造鋳型用離型剤を用いれ
ば、スラリー状離型剤中の溶媒が蒸発し発泡剤の作用に
より、または発泡剤のみの作用により気泡が発生し、こ
の気泡が離型剤から抜け出た跡がクレーター状の凹部と
なる。そして、この凹部が鋳込み部材の外周面に転写さ
れて微小突起を形成することができるので、機械加工等
により凹凸を設ける作業に伴うコスト増加がない。ま
た、この鋳込み部材は、本発明の離型剤と一体的に鋳型
から引き抜くことができるので、割り金型の利用による
生産性の低下等の問題を生ずることがない。したがっ
て、本発明の離型剤を用いることにより、鋳込み部の密
着性に優れた円筒状鋳込み部材を容易で低コストに得る
ことができる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の遠心鋳造鋳型用離
型剤およびこれを用いて鋳込み部の密着性に優れた円筒
状鋳込み部材を製造する工程について詳細に説明する。
本発明の遠心鋳造鋳型用離型剤は、例えば粘結剤、断熱
効果剤、および発泡剤を溶媒に溶解したスラリー状であ
り、スプレーガン装置等を用いて遠心鋳造用の鋳型の内
表面に好適に塗布される。
【0010】離型剤における粘結剤としては、ベントナ
イト、黒鉛、弗化黒鉛、二硫化モリブデン、コロイダル
シリカ、アルミン酸ソーダ、またはそれらの組合せが用
いられるが、これらの中でもベントナイトが最も好まし
い。また、断熱効果剤としては、珪藻土、ジルコン、珪
砂、クロマイト、セピオライト、アルミナ、ムライトシ
リカ、酸化チタン、またはそれらの組合せが用いられる
が、これらの中でも珪藻土、ジルコン、珪砂、クロマイ
トが最も好ましい。
【0011】さらに、本発明の発泡剤としては、アニオ
ン系界面活性剤やノニオン系界面活性剤の界面活性剤、
蛋白系起泡剤 またはそれらの組合せを用いてもよく、
これらの中でも特にアニオン系界面活性剤やノニオン系
界面活性剤が好ましい。
【0012】本発明の離型剤に含有させる発泡剤は、
0.005〜0.1wt%であることが好ましく、固形
分比としては0.018〜0.524wt%であること
が好ましい。発泡剤含有量をこの範囲内とすることによ
り、図4(A)〜(C)に示すように、安定的にほぼ均
一な微小突起を形成することができる。ところが、発泡
剤含有量が0.005wt%(固形分比で0.018w
t%)未満では、図5(A)に示すように、微小突起が
少なくかつ均一ではない疎らな状態に形成されてしま
い、また、0.1wt%(固形分比で0.524wt
%)よりも多い場合には、図5(B)に示すように、泡
の発生が多く、微小突起が均一に形成されなかったり、
または、全体が過剰に盛り上がり、適度な微小突起が形
成されなくなる。
【0013】また、本発明のスラリー状離型剤の粘度
は、1〜8ポァズであることが好ましい。粘度をこの範
囲内とすることにより、離型剤を遠心鋳造用の鋳型の内
表面に均一に塗布することができるとともに、塗布後に
おいて、スラリー中の発泡剤の作用により充分な気泡を
発生でき、かつこの発泡を利用してクレーター状の凹部
をほぼ均一に形成することができる。なお、本明細書に
おける粘度は、溶媒に溶かして調製したスラリー状の離
型剤を24時間静置後、リオン粘度計により測定したも
のである。
【0014】これに対して、離型剤スラリーの粘度が1
ポァズ末満であると、適切なクレーター状の凹部が充分
に形成されず、これにより反転形成された微小突起も小
さすぎたり、外周面上に均一に配置されず、鋳込み部の
密着性を向上することができない。また、離型剤スラリ
ーの粘度が8ポァズを超えると、スプレーガン等の射出
装置では射出が困難な程粘度が高く、均一な厚さに塗布
することができない。そのため、刷毛等を用いて離型剤
を塗布することも検討されるが、この場合、金型温度が
高いために塗布作業とともに泡が発生し、遠心鋳造用の
鋳型の内表面に充分な塗布面を構成することができな
い。
【0015】本発明の遠心鋳造鋳型用離型剤を用いて鋳
込み部の密着性に優れた円筒状鋳込み部材を製造する工
程は、まず、図1(A)に示すように、開口を有する金
型蓋体3を両端に備えた遠心鋳造用の鋳型1を予め回転
させ、その内部に、スプレーガン2を金型蓋体3の開口
から挿入し、図1(B)に示すように、スプレーガン2
を移動させながら鋳型1内表面に本発明の遠心鋳造鋳型
用離型剤を塗布していく。塗布された離型剤には回転に
よって遠心力が加わり、鋳型1内表面の成分も厚みも均
一に塗布される。さらに、予め熱せられた鋳型1の熱
(繰り返し鋳造を行う場合には前回の余熱)により、離
型剤中の溶媒が急速に蒸発して含有されている発泡剤の
作用によって、または発泡剤のみの作用によって、気泡
を発生、噴出し、溶媒の蒸発が進むにつれて離型剤層が
乾燥していく。その後、離型剤層面に、クレーター状の
陥没孔(凹部)がこの泡の噴出によって形成され、溶媒
の蒸発が終了するとクレーター状の陥没孔(凹部)を有
する離型剤層が構成される。
【0016】次に、図1(C)に示すように、駆動ロー
ラー4によって円周方向に回転させている鋳型1内表面
で離型剤を充分に硬化乾燥させた後、鋳型1の内部に金
属溶湯を流し込む。鋳型1内部の金属溶湯には回転によ
って遠心力がかかっているので、円周方向に均一に分散
する。そして、離型剤層のクレーター状の凹部に溶湯が
鋳込まれて、円筒状鋳込み部材5の離型剤界面に微小突
起が転写形成される(図1(D))。この外周面に均一
に分散形成された微小突起は、内燃機関用シリンダスリ
ーブや埋め込み軸受け等の円筒状鋳込み部材の母材料に
鋳込まれた際に、アンカーとなって鋳込み部の密着性を
向上させることができる。また、この微小突起の高さ
は、離型剤層の厚みよりも高くなることはないため、後
述するように、凝固後の円筒状鋳込み部材5を離型剤と
ともに鋳型1から容易に引抜くことが可能となる。
【0017】次に、円筒状鋳込み部材5が完全に凝固し
た後、図2(A)に示すように、鋳型1の一方の金型蓋
体3をはずし、そこから円筒状鋳込み部材5を本発明の
離型剤とともに引き抜いて取り出す(図2(B))。こ
の円筒状鋳込み部材5は、本発明の離型剤層と一体的に
形成されているので、外周面に微小突起を形成したにも
係わらず、凝固後、型割りする必要もなく、鋳型1から
容易に引抜くことができる。
【0018】次いで、鋳型1から取り出された円筒状鋳
込み部材5表面の離型剤を除去する(図2(C))。こ
の離型剤除去には、ショットピーニング処理、ショット
ブラスト処理等が好適である。その後、図2(D)に示
すように、円筒状鋳込み部材5を所望の形状に切断し、
鋳込み部の密着性に優れた円筒状鋳込み部材を製造す
る。本発明の遠心鋳造鋳型用離型剤を用いて製造した円
筒状鋳込み部材の一例として、内燃機関用シリンダスリ
ーブを図3に示した。
【0019】
【実施例】以下、本発明の実施例を用いて本発明による
効果について説明する。 <試料1>4wt%のベントナイト(粘結剤)と、15
wt%の珪藻土(断熱効果剤)と、0.005wt%の
アニオン系界面活性剤(発泡剤)とを純水(溶媒)に溶
解して、粘度が2.1ポァズのスラリー状の遠心鋳造鋳
型用離型剤を調製した。次に、開口を有する金型蓋体を
両端に備えた、長さ2m、直径150mmの遠心鋳造用
鋳型を予め250℃に加熱し、または繰り返し鋳造が行
われた場合には前回の鋳造後の金型温度を250℃に保
持し、駆動ローラーによって円周方向に回転させている
鋳型の金型蓋体の開口から鋳型内部に、スプレーガンを
挿入し、軸方向に沿って移動させながら、塗布厚さが1
mmとなるように上記スラリー状離型剤を鋳型内表面に
塗布した。
【0020】その結果、熱せられた鋳型の熱により離型
剤中の水分が急速に蒸発し、その水蒸気がアニオン系界
面活性剤の作用により気泡を発生させ、噴出させて、硬
化しつつある離型剤層面にクレーター状の凹部を形成し
た。その後さらに、水分の蒸発を進めてクレーター状の
凹部を有する離型剤層を充分に乾燥させた。次いで、駆
動ローラーによって円周方向に回転させている上記の離
型剤層を設けた遠心鋳造鋳型の内部に金属溶湯を流し込
み、遠心力を利用して金属溶湯を円周方向に均一に分散
させることにより、離型剤界面に転写形成された微小突
起を外周面上に有する円筒状鋳込み部材を製造した。
【0021】次に、円筒状鋳込み部材5が完全に凝固し
た後、鋳型の一方の金型蓋体をはずし、そこから離型剤
層と一体的に形成された円筒状鋳込み部材を引き抜いて
取り出した。次いで、鋳型から取り出した円筒状鋳込み
部材表面の離型剤をショットブラスト処理により除去し
た後、円筒状鋳込み部材を円周方向に切断し、本発明の
実施例を用いた試料1の円筒状鋳込み部材を製造した。
【0022】<試料2〜37>スラリー状離型剤の成分
組成および割合を表1および2に示すように変更した以
外は試料1と同様にして、本発明の実施例を用いた試料
2〜37の円筒状鋳込み部材を製造した。
【0023】
【表1】
【0024】
【表2】
【0025】<試料38〜44>スラリー状離型剤の成
分組成および割合を表2に示すように変更した以外は試
料1と同様にして、試料38〜44の円筒状鋳込み部材
を製造した。試料38〜44の円筒状鋳込み部材は、本
発明の離型剤の好適な発泡剤含量および離型剤粘度を比
較検証するために、これらの好適な範囲を逸脱した離型
剤を用いて製造したものである。
【0026】上記の試料1〜44の円筒状鋳込み部材を
用いて、表面に形成された微細突起の形状を目視で評価
した。その結果、発泡剤含量および離型剤粘度が本発明
の好適な範囲内である試料1〜37の円筒状鋳込み部材
では、適切な形状の微細突起が外周面に均一に配置され
てるため、鋳込み部の密着性がより向上していた。これ
に対し、発泡剤の含有量が0.003wt%と好適な範
囲よりも少ない試料38,39および42では、鋳込み
部の密着性を改善するためには突起がやや小さく、さら
にこの突起が均一に配置されなかった。また、発泡剤の
含有量が0.15または0.3wt%と好適な範囲より
も多い試料40および41では、微小突起の形状にバラ
ツキが見られ、鋳込み部の密着性の向上は小さいもので
あった。さらに、スラリー状離型剤の粘度が10.0お
よび11.0ポァズと好適な範囲を超えている試料43
および44では、離型剤を鋳型内へ均一に塗布すること
が難しく、製造された円筒状鋳込み部材の鋳込み部への
密着性はあまり改善されなかった。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の遠心鋳造
鋳型用離型剤を用いれば、鋳造の際に鋳込み部材の外周
面に好適な微小突起を形成するができ、さらに、この鋳
込み部材は本発明の離型剤と一体的に鋳型から引き抜く
ことができるので、割り金型を使用する必要もない。し
たがって、本発明の遠心鋳造鋳型用離型剤を用いれば、
鋳込み部の密着性に優れた円筒状鋳込み部材を容易で低
コストに得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の遠心鋳造鋳型用離型剤を用いた円筒
状鋳込み部材の製造工程(遠心鋳造用鋳型内の工程)を
示す図である。
【図2】 本発明の遠心鋳造鋳型用離型剤を用いた円筒
状鋳込み部材の製造工程(遠心鋳造用鋳型外の工程)を
示す図である。
【図3】 本発明の遠心鋳造鋳型用離型剤を用いて製造
した円筒状鋳込み部材の一例を示した図である。
【図4】 好適な範囲の発泡剤を含有する本発明の遠心
鋳造鋳型用離型剤を用いて製造した円筒状鋳込み部材表
面を示す図である。
【図5】 好適な範囲を逸脱した発泡剤を含有する本発
明の遠心鋳造鋳型用離型剤を用いて製造した円筒状鋳込
み部材表面を示す図である。
【符号の説明】
1…遠心鋳造用鋳型、2…スプレーガン、3…金型蓋
体、4…駆動ローラー、5…円筒状鋳込み部材。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 横山 公力 埼玉県和光市中央一丁目4番1号 株式会 社本田技術研究所内 (72)発明者 中谷 庄一 埼玉県和光市中央一丁目4番1号 株式会 社本田技術研究所内 (72)発明者 鈴木 定広 三重県鈴鹿市平田町1907 本田技研工業株 式会社鈴鹿製作所内 (72)発明者 宮西 正博 三重県鈴鹿市平田町1907 本田技研工業株 式会社鈴鹿製作所内 Fターム(参考) 4E092 AA02 AA03 AA04 AA06 AA36 DA02 GA01

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 粘結剤と、断熱効果剤と、溶媒とを含有
    し、一体型遠心鋳造用鋳型の内面に塗布する遠心鋳造鋳
    型用離型剤であって、前記離型剤はスラリー状であり、
    発泡性の起泡成分を含有することを特徴とする遠心鋳造
    鋳型用離型剤。
  2. 【請求項2】 前記発泡性の起泡成分は、前記離型剤中
    に0.005〜0.1wt%含有されていることを特徴
    とする請求項1に記載の遠心鋳造鋳型用離型剤。
  3. 【請求項3】 前記発泡性の起泡成分は、固形分比で
    0.018〜0.524wt%含有されていることを特
    徴とする請求項1に記載の遠心鋳造鋳型用離型剤。
  4. 【請求項4】 粘度が1〜8ポァズであることを特徴と
    する請求項1〜3のいずれかに記載の遠心鋳造鋳型用離
    型剤。
JP2001049148A 2001-02-23 2001-02-23 遠心鋳造鋳型用離型剤 Expired - Fee Related JP3719387B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001049148A JP3719387B2 (ja) 2001-02-23 2001-02-23 遠心鋳造鋳型用離型剤
CA002373587A CA2373587C (en) 2001-02-23 2002-02-19 Mold releasing agent for centrifugal casting mold
US10/078,408 US6699314B2 (en) 2001-02-23 2002-02-21 Mold releasing agent for centrifugal casting mold

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001049148A JP3719387B2 (ja) 2001-02-23 2001-02-23 遠心鋳造鋳型用離型剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002248544A true JP2002248544A (ja) 2002-09-03
JP3719387B2 JP3719387B2 (ja) 2005-11-24

Family

ID=18910295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001049148A Expired - Fee Related JP3719387B2 (ja) 2001-02-23 2001-02-23 遠心鋳造鋳型用離型剤

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6699314B2 (ja)
JP (1) JP3719387B2 (ja)
CA (1) CA2373587C (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003095129A1 (fr) * 2002-05-13 2003-11-20 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Coquille interne de moulage de fonte et procede de production de celle-ci
JP2008523991A (ja) * 2004-12-16 2008-07-10 アシュラント−ズートヒェミー−ケルンフェスト ゲーエムベーハー 鋳造鋳型用高断熱性及び不燃性コーティング材料
JP2012184810A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 Tpr Co Ltd ブレーキドラム
JP2014226707A (ja) * 2013-05-24 2014-12-08 本田技研工業株式会社 遠心鋳造方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7484631B2 (en) * 2003-11-17 2009-02-03 Nenger Corporation Modular storage system for logistical management of operational units
JP4429025B2 (ja) * 2004-01-09 2010-03-10 トヨタ自動車株式会社 鋳包み用シリンダライナ
JP4452310B2 (ja) * 2008-06-13 2010-04-21 新日本製鐵株式会社 鉄系合金の半溶融または半凝固状態での鋳造方法および鋳造用金型
CN104226897B (zh) * 2014-09-29 2016-03-30 广东东莞市天润电子材料有限公司 一种合金材料液态模锻脱模剂及其制备方法
US10215128B2 (en) 2016-04-27 2019-02-26 Mahle International Gmbh Rough cast cylinder liner
DE102018131811A1 (de) * 2018-08-13 2020-02-13 HÜTTENES-ALBERTUS Chemische Werke Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verwendung einer Schlichtezusammensetzung und entsprechendes Verfahren zur Herstellung einer Schleudergusskokille mit einem Schlichteüberzug
CN108672649A (zh) * 2018-08-15 2018-10-19 成都三强轧辊股份有限公司 一种大型冷型喷涂方法
CN111152343B (zh) * 2020-02-10 2021-04-30 陈炳华 一种路沿石模箱上脱模剂装置
CN113245520A (zh) * 2021-03-31 2021-08-13 安庆帝伯格茨缸套有限公司 一种具有针刺表面轴承镶套的生产工艺
CN114437573A (zh) * 2022-02-19 2022-05-06 张新平 一种功能型锌锭脱模涂料及利用其喷涂作业的方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4113499A (en) * 1976-03-18 1978-09-12 Valentin Nikolaevich Ivanov Suspension for making molds in disposable pattern casting
US4530722A (en) * 1983-03-24 1985-07-23 Harborchem, Inc. Binder and refractory compositions and methods
GB9012677D0 (en) * 1990-06-07 1990-08-01 Foseco Int Refractory composition

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003095129A1 (fr) * 2002-05-13 2003-11-20 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Coquille interne de moulage de fonte et procede de production de celle-ci
CN1310726C (zh) * 2002-05-13 2007-04-18 本田技研工业株式会社 铸铁插入件及其制造方法
US7226667B2 (en) 2002-05-13 2007-06-05 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Cast-iron insert and method of manufacturing same
JP2008523991A (ja) * 2004-12-16 2008-07-10 アシュラント−ズートヒェミー−ケルンフェスト ゲーエムベーハー 鋳造鋳型用高断熱性及び不燃性コーティング材料
JP4918497B2 (ja) * 2004-12-16 2012-04-18 アシュラント−ズートヒェミー−ケルンフェスト ゲーエムベーハー 鋳造鋳型用高断熱性及び不燃性コーティング材料
JP2012184810A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 Tpr Co Ltd ブレーキドラム
JP2014226707A (ja) * 2013-05-24 2014-12-08 本田技研工業株式会社 遠心鋳造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2373587C (en) 2006-08-29
CA2373587A1 (en) 2002-08-23
US20020157571A1 (en) 2002-10-31
JP3719387B2 (ja) 2005-11-24
US6699314B2 (en) 2004-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002248544A (ja) 遠心鋳造鋳型用離型剤
US4812278A (en) Process for preparing mold
JPH0685995B2 (ja) 鉄への耐摩耗性物質含浸方法
JP2007144499A (ja) 鋳造方法と鋳造型の製造方法
US3094751A (en) Method of form removal from precision casting shells
JPS6311096B2 (ja)
US20040261969A1 (en) Method for producing castings, molding sand and its use for carrying out said method
KR100893960B1 (ko) 거친 외부 표면을 갖는 경합금 베어링 부시의 제조 방법
JP2009202187A (ja) 凍結鋳型及びその造型方法
EP1249289A3 (en) Die-casting method and die-casting apparatus
RU2010669C1 (ru) Способ изготовления отливок из тугоплавких химически активных сплавов
JPS58128245A (ja) 圧力鋳造用砂中子の製造方法
JPH105931A (ja) 鋳造用中子およびその製造方法
JPS63260656A (ja) 圧力鋳造用置中子
US6957489B2 (en) Method for producing a light-alloy bearing bush with a rough external surface
US6510887B1 (en) Method for producing casted body having thin portion
JPS59229253A (ja) 高圧鋳造用砂中子の製造方法
JPH05277699A (ja) 薄肉鋳物の鋳造方法
JP2005186150A (ja) シリンダブロック及びその製造方法
JPH0775756B2 (ja) 精密鋳造による表面硬化方法
JP2005186151A (ja) シリンダブロックの製造方法
JPS63264259A (ja) 圧力鋳造用砂中子
JPS6264447A (ja) 溶湯鍛造用中子
ZA200401957B (en) Method for producing castings, molding sand and its use for carrying out said method.
JPH05212489A (ja) 高融点活性金属鋳造用スラリーおよびそれを用いた鋳型による鋳造品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050325

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050418

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050616

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050816

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050830

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080916

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090916

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100916

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100916

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110916

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110916

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120916

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120916

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130916

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees