JP2002242904A - 建設機械の油圧回路 - Google Patents

建設機械の油圧回路

Info

Publication number
JP2002242904A
JP2002242904A JP2001042082A JP2001042082A JP2002242904A JP 2002242904 A JP2002242904 A JP 2002242904A JP 2001042082 A JP2001042082 A JP 2001042082A JP 2001042082 A JP2001042082 A JP 2001042082A JP 2002242904 A JP2002242904 A JP 2002242904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic
hydraulic pump
construction machine
pressure
state quantity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001042082A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3865590B2 (ja
Inventor
Shiyuuei Ariga
修栄 有賀
Genroku Sugiyama
玄六 杉山
Hideaki Tanaka
秀明 田中
Tsukasa Toyooka
司 豊岡
Masaki Egashira
雅樹 江頭
Takatoshi Oki
孝利 大木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2001042082A priority Critical patent/JP3865590B2/ja
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to DE60237866T priority patent/DE60237866D1/de
Priority to CNB028003543A priority patent/CN1288354C/zh
Priority to US10/257,631 priority patent/US7076947B2/en
Priority to PCT/JP2002/001378 priority patent/WO2002066841A1/ja
Priority to KR10-2002-7013920A priority patent/KR100520475B1/ko
Priority to EP02700600A priority patent/EP1286057B1/en
Publication of JP2002242904A publication Critical patent/JP2002242904A/ja
Priority to US11/439,346 priority patent/US7272928B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3865590B2 publication Critical patent/JP3865590B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/02Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/16Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with two or more servomotors
    • F15B11/17Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with two or more servomotors using two or more pumps
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2221Control of flow rate; Load sensing arrangements
    • E02F9/2232Control of flow rate; Load sensing arrangements using one or more variable displacement pumps
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2221Control of flow rate; Load sensing arrangements
    • E02F9/2232Control of flow rate; Load sensing arrangements using one or more variable displacement pumps
    • E02F9/2235Control of flow rate; Load sensing arrangements using one or more variable displacement pumps including an electronic controller
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2292Systems with two or more pumps
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2296Systems with a variable displacement pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B23/00Pumping installations or systems
    • F04B23/04Combinations of two or more pumps
    • F04B23/06Combinations of two or more pumps the pumps being all of reciprocating positive-displacement type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/08Regulating by delivery pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/16Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with two or more servomotors
    • F15B11/161Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with two or more servomotors with sensing of servomotor demand or load
    • F15B11/165Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with two or more servomotors with sensing of servomotor demand or load for adjusting the pump output or bypass in response to demand
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/2053Type of pump
    • F15B2211/20546Type of pump variable capacity
    • F15B2211/20553Type of pump variable capacity with pilot circuit, e.g. for controlling a swash plate
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/20576Systems with pumps with multiple pumps
    • F15B2211/20584Combinations of pumps with high and low capacity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/305Directional control characterised by the type of valves
    • F15B2211/3052Shuttle valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/305Directional control characterised by the type of valves
    • F15B2211/30525Directional control valves, e.g. 4/3-directional control valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/305Directional control characterised by the type of valves
    • F15B2211/3056Assemblies of multiple valves
    • F15B2211/3059Assemblies of multiple valves having multiple valves for multiple output members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/31Directional control characterised by the positions of the valve element
    • F15B2211/3105Neutral or centre positions
    • F15B2211/3116Neutral or centre positions the pump port being open in the centre position, e.g. so-called open centre
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/315Directional control characterised by the connections of the valve or valves in the circuit
    • F15B2211/3157Directional control characterised by the connections of the valve or valves in the circuit being connected to a pressure source, an output member and a return line
    • F15B2211/31576Directional control characterised by the connections of the valve or valves in the circuit being connected to a pressure source, an output member and a return line having a single pressure source and a single output member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/605Load sensing circuits
    • F15B2211/6051Load sensing circuits having valve means between output member and the load sensing circuit
    • F15B2211/6054Load sensing circuits having valve means between output member and the load sensing circuit using shuttle valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/605Load sensing circuits
    • F15B2211/6051Load sensing circuits having valve means between output member and the load sensing circuit
    • F15B2211/6055Load sensing circuits having valve means between output member and the load sensing circuit using pressure relief valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/63Electronic controllers
    • F15B2211/6303Electronic controllers using input signals
    • F15B2211/6306Electronic controllers using input signals representing a pressure
    • F15B2211/6309Electronic controllers using input signals representing a pressure the pressure being a pressure source supply pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/63Electronic controllers
    • F15B2211/6303Electronic controllers using input signals
    • F15B2211/6343Electronic controllers using input signals representing a temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/665Methods of control using electronic components
    • F15B2211/6656Closed loop control, i.e. control using feedback
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/70Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
    • F15B2211/705Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor characterised by the type of output members or actuators
    • F15B2211/7051Linear output members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/70Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
    • F15B2211/705Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor characterised by the type of output members or actuators
    • F15B2211/7058Rotary output members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/70Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
    • F15B2211/71Multiple output members, e.g. multiple hydraulic motors or cylinders
    • F15B2211/7135Combinations of output members of different types, e.g. single-acting cylinders with rotary motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/70Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
    • F15B2211/78Control of multiple output members
    • F15B2211/781Control of multiple output members one or more output members having priority

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 3つの油圧ポンプを用いたときに、そのうち
の1つの油圧ポンプについては、他の油圧ポンプのトル
ク変動の影響を受けることがない建設機械の油圧回路の
提供。 【解決手段】 第1及び第2油圧ポンプの押しのけ容積
は、各々の自己吐出圧P1,P2と第3油圧ポンプの吐
出圧P3を減圧弁14により減圧した圧力P3’に基づ
き制御され、第3油圧ポンプ3の押しのけ容積は、自己
吐出圧P3のみによって制御されるようになっており、
第3油圧ポンプ3から吐出される圧油は第1、第2油圧
ポンプ1,2の吐出流量の変動、すなわち消費トルクの
変動の影響を受けることなく安定した流量を確保でき
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、油圧ショベル等の
建設機械に備えられエンジンにより駆動される少なくと
も3つの油圧ポンプを有する油圧回路に係り、特に各油
圧ポンプの駆動に伴う消費トルクがエンジンの出力馬力
を超えないように各油圧ポンプの押しのけ容積を制御す
るための建設機械の油圧回路に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の従来技術は、例えば特開昭53
−110102号公報に開示されている。この従来技術
は、1台のエンジンで駆動される複数台の可変容量型油
圧ポンプと、各油圧ポンプの吐出圧を検出する圧力検出
器と、各油圧ポンプの押しのけ容積を制御するためのポ
ンプ容量制御装置と、各圧力検出器からの信号を入力し
所定の演算を行ない、その結果に応じた信号をポンプ容
量制御装置へ出力する演算回路とを備えている。なお、
演算回路は、各圧力検出器からの信号を加算し、予め設
定された各油圧ポンプの出力の総和に相当する電圧値を
前記加算値で除算し、その結果をリミッタ回路を介しポ
ンプ容量制御装置に出力する。
【0003】このように構成した従来技術では、演算回
路で各圧力検出器からの信号に基づき、各油圧ポンプの
入力トルクの合計がエンジンの出し得る出力馬力を超え
ないようにポンプ容量制御装置への出力信号を制御して
いる。
【0004】したがって、この従来技術によれば複数台
ある油圧ポンプのうちどの油圧ポンプの吐出圧が高くな
っても油圧ポンプの入力トルクの総和が制限されるた
め、エンジンの出し得る出力馬力を超えることがなく、
エンジンストールを防止することができ、また、エンジ
ンの動力を比較的有効に利用することができる。
【0005】また、別の従来技術として特開平5−12
6104号公報には、2個の可変容量型の油圧ポンプと
1個の固定容量型の油圧ポンプとを備え、この固定容量
型の油圧ポンプから旋回用油圧モータに圧油を供給する
建設機械の油圧回路が開示され、固定容量型の油圧ポン
プの吐出圧が2個の可変容量型油圧ポンプのレギュレー
タに絞りを介し導かれるようになっている。
【0006】このように構成した別の従来技術に開示さ
れた油圧回路では、固定容量型の油圧ポンプからの吐出
圧が増加した場合、この吐出圧によって2個の可変容量
型の油圧ポンプのレギュレータがその吐出量を減ずるよ
うに動作する。
【0007】これにより、各油圧ポンプの入力トルクの
総和がエンジンの出し得る馬力を超えることがなく、エ
ンジンの過負荷を防止している。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記した特開
昭53−110102号公報に開示された従来技術では
複数台の油圧ポンプの吐出量が全て一律に制御されるよ
うになっており、流量を確保したいアクチュエータに対
し優先的に圧油を供給することができない。例えば、建
設機械としての油圧ショベルでは、ブーム、アーム、バ
ケット等のフロント部材を駆動する油圧シリンダの負荷
圧よりも旋回駆動時の旋回負荷圧がはるかに高いものに
なるために、フロントと旋回との複合動作時、特に旋回
駆動の初期動作時には、フロント部材用の油圧シリンダ
よりも旋回用の油圧モータに対し優先的に圧油を供給す
ることが望ましい。しかし、上記従来技術では、全ての
油圧ポンプが一律に制御されるようになっていることか
ら、このような複合動作時に旋回用の油圧モータに対す
る圧油の供給量が不足し、旋回速度が遅くなる。
【0009】また、フロント部材と旋回との複合動作時
にフロント駆動用の油圧シリンダのの負荷圧が変化する
と、旋回用の油圧モータに供給される圧油の流量が変動
し、これにより旋回速度が変化する。油圧ショベルの操
作において、特に旋回速度の変動は操作者にとって極め
て不快感を感じさせるものである。
【0010】このように、この従来技術では特定のアク
チュエータに対する配慮がなされておらず、特に操作性
の面で問題がある。
【0011】一方、特開平5−126104号公報に開
示された別の従来技術では、旋回モータへの圧油の供給
源として固定容量型の油圧ポンプを用いており、旋回モ
ータと他のアクチュエータとの複合動作時に他のアクチ
ュエータの負荷の変動が、旋回速度に影響を与えること
はない。しかし、各油圧ポンプの入力トルクの総和がエ
ンジンの出し得る出力馬力を超えないようにするため
に、他の2個の可変容量型の油圧ポンプの入力トルクを
小さくするように制御する構成となっているため、油圧
ショベルの旋回駆動時に旋回負荷が大きくなると、固定
容量型の油圧ポンプからの吐出圧が非常に高くなり、他
の2個の可変容量型の油圧ポンプの吐出量が大幅に減少
される。このため、例えばブームを動作させている状況
で、旋回動作させた場合には、ブーム用の油圧シリンダ
に対する供給流量が極端に減少し、ブームの動作速度が
急激に遅くなる。
【0012】以上のように、この別の従来技術にあって
も、特に操作性の面で問題が残されている。
【0013】本発明は、上記した各従来技術における問
題点に鑑みてなされたもので、その第1の目的は、3つ
の可変容量型の油圧ポンプを用い、そのうちの1つの油
圧ポンプについては他の2つの油圧ポンプの消費トルク
の影響を受けることなく特定のアクチュエータに対し安
定した流量の圧油を供給し、特定のアクチュエータの駆
動をスムーズ行なうことができる建設機械の油圧回路を
提供することにある。
【0014】また、その第2の目的は、第3油圧ポンプ
から圧油が供給される特定のアクチュエータの負荷が増
大しても、第1及び第2油圧ポンプの吐出量を極端に減
らすことなく特定のアクチュエータ以外の他のアクチュ
エータの過剰な速度低下を防止し、良好な操作性を確保
できる建設機械の油圧回路を提供することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の請求項1に係る発明は、エンジンと、この
エンジンによって駆動される可変容量型の第1油圧ポン
プと可変容量型の第2油圧ポンプと第3油圧ポンプと、
前記第1油圧ポンプ及び第2油圧ポンプの押しのけ容積
を制御する容量制御手段と、前記第1、第2、第3油圧
ポンプから供給される圧油によって駆動する複数のアク
チュエータと、これらのアクチュエータに供給される圧
油の流れを制御する複数の方向制御弁とを有する建設機
械の油圧回路において、前記第3油圧ポンプが可変容量
型の油圧ポンプであって、この第3油圧ポンプの押しの
け容積を制御する第3油圧ポンプ用の容量制御手段を有
するとともに、前記第1、第2、第3油圧ポンプのそれ
ぞれの消費トルクに関連する状態量を検出する第1、第
2、第3の状態量検出手段を備え、前記第1及び第2油
圧ポンプ用の容量制御手段が、前記第1、第2、第3の
状態量検出手段によって検出された状態量に基づき第1
及び第2油圧ポンプの押しのけ容積を制御するととも
に、前記第3油圧ポンプ用の容量制御手段が前記第3の
状態量検出手段によって検出された状態量に基づき第3
油圧ポンプの押しのけ容積を制御することを特徴とす
る。
【0016】このように構成した請求項1に係る発明で
は、第3油圧ポンプの押しのけ容積は自己の消費トルク
に関連する状態量のみで制御され、他の油圧ポンプの消
費トルクの影響を受けることがない。これにより、第3
油圧ポンプから圧油が供給されるアクチュエータに対し
ては安定した流量の圧油が供給され、その駆動をスムー
ズ行なうことができる。
【0017】また、請求項4に記載の発明は、前記消費
トルクに関連する状態量が、各油圧ポンプの吐出圧であ
り、前記第1の状態量検出手が前記第1油圧ポンプの吐
出圧を前記第1及び第2油圧ポンプ用の容量制御手段へ
導く第1の導出管路であり、前記第2の状態量検出手段
が前記第2油圧ポンプの吐出圧を前記第1及び第2油圧
ポンプ用の容量制御手段へ導く第2の導出管路であり、
前記第3の状態量検出手段が前記第3油圧ポンプの吐出
圧を前記第1及び第2油圧ポンプ用の容量制御手段へ導
く第3の導出管路と前記第3油圧ポンプの吐出圧を前記
第3油圧ポンプ用の容量制御手段へ導く第4の導出管路
とから形成され、前記第3の導出管路上に前記第3油圧
ポンプの吐出圧信号に所定の制限を与える制限手段を設
けたことを特徴とする。
【0018】このように構成した請求項4に係る発明で
は、第3の導出管路によって第1及び第2油圧ポンプ用
の容量制御手段に導かれる第3油圧ポンプの吐出圧信号
が制限手段によって例えば所定の圧力以上にならないよ
うに制限される。
【0019】これにより、第3油圧ポンプから圧油が供
給されるアクチュエータの負荷が増大しても、第1及び
第2油圧ポンプの押しのけ容積を極端に減らすことな
く、第1及び第2油圧ポンプからの吐出流量として少な
くとも所定の流量を確保でき、各アクチュエータの過剰
な速度低下を防止し、良好な操作性を確保することがで
きる。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、本発明による建設機械の油
圧回路の実施の形態を図に基づき説明する。本実施の形
態は、建設機械として油圧ショベルを対象に適用したも
のであり、図1〜図5は第1の実施の形態の説明図で、
図1は全体油圧回路図、図2は要部油圧回路図、図3は
第3油圧ポンプの吐出流量特性図、図4は第1及び第2
油圧ポンプの吐出流量特性図、図5は油圧ショベルの外
観図である。
【0021】図5に示すように、本実施の形態が適用さ
れる建設機械としての油圧ショベルは、不図示の走行モ
ータによって走行可能な走行体41と、運転室43およ
び機械室42を有し図1に示す旋回用油圧モータ13に
よって旋回可能な旋回体40と、油圧シリンダ11,1
2,48によりそれぞれ回動するブーム44、アーム4
5、バケット46からなるフロント47とを備えてい
る。なお、ブーム44は、旋回体40にピン接続され、
旋回体40に対し回動可能に設けられている。
【0022】図1は、ブームシリンダ11、アームシリ
ンダ12、旋回モータ13に対する油圧回路の全体図を
示す。なお、バケットシリンダ48及び走行モータ、操
作パイロット系については省略している。同図1に示す
ように第1の実施の形態による油圧回路は、エンジン5
により駆動する可変容量型の第1、第2、第3油圧ポン
プ1,2,3と固定容量型のパイロットポンプ4とを有
している。
【0023】第1、第2、第3油圧ポンプ1,2,3か
らそれぞれの主管路22,23,24に吐出された圧油
は方向制御弁8,9,10によりその流れが制御され、
ブームシリンダ11、アームシリンダ12、旋回モータ
13へと導かれる。
【0024】第2、第3油圧ポンプ1,2,3は、1回
転当たりの吐出流量(容量)を押しのけ容積可変機構
(以下斜板で代表する)1a,2a,3aの傾転角(押
しのけ容積)を変えることにより調整可能な斜板ポンプ
であり、斜板1a,2aの傾転角は第1及び第2油圧ポ
ンプ1,2用の容量制御手段としてのレギュレータ6に
より制御され、斜板3aの傾転角は第3油圧ポンプ用の
容量制御手段としてのレギュレータ7により制御され
る。
【0025】このレギュレータ6,7を含む油圧回路の
要部詳細を図2に基づき説明する。なお、この図2で
は、各アクチュエータを不図示の操作レバーの操作量に
応じた速度で駆動させるための機構、すなわち、各アク
チュエータを操作信号に応じた速度で駆動させるために
油圧ポンプに要求される流量に応じて傾転角を増加ある
いは減少させる流量制御機構については、図示を省略し
ている。
【0026】レギュレータ6,7は、油圧ポンプの入力
トルクを制限する機能を有し、サーボシリンダ6a,7
aと傾転制御弁6b,7bとで形成されている。サーボ
シリンダ6a,7aは受圧面積差で駆動する差動ピスト
ン6e,7eを有し、この差動ピストン6e,7eの大
径側受圧室6c,7cは傾転制御弁6bを介してパイロ
ット管路28a,28c及びタンク15に接続され、小
径側受圧室6d,7dはパイロット管路28b,28d
に接続され、パイロット管路25,28を介し供給され
るパイロット圧P0が直接作用する。そして、大径側受
圧室6c,7cがパイロット管路28a,28cに連通
すると、差動ピストン6e,7eは受圧面積差により図
示右方に駆動され、大径側受圧室6c,7cがタンク1
5に連通すると、差動ピストン6e,7eは受圧面積差
により図示左方に駆動される。差動ピストン6e,7e
が図示右方に移動すると、斜板1a,2a,3aの傾転
角、すなわちポンプ傾転が減少し、油圧ポンプ1,2,
3の吐出量は減少し、差動ピストン6e,7eが図示左
方に移動すると、斜板1a,2a,3aの傾転角、すな
わちポンプ傾転が増加し、油圧ポンプ1,2,3の吐出
量は増加する。
【0027】傾転制御弁6b,7bは、入力トルク制限
用の弁であり、スプール6g,7gとばね6f,7fと
操作駆動部6h,6i,7hとで形成されている。第1
油圧ポンプ1から吐出された圧油(吐出圧P1)と第2
油圧ポンプ2から吐出された圧油(吐出圧P2)は、そ
れぞれの主管路22,23から分岐された管路16及び
管路17によりシャトル弁26に導かれ、シャトル弁2
6によって選択された高圧側の圧油(圧力P21)が管
路27を介し、第1,第2油圧ポンプ1,2用の傾転制
御弁6bの操作駆動部6hに導かれる。また、第3油圧
ポンプから吐出された圧油(吐出圧P3)は、主管路2
4から分岐された管路18上に設けられ後述する制限手
段としての減圧弁14により減圧され(圧力P3’)、
管路19を介しもう一つの操作駆動部6iに導かれる。
一方、第3油圧ポンプ用の傾転制御弁7bの操作駆動部
7hには、第3油圧ポンプからの吐出圧P3が管路18
及びこの管路18から分岐された管路18aを介し直接
導かれる。そして、各傾転制御弁6b,7bは、ばね6
f,7fによる押付力と、操作駆動部6h,6i,7h
への油圧による押付力に応じてその弁位置が制御され
る。
【0028】減圧弁14は、ばね14aと吐出圧がフィ
ードバックされる受圧部14bとを有し、第3油圧ポン
プ3の吐出圧P3がばね14aにより設定される所定の
圧力値以上になると絞り量を大きくする。これにより、
第3油圧ポンプ3の吐出圧P3が減圧され、傾転制御弁
6bの操作駆動部6iへ導かれる圧力P3’が所定の圧
力値以上にならないようになっている。この第1の実施
形態では、ばね14aの設定は、図3に示す第3油圧ポ
ンプ3の吐出量制御が実施されない最大圧P30に設定
している。15は圧油の貯油タンクである。
【0029】なお、第1油圧ポンプ1の吐出圧P1が第
1の状態量に相当し、管路16及び管路27が第1の状
態量検出手段及び第1の導出管路を形成する。また、第
2油圧ポンプ2の吐出圧P2が第2の状態量に相当し、
管路17及び管路27が第2の状態量検出手段及び第2
の導出管路を形成する。さらに、第3油圧ポンプの吐出
圧P3が第3の状態量に相当し、管路18及び管路19
が第3の状態量検出手段及び第3の導出管路を形成し、
管路18及び管路18aが第3の状態量検出手段及び第
4の導出管路を形成する。
【0030】以上のように構成された第1の実施の形態
による建設機械の油圧回路では、ブームシリンダ11を
作動させた場合には、その要求流量に応じて不図示の流
量制御機構によりレギュレータ6の傾転角が増加し、第
1油圧ポンプ1からの吐出流量が増加する。この吐出流
量の増加及びブームシリンダ11の負荷圧により、第1
油圧ポンプ1からの吐出圧P1が大きくなり、傾転制御
弁6bの操作駆動部6hの圧力P12が上昇し、スプー
ル6gの図2左方への押付力が増加する。このスプール
6gの左方への押付力が、ばね6fによる右方への押付
力を上回ると、スプール6gが左方へ移動し、その弁位
置がハ側に移行し、サーボシリンダ6aの大径側受圧室
6cとパイロット管路28aとを連通する。上述したよ
うに、サーボシリンダ6aの大径側受圧室6cとパイロ
ット管路28aとが連通すると、サーボシリンダ6aの
各受圧室6c,6dの受圧面積差により差動ピストン6
eが図2の右方へ移行し、斜板1a,2aの傾転角が減
少する。一方、旋回モータ13は作動していないため、
第3油圧ポンプ3の吐出圧P3は低圧の状態を保持し、
傾転制御弁6bのもう一つの操作駆動部6iに付与され
る圧力P3’も極めて低圧の状態を保持する。
【0031】このように旋回モータ13が作動していな
い場合には、第1油圧ポンプ1及び第2油圧ポンプ2の
傾転角は、第1油圧ポンプ1あるいは第2油圧ポンプ2
の吐出圧P1,P2によって制御され、図4に示す流量
特性線ア−イ−ウ−エに沿って吐出流量が変化する。す
なわち、第1油圧ポンプ1及び第2油圧ポンプ2からの
吐出圧P1,P2が比較的低圧の場合には傾転角が大き
く、吐出流量も多くなるが、吐出圧P1,P2が高くな
るにつれ、傾転角を減じその吐出流量を減らし、予め第
1油圧ポンプ1及び第2油圧ポンプ2に割当てられた最
大入力トルクa(破線で示す曲線a)を超えないように
その傾転角が制御される。
【0032】このような状況で、旋回モータ13の作動
が指示されると、不図示の流量制御機構により第3油圧
ポンプ3からの吐出流量が増加し、上述したブームシリ
ンダ11の駆動の場合とほぼ同様の作用により、吐出圧
P3に応じ図3に示す流量特性線に沿って、油圧ポンプ
3の斜板3aの傾転角が減少する。すなわち、第3油圧
ポンプ3に対し予め設定された最大入力トルクc(破線
で示す曲線c)を超えない範囲で傾転角が制御される。
【0033】この場合、第3油圧ポンプ3用のレギュレ
ータ7による制御には第1油圧ポンプ1及び第2油圧ポ
ンプ2の吐出圧P1,P2が反映されていないため、例
えばブームシリンダ11の負荷圧が変動しても旋回モー
タ13への第3油圧ポンプ3からの供給流量は変動する
ことがない。
【0034】一方、第3油圧ポンプ3からの吐出圧P3
は、減圧弁14を介し第1、第2油圧ポンプ1,2用の
レギュレータ6に導かれている。すなわち、傾転制御弁
6bの操作駆動部6hには第1、第2油圧ポンプ1,2
からの吐出圧P12が作用し、さらに、もう一つの操作
駆動部6iには第3油圧ポンプ3からの吐出圧P3が減
圧された圧力P3’が付与されるため、レギュレータ6
による第1、第2油圧ポンプ1,2の傾転角が旋回モー
タ13が駆動していない場合よりもさらに小さく減じら
れる。このため、減圧弁14から付与される圧力P3’
の値に応じて、図4に示す流量特性線ア−イ−ウ−エ−
キ−カ−オで囲まれる領域の値に制御されるようにな
る。上述したように、減圧弁14のばね14bは、傾転
制御弁6bに伝達される圧力P3’がP30以下となる
ように設定されており、特性線オ−カ−キは第1、第2
油圧ポンプ1,2の最大入力トルクaから圧力P30に
相当する第3油圧ポンプ3の入力トルク分を差引いたト
ルクb(図4に破線で示す曲線b)に対応する。上述し
たように、圧力P30は第3油圧ポンプ3の吐出量制御
が実施されない圧力でありこの圧力P30に相当する入
力トルクは、第3油圧ポンプ3に割当てられた最大入力
トルクcとほぼ同等かそれよりも若干小さい値となる。
このため、旋回負荷が大きくなり第3油圧ポンプ3から
の吐出圧P3が増加しても、第1、第2油圧ポンプ1,
2からの吐出流量は、少なくとも図4に流量特性線ア−
オ−カ−キで示される流量が確保され、ブームシリンダ
11およびアームシリンダ12の動作速度が極端に低下
することを回避できる。
【0035】したがって、この第1の実施形態による建
設機械の油圧回路によれば、ブームシリンダ11の負荷
やアームシリンダ12の負荷が変動し、第1、第2油圧
ポンプ1,2における消費トルクが変動しても、その変
動が第3油圧ポンプ3の傾転角制御には反映されず、旋
回モータ13へ安定した量の圧油が供給されるためスム
ーズな旋回動作を確保できる。また、旋回負荷が増大し
ても第1、第2油圧ポンプ1,2からの吐出流量を必要
以上に減じることがなく、ブームシリンダ11およびア
ームシリンダ12の極端な速度低下を回避でき、良好な
操作性を確保することができる。
【0036】次に、図6〜図9を用い本発明による第2
の実施の形態について説明する。図6はこの第2の実施
の形態における要部油圧回路図、図7はコントローラに
よる処理の流れを示すフローチャート図、図8は第1及
び第2油圧ポンプの吐出流量特性図、図9は第3油圧ポ
ンプの流量特性図である。なお、上述した第1の実施の
形態で説明した部分と同一の部分については同一の符号
を付しており、その説明は省略する。
【0037】この第2の実施の形態では、図6に示すよ
うに第1、第2、第3油圧ポンプ1,2,3のそれぞれ
の吐出圧P1,P2,P3を検出する圧力検出器63,
64,65、エンジン5の冷却水温度を検出する第4の
状態量検出手段としての冷却水温検出器66、運転室4
3の室内用空調機の駆動スイッチ67からの信号を入力
し後述の演算処理を行なうコントローラ60を設けてい
る。また、パイロットポンプ4の吐出管路25から分岐
した管路80上に、パイロット一次圧P0を減圧する第
1の電磁比例弁61及び第2の電磁比例弁62を設け、
それぞれ管路81,82を介し、減圧されたパイロット
二次圧P01,P02が各レギュレータ6,7を形成す
る傾転制御弁6b,7bの操作駆動部6j,7hに導か
れるようになっている。すなわち、上述した第1の実施
の形態では、各レギュレータ6,7に各油圧ポンプ1,
2,3からの吐出圧P1,P2,P3が直接もしくは減
圧されて導かれ、この圧力により各傾転角が制御される
ようになっているのに対し、第2の実施の形態ではパイ
ロット二次圧P01,P02がレギュレータ6,7の制
御圧として用いられている。そして、第1の電磁比例弁
61及び第2の電磁比例弁62は、コントローラ60か
ら出力される駆動電流i1,i2により駆動する。それ
以外の構成は、上述した第1の実施の形態と同等であ
る。
【0038】このように構成された第2の実施の形態に
よる建設機械の油圧回路では、各圧力検出器53,6
4,65からの圧力信号P1,P2,P3と、冷却水温
検出器66からの温度信号TWと、空調機駆動信号SA
とがコントローラ60に入力され、これらの入力信号に
基づきコントローラ60は図2のフローチャートに示す
処理を実行する。
【0039】最初に手順S1により各油圧ポンプ1,
2,3の吐出圧P1,P2,P3を読み取り、次の手順
S2において図8及び図9に示す各油圧ポンプ1,2,
3の流量特性に基づき各吐出圧P1,P2,P3に応じ
た吐出流量Q1,Q2,Q3を設定する。図8は、第1
及び第2油圧ポンプ1,2の流量特性であり、この図8
に示すように、第3油圧ポンプ3の吐出圧P3が所定の
最小圧力P3m以下の場合には、最大入力トルクが曲線
で示す値を超えないように吐出流量が設定される。ま
た、第3油圧ポンプ3の吐出圧P3が所定の最大圧力P
30以上である場合には、入力トルクが曲線nで示す値
を超えないように吐出流量が設定される。そして、第3
油圧ポンプ3の吐出圧P3が、P3m<P3<P30の
範囲の場合には、その値に応じて〜i+1で示す入力
トルク曲線に沿う吐出流量が設定される。例えば、第3
油圧ポンプ3の吐出圧P3がP3i+1の場合であっ
て、第1油圧ポンプ1と第2油圧ポンプ2の吐出圧P
1,P2の大きい方の圧力がPaである場合には、入力
トルク曲線i+1上の吐出流量Qaが第1及び第2油圧
ポンプ1,2の吐出流量として設定される。このよう
に、第1及び第2油圧ポンプ1,2からの吐出流量は、
第3油圧ポンプ3からの吐出圧P3に応じて減じられる
とともに、第3油圧ポンプ3からの吐出圧P3が所定の
最大圧P30以上となっても、圧力P30に相当する入
力トルクよりも大きくは減じられることがないように設
定されている。
【0040】一方、図9は第3油圧ポンプ3の流量特性
を示す図で、この図9に示すように第3油圧ポンプ3に
ついては、第3油圧ポンプ3の吐出圧P3のみに応じて
その吐出流量が設定される。すなわち、例えば第3油圧
ポンプ3の吐出圧P3がP3n’の場合には、特性線上
の流量Qn’が第3油圧ポンプ3の吐出流量として設定
される。
【0041】図8に戻り、次の手順S3では、冷却水温
検出器66からの温度信号TWと空調機の駆動スイッチ
67からの駆動信号SAを読込む。
【0042】手順S4において、冷却水温TWが所定の
温度TC、例えばエンジン5がオーバーヒートの状態に
近づいたと判断できる温度TCよりも低い場合には次の
手順S5に移行し、空調機の駆動が指示されているかど
うかを判別し、空調機が駆動していないと判断した場合
には手順S6に移行する。
【0043】上述の手順S4において、冷却水温TWが
所定の温度TC以上の場合には、例えばエンジン5がオ
ーバーヒートする状態に近いものとして、手順S9に移
行し、手順S2で設定された各油圧ポンプ1,2,3の
吐出流量Q1,Q2,Q3に対し、1よりも小さい係数
α,βを乗算する。すなわち、Q1,2=Q1,2×
α、Q3=Q3×βとし、手順S2で設定された流量よ
り少ない流量に設定し、各油圧ポンプ1,2,3の消費
トルクが小さくなるように再設定し、手順S6に移行す
る。
【0044】また、手順S5において、空調機が駆動さ
れていると判断した場合には、空調機を作動させるため
に必要なエンジン5への負荷分を減じるために、手順S
10に移行し、上述した手順S9と同様に、手順S2で
設定された各吐出流量Q1,Q2,Q3に1よりも小さ
い係数α,βを乗算し、手順S6に移行する。
【0045】手順S6では、第1の電磁比例弁61及び
第2の電磁比例弁62の出力特性を読込む。すなわち、
各電磁比例弁61,62の入力電流i1,i2と吐出圧
P01,P02との関係を不図示の特性より読込む。
【0046】次の手順S7では、設定された吐出流量Q
1,Q2,Q3を得るために、手順S6で読込んだ各電
磁比例弁61,62の特性から第1の電磁比例弁61及
び第2の電磁比例弁62への出力電流i1,i2を算出
する。
【0047】上述した第1の実施の形態で説明したよう
に、各レギュレータ6,7は、傾転制御弁6b,7bに
付与される圧力P01,P02に応じて各傾転角が一義
的に設定され、吐出流量Q1,Q2,Q3も各傾転角に
応じて一義的に定まるようになっている。手順S6及び
手順S7では設定された吐出流量Q1,Q2,Q3に相
当する傾転制御弁6b,7bへの圧力P01,P02に
基づき、各電磁比例弁61,62への電流値i1,i2
を算出するようになっている。
【0048】そして、手順S8では電磁比例弁61,6
2に対し、手順S7で設定された電流信号i1,i2を
出力する。
【0049】電磁比例弁61,62のソレノイド61
a,62aに電流i1,i2が通電すると、この電流値
に応じて電磁比例弁61,62のスプールが移動し、そ
の弁位置がヌ側及びヲ側となる。このスプールの移動に
よりパイロット管路80と管路81,82とが徐々に連
通し、傾転制御弁6b,7bの操作駆動部6j,7hに
パイロット二次圧P01,P02が付与される。このパ
イロット二次圧P01,P02により、傾転制御弁6
b,7bのスプール6g,7gが移動し、弁位置がハ側
及びヘ側に移動し、サーボシリンダ6a,7aの大径側
受圧室6c,7cとパイロット管路28a,28cとが
連通し、斜板1a,2a,3aの傾転角が減少し、各油
圧ポンプ1,2,3からの吐出流量が手順S2あるいは
S9,S10で設定された流量Q1,Q2,Q3に制御
される。
【0050】したがって、この第2の実施の形態によれ
ば、第3油圧ポンプ3の吐出流量Q3は、自己の吐出圧
P3によってのみ制御されるようになっており、例えば
ブームシリンダ11の負荷圧が変動し、第1及び第2油
圧ポンプ1,2からの吐出流量Q1,Q2が変動して
も、すなわち第1及び第2油圧ポンプ1,2の消費トル
クが変動しても、安定した流量が確保される。
【0051】また、第1及び第2油圧ポンプ1,2の吐
出流量Q1,Q2は、各々の吐出圧P1,P2及び第3
油圧ポンプ3からの吐出圧P3に応じて制御されるもの
の、第3油圧ポンプ3からの吐出圧P3が所定のP30
以上となっても、この圧力P30に相当する入力トルク
以上には減じられることがなく、第1及び第2油圧ポン
プ1,2に接続されるブームシリンダ11及びアームシ
リンダ12の動作速度を過剰に低下させることがない。
【0052】さらに、冷却水温TWに基づき、エンジン
5がオーバーヒートの状態に近いと判断した場合や、空
調機が駆動されている場合には、各油圧ポンプ1,2,
3の吐出流量Q1,Q2,Q3を低く抑えるようになっ
ており、エンジン5の負荷がその分軽減され、エンジン
ストールを防止することができる。
【0053】次に、図10及び図11に基づき本発明に
よる第3の実施の形態について説明する。図10はコン
トローラ60Aの入出力関係を示す図であり、図11は
コントローラ60Aにおける処理に際し、補正係数を求
めるためのマップ図を示す。
【0054】この第3の実施の形態では、図10に示す
ようにコントローラ60Aに、各油圧ポンプ1,2,3
の吐出圧信号P1,P2,P3と図5に示す油圧ショベ
ルのフロント47を形成するブーム44、アーム45、
バケット46にそれぞれ設けられた角度検出器70,7
1,72からの回動角信号θBO,θA,θBUが入力
される。その他の構成は、上述した第2の実施の形態と
同等である。
【0055】このように構成された第3の実施の形態で
は、コントローラ60Aは、各回動角信号θBO,θ
A,θBUに基づき、旋回体40からバケット45の先
端までの水平距離Lを算出し、次にこの水平距離Lに対
する第1及び第2油圧ポンプ1,2の吐出流量Q1,Q
2の補正係数η(≦1)と、第3油圧ポンプ3の吐出流
量Q3の補正係数γ(≦1)を図11に示すマップより
求める。なお、この補正係数γ,ηは、水平距離Lが遠
くなるほど小さい値となるように設定されている。そし
て、上述した第2の実施の形態同様各油圧ポンプ1,
2,3からの吐出圧P1,P2,P3に基づき目標とな
る各油圧ポンプ1,2,3の吐出流量Q1,Q2,Q3
を算出する。この算出された吐出流量Q1,Q2に対
し、上述の補正係数ηを乗算し、かつ、吐出流量Q3に
補正係数γを乗算する。さらに、この補正係数γ,ηに
よって補正された目標となる吐出流量Q1,Q2,Q3
に基づき、上述した第2の実施の形態同様の処理により
電磁比例弁61,62へ電流信号i1,i2を出力す
る。
【0056】したがって、この第3の実施の形態によれ
ば、上述した第1の実施の形態及び第2の実施の形態同
様に、ブームシリンダ11の負荷やアームシリンダ12
の負荷が変動し、第1、第2油圧ポンプ1,2における
消費トルクが変動しても、その変動が第3油圧ポンプ3
の傾転角制御には反映されず、旋回モータ13へ安定し
た量の圧油が供給されるためスムーズな旋回動作を確保
できる。また、旋回負荷が増大しても第1、第2油圧ポ
ンプ1,2からの吐出流量を必要以上に減じることがな
く、ブームシリンダ11およびアームシリンダ12の極
端な速度低下を回避でき、良好な操作性を確保すること
ができる。
【0057】さらに、フロント47の姿勢(旋回体40
からバケット46先端までの距離)によってモーメント
が大きくなっても、その分油圧ポンプ1,2,3からの
吐出流量を小さく抑えることができ、エンジン5への過
負荷を防止できるとともに、特にフロント47の起動・
停止時に生じるショックを低減できる。
【0058】なお、上述した第1、第2、第3の実施の
形態では、第3油圧ポンプ3の流量特性を図3及び図9
に示すように所定圧P30よりも高い領域では一定の最
大トルクとなるように設定したが、例えば図12の一点
鎖線(2)で示すようにP30より高い領域でも入力ト
ルクが増加するように設定しても良いし、二点鎖線
(3)で示すように減少するように設定しても良い。ま
た、図13の曲線(4)に示すように曲線状に減少する
ように設定しても良い。
【0059】また、第1及び第2の油圧ポンプ1,2の
斜板1a,2aを共通のレギュレータ6により制御する
ようにしたが、各油圧ポンプ1,2にそれぞれ独立した
レギュレータを設けても良い。
【0060】また、各実施の形態におけるレギュレータ
6,7は、アクチュエータの作動に伴うポンプへの要求
流量に応じて傾転角を増加あるいは減少させるための流
量制御機構を有するものとして説明したが、流量制御機
構を備えることなくアクチュエータが非作動の状態でも
最大傾転とするレギュレータであっても良い。
【0061】また、レギュレータ6に付与される制御力
として、第1油圧ポンプ1の吐出圧P1と第2油圧ポン
プ2の吐出圧P2のうち大きい方の圧力を選択するよう
にしたが、両者の平均値をとっても良い。
【0062】また、レギュレータ6,7は、傾転角制御
弁6b,7bを有する構造としたが、サーボシリンダ6
a,7aに直接制御圧が導かれるとともに、斜板1a,
1bの他方側に所定の押付力を負荷することにより、各
々のバランスによって傾転角を制御するものであっても
良い。
【0063】また、第3油圧ポンプ3の吐出圧P3に基
づく第1及び第2油圧ポンプ1,2のレギュレータ6に
作用する最大圧力として第3油圧ポンプ3の流量制御が
実施されない限界値P30としたが、この近傍の値であ
れば若干高くても低くても良い。
【0064】さらに、第3油圧ポンプ3に接続される特
定のアクチュエータとして旋回モータ13を例示した
が、例えばブレーカや小割機等のバケットに代る特殊ア
タッチメント等であっても良い。
【0065】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
3つの可変容量型の油圧ポンプを用いそれぞれの吐出圧
によって各油圧ポンプの押しのけ容積を制御するように
した油圧回路であっても、そのうちの1つの油圧ポンプ
については、他の2つの油圧ポンプの消費トルクの変動
の影響を受けることなく第3油圧ポンプに接続された特
定のアクチュエータに対し安定した流量の圧油を供給す
ることができ、この特定のアクチュエータの駆動をスム
ーズに行なうことができる。また、第3油圧ポンプに接
続される特定のアクチュエータの負荷が増大しても、第
1及び第2の油圧ポンプの吐出流量が極端に減少するこ
とがなく、特定のアクチュエータ以外の他のアクチュエ
ータの過剰な速度低下を防止でき、これにより良好な操
作性を確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による第1の実施の形態の油圧回路図で
ある。
【図2】第1の実施の形態における要部油圧回路図であ
る。
【図3】第1の実施の形態における第3油圧ポンプの流
量特性を示す図である。
【図4】第1の実施の形態における第1、第2油圧ポン
プの流量特性を示す図である。
【図5】本発明が適用される建設機械としての油圧ショ
ベルの外観を示す図である。
【図6】第2の実施の形態における要部油圧回路図であ
る。
【図7】第2の実施の形態におけるコントローラの処理
の流れを示すフローチャート図である。
【図8】第2の実施の形態における第1、第2油圧ポン
プの流量特性を示す図である。
【図9】第2の実施の形態における第3油圧ポンプの流
量特性を示す図である。
【図10】第3の実施の形態におけるコントローラへの
入出力関係を示す図である。
【図11】第3の実施の形態における補正係数のマップ
を示す図である。
【図12】第3油圧ポンプの消費トルクの設定例を示す
図である。
【図13】第3油圧ポンプの消費トルクの他の設定例を
示す図である。
【符号の説明】
1 第1油圧ポンプ 2 第2油圧ポンプ 3 第3油圧ポンプ 4 パイロットポンプ 5 エンジン 6 レギュレータ(第1及び第2油圧ポンプ用の容量
制御手段) 7 レギュレータ(第3油圧ポンプ用の容量制御手
段) 14 減圧弁(制限手段) 16 管路(第1の導出管路) 17 管路(第2の導出管路) 18 管路(第3、第4の導出管路) 19 管路(第4の導出管路) 20 管路(第3の導出管路) 27 管路(第1、第2の導出管路) 60、60A コントローラ 61 第1の電磁比例弁 62 第2の電磁比例弁 63 圧力検出器(第1の状態量検出手段) 64 圧力検出器(第2の状態量検出手段) 65 圧力検出器(第3の状態量検出手段) 66 冷却水温検出器(第4の状態量検出手段) 67 空調機の駆動スイッチ(指示手段) 70 ブーム角度検出器(第4の状態量検出手段) 71 アーム角度検出器(第4の状態量検出手段) 72 バケット角度検出器(第4の状態量検出手段)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田中 秀明 茨城県土浦市神立町650番地 日立建機株 式会社土浦工場内 (72)発明者 豊岡 司 茨城県土浦市神立町650番地 日立建機株 式会社土浦工場内 (72)発明者 江頭 雅樹 茨城県土浦市神立町650番地 日立建機株 式会社土浦工場内 (72)発明者 大木 孝利 茨城県土浦市神立町650番地 日立建機株 式会社土浦工場内 Fターム(参考) 2D003 AA01 AB02 AB03 AB05 AC09 BA01 BA02 BB01 CA05 DA03 DA04 DB02 DB04 DB06 3H089 AA01 BB15 BB19 BB20 CC01 CC08 CC11 DA03 DA06 DA13 DB05 DB32 EE22 GG02 JJ02

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジンと、このエンジンによって駆動
    される可変容量型の第1油圧ポンプと可変容量型の第2
    油圧ポンプと第3油圧ポンプと、前記第1油圧ポンプ及
    び第2油圧ポンプの押しのけ容積を制御する容量制御手
    段と、前記第1、第2、第3油圧ポンプから供給される
    圧油によって駆動する複数のアクチュエータと、これら
    のアクチュエータに供給される圧油の流れを制御する複
    数の方向制御弁とを有する建設機械の油圧回路におい
    て、 前記第3油圧ポンプが可変容量型の油圧ポンプであり、
    この第3油圧ポンプの押しのけ容積を制御する第3油圧
    ポンプ用の容量制御手段を有するとともに、前記第1、
    第2、第3油圧ポンプのそれぞれの消費トルクに関連す
    る状態量を検出する第1、第2、第3の状態量検出手段
    を備え、 前記第1及び第2油圧ポンプ用の容量制御手段が、前記
    第1、第2、第3の状態量検出手段によって検出された
    状態量に基づき第1及び第2油圧ポンプの押しのけ容積
    を制御するとともに、 前記第3油圧ポンプ用の容量制御手段が、前記第3の状
    態量検出手段によって検出された状態量に基づき第3油
    圧ポンプの押しのけ容積を制御することを特徴とする建
    設機械の油圧回路。
  2. 【請求項2】 前記消費トルクに関連する状態量が、各
    油圧ポンプの吐出圧であることを特徴とする請求項1に
    記載の建設機械の油圧回路。
  3. 【請求項3】 前記第1の状態量検出手段が前記第1油
    圧ポンプの吐出圧を前記第1及び第2油圧ポンプ用の容
    量制御手段へ導く第1の導出管路であり、前記第2の状
    態量検出手段が前記第2油圧ポンプの吐出圧を前記第1
    及び第2油圧ポンプ用の容量制御手段へ導く第2の導出
    管路であり、前記第3の状態量検出手段が前記第3油圧
    ポンプの吐出圧を前記第1及び第2油圧ポンプ用の容量
    制御手段へ導く第3の導出管路と前記第3油圧ポンプの
    吐出圧を前記第3油圧ポンプ用の容量制御手段へ導く第
    4の導出管路とから形成されることを特徴とする請求項
    2に記載の建設機械の油圧回路。
  4. 【請求項4】 前記第3の導出管路上に前記第3油圧ポ
    ンプの吐出圧信号に所定の制限を与える制限手段を設け
    たことを特徴とする請求項3に記載の建設機械の油圧回
    路。
  5. 【請求項5】 前記制限手段が所定の設定圧以下に制限
    する減圧弁であることを特徴とする請求項4に記載の建
    設機械の油圧回路。
  6. 【請求項6】 パイロット油圧ポンプと、前記第1及び
    第2油圧ポンプ用の容量制御手段とを結ぶ管路上に設け
    られ前記パイロット油圧ポンプからの吐出圧を制御する
    第1の電磁比例弁と、前記パイロット油圧ポンプと前記
    第3油圧ポンプ用の容量制御手段とを結ぶ管路上に設け
    られ前記パイロット油圧ポンプからの吐出圧を制御する
    第2の電磁比例弁と、前記第1、第2、第3の状態量検
    出手段からの信号を入力し前記第1及び第2の電磁比例
    弁へのそれぞれの駆動信号を演算出力するコントローラ
    とを備え、前記第1及び第2油圧ポンプ用の容量制御手
    段が前記第1の電磁比例弁により、前記第3油圧ポンプ
    用の容量制御手段が前記第2の電磁比例弁により減圧さ
    れたパイロット圧によってそれぞれ作動することを特徴
    とする請求項2に記載の建設機械の油圧回路。
  7. 【請求項7】 前記建設機械に設けられた諸機能のう
    ち、オペレータがそれぞれの機能の駆動を指示する指示
    手段を備え、前記コントローラが前記指示手段からの指
    示信号に基づき前記第1、第2の電磁比例弁への駆動信
    号を演算出力することを特徴とする請求項6に記載の建
    設機械の油圧回路。
  8. 【請求項8】 前記指示信号が前記建設機械に設けられ
    る運転室の室内用空調機の駆動指示信号であることを特
    徴とする請求項7に記載の建設機械の油圧回路。
  9. 【請求項9】 前記建設機械の稼動に関連する状態量を
    検出する第4の状態量検出手段をさらに設け、前記コン
    トローラが前記第4の状態量検出手段からの信号に基づ
    き前記第1及び第2の電磁比例弁への駆動信号を演算出
    力することを特徴おする請求項6に記載の建設機械の油
    圧回路。
  10. 【請求項10】 前記建設機械がブーム、アーム、アタ
    ッチメントからなるフロント部材を備えた油圧ショベル
    であり、前記第4の状態量検出手段が、前記フロント部
    材の姿勢を検出する姿勢検出手段であることを特徴とす
    る請求項9に記載の建設機械の油圧回路。
  11. 【請求項11】 前記第4の状態量検出手段が、前記エ
    ンジンの冷却水温を検出する冷却水温検出器であること
    を特徴とする請求項9に記載の建設機械の油圧回路。
  12. 【請求項12】 前記コントローラは、前記第1の電磁
    比例弁への駆動信号の演算に際し、前記第3の状態量検
    出手段からの検出信号が所定値以上の場合には、第3油
    圧ポンプの消費トルクが第3油圧ポンプに予め割当てら
    れた最大入力トルクよりも大きな値として算出し、前記
    第1、第2の状態量検出手段からの検出信号に基づき算
    出した第1及び第2油圧ポンプの消費トルクから前記第
    3油圧ポンプの消費トルクとして演算された値を減算
    し、その結果に基づき前記第1の電磁比例弁へ駆動信号
    を出力することを特徴とする請求項6に記載の建設機械
    の油圧回路。
  13. 【請求項13】 前記建設機械が旋回可能な油圧ショベ
    ルであり、前記第3油圧ポンプは少なくとも旋回用アク
    チュエータに圧油を供給することを特徴とする請求項1
    〜12のいずれかに記載の建設機械の油圧回路。
JP2001042082A 2001-02-19 2001-02-19 建設機械の油圧回路 Expired - Lifetime JP3865590B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001042082A JP3865590B2 (ja) 2001-02-19 2001-02-19 建設機械の油圧回路
CNB028003543A CN1288354C (zh) 2001-02-19 2002-02-18 建筑机械的液压回路
US10/257,631 US7076947B2 (en) 2001-02-19 2002-02-18 Hydraulic circuit of construction machinery
PCT/JP2002/001378 WO2002066841A1 (fr) 2001-02-19 2002-02-18 Circuit hydraulique pour materiel de travaux publics
DE60237866T DE60237866D1 (de) 2001-02-19 2002-02-18 Hydraulikkreislauf für baumaschinen
KR10-2002-7013920A KR100520475B1 (ko) 2001-02-19 2002-02-18 건설기계의 유압회로
EP02700600A EP1286057B1 (en) 2001-02-19 2002-02-18 Hydraulic circuit of construction machinery
US11/439,346 US7272928B2 (en) 2001-02-19 2006-05-24 Hydraulic circuit of construction machinery

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001042082A JP3865590B2 (ja) 2001-02-19 2001-02-19 建設機械の油圧回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002242904A true JP2002242904A (ja) 2002-08-28
JP3865590B2 JP3865590B2 (ja) 2007-01-10

Family

ID=18904431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001042082A Expired - Lifetime JP3865590B2 (ja) 2001-02-19 2001-02-19 建設機械の油圧回路

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7076947B2 (ja)
EP (1) EP1286057B1 (ja)
JP (1) JP3865590B2 (ja)
KR (1) KR100520475B1 (ja)
CN (1) CN1288354C (ja)
DE (1) DE60237866D1 (ja)
WO (1) WO2002066841A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008068938A1 (ja) 2006-12-07 2008-06-12 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. 建設機械用3ポンプシステムのトルク制御装置
JP2008175368A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械のポンプ制御装置
JP2008274988A (ja) * 2007-04-25 2008-11-13 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の3ポンプ油圧回路システム及び油圧ショベルの3ポンプ油圧回路システム
JP2011032942A (ja) * 2009-08-03 2011-02-17 Caterpillar Sarl 電動式油圧作業機におけるポンプ制御システム
KR20110073899A (ko) * 2009-12-24 2011-06-30 두산인프라코어 주식회사 건설장비의 펌프제어 작동시스템
CN102141040A (zh) * 2011-04-28 2011-08-03 吉林大学 多齿轮泵有级变量系统
JP2014141859A (ja) * 2013-01-25 2014-08-07 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 建設機械
WO2014168058A1 (ja) * 2013-04-11 2014-10-16 日立建機株式会社 作業機械の駆動装置
KR20160101942A (ko) 2013-12-26 2016-08-26 두산인프라코어 주식회사 건설기계의 유압시스템 및 유압시스템의 제어방법
JP2018155065A (ja) * 2017-03-21 2018-10-04 日立建機株式会社 建設機械の油圧制御装置
WO2019064688A1 (ja) 2017-09-29 2019-04-04 株式会社日立建機ティエラ 建設機械の油圧駆動装置

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3865590B2 (ja) * 2001-02-19 2007-01-10 日立建機株式会社 建設機械の油圧回路
CA2503818A1 (en) * 2004-04-08 2005-10-08 Timberjack, Inc. Tree feller power management
PL1607365T3 (pl) * 2004-06-18 2007-11-30 Cargotec Patenter Ab Żuraw hydrauliczny
GB0515494D0 (en) * 2005-07-28 2005-08-31 Bamford Excavators Ltd Fluid pumping apparatus
EP1914353A3 (en) * 2006-10-19 2011-04-20 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Construction machine
CN102076943B (zh) * 2008-06-27 2013-08-14 住友重机械工业株式会社 混合式施工机械
US20120070108A1 (en) * 2010-09-17 2012-03-22 Leonid Kashchenevsky Hydrostatic arrangement for a spin welding machine and method of supporting spindle for the same
WO2012065240A1 (en) * 2010-11-15 2012-05-24 Nielsen Shawn James Hybrid power system
JP5562893B2 (ja) * 2011-03-31 2014-07-30 住友建機株式会社 ショベル
US8863509B2 (en) 2011-08-31 2014-10-21 Caterpillar Inc. Meterless hydraulic system having load-holding bypass
US8944103B2 (en) 2011-08-31 2015-02-03 Caterpillar Inc. Meterless hydraulic system having displacement control valve
US8966892B2 (en) 2011-08-31 2015-03-03 Caterpillar Inc. Meterless hydraulic system having restricted primary makeup
US9151018B2 (en) 2011-09-30 2015-10-06 Caterpillar Inc. Closed-loop hydraulic system having energy recovery
US8966891B2 (en) 2011-09-30 2015-03-03 Caterpillar Inc. Meterless hydraulic system having pump protection
US9057389B2 (en) 2011-09-30 2015-06-16 Caterpillar Inc. Meterless hydraulic system having multi-actuator circuit
US9051714B2 (en) 2011-09-30 2015-06-09 Caterpillar Inc. Meterless hydraulic system having multi-actuator circuit
US8984873B2 (en) 2011-10-21 2015-03-24 Caterpillar Inc. Meterless hydraulic system having flow sharing and combining functionality
US9080310B2 (en) 2011-10-21 2015-07-14 Caterpillar Inc. Closed-loop hydraulic system having regeneration configuration
US9068578B2 (en) 2011-10-21 2015-06-30 Caterpillar Inc. Hydraulic system having flow combining capabilities
US8919114B2 (en) 2011-10-21 2014-12-30 Caterpillar Inc. Closed-loop hydraulic system having priority-based sharing
US8973358B2 (en) 2011-10-21 2015-03-10 Caterpillar Inc. Closed-loop hydraulic system having force modulation
US8910474B2 (en) 2011-10-21 2014-12-16 Caterpillar Inc. Hydraulic system
US8978373B2 (en) 2011-10-21 2015-03-17 Caterpillar Inc. Meterless hydraulic system having flow sharing and combining functionality
US8893490B2 (en) 2011-10-21 2014-11-25 Caterpillar Inc. Hydraulic system
US8943819B2 (en) 2011-10-21 2015-02-03 Caterpillar Inc. Hydraulic system
US8978374B2 (en) 2011-10-21 2015-03-17 Caterpillar Inc. Meterless hydraulic system having flow sharing and combining functionality
KR101975062B1 (ko) * 2011-12-27 2019-05-03 두산인프라코어 주식회사 건설기계의 유압시스템
WO2013112432A1 (en) * 2012-01-23 2013-08-01 Coneqtec Corp. Torque allocating system for a variable displacement hydraulic system
US9726056B2 (en) * 2012-05-21 2017-08-08 Fca Us Llc High efficiency oil circuit
US9279236B2 (en) 2012-06-04 2016-03-08 Caterpillar Inc. Electro-hydraulic system for recovering and reusing potential energy
US9290912B2 (en) 2012-10-31 2016-03-22 Caterpillar Inc. Energy recovery system having integrated boom/swing circuits
US9290911B2 (en) 2013-02-19 2016-03-22 Caterpillar Inc. Energy recovery system for hydraulic machine
JP5709144B1 (ja) * 2013-11-06 2015-04-30 株式会社ネクスコ・エンジニアリング北海道 凍結防止剤自動散布制御装置、凍結防止剤自動散布制御プログラムおよび凍結防止剤自動散布制御方法
JP6021226B2 (ja) 2013-11-28 2016-11-09 日立建機株式会社 建設機械の油圧駆動装置
JP6021227B2 (ja) * 2013-11-28 2016-11-09 日立建機株式会社 建設機械の油圧駆動装置
US10536994B2 (en) * 2013-12-16 2020-01-14 Saint-Gobain Glass France Heatable pane with high-frequency transmission
KR102083034B1 (ko) * 2013-12-26 2020-04-14 두산인프라코어 주식회사 굴삭기의 메인 컨트롤 밸브
JP6021231B2 (ja) 2014-02-04 2016-11-09 日立建機株式会社 建設機械の油圧駆動装置
DK3137768T3 (da) * 2014-04-30 2021-01-18 Anthony George Hurter Anordning og fremgangsmåde til oprensning af brugt brændselsolie med superkritisk vand
CN104454711B (zh) * 2014-11-17 2017-01-25 中色科技股份有限公司 一种工作辊清辊器装置的液压控制回路
US10221870B2 (en) * 2014-11-26 2019-03-05 Deere & Company Felling saw recovery control
US9915108B1 (en) * 2015-04-03 2018-03-13 Larry G. Keast Dual control hydraulic circuit for a tilting power swivel
JP6502742B2 (ja) * 2015-05-11 2019-04-17 川崎重工業株式会社 建設機械の油圧駆動システム
DE102015218832A1 (de) * 2015-09-30 2017-03-30 Robert Bosch Gmbh Pumpen-Regler-Kombination mit Leistungsbegrenzung
SE539241C2 (en) * 2015-10-19 2017-05-23 Husqvarna Ab Adaptive control of hydraulic tool on remote demolition robot
SE542526C2 (en) 2015-10-19 2020-06-02 Husqvarna Ab Energy buffer arrangement and method for remote controlled demolition robot
SE542525C2 (en) 2015-10-19 2020-06-02 Husqvarna Ab Automatic tuning of valve for remote controlled demolition robot
EP3540128B1 (en) * 2016-11-02 2022-03-09 Volvo Construction Equipment AB Hydraulic control system for construction machine
EP3882472B1 (en) * 2018-11-14 2023-12-27 Shimadzu Corporation Fluid control device
WO2021222532A1 (en) * 2020-05-01 2021-11-04 Cummins Inc. Distributed pump architecture for multifunctional machines
US11378102B1 (en) * 2021-07-28 2022-07-05 Deere & Company Flow management of a hydraulic system
US11378104B1 (en) 2021-07-28 2022-07-05 Deere & Company Flow management of a hydraulic system
US11377823B1 (en) * 2021-07-28 2022-07-05 Deere & Company Flow management of a hydraulic system
CN114483296B (zh) * 2022-04-14 2022-06-24 徐州徐工基础工程机械有限公司 一种发动机防飞车安全控制系统及方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS589275B2 (ja) 1977-03-09 1983-02-19 内田油圧機器工業株式会社 可変容量ポンプの出力制御方法
JPS5569782A (en) * 1978-11-20 1980-05-26 Japan Steel Works Ltd:The Output-power controller for pumps
JPS5589803U (ja) * 1978-12-14 1980-06-21
US4354420A (en) * 1979-11-01 1982-10-19 Caterpillar Tractor Co. Fluid motor control system providing speed change by combination of displacement and flow control
JPS56139316A (en) * 1980-01-07 1981-10-30 Komatsu Ltd Power loss reduction controller for oil-pressure type construction machine
JPS5718061U (ja) * 1980-06-30 1982-01-29
JPS5718061A (en) 1980-07-07 1982-01-29 Olympus Optical Co Ltd Information recorder and reproducer using disc recording medium
JPS57197336A (en) * 1981-05-29 1982-12-03 Komatsu Ltd Oil-pressure circuit for turning excavator
JPS5985046A (ja) 1982-11-05 1984-05-16 Kobe Steel Ltd 油圧シヨベルの油圧回路
JPS59181283A (ja) 1983-03-31 1984-10-15 Toyo Soda Mfg Co Ltd 新規チアゾロモルフアン
JPS59181283U (ja) * 1983-05-23 1984-12-03 内田油圧機器工業株式会社 共通の原動機により駆動される3台の油圧ポンプに於ける動力制御装置
JPH0663264B2 (ja) * 1984-07-20 1994-08-22 株式会社小松製作所 旋回式建設機械の旋回エネルギ回収再利用装置
JPS6195131A (ja) * 1984-10-15 1986-05-13 Komatsu Ltd 建設機械の液圧回路
WO1988001349A1 (en) * 1986-08-15 1988-02-25 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Hydraulic pump control unit
DE3638889A1 (de) * 1986-11-14 1988-05-26 Hydromatik Gmbh Summen-leistungsregelvorrichtung fuer wenigstens zwei hydrostatische getriebe
JPH0379802A (ja) * 1989-08-21 1991-04-04 Hitachi Constr Mach Co Ltd 土木・建設機械の油圧駆動装置
JPH05126104A (ja) 1991-11-06 1993-05-21 Yutani Heavy Ind Ltd 建設機械の油圧回路
US5182908A (en) * 1992-01-13 1993-02-02 Caterpillar Inc. Control system for integrating a work attachment to a work vehicle
JP3362258B2 (ja) * 1996-09-25 2003-01-07 株式会社小松製作所 圧油回収再利用システム
JP3554122B2 (ja) * 1996-11-25 2004-08-18 新キャタピラー三菱株式会社 作業用機械の油圧回路装置
JP3549989B2 (ja) * 1996-12-10 2004-08-04 日立建機株式会社 油圧作業機の油圧回路装置
JP2000087904A (ja) * 1998-09-14 2000-03-28 Komatsu Ltd 圧油供給装置
JP3865590B2 (ja) * 2001-02-19 2007-01-10 日立建機株式会社 建設機械の油圧回路

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8371117B2 (en) 2006-12-07 2013-02-12 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Torque control apparatus for construction machine three-pump system
JP2008144804A (ja) * 2006-12-07 2008-06-26 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械用3ポンプシステムのトルク制御装置
WO2008068938A1 (ja) 2006-12-07 2008-06-12 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. 建設機械用3ポンプシステムのトルク制御装置
KR101015771B1 (ko) 2006-12-07 2011-02-16 히다찌 겐끼 가부시키가이샤 건설 기계용 3 펌프 시스템의 토크 제어 장치
CN101371050B (zh) * 2006-12-07 2013-09-04 日立建机株式会社 工程机械用三泵系统的扭矩控制装置
AU2007330245B2 (en) * 2006-12-07 2010-04-29 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Torque controller of three pump system for construction machinery
WO2008090890A1 (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. 建設機械のポンプ制御装置
US8006491B2 (en) 2007-01-22 2011-08-30 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Pump control apparatus for construction machine
KR101069477B1 (ko) 2007-01-22 2011-09-30 히다찌 겐끼 가부시키가이샤 건설 기계의 펌프 제어 장치
JP2008175368A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械のポンプ制御装置
JP2008274988A (ja) * 2007-04-25 2008-11-13 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の3ポンプ油圧回路システム及び油圧ショベルの3ポンプ油圧回路システム
JP2011032942A (ja) * 2009-08-03 2011-02-17 Caterpillar Sarl 電動式油圧作業機におけるポンプ制御システム
KR101637574B1 (ko) * 2009-12-24 2016-07-08 두산인프라코어 주식회사 건설장비의 펌프제어 작동시스템
KR20110073899A (ko) * 2009-12-24 2011-06-30 두산인프라코어 주식회사 건설장비의 펌프제어 작동시스템
CN102141040A (zh) * 2011-04-28 2011-08-03 吉林大学 多齿轮泵有级变量系统
JP2014141859A (ja) * 2013-01-25 2014-08-07 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 建設機械
CN105143685A (zh) * 2013-04-11 2015-12-09 日立建机株式会社 作业机械的驱动装置
WO2014168058A1 (ja) * 2013-04-11 2014-10-16 日立建機株式会社 作業機械の駆動装置
US9506480B2 (en) 2013-04-11 2016-11-29 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Apparatus for driving work machine
JPWO2014168058A1 (ja) * 2013-04-11 2017-02-16 日立建機株式会社 作業機械の駆動装置
KR20160101942A (ko) 2013-12-26 2016-08-26 두산인프라코어 주식회사 건설기계의 유압시스템 및 유압시스템의 제어방법
US10273660B2 (en) 2013-12-26 2019-04-30 Doosan Infracore Co., Ltd. Hydraulic system of construction machinery and method of controlling hydraulic system
JP2018155065A (ja) * 2017-03-21 2018-10-04 日立建機株式会社 建設機械の油圧制御装置
WO2019064688A1 (ja) 2017-09-29 2019-04-04 株式会社日立建機ティエラ 建設機械の油圧駆動装置
US11111650B2 (en) 2017-09-29 2021-09-07 Hitachi Construction Machinery Tierra Co. Ltd. Hydraulic drive system for construction machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP3865590B2 (ja) 2007-01-10
EP1286057B1 (en) 2010-10-06
WO2002066841A1 (fr) 2002-08-29
DE60237866D1 (de) 2010-11-18
EP1286057A1 (en) 2003-02-26
US7076947B2 (en) 2006-07-18
KR100520475B1 (ko) 2005-10-11
US20060207248A1 (en) 2006-09-21
EP1286057A4 (en) 2009-08-19
US7272928B2 (en) 2007-09-25
CN1457398A (zh) 2003-11-19
US20040020082A1 (en) 2004-02-05
CN1288354C (zh) 2006-12-06
KR20020091215A (ko) 2002-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3865590B2 (ja) 建設機械の油圧回路
EP2107252B1 (en) Pump control device for construction machine
US5630317A (en) Controller for hydraulic drive machine
WO2021039285A1 (ja) 建設機械の油圧システム
JP2003004003A (ja) 油圧ショベルの油圧制御回路
JP6903250B2 (ja) 作業機械
JPH0579502A (ja) 油圧建設機械
JP3501981B2 (ja) 油圧ショベルの流量制御装置及び方法
JPS6343006A (ja) 油圧回路の駆動制御装置
JP2677803B2 (ja) 油圧駆動装置
WO2021192389A1 (ja) 作業機械
WO2021201158A1 (ja) 作業機械
JP2840957B2 (ja) クローズドセンタ・ロードセンシングシステムにおけるポンプの吐出容積の可変回路
JPH068641B2 (ja) 油圧回路
JP3175992B2 (ja) 油圧駆動機械の制御装置
JPH04258508A (ja) 建設機械の油圧駆動装置
JPH10159807A (ja) 作業用機械の油圧回路装置
JP3952473B2 (ja) 作業機械における油圧制御装置
JP3372620B2 (ja) 油圧作業機の油圧駆動装置
JPH01199004A (ja) 油圧駆動装置及び油圧建設機械
JPH10183692A (ja) 油圧駆動制御装置
JP3330340B2 (ja) 油圧駆動機械の制御装置
JP2022170467A (ja) 作業機械
JP2024095376A (ja) ショベル
JPH03272306A (ja) 方向切換弁

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061003

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3865590

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091013

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101013

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101013

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111013

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111013

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121013

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121013

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131013

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term