JP2002242685A - 第1段可変ノズルタービンを有する2つのターボ過給機排気ガス再循環システム - Google Patents

第1段可変ノズルタービンを有する2つのターボ過給機排気ガス再循環システム

Info

Publication number
JP2002242685A
JP2002242685A JP2001396845A JP2001396845A JP2002242685A JP 2002242685 A JP2002242685 A JP 2002242685A JP 2001396845 A JP2001396845 A JP 2001396845A JP 2001396845 A JP2001396845 A JP 2001396845A JP 2002242685 A JP2002242685 A JP 2002242685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inlet
outlet
turbine
compressor
turbocharger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001396845A
Other languages
English (en)
Inventor
Gerald N Coleman
エヌ コールマン ジェラルド
James J Faletti
ジェイ ファレッティ ジェイムス
Dennis D Feucht
ディー フォイヒト デニス
David A Pierpont
エイ ピアポイント デイヴィッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Caterpillar Inc
Original Assignee
Caterpillar Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Caterpillar Inc filed Critical Caterpillar Inc
Publication of JP2002242685A publication Critical patent/JP2002242685A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/001Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust using exhaust drives arranged in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/004Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust with exhaust drives arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/013Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust with exhaust-driven pumps arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/18Control of the pumps by bypassing exhaust from the inlet to the outlet of turbine or to the atmosphere
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/22Control of the pumps by varying cross-section of exhaust passages or air passages, e.g. by throttling turbine inlets or outlets or by varying effective number of guide conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/24Control of the pumps by using pumps or turbines with adjustable guide vanes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/05High pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust system upstream of the turbine and reintroduced into the intake system downstream of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/08EGR systems specially adapted for supercharged engines for engines having two or more intake charge compressors or exhaust gas turbines, e.g. a turbocharger combined with an additional compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/42Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories having two or more EGR passages; EGR systems specially adapted for engines having two or more cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • F01N13/10Other arrangements or adaptations of exhaust conduits of exhaust manifolds
    • F01N13/107More than one exhaust manifold or exhaust collector
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/23Layout, e.g. schematics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/65Constructional details of EGR valves
    • F02M26/71Multi-way valves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数の燃焼シリンダと第1排気マニホルドと
第2排気マニホルドと吸気マニホルドとを備え、排気マ
ニホルド及び吸気マニホルドは、複数の燃焼シリンダと
連結された特に動力車両に適する内燃機関を提供する。 【解決手段】 第1ターボ過給機が、少なくとも1つの
入口及び出口を有する第1タービンと、入口及び出口を
有する第1圧縮機とを備える。第1タービン入口は、第
1排気マニホルドに流体的に連結し、制御可能な可変吸
気ノズルを備える。第2ターボ過給機は、入口及び出口
を有する第2タービンと、入口及び出口を有する第2圧
縮機とを備える。第2タービン入口は、第2排気マニホ
ルドと流体的に連結する。第1圧縮機出口は、第2圧縮
機入口と流体的に連結する。効率的でコンパクトなター
ボ過給機によって、内燃機関の性能と効率が向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、内燃機関ターボ過
給機及び排気ガス再循環システムに関し、より具体的に
は、多数の排気ガスマニホルドと、2つのターボ過給機
と、排気ガス再循環システムとを有する内燃機関に関す
る。
【0002】
【従来の技術】内燃機関には、対応する燃焼シリンダ内
の1又はそれ以上の燃焼チャンバに供給すべき流体を圧
縮するための1又はそれ以上のターボ過給機を備えてい
るものがある。各ターボ過給機は、通常は内燃機関の排
気ガスにより駆動されるタービンと、タービンにより駆
動される圧縮機とを備える。圧縮機は、圧縮すべき流体
を受け入れ、圧縮された流体を燃焼チャンバに供給す
る。圧縮機によって圧縮された流体は、燃焼用空気の形
態のみでもよく、燃料と空気の混合物の形態でもよい。
【0003】内燃機関においてターボ過給機システムに
多数のターボ過給機を設けることは公知である。例え
ば、米国特許第3、250、068号(Vulliam
y)は、2つのターボ過給機を備えた内燃機関を開示し
ている。第1ターボ過給機は、内燃機関の単一の排気マ
ニホルドによって駆動されるタービンを備える。第1タ
ーボ過給機のタービンからの使用後の排気ガスは、続い
て第2ターボ過給機のタービンの入口に送られる。次い
で、使用後の排気ガスは、第2ターボ過給機のタービン
から周囲環境に排出される。第2ターボ過給機の圧縮機
は周囲燃焼用空気を圧縮し、圧縮された燃焼用空気を続
いて第1ターボ過給機の圧縮機に供給し、第1ターボ過
給機は、圧縮された燃焼用空気を内燃機関の吸気マニホ
ルドに送る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述のターボ過給機シ
ステムにおける問題は、第1ターボ過給機のタービンか
らの使用後の排気ガスが、第2ターボ過給機内において
所望の圧縮比率を供給するのに十分なエネルギーを有し
ていないことである。従って、ターボ過給機システムか
らの全体の圧縮比率は、第2ターボ過給機のタービンで
利用可能なエネルギー量によって制限される。内燃機関
の作動における望ましくない汚染ガスと微粒状物質の発
生を制御するために、排気ガス再循環(EGR)システ
ムが用いられる。そのようなシステムは、乗用車、小積
載量のトラック、その他の道路上の動力付き設備のよう
な動力車に用いられる内燃機関において特に有用である
ことが証明されている。EGRシステムは、主として、
排気ガス副生物を内燃機関の吸入空気供給に再循環させ
る。内燃機関のシリンダに再導入される排気ガスは、そ
の中の酸素濃度が低下し、これによりシリンダ内の最高
燃焼温度を下げ、窒素酸化物(NOx)の発生を減少さ
せる。更に、排気ガスは通常は未燃焼の炭化水素を含ん
でおり、これが内燃機関のシリンダに再導入されて燃焼
され、内燃機関から望ましくない汚染物質として放出さ
れる排気ガス副生物の量をさらに削減する。
【0005】ディーゼル内燃機関に関連するある作動条
件においては、吸気マニホルドに送られる燃焼用空気中
の排気ガスのより高濃度のあるいはより低濃度の混合物
を供給するのが望ましい場合もある。燃焼用空気と混合
される排気ガスの量を制御する1つの公知の技術は、排
気マニホルドを、排気ガスを受け入れる圧縮機と互いに
接続する制御可能に操作できるバルブを利用する。燃焼
用空気と混合する排気ガスの所望の平均流量を供給すべ
く、第2圧縮機への排気ガス流量を完全に遮断するか、
或いはあるタイミングに基づいて制御することができ
る。もう1つの公知の技術は、燃焼用空気又は排気ガス
と関連するバイパス流体導管を設けることである。制御
可能に操作できるバタフライバルブ等がバイパス流体導
管内に配置され、燃焼用空気と混合する排気ガスの量を
制御するように制御される。このようなシステムはディ
ーゼル内燃機関において排気ガスの再循環を制御するの
には有効であるが、このようなシステムは通常、セン
サ、導管、バルブ及び関連するコントローラの形態の付
加的構造体を内燃機関に加えることを必要とする。本発
明は、上述の問題のうち1又はそれ以上を解決すること
に向けられる。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の1つの態様で
は、内燃機関が、複数の燃焼シリンダと、複数の燃焼シ
リンダに各々が連結している第1排気マニホルド及び第
2排気マニホルドとを備えている。複数の燃焼シリンダ
と連結した少なくとも1つの吸気マニホルドが、設けら
れている。第1ターボ過給機が、入口及び出口を有する
第1タービンと、入口及び出口を有する第1圧縮機とを
備えている。第1タービン入口は、制御可能な可変吸気
ノズルを有し、第1排気マニホルドと流体的に連結して
いる。第2ターボ過給機が、入口及び出口を有する第2
タービンと、入口及び出口を有する第2圧縮機とを備え
ている。第2タービン入口は、第2排気マニホルドと流
体的に連結している。第2圧縮機入口は、第1圧縮機出
口と流体的に連結している。
【0007】本発明の別の態様では、複数の燃焼シリン
ダと、吸気マニホルドと、第1及び第2排気マニホルド
とを有する内燃機関に使用されるターボ過給機システム
が提供される。ターボ過給機システムは、少なくとも1
つの入口及び出口を有する第1タービンと、入口及び出
口を有する第1圧縮機とを含む第1ターボ過給機を備え
る。少なくとも1つの第1タービン入口は、制御可能な
可変吸気ノズルを有し、第1排気マニホルドと流体的に
連結している。第2ターボ過給機は、入口及び出口を有
する第2タービンと、入口及び出口を有する第2圧縮機
とを含む。第2タービン入口は、第2排気マニホルドと
流体的に連結し、第2圧縮機入口は、第1圧縮機出口と
流体的に連結している。
【0008】本発明の更に別の態様では、複数の燃焼シ
リンダと、燃焼ガスを複数の燃焼シリンダに供給する吸
気マニホルドとを設ける段階と、複数の燃焼シリンダか
らの排気ガスを、少なくとも1つの第1排気マニホルド
及び第2排気マニホルドに送る段階と、制御可能な可変
吸気ノズル付きの少なくとも1つの第1タービン入口及
び出口を有する第1タービンと、入口及び出口を有する
第1圧縮機とを含む第1ターボ過給機を設ける段階と、
入口及び出口を有する第2タービンと、入口及び出口を
有する第2圧縮機とを含む第2ターボ過給機を設ける段
階と、少なくとも1つの第1タービン入口のところで第
1排気マニホルドから導入された排気ガスによって、第
1タービンを回転駆動する段階と、第2タービン入口の
ところで第2排気マニホルドから導入された排気ガスに
よって、第2タービンを回転駆動する段階と、燃焼ガス
を第1圧縮機入口に導入する段階と、燃焼ガスを第1圧
縮機出口から第2圧縮機入口に送る段階と、燃焼ガスを
第2圧縮機出口から吸気マニホルドに送る段階と、内燃
機関の作動条件とターボ過給機の性能のうち少なくとも
一方を検知する段階と、内燃機関の作動条件とターボ過
給機の性能のうち少なくとも一方に応答して、制御可能
な可変吸気ノズルを制御する段階とを含むことを特徴と
する内燃機関の作動方法が提供される。
【0009】本発明の更に別の態様では、複数の燃焼シ
リンダと吸気マニホルドと第1及び第2排気マニホルド
とを有する内燃機関に使用されるターボ過給機及び内燃
機関エミッション制御システムが提供される。第1ター
ボ過給機が、入口及び出口を有する第1タービンと、入
口及び出口を有する第1圧縮機とを備えている。第1タ
ービン入口は、制御可能な可変吸気ノズルを有し、第1
排気マニホルドと流体的に連結している。第2ターボ過
給機が、固定入口及び出口を有する第2タービンと、入
口及び出口を有する第2圧縮機とを備えている。第2タ
ービン入口は、第2排気マニホルドと流体的に連結して
いる。第2圧縮機入口は、第1圧縮機出口と流体的に連
結し、第2圧縮機出口は、吸気マニホルドと流体的に連
結している。排気ガス再循環ダクトが、第2排気マニホ
ルド及び吸気マニホルドに流体的に連結されている。
【0010】
【発明の実施の形態】次に図面を参照すると、本発明の
ターボ過給機システム12を含む内燃機関10の実施の
形態が示されている。内燃機関10は、図示された6個
の燃焼シリンダ14のような複数の燃焼シリンダ14を
備え、燃焼シリンダ14の各々は、対応する吸気マニホ
ルド16及び排気マニホルド18、20と連結されてい
る。内燃機関10は、1又はそれ以上の吸気マニホルド
16を備えており、図示した実施の形態では、各燃焼シ
リンダ14と流体的に連結される単一の吸気マニホルド
16を備え、後述するように、燃焼ガス混合物を各燃焼
シリンダ14に供給する。内燃機関10はまた、1又は
それ以上の排気マニホルド18、20を備えており、図
示した実施の形態では、第1排気マニホルド18と第2
排気マニホルド20とを備えている。第1排気マニホル
ド18は、3個の燃焼シリンダ14と流体的に連結され
ており、第2排気マニホルド20は、残りの3個の燃焼
シリンダ14と流体的に連結されている。ディーゼル油
のような燃料が、公知の方法で各燃焼シリンダ14内に
噴射され、その内部で燃焼される。
【0011】ターボ過給機システム12は、第1ターボ
過給機22と第2ターボ過給機24とを備えている。第
1ターボ過給機22は、少なくとも1つの第1タービン
入口28及び1つの出口30を有する第1タービン26
と、1つの入口34及び1つの出口36を有する第1圧
縮機32とを備えている。第1タービン26は、多数の
入口を有する分割式ハウジングタービンとして設けても
よい。入口28には、制御可能に操作できる可変吸気ノ
ズル38が設けられ、その絞りノズルを制御可能に調整
して、可変領域をもつ第1タービン26への入口オリフ
ィスを与えることができる。吸気ノズル38の面積を変
化させることによって、第1タービン26を通る流量を
制御することができ、これにより第1タービン26の回
転出力速度が制御される。
【0012】第1タービン26は、シャフト37などに
よって、第1圧縮機32と機械的に連結され、これによ
り第1圧縮機32を回転駆動する。第1タービン入口2
8は、流体導管39を介して排気マニホルド18と流体
的に連結されており、第1タービン26を回転駆動する
ため排気マニホルド18から排気ガスを受け入れる。第
1タービン26を通過し第1タービン26から排出され
る排気ガスは、マフラー(図示せず)を含む内燃機関排
気ガスシステムに流れ、ついには周囲環境に排出され
る。第1圧縮機入口34は、周囲環境から燃焼空気を受
け入れ、第1圧縮機32内で圧縮する。
【0013】第2ターボ過給機24は、入口42及び出
口44を有する第2タービン40と、入口48及び出口
50を有する第2圧縮機46とを備えている。可変吸気
ノズル38を含む第1タービン入口28とは異なり、第
2タービン40は、固定の幾何学的形態を有する入口4
2を備える固定ハウジングタービンである。第2タービ
ン出口44は、出口44と流体導管39を流体的に互い
に接続する流体導管52を介して、第1タービン入口2
8と流体的に連結されている。第1タービン26に、分
割式ハウジングタービンとして、第2の第1タービン入
口(図示せず)が設けられている場合には、流体導管5
2を、第2の第1タービン入口に連結してもよい。第2
タービン40の入口42は、流体導管54を介して、第
2排気マニホルド20と流体的に連結されている。
【0014】第2圧縮機46は、シャフト55等によ
り、第2タービン40に機械的に連結され、第2タービ
ン40により回転駆動される。第2圧縮機入口48は、
流体導管56を介して、第1圧縮機出口36と流体的に
連結されている。任意のインタークーラー58が、第1
圧縮機32から第2圧縮機46に送られる圧縮された燃
焼ガスを冷却するため、流体導管56と流体連通するよ
うに配置されている。アフタークーラー60が、第2圧
縮機出口50と吸気マニホルド16を流体的に連結する
流体導管62と流体連通するように配置されている。
【0015】EGRシステム64が、第2排気マニホル
ド20と吸気マニホルド16を流体的に互いに接続す
る。バルブ66とクーラー68が、EGRダクト70と
流体連通するように配置されている。バルブ66は、排
気マニホルド20から吸気マニホルド16に再循環され
る排気ガスの流量を制御する。クーラー68は、吸気マ
ニホルド16に再循環される排気ガスを冷却する熱交換
器として働く。
【0016】バルブ66は、入口72と、第1出口74
と、第2出口76とを備えている。入口72は、EGR
ダクト70を介して第2排気マニホルド20と流体的に
連結されている。バルブ第1出口74は、流体導管78
を介して第1タービン入口28及び流体導管39と流体
的に連結されている。バルブ第2出口76は、EGRダ
クト70を介して吸気マニホルド16と流体的に連結さ
れている。また、分割式ハウジング第1タービン26の
場合には、流体導管78を、第2の第1タービン入口
(図示せず)と直接的又は間接的に流体的に連結しても
よい。混合機80が、EGRダクト70から排気ガス流
を、そして流体導管62から圧縮された燃焼流体流を受
け入れ、その混合物を流体導管82を介して吸気マニホ
ルド16に供給する。
【0017】コントローラ84が、内燃機関及びターボ
過給機の作動及び性能センサ(図示せず)に連結され、
該センサから入力データを受け取り、その面積を制御し
調節するために信号ライン86を介して可変吸気ノズル
38に制御信号を送る。コントローラ84は内燃機関に
も連結され、内燃機関から入力データを受信してバルブ
66の位置を制御する。内燃機関10、ターボ過給機シ
ステム12及びEGRシステム64の使用に際しては、
ディーゼル油のような燃料が燃焼シリンダ14に噴射さ
れ、各燃焼シリンダ14内に配置されたピストン(図示
せず)が上死点(TDC)又はその付近の位置になると
燃焼される。排気ガスは、各燃焼シリンダ14から、該
シリンダと関連する排気マニホルド、すなわち第1排気
マニホルド18又は第2排気マニホルド20のいずれか
に送られる。第1排気マニホルド18内の排気ガスは、
流体導管39を介して第1タービン26に送られ、第1
タービン26を回転駆動する。次いで、第1タービン2
6は、シャフト37を介して第1圧縮機32を回転駆動
する。
【0018】コントローラ84が受信する内燃機関作動
条件に関するデータ、又はターボ過給機の性能に関する
データに応答して、入口28の制御可能な可変吸気ノズ
ル38が調節される。例えば、内燃機関の負荷条件、内
燃機関の冷却材温度、燃焼空気入口温度、又は内燃機関
始動条件、並びに、コントローラ84に送られ処理され
る第1ターボ過給機22および第2ターボ過給機24か
ら得られる種々の性能データを、センサ(図示せず)が
検知することができる。可変吸気ノズル38の面積を変
化させることによって、第1タービン26を通過する流
量は制御され、続いて第1タービン26とシャフト37
の回転出力速度を制御し、従って、第1圧縮機32の回
転速度と性能を制御する。同時に、排気マニホルド20
からの排気ガスは、流体導管54を介して第2タービン
入口42に送られ、第2タービン40を回転駆動する。
第2タービン40は続いて、シャフト55を介して第2
圧縮機46を回転駆動する。第2タービン40からの使
用後の排気ガスは、流体導管52を通って第2タービン
出口44から流体導管39に流れ、第1タービン26を
回転駆動する。使用後の排気ガスは、第1タービン26
の出口30から、内燃機関10の排出システムに、次い
で周囲環境に排出される。
【0019】第1圧縮機32は、燃焼用空気を第1圧縮
機入口34に吸引する。燃焼用空気は第1圧縮機32内
で圧縮され、流体導管56を通して第1圧縮機32の出
口36から排出される。圧縮された燃焼用空気はインタ
ークーラー58内で冷却してもよく、第2圧縮機入口4
8に送られて第2圧縮機46内でさらに圧縮される。従
って、第1圧縮機32と第2圧縮機46は、吸気マニホ
ルド16に供給される燃焼用空気を圧縮するための多段
圧縮機を形成する。圧縮された燃焼用空気は、第2圧縮
機46の出口50から流体導管62を通ってアフターク
ーラー60に送られる。圧縮された燃焼用空気はアフタ
ークーラー60内で再び冷却され、燃焼シリンダ14内
で発生する燃焼に使用するため混合機80と流体導管8
2を介して吸気マニホルド16に送られる。
【0020】排気ガスは、第2排気マニホルド20から
EGRダクト70、混合機80及び流体導管82を介し
て吸気マニホルド16に再循環される。バルブ66は、
適当な電子回路(図示せず)を介して制御され選択的に
作動され、吸気マニホルド16に再循環される排気ガス
の量を制御する。バルブ66の第1出口74から流れる
排気ガスは、流体導管78を通って流れ、第1排気マニ
ホルド18からの排気ガスと混合し、流体導管39と可
変吸気ノズル38を経て第1タービン26の入口28に
流れる。バルブ66の第2出口76から流れる排気ガス
は、EGRクーラー68内で冷却され、次いで混合機8
0に送られて、第1圧縮機32と第2圧縮機46によっ
て圧縮された燃焼用空気と混合され、任意的な段間クー
ラー58とアフタークーラー60によって冷却される。
次いで、燃焼用空気と排気ガスの混合物は、流体導管8
2を介して吸気マニホルド16に送られる。
【0021】バルブ66は、吸気マニホルド16に送ら
れる燃焼用空気と混合される排気ガスの量を調節し、か
つ、排気ガスを第1ターボ過給機22に供給するように
機能する。吸気マニホルド16に送られる排気ガスの量
の制御又は調節は、内燃機関10における効率的な排気
ガス再循環システムを提供する。さらに、第1タービン
26への排気ガス流量の制御は、吸気マニホルド16に
送られない排気ガスからのエネルギーを利用して、第1
タービン26を駆動する。EGRバルブ66は、吸気マ
ニホルド16への排気ガスの流量を制御する。第2段固
定タービン46は、第1排気マニホルド18、第2排気
マニホルド20及び吸気マニホルド16の各々の間に、
排気ガス流を吸気マニホルド16に圧送するのに十分高
い圧力差を形成する。第1タービン26の性能、従って
第1圧縮機32の性能を制御することによって内燃機関
負荷容量と内燃機関の制動力を向上させるように、第1
タービン26の入口28の可変ノズル38を制御するこ
とができる。
【0022】本発明のターボ過給機システムは、良好な
性能と効率性を与えるように直列配列で互いに流体的に
連結されたタービン及び圧縮機を有する多数のターボ過
給機を提供する。第1ターボ過給機は、排気マニホルド
と第2ターボ過給機のタービンの両方から排気ガスを受
け取るタービンを有する。第2ターボ過給機からの使用
後の排気ガスを利用することによって、関連するエネル
ギーを、第1排気マニホルドからのエネルギーと一緒に
捕捉し、第1ターボ過給機のタービンを駆動するのに利
用することができる。ターボ過給機システムはコンパク
トかつ効率的であり、吸気マニホルドに対して比較的高
い圧縮比率で加圧空気を供給する。
【0023】図面、詳細な説明及び特許請求の範囲を検
討することによって、本発明の他の態様、目的、及び利
点についての理解を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のターボ過給機と排気ガス再循環システ
ムを備えた内燃機関を示す概略図である。
【符号の説明】 10 内燃機関 12 ターボ過給機システム 14 燃焼シリンダ 16 吸気マニホルド 18 第1排気マニホルド 20 第2排気マニホルド 22 第1ターボ過給機 24 第2ターボ過給機 26 第1タービン 28 第1タービン入口 30 第1タービン出口 32 第1圧縮機 34 第1圧縮機入口 36 第1圧縮機出口 40 第2タービン 42 第2タービン入口 44 第2タービン出口 46 第2圧縮機 48 第2圧縮機入口 50 第2圧縮機出口 64 EGRシステム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F02B 37/00 302 F02B 37/00 302F 37/02 H 37/02 37/12 302Z 37/12 302 F02D 21/08 311A 37/24 311B F02D 21/08 311 F02M 25/07 550B 550C F02M 25/07 550 550R 570P F02B 37/00 301B 570 37/12 301Q (72)発明者 ジェイムス ジェイ ファレッティ アメリカ合衆国 イリノイ州 61362− 1833 スプリング ヴァリー ウェスト アイオワ ストリート 331 (72)発明者 デニス ディー フォイヒト アメリカ合衆国 イリノイ州 61550− 2141 モートン ノース 3ロード アヴ ェニュー 317 (72)発明者 デイヴィッド エイ ピアポイント アメリカ合衆国 イリノイ州 61614− 3351 ピオーリア ウェスト ワーウィッ ク ドライヴ 2203 Fターム(参考) 3G005 DA02 EA04 EA15 EA16 EA23 EA25 FA35 GA04 GB16 GB17 GB24 HA12 HA13 JA02 JA12 JA13 3G062 AA01 AA03 AA05 DA01 DA02 EA10 ED01 ED04 ED08 ED10 ED11 3G071 AA01 AB06 BA09 DA16 EA02 FA01 FA06 HA01 HA04 JA02 3G092 AA02 AA13 AA17 AA18 DB03 DB05 DC08 DG07 FA06 FA17

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の燃焼シリンダと、 複数の前記燃焼シリンダに各々が連結された第1排気マ
    ニホルド及び第2排気マニホルドと、 複数の前記燃焼シリンダに各々が連結された少なくとも
    1つの吸気マニホルドと、 入口及び出口を有する第1タービンと、入口及び出口を
    有する第1圧縮機とを含み、前記第1タービンの前記入
    口が、制御可能な可変吸気ノズルを有し、前記第1排気
    マニホルドに流体的に連結された第1ターボ過給機と、 入口及び出口を有する第2タービンと、入口及び出口を
    有する第2圧縮機とを含み、前記第2タービンの前記入
    口が、固定の幾何学的形態を有し、前記第2排気マニホ
    ルドに流体的に連結され、前記第2圧縮機の前記入口
    が、前記第1圧縮機出口に流体的に連結された第2ター
    ボ過給機と、を備えることを特徴とする内燃機関。
  2. 【請求項2】 前記第1排気マニホルドと前記第2排気
    マニホルドのうち少なくとも一方を前記吸気マニホルド
    に流体的に互いに接続する排気ガス再循環ダクトを有す
    ることを特徴とする請求項1に記載の内燃機関。
  3. 【請求項3】 前記排気ガス再循環ダクトに配置された
    排気ガス再循環バルブを有し、前記排気ガス再循環バル
    ブが、前記第2排気マニホルドと流体連通する入口と、
    前記第1タービン入口と流体連通する第1出口と、前記
    少なくとも1つの吸気マニホルドと流体連通する第2出
    口とを有することを特徴とする請求項1に記載の内燃機
    関。
  4. 【請求項4】 前記第1タービンの前記入口が、前記第
    1排気マニホルド及び前記第2タービンの前記出口と流
    体的に連結されていることを特徴とする請求項3に記載
    の内燃機関。
  5. 【請求項5】 前記第1タービンの前記入口が、前記第
    1排気マニホルド及び前記第2タービンの前記出口と流
    体的に連結されていることを特徴とする請求項1に記載
    の内燃機関。
  6. 【請求項6】 前記第1排気マニホルドと前記第2排気
    マニホルドのうち少なくとも一方を前記吸気マニホルド
    に流体的に互いに接続する排気ガス再循環ダクトと、前
    記排気ガス再循環ダクトに組み合わされたバルブ及びク
    ーラーとを有することを特徴とする請求項5に記載の内
    燃機関。
  7. 【請求項7】 前記第2圧縮機の前記出口と少なくとも
    1つの前記吸気マニホルドを流体的に互いに接続するア
    フタークーラーを有することを特徴とする請求項5に記
    載の内燃機関。
  8. 【請求項8】 前記第1圧縮機の前記出口と前記第2圧
    縮機の前記入口を流体的に互いに接続するインタークー
    ラーを有することを特徴とする請求項7に記載の内燃機
    関。
  9. 【請求項9】 複数の燃焼シリンダと、吸気マニホルド
    と、第1及び第2排気マニホルドとを有する内燃機関に
    使用されるターボ過給機システムであって、 少なくとも1つの入口及び出口を有する第1タービン
    と、入口及び出口を有する第1圧縮機とを含み、前記少
    なくとも1つの第1タービン入口が、制御可能な可変吸
    気ノズルを有し、前記第1排気マニホルドと流体的に連
    結された第1ターボ過給機と、 入口及び出口を有する第2タービンと、入口及び出口を
    有する第2圧縮機とを含み、前記第2圧縮機の前記入口
    が、前記第1圧縮機の前記出口と流体的に連結された第
    2ターボ過給機と、を備えることを特徴とするターボ過
    給機システム。
  10. 【請求項10】 前記第1排気マニホルドと前記第2排
    気マニホルドのうち少なくとも一方を前記吸気マニホル
    ドに互いに接続する排気ガス再循環ダクトを有すること
    を特徴とする請求項9に記載のターボ過給機システム。
  11. 【請求項11】 前記排気ガス再循環ダクトに配置され
    た排気ガス再循環バルブを有し、前記排気ガス再循環バ
    ルブが、前記第2排気マニホルドと流体連通する入口
    と、前記第1タービンの前記少なくとも1つの入口と流
    体連通する第1出口と、前記吸気マニホルドと流体連通
    する第2出口とを有することを特徴とする請求項10に
    記載のターボ過給機システム。
  12. 【請求項12】 前記第1タービンの前記少なくとも1
    つの入口が、前記第1排気マニホルド及び前記第2ター
    ビンの前記出口に流体的に連結されていることを特徴と
    する請求項11に記載のターボ過給機システム。
  13. 【請求項13】 前記第1タービンの前記少なくとも1
    つの入口が、前記第1排気マニホルド及び前記第2ター
    ビンの前記入口に流体的に連結されていることを特徴と
    する請求項9に記載のターボ過給機システム。
  14. 【請求項14】 前記第1排気マニホルドと前記第2排
    気マニホルドのうち少なくとも一方を前記吸気マニホル
    ドに流体的に互いに接続する排気ガス再循環ダクトと、
    前記排気ガス再循環ダクトに組み合わされたバルブ及び
    クーラーとを有することを特徴とする請求項13に記載
    のターボ過給機システム。
  15. 【請求項15】 前記第2圧縮機の前記出口と前記吸気
    マニホルドを流体的に互いに接続するアフタークーラー
    を有することを特徴とする請求項14に記載のターボ過
    給機システム。
  16. 【請求項16】 前記第1圧縮機の前記出口と前記第2
    圧縮機の前記入口を流体的に互いに接続するインターク
    ーラーを有することを特徴とする請求項15に記載のタ
    ーボ過給機システム。
  17. 【請求項17】 内燃機関の作動方法であって、 複数の燃焼シリンダと、燃焼ガスを前記複数の燃焼シリ
    ンダに供給する吸気マニホルドとを設け、 前記複数の燃焼シリンダからの排気ガスを、少なくとも
    1つの第1排気マニホルド及び第2排気マニホルドに送
    り、 制御可能な可変吸気ノズル付きの少なくとも1つの第1
    タービン入口及び出口を有する第1タービンと、入口及
    び出口を有する第1圧縮機とを含む第1ターボ過給機を
    設け、 入口及び出口を有する第2タービンと、入口及び出口を
    有する第2圧縮機とを含む第2ターボ過給機を設け、 前記少なくとも1つの第1タービン入口のところで前記
    第1排気マニホルドから導入された排気ガスによって、
    前記第1タービンを回転駆動し、 前記第2タービン入口のところで前記第2排気マニホル
    ドから導入された排気ガスによって、前記第2タービン
    を回転駆動し、 燃焼ガスを前記第1圧縮機入口に導入し、 燃焼ガスを前記第1圧縮機出口から前記第2圧縮機入口
    に送り、 燃焼ガスを前記第2圧縮機出口から前記吸気マニホルド
    に送り、 前記内燃機関の作動条件と前記ターボ過給機の性能のう
    ち少なくとも一方を検知し、 前記内燃機関の前記作動条件と前記ターボ過給機の前記
    性能のうち少なくとも一方に応答して、前記制御可能な
    可変吸気ノズルを制御する、ことを特徴とする方法。
  18. 【請求項18】 前記少なくとも1つの第1タービン入
    口を前記第2タービン入口と流体的に互いに接続する流
    体導管を設け、排気ガスを前記第2タービン出口から前
    記少なくとも1つの第1タービン入口に送ることを特徴
    とする請求項17に記載の方法。
  19. 【請求項19】 前記第1排気マニホルドと前記第2排
    気マニホルドのうち少なくとも一方を前記吸気マニホル
    ドと流体的に互いに接続する再循環ダクトを設け、排気
    ガスを前記少なくとも1つの排気マニホルドから前記吸
    気マニホルドに再循環させることを特徴とする請求項1
    7に記載の方法。
  20. 【請求項20】 複数の燃焼シリンダと、吸気マニホル
    ドと、第1及び第2排気マニホルドとを有する内燃機関
    用のターボ過給機及び内燃機関エミッション制御システ
    ムであって、 入口及び出口を有する第1タービンと、入口及び出口を
    有する第1圧縮機とを含み、前記第1タービンの前記入
    口が、制御可能な可変吸気ノズルを有し、前記第1排気
    マニホルドに流体的に連結された第1ターボ過給機と、 固定入口及び出口を有する第2タービンと、入口及び出
    口を有する第2圧縮機とを含み、前記第2タービンの前
    記入口が、前記第2排気マニホルドに流体的に連結さ
    れ、前記第2圧縮機入口が、前記第1圧縮機の前記出口
    に流体的に連結され、前記第2圧縮機の前記出口が、前
    記吸気マニホルドに流体的に連結された第2ターボ過給
    機と、 前記第2排気マニホルド及び前記吸気マニホルドに流体
    的に連結された排気ガス再循環ダクトと、 を備えることを特徴とするシステム。
  21. 【請求項21】 バルブが前記排気ガス再循環ダクトに
    設けられ、前記バルブが、前記第2排気マニホルドに流
    体的に連結された入口と、前記第1タービンの前記入口
    に流体的に連結された第1出口と、前記吸気マニホルド
    に流体的に連結された第2出口とを有することを特徴と
    する請求項20に記載のシステム。
  22. 【請求項22】 前記第2タービンの前記出口と前記第
    1タービンの前記入口を互いに接続する流体導管を有す
    ることを特徴とする請求項20に記載のシステム。
JP2001396845A 2001-01-05 2001-12-27 第1段可変ノズルタービンを有する2つのターボ過給機排気ガス再循環システム Pending JP2002242685A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/755,632 US6418721B1 (en) 2001-01-05 2001-01-05 Two turbocharger exhaust gas re-circulation system having a first stage variable nozzle turbine
US09/755632 2001-01-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002242685A true JP2002242685A (ja) 2002-08-28

Family

ID=25039933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001396845A Pending JP2002242685A (ja) 2001-01-05 2001-12-27 第1段可変ノズルタービンを有する2つのターボ過給機排気ガス再循環システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6418721B1 (ja)
EP (1) EP1221546B1 (ja)
JP (1) JP2002242685A (ja)
DE (1) DE60125707T2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007518019A (ja) * 2004-01-14 2007-07-05 ロータス カーズ リミテッド ターボチャージャ過給型内燃機関
JP2008528876A (ja) * 2005-02-02 2008-07-31 スカニア シーブイ アクチボラグ(パブル) 車輌の過給式内燃機関の排気ガス再循環構造
WO2013151356A1 (ko) * 2012-04-05 2013-10-10 두산인프라코어 주식회사 엔진의 배기가스 재순환 시스템
JP2013234668A (ja) * 2012-05-10 2013-11-21 Man Diesel & Turbo Filial Af Man Diesel & Turbo Se Tyskland 燃焼機関
JP2017008863A (ja) * 2015-06-24 2017-01-12 いすゞ自動車株式会社 内燃機関の吸排気システム
JP2017008864A (ja) * 2015-06-24 2017-01-12 いすゞ自動車株式会社 内燃機関の吸排気システム

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6868840B2 (en) * 2003-06-05 2005-03-22 Detroit Diesel Corporation Charged air intake system for an internal combustion engine
US7165403B2 (en) * 2004-07-28 2007-01-23 Ford Global Technologies, Llc Series/parallel turbochargers and switchable high/low pressure EGR for internal combustion engines
DE502004007683D1 (de) * 2004-09-22 2008-09-04 Ford Global Tech Llc Aufgeladene Brennkraftmaschine und Verfahren zum Betreiben einer derartigen Brennkraftmaschine
US20070227143A1 (en) * 2004-11-08 2007-10-04 Robel Wade J Exhaust purification with on-board ammonia production
US20060275151A1 (en) * 2005-06-01 2006-12-07 Caterpillar Inc. Pump and heat exchanger
FR2891311A1 (fr) 2005-09-26 2007-03-30 Renault Sas Moteur comprenant un turbocompresseur a geometrie fixe et un turbocompresseur a geometrie variable
US7958730B2 (en) * 2005-12-30 2011-06-14 Honeywell International Inc. Control of dual stage turbocharging
US7490462B2 (en) * 2006-02-21 2009-02-17 Caterpillar Inc. Turbocharged exhaust gas recirculation system
US20080000228A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-03 Caterpillar Inc. System and method for exhaust recirculation
US7506618B1 (en) * 2007-04-16 2009-03-24 Iea, Inc. Split radiator maximizing entering temperature differential
US8297053B2 (en) * 2008-07-31 2012-10-30 Caterpillar Inc. Exhaust system having parallel asymmetric turbochargers and EGR
US8196403B2 (en) * 2008-07-31 2012-06-12 Caterpillar Inc. Turbocharger having balance valve, wastegate, and common actuator
US8176737B2 (en) 2008-07-31 2012-05-15 Caterpillar Inc. Exhaust system having 3-way valve
US8161747B2 (en) 2008-07-31 2012-04-24 Caterpillar Inc. Exhaust system having series turbochargers and EGR
KR101364416B1 (ko) 2009-12-07 2014-02-17 맥알리스터 테크놀로지즈 엘엘씨 대형 엔진 적용에 적합한 일체식 연료 인젝터 점화기 및 연관된 이용 및 제조방법
US20130031902A1 (en) * 2011-08-03 2013-02-07 Rodrigo Rodriguez Erdmenger Systems and methods for an engine with a two-stage turbocharger
US8752524B2 (en) 2012-11-02 2014-06-17 Mcalister Technologies, Llc Fuel injection systems with enhanced thrust
US9194337B2 (en) * 2013-03-14 2015-11-24 Advanced Green Innovations, LLC High pressure direct injected gaseous fuel system and retrofit kit incorporating the same
US20140352300A1 (en) * 2013-05-30 2014-12-04 GM Global Technology Operations LLC Turbocharged engine employing cylinder deactivation
US9850834B2 (en) 2013-05-30 2017-12-26 GM Global Technology Operations LLC Turbocharged engine employing cylinder deactivation
IL241683B (en) 2015-09-17 2020-09-30 Israel Aerospace Ind Ltd Multi-serial charger

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH248603A (de) * 1946-02-14 1947-05-15 Bbc Brown Boveri & Cie Verfahren zum Betriebe einer Brennkraftmaschine mit mindestens zwei parallel schaltbaren Abgasturboladern, sowie Einrichtung zur Ausübung dieses Verfahrens.
GB1062983A (en) 1962-12-21 1967-03-22 Perkins Engines Ltd Pressure charging system for internal combustion engines
US3941104A (en) * 1974-07-01 1976-03-02 The Garrett Corporation Multiple turbocharger apparatus and system
DE2855551A1 (de) * 1978-12-22 1980-07-03 Motoren Turbinen Union Kolben-brennkraftmaschine mit mindestens zwei abgasturboladern
DE2911727C2 (de) * 1979-03-24 1985-05-30 Mtu Motoren- Und Turbinen-Union Friedrichshafen Gmbh, 7990 Friedrichshafen Kolben-Brennkraftmaschine mit mindestens zwei Abgasturboladern
JP2539655B2 (ja) * 1988-01-25 1996-10-02 ヤンマーディーゼル株式会社 ツインタ―ボ式内燃機関
JPH04164123A (ja) * 1990-10-24 1992-06-09 Fuji Heavy Ind Ltd 自動車用エンジンの2段過給装置
US5577385A (en) * 1995-09-11 1996-11-26 Kapich; Davorin D. Electropneumatic engine supercharger system
US6062026A (en) * 1997-05-30 2000-05-16 Turbodyne Systems, Inc. Turbocharging systems for internal combustion engines
US6164071A (en) * 1997-09-08 2000-12-26 Cummins Engine Company, Inc. EGR delivery and control system using dedicated full authority compressor
DE19744936A1 (de) * 1997-10-10 1999-04-15 Deutz Ag Abgasrückführung bei einer aufgeladenen Brennkraftmaschine
WO1999054607A1 (en) * 1998-04-16 1999-10-28 3K-Warner Turbosystems Gmbh Turbocharged internal combustion engine
JP3953636B2 (ja) * 1998-04-30 2007-08-08 富士重工業株式会社 レシプロエンジン用多段過給システム
US6321537B1 (en) * 2000-11-03 2001-11-27 Caterpillar Inc. Exhaust gas recirculation system in an internal combustion engine

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007518019A (ja) * 2004-01-14 2007-07-05 ロータス カーズ リミテッド ターボチャージャ過給型内燃機関
JP2008528876A (ja) * 2005-02-02 2008-07-31 スカニア シーブイ アクチボラグ(パブル) 車輌の過給式内燃機関の排気ガス再循環構造
WO2013151356A1 (ko) * 2012-04-05 2013-10-10 두산인프라코어 주식회사 엔진의 배기가스 재순환 시스템
US9506427B2 (en) 2012-04-05 2016-11-29 Doosan Infracore Co., Ltd. System for recirculating engine exhaust gas
JP2013234668A (ja) * 2012-05-10 2013-11-21 Man Diesel & Turbo Filial Af Man Diesel & Turbo Se Tyskland 燃焼機関
JP2017008863A (ja) * 2015-06-24 2017-01-12 いすゞ自動車株式会社 内燃機関の吸排気システム
JP2017008864A (ja) * 2015-06-24 2017-01-12 いすゞ自動車株式会社 内燃機関の吸排気システム

Also Published As

Publication number Publication date
US6418721B1 (en) 2002-07-16
DE60125707T2 (de) 2007-05-03
US20020088230A1 (en) 2002-07-11
EP1221546A3 (en) 2003-11-26
EP1221546B1 (en) 2007-01-03
EP1221546A2 (en) 2002-07-10
DE60125707D1 (de) 2007-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6412279B1 (en) Twin turbine exhaust gas re-circulation system having a second stage variable nozzle turbine
JP2002242685A (ja) 第1段可変ノズルタービンを有する2つのターボ過給機排気ガス再循環システム
US6378509B1 (en) Exhaust gas recirculation system having multifunction valve
US6360732B1 (en) Exhaust gas recirculation cooling system
US6038860A (en) Exhaust gas recirculation method for an internal combustion engine
US6484500B1 (en) Two turbocharger engine emission control system
US7444815B2 (en) EGR system for high EGR rates
US6324847B1 (en) Dual flow turbine housing for a turbocharger in a divided manifold exhaust system having E.G.R. flow
US6408833B1 (en) Venturi bypass exhaust gas recirculation system
US6205785B1 (en) Exhaust gas recirculation system
US7571608B2 (en) Turbocharged engine system and method of operation
US6301889B1 (en) Turbocharger with exhaust gas recirculation
US5802846A (en) Exhaust gas recirculation system for an internal combustion engine
CN107654314B (zh) 发动机系统
US20080216476A1 (en) Turbocharged internal combustion engine with egr system having reverse flow
US8234864B2 (en) Engine system having multi-stage turbocharging and exhaust gas recirculation
US6701710B1 (en) Turbocharged engine with turbocharger compressor recirculation valve
US6484499B2 (en) Twin variable nozzle turbine exhaust gas recirculation system
US6460519B1 (en) Twin turbine exhaust gas re-circulation system having fixed geometry turbines
EP1036270A1 (en) Arrangement for a combustion engine
US6397598B1 (en) Turbocharger system for an internal combustion engine
JP2001115900A (ja) 内燃エンジンにおける排気ガス再循環システム
JP2000008963A (ja) 過給エンジンの排気再循環装置
JPH11117751A (ja) 過給式エンジンのegr装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070409

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070709

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070712

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071126