JP2002238114A - 負荷名称表示板中間固定具 - Google Patents

負荷名称表示板中間固定具

Info

Publication number
JP2002238114A
JP2002238114A JP2001029725A JP2001029725A JP2002238114A JP 2002238114 A JP2002238114 A JP 2002238114A JP 2001029725 A JP2001029725 A JP 2001029725A JP 2001029725 A JP2001029725 A JP 2001029725A JP 2002238114 A JP2002238114 A JP 2002238114A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load name
name display
display plate
identification plate
breaker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001029725A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuji Kajima
竜二 梶間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawamura Electric Inc
Original Assignee
Kawamura Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawamura Electric Inc filed Critical Kawamura Electric Inc
Priority to JP2001029725A priority Critical patent/JP2002238114A/ja
Publication of JP2002238114A publication Critical patent/JP2002238114A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Distribution Board (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 取り付けが簡単で、確実に負荷名称表示板5
を固定することのできる負荷名称表示板中間固定具8を
提供すること。 【解決手段】 ブレーカの端子部に載置可能な固定片9
を有し、上面には、負荷名称表示板4を留める引っ掛け
部10を形成すると共に、略中央部に突起11を形成す
ること。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主幹ブレーカと分
岐ブレーカ等の機器を載置し、機器の操作部を除く充電
部等を配線覆いで被覆して成る分電盤の、充電部に取り
付けられる負荷名称表示板を上端と下端との中間で固定
する中間固定具に関する。
【0002】
【従来の技術】図4〜図5は、従来技術における負荷名
称表示板の取り付け方法を示し、図4は分電盤の配線覆
いを閉じた状態を、図5は分電盤の配線覆いを開いた状
態を示す。負荷名称表示板31は、配線覆い32の表面
に取り付けられていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記配
線覆い32の表面に負荷名称表示板31が取り付けられ
た場合、施工時、配線覆い32を外して作業を行うた
め、負荷が指定された分岐スイッチに接続するのにその
確認がしづらく、誤結線する虞があった。誤結線を防ぐ
ためには、負荷名称表示板31が取り付けられた配線覆
い32を施工作業所の負荷名称を確認できる位置に置い
て、都度確認しながら作業を行っていたが、作業も面倒
であると共に、配線覆い32を過って汚したり傷を付け
てしまう虞があった。また、負荷名称記入板31は、全
面を配線覆い32の表面に貼付されたりして取り付けら
れているので、分岐回路数が多く長くなっても中間部が
バタついたり浮き上がったりすることがない代わりに、
その部分だけを取り外すことはできないため、配線覆い
の持ち運び等に手間がかかっていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで本発明は、取り付
け取り外しが簡単で、確実に負荷名称表示板を固定する
ことのできる負荷名称表示板中間固定具を提供すること
を目的とし、その構造は、ブレーカの端子部に載置可能
な固定片を有し、上面には、負荷名称表示板を留める引
っ掛け部を形成すると共に、略中央部に突起を形成する
ことを特徴とする。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明に係る負荷名称表示板中間
固定具は、ブレーカの端子部に固定片を載置し、略中央
部に形成した爪で負荷名称表示板に挟持される記入紙を
底面から押し上げて固定し、確実に負荷名称表示板を固
定する。
【0006】
【実施例】本発明に係る負荷名称表示板中間固定具の実
施例を図1〜図3の添付図面に基づいて説明する。
【0007】分電盤1には主幹ブレーカ(図示せず)や
分岐ブレーカ2等が載置され、操作部を除く機器や充電
部を配線覆い3で被覆する。負荷名称表示板4は充電部
に取り付けられ、配線覆い3には負荷名称表示板4に対
向させて開口5を設ける。配線覆い3を閉じたときには
開口5から負荷名称を表示し、負荷名称表示板4は、配
線覆い3の開閉に関わらずブレーカの近傍に位置する。
負荷名称表示板4は、上端若しくは下端を固定具6等で
ちょうど充電部を覆うように取り付けられる。
【0008】中間固定具7は、分岐ブレーカ2の端子部
8に載置可能な固定片9を有し、負荷名称表示板4を留
める引っ掛け部10を形成すると共に、略中央部に突起
11を設ける。中間固定具7は、負荷名称表示板4が長
い場合、中間部分のたわんだり、浮き上がったりする虞
のある部分に取り付ける。
【0009】負荷名称を記入した用紙を負荷名称表示板
4に挟み込み、負荷名称表示板4を中間固定具7の引っ
掛け部10に留める。負荷名称表示板4を取り付けた中
間固定具7の固定片9を分岐ブレーカ2の端子部8に載
置する。配線覆い3を閉じた状態で、負荷名称表示板4
は、特にねじ止めの必要もなく、中間固定具7と配線覆
い3とで挟持されるので、容易に取り付けができ、図2
中の矢印Aから力がかかっても、たわんだり、浮き上が
ったりしなくなる。
【0010】負荷名称表示板4は引っ掛け部10に留め
ると、突起11により押し上げられる形になる。このた
め、突起11により、用紙が抜け落ちたりすることも防
ぐことができる。
【0011】本発明に係る負荷名称表示板中間固定具
は、上記形状に限定されるものではなく、引っ掛け部や
突起の形状等、本発明に趣旨を逸脱しない範囲において
適宜変更可能である。
【0012】
【発明の効果】以上述べたように、本発明に係る負荷名
称表示板中間固定具は、ブレーカの端子部に載置可能な
固定片を有し、上面には、負荷名称表示板を留める引っ
掛け部を形成すると共に、略中央部に突起を形成するた
め、取り付けが簡単で、負荷名称表示板が確実に固定で
きると共に、表面から負荷名称表示板を押してもバタつ
いたりしないため、感電や短絡事故等の虞もなく安全
で、また負荷名称を記入した用紙が抜け落ちたりするこ
ともなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る負荷名称記入板中間固定具を示す
正面図である。
【図2】本発明に係る負荷名称記入板中間固定具を示す
分電盤の断面図である。
【図3】図2における負荷名称記入板中間固定具を示す
側面図である。
【図4】従来の負荷名称記入板の取り付け方法を示す正
面図である。
【図5】従来の負荷名称記入板の取り付け方法を示す正
面図である。
【符号の説明】
1 分電盤 2 分岐ブレーカ 3 配線覆い 4 負荷名称表示板 5 開口 6 固定具 7 中間固定具 8 端子部 9 固定片 10 引っ掛け部 11 突起

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主幹ブレーカと分岐ブレーカ等の機器を
    載置し、前記機器の操作部を除く充電部等を配線覆いで
    被覆して成る分電盤の、前記充電部に取り付けられる負
    荷名称表示板を上端と下端との中間で固定する中間固定
    具であって、前記ブレーカの端子部に載置可能な固定片
    を有し、上面には、負荷名称表示板を留める引っ掛け部
    を形成すると共に、略中央部に突起を形成することを特
    徴とする中間固定具。
JP2001029725A 2001-02-06 2001-02-06 負荷名称表示板中間固定具 Pending JP2002238114A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001029725A JP2002238114A (ja) 2001-02-06 2001-02-06 負荷名称表示板中間固定具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001029725A JP2002238114A (ja) 2001-02-06 2001-02-06 負荷名称表示板中間固定具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002238114A true JP2002238114A (ja) 2002-08-23

Family

ID=18894034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001029725A Pending JP2002238114A (ja) 2001-02-06 2001-02-06 負荷名称表示板中間固定具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002238114A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005027470A (ja) * 2003-07-01 2005-01-27 Tempearl Ind Co Ltd 分電盤
JP2005065448A (ja) * 2003-08-19 2005-03-10 Tempearl Ind Co Ltd 分電盤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005027470A (ja) * 2003-07-01 2005-01-27 Tempearl Ind Co Ltd 分電盤
JP2005065448A (ja) * 2003-08-19 2005-03-10 Tempearl Ind Co Ltd 分電盤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7588227B2 (en) Temporary clamping structure for electronics
US8113472B2 (en) Mounting system and method thereof
JPS62233509A (ja) 基板固定具
JP2002238114A (ja) 負荷名称表示板中間固定具
JP3922867B2 (ja) 電子機器
JP5740994B2 (ja) 電子機器取り付け治具
JP3546642B2 (ja) 分電盤
JPH1070373A (ja) 携帯用電子機器のケース
JPH10504954A (ja) テレビジョン受信機キャビネットに対する陰極線管の固定
JP2003069681A (ja) 埋込型インターホン
JPH09324927A (ja) 空気調和機の据付装置
JP2002238111A (ja) 負荷名称表示板の固定構造
JP2002171636A (ja) 電気接続箱の取付構造
CN101444150A (zh) 促进部件安装的方法和设备
JP4100654B2 (ja) 住宅用分電盤
JP3440592B2 (ja) 映像ペア線式分岐/分配器
JP2009213087A (ja) 情報通信装置
JPS6349041Y2 (ja)
JP2001298815A (ja) 機器収納箱の配線カバー
JPH1114248A (ja) コンテナ用冷凍装置の電気品箱構造
JPH07302527A (ja) 携帯無線通信機等におけるキーパッド保持構造
JP4582925B2 (ja) 分電盤の内扉取り付け構造
JP3120087U (ja) 操作箱
JPH0720008U (ja) 分電盤の配線覆いの取り付け構造
JPH0878861A (ja) 電子機器筐体構造