JP2002237481A - 微細構造体の洗浄方法 - Google Patents

微細構造体の洗浄方法

Info

Publication number
JP2002237481A
JP2002237481A JP2001034337A JP2001034337A JP2002237481A JP 2002237481 A JP2002237481 A JP 2002237481A JP 2001034337 A JP2001034337 A JP 2001034337A JP 2001034337 A JP2001034337 A JP 2001034337A JP 2002237481 A JP2002237481 A JP 2002237481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
carbon dioxide
compatibilizer
component
microscopic structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001034337A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Masuda
薫 増田
Katsuyuki Iijima
勝之 飯島
Tetsuo Suzuki
哲雄 鈴木
Nobuyuki Kawakami
信之 川上
Masahiro Yamagata
昌弘 山形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP2001034337A priority Critical patent/JP2002237481A/ja
Priority to KR10-2004-7006269A priority patent/KR100490506B1/ko
Priority to US10/067,773 priority patent/US20020164873A1/en
Priority to TW091102499A priority patent/TW569328B/zh
Priority to EP04011792A priority patent/EP1457550B1/en
Priority to US10/240,848 priority patent/US20030106573A1/en
Priority to DE60212999T priority patent/DE60212999T2/de
Priority to JP2002578549A priority patent/JP3996513B2/ja
Priority to KR10-2002-7013494A priority patent/KR100482496B1/ko
Priority to AT04011792T priority patent/ATE332355T1/de
Priority to SG200402533A priority patent/SG125957A1/en
Priority to CNB028002741A priority patent/CN1243366C/zh
Priority to DE60212937T priority patent/DE60212937T2/de
Priority to CNA2004100447914A priority patent/CN1542910A/zh
Priority to PCT/US2002/003608 priority patent/WO2002080233A2/en
Priority to EP02736487A priority patent/EP1358670B1/en
Priority to AT02736487T priority patent/ATE332571T1/de
Publication of JP2002237481A publication Critical patent/JP2002237481A/ja
Priority to US10/820,695 priority patent/US20040198627A1/en
Priority to JP2004249221A priority patent/JP2005048189A/ja
Priority to JP2005313386A priority patent/JP4167257B2/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/3065Plasma etching; Reactive-ion etching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/02Inorganic compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B7/00Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass
    • B08B7/0021Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass by liquid gases or supercritical fluids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/02Inorganic compounds
    • C11D7/04Water-soluble compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/02Inorganic compounds
    • C11D7/04Water-soluble compounds
    • C11D7/10Salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/22Organic compounds
    • C11D7/32Organic compounds containing nitrogen
    • C11D7/3209Amines or imines with one to four nitrogen atoms; Quaternized amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/22Organic compounds
    • C11D7/32Organic compounds containing nitrogen
    • C11D7/3218Alkanolamines or alkanolimines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/50Solvents
    • C11D7/5004Organic solvents
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/42Stripping or agents therefor
    • G03F7/422Stripping or agents therefor using liquids only
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/42Stripping or agents therefor
    • G03F7/422Stripping or agents therefor using liquids only
    • G03F7/425Stripping or agents therefor using liquids only containing mineral alkaline compounds; containing organic basic compounds, e.g. quaternary ammonium compounds; containing heterocyclic basic compounds containing nitrogen
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31105Etching inorganic layers
    • H01L21/31111Etching inorganic layers by chemical means
    • H01L21/31116Etching inorganic layers by chemical means by dry-etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31127Etching organic layers
    • H01L21/31133Etching organic layers by chemical means
    • C11D2111/22
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02041Cleaning
    • H01L21/02043Cleaning before device manufacture, i.e. Begin-Of-Line process
    • H01L21/02052Wet cleaning only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67063Apparatus for fluid treatment for etching
    • H01L21/67075Apparatus for fluid treatment for etching for wet etching
    • H01L21/67086Apparatus for fluid treatment for etching for wet etching with the semiconductor substrates being dipped in baths or vessels

Abstract

(57)【要約】 【課題】 液状の二酸化炭素に添加することで高い洗浄
力を発揮する洗浄成分を見出して、優れた洗浄効果を示
す洗浄方法を確立する。 【解決手段】 微細構造体に付着している物質を除去す
るための洗浄方法であって、二酸化炭素と、二酸化炭素
に非相溶である洗浄成分と、相溶化剤とを必須的に含む
洗浄剤組成物を、高圧下で流体状にして前記微細構造体
を接触させることを特徴とする微細構造体の洗浄方法で
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体基板のよう
な表面に微細な凹凸(微細構造表面)を有する構造体に
対する洗浄方法に関し、例えば半導体製造プロセスにお
けるレジスト等を半導体基板から剥離除去するための洗
浄方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】半導体製造プロセスの中でレジストを用
いてパターン形成する場合、パターン形成後に不要とな
るレジストや、エッチングの時に形成されて残存してし
まうエッチング残留物等の不要物・汚染物質を基板から
除去するため、半導体基板を剥離液に浸漬し、その後ア
ルコールや超純水によってリンスする湿式洗浄方法が採
用されている。
【0003】剥離液としては、有機系や無機系の化合物
が用いられてきたが、液体の表面張力や粘度が高い等の
原因によって、微細化されたパターンの凹部に剥離液を
浸透させることができないという問題や、剥離液やリン
ス液を乾燥させる際に、気液界面に生じる毛管力や乾燥
の際の加熱による体積膨張等によってパターンの凸部が
倒壊してしまう問題等があったため、最近では、低粘度
の超臨界の二酸化炭素を剥離液またはリンス液として使
用する検討がなされている。
【0004】この二酸化炭素は低粘度溶媒として機能す
るものの、汚染物質に対する溶解力が不充分であり、単
独では洗浄力が不足するため、例えば、特開平10−1
25644号には、超臨界状態の二酸化炭素に、さら
に、水あるいはメタン等の添加剤や、CFx官能基を有
する界面活性剤を加えても良いことが記載されている。
また、特開平8−101963号には、ジメチルスルホ
キシドやジメチルホルムアミド等を二酸化炭素に添加し
てもよいことが開示されている。
【0005】しかしながら、本発明者等が検討したとこ
ろ、これらの添加剤を添加しても、ノボラック型フェノ
ール樹脂系レジスト等の剥離しにくいレジストが形成さ
れている場合は、剥離力が不充分であり、改善の余地が
ある。
【0006】また、剥離工程は常圧下の有機系化合物で
行い、続くリンス工程を超臨界二酸化炭素で行う方法も
提案されている(特開平9−43857号)が、剥離
(洗浄)工程は常圧で行われているため、微細パターン
への浸透力不足は解決されていない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明では、液
状の二酸化炭素に添加することで高い洗浄力を発揮する
洗浄成分を見出して、優れた洗浄効果を示す洗浄方法を
提供することを課題として掲げた。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の洗浄方法は、微
細構造体に付着している物質を除去するための洗浄方法
であって、二酸化炭素と、二酸化炭素に非相溶である洗
浄成分と、相溶化剤とを必須的に含む洗浄剤組成物を高
圧下で流体状にして前記微細構造体を接触させるところ
に要旨を有する。
【0009】二酸化炭素と洗浄成分と相溶化剤とが、高
圧下で均一に溶解して流体状となっている場合、あるい
は、高圧下で乳化状態を形成し流体状となっている場
合、いずれも良好な洗浄効果が得られる。
【0010】上記洗浄成分としては塩基性物質が好まし
く、特に、第四級アンモニウム水酸化物、第四級アンモ
ニウムフッ化物、アルキルアミン、アルカノールアミ
ン、ヒドロキシルアミンおよびフッ化アンモニウムより
なる群から選択される1種以上の化合物であることが好
ましい。また、相溶化剤としては、アルコールもしくは
アルキルスルホキシドが最適である。
【0011】洗浄剤組成物による洗浄工程が終了した後
に、引き続き高圧下で、二酸化炭素と相溶化剤とによる
第1リンス工程と、二酸化炭素のみによる第2リンス工
程を行うことが好ましい。なお、本発明には、本発明の
洗浄方法によって洗浄された微細構造体も含まれる。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の洗浄方法の対象は微細構
造体であり、例えばレジスト剥離前の半導体基板のよう
な微細な凹凸が形成された構造体が例示されるが、半導
体基板に限定されず、金属、プラスチック、セラミック
ス等の各種基材の上に、異種物質の非連続または連続層
が形成もしくは残留しているような洗浄対象物であれ
ば、本発明の洗浄方法の対象とすることができる。
【0013】本発明の洗浄方法では、高圧の二酸化炭素
だけでは洗浄力が不充分である点を考慮して、二酸化炭
素に非相溶である洗浄成分と、この洗浄成分を二酸化炭
素に溶解もしくは均一分散させる助剤となり得る相溶化
剤とを、洗浄剤組成物として高圧の二酸化炭素と併用す
るところに最大の特徴がある。ここで、二酸化炭素を高
圧で利用するのは、拡散係数が高く、溶解した汚染物を
媒体中に分散することができるためであり、さらに高圧
にして超臨界流体にした場合には、気体と液体の中間の
性質を有するようになって微細なパターン部分にもより
一層浸透することができるようになるためである。ここ
で、高圧とは5MPa以上を意味し、超臨界流体とする
には31℃、7.1MPa以上とすればよい。
【0014】二酸化炭素に混合される洗浄成分として
は、二酸化炭素に溶解せず、汚染物質を微細構造体から
除去できる化合物であれば、特に限定されない。二酸化
炭素に溶解しないことを要件としたのは、二酸化炭素に
溶解する、すなわち高圧下で二酸化炭素と均一に透明な
混合状態を呈する化合物で、かつ洗浄能力の高い化合物
は、本願発明者等の検討では見出されなかったためであ
る。
【0015】洗浄成分としては塩基性化合物が好まし
い。レジストに多用される高分子物質を加水分解する作
用があるためと考えられる。塩基性化合物の具体例とし
ては、第四級アンモニウム水酸化物、第四級アンモニウ
ムフッ化物、アルキルアミン、アルカノールアミン、ヒ
ドロキシルアミン(NH2OH)およびフッ化アンモニ
ウム(NH4F)よりなる群から選択される1種以上の
化合物が、洗浄能力が高く好ましい。特に、難剥離物質
であるノボラック型フェノール樹脂系レジストを半導体
基板から除去する場合等、最も洗浄力が必要とされる場
合には、洗浄成分として、第四級アンモニウム水酸化
物、第四級アンモニウムフッ化物、ヒドロキシルアミ
ン、フッ化アンモニウムのいずれか1種以上を選択する
ことが好ましい。
【0016】第四級アンモニウム水酸化物の好ましい具
体例としては、水酸化テトラメチルアンモニウム、水酸
化テトラエチルアンモニウム、水酸化テトラプロピルア
ンモニウム、水酸化テトラブチルアンモニウム、コリン
[HOCH2CH2N(CH33+OH-が挙げられる。
【0017】第四級アンモニウムフッ化物の好ましい具
体例としては、フッ化テトラメチルアンモニウム、フッ
化テトラエチルアンモニウム、フッ化テトラプロピルア
ンモニウム、フッ化テトラブチルアンモニウム、フッ化
コリン[HOCH2CH2N(CH33+-が挙げられ
る。
【0018】アルキルアミンの好ましい具体例として
は、メチルアミン、ジメチルアミン、トリメチルアミ
ン、エチルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミ
ン、プロピルアミン、ジプロピルアミン、トリプロピル
アミン等の脂肪族アミンが挙げられる。アルカノールア
ミンの好ましい具体例としては、モノエタノールアミ
ン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミンが挙げ
られる。
【0019】洗浄成分は、洗浄剤組成物100質量%
中、0.01質量%以上含まれていることが好ましい。
より好ましくは0.05質量%以上である。ただし8質
量%を超えて含有させると、相溶化剤の量を多くせざる
を得ず、結果的に二酸化炭素の量が少なくなって浸透性
が悪くなる恐れがあるので、8質量%以下とすることが
好ましい。より好ましい上限は6質量%、さらに好まし
くは4質量%である。
【0020】上記洗浄成分は、単独あるいは2種以上混
合しても、二酸化炭素に対して溶解せず、二酸化炭素の
相と洗浄成分の相とに分離してしまう。このため、本発
明の洗浄剤組成物には、第3の成分として相溶化剤が必
須的に含まれる。本発明における「相溶化剤」とは、二
酸化炭素と洗浄成分との両方に対し親和性を有している
化合物であり、相溶化剤がなければ二相分離する二酸化
炭素と洗浄成分が、相溶化剤の存在によって、高圧下で
洗浄剤組成物(二酸化炭素と洗浄成分と相溶化剤)が均
一に溶解して流体状となるか、あるいは乳化状態を形成
し流体状となるような化合物を相溶化剤という。均一に
溶解した透明の流体の方が微細パターンへの浸透力が高
いと考えられるが、微細パターンの凸部同士の間隔ある
いは凹部の幅よりも小さな粒子を形成して乳化状態を呈
している流体であれば、充分洗浄能力を発揮するため、
このような乳化状態であっても構わない。
【0021】相溶化剤としては、塩基性物質を二酸化炭
素と相溶化させることができれば特に限定されないが、
アルコールおよびアルキルスルホキシドが好ましいもの
として挙げられる。アルコールの具体例としては、メタ
ノール、エタノール、n−プロパノール、イソプロパノ
ール、n−ブタノール、イソブタノール、ジエチレング
リコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモ
ノエチルエーテル、ヘキサフルオロイソプロパノールが
挙げられる。中でも、メタノール、エタノール、イソプ
ロパノールが、相溶化作用に優れていて、好ましい。ま
た、アルキルスルホキシドとしてはジメチルスルホキシ
ドが好ましい。
【0022】相溶化剤は、洗浄成分の種類および量に応
じて、種類を選択したり使用量を増減することが好まし
い。洗浄成分の量に対し、相溶化剤が5質量倍以上存在
していると、二酸化炭素と均一で透明な溶解状態を示し
易く、乳化状態または溶解状態のいずれかの所望の洗浄
液状態になるように、相溶化剤を10〜50質量%の範
囲で適宜選択すればよい。相溶化剤が50質量%を超え
ると、結果的に二酸化炭素の量が少なくなって浸透性が
悪くなる恐れがある。
【0023】以上説明した二酸化炭素と洗浄成分と相溶
化剤からなる洗浄剤組成物を用いて洗浄するための具体
的な方法を、以下、図面を用いて説明する。図1は、本
発明の洗浄方法を実施するための洗浄装置の一例であ
る。1は二酸化炭素ボンベ、2は二酸化炭素送液ポン
プ、3は洗浄成分タンク、4は洗浄成分送液ポンプ、5
は切り替えバルブ、6は相溶化剤タンク、7は相溶化剤
送液ポンプ、8は切り替えバルブ、9は高圧容器、10
は恒温槽である。まず、洗浄対象物を高圧容器9の中に
入れる。次いで、液化二酸化炭素ボンベ1から、ポンプ
2で二酸化炭素を高圧容器9へと供給して圧力を調整し
ながら、恒温槽10により高圧容器9を所定の温度に設
定する。恒温槽10に代えて、高圧容器9として加熱装
置付きのものを用いても良い。次いで、洗浄成分と相溶
化剤をそれぞれのタンク3および6から、ポンプ4およ
び7を用いて高圧容器9へ導入することにより、洗浄工
程が始まる。このとき、二酸化炭素、洗浄成分、相溶化
剤の送給は、連続的に行うものでも、所定の圧力に達し
た段階で送給を止めるバッチ式であっても、いずれでも
良い。
【0024】洗浄工程は、31〜120℃で行う。31
℃よりも低いと、洗浄が終了するのに時間がかかり、効
率が低くなるが、120℃を超えても洗浄効率の向上が
認められない上、エネルギー的に無駄である。圧力は、
5〜30MPaが好ましく、より好ましくは7.1〜2
0MPaで行うとよい。洗浄に要する時間は、洗浄対象
物の大きさや汚染物質の量等に応じて適宜変更すればよ
いが、数分〜数十分程度で充分である。
【0025】洗浄を行った後は、リンス工程を行う。リ
ンス工程では、レジスト等が混在する洗浄後の溶液を、
いきなり二酸化炭素のみと混合すると析出することが考
えられるため、まず二酸化炭素と相溶化剤との混合物に
よる第1リンス工程を行う。具体的には、洗浄成分の送
給を切り替えバルブ5によって止め、二酸化炭素と相溶
化剤を高圧容器9へ導入しながら、導入量に応じて(流
量計12をチェックしても良い)、洗浄後の溶液を高圧
容器9から導出させればよい。リンス工程では、切り替
えバルブ8を用いて、徐々にまたは段階的に、相溶化剤
の送給量を低減させ、最終的には二酸化炭素のみを高圧
容器9に充填させる(第2リンス工程)ようにすること
が好ましい。乾燥が容易だからである。洗浄工程および
リンス工程で導出された液体は、例えば気液分離装置等
からなる二酸化炭素回収工程において、ガス状二酸化炭
素と、液状成分とに分離できるので、各成分を回収して
再利用することが可能である。
【0026】リンス工程終了後は、圧力調整弁11によ
って、高圧容器9の内部を常圧にすると、二酸化炭素
は、ほとんど瞬時に気体になって蒸発するので、基板等
の洗浄対象物は、その表面にシミ等が生じることもな
く、また、微細パターンが破壊されることもなく、乾燥
する。
【0027】
【実施例】以下実施例によって本発明をさらに詳述する
が、下記実施例は本発明を制限するものではなく、前・
後記の趣旨を逸脱しない範囲で変更実施することは全て
本発明の技術範囲に包含される。なお、特に断らない限
り、「部」は「質量部」、「%」は「質量%」を示す。
【0028】実験例1 まず、常圧下で洗浄成分の検討を行った。洗浄対象物と
なる試料は、Si基板上にSiO2膜を形成し、その上
にノボラック型フェノール樹脂系レジストを塗布した
後、現像処理してパターニングし、さらにフッ素系ガス
によるドライエッチングを行って微細パターンを形成し
たものを用いた。表1に示した洗浄成分と上記試料を容
器に入れ、常圧雰囲気下、40〜100℃(剥離しにく
い場合に加熱)で20分間浸漬した。洗浄成分のみで浸
漬実験を行ったとき、レジストの剥離率が90%(後
述)未満のものを×、90%以上のものを○とした。ま
た、洗浄成分をジメチルスルホキシド等で100倍に希
釈した溶液を用いても、レジスト剥離率が90%以上の
ものを◎とした。結果を表1に示す。なお、フッ化アン
モニウムは常温で固体のため、水とジメチルホルムアミ
ド(1:9)との混合溶媒による溶液(1%)で浸漬実
験を行った。また、レジスト剥離率は、レジストが元々
付着していた面積に対して、剥離した部分の面積を顕微
鏡で確認して算出した面積比率である。
【0029】
【表1】
【0030】表1から明らかなように、第四級アンモニ
ウム水酸化物、第四級アンモニウムフッ化物、ヒドロキ
シルアミン、フッ化アンモニウムが特に優れた洗浄能力
を示し、次いで、アルキルアミン、アルカノールアミン
が良好な洗浄能力を示した。
【0031】実験例2 図2に示した装置を用いて、相溶化剤の効果を検討し
た。ガラス窓18の付いた高圧容器17に二酸化炭素ボ
ンベ13から二酸化炭素をポンプ14により送給して2
0MPaまで昇圧すると共に、恒温槽19で高圧容器1
7の内部温度を80℃に設定した。洗浄成分と相溶化剤
とを表2に示した割合(高圧容器内での濃度で表示し
た)になるように予め混合した液を、タンク15からポ
ンプ16で高圧容器17に送給し、同時に二酸化炭素を
同量排出し、圧力を20MPaに維持した。この状態
で、二酸化炭素と、洗浄成分および相溶化剤とが溶け合
わない場合、二酸化炭素の相と、洗浄成分と相溶化剤と
の混合相とに二相分離する。ガラス窓から見て、二相分
離しているものは×、二相分離していないものは○とし
て評価し、その結果を表2に示した。
【0032】
【表2】
【0033】表2から、二酸化炭素のみの例(実験N
o.10)、二酸化炭素に相溶化剤のみを添加した例
(実験No.11)は、当然二相分離していなかった
が、相溶化剤が添加されていない例(実験No.12)
は、二相に分離した。しかし、本発明例である実験N
o.1〜9では、いずれも透明な均一溶液となり、相溶
化剤の効果が確認された。
【0034】実験例3 図1に示した装置を用いて、洗浄成分と相溶化剤を表3
に示したように変えて、実験例1で作成した試料の洗浄
実験を行った。レジストが90%以上剥離できていた時
を◎、60%以上を○、10%以下を×とした。
【0035】
【表3】
【0036】本発明例に相当する実験No.13〜16
では、レジストがきれいに剥離できたが、二酸化炭素の
みの実験No.17および洗浄成分のない実験No.1
8〜19では、レジストがかなり多く残っていた。
【0037】
【発明の効果】本発明の洗浄方法によれば、液状の二酸
化炭素だけでは洗浄力が不充分である点を考慮して、二
酸化炭素に非相溶である洗浄成分と、この洗浄成分を二
酸化炭素に溶解もしくは均一分散させる助剤となり得る
相溶化剤とを、洗浄剤組成物として二酸化炭素と併用す
るので、微細構造体に付着した物質、例えば半導体基板
上の不要になったレジスト膜やエッチングポリマー等を
容易に除去することができるようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の洗浄方法を実施するための洗浄装置の
一例を示す説明図である。
【図2】実験例2において用いた洗浄装置の説明図であ
る。
【符号の説明】
1、13 二酸化炭素ボンベ 2、14 二酸化炭素送液ポンプ 3 洗浄成分タンク 4 洗浄成分送液ポンプ 5 切り替えバルブ 6 相溶化剤タンク 7 相溶化剤送液ポンプ 8 切り替えバルブ 9、17 高圧容器 10、19 恒温槽 11 圧力調整弁 12 流量計 18 ガラス窓
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C11D 7/08 C11D 7/08 7/26 7/26 7/32 7/32 7/60 7/60 17/00 17/00 F26B 5/04 F26B 5/04 (72)発明者 鈴木 哲雄 神戸市西区高塚台1丁目5番5号 株式会 社神戸製鋼所神戸総合技術研究所内 (72)発明者 川上 信之 神戸市西区高塚台1丁目5番5号 株式会 社神戸製鋼所神戸総合技術研究所内 (72)発明者 山形 昌弘 兵庫県高砂市荒井町新浜2丁目3番1号 株式会社神戸製鋼所高砂製作所内 Fターム(参考) 3B201 AA03 AB01 BB01 BB82 BB90 BB92 BB95 BB98 CC01 CC15 3L113 AA01 AB10 AC67 BA34 CB15 DA04 DA24 4H003 BA12 BA28 DA15 DB03 DC03 EA31 EB04 EB06 EB14 EB19 EB21 FA21

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 微細構造体に付着している物質を除去す
    るための洗浄方法であって、二酸化炭素と、二酸化炭素
    に非相溶である洗浄成分と、相溶化剤とを必須的に含む
    洗浄剤組成物を、高圧下で流体状にして前記微細構造体
    を接触させることを特徴とする微細構造体の洗浄方法。
  2. 【請求項2】 二酸化炭素と洗浄成分と相溶化剤とが、
    高圧下で均一に溶解して流体状となっている請求項1に
    記載の洗浄方法。
  3. 【請求項3】 二酸化炭素と洗浄成分と相溶化剤とが、
    高圧下で乳化状態を形成し流体状となっている請求項1
    に記載の洗浄方法。
  4. 【請求項4】 洗浄成分が、塩基性物質である請求項1
    〜3のいずれかに記載の洗浄方法。
  5. 【請求項5】 塩基性物質が、第四級アンモニウム水酸
    化物、第四級アンモニウムフッ化物、アルキルアミン、
    アルカノールアミン、ヒドロキシルアミンおよびフッ化
    アンモニウムよりなる群から選択される1種以上の化合
    物である請求項1〜4のいずれかに記載の洗浄方法。
  6. 【請求項6】 相溶化剤がアルコールである請求項1〜
    5のいずれかに記載の洗浄方法。
  7. 【請求項7】 請求項1〜6のいずれかに記載の洗浄方
    法によって洗浄されたことを特徴とする微細構造体。
JP2001034337A 2001-02-09 2001-02-09 微細構造体の洗浄方法 Pending JP2002237481A (ja)

Priority Applications (20)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001034337A JP2002237481A (ja) 2001-02-09 2001-02-09 微細構造体の洗浄方法
AT04011792T ATE332355T1 (de) 2001-02-09 2002-02-08 Zusammensetzung für rückstandentfernung von der mikrostruktur eines objekts
DE60212937T DE60212937T2 (de) 2001-02-09 2002-02-08 Verfahren zum Entfernen von Rückständen von der Mikrostruktur eines Objektes
TW091102499A TW569328B (en) 2001-02-09 2002-02-08 Process and apparatus for removing residues from microstructure of object
EP04011792A EP1457550B1 (en) 2001-02-09 2002-02-08 Composition for removing residues from the microstructure of an object
US10/240,848 US20030106573A1 (en) 2001-02-09 2002-02-08 Process and apparatus for removing residues from the microstructure of an object
DE60212999T DE60212999T2 (de) 2001-02-09 2002-02-08 Zusammensetzung zum Entfernen von Rückständen von der Mikrostruktur eines Objektes
JP2002578549A JP3996513B2 (ja) 2001-02-09 2002-02-08 微細構造体から残留物を除去する方法および装置
KR10-2002-7013494A KR100482496B1 (ko) 2001-02-09 2002-02-08 물체의 미세구조로부터 잔사를 제거하는 방법
KR10-2004-7006269A KR100490506B1 (ko) 2001-02-09 2002-02-08 물체의 미세구조로부터 잔사를 제거하는 조성물
SG200402533A SG125957A1 (en) 2001-02-09 2002-02-08 Composition for removing residues from the microstructure of an object
CNB028002741A CN1243366C (zh) 2001-02-09 2002-02-08 从物体微观结构中去除残余物的方法和装置
US10/067,773 US20020164873A1 (en) 2001-02-09 2002-02-08 Process and apparatus for removing residues from the microstructure of an object
CNA2004100447914A CN1542910A (zh) 2001-02-09 2002-02-08 从物体微观结构中去除残余物的方法和装置
PCT/US2002/003608 WO2002080233A2 (en) 2001-02-09 2002-02-08 Process and apparatus for removing residues from the microstructure of an object
EP02736487A EP1358670B1 (en) 2001-02-09 2002-02-08 Process for removing residues from the microstructure of an object
AT02736487T ATE332571T1 (de) 2001-02-09 2002-02-08 Prozess zum entfernen von resten aus der mikrostruktur eines objekts
US10/820,695 US20040198627A1 (en) 2001-02-09 2004-04-09 Process and apparatus for removing residues from the microstructure of an object
JP2004249221A JP2005048189A (ja) 2001-02-09 2004-08-27 残留物除去用組成物
JP2005313386A JP4167257B2 (ja) 2001-02-09 2005-10-27 残留物除去用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001034337A JP2002237481A (ja) 2001-02-09 2001-02-09 微細構造体の洗浄方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002237481A true JP2002237481A (ja) 2002-08-23

Family

ID=18897963

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001034337A Pending JP2002237481A (ja) 2001-02-09 2001-02-09 微細構造体の洗浄方法
JP2002578549A Expired - Fee Related JP3996513B2 (ja) 2001-02-09 2002-02-08 微細構造体から残留物を除去する方法および装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002578549A Expired - Fee Related JP3996513B2 (ja) 2001-02-09 2002-02-08 微細構造体から残留物を除去する方法および装置

Country Status (10)

Country Link
US (3) US20030106573A1 (ja)
EP (2) EP1358670B1 (ja)
JP (2) JP2002237481A (ja)
KR (2) KR100490506B1 (ja)
CN (2) CN1542910A (ja)
AT (2) ATE332571T1 (ja)
DE (2) DE60212999T2 (ja)
SG (1) SG125957A1 (ja)
TW (1) TW569328B (ja)
WO (1) WO2002080233A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005288388A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Showa Tansan Co Ltd 気液分離装置
JP2007503114A (ja) * 2003-08-19 2007-02-15 ザ・ビーオーシー・グループ・インコーポレーテッド 半導体ウェハ表面を浄化する方法及びシステム
JP2007535697A (ja) * 2004-04-19 2007-12-06 アドバンスド テクノロジー マテリアルズ,インコーポレイテッド イオン注入されたフォトレジストを除去するための非フッ化物含有超臨界流体組成物

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7064070B2 (en) * 1998-09-28 2006-06-20 Tokyo Electron Limited Removal of CMP and post-CMP residue from semiconductors using supercritical carbon dioxide process
US6890853B2 (en) * 2000-04-25 2005-05-10 Tokyo Electron Limited Method of depositing metal film and metal deposition cluster tool including supercritical drying/cleaning module
JP3978023B2 (ja) * 2001-12-03 2007-09-19 株式会社神戸製鋼所 高圧処理方法
US7326673B2 (en) 2001-12-31 2008-02-05 Advanced Technology Materials, Inc. Treatment of semiconductor substrates using long-chain organothiols or long-chain acetates
JP2005516405A (ja) * 2002-01-25 2005-06-02 東京エレクトロン株式会社 超臨界二酸化炭素プロセス中の汚染物の形成を低減する方法
JP2003224099A (ja) 2002-01-30 2003-08-08 Sony Corp 表面処理方法
JP2006508521A (ja) * 2002-02-15 2006-03-09 東京エレクトロン株式会社 溶剤浴と超臨界co2を用いたレジストの乾燥
CN1296771C (zh) * 2002-03-04 2007-01-24 东京毅力科创株式会社 在晶片处理中低电介质材料的钝化方法
AU2003220443A1 (en) * 2002-03-22 2003-10-13 Supercritical Systems Inc. Removal of contaminants using supercritical processing
US7169540B2 (en) * 2002-04-12 2007-01-30 Tokyo Electron Limited Method of treatment of porous dielectric films to reduce damage during cleaning
US6764552B1 (en) * 2002-04-18 2004-07-20 Novellus Systems, Inc. Supercritical solutions for cleaning photoresist and post-etch residue from low-k materials
JP2003318810A (ja) * 2002-04-26 2003-11-07 Kobe Steel Ltd 無線データ収集システム,無線データ中継装置
US6669785B2 (en) * 2002-05-15 2003-12-30 Micell Technologies, Inc. Methods and compositions for etch cleaning microelectronic substrates in carbon dioxide
US20030217764A1 (en) * 2002-05-23 2003-11-27 Kaoru Masuda Process and composition for removing residues from the microstructure of an object
US6800142B1 (en) * 2002-05-30 2004-10-05 Novellus Systems, Inc. Method for removing photoresist and post-etch residue using activated peroxide followed by supercritical fluid treatment
JP2004128251A (ja) * 2002-10-03 2004-04-22 Elpida Memory Inc 塗布機及び塗布方法
US7223352B2 (en) * 2002-10-31 2007-05-29 Advanced Technology Materials, Inc. Supercritical carbon dioxide/chemical formulation for ashed and unashed aluminum post-etch residue removal
US7485611B2 (en) * 2002-10-31 2009-02-03 Advanced Technology Materials, Inc. Supercritical fluid-based cleaning compositions and methods
JP2004158534A (ja) * 2002-11-05 2004-06-03 Kobe Steel Ltd 微細構造体の洗浄方法
US20040112409A1 (en) * 2002-12-16 2004-06-17 Supercritical Sysems, Inc. Fluoride in supercritical fluid for photoresist and residue removal
US20040177867A1 (en) * 2002-12-16 2004-09-16 Supercritical Systems, Inc. Tetra-organic ammonium fluoride and HF in supercritical fluid for photoresist and residue removal
JP4248903B2 (ja) 2003-03-19 2009-04-02 大日本スクリーン製造株式会社 高圧処理装置および高圧処理方法
US20040231707A1 (en) * 2003-05-20 2004-11-25 Paul Schilling Decontamination of supercritical wafer processing equipment
KR100505693B1 (ko) * 2003-06-26 2005-08-03 삼성전자주식회사 미세 전자 소자 기판으로부터 포토레지스트 또는 유기물을세정하는 방법
JP2005033135A (ja) * 2003-07-11 2005-02-03 Kobe Steel Ltd 微細構造体の洗浄装置
US20050022850A1 (en) * 2003-07-29 2005-02-03 Supercritical Systems, Inc. Regulation of flow of processing chemistry only into a processing chamber
US7195676B2 (en) * 2004-07-13 2007-03-27 Air Products And Chemicals, Inc. Method for removal of flux and other residue in dense fluid systems
US20060081273A1 (en) * 2004-10-20 2006-04-20 Mcdermott Wayne T Dense fluid compositions and processes using same for article treatment and residue removal
US7550075B2 (en) * 2005-03-23 2009-06-23 Tokyo Electron Ltd. Removal of contaminants from a fluid
US7789971B2 (en) 2005-05-13 2010-09-07 Tokyo Electron Limited Treatment of substrate using functionalizing agent in supercritical carbon dioxide
JP2007142335A (ja) * 2005-11-22 2007-06-07 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 高圧処理方法
JP4179378B2 (ja) * 2007-01-04 2008-11-12 トヨタ自動車株式会社 車両の駆動制御装置、および、車両
US10583526B2 (en) 2013-01-15 2020-03-10 Lawrence Livermore National Security, Llc Laser-driven hydrothermal processing
FR3021554A1 (fr) * 2014-05-28 2015-12-04 Dfd Dense Fluid Degreasing Procede et dispositif de traitement par fluide supercritique avec injection d'additif

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5456759A (en) * 1992-08-10 1995-10-10 Hughes Aircraft Company Method using megasonic energy in liquefied gases
US5339844A (en) * 1992-08-10 1994-08-23 Hughes Aircraft Company Low cost equipment for cleaning using liquefiable gases
KR0137841B1 (ko) * 1994-06-07 1998-04-27 문정환 식각잔류물 제거방법
JPH08330266A (ja) * 1995-05-31 1996-12-13 Texas Instr Inc <Ti> 半導体装置等の表面を浄化し、処理する方法
US5868856A (en) * 1996-07-25 1999-02-09 Texas Instruments Incorporated Method for removing inorganic contamination by chemical derivitization and extraction
US5868862A (en) * 1996-08-01 1999-02-09 Texas Instruments Incorporated Method of removing inorganic contamination by chemical alteration and extraction in a supercritical fluid media
US5989353A (en) * 1996-10-11 1999-11-23 Mallinckrodt Baker, Inc. Cleaning wafer substrates of metal contamination while maintaining wafer smoothness
US5908510A (en) * 1996-10-16 1999-06-01 International Business Machines Corporation Residue removal by supercritical fluids
US6118000A (en) * 1996-11-04 2000-09-12 Hydrochem Industrial Services, Inc. Methods for preparing quaternary ammonium salts
US5709756A (en) * 1996-11-05 1998-01-20 Ashland Inc. Basic stripping and cleaning composition
US6500605B1 (en) * 1997-05-27 2002-12-31 Tokyo Electron Limited Removal of photoresist and residue from substrate using supercritical carbon dioxide process
US6306564B1 (en) * 1997-05-27 2001-10-23 Tokyo Electron Limited Removal of resist or residue from semiconductors using supercritical carbon dioxide
US5983082A (en) * 1997-10-31 1999-11-09 Motorola, Inc. Phase quadrature signal generator having a variable phase shift network
US6200943B1 (en) * 1998-05-28 2001-03-13 Micell Technologies, Inc. Combination surfactant systems for use in carbon dioxide-based cleaning formulations
US6242165B1 (en) * 1998-08-28 2001-06-05 Micron Technology, Inc. Supercritical compositions for removal of organic material and methods of using same
SG77710A1 (en) * 1998-09-09 2001-01-16 Tokuyama Corp Photoresist ashing residue cleaning agent
US6277753B1 (en) * 1998-09-28 2001-08-21 Supercritical Systems Inc. Removal of CMP residue from semiconductors using supercritical carbon dioxide process
CA2255413A1 (en) * 1998-12-11 2000-06-11 Fracmaster Ltd. Foamed nitrogen in liquid co2 for fracturing
US6828289B2 (en) * 1999-01-27 2004-12-07 Air Products And Chemicals, Inc. Low surface tension, low viscosity, aqueous, acidic compositions containing fluoride and organic, polar solvents for removal of photoresist and organic and inorganic etch residues at room temperature
AU2000266442A1 (en) * 2000-08-14 2002-02-25 Tokyo Electron Limited Removal of photoresist and photoresist residue from semiconductors using supercritical carbon dioxide process
US6425956B1 (en) * 2001-01-05 2002-07-30 International Business Machines Corporation Process for removing chemical mechanical polishing residual slurry
US7326673B2 (en) * 2001-12-31 2008-02-05 Advanced Technology Materials, Inc. Treatment of semiconductor substrates using long-chain organothiols or long-chain acetates
US20030217764A1 (en) * 2002-05-23 2003-11-27 Kaoru Masuda Process and composition for removing residues from the microstructure of an object

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007503114A (ja) * 2003-08-19 2007-02-15 ザ・ビーオーシー・グループ・インコーポレーテッド 半導体ウェハ表面を浄化する方法及びシステム
JP2005288388A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Showa Tansan Co Ltd 気液分離装置
JP2007535697A (ja) * 2004-04-19 2007-12-06 アドバンスド テクノロジー マテリアルズ,インコーポレイテッド イオン注入されたフォトレジストを除去するための非フッ化物含有超臨界流体組成物

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002080233A3 (en) 2002-11-14
US20040198627A1 (en) 2004-10-07
CN1542910A (zh) 2004-11-03
EP1457550B1 (en) 2006-07-05
CN1243366C (zh) 2006-02-22
EP1457550A2 (en) 2004-09-15
EP1358670A2 (en) 2003-11-05
CN1457502A (zh) 2003-11-19
ATE332355T1 (de) 2006-07-15
EP1457550A3 (en) 2004-11-03
DE60212999T2 (de) 2006-12-28
SG125957A1 (en) 2006-10-30
DE60212937D1 (de) 2006-08-17
KR100490506B1 (ko) 2005-05-19
TW569328B (en) 2004-01-01
EP1358670A4 (en) 2004-11-17
ATE332571T1 (de) 2006-07-15
US20020164873A1 (en) 2002-11-07
US20030106573A1 (en) 2003-06-12
KR100482496B1 (ko) 2005-04-14
WO2002080233A2 (en) 2002-10-10
KR20040040490A (ko) 2004-05-12
JP2004519863A (ja) 2004-07-02
EP1358670B1 (en) 2006-07-05
DE60212999D1 (de) 2006-08-17
JP3996513B2 (ja) 2007-10-24
KR20020093896A (ko) 2002-12-16
DE60212937T2 (de) 2007-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002237481A (ja) 微細構造体の洗浄方法
JP3978023B2 (ja) 高圧処理方法
US6905555B2 (en) Methods for transferring supercritical fluids in microelectronic and other industrial processes
JP4256722B2 (ja) 微細構造体の洗浄方法
US20040198066A1 (en) Using supercritical fluids and/or dense fluids in semiconductor applications
TWI299360B (en) Processing of substrates with dense fluids comprising acetylenic diols and/or alcohols
US20020179126A1 (en) Methods for the control of contaminants following carbon dioxide cleaning of microelectronic structures
JP2007535697A (ja) イオン注入されたフォトレジストを除去するための非フッ化物含有超臨界流体組成物
KR100720249B1 (ko) 미세구조체의 세정방법
US20060081273A1 (en) Dense fluid compositions and processes using same for article treatment and residue removal
JP2004527110A (ja) マイクロエレクトロニック構造体を洗浄する方法
TWI272693B (en) Method of treatment of porous dielectric films to reduce damage during cleaning
TWI221316B (en) Process for drying an object having microstructure and the object obtained by the same
JP3920696B2 (ja) 微細構造体の乾燥方法および該方法により得られる微細構造体
EP1505146A1 (en) Processing of substrates with dense fluids comprising acetylenic diols and/or alcohols
JP4167257B2 (ja) 残留物除去用組成物
JP2005026338A (ja) 微細構造体用洗浄液
JP2005048189A (ja) 残留物除去用組成物
JP2004241585A (ja) 微細構造体の洗浄方法
Korzenski et al. Chemical additive formulations for silicon surface cleaning in supercritical carbon dioxide
Hess et al. Dependence of Photoresist and Etch Residue Removal on CO2 Pressure in Alcohol-Based Gas-Expanded Liquids