JP2002224952A - 研磨治具および研磨方法 - Google Patents

研磨治具および研磨方法

Info

Publication number
JP2002224952A
JP2002224952A JP2001022039A JP2001022039A JP2002224952A JP 2002224952 A JP2002224952 A JP 2002224952A JP 2001022039 A JP2001022039 A JP 2001022039A JP 2001022039 A JP2001022039 A JP 2001022039A JP 2002224952 A JP2002224952 A JP 2002224952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polishing
jig
polished
optical connector
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001022039A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Ishikawa
隆朗 石川
Kunihiko Fujiwara
邦彦 藤原
Tatsuya Ota
達哉 太田
Tetsuo Nozawa
哲郎 野澤
Yukio Hayashi
幸生 林
Yasuhiro Tamaki
康博 玉木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP2001022039A priority Critical patent/JP2002224952A/ja
Publication of JP2002224952A publication Critical patent/JP2002224952A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
  • Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)
  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 支持向きを反転することで、研磨機による研
磨位置に対する部材の向きが反転されて、この部材の前
記研磨位置に位置決めする研磨対象面を簡単に切り替え
ることができる研磨治具を提供する。 【解決手段】 それぞれ研磨対象面31、32を有する
対向する両側が治具本体の厚さ方向両側に突出するよう
にして部材30が固定されるとともに、研磨機3に対す
る支持向きの反転により、研磨する研磨対象面31、3
2の切り替えを行えるようにした研磨治具5および研磨
方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、対向する両側に研
磨対象面を備える部材の研磨に適用される研磨治具およ
び研磨方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】JIS C 5981に制定されるMT
形光コネクタ(MT:Mechanically Transferable)の突
き合わせ接続用の接合端面を研磨する研磨装置として
は、回転駆動される円盤状の研磨盤に対する定位置に設
けられた研磨治具に光コネクタを固定して、この光コネ
クタの接合端面を前記研磨盤に接触させ、この状態で前
記研磨盤を回転駆動することで、接合端面を研磨する構
成が一般的である。
【0003】図6(a)、(b)は、前述のような研磨
装置に適用される研磨治具の一例を示す。図6(a)、
(b)において、研磨治具20は、研磨盤21上に隙間
Tを介して支持されたプレート状の治具本体22の側部
に、光コネクタ23を固定する部材固定部24を備えた
構成である。前記部材固定部24は、前記治具本体22
の側部に取り付けられた側部押え機構25と、前記治具
本体22上に取り付けられた上部押えブロック26とを
備えて構成されている。前記光コネクタ23は、前記治
具本体22の側部に該治具本体22の厚さ方向にわたっ
て貫通形成されている部材収納溝27内に収納されてお
り、前記側部押え機構25は、前記治具本体22の側部
に固定されたブラケット25aに螺着されているネジ軸
25bを治具本体22に向けて捩じ込むことで、このネ
ジ軸25b先端に設けられた押えブロック25cによっ
て、前記光コネクタ23を前記部材収納溝27内面に押
圧固定するようになっている。前記ネジ軸25bを逆向
きに回転させると、押えブロック25cによる光コネク
タ23の固定が解除される。前記上部押えブロック26
は、前記部材収納溝27の前記治具本体22上面側の開
口部からの光コネクタ23の突出を防止し、回転駆動さ
れた研磨盤21に対して光コネクタ23が浮き上がらな
いように押え込む。なお、上部押えブロック26は、治
具本体22上面における部材収納溝27の開口部の一部
のみを覆い、この開口部の全体を密閉しないようになっ
ており、前記開口部の開口状態に残された部分から、光
コネクタ23によってコネクタ接続可能に成端された光
ファイバ29を引き出すことができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述の
ような研磨装置では、図3に示すように、対向する両側
に接合端面31、32を備える光コネクタ30の両接合
端面31、32を研磨する場合、治具に対する光コネク
タ30の付け替えによって、研磨する接合端面31、3
2を切り替えて、順次研磨することになる。このため、
治具に対する光コネクタ30の着脱に係る手間が膨大と
なり、能率低下の原因になっていた。
【0005】本発明は、前述の課題に鑑みてなされたも
ので、部材を固定した研磨治具の支持向きを反転するこ
とで、研磨機の研磨位置に対する部材の向きを簡単に反
転できるため、対向する両側に研磨対象面を備える部材
であっても、前記研磨位置に対する研磨する研磨対象面
の切り替えを簡単に行うことができ、両側の研磨対象面
の研磨の作業性を向上できる研磨治具および研磨方法を
提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
対向する両側に研磨を要する面である研磨対象面を有す
る部材を固定して、研磨装置の支持機構に支持すること
で、前記部材の前記研磨対象面を、前記研磨装置の研磨
機による研磨位置に位置決めする研磨治具であって、前
記支持機構に支持される治具本体に、前記部材の対向す
る両側の前記研磨対象面を含む部分が前記治具本体の対
向する両側にそれぞれ突出した状態で前記部材を固定で
きる部材固定部が設けられ、前記研磨治具の前記支持機
構における支持向きを反転することで前記研磨位置に対
する前記部材の向きが反転されて、この部材の前記研磨
位置に位置決めされる前記研磨対象面が切り替えられる
ようになっていることを特徴とする。請求項2記載の発
明は、請求項1記載の研磨治具において、前記部材が光
コネクタであり、前記部材の対向する両側の研磨対象面
が前記光コネクタの対向する両側に設けられた突き合わ
せ接続用の接合端面であることを特徴とする。請求項3
記載の発明は、対向する両側に研磨を要する面である研
磨対象面を有する部材を研磨治具に固定して研磨機によ
って前記研磨対象面を研磨する研磨方法であって、前記
部材の対向する両側の前記研磨対象面を含む部分を前記
研磨治具の対向する両側にそれぞれ突出させた状態で前
記部材を前記研磨治具に固定し、前記研磨機に対する所
定位置に前記研磨治具を支持することで、前記部材の一
方の前記研磨対象面を前記研磨機による研磨位置に位置
決めして研磨した後、前記研磨機に対する前記研磨治具
の支持向きを反転することで前記部材の他方の前記研磨
対象面を前記研磨位置に位置決めして研磨することを特
徴とする。
【0007】前記研磨機としては、各種構成が採用可能
であり、例えば、機械的または電気的または化学的に部
材の研磨対象面を研磨するものが採用される。本発明に
よれば、部材固定部によって部材を固定した研磨治具の
支持機構における支持向きを反転することで、研磨機に
よる研磨位置に対する部材の向きが反転されて、この部
材の前記研磨位置に位置決めする研磨対象面を簡単に切
り替えることができる。「研磨治具の前記支持機構にお
ける支持向きを反転」とは、例えば、支持機構に対して
着脱自在に構成された研磨治具の支持機構に対する取り
付け向きの反転、支持機構に設けられた回転部等による
研磨治具の回転によってなされる向きの反転、研磨治具
に設けられた回転部等による研磨治具の回転によってな
される向きの反転等、各種構成により実現される。研磨
治具としては、複数の部材を固定できるものを採用する
ことがより好ましく、これにより、研磨装置における研
磨治具の支持向きの反転によって、複数の部材につい
て、研磨位置に位置決めする接合端面の切り替えを一括
して行える。なお、請求項3記載の発明においても、請
求項2記載のように、前記部材を光コネクタ、前記部材
の対向する両側の研磨対象面を前記光コネクタの対向す
る両側に設けられた突き合わせ接続用の接合端面とする
ことも可能である。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の1実施の形態を図
面を参照して説明する。本実施の形態は、対向する両側
に研磨対象面を備える部材として、対向する両側に接合
端面を備える光コネクタを用いた例であり、以下、部材
を「光コネクタ」、研磨対象面を「接合端面」と称する
場合がある。光コネクタは、ここでは、図3に示す光コ
ネクタ30である。この光コネクタ30は、JIS C
5981に制定されるMT形光コネクタ(MT:Mech
anically Transferable)と似た構造のプラスチック製光
コネクタであり、外観概略直方体ブロック状に形成され
ている。この光コネクタ30は、対向する両側に突き合
わせ接続用の接合端面31、32を有し、1対の接合端
面31、32間にわたって、前記MT形光コネクタ用の
ガイドピンが挿入嵌合されるガイドピン穴33が2本平
行に貫通されている。また、2本のガイドピン穴33間
には、光ファイバが挿入される光ファイバ孔34が、前
記ガイドピン穴33と平行に貫通されている。光コネク
タ30の一方の接合端面31側の端部と、他方の接合端
面32側の端部とは対称形状であり、何等違いは無い。
【0009】図1〜図5中、符号1は研磨装置、2はベ
ース部、3は研磨機、4は支持機構、5は研磨治具であ
る。研磨装置1は、前記光コネクタ30を固定した研磨
治具5を支持機構4によって研磨機3に対する所定の位
置に支持し、前記光コネクタ30の前記研磨治具5から
突出された先端の前記接合端面(符号31または32)
を研磨機3で研磨するようになっている。
【0010】研磨機3は、研磨装置1のベース部2に搭
載されており、モータ等の駆動源6の駆動力によって回
転駆動される円盤状の研磨盤7によって、前記光コネク
タ30の接合端面6aを研磨する。研磨治具5は、プレ
ート状の治具本体8の下面側(図2(b)中下側)中央
部から突設された載置用突部8aを研磨盤7の中央部の
平滑面7aに載置し、さらに、治具本体8の上面側に開
口して形成された固定用穴8b、8c(図4参照)に、
前記研磨盤7上方に配置されたヘッド部10から前記研
磨機3に向けて突出されている押えシャフト10a、1
0bが挿入されることで、前記研磨盤7上に該研磨盤7
と平行となるようにして安定に押え込まれる。前記ヘッ
ド部10は、前記ベース部2から立設された支柱12上
に固定されている。ここでは、2本の押えシャフト10
a、10bの内の一本を、治具本体8の上面側中央部に
開口されている固定用穴8aに挿入固定されるピボット
軸として機能させ、他方の押えシャフト10bを前記固
定用穴8bからやや離間された別の固定用穴8bに挿入
固定される回り止め軸として機能させている。また、治
具本体8の外周部近傍は、前記載置用突部8aの突出寸
法t(図2(b)参照)によって、研磨盤7との間に確
保された若干の隙間11によって、研磨盤7と接触しな
いようになっている。研磨盤7および押えシャフト10
a、10bは、前記研磨治具5を所定位置に支持するた
めの支持機構4を構成する。なお、これら押えシャフト
10a、10bは、前記ヘッド部10に設けられた昇降
レバー10cの操作(例えば上下動)により昇降でき、
研磨治具5の支持機構4への着脱時には、上昇によって
研磨治具5の押え込みを解除することができる。
【0011】図4に示すように、前記研磨治具5は、プ
レート状の治具本体8の外周部の複数箇所に設けられた
部材固定部9によって、光コネクタ30を取り出し可能
に固定するようになっている。図2(b)に示すよう
に、各部材固定部9に固定された光コネクタ30の先端
(いすれかの接合端面31、32の近傍)は、治具本体
8から下方に突出されて、それぞれ接合端面6aが、研
磨盤7の外周部上面上に設けられた研磨面7bに接触さ
れる。研磨面7bは、研磨機3における部材の研磨対象
面を研磨する研磨位置に相当する。研磨治具5は支持機
構4に支持されることで、研磨盤7を回転駆動しても、
治具本体8の載置用突部8aと研磨盤7の平滑面7aと
の間の摺動によって研磨盤7に従動回転せず、位置ず
れ、回転、傾斜等を生じること無く安定支持される。こ
れにより、各部材固定部9に固定されている光コネクタ
30の研磨盤7に対する距離、傾斜角度等の研磨条件
は、変動せず、安定に維持される。
【0012】図2(a)、(b)に示すように、部材固
定部9は、前記治具本体8の側部に固定されたブラケッ
ト9aに螺着されているネジ軸9bを治具本体8に向け
て捩じ込むことで、このネジ軸9b先端に設けられた押
えブロック9cによって、前記治具本体8の側部に形成
された部材収納溝17内に収納された光コネクタ30
を、前記部材収納溝17内面に押圧固定するようになっ
ている。前記ネジ軸9bを逆向きに回転させると、押え
ブロック9cが部材収納溝17から後退移動し、光コネ
クタ30の固定が解除される。ネジ軸9bは、該ネジ軸
9bのブラケット9a外側に突出された端部に固定され
たツマミ9dを回転することで、簡単に回転操作するこ
とができる。この部材固定部9では、プレート状の治具
本体8の側部を該治具本体8の厚さ方向に延在貫通して
形成された部材収納溝17の断面形状は、その延在方向
全長にわたってほぼ一定であり、例えば、図3に示す光
コネクタ30の両側の接合端面31、32間の中央胴部
を収納固定して、治具本体8の厚さ方向両側にそれぞ
れ、光コネクタ30の接合端面31、32近傍を突出さ
せた状態に保持固定することができる。なお、この部材
固定部9では、部材収納溝17内に設けられた係合構造
等により、部材収納溝17の延在方向への光コネクタ3
0の位置ズレが防止されており、光コネクタの固定力は
押えブロック9cによる押圧力のみによって充分に確保
できるようになっている。
【0013】ところで、図5(a)、(b)に示すよう
に、前記研磨治具5は、支持機構4に対する研磨治具5
の支持向きを反転、すなわち、プレート状の治具本体8
の表裏を反転させても、研磨盤7上の所定位置に支持機
構4によって安定に支持できるようになっている。この
光コネクタ研磨装置1を用いて、図3に示す光コネクタ
30の対向する両側の接合端面31、32を研磨するに
は、図5(a)、(b)に示すように、光コネクタ30
の両側の接合端面31、32間の中央胴部を部材固定部
9に収納固定し、治具本体8の厚さ方向両側にそれぞれ
接合端面近傍を突出させた状態に光コネクタ30を保持
固定する。そして、この光コネクタ30の固定を完了し
た研磨治具5を支持機構4で支持して研磨盤7上に設置
し、まず、図5(a)中、符号31を付した側の接合端
面を研磨する。次いで、支持機構4による研磨治具5の
支持を解除して研磨治具5を取り出し、支持機構4にお
ける支持向きを反転、つまり、研磨盤7に向ける面を反
転して、再度、支持機構4に支持し、研磨盤7の回転駆
動により、今度は前記接合端面31に対向する接合端面
32の研磨を行う。支持機構4に対する研磨治具5の支
持向きの反転により、部材固定部9によって研磨治具5
に固定されている複数の光コネクタ30の向きを、一括
して反転できるから、これにより、両側の接合端面3
1、32の研磨の作業効率を大幅に向上できる。両接合
端面31、32の研磨が完了したら、支持機構4から研
磨治具5を取り出し、研磨治具5の部材固定部9におけ
る光コネクタ30の固定を解除して、光コネクタ30を
取り出す。なお、研磨治具5は、治具本体8に固定され
て該治具本体8から外側に延出するように設けられた取
っ手5aを利用することで、反転操作等の各種操作を簡
単に行えるようになっている。
【0014】なお、本発明の適用対象である部材として
は、光コネクタに限定されず、両面研磨を必要とする各
種部材が採用可能である。部材形状に対応して、部材固
定部の構造も、部材を固定可能なものに変更する。ま
た、前記実施の形態では、研磨治具5のプレート状の治
具本体8の面方向に垂直の向き(光コネクタ30のガイ
ドピン穴33等を治具本体8の面方向に垂直にする)に
光コネクタ30を固定し、この光コネクタ30の両側の
接合端面31、32を研磨機3の研磨盤7の研磨面7b
に平行に配置、接触させて研磨する構成を例示したが、
本発明はこれに限定されず、例えば、部材における研磨
対象面の位置、向き等によっては、研磨治具に対する部
材の固定向きを治具本体に対して傾斜(治具本体がプレ
ート状である場合、その厚さ方向に対して傾斜)させる
ことも可能である。支持機構は、研磨機に対する所定位
置に研磨治具を支持できる構成であれば良く、各種構成
が採用可能である。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の研磨治具
および研磨方法によれば、部材固定部によって部材を固
定した研磨治具の支持機構における支持向きを反転する
ことで、研磨機による研磨位置に対する部材の向きが反
転されて、この部材の前記研磨位置に位置決めする研磨
対象面を簡単に切り替えることができる。したがって、
研磨治具に対する部材の付け替え等を行うことなく、こ
の部材の前記研磨位置に位置決めする研磨対象面を簡単
に切り替えでき、対向する両側の研磨対象面の研磨を効
率良く行うことができる。複数の部材を固定できる研磨
治具を採用した場合は、複数の部材の研磨対象面の切り
替えを一括して行えるため、研磨の効率向上が顕著であ
る。請求項2記載のように、前記部材を光コネクタ、前
記部材の対向する両側の研磨対象面を前記光コネクタの
対向する両側に設けられた突き合わせ接続用の接合端面
とした場合は、光コネクタの対向する両側の接合端面の
研磨の効率を向上できることとなる。また、この場合、
研磨治具に対する光コネクタの付け替えを行うことな
く、研磨機の研磨位置に位置決めする研磨対象面を切り
替えることができることから、付け替え作業の際に光コ
ネクタを落したり、不用意に衝撃力を与えて傷める等の
可能性を低くできるといった利点もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の1実施の形態を示す図であって、本
発明に係る研磨治具および研磨方法の適用対象の研磨装
置を示す正面図である。
【図2】 本発明の1実施の形態の研磨治具を示す図で
あって、(a)は部材固定部を示す平面図、(b)は研
磨治具の治具本体に突設された載置用突部および前記部
材固定部を示す正面図である。
【図3】 本実施の形態にて適用される部材としての光
コネクタを示す斜視図である。
【図4】 本発明の1実施の形態の研磨治具を示す平面
図である。
【図5】 (a)は研磨治具に固定した光コネクタの一
方の接合端面を研磨機で研磨している状態を示す正面
図、(b)は光コネクタの逆側の接合端面を研磨機で研
磨している状態を示す正面図である。
【図6】 従来例の研磨治具の一例を示す図であって、
(a)は部材固定部付近を示す平面図、(b)は部材固
定部付近を示す正面図である。
【符号の説明】
3…研磨機、4…支持機構、5…研磨治具、7b…研磨
面、8…治具本体、9…部材固定部、30…部材,光コ
ネクタ、31,32…研磨対象面,接合端面。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 太田 達哉 千葉県佐倉市六崎1440番地 株式会社フジ クラ佐倉事業所内 (72)発明者 野澤 哲郎 千葉県佐倉市六崎1440番地 株式会社フジ クラ佐倉事業所内 (72)発明者 林 幸生 千葉県佐倉市六崎1440番地 株式会社フジ クラ佐倉事業所内 (72)発明者 玉木 康博 千葉県佐倉市六崎1440番地 株式会社フジ クラ佐倉事業所内 Fターム(参考) 3C034 AA08 AA13 BB75 BB76 3C043 BC00 DD05 3C049 AA04 AB04 AB08 AB09 CA01 CB03

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対向する両側に研磨を要する面である研
    磨対象面(31、32)を有する部材(30)を固定し
    て支持機構(4)に支持することで、前記部材の前記研
    磨対象面を研磨機(3)による研磨位置(7b)に位置
    決めする研磨治具であって、 前記支持機構に支持される治具本体(8)に、前記部材
    の対向する両側の前記研磨対象面を含む部分が前記治具
    本体の対向する両側にそれぞれ突出した状態で前記部材
    を固定できる部材固定部(9)が設けられ、前記研磨治
    具の前記支持機構における支持向きを反転することで前
    記研磨位置に対する前記部材の向きが反転されて、この
    部材の前記研磨位置に位置決めされる前記研磨対象面が
    切り替えられるようになっていることを特徴とする研磨
    治具(5)。
  2. 【請求項2】 前記部材が光コネクタ(30)であり、
    前記部材の対向する両側の研磨対象面が前記光コネクタ
    の対向する両側に設けられた突き合わせ接続用の接合端
    面(31、32)であることを特徴とする請求項1記載
    の研磨治具。
  3. 【請求項3】 対向する両側に研磨を要する面である研
    磨対象面(31、32)を有する部材(30)を研磨治
    具(5)に固定して研磨機(3)によって前記研磨対象
    面を研磨する研磨方法であって、 前記部材の対向する両側の前記研磨対象面を含む部分を
    前記研磨治具の対向する両側にそれぞれ突出させた状態
    で前記部材を前記研磨治具に固定し、 前記研磨機に対する所定位置に前記研磨治具を支持する
    ことで、前記部材の一方の前記研磨対象面を前記研磨機
    による研磨位置(7b)に位置決めして研磨した後、 前記研磨機に対する前記研磨治具の支持向きを反転する
    ことで前記部材の他方の前記研磨対象面を前記研磨位置
    に位置決めして研磨することを特徴とする研磨方法。
JP2001022039A 2001-01-30 2001-01-30 研磨治具および研磨方法 Withdrawn JP2002224952A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001022039A JP2002224952A (ja) 2001-01-30 2001-01-30 研磨治具および研磨方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001022039A JP2002224952A (ja) 2001-01-30 2001-01-30 研磨治具および研磨方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002224952A true JP2002224952A (ja) 2002-08-13

Family

ID=18887502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001022039A Withdrawn JP2002224952A (ja) 2001-01-30 2001-01-30 研磨治具および研磨方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002224952A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2829224B2 (ja) 研磨装置
US5681213A (en) Sanding tool
JP2974221B2 (ja) リボン光ファイバ用フェルールその研磨方法および装置
JP2002011702A (ja) 卓上丸鋸のバイス装置
JP2002254306A (ja) 研磨装置
JP2002224952A (ja) 研磨治具および研磨方法
JPH09300196A (ja) ベルト研磨機
CN111673145A (zh) 旋动式动力工具刀架连接结构及动力工具
JPS6234762A (ja) 光コネクタ中子端面凸球面状研磨用研磨盤
JP2001287202A (ja) 携帯用動力切断機
JPH10166283A (ja) 電動工具の取っ手部位置決め機構
EP1500555A2 (en) Turn signal switch device
JP2002254307A (ja) 光コネクタフェルールの研磨治具および研磨方法
CN210678289U (zh) 一种便于装配的光纤头研磨盘夹具
US6954935B2 (en) Disk device
CN211776507U (zh) 一种门锁把手换向结构
JP2002283200A (ja) 研磨装置
JPH09174410A (ja) 光コネクタ用端面研磨機
US20040106362A1 (en) Jig plate and end face polishing method
JP4401584B2 (ja) フェルール部材、研磨装置
JPH10181452A (ja) 車両用ミラー装置
JPH10217134A (ja) サンダーの研磨シートクランプ装置
JP4195644B2 (ja) 治具盤
JPH10202604A (ja) ルータ
KR200299871Y1 (ko) 금속절단기의 톱날 커버

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080401