JP2002212029A - 水中油型皮膚用乳化化粧料 - Google Patents

水中油型皮膚用乳化化粧料

Info

Publication number
JP2002212029A
JP2002212029A JP2001008930A JP2001008930A JP2002212029A JP 2002212029 A JP2002212029 A JP 2002212029A JP 2001008930 A JP2001008930 A JP 2001008930A JP 2001008930 A JP2001008930 A JP 2001008930A JP 2002212029 A JP2002212029 A JP 2002212029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
skin
acid
cosmetic
oily substance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001008930A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4780836B2 (ja
Inventor
Atsuhiro Iwamoto
敦弘 岩本
Yasuyuki Yamamoto
泰之 山本
Masumi Takei
増美 竹井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noevir Co Ltd
Original Assignee
Noevir Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noevir Co Ltd filed Critical Noevir Co Ltd
Priority to JP2001008930A priority Critical patent/JP4780836B2/ja
Publication of JP2002212029A publication Critical patent/JP2002212029A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4780836B2 publication Critical patent/JP4780836B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 油性物質を多量含有しながらべた
つきのない良好な使用感と優れた皮膚のマッサージ効果
及びクレンジング効果を有し、しかも乳化安定性に優
れ、さらに皮膚とのなじみがよく、皮膚に対し低刺激性
である水中油型の皮膚用乳化化粧料を得る。 【解決手段】 ポリグリセリル脂肪酸エステルの
1種又は2種以上と、N-長鎖アシル酸性アミノ酸及びそ
の塩より選択した1種又は2種以上とを併用して油性物
質を乳化する。油性物質は、化粧料全量に対し30〜7
0重量%含有させることが好ましく、油性物質全量に対
し、スクワランを60重量%以上含有させることがさら
に好ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、安定性に優れ、且
つべたつきのない良好な使用感を有し、特にマッサージ
用もしくはクレンジング用皮膚化粧料として有用な水中
油型の皮膚用乳化化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、皮膚の血行促進や柔軟化を目
的とするマッサージクリームや、皮膚の洗浄,メイクア
ップ化粧料の除去を目的とするクレンジングクリームに
おいては、皮膚の汚れを落としたり、皮膚に適度な油分
を与えたり、或いはメイクアップ化粧料とのなじみをよ
くする等の理由により、一般的に油相成分が多く配合さ
れていた。乳化型式としては、水中油型,油中水型の両
方をとり得るが、水中油型の乳化においては高内油相と
なるため、良好な乳化安定性を維持するのが困難であ
り、また油中水型の乳化においては、使用時にべたつい
たり、除去する際にはティッシュペーパー等により拭き
取った後、洗顔料等により洗浄しなければならないとい
った不便さがあった。
【0003】安定性の向上や水による除去性を向上させ
るべく、高級脂肪酸アルキロールアミドとそれ以外の非
イオン性界面活性剤,ポリオキシアルキレン硬化ヒマシ
油及びポリオキシアルキレン硬化ヒマシ油脂肪酸エステ
ルより選択した1種又は2種以上とポリオキシアルキレ
ングリセリル脂肪酸エステルといった特定の界面活性剤
の組み合わせに加えて、カルボキシル基を有する水溶性
高分子化合物を配合したり(特開平8−89786,同
11−43416)、非イオン性界面活性剤に加えてア
クリルアミドと2-アクリルアミド-2-メチルプロパンス
ルホン酸との架橋コポリマーを配合したり(特開平9−
175938)、ジアルキルエーテルと親水性非イオン
性界面活性剤及び親油性非イオン性界面活性剤を併用し
たり(特開2000−191438)する試みがなされ
ており、一方油中水型の乳化組成物においては、シリコ
ーン系乳化剤,分岐鎖炭化水素油及び脂肪酸エステルを
用いて脂質性物質の濃度を低く抑え、べたつきの改善を
図る試みがなされている。
【0004】しかしながら、水中油型,油中水型いずれ
の乳化化粧料においても、乳化安定性,使用感,皮膚の
マッサージ効果及びクレンジング効果,皮膚とのなじみ
及び皮膚に対する刺激性のすべてにおいて、十分満足で
きるものはほとんど得られていない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明において
は、油性物質を多量含有しながらべたつきのない良好な
使用感と優れた皮膚のマッサージ効果及びクレンジング
効果を有し、しかも乳化安定性に優れ、さらに皮膚との
なじみがよく、皮膚に対し低刺激性である水中油型の皮
膚用乳化化粧料を得ることを目的とした。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するべ
く種々検討した結果、ポリグリセリル脂肪酸エステルの
1種又は2種以上と、N-長鎖アシル酸性アミノ酸及びそ
の塩より選択した1種又は2種以上とを併用して油性物
質を乳化することにより、高濃度の油性物質を内油相に
安定に含有させることができ、皮膚のマッサージ効果及
びクレンジング効果を向上させるとともに、皮膚とのな
じみがよく、しかも皮膚に対し低刺激性の皮膚用乳化化
粧料が得られることを見いだし、本発明を完成するに至
った。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明に係る水中油型皮膚用乳化
化粧料において必須の乳化剤であるポリグリセリル脂肪
酸エステルは、グリセリンの縮合物と脂肪酸とのエステ
ルであり、本発明の目的には、グリセリンの6量体〜1
0量体と、炭素数が12〜18の直鎖状又は分岐鎖を有
する飽和もしくは不飽和脂肪酸とのモノエステル又はジ
エステルが好ましく使用できる。具体的には、ヘキサグ
リセリルモノラウリン酸エステル,ヘキサグリセリルジ
ラウリン酸エステル,デカグリセリルモノラウリン酸エ
ステル,デカグリセリルジラウリン酸エステル,ヘキサ
グリセリルモノミリスチン酸エステル,ヘキサグリセリ
ルジミリスチン酸エステル,デカグリセリルモノミリス
チン酸エステル,デカグリセリルジミリスチン酸エステ
ル,ヘキサグリセリルモノパルミチン酸エステル,ヘキ
サグリセリルジパルミチン酸エステル,デカグリセリル
モノパルミチン酸エステル,デカグリセリルジパルミチ
ン酸エステル,ヘキサグリセリルモノステアリン酸エス
テル,ヘキサグリセリルジステアリン酸エステル,デカ
グリセリルモノステアリン酸エステル,デカグリセリル
ジステアリン酸エステル,ヘキサグリセリルモノオレイ
ン酸エステル,ヘキサグリセリルジオレイン酸エステ
ル,デカグリセリルモノオレイン酸エステル,デカグリ
セリルジオレイン酸エステル,ヘキサグリセリルモノイ
ソステアリン酸エステル,ヘキサグリセリルジイソステ
アリン酸エステル,デカグリセリルモノイソステアリン
酸エステル,デカグリセリルジイソステアリン酸エステ
ル等が好ましいものとして例示され、これらより1種又
は2種以上を選択して用いる。
【0008】また本発明において、上記ポリグリセリル
脂肪酸エステルの1種又は2種以上と併用するN-長鎖ア
シル酸性アミノ酸としては、炭素数12〜20程度の直
鎖状又は分岐鎖を有する飽和もしくは不飽和アシル基を
有するD-アスパラギン酸,L-アスパラギン酸,DL-アス
パラギン酸,D-グルタミン酸,L-グルタミン酸又はDL-
グルタミン酸等が挙げられ、これらの塩としては、ナト
リウム塩,カリウム塩等のアルカリ金属塩、アンモニウ
ム塩、トリエタノールアミン塩、L-アルギニン塩,L-ヒ
スチジン塩,L-リジン塩等の塩基性アミノ酸塩等が好ま
しく用いられる。具体的には、N-ラウロイル-L-アスパ
ラギン酸,N-ラウロイル-DL-アスパラギン酸,N-ミリス
トイル-L-アスパラギン酸,N-ミリストイル-DL-アスパ
ラギン酸,N-パルミトイル-L-アスパラギン酸,N-パル
ミトイル-DL-アスパラギン酸,N-ステアロイル-L-アス
パラギン酸,N-ステアロイル-DL-アスパラギン酸,N-オ
レオイル-L-アスパラギン酸,N-オレオイル-DL-アスパ
ラギン酸,N-イソステアロイル-L-アスパラギン酸,N-
イソステアロイル-DL-アスパラギン酸,N-ヤシ油脂肪酸
アシル-L-アスパラギン酸,N-ヤシ油脂肪酸アシル-DL-
アスパラギン酸,N-ヤシ油脂肪酸・硬化牛脂脂肪酸アシ
ル-L-アスパラギン酸,N-ヤシ油脂肪酸・硬化牛脂脂肪
酸アシル-DL-アスパラギン酸,N-ラウロイル-L-グルタ
ミン酸,N-ラウロイル-DL-グルタミン酸,N-ミリストイ
ル-L-グルタミン酸,N-ミリストイル-DL-グルタミン
酸,N-パルミトイル-L-グルタミン酸,N-パルミトイル-
DL-グルタミン酸,N-ステアロイル-L-グルタミン酸,N-
ステアロイル-DL-グルタミン酸,N-オレオイル-L-グル
タミン酸,N-オレオイル-DL-グルタミン酸,N-イソステ
アロイル-L-グルタミン酸,N-イソステアロイル-DL-グ
ルタミン酸,N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-グルタミン酸,N
-ヤシ油脂肪酸アシル-DL-グルタミン酸,N-ヤシ油脂肪
酸・硬化牛脂脂肪酸アシル-L-グルタミン酸,N-ヤシ油
脂肪酸・硬化牛脂脂肪酸アシル-DL-グルタミン酸,及び
これらのナトリウム塩,カリウム塩,アンモニウム塩,
トリエタノールアミン塩,L-アルギニン塩,DL-アルギ
ニン塩等が好ましいものとして例示され、これらより1
種又は2種以上を選択して用いる。
【0009】続いて本発明の目的には、油性物質を化粧
料全量に対し30〜70重量%含有させることが好まし
い。油性物質としては、アボカド油,アルモンド油,オ
リーブ油,ゴマ油,サザンカ油,サフラワー油,大豆
油,ツバキ油,トウモロコシ油,ナタネ油,パーシック
油,ヒマシ油,硬化ヒマシ油,綿実油,落花生油,カカ
オ脂,パーム油,パーム核油,モクロウ,ヤシ油等の植
物性油脂類、ミンク油,卵黄油,牛脂,豚脂等の動物性
油脂類、ミツロウ,カルナウバロウ,鯨ロウ,ラノリ
ン,液状ラノリン,水素添加ラノリン,硬質ラノリン,
カンデリラロウ等のロウ類、流動パラフィン,ワセリ
ン,パラフィン,オゾケライト,セレシン,マイクロク
リスタリンワックス,スクワラン,プリスタン等の炭化
水素類、ラウリン酸,ミリスチン酸,パルミチン酸,ス
テアリン酸,ベヘニン酸,オレイン酸,ウンデシレン
酸,ラノリン脂肪酸,ヤシ油脂肪酸,イソステアリン酸
等の脂肪酸類、ラウリルアルコール,セタノール,ステ
アリルアルコール,オレイルアルコール,2-ヘキシルデ
カノール,イソステアリルアルコール,2-オクチルドデ
カノール等の高級脂肪アルコール類、コレステロール,
フィトステロール等のステロール類、ミリスチン酸イソ
プロピル,パルミチン酸イソプロピル,ステアリン酸ブ
チル,ラウリン酸ヘキシル,ミリスチン酸ミリスチル,
オレイン酸オレイル,オレイン酸デシル,ミリスチン酸
オクチルドデシル,ジメチルオクタン酸ヘキシルデシ
ル,乳酸セチル,乳酸ミリスチル,酢酸ラノリン,トリ
2-エチルヘキサン酸グリセリル,トリ2-エチルヘキサン
酸トリメチロールプロパン等のエステル類等が例示さ
れ、これらより1種又は2種以上を選択して用いる。
【0010】なお本発明に係る水中油型皮膚用乳化化粧
料において、油性物質にスクワランを含有させることに
より、皮膚に対するなじみをより向上させることができ
る。スクワランは、油性物質全量に対し、60重量%以
上含有させることが好ましく、油性物質としてスクワラ
ンのみを用いてもよい。
【0011】本発明に係る水中油型皮膚用乳化化粧料に
おけるポリグリセリル脂肪酸エステルの1種又は2種以
上、N-長鎖アシル酸性アミノ酸及びその塩より選択した
1種又は2種以上、及び油性物質の各配合量としては、
それぞれ0.5〜10.0重量%、0.05〜5.0重
量%、及び30.0〜70.0重量%とすることが好ま
しい。
【0012】なお、本発明に係る水中油型皮膚用乳化化
粧料には、本発明の特徴を損なわない範囲で、他の界面
活性剤,保湿剤,抗酸化剤,紫外線吸収剤,防菌防黴
剤,顔料,香料等、一般的な化粧料用原料をさらに含有
させることができる。
【0013】
【実施例】さらに本発明の特徴について、実施例により
詳細に説明する。
【0014】 [実施例1] クレンジングクリーム (1)スクワラン 50.00(重量%) (2)ベヘニルアルコール 1.50 (3)ステアリン酸 1.00 (4)硬化ヒマシ油 0.50 (5)ミツロウ 0.10 (6)グリセリルモノステアリン酸エステル 1.50 (7)N-ステアロイル-L-グルタミン酸ナトリウム 1.00 (8)デカグリセリルモノラウリン酸エステル 3.00 (9)1,3-ブチレングリコール 7.00 (10)カルボキシビニルポリマー 0.15 (11)パラオキシ安息香酸メチル 0.10 (12)精製水 32.55 (13)L-アルギニン(10.0重量%水溶液) 1.50 (14)香料 0.10 製法:(1)〜(6)の油相成分を混合,加熱溶解し、80℃
とする。一方、(7)〜(12)の水相成分を混合,溶解して
80℃に加熱し、前記油相に徐々に添加して予備乳化
し、ホモミキサーにて均一とした後冷却し、50℃にて
(13),(14)を添加してさらに冷却する。
【0015】 [実施例2] クレンジングクリーム (1)スクワラン 63.0(重量%) (2)デカグリセリルモノイソステアリン酸エステル 1.5 (3)デカグリセリルジイソステアリン酸エステル 3.0 (4)N-ラウロイル-L-グルタミン酸ナトリウム 0.2 (5)ショ糖モノラウリン酸エステル 0.2 (6)1,3-ブチレングリコール 5.0 (7)キサンタンガム 0.2 (8)精製水 26.2 (9)エタノール 0.5 (10)パラオキシ安息香酸メチル 0.1 (11)香料 0.1 製法:(1)〜(4)の油相成分を混合,加熱溶解し、80℃
とする。一方、(5)〜(8)の水相成分を混合,溶解して8
0℃に加熱し、これに前記油相を徐々に添加して予備乳
化し、ホモミキサーにて均一とした後冷却し、50℃に
て(10),(11)を(9)に溶解して添加し、さらに冷却す
る。
【0016】 [実施例3] マッサージクリーム (1)スクワラン 35.50(重量%) (2)ホホバ油 5.00 (3)ヤシ油脂肪酸トリグリセリド 3.00 (4)ステアリン酸 1.00 (5)ミツロウ 0.15 (6)N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-グルタミン酸カリウム 1.00 (7)ヘキサグリセリルモノステアリン酸エステル 3.00 (8)ショ糖モノラウリン酸エステル 0.50 (9)ショ糖モノステアリン酸エステル 1.00 (10)1,3-ブチレングリコール 7.50 (11)カルボキシビニルポリマー 0.15 (12)パラオキシ安息香酸メチル 0.10 (13)精製水 40.50 (14)L-アルギニン(10.0重量%水溶液) 1.50 (15)香料 0.10 製法:(1)〜(5)の油相成分を混合,加熱溶解し、80℃
とする。一方、(6)〜(13)の水相成分を混合,溶解して
80℃に加熱し、これに前記油相を徐々に添加して予備
乳化し、ホモミキサーにて均一とした後冷却し、50℃
にて(14),(15)を添加してさらに冷却する。
【0017】 [実施例4] マッサージクリーム (1)スクワラン 40.0(重量%) (2)アボカド油 3.0 (3)フィトステロール 3.0 (4)カルナウバロウ 0.5 (5)ミツロウ 0.2 (6)N-ミリストイル-L-アスパラギン酸ナトリウム 1.0 (7)ヘキサグリセリルモノパルミチン酸エステル 1.0 (8)デカグリセリルモノステアリン酸エステル 1.5 (9)グリセリン 6.0 (10)キサンタンガム 0.2 (11)パラオキシ安息香酸メチル 0.1 (12)精製水 43.4 (13)香料 0.1 製法:(1)〜(5)の油相成分を混合,加熱溶解し、80℃
とする。一方、(6)〜(12)の水相成分を混合,溶解して
80℃に加熱し、これに前記油相を徐々に添加して予備
乳化し、ホモミキサーにて均一とした後冷却し、50℃
にて(13)を添加してさらに冷却する。
【0018】上記実施例1〜実施例4について、乳化安
定性,クレンジング効果又はマッサージ効果,皮膚との
なじみ,使用時のべたつき感及び皮膚刺激感の評価を行
った。その際、各実施例においてN-長鎖アシル酸性アミ
ノ酸塩を精製水に代替して同様に調製した比較例1〜比
較例4と、次に示す比較例5及び比較例6についても同
時に評価を行った。
【0019】 [比較例5] 水中油型クレンジングクリーム (1)流動パラフィン 40.0(重量%) (2)ワセリン 10.0 (3)ステアリン酸 2.0 (4)ベヘニルアルコール 1.5 (5)硬化ヒマシ油 0.5 (6)ミツロウ 0.1 (7)グリセリルモノステアリン酸エステル 2.5 (8)ポリオキシエチレン(20E.O.)ソルビタン 2.5 モノステアリン酸エステル (9)1,3-ブチレングリコール 7.0 (10)パラオキシ安息香酸メチル 0.1 (11)水酸化カリウム 0.1 (12)精製水 33.6 (13)香料 0.1 製法:(1)〜(8)の油相成分を混合,加熱溶解し、70℃
とする。一方、(9)〜(12)の水相成分を混合,溶解して
70℃に加熱し、これに前記油相を徐々に添加して予備
乳化し、ホモミキサーにて均一とした後冷却し、50℃
にて(13)を添加してさらに冷却する。
【0020】 [比較例6] 油中水型マッサージクリーム (1)スクワラン 50.0(重量%) (2)ベヘニルアルコール 1.5 (3)ステアリン酸 1.0 (4)硬化ヒマシ油 0.5 (5)ミツロウ 0.1 (6)グリセリルモノステアリン酸エステル 3.5 (7)ポリオキシエチレン(20E.O.)ソルビタン 1.0 モノステアリン酸エステル (8)1,3-ブチレングリコール 7.0 (9)パラオキシ安息香酸メチル 0.1 (10)精製水 35.2 (11)香料 0.1 製法:(1)〜(7)の油相成分を混合,加熱溶解し、70℃
とする。一方、(8)〜(10)の水相成分を混合,溶解して
70℃に加熱し、これを前記油相に徐々に添加して予備
乳化し、ホモミキサーにて均一とした後冷却し、50℃
にて(11)を添加してさらに冷却する。
【0021】乳化安定性は、実施例及び比較例のそれぞ
れを、25℃で3カ月間,50℃で1カ月間,−5℃〜
40℃で温度を変化させながら1カ月間の各条件下に保
存した後、油相もしくは水相成分の分離,含有成分の析
出,硬度変化等の乳化状態の変化の有無を観察して、
「○;状態変化が認められない」,「△;わずかに状態
変化が認められる」,「×;顕著な状態変化が認められ
る」として表1に示した。
【0022】
【表1】
【0023】また、20才代〜50才代の女性パネラー
20名を1群として、各群に実施例及び比較例のそれぞ
れをブラインドにて使用させ、クレンジング効果又はマ
ッサージ効果,皮膚とのなじみ,使用時のべたつき感及
び皮膚刺激感について、表2に示す評価基準に従って官
能評価を行わせて、各群の平均値を算出して表3に示し
た。
【0024】
【表2】
【0025】
【表3】
【0026】表1より明らかなように、本発明に係る実
施例では、いずれにおいても各保存条件下にて状態の変
化は認められておらず、良好な乳化安定性を有すること
が示された。これに対して、N-長鎖アシル酸性アミノ酸
塩を含有しない比較例1〜比較例4では、十分な安定性
が認められておらず、脂肪酸セッケンと非イオン性界面
活性剤とを併用して調製した従来の水中油型乳化化粧料
である比較例5、及び非イオン性界面活性剤により調製
した従来の油中水型乳化化粧料である比較例6について
も、−5℃〜40℃での保存条件下にて若干の状態変化
が見られていた。
【0027】また表3より明らかなように、本発明の実
施例1〜実施例4の各使用群においては、良好なクレン
ジング効果又はマッサージ効果が認められており、皮膚
とのなじみがよいと評価されており、使用時のべたつき
感及び皮膚刺激感についても、ほとんど感じられていな
かった。これに対して、スクワランを含有しない比較例
5使用群では皮膚とのなじみについての評価が悪くなっ
ており、スクワランを含有する比較例1〜比較例4及び
比較例6使用群においても、皮膚とのなじみについての
評価は各実施例使用群に比べて低くなっていた。さら
に、油中水型の乳化化粧料である比較例6使用群ではか
なりのべたつきが認められており、水中油型の乳化化粧
料である比較例5使用群においても、若干のべたつきが
認められていた。また、比較例5及び比較例6使用群で
は、若干の皮膚刺激感が認められていた。
【0028】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明により、油
性物質を多量含有しながらべたつきのない良好な使用感
と優れた皮膚のマッサージ効果及びクレンジング効果を
有し、しかも乳化安定性に優れ、さらに皮膚とのなじみ
がよく、皮膚に対し低刺激性である水中油型の皮膚用乳
化化粧料を得ることができた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 竹井 増美 滋賀県八日市市岡田町字野上112−1 株 式会社ノエビア滋賀中央研究所内 Fターム(参考) 4C083 AA082 AA122 AB032 AC012 AC021 AC022 AC102 AC122 AC172 AC242 AC421 AC422 AC482 AC582 AC661 AC662 AD092 AD222 AD352 AD492 BB11 CC02 CC05 CC22 DD31 DD33 EE06 EE07 EE12

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリグリセリル脂肪酸エステルの1種又
    は2種以上、N-長鎖アシル酸性アミノ酸及びその塩より
    選択した1種又は2種以上、及び油性物質の1種又は2
    種以上を含有して成る、水中油型皮膚用乳化化粧料。
  2. 【請求項2】 油性物質の1種又は2種以上の含有量
    が、化粧料全量の30〜70重量%であることを特徴と
    する、請求項1に記載の水中油型皮膚用乳化化粧料。
  3. 【請求項3】 油性物質全量に対し、スクワランを60
    重量%以上含有することを特徴とする、請求項1又は請
    求項2に記載の水中油型皮膚用乳化化粧料。
JP2001008930A 2001-01-17 2001-01-17 水中油型皮膚用乳化化粧料 Expired - Fee Related JP4780836B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001008930A JP4780836B2 (ja) 2001-01-17 2001-01-17 水中油型皮膚用乳化化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001008930A JP4780836B2 (ja) 2001-01-17 2001-01-17 水中油型皮膚用乳化化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002212029A true JP2002212029A (ja) 2002-07-31
JP4780836B2 JP4780836B2 (ja) 2011-09-28

Family

ID=18876485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001008930A Expired - Fee Related JP4780836B2 (ja) 2001-01-17 2001-01-17 水中油型皮膚用乳化化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4780836B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003041299A (ja) * 2001-08-01 2003-02-13 Shiseido Co Ltd 洗浄剤組成物
JP2006169642A (ja) * 2004-12-10 2006-06-29 Miyoshi Oil & Fat Co Ltd 紙類処理剤
EP2127635A1 (en) * 2007-03-29 2009-12-02 Shiseido Company, Ltd. Oil-in-water type emulsion composition
JP2014062061A (ja) * 2012-09-20 2014-04-10 Naris Cosmetics Co Ltd 乳化型クレンジング料
US9655821B2 (en) 2013-04-05 2017-05-23 The Procter & Gamble Company Personal care composition comprising a pre-emulsified formulation
US9993404B2 (en) 2015-01-15 2018-06-12 The Procter & Gamble Company Translucent hair conditioning composition
US10806688B2 (en) 2014-10-03 2020-10-20 The Procter And Gamble Company Method of achieving improved volume and combability using an anti-dandruff personal care composition comprising a pre-emulsified formulation
US10912723B2 (en) 2016-01-20 2021-02-09 The Procter And Gamble Company Hair conditioning composition comprising monoalkyl glyceryl ether

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014202956A1 (de) * 2014-02-18 2015-08-20 Beiersdorf Ag Kosmetische Emulgatorkombination

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58185537A (ja) * 1982-04-23 1983-10-29 Pola Chem Ind Inc ポリグリセロ−ルエステル型化合物及びそれを配合した化粧料
JPH05112514A (ja) * 1991-10-21 1993-05-07 Ajinomoto Co Inc 油溶性n−長鎖アシル中性アミノ酸エステル及びそれらを含む香粧品及び外用医薬基剤
JPH06219923A (ja) * 1993-01-26 1994-08-09 Nippon Zetotsuku Kk 透明液状組成物
JPH1036221A (ja) * 1996-07-17 1998-02-10 Noevir Co Ltd 水中油型乳化組成物
JP2000178132A (ja) * 1998-12-17 2000-06-27 L'oreal Sa グリセロ―ル脂肪エステルをベ―スとするナノエマルジョン、及び化粧品、皮膚科及び/又は眼科におけるその使用
JP2000327529A (ja) * 1999-05-17 2000-11-28 Sakamoto Yakuhin Kogyo Co Ltd クレンジング化粧料
JP2001081024A (ja) * 2000-04-10 2001-03-27 Kokyu Alcohol Kogyo Co Ltd 乳白状水中油型乳化組成物及びその製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58185537A (ja) * 1982-04-23 1983-10-29 Pola Chem Ind Inc ポリグリセロ−ルエステル型化合物及びそれを配合した化粧料
JPH05112514A (ja) * 1991-10-21 1993-05-07 Ajinomoto Co Inc 油溶性n−長鎖アシル中性アミノ酸エステル及びそれらを含む香粧品及び外用医薬基剤
JPH06219923A (ja) * 1993-01-26 1994-08-09 Nippon Zetotsuku Kk 透明液状組成物
JPH1036221A (ja) * 1996-07-17 1998-02-10 Noevir Co Ltd 水中油型乳化組成物
JP2000178132A (ja) * 1998-12-17 2000-06-27 L'oreal Sa グリセロ―ル脂肪エステルをベ―スとするナノエマルジョン、及び化粧品、皮膚科及び/又は眼科におけるその使用
JP2000327529A (ja) * 1999-05-17 2000-11-28 Sakamoto Yakuhin Kogyo Co Ltd クレンジング化粧料
JP2001081024A (ja) * 2000-04-10 2001-03-27 Kokyu Alcohol Kogyo Co Ltd 乳白状水中油型乳化組成物及びその製造方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003041299A (ja) * 2001-08-01 2003-02-13 Shiseido Co Ltd 洗浄剤組成物
JP2006169642A (ja) * 2004-12-10 2006-06-29 Miyoshi Oil & Fat Co Ltd 紙類処理剤
JP4555672B2 (ja) * 2004-12-10 2010-10-06 ミヨシ油脂株式会社 紙類処理剤
EP2127635A1 (en) * 2007-03-29 2009-12-02 Shiseido Company, Ltd. Oil-in-water type emulsion composition
EP2127635A4 (en) * 2007-03-29 2015-04-01 Shiseido Co Ltd OIL-IN-WATER EMULSION COMPOSITION
JP2014062061A (ja) * 2012-09-20 2014-04-10 Naris Cosmetics Co Ltd 乳化型クレンジング料
US9655821B2 (en) 2013-04-05 2017-05-23 The Procter & Gamble Company Personal care composition comprising a pre-emulsified formulation
US10806688B2 (en) 2014-10-03 2020-10-20 The Procter And Gamble Company Method of achieving improved volume and combability using an anti-dandruff personal care composition comprising a pre-emulsified formulation
US9993404B2 (en) 2015-01-15 2018-06-12 The Procter & Gamble Company Translucent hair conditioning composition
US10912723B2 (en) 2016-01-20 2021-02-09 The Procter And Gamble Company Hair conditioning composition comprising monoalkyl glyceryl ether

Also Published As

Publication number Publication date
JP4780836B2 (ja) 2011-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4707293A (en) Detergent composition
JP2656225B2 (ja) 水中油型のクレンジング用エマルジョン
JPH0525843B2 (ja)
JP2003176211A (ja) 油性増粘ゲル状組成物、該組成物を用いた乳化組成物及びその調製法
KR20100028568A (ko) 유중수형 유화 조성물
JP3653061B2 (ja) 透明化粧料組成物
EP0015030A2 (en) Skin conditioning compositions
JP2002212029A (ja) 水中油型皮膚用乳化化粧料
JP2003286126A (ja) 水中油型乳化化粧料
JP3667046B2 (ja) 微細エマルション組成物
JP2005068023A (ja) 皮膚外用剤
JPH1036221A (ja) 水中油型乳化組成物
JP4756493B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2003055128A (ja) 透明化粧料組成物
JP2006273807A (ja) 化粧料
JP2516249B2 (ja) 入浴剤
JPH09188605A (ja) メイクアップ除去料
JP3942531B2 (ja) 透明自己乳化型油性化粧料
JP3881953B2 (ja) 液状油性皮膚洗浄料
JPH0725726A (ja) 皮膚洗浄料
JPH10182338A (ja) 水中油型乳化組成物
JP3565332B2 (ja) 乳化型固形化粧料
JP3568141B2 (ja) 油中水型乳化組成物
JP2004189693A (ja) 水中油型乳化化粧料
JP3509118B2 (ja) 化粧料または皮膚外用剤の稠度改善方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070530

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100408

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110510

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110613

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110624

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110705

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110705

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4780836

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees