JP2002194128A - 連続気泡を有する微孔性軟質ポリマーフォーム - Google Patents

連続気泡を有する微孔性軟質ポリマーフォーム

Info

Publication number
JP2002194128A
JP2002194128A JP2001331002A JP2001331002A JP2002194128A JP 2002194128 A JP2002194128 A JP 2002194128A JP 2001331002 A JP2001331002 A JP 2001331002A JP 2001331002 A JP2001331002 A JP 2001331002A JP 2002194128 A JP2002194128 A JP 2002194128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foam
less
open
polymer
open cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001331002A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002194128A5 (ja
Inventor
Franz-Josef Dietzen
フランツ−ヨーゼフ、ディーツェン
Hans-Joachim Dr Haehnle
ハンス−ヨーアヒム、ヘーンレ
Serguei Evsioukov
セルグエイ、エフショウコフ
Gunnar Schornick
グナル、ショルニック
Gerd Ehrmann
ゲルト、エールマン
Rudiger Funk
リュディガー,フンク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2002194128A publication Critical patent/JP2002194128A/ja
Publication of JP2002194128A5 publication Critical patent/JP2002194128A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/531Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/537Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/425Porous materials, e.g. foams or sponges
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • C08J9/12Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
    • C08J9/14Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/36After-treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F2013/530802Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterized by the foam or sponge other than superabsorbent
    • A61F2013/53081Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterized by the foam or sponge other than superabsorbent with special pore dimension or arrangement
    • A61F2013/530817Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterized by the foam or sponge other than superabsorbent with special pore dimension or arrangement being open cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2201/00Foams characterised by the foaming process
    • C08J2201/02Foams characterised by the foaming process characterised by mechanical pre- or post-treatments
    • C08J2201/03Extrusion of the foamable blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2205/00Foams characterised by their properties
    • C08J2205/04Foams characterised by their properties characterised by the foam pores
    • C08J2205/05Open cells, i.e. more than 50% of the pores are open
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2205/00Foams characterised by their properties
    • C08J2205/06Flexible foams
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2367/00Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 熱可塑性ポリマーを基礎とする連続気泡を有する微孔性
軟質フォームは、液体吸収性の衛生製品に有効である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、連続気泡を有する
微孔性軟質ポリマーフォーム(発泡体)、及びかかるフ
ォームを液体吸収性(吸水性)の衛生製品の製造に使用
する方法に関する。
【0002】
【従来技術】乳児用おむつ、失禁用製品、衛生保護製
品、又は傷口に触れる材料及び補助的な傷口用包帯等の
衛生製品の役割を確実に果たさせるには、以下の3つの
機能:体液を受け止める機能、受け止めた体液を均一に
分散する機能、体液を耐圧貯蔵する機能、が確実に実現
されなければならない。
【0003】現在の衛生製品は、一般に、超吸水性ポリ
マーによって最後の機能を高い信頼性で発揮している。
この衛生製品は益々薄くなる傾向がなお続いているた
め、獲得性(acquisition)及び分散性を得るためにこ
れまで使用されてきた材料(セルロース羽毛)を他の材
料に置き換えなければならないという要求がある。ここ
では、連続気泡フォームが特に興味のあるものとされて
いる。この連続気泡性の他に、フォームには軟質性及び
可撓性が必要であり、更に水溶性の体液で迅速に湿潤さ
せるため、表面が親水性である。
【0004】例えば、WO99/26670では、気泡
の大きさが0.01〜0.1mmの気泡において、水溶
性ポリマー(例えば、カルボキシメチルセルロース、ポ
リアクリル酸ナトリウム、又はポリエチレンオキシド)
から、該ポリマーの水溶液を冷凍乾燥し、そして加熱し
てフォームを回収することによって、かかるフォームを
製造できることが公知である。しかしながら、極めて複
雑な方法であり、処理制御上、重大な不都合を含んでい
る。
【0005】WO93/04113では、衛生製品製造
用ポリウレタンフォームを塩水溶液で処理して、例え
ば、塩化カルシウム含有親水性表面層を形成する方法を
開示している。この方法も、相当複雑である。なぜな
ら、水を多量に扱って、その後再び蒸発させる必要があ
るからである。
【0006】DE−A4325879では、連続気泡フ
ォームシートの製造法を開示しており、これはポリオレ
フィンを基礎として発泡押出(foam extrusion)により
得る工程を含む。この連続気泡性は、押出時に異なる種
類のポリマーを添加し、そして溶融温度を昇温させるこ
とによって得られる。気泡の大きさは、1mm未満、特
に0.44mm未満といわれている。しかしながら、ど
のようにして平均直径が0.1mm未満の気泡を形成す
るかについて、その記載をどこにも見出すことができな
い。実施例では、ブタン又はハロゲン化炭化水素を発泡
剤として使用するポリスチレンフォームの製造を記載し
ている。このフォームを、梱包及び建築分野で用いる
か、或いは衛生製品としての有効性について言及されて
いない断熱材として用いることができる。
【0007】US5098782及びUS538705
0では、連続気泡フォームを、LDPEと別のポリマー
との混合物、例えばEVAの発泡押出によって製造する
方法を開示している。気泡の大きさ又は衛生製品として
の有効性について、何ら言及していない。
【0008】US5348795では、緩衝及び梱包目
的での連続気泡ポリプロピレンフォームの製造法を開示
している。連続気泡性は、適当な発泡温度によって得ら
れる。実施例において、気泡の大きさを0.1〜2.0
mmの範囲としている。
【0009】WO96/00258では、連続気泡性ポ
リスチレンフォームを屋根の断熱材として開示してい
る。気泡の大きさの平均は、0.08〜1.2mmの範
囲である。
【0010】WO96/34038では、真空遮断パネ
ルを、中位の気泡直径0.07mm未満であるポリスチ
レンフォームから製造する方法を開示している。
【0011】EP−A754632では、気泡直径0.
1〜1.5mmの範囲であるポリスチレンフォームのシ
ートから製造されるパッキングトレーを開示している。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】本発明はかかる点を鑑
みなされたものであり、その目的は、オレフィン重合体
又は熱可塑性ポリエステルを基礎とし、平均気泡直径
0.1mm未満である連続気泡を有する微孔性軟質フォ
ームを提供することにある。更に本発明の目的は、液体
吸収性の衛生製品に有用であり、且つ簡易な方法で製造
可能な可撓性連続気泡フォームを開発することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、上記目的
が、オレフィン重合体又は熱可塑性ポリエステルを基礎
とする連続気泡を有する微孔性軟質フォームにより達成
され、このフォームは、以下の特性:連続気泡率が40
%、好ましくは50%を超え、密度が300g/L(リ
ットル)、好ましくは20〜200g/Lの範囲であ
り、そして平均気泡直径が0.1mm未満、好ましくは
0.08mm未満である、を有することにより特徴付け
られている。
【0014】
【発明の実施の形態】可撓性(軟質)発泡体を得るため
に、適当なポリマーを出発材料として使用する必要があ
る。
【0015】好適なオレフィン重合体は、ポリエチレン
及びポリプロピレンであり、更にエチレンとプロピレン
相互の共重合体並びにエチレン及びプロピレンと少量の
酢酸ビニル、ブタジエン、アクリル酸エステル又はアク
リル酸との共重合体である。エチレンと5〜30質量%
の酢酸ビニルとの共重合体(EVA)が特に好ましい。
熱可塑性ポリエステル、例えばポリエチレンテレフタラ
ート、ポリブチレンテレフタラート、ポリエチレングリ
コールテレフタラート並びにテレフタル酸、アジピン酸
及びブタンジオールの生物分解性共ポリエステルも適当
である。上述したポリマーの混合物も適当である。
【0016】本発明の発泡体を製造するために、ポリマ
ーを押出器において溶融し、その後揮発性の発泡体を押
出器に注入する。十分に細かい気泡化フォームを得るた
めに、強い核形成能の発泡剤を、ポリマーの対して2〜
40質量%、好ましくは6〜20質量%の量で使用する
必要がある。例として適当なのは、テトラフルオロエタ
ン(HFC134a)、トリフルオロエタン(HFC1
43a)及び二酸化炭素、或いは六フッ化硫黄、窒素、
アルゴン及びヘリウムであり、更にこれらの混合物であ
る。更に、弱い核形成能の発泡剤を、ポリマーに対して
2〜40質量%の量で用いても良く、例としては炭化水
素、アルコール、エーテル、水並びにジフルオロエタン
(HFC152a)及びモノクロロジフルオロエタン
(HCFC142b)等のハロゲン化炭化水素が挙げら
れる。
【0017】上記溶融体を、成核剤、例えばタルク、難
燃剤、着色剤、耐電防止剤及び安定剤等の従来の添加剤
と更に混合しても良い。
【0018】必要な連続気泡率は、比較的高温で押し出
すことにより、及び/又は強い核形成能の発泡剤と弱い
核形成能の発泡剤との組み合わせ、例えばテトラフルオ
ロエタン(134a)とジフルオロエタン(152a)
若しくはモノクロロジフルオロエタン(142b)との
組み合わせ、又は二酸化炭素とジフルオロエタンとの組
み合わせを用いることにより得られる。
【0019】更に本発明は、熱可塑性ポリマーを基礎と
する連続気泡を有する微孔性軟質押出フォームを液体吸
収性の衛生製品の製造に使用する方法を提供する。
【0020】このために適当なのは、上述した熱可塑性
プラスチックの他に、可撓化スチレンポリマー、例えば
スチレン−ブタジエン共重合体、ポリブタジエン若しく
はポリアクリレートゴムで変性された耐衝撃性ポリスチ
レン、又はスチレン−アクリロニトリル共重合体であ
る。
【0021】これらの熱可塑性プラスチックを、上述し
たように、発泡剤と溶融混合して、押出す。
【0022】これにより得られる発泡体は、以下の特
性:連続気泡率が40%、好ましくは50%を超え、密
度が300g/L未満、好ましくは20〜200g/L
の範囲であり、そして平均気泡直径が0.5mm未満、
好ましくは0.2mm未満、特に0.1mm未満であ
る、を有するのが好ましい。
【0023】発泡体の表面は、衛生製品として使用する
ために親水化されているのが好ましい。発泡体の親水性
は、親水性(共)重合体、例えば出発材料としてのアク
リル酸を用いるか、或いは発泡体形成の間に添加剤を用
いること、例えば界面活性剤及び/又は親水性の(共)
重合体を添加することによって得られる。しかしなが
ら、その後に、発泡体の表面で親水性層を形成する処理
も好ましい。このために、以下に記載する種々の考え得
る処理を利用できる:コロナ放電による処理、プラズマ
処理、又はオゾンによる表面処理;使用される熱可塑性
共重合体の表面加水分解、例えばEVAポリマー中の酢
酸ビニルを加水分解する;発泡体の表面で親水性成分、
例えば界面活性剤又は親水性ポリマーを疎水化変性し
て、又は疎水化変性しないで吸収する;親水性試薬、例
えばポリビニルアミン若しくはポリエチレンイミン等の
ポリアミン、ポリエポキシド、ポリアクリル酸等のポリ
カルボン酸を発泡体の表面に化学的に付着させる;架橋
化親水性シースを、それ自体で網目構造を形成可能な試
薬、例えばエピクロロヒドリンとアミドアミンとの付加
生成物を用いることによって塗布する;付加される架橋
剤と反応可能なモノマー又はポリマー、例えば多官能性
エポキシド若しくはポリアミンと組み合わせるポリカル
ボン酸、多官能性エポキシドと組み合わせるポリアミ
ン、例えばオリゴエチレングリコールのビスグリシジル
エーテルとのポリビニルイミン又はポリエチレンイミ
ン、更にアクリレート又はエステルを塗布する。
【0024】
【実施例】以下の実施例で、百分率(%)は、質量換算
である。
【0025】[実施例1]発泡体のサンプルを、ZSK
30の二軸スクリュー押出器及び一軸スクリュー冷却押
出器を具備するタンデムラインで押し出すことにより製
造した。ポリマー及び添加剤を、このZSK30(スク
リューの直径:30mm)に給送した。ポリマーを溶融
させ、そして発泡剤を混合した。その後、その発泡剤を
含む溶融体を他の押出器(スクリューの直径:60m
m)において、発泡に必要とされる温度まで冷却した。
【0026】処理量は10kg/時間であり、押出ダイ
の直径は1.5mmであった。発泡剤として、モノクロ
ロジフルオロエタン(HCFC142b)とテトラフル
オロエタン(HFC134a)との混合物を使用した。
ポリマーは、エルフ−アトケム社(Elf-Atochem)のエ
チレン−酢酸ビニル共重合体(EVA)であるEVAT
ANE1040(VA含有量:14%;MFI:4)で
あった。1.0%のタルクを成核剤として添加した。
【0027】結果を以下の表1に要約する:
【0028】
【表1】
【0029】[実施例2]ポリマーとしてテレフタル
酸、アジピン酸及びブタンジオールの共ポリエステル
(BASF社のECOFLEX)を使用したことを除い
て、実施例1を繰り返した。結果については、表2を参
照されたい。
【0030】
【表2】
【0031】[実施例3]実施例1の作業番号3より得
たEVAフォーム及び実施例2の作業番号3より得たE
COFLEXフォームを鋭敏なナイフで切断して、0.
3×5cmの寸法の断片に切り取った。これらを、種々
の試薬(表2、参照)をイソプロパノールに溶解した1
%溶液に浸し、そして短時間で3回引き上げた(泡が漏
れ出るのが止まるまで)。その後、発泡体片を取り出
し、ろ紙に載せて、過剰の溶液を除去し、その後乾燥キ
ャビネット(乾燥室)で減圧下に40℃にて乾燥した。
これにより得られた親水性を、この発泡体の表面に水滴
を落として試験した。処理されたサンプルの大部分が極
めて迅速な吸水性(表3)を示した。この親水性は、純
水で1回洗浄しても残っていた。
【0032】
【表3】 ++: 極めて迅速; +: 迅速; +/−:ゆっくり −: 吸収せず、水滴は表面に残ったままであった。
【0033】[実施例4]実施例1の作業番号3より得
たEVAフォーム及び実施例2の作業番号3より得たE
COFLEXフォームを鋭敏なナイフで切断して、0.
3×5cmの寸法の断片に切り取った。これらを、ポリ
ビニルアミン(K90)を水/イソプロパノール混合物
(1:1)に溶解した1%溶液に浸し、そして短時間で
3回引き上げた。その後、発泡体片を取り出し、ろ紙に
載せて、過剰の溶液を除去し、その後減圧下に40℃に
て乾燥した。これにより得られた親水性を、実施例3に
開示したように試験した。
【0034】[実施例5]実施例1の作業番号3より得
たEVAフォーム及び実施例2の作業番号3より得たE
COFLEXフォームを鋭敏なナイフで切断して、0.
3×5cmの寸法の断片に切り取った。水/イソプロパ
ノール混合物(1:1)中でポリビニルアミン(K9
0)の1%溶液を調製して、これを10℃に冷却し、そ
してこのポリビニルアミンに対して、5%のエチレング
リコールビスグリシジルエーテルを添加した。この反応
混合物に発泡体を浸し、そして短時間で3回引き上げ
た。その後、発泡体片を取り出し、ろ紙に載せて、過剰
の溶液を除去し、その後減圧下に40℃にて乾燥した。
これにより得られた親水性を、実施例3に開示したよう
に試験した。
【0035】[実施例6]実施例1の作業番号3より得
たEVAフォーム及び実施例2の作業番号3より得たE
COFLEXフォームを鋭敏なナイフで切断して、0.
3×5cmの寸法の断片に切り取った。これらを、ポリ
ビニルアミン(K90)を水/イソプロパノール混合物
(1:1)に溶解した1%溶液に浸し、そして短時間で
3回引き上げた。その後、発泡体片を取り出し、ろ紙に
載せて、過剰の溶液を除去し、その後減圧下に40℃に
て乾燥した。次いで、これにより得られたサンプルを、
ポリアクリル酸(K110)を水/イソプロパノール混
合物(1:1)に溶解した1%溶液に浸し、そして短時
間で3回引き上げた。発泡体片を取り出し、ろ紙に載せ
て、過剰の溶液を除去し、その後減圧下に40℃にて乾
燥した。これにより得られた親水性を、実施例3に開示
したように試験した。
【0036】
【表4】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B29K 105:04 B29K 105:04 C08L 23:00 C08L 23:00 67:00 67:00 (72)発明者 ハンス−ヨーアヒム、ヘーンレ ドイツ、67435、ノイシュタット、ベーレ ッカーシュトラーセ、27 (72)発明者 セルグエイ、エフショウコフ ドイツ、67069、ルートヴィッヒスハーフ ェン、ブリュッセラー、リング、42 (72)発明者 グナル、ショルニック ドイツ、67271、ノイライニンゲン、ドク トル−コンラート−アーデナウァ、シュト ラーセ、8 (72)発明者 ゲルト、エールマン ドイツ、67146、ダイデスハイム、イム、 リンゼンブッシュ、9 (72)発明者 リュディガー,フンク ドイツ、65527、ニーデルンハウゼン、ハ インリヒ−ハイネ−シュトラーセ、15 Fターム(参考) 4F074 AA22 AA66 BA32 BA33 BA53 BA57 BA84 CA22 DA02 DA03 DA13 DA45 DA53 4F207 AA03 AA10 AA24 AB02 AB08 AG20 KA01 KA11 KF04 KK13

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 オレフィン重合体又は熱可塑性ポリエス
    テルを基礎とする連続気泡を有する微孔性軟質フォーム
    であって、 前記連続気泡フォームが、40%を超える連続気泡率、
    300g/L未満の密度及び0.1mm未満の平均気泡
    直径を有することを特徴とする連続気泡フォーム。
  2. 【請求項2】 溶融重合体を、該重合体に対して2〜4
    0質量%の1種以上の強い核形成能の揮発性発泡剤と共
    に押し出す工程を含む、請求項1に記載のフォームの製
    造方法。
  3. 【請求項3】 強い核形成能の発泡剤が、テトラフルオ
    ロエタン、トリフルオロエタン、二酸化炭素、六フッ化
    硫黄、窒素、アルゴン及び/又はヘリウムである、請求
    項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 強い核形成能の発泡剤の他に、弱い核形
    成能の発泡剤を溶融重合体に対して2〜40質量%の量
    で使用する、請求項2に記載の方法。
  5. 【請求項5】 熱可塑性ポリマーを基礎とする連続気泡
    を有する微孔性軟質押出フォームを液体吸収性衛生製品
    の製造に使用する方法。
  6. 【請求項6】 前記フォームが、以下の特性:40%を
    超える連続気泡率、300g/L未満の密度及び0.5
    mm未満の平均気泡直径を有する、請求項5に記載の使
    用法。
  7. 【請求項7】 前記フォームが親水化されている、請求
    項5に記載の使用法。
  8. 【請求項8】 親水化が、前記フォームの表面を界面活
    性剤で処理することにより行われた、請求項7に記載の
    使用法。
  9. 【請求項9】 親水化が、前記フォームの表面を、ポリ
    アミン又はポリカルボン酸で処理することにより行われ
    た、請求項7に記載の使用法。
  10. 【請求項10】 親水化が、前記フォームの表面に、親
    水性ポリマー及び架橋剤から製造される架橋化シースを
    施すことにより行われた、請求項7に記載の使用法。
JP2001331002A 2000-11-07 2001-10-29 連続気泡を有する微孔性軟質ポリマーフォーム Withdrawn JP2002194128A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10055084.3 2000-11-07
DE10055084A DE10055084A1 (de) 2000-11-07 2000-11-07 Flexible, offenzellige, mikrozelluläre Polymerschäume

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002194128A true JP2002194128A (ja) 2002-07-10
JP2002194128A5 JP2002194128A5 (ja) 2005-06-02

Family

ID=7662390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001331002A Withdrawn JP2002194128A (ja) 2000-11-07 2001-10-29 連続気泡を有する微孔性軟質ポリマーフォーム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6703431B2 (ja)
EP (1) EP1205511A1 (ja)
JP (1) JP2002194128A (ja)
DE (1) DE10055084A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009504858A (ja) * 2005-08-19 2009-02-05 ボレアリス テクノロジー オイ ポリオレフィン発泡体
JP2020164629A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 積水化成品工業株式会社 生分解性熱可塑性エラストマー発泡成形体

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050250866A1 (en) * 2002-07-12 2005-11-10 Basf Aktiengesellschaft Use of water-absorbent, predominantly open-celled crosslinked acid-functional addition polymer foams in hygiene articles
US6958365B2 (en) 2003-05-13 2005-10-25 Eastman Kodak Company Manufacturing process for open celled microcellular foam
DE10360398A1 (de) * 2003-12-19 2005-07-14 Basf Ag Schaumstoffformteile aus offenzelligem EPP
US20080194706A1 (en) * 2004-11-29 2008-08-14 Basf Aktiengesellschaft Modified Open-Cell Foams and Method for Production Thereof
US20060246272A1 (en) * 2005-04-29 2006-11-02 Zhang Xiaomin X Thermoplastic foam composite
US20070100010A1 (en) * 2005-11-01 2007-05-03 Creazzo Joseph A Blowing agents for forming foam comprising unsaturated fluorocarbons
US20070098646A1 (en) 2005-11-01 2007-05-03 Nappa Mario J Aerosol propellants comprising unsaturated fluorocarbons
MY148232A (en) 2005-11-01 2013-03-29 Du Pont Solvent compositions comprising unsaturated fluorinated hydrocarbons
CA2627047C (en) 2005-11-01 2014-07-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Methods for making foams using blowing agents comprising unsaturated fluorocarbons
US8158689B2 (en) * 2005-12-22 2012-04-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Hybrid absorbent foam and articles containing it
WO2007082784A1 (de) * 2006-01-12 2007-07-26 Basf Aktiengesellschaft Modifizierte offenzellige schaumstoffe und verfahren zu ihrer herstellung
PL3461805T3 (pl) 2007-04-27 2023-02-27 The Chemours Company Fc, Llc Azeotropowe i podobne do azeotropowych kompozycje Z-1,1,1,4,4,4-heksafluoro-2-butenu
CN106634849B (zh) 2007-06-12 2018-03-09 科慕埃弗西有限公司 E‑1,1,1,4,4,4‑六氟‑2‑丁烯的共沸和类共沸组合物
KR20100063027A (ko) * 2007-07-20 2010-06-10 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 조성물 및 폴리아이소시아네이트계 폼의 제조에서 트랜스-1,1,1,4,4,4-헥사플루오로-2-부텐 폼-형성 조성물의 용도
KR101527244B1 (ko) * 2007-09-06 2015-06-08 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 E-1,1,1,4,4,5,5,5-옥타플루오로-2-펜텐의 공비 및 공비-유사 조성물
WO2009073487A1 (en) * 2007-11-29 2009-06-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Compositions and use of cis-1,1,1,4,4,4-hexafluoro-2-butene foam-forming composition in the preparation of polyisocyanate-based foams
EP2222746B1 (en) 2007-12-19 2015-10-28 E. I. du Pont de Nemours and Company Foam-forming compositions containing azeotropic or azeotrope-like mixture containing z-1,1,1,4,4,4-hexafluoro-2-butene and methyl formate and their uses in the preparation of polyisocyanate-based foams
US20100198133A1 (en) * 2009-02-05 2010-08-05 Playtex Products, Inc. Microcellular injection molding processes for personal and consumer care products and packaging
US20110147638A1 (en) * 2009-06-26 2011-06-23 E.I. Du Pont De Nemours And Company Azeotropic and azeotrope-like compositions of z-1,1,1,4,4,4-hexafluoro-2-butene, trans-1,2-dichloroethylene, and cyclopentane
US8821749B2 (en) 2010-04-26 2014-09-02 E I Du Pont De Nemours And Company Azeotrope-like compositions of E-1,1,1,4,4,4-hexafluoro-2-butene and 1-chloro-3,3,3-trifluoropropene
US8696957B2 (en) 2010-09-10 2014-04-15 Eveready Battery Company, Inc Methods for microcellular injection molding
CN105802143A (zh) * 2015-01-01 2016-07-27 晋江凯基高分子材料有限公司 一种pbat发泡体及其制备方法与应用
WO2016140938A1 (en) 2015-03-02 2016-09-09 The Chemours Company Fc, Llc Azeotropic and azeotrope-like compositions of z-1-chloro-3,3,3-trifluoropropene
US20190070447A1 (en) 2016-03-24 2019-03-07 The Chemours Company Fc, Llc AZEOTROPIC AND AZEOTROPE-LIKE COMPOSITIONS OF Z-1233zd
WO2018165608A1 (en) 2017-03-10 2018-09-13 The Chemours Company Fc, Llc Processes for preparing partially fluorinated epoxides and perfluorinated epoxides and compositions related thereto
US20210139441A1 (en) 2017-03-10 2021-05-13 The Chemours Company Fc, Llc Uses of fluorinated epoxides and novel mixtures thereof
JP7422740B2 (ja) 2018-08-23 2024-01-26 ザ ケマーズ カンパニー エフシー リミテッド ライアビリティ カンパニー Z-1,1,1,4,4,4-ヘキサフルオロブタ-2-エンの共沸組成物及び共沸様組成物

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3032380A1 (de) * 1979-09-04 1981-03-19 Celanese Corp., 10036 New York, N.Y. Verfahren zur herstellung hydrophiler mikroporoeser folien
US4501793A (en) * 1983-06-17 1985-02-26 Celanese Corporation Surfactant treated polyolefinic microporous materials capable of multiple re-wetting with aqueous solutions
US5098782A (en) 1988-10-13 1992-03-24 Applied Extrusion Technologies, Inc. Extruded ethylenic polymer foam containing both open and closed cells
US5352711A (en) 1991-08-12 1994-10-04 The Proctor & Gamble Company Method for hydrophilizing absorbent foam materials
US5348795A (en) 1992-12-09 1994-09-20 The Dow Chemical Company Process for making a dimensionally-stable open-cell polypropylene foam with organic blowing agents
DE4325879C3 (de) 1993-08-02 1999-05-20 Depron Bv Folie aus einem thermoplastischen Kunststoffschaum, Verfahren zu ihrer Herstellung sowie ihre Verwendung
US5434195A (en) 1994-06-23 1995-07-18 The Dow Chemical Company Extruded, open-cell alkenyl aromatic polymer foam and process for making
DE69610765T2 (de) 1995-04-27 2001-05-03 Dow Chemical Co Extrudierte, offenzellige mikrozelluläre schaumstoffe und verfahren zu ihrer herstellung
IT1279046B1 (it) 1995-07-17 1997-12-04 Sirap Gema Spa Vaschetta in materiale plastico per alimenti suscettibili di rilasciare liquidi
US5817704A (en) * 1996-03-08 1998-10-06 The Procter & Gamble Company Heterogeneous foam materials
US5698144A (en) * 1996-08-08 1997-12-16 Tenneco Protective Packaging, Inc. Process for producing low density polyethylenic foam with atmospheric gases and polyglycols or polyglycol ethers
USRE37780E1 (en) * 1996-12-18 2002-07-02 Sirap-Gema S.P.A. Method for the production of substantially open-cell polystyrene sheet
US6093751A (en) * 1997-12-11 2000-07-25 Sirap-Gema S.P.A. Method for the production of substantially open-cell polystyrene sheet
HUP0002619A3 (en) * 1997-06-11 2003-06-30 Dow Global Technologies Inc Mi Extruded thermoplastic foams with absorbing effect
CO5070628A1 (es) 1997-11-25 2001-08-28 Kimberly Clark Co Espuma absorbente que comprende un polimero, el producto absorbente que la comprende y el proceso para su preparacion
CA2324277A1 (en) * 1998-03-16 1999-09-23 Chung P. Park Open-cell foam and method of making
WO2000053669A1 (en) * 1999-03-11 2000-09-14 The Dow Chemical Company Olefin polymers and alpha-olefin/vinyl or alfa-olefin/vinylidene interpolymer blend foams
US6174471B1 (en) * 1999-03-15 2001-01-16 The Dow Chemical Company Open-cell foam and method of making
CN100432127C (zh) * 2000-03-17 2008-11-12 陶氏环球技术公司 大孔声学泡沫及其用途

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009504858A (ja) * 2005-08-19 2009-02-05 ボレアリス テクノロジー オイ ポリオレフィン発泡体
JP2020164629A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 積水化成品工業株式会社 生分解性熱可塑性エラストマー発泡成形体

Also Published As

Publication number Publication date
DE10055084A1 (de) 2002-06-13
US20020082311A1 (en) 2002-06-27
EP1205511A1 (de) 2002-05-15
US6703431B2 (en) 2004-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002194128A (ja) 連続気泡を有する微孔性軟質ポリマーフォーム
JP4315474B2 (ja) 吸収性の押し出し熱可塑性発泡体
CA2470650A1 (en) Multimodal polymeric foam containing an absorbent clay
JPH03199245A (ja) 微生物崩壊性熱可塑性樹脂発泡体及びその製造方法
CA2634484A1 (en) Expanded and extruded polyolefin foams made with methyl formate-based blowing agents
WO2015036901A1 (en) Highly crystalline and frothed polyolefin foam
JP4128177B2 (ja) 連続気泡成形ポリプロピレン発泡体
NZ520495A (en) Extruded foam product with reduced surface defects
JPH09254294A (ja) スチレン系樹脂発泡積層シート及びその成形品
JP2000351867A (ja) 熱可塑性樹脂予備発泡粒子の製造方法
JP4194012B2 (ja) 発泡成形体用樹脂組成物、発泡成形体およびその製造方法
AU8106487A (en) Foamed polymeric materials and method for preparing the same
WO2007069622A1 (ja) 吸水膨潤性物質を含有させた成形体又は発泡成形体、及び、それらの製造方法、並びに、それらの使用方法
JPS59109532A (ja) 二次成形性の改良されたポリスチレン系押出発泡シ−ト及びその製造法
JPH10279724A (ja) ポリオレフィン系樹脂連続気泡発泡体の製造法
JP4597288B2 (ja) 発泡成形体およびその製造方法
JP2014189743A (ja) 発泡性熱可塑性樹脂粒子、熱可塑性樹脂発泡粒子及び発泡成形体
JP4295971B2 (ja) 熱可塑性樹脂発泡粒子、その成形体および発泡粒子の製造方法
JP5019674B2 (ja) 発泡成形体用樹脂組成物、発泡成形体およびその製造方法
JPS5981160A (ja) 超吸水性プラスチツクフイルム及びその製造方法
JPH04253740A (ja) 吸水性ポリスチレン発泡体及びその製造方法
JP4832630B2 (ja) 発泡成形体用樹脂組成物、発泡成形体およびその製造方法
JPH01282223A (ja) 高吸水性樹脂成形品及びその製造方法
JPH09216A (ja) 発泡樹脂およびその製造方法
JPS6210825B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040806

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040806

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20041214