JP2002192695A - 印刷機のインキ調量装置 - Google Patents

印刷機のインキ調量装置

Info

Publication number
JP2002192695A
JP2002192695A JP2001344651A JP2001344651A JP2002192695A JP 2002192695 A JP2002192695 A JP 2002192695A JP 2001344651 A JP2001344651 A JP 2001344651A JP 2001344651 A JP2001344651 A JP 2001344651A JP 2002192695 A JP2002192695 A JP 2002192695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metering
ink
actuator
sensor
metering device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001344651A
Other languages
English (en)
Inventor
Walter Hofheinz
ホウフハインツ ヴァルタ
Juergen Maas
マース ユルゲン
Hubert Scheib
シャイプ ヒューバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JP2002192695A publication Critical patent/JP2002192695A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F31/00Inking arrangements or devices
    • B41F31/02Ducts, containers, supply or metering devices
    • B41F31/04Ducts, containers, supply or metering devices with duct-blades or like metering devices
    • B41F31/05Positioning devices therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F31/00Inking arrangements or devices
    • B41F31/02Ducts, containers, supply or metering devices
    • B41F31/04Ducts, containers, supply or metering devices with duct-blades or like metering devices
    • B41F31/045Remote control of the duct keys
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S101/00Printing
    • Y10S101/47Automatic or remote control of metering blade position

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 調量がより安定的に作動するインキ調量装置
を提供する。 【解決手段】 インキ調量装置はそれぞれ圧電アクチュ
エータ12を有する複数のインキゾーンに分割されてい
る。インキ調量装置は、アクチュエータ12とセンサ1
3とを含む制御装置を備えている。アクチュエータ12
は調量部材7の位置を調節するために調量部材7に付属
しており、調量部材7とローラとの間の間隔が制御装置
11の測定量である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、請求項1の前掟項
に記載の、それぞれが圧電アクチュエータを有するイン
キゾーンに分割された、印刷機のインキ調量装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】圧電アクチュエータは、ドイツ特許出願
公開明細書4445642A1が示しているようにそれ
自体公知であり、さまざまな技術分野で用いられてい
る。
【0003】ドイツ実用新案登録出願明細書91129
26U1には、冒頭に述べた分野に相当するインキ調量
装置が記載されており、この場合には、印加された電圧
と圧電アクチュエータの長さ変化との関係を表す、記憶
された特性曲線に従って調節(本来は制御)が行われる
ので、別のインキ調量装置から公知となっている、ポテ
ンショメータを介した調量部材のその都度の位置の応答
信号が、上に挙げた実用新案に記載されているインキ調
量装置では必要ない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】その欠点となるのは、
インキ調量装置や、アクチュエータにおける整定プロセ
ス(Setzungsvorgang)に基づいて生じる調量部材のド
リフトに対する、調量される印刷インキの流体学的影響
が考慮されていないことである。
【0005】したがって、本発明の目的は、調量がより
安定的に作動する、冒頭に述べたインキ調量装置を提供
することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的は、アクチュエ
ータとセンサとを含む制御装置を備えることを特徴とす
る、請求項1の特徴を備えるインキ調量装置によって達
成される。
【0007】本発明によるインキ調量装置の主要な利点
は、調量の安定性が高いことにある。調量動作中に生じ
る、調量部材から、この調量部材に付属しているローラ
までの間隔の変化がセンサによって測定され、応答信号
を通じて制御装置によって補正されるので、どのような
動作条件のもとでも前記間隔が一定に保たれる。
【0008】このインキ調量装置の機能面、設計面で有
利な発展例は、従属請求項に記載されている。
【0009】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0010】図1には、印刷機1、特に輪転オフセット
印刷機が部分図で示されている。この部分図は、インキ
溝ローラとして機能するローラ2と、これに付属する、
インキゾーン4,5に分割された調量装置3とを示して
いる。ローラ2と平行な列として配置され、インキゾー
ンごとにインキ層厚が異なっているゾーンごとのインキ
プロフィルをローラ2の上に生成するために、個別にロ
ーラ2に接近するように、およびこれから離反するよう
に位置調節可能に支持された、舌状の調量部材6,7に
よって、各インキゾーン4,5は設定されている。相互
に位置調節可能に支持された調量部材6,7の各々は、
ローラ2とともに調量隙間8,9を形成しており、この
調量隙間8,9を通って印刷インキがローラ2から運ば
れる。調量部材6,7の各々には、測定値読取器として
機能するセンサ13,13’または13’’を備え、調
量隙間8,9の大きさを互いに独立して制御する、図1
では制御ループの記号で図示された制御装置10,11
が付属している。
【0011】図2には、一例としてすべての制御装置1
0,11について、調節部材(アクチュエータ12)
と、測定装置(センサ13,13’または13’’)
と、目標値設定器14と、比較器15と、増幅器16と
を含み、下記のように機能する、閉ループ系として構成
された制御装置11のブロック図が示されている。
【0012】目標値設定器14で、インキプロフィルに
必要な、調量隙間の目標値が設定され、この目標値が比
較器15で、測定装置によって測定された調量隙間の実
際値と比較される。外乱17の作用によって制御対象
(調量部材7)に引き起こされる、実際値と目標値との
制御誤差が、比較器15で検出される。
【0013】外乱17は、上下に積み重ねられた圧電個
別素子で構成されたアクチュエータ12の内部における
整定プロセスであるかもしれず、あるいは、ローラ2の
回転数が上昇したために、調量隙間9にある印刷インキ
が調量部材7に及ぼす流体学的圧力が増えて、ローラ2
から調量部材7が押しのけられることであるかもしれな
い。
【0014】制御誤差が符号変換され、これが増幅器1
6で増幅された後、増幅された負の制御誤差が調節部材
に与えられ、それにより、制御量(調量隙間9の幅)が
再び目標値をとるように制御対象に影響を及ぼす調節量
が生成される。増幅された制御誤差は、アクチュエータ
12に印加される電圧の変化であり、この電圧が(符号
に応じて)アクチュエータ12の伸長または収縮を引き
起こし、それによって調量部材7の位置調節を引き起こ
す。
【0015】センサ13,13’’は、直接、測定をす
るために非接触で働く間隔センサ、たとえば超音波セン
サであってよい。あるいはセンサ13’は、間接的な測
定をするための変形センサ、たとえば較正された抵抗ひ
ずみ計であってよい。
【0016】図3には、インキ調量装置3の第1の実施
形態が側面図で示されている。アクチュエータ12は、
伝動装置19の伝動部材18を介して調量部材7と駆動
接続されている。伝動装置19は、アクチュエータ12
の短い調節距離aを、大量のインキが調量隙間9を通過
することを可能にする、調量部材7の大きな調節距離b
に変換する。伝動部材18はレバーアームであり、調節
距離aの方向に対して直角になっている。調節距離aの
直線方向と同じであるアクチュエータ12の長軸と、調
量隙間9を通って延びるローラ2の半径線との間の角度
αも、同じく90°である。
【0017】伝動部材18と調量部材7は、一緒になっ
てベルクランクを構成しており、伝動装置19の可撓な
リンク20、すなわち可撓リンクを中心として一緒に揺
動可能なように配置されている。リンク20は、一方で
は伝動部材18と調量部材7の間、また他方では伝動部
材18と支持台21の間の連結部材を、それぞれ構成し
ている。ウェブ状のリンク20とともにほぼ平行四辺形
を構成しているアクチュエータ12は、一方の端部で支
持台21に、また他方の端部では伝動部材18に、それ
ぞれピボット結合されている。調節距離aおよびbは、
互いにほぼ垂直方向を向いている。
【0018】調量部材7は、ローラ2から積極的に掻き
落しをするために掻き落しエッジ22を有しており、ロ
ーラ2に対する相対的な掻き落しエッジ22の位置が規
定されており、この掻き落しエッジ22は、インキゾー
ン5が開いているときには調量隙間9を形成しながら、
またインキゾーン5が閉じているときには調量隙間9を
実質的に形成することなく、ローラ2に押し当てられ
る。
【0019】掻き落しエッジ22の付近には、調量部材
7とローラ2の円周表面との間の、調量隙間9に比例す
る間隔を測定する、間隔センサとして構成され、ローラ
2に向けられたセンサ13が調量部材7に取り付けられ
ている。センサ13は調量部材7の穴に収まっており、
調量部材6,7によって形成された楔状のインキ溝の中
にある印刷インキ23で覆われており、測定は印刷イン
キ23を貫いて行われる。
【0020】センサ13の代わりに、調量部材7からロ
ーラ2までの間隔を検出するセンサ13’を用いること
もできる。伝動装置19に取り付けられたセンサ13’
は、調量隙間9に比例する伝動装置19の変形を測定す
る変形センサ、特にひずみゲージである。厳密に言えば
センサ13’はリンク20に取り付けられており、調量
部材7が位置調節されたときに(調節方向に応じて)増
えたり減ったりするリンク20の撓曲を測定する。
【0021】図4に示す第1の実施形態の変形例は、以
下に具体的に説明する少数の構造上の特殊性でのみ、第
1の実施形態と異なっている。それ以外の構造上の構成
要件に関しては、第1の実施形態の変形例についても、
第1の実施形態について行った説明を転用して適用する
こととし、このことは、機能が同じ構成部品には図3と
図4でも同じ符号が使用されていることによっても明瞭
なので、これらの構成部品については再度説明する必要
はない。
【0022】第1の実施形態の変形例の特殊性は、支持
台21と伝動部材18がリンク20によってだけでな
く、可撓なリンク(可撓リンク)24の形態の第2の連
結部材によっても相互に連結されており、それによって
支持台21、伝動部材18、およびリンク20、24
が、平行四辺形ないし閉じたフレームの形態の単一の構
成部品を構成している点にある。支持台21にピボット
結合されているアクチュエータ12の端部は、伝動部材
18にピボット結合されているアクチュエータ12の端
部よりもリンク20に近く位置しているので、アクチュ
エータ12の調節距離aは、第1の実施形態のこの変形
例では、リンク20および24の長手方向に対して相対
的に傾斜した角度で延びており、アクチュエータ12の
長軸ないし調節距離aの方向と、調量隙間9を通って延
びる軸2の半径線との間の鋭角βは、90°よりも小さ
くなっている。
【0023】アクチュエータ12の最大の調節距離aは
比較的短く、0,05mmから0,20mmであってよ
い。伝動装置19の増幅比u=b:aは比較的大きく、
たとえばu=10であってよいので、0,10mmの調
節距離aを1,00mmの調節距離bに拡大することが
できる。
【0024】さらに、別の特殊性は、リンク20および
24の目標曲げ位置を設定する、リンク20および24
の端部に配置されたリンク断面先細部25から28であ
る。センサ13’は、第1の実施形態のこの変形例では
リンク20ではなく、リンク24に先細部28の領域で
取り付けられている。
【0025】図5に示すインキ調量装置3の第2の実施
形態は、第1の実施形態(図3)およびその変形例(図
4)とは、少数の構造上の特殊性でしか異なっていな
い。第2の実施形態のこうした特殊性について、以下に
具体的に説明する。したがって、第2の実施形態が第1
の実施形態およびその変形例と共通に有しているその他
の構造的な構成要件の説明は、図3および図4から図5
に転用することができ、このことは、すでに図3および
図4で使用した符号が図5でも維持されていることで明
らかである。
【0026】第2の実施形態が有している特殊性は、調
量部材7と伝動部材18が一直線上に位置する長軸を有
しており、それによって、調量部材7の長軸がリンク2
0および24の長軸に対して垂直に延びていることにあ
る。このことは、調量隙間9を調節するために、調量部
材7の位置調節が近似的にローラ2の半径方向に行われ
るという点で好都合である。
【0027】第2の実施形態の別の特殊性は、伝動部材
18に支持される端部が、支持台21に支持される端部
よりもリンク20に近く位置している、アクチュエータ
12の向きにある。それによって第2の実施形態では、
アクチュエータ12ないしこれと同一方向の調節距離a
と、調量隙間9を通って延びるローラ2の半径線との間
の角度γ>90°が生じている。
【0028】図6に示す第2の実施例の変形例は、第2
のリンク24とリンク断面先細部25から28が省略さ
れていることによってのみ、第2の実施形態と異なって
いる。伝動部材18、リンク20、および支持台21
は、第2の実施形態のこの変形例では、一緒になって実
質的にU字型の構成部品を構成している。それ以外のす
べての点では、第2の実施形態の説明がこの変形例にも
当てはまる。
【0029】図7には、インキ調量装置3の第3の実施
形態が示されている。ここでは調量部材7と、支持ブロ
ック29の形態の機械要素とが、ワイヤ状の浸食工具に
よる分離線30に沿った切り込みがある、断面が四角形
のただ1本のロッドから製作されている。
【0030】分離線30が延びていることにより、支持
台29と連結されていて薄さが約1,5mmである、曲
げ負荷可能で直線状の、調量部材7におけるばね(板ば
ね)30と、調量部材7および支持台29の実質的に楔
形の輪郭とが生じている。調量部材7をローラ2から離
れるように復帰させる役目をするばね31の領域では、
分離線30は、インキ溝の底面を構成して掻き落しエッ
ジで終わっている調量部材7の外面に平行に延びてお
り、長軸ないしアクチュエータ12の調節距離aに対し
ても同じく平行に延びている。
【0031】分離線30はばね31に続く領域におい
て、大部分が斜めに、かつ調量部材7の規格化された外
面に対して、ならびに調節距離aないしアクチュエータ
の長軸に対して浅い角度で延びる、エアギャップ32に
向かって広がっている。分離線30の、ばね31と反対
側の端部では、エアギャップ32がU字型に延びて、調
量部材7の互いに向き合う2つのストッパ面34および
35の間に、支持台29の突起33を形成している。
【0032】アクチュエータ12は、その一方の端部で
支持台29に支持されるとともに、他方の端部では調量
部材7にフレキシブルに支持されており、支持台29と
調量部材7が分離線30に沿って分割される前に、支持
台29を貫通して調量部材7に開けられた切欠き36に
挿入されている。アクチュエータ12が挿入されたと
き、アクチュエータ12の外径と切欠き36の内径の間
には、支持台29に対して相対的な調量部材7の揺動運
動を可能にする環状隙間37の形態の十分な余裕があ
る。
【0033】エアギャップ32の斜めに延びている領域
には、調量部材7にある測定面に向けられた、間隔セン
サとして機能するセンサ13’’が支持台29に挿入さ
れている。
【0034】当然ながら、図示した配置に対してセンサ
13’’と測定面を相互に交換した配置も考えられ、こ
の場合にはセンサ13’’が調量部材に取り付けられ
て、支持台29の方に向けられることになる。
【0035】図7に示すセンサ13’’は、調量隙間9
が調節されたときに調量隙間9の幅に比例して変化する
エアギャップ32の幅を測定し、それにより、制御装置
11によって調量隙間9が制御されるとき、調量隙間9
の間接的な測定が行われる。
【0036】エアギャップ32を測定するセンサ1
3’’の代わりに、調量部材7の掻き落しエッジの近く
に配置されてローラ2に向けられた、最初に挙げた2通
りの実施形態のセンサ13に匹敵するセンサ13を用い
ることもできる。
【0037】どの実施形態に準じてインキ調量装置3が
構成されているかに関わりなく、それぞれのインキゾー
ン4,5は、アクチュエータ12、センサ13,1
3’,13’’、および調量部材7とリンクによって連
結された支持台21;29の、図3、図4、図5、図
6、または図7に示す配置を含んでいる。
【0038】調量隙間の互いに独立した制御も、すべて
の実施形態に等しく固有のものであり、この制御はたと
えば次のように機能する。すなわち、整定プロセスの形
態の外乱17が、インキゾーン5のアクチュエータ12
に現われ、それによってアクチュエータ12が調節距離
aの方向へわずかに収縮する。その結果、不都合なこと
に調量隙間9が広がる。調量隙間9のこうした広がり
は、センサ13、13’ないし13’’で測定されて測
定装置11に通知され、測定装置11は、アクチュエー
タ12が伸長し、それによって再び収縮前の当初の長さ
に達するように、アクチュエータ12に印加される電圧
を上げる。このとき調量隙間9は、所望のインキプロフ
ィルに相当する幅に復帰する。
【図面の簡単な説明】
【図1】ローラと、このローラに付属する、制御装置を
備えるインキ調量装置を示す図である。
【図2】制御装置の1つを示すブロック図である。
【図3】インキ調量装置の実施形態と変形例を示す図で
ある。
【図4】インキ調量装置の実施形態と変形例を示す図で
ある。
【図5】インキ調量装置の実施形態と変形例を示す図で
ある。
【図6】インキ調量装置の実施形態と変形例を示す図で
ある。
【図7】インキ調量装置の実施形態と変形例を示す図で
ある。
【符号の説明】
1 印刷機 2 ローラ 3 インキ調量装置 4,5 インキゾーン 6,7調量部材 8,9調量隙間 10,11 制御装置 12 アクチュエータ 13,13’,13’’ センサ 14 目標値設定器 15 比較器 16 増幅器 17 外乱 18 伝動部材 19 伝動装置 20,24 リンク 21,29 支持台 22 掻き落しエッジ 23 印刷インキ 25,28 リンク断面先細部 30 分離線 31 ばね 32 エアギャップ 33 突起 34,35 ストッパ面 36 切欠き 37 環状隙間 a,b 調節距離 α,β,γ 角度
フロントページの続き (71)出願人 390009232 Kurfuersten−Anlage 52−60,Heidelberg,Fede ral Republic of Ger many (72)発明者 ユルゲン マース ドイツ連邦共和国 69168 ビースロッヒ ヴァイデンベーク 4 (72)発明者 ヒューバート シャイプ ドイツ連邦共和国 76698 ユーベシュタ ット−ヴァイハー ベルクシュトラーセ 6 Fターム(参考) 2C250 DB04 DC01 EA23 4F042 AA02 AA22 BA11 BA21

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 それぞれが圧電アクチュエータ(12)
    を有するインキゾーン(4,5)に分割された、印刷機
    (1)のインキ調量装置(3)において、制御装置(1
    1)が前記アクチュエータ(12)とセンサ(13;1
    3’;13’’)とを含んでいることを特徴とする、印
    刷機のインキ調量装置。
  2. 【請求項2】 前記アクチュエータ(12)が、調量部
    材(7)の位置を調節するために前記調量部材(7)に
    付属しており、前記調量部材(7)とローラ(2)との
    間の間隔が前記制御装置(11)の測定量である、請求
    項1記載のインキ調量装置。
  3. 【請求項3】 前記センサ(13)が、前記調量部材
    (7)に取り付けられて前記ローラ(2)に向けられた
    間隔センサである、請求項2記載のインキ調量装置。
  4. 【請求項4】 前記アクチュエータ(12)が、前記調
    量部材(7)を位置調節するために前記調量部材(7)
    に付属しており、前記調量部材(7)と隣接する機械要
    素(29)との間の間隔(32)が前記制御装置(1
    1)の測定量である、請求項1記載のインキ調量装置。
  5. 【請求項5】 前記センサ(13’’)が、前記機械要
    素(29)に取り付けられて前記調量部材(7)に向け
    られた間隔センサである、請求項4記載のインキ調量装
    置。
  6. 【請求項6】 前記アクチュエータ(12)と前記調量
    部材(7)が伝動装置の伝動部材(18)を介して相互
    に駆動接続されている、請求項1記載のインキ調量装
    置。
  7. 【請求項7】 前記伝動装置が、前記アクチュエータ
    (12)の短い調節距離(a)を前記調量部材(7)の
    長い調節距離(b)に変換するための伝動装置(19)
    である、請求項6記載のインキ調量装置。
  8. 【請求項8】 前記センサ(13’)が、前記伝動装置
    に取り付けられた変形センサである、請求項6記載のイ
    ンキ調量装置。
  9. 【請求項9】 前記伝動装置が可撓なリンク(20,2
    4)を有している、請求項7記載のインキ調量装置。
  10. 【請求項10】 前記アクチュエータ(12)と前記調
    量部材(7)が互いに異なる調節方向(a,b)を有し
    ている、請求項1記載のインキ調量装置。
  11. 【請求項11】 請求項1から10までのいずれか1項
    記載のインキ調量装置(3)を備える印刷機。
JP2001344651A 2000-11-10 2001-11-09 印刷機のインキ調量装置 Pending JP2002192695A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10055827A DE10055827A1 (de) 2000-11-10 2000-11-10 Farbdosiersystem in einer Druckmaschine
DE10055827.5 2000-11-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002192695A true JP2002192695A (ja) 2002-07-10

Family

ID=7662873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001344651A Pending JP2002192695A (ja) 2000-11-10 2001-11-09 印刷機のインキ調量装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6634293B2 (ja)
JP (1) JP2002192695A (ja)
DE (2) DE10055827A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015110346A (ja) * 2015-03-16 2015-06-18 株式会社小森コーポレーション インキ判定装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60109754T2 (de) * 2001-05-17 2006-02-09 Veslatec Oy Einstellmechanismus für Farbrakel
DE10208055B4 (de) * 2002-02-25 2004-01-15 Nexpress Solutions Llc Verfahren und Vorrichtung zum Bedrucken eines Bedruckstoffes
DE102004007269B4 (de) * 2004-02-14 2008-01-31 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Farbdosiervorrichtung zum Farbauftrag in einer Druckmaschine
DE102004022026B4 (de) 2004-05-03 2006-03-16 Koenig & Bauer Ag Verfahren zur Farbmengendosierung im Farbwerk einer Druckmaschine
DE102005024007B4 (de) * 2005-05-25 2008-05-29 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Druckwerk mit Farbwerk zum Auftragen von Druckfarbe auf einen Formzylinder einer Druckmaschine
DE102006062980B3 (de) * 2005-12-12 2021-07-29 Heidelberger Druckmaschinen Intellectual Property Ag & Co. Kg Detektor zur Schließpunkterfassung im Farbkasten
DE102009047173A1 (de) 2008-12-03 2010-06-10 Manroland Ag Digitale Farbdosierung
DE102009058851A1 (de) 2009-12-18 2011-06-22 Heidelberger Druckmaschinen AG, 69115 Verfahren zum Dosieren einer Farbschichtdicke auf einer Farbkastenwalze einer Druckmaschine
CN102847654B (zh) * 2012-09-28 2014-10-29 汕头市依明机械股份有限公司 计量辊与涂布辊间隙自动调节装置和方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2728738B2 (de) * 1977-06-25 1979-05-10 Roland Offsetmaschinenfabrik Faber & Schleicher Ag, 6050 Offenbach Eulrichtung zur Kontrolle und Regelung der Farbgebung an Druckmaschinen
DE2935489C2 (de) * 1979-09-03 1982-12-09 M.A.N. Maschinenfabrik Augsburg-Nürnberg AG, 8000 München Farbmessereinstelleinrichtung für Druckmaschinen, insbesondere Rotationsdruckmaschinen
DE3727656A1 (de) * 1987-08-19 1989-03-02 Mailaender Fa J G Verfahren zur positionierung des farbmessers einer druckmaschine und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
DE3914831C3 (de) * 1989-05-05 1999-05-20 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zum zonenweisen Einstellen eines Dosierspaltes einer Farbdosieranlage einer Druckmaschine
DE4131679C1 (ja) * 1991-09-24 1993-04-08 Man Roland Druckmaschinen Ag, 6050 Offenbach, De
DE9112926U1 (ja) * 1991-10-17 1991-12-05 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg, De
US5438927A (en) * 1994-03-09 1995-08-08 R. R. Donnelley & Sons Company Ink fountain assembly
FR2764843B1 (fr) * 1997-06-19 1999-08-20 Martin Sa Installation d'encrage multifonctionnelle pour une imprimeuse flexographique
JP3189893B2 (ja) * 1998-09-08 2001-07-16 株式会社東京機械製作所 インキ壺装置におけるインキ出し隙間調整装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015110346A (ja) * 2015-03-16 2015-06-18 株式会社小森コーポレーション インキ判定装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE10154809A1 (de) 2002-07-25
US20020088358A1 (en) 2002-07-11
DE10055827A1 (de) 2002-05-29
US6634293B2 (en) 2003-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002192695A (ja) 印刷機のインキ調量装置
US8937634B2 (en) Printing apparatus
JP2002530635A (ja) 位置検出装置
EP0734849B1 (en) Method and apparatus for single facer glue application adjustment
ES2622353T3 (es) Disposición de registro de placas de impresión en cilindros de imprentas con sistema de regulación de temperatura
JP2007522944A (ja) 曲げ工程におけるプレートシートの曲げ角度を検知するための方法及び空圧装置
JP2005538876A (ja) 変位可能に支承されたローラの押圧力を調節する装置および方法
JP2007503333A (ja) 多色輪転印刷機における印刷ギャップを通って走行する材料ウェブにおけるレジスタエラーを低減する方法および装置
US5624495A (en) Coating system including flexible blade for coating web material
US4517056A (en) Slice lip adjustment
SE518599C2 (sv) Anordning för vinkelmätning
US6071550A (en) Method of maintaining an angle between a doctor blade and an opposing surface at a predetermined value
JP2000085097A (ja) 複合的なニップロ―ラ及びニップリング
US6968254B2 (en) Feedback controlled tension applying system
CA1283284C (en) Roller caliper gauge
US20050239624A1 (en) Folding unit having a folding roller adjustment means
US7320282B2 (en) Cylinders of a web-fed printing press with axially displaceable holding device
US6851777B2 (en) Method and apparatus for sensing and maintaining a gap between an ink jet printhead and a print medium
US20060138904A1 (en) Closed-loop feedback control positioning stage
SE424971B (sv) Anordning for dempning av den intermittenta tryckspenningen mellan gummi- och tryckcylindrar vid tryckpressar
US20040194330A1 (en) Measuring apparatus for determining the thickness of paper sheets or similar flat products
US5816756A (en) Device for engraving intaglio cylinders
GB2094002A (en) Gauge instrument
CN104271352A (zh) 具有夹紧装置的、印刷机的印板滚筒
JP2002521622A (ja) ロール

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040628

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070516

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070815

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071003

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071228

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080205

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080229