JP2002192179A - 液分散ノズル - Google Patents

液分散ノズル

Info

Publication number
JP2002192179A
JP2002192179A JP2000391534A JP2000391534A JP2002192179A JP 2002192179 A JP2002192179 A JP 2002192179A JP 2000391534 A JP2000391534 A JP 2000391534A JP 2000391534 A JP2000391534 A JP 2000391534A JP 2002192179 A JP2002192179 A JP 2002192179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid dispersing
dispersing nozzle
receiving plate
carrier
nozzle hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000391534A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Ise
潤二 伊勢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Engineering Corp
Original Assignee
Asahi Engineering Co Ltd Osaka
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Engineering Co Ltd Osaka filed Critical Asahi Engineering Co Ltd Osaka
Priority to JP2000391534A priority Critical patent/JP2002192179A/ja
Publication of JP2002192179A publication Critical patent/JP2002192179A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 円滑に立ち上げられ、有効な生分解処理を行
える液分散ノズルを提供すること。 【解決手段】 流動床式バイオリアクター内を上下に区
切る担体の受板において、その担体受板に開口された液
分散ノズル孔に付設される液分散ノズルに、液分散ノズ
ル孔の上方に設けられ上方に向かって径の小さくなる略
錐状である屋根部と、その屋根部の下端周縁部から略垂
下し担体受板まで及ぶ側壁部とを設け、その側壁部の略
下端には開口部を設ける。担体受板の上面における液分
散ノズル孔の全周に、側壁部より低い堰堤部を立設し、
水平に対する屋根部の傾斜角度を、およそ20〜40°
に設定している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、流動床式バイオリ
アクターへ供給する処理水の液分散ノズルに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】処理水を生分解処理して清澄化する装置
として、流動床式バイオリアクターが実用化されてい
る。それは、各種の材料よりなる処理水清澄化媒体(本
発明では担体と呼ぶ)を充填した流動槽へ、下部から処
理水を供給して、浮遊状態にした担体と均一に接触させ
るものである。担体の表面には、微生物膜が形成される
ことにより、処理水に含有している各種有機物が微生物
により、効率よく生分解処理される。
【0003】その従来の流動床式バイオリアクターを、
図4の正面断面図に示す。担体(1)の充填された略円
筒形の流動槽(10)は、その底部に開口された供水口
(12)を介して、処理水の供給管(11)に連通され
ている。供水口(12)から供給された処理水は、上部
と側部が部分的に開口した部位をもって供水口(12)
を覆う分散板(12a)を通過して、流動槽(10)へ
導入される。その後、処理水は、整流板(14’)(1
4”)で、流れを均一に調整される。整流板(14’)
(14”)は、その外形を流動槽(10)の水平断面と
等しい略円盤状として、流動槽(10)を上下に区切る
と共に、均一に分布された液分散ノズル孔によって、そ
こを通過する処理水を整流するものである。整流された
処理水は、担体(1)と有効に接触し、生分解処理され
清澄化された後、流動槽(10)の上部に配置された樋
(15)を経て、排出管(16)へ排出される。
【0004】しかしながら、このような従来の流動槽に
おいては、供水口(12)の真上に分散板(12a)が
付設されている。そのため、何らかの事情で処理水の供
給を停止した場合、流動槽(10)内に浮遊していた担
体(1)が、その比重の大きさによって落下し、分散板
(12a)の開口部位に潜り込んだり、あるいは供水口
(12)に流れ落ちて目詰まり状態を招く恐れがある。
その結果、再スタートする際も、担体(1)が流動槽
(10)の底部に溜まった状態なので偏流を起こし、処
理水と担体(1)の十分な接触が妨げられ、円滑な立ち
上がりが困難である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明は、処
理水の供給を一旦停止しても、円滑に立ち上げられ、均
一な液分散による有効な生分解処理が行える流動床式バ
イオリアクターの液分散ノズルを提供することをを目的
とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の液分散ノズルは、次の構成を備える。す
なわち、流動床式バイオリアクター内を上下に区切る担
体受板に開口した液分散ノズル孔の周壁に堰堤部を突設
し、液分散ノズル孔の略真上に、水平に対して傾斜角度
がおよそ20〜40°の略錐状の屋根部を、担体受板に
側壁部で支持させ、その側壁部に開口部を設ける。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を、図面
に示す実施例を基に説明する。図1は、本発明による流
動床式バイオリアクターであり、図2及び3は、流動槽
を上下に区切る担体の受板に設ける液分散ノズルを示す
正面断面図及び平面図である。担体(1)の充填された
略円筒形の流動槽(10)は、その底部に開口された供
水口(12)を介して、処理水の供給管(11)が連結
されている。供水口(12)から流動槽(10)の下半
部(10A)へ導入された処理水は、流動槽(10)を
上下に区切る担体の受板(13)に開口された液分散ノ
ズル孔(13a)を通過して、流動槽(10)の上半部
(10B)へ誘導される。そして、担体(1)と有効に
接触し、生分解処理され清澄化された後、外形が流動槽
(10)の水平断面と等しい略円盤状の整流板(14)
を経て、外部へ排出される。
【0008】液分散ノズル孔(13a)は、処理水の流
量や流速を基にして、所定の径で、受板(13)に所定
間隔で所定数設置されている。受板(13)の上面にお
ける液分散ノズル孔(13a)の全周には、略筒状の堰
堤部(23)が立設される。そして、その液分散ノズル
孔(13a)及び堰堤部(23)の上方には、液分散ノ
ズル(20)が受板(13)に立脚して付設される。
【0009】液分散ノズル(20)には、上方に向かっ
て径の小さくなる略錐状である屋根部(21)と、その
屋根部(21)の下端周縁部から略垂下し受板(13)
まで及ぶ側壁部(22)が備わる。側壁部(22)は、
堰堤部(23)より高く、略下端には、複数の脚部(2
2a)の間に切り欠けられた開口部(22b)が設けら
れている。図示した例では、屋根部(21)が、上方に
向かって尖った略円錐状であるが、略角錐等にしてもよ
い。また、開口部(22b)は、4箇所設けたが、担体
(1)の円滑な流通を妨げなければ、その数や形状は任
意である。このような液分散ノズル(20)によって、
処理水は、流動槽(10)の下半部(10A)から液分
散ノズル孔(13a)を通過し、堰堤部(23)に誘導
されて屋根部(21)の頂部近傍に至り四方に拡散し、
屋根部(21)の傾斜に従って側壁部(22)の開口部
(22b)へ向かい、流動槽(10)の上半部(10
B)へ誘導される。
【0010】ここで、水平に対する屋根部(21)の傾
斜角度は、およそ20〜40°に設定されいる。この傾
斜角度は、担体(1)の安息角を基にして設計されたも
のである。このような傾斜を設けると、処理水の供給を
一時停止したとき、流動槽(10)の上半部(10B)
内に浮遊していた担体(1)は、その比重の大きさによ
って落下するが、屋根部(21)の上に均一に安定して
堆積する。仮に、傾斜角度が40°より大きいと、屋根
部(21)の上に落下した担体(1)は、屋根部(2
1)を滑り落ちて開口部(22b)の近傍に集積し、そ
の目詰まりの原因となりかねない。また、仮に、傾斜角
度が20°より小さいと、担体(1)は屋根部(21)
の上に集積しかねない。いずれの場合も、再スタート時
に担体(1)が円滑に浮遊されず、処理水との接触が不
十分になりかねないが、本発明では、好適な傾斜角度を
設定するので、その危惧が払拭されている。
【0011】また、液分散ノズル孔(13a)の周囲に
堰堤部(23)を立設しているので、処理水の供給を一
時停止したとき、担体(1)が開口部(22b)から液
分散ノズル孔(13a)へ侵入することが抑止されて、
液分散ノズル孔(13a)の目詰まりが防止されると共
に、流動槽(10)の下半部(10A)に偏在してしま
うことも防止される。
【0012】
【発明の効果】以上のように、本発明の流動床式バイオ
リアクターの液分散ノズルによると、次の効果を奏す
る。すなわち、上方に向かって径の小さくなる略錐状で
ある屋根部と、その屋根部の下端周縁部から略垂下し開
口部を有する側壁部とを備えるので、処理水の供給を一
旦停止しても、担体の部分的な集積や偏在が抑止される
ので、円滑に再スタートができ、有効な生分解処理を行
うことができる。また、担体受板の上面における液分散
ノズル孔の全周に、堰堤部が立設されるので、液分散ノ
ズル孔の目詰まりが有効に防止され、更に、水平に対す
る屋根部の傾斜角度が、およそ20〜40°であるの
で、処理水の供給を一時停止したとき、担体が屋根部の
上に均一に安定して堆積され、担体の部分的な集積や偏
在の抑止や円滑な再スタートを行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による流動床式バイオリアクター
【図2】液分散ノズルの正面断面図
【図3】同、平面図
【図4】従来技術による流動床式バイオリアクター
【符号の説明】
1 担体 10 流動槽 10A 下半部 10B 上半部 11 供給管 12 供水口 12a 分散板 13 受板 13a 液分散ノズル孔 14〜14” 整流板 15 樋 16 排出管 20 液分散ノズル 21 屋根部 22 側壁部 22a 脚部 22b 開口部 23 堰堤部
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成12年12月27日(2000.12.
27)
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図2
【補正方法】変更
【補正内容】
【図2】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C12M 1/40 C12M 1/40 Z Fターム(参考) 4B029 AA02 BB01 CC02 CC10 DA07 DB17 DF05 DG06 4D003 AA12 DA03 4F033 AA00 BA04 CA08 DA01 EA05 NA01 4G070 AA03 AB02 BB32 CA19 CB30 DA01

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 流動床式バイオリアクター内を上下に区
    切る担体受板に開口した液分散ノズル孔の周壁に堰堤部
    を突設し、液分散ノズル孔の略真上に、水平に対して傾
    斜角度がおよそ20〜40°の略錐状の屋根部を、担体
    受板に側壁部で支持させ、その側壁部に開口部が設けら
    れていることを特徴とする液分散ノズル。
JP2000391534A 2000-12-22 2000-12-22 液分散ノズル Pending JP2002192179A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000391534A JP2002192179A (ja) 2000-12-22 2000-12-22 液分散ノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000391534A JP2002192179A (ja) 2000-12-22 2000-12-22 液分散ノズル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002192179A true JP2002192179A (ja) 2002-07-10

Family

ID=18857655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000391534A Pending JP2002192179A (ja) 2000-12-22 2000-12-22 液分散ノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002192179A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2872153A1 (fr) * 2004-06-28 2005-12-30 Valorga Internat Soc Par Actio Dispositif d'injection de fluide sous pression dans un effluent
JP2006346580A (ja) * 2005-06-16 2006-12-28 Hitachi Zosen Corp アンモニア含有排水の水処理方法及びその装置
CN108083429A (zh) * 2018-03-05 2018-05-29 常州大学 一种无动力氧化沟污水处理系统

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54163782A (en) * 1978-05-24 1979-12-26 Dorr Oliver Inc Flow distributor for fluidized type biological reactor
JPS5665696A (en) * 1979-10-31 1981-06-03 Sanki Eng Co Ltd Disposal of waste solution and installation therefor
JPS6182894A (ja) * 1984-09-27 1986-04-26 Kurita Water Ind Ltd 廃水の流動床式生物処理装置
JPS6384693A (ja) * 1986-09-26 1988-04-15 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 流動床式汚水処理装置
JPS63209786A (ja) * 1987-02-25 1988-08-31 Komatsu Ltd 廃水処理装置
JPS63291693A (ja) * 1987-05-25 1988-11-29 Takuma Co Ltd 移動層汚水処理装置
JPH01124296U (ja) * 1987-10-05 1989-08-24
JPH02157096A (ja) * 1988-12-09 1990-06-15 Akua Runesansu Gijutsu Kenkyu Kumiai 固定床式バイオリアクター
JPH02184397A (ja) * 1988-12-05 1990-07-18 Ind & Charbons Actifs:Soc 飲料水製造のための水精製用生物学的接触装置およびその制御方法
JPH05269489A (ja) * 1992-03-27 1993-10-19 Kubota Corp 汚水処理装置
JPH05285493A (ja) * 1992-04-07 1993-11-02 Kubota Corp 汚水処理装置
JPH08243575A (ja) * 1995-03-07 1996-09-24 Kurita Water Ind Ltd 上向流生物処理装置
JPH09299784A (ja) * 1996-05-10 1997-11-25 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 流動層用分散板ノズル
JPH10180084A (ja) * 1996-12-20 1998-07-07 Mitsui Chem Inc 固体粒子落下を防止する流動層用分散盤
JPH11333484A (ja) * 1998-05-22 1999-12-07 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd 曝気槽

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54163782A (en) * 1978-05-24 1979-12-26 Dorr Oliver Inc Flow distributor for fluidized type biological reactor
JPS5665696A (en) * 1979-10-31 1981-06-03 Sanki Eng Co Ltd Disposal of waste solution and installation therefor
JPS6182894A (ja) * 1984-09-27 1986-04-26 Kurita Water Ind Ltd 廃水の流動床式生物処理装置
JPS6384693A (ja) * 1986-09-26 1988-04-15 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 流動床式汚水処理装置
JPS63209786A (ja) * 1987-02-25 1988-08-31 Komatsu Ltd 廃水処理装置
JPS63291693A (ja) * 1987-05-25 1988-11-29 Takuma Co Ltd 移動層汚水処理装置
JPH01124296U (ja) * 1987-10-05 1989-08-24
JPH02184397A (ja) * 1988-12-05 1990-07-18 Ind & Charbons Actifs:Soc 飲料水製造のための水精製用生物学的接触装置およびその制御方法
JPH02157096A (ja) * 1988-12-09 1990-06-15 Akua Runesansu Gijutsu Kenkyu Kumiai 固定床式バイオリアクター
JPH05269489A (ja) * 1992-03-27 1993-10-19 Kubota Corp 汚水処理装置
JPH05285493A (ja) * 1992-04-07 1993-11-02 Kubota Corp 汚水処理装置
JPH08243575A (ja) * 1995-03-07 1996-09-24 Kurita Water Ind Ltd 上向流生物処理装置
JPH09299784A (ja) * 1996-05-10 1997-11-25 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 流動層用分散板ノズル
JPH10180084A (ja) * 1996-12-20 1998-07-07 Mitsui Chem Inc 固体粒子落下を防止する流動層用分散盤
JPH11333484A (ja) * 1998-05-22 1999-12-07 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd 曝気槽

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2872153A1 (fr) * 2004-06-28 2005-12-30 Valorga Internat Soc Par Actio Dispositif d'injection de fluide sous pression dans un effluent
JP2006346580A (ja) * 2005-06-16 2006-12-28 Hitachi Zosen Corp アンモニア含有排水の水処理方法及びその装置
CN108083429A (zh) * 2018-03-05 2018-05-29 常州大学 一种无动力氧化沟污水处理系统
CN108083429B (zh) * 2018-03-05 2020-12-01 常州大学 一种无动力氧化沟污水处理系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6682653B2 (en) Floated biological treatment apparatus and process for purifying refractory wastewater or raw water
US8162531B2 (en) Mixing system for increased height tanks
JP2002192179A (ja) 液分散ノズル
EP0195160A2 (en) Pool chemical tablet and container
KR101364295B1 (ko) 보리 침지 장치
US4182269A (en) Incubator for salmonid eggs and alevin
EP0112095A1 (en) Aqueous liquid treatment process and apparatus
JP2017063616A (ja) 消泡機能付き反応槽
US7282144B2 (en) Semi-submersible floating decanters and methods of using same
JP2021102182A (ja) 中空糸膜モジュール及びその洗浄方法
KR100611685B1 (ko) 거품발생을 억제하면서 산소공급이 가능한 미생물 배양의교반장치
KR20170065867A (ko) 순환유닛을 구비한 액비 수용장치
JP2003245583A (ja) 液体塗布装置
CN209143857U (zh) 一种多重螺旋式曝气罐
JP2000176437A (ja) 加圧浮上装置
US20060043017A1 (en) System and method of treating waste water
JP2010223236A (ja) ポンプ、及び、そのポンプを用いた曝気槽、及び、その曝気槽を用いた生ごみ処理装置
JP3605683B2 (ja) 微生物を利用する廃水処理装置
JP2009125702A (ja) 排水処理装置
JP3120094B2 (ja) 観賞魚水槽の酸素補給装置
JPH10151475A (ja) 接触酸化型生物処理装置
JPH0642333Y2 (ja) 半導体材料の処理槽
JPS6010394Y2 (ja) 好気性微生物培養槽
JP2641360B2 (ja) 有機性排水処理装置
JPS64117B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100824

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101221