JP2002184802A - 微小バンプの製造方法 - Google Patents

微小バンプの製造方法

Info

Publication number
JP2002184802A
JP2002184802A JP2000381803A JP2000381803A JP2002184802A JP 2002184802 A JP2002184802 A JP 2002184802A JP 2000381803 A JP2000381803 A JP 2000381803A JP 2000381803 A JP2000381803 A JP 2000381803A JP 2002184802 A JP2002184802 A JP 2002184802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist
bump
substrate
integrated circuit
minute
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000381803A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Suzuki
進一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Pioneer FA Corp
Original Assignee
Pioneer FA Corp
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer FA Corp, Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer FA Corp
Priority to JP2000381803A priority Critical patent/JP2002184802A/ja
Priority to US10/013,716 priority patent/US6763585B2/en
Publication of JP2002184802A publication Critical patent/JP2002184802A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L24/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4846Leads on or in insulating or insulated substrates, e.g. metallisation
    • H01L21/4853Connection or disconnection of other leads to or from a metallisation, e.g. pins, wires, bumps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4846Leads on or in insulating or insulated substrates, e.g. metallisation
    • H01L21/4867Applying pastes or inks, e.g. screen printing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/11Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/04Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed mechanically, e.g. by punching
    • H05K3/046Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed mechanically, e.g. by punching by selective transfer or selective detachment of a conductive layer
    • H05K3/048Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed mechanically, e.g. by punching by selective transfer or selective detachment of a conductive layer using a lift-off resist pattern or a release layer pattern
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • H05K3/1258Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by using a substrate provided with a shape pattern, e.g. grooves, banks, resist pattern
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/24Reinforcing the conductive pattern
    • H05K3/245Reinforcing conductive patterns made by printing techniques or by other techniques for applying conductive pastes, inks or powders; Reinforcing other conductive patterns by such techniques
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/1319Material with a principal constituent of the material being a polymer, e.g. polyester, phenolic based polymer, epoxy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/13198Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
    • H01L2224/13298Fillers
    • H01L2224/13299Base material
    • H01L2224/133Base material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/13301Base material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of less than 400°C
    • H01L2224/13316Lead [Pb] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/13198Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
    • H01L2224/13298Fillers
    • H01L2224/13299Base material
    • H01L2224/133Base material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/13338Base material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/13339Silver [Ag] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/13198Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
    • H01L2224/13298Fillers
    • H01L2224/13299Base material
    • H01L2224/133Base material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/13338Base material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/13344Gold [Au] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00015Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed as prior art
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01009Fluorine [F]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/09Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
    • H05K1/092Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/05Patterning and lithography; Masks; Details of resist
    • H05K2203/0502Patterning and lithography
    • H05K2203/0514Photodevelopable thick film, e.g. conductive or insulating paste
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/05Patterning and lithography; Masks; Details of resist
    • H05K2203/0562Details of resist
    • H05K2203/0568Resist used for applying paste, ink or powder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49204Contact or terminal manufacturing
    • Y10T29/49208Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts
    • Y10T29/4921Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts with bonding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49204Contact or terminal manufacturing
    • Y10T29/49208Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts
    • Y10T29/4921Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts with bonding
    • Y10T29/49211Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts with bonding of fused material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/17Nitrogen containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/17Nitrogen containing
    • Y10T436/170769N-Nitroso containing [e.g., nitrosamine, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/17Nitrogen containing
    • Y10T436/173076Nitrite or nitrate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/17Nitrogen containing
    • Y10T436/173845Amine and quaternary ammonium
    • Y10T436/175383Ammonia

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 集積回路チップまたは集積回路基板あるいは
ガラス、水晶のピン数が増大する場合でも、短時間で、
且つ高精度に微小バンプを製造することの出来る方法を
提供すること。 【解決手段】 基板1上に、所定パターンに応じたレジ
ストパターン4を形成する。次に、前記レジストパター
ン4が形成された基板1上に、微小金属粉5を混入した
バンプレジスト6を、前記レジストパターン4の厚さよ
り厚く形成する。続いて、前記バンプレジスト6におい
て前記レジストパターン4上のバンプレジスト6を除去
する。次に、前記レジストパターン4を除去する。その
結果、前記基板1上には、所定パターンに対応するバン
プレジストパターン7が残ることになる。そして、この
バンプレジストパターン7中のレジスト成分を除去する
ことにより、前記基板1上に、前記微小金属粉からなる
微小バンプ(微小突起電極)8を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、集積回路チップ、
ガラス、水晶等の基板上に微小バンプを製造する方法の
技術分野に属する。
【0002】
【従来の技術】従来から、集積回路チップを集積回路基
板上に実装する場合、あるいは集積回路基板を回路基板
上に実装する場合、更には集積回路チップを直接回路基
板上に実装する場合には、様々なチップ実装技術が用い
られている。
【0003】例えば、集積回路チップに異方導電性接着
により接続するACF(Anisotropic Conductive Fil
m)方式、あるいは導電性ペーストによりボンディング
を行うSBB(Stud Bump Bonding)方式、もしくは、
電極上にレジストを用いてメッキ層を形成しフェージン
グによりバンプを得るメッキ方式等の方式が用いられて
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来の方式によれば、集積回路チップの製造後に、個々の
集積回路チップのそれぞれにバンプを形成する必要があ
るため、精度良く形成することが困難であり、特に集積
回路チップまたは集積回路基板のピン数が増大する場合
には、歩留まり良く実装処理を行うことは困難であっ
た。
【0005】また、従来の方式では、個々のチップに切
断した後にバンプを形成するので、大量のチップに対し
て同様の処理を行う場合には、長時間を要していた。
【0006】更に、従来の方式では、例えば、SBB
(Stud Bump Bonding)方式またはGBS方式における
封止材の塗布工程、あるいはACF(Anisotropic Cond
uctiveFilm)方式における基板洗浄工程及びACFの仮
圧着工程等が必要であり、実装工程における工数が多く
なるという問題があった。
【0007】そこで、本発明は、このような問題点を解
決し、集積回路チップまたは集積回路基板のピン数が増
大する場合でも、短時間で、且つ高精度に微小バンプを
製造することの出来る方法を提供することを課題として
いる。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の微小バン
プの製造方法は、前記課題を解決するために、基板上に
所定パターンのレジストを形成する工程と、前記レジス
トが形成された基板上に微小金属粉を混入したバンプレ
ジストを形成する工程と、前記レジストを除去する工程
と、前記バンプレジスト中のレジスト成分を除去する工
程とを備え、前記基板上に前記微小金属粉からなる微小
バンプを形成することを特徴とする。
【0009】請求項1記載の微小バンプの製造方法によ
れば、まず、基板上に、所定パターンに応じたレジスト
が形成される。次に、前記レジストが形成された基板上
に、微小金属粉を混入したバンプレジストが形成され
る。続いて、前記レジストが除去される。その結果、前
記基板上には、所定パターンに対応するバンプレジスト
が残ることになる。そして、このバンプレジスト中のレ
ジスト成分を除去することにより、前記基板上には、前
記微小金属粉からなる微小バンプが形成されることにな
る。
【0010】以上のように、本発明によれば、微小金属
粉を含有するバンプレジストを用いて、フォトエッチン
グ技術により微小バンプを形成するので、従来の方法に
比べて、極めて高精度のパターンニングが可能であり、
集積回路チップまたは集積回路基板のピン数が増大した
場合でも、集積回路チップと集積回路基板、あるいは集
積回路基板と回路基板、もしくは集積回路チップと回路
基板との接続を容易に行うことが出来る。また、微小金
属粉を含有するバンプレジストを用いたことにより、所
望の幅のレジストパターンを形成するだけで、微細な幅
の微小バンプを容易に形成することが出来る。更に、フ
ォトエッチング技術を用いるので、集積回路チップまた
は集積回路基板を製造する半導体プロセス内に組み込む
ことが出来、大きなウェハ上で必要数の微小バンプを一
度に形成することが出来るので、大量の集積回路チップ
または集積回路基板に対する処理を短時間で行うことが
出来る。また、微小バンプの厚さを充分に厚くすること
ができるので、リードとの接合を確実に行うことができ
る。
【0011】請求項2記載の微小バンプの製造方法は、
前記課題を解決するために、基板上に所定パターンのレ
ジストを形成する工程と、前記レジストが形成された基
板上に微小金属粉を混入したバンプレジストを前記レジ
ストの厚さより厚くして形成する工程と、前記バンプレ
ジストのうち前記レジスト上に形成されたバンプレジス
トを除去する工程と、前記レジストを除去する工程と、
前記バンプレジスト中のレジスト成分を除去する工程と
を備え、前記基板上に前記微小金属粉からなる微小バン
プを形成することを特徴とする。
【0012】請求項2記載の微小バンプの製造方法によ
れば、まず、基板上に、所定パターンに応じたレジスト
が形成される。次に、前記レジストが形成された基板上
に、微小金属粉を混入したバンプレジストが、前記レジ
ストの厚さより厚く形成される。続いて、前記バンプレ
ジストのうち前記レジスト上に形成されたバンプレジス
トが除去される。次に、前記レジストが除去される。そ
の結果、前記基板上には、所定パターンに対応するバン
プレジストが残ることになる。そして、このバンプレジ
スト中のレジスト成分を除去することにより、前記基板
上には、前記微小金属粉からなる微小バンプが形成され
ることになる。
【0013】以上のように、本発明によれば、微小金属
粉を含有するバンプレジストを用いて、フォトエッチン
グ技術により微小バンプを形成するので、従来の方法に
比べて、極めて高精度のパターンニングが可能であり、
集積回路チップまたは集積回路基板のピン数が増大した
場合でも、集積回路チップと集積回路基板、あるいは集
積回路基板と回路基板、もしくは集積回路チップと回路
基板との接続を容易に行うことが出来る。また、微小金
属粉を含有するバンプレジストを用いたことにより、所
望の幅のレジストパターンを形成するだけで、微細な幅
の微小バンプを容易に形成することが出来る。更に、フ
ォトエッチング技術を用いるので、集積回路チップまた
は集積回路基板を製造する半導体プロセス内に組み込む
ことが出来、大きなウェハ上で必要数の微小バンプを一
度に形成することが出来るので、大量の集積回路チップ
または集積回路基板に対する処理を短時間で行うことが
出来る。また、微小バンプの厚さを充分に厚くすること
ができるので、リードとの接合を確実に行うことができ
る。
【0014】請求項3記載の微小バンプの製造方法は、
前記課題を解決するために、基板上に所定パターンのレ
ジストを形成する工程と、前記レジストが形成された基
板上に微小金属粉を混入したバンプレジストを形成する
工程と、前記バンプレジストのうち前記レジスト上に形
成されたバンプレジストを前記レジストと共に除去する
工程と、前記バンプレジスト中のレジスト成分を除去す
る工程とを備え、前記基板上に前記微小金属粉からなる
微小バンプを形成することを特徴とする。
【0015】請求項3記載の微小バンプの製造方法によ
れば、まず、基板上に、所定パターンに応じたレジスト
が形成される。次に、前記レジストが形成された基板上
に、微小金属粉を混入したバンプレジストが形成され
る。続いて、前記レジスト上のバンプレジストが、前記
レジストと共に除去される。その結果、前記基板上に
は、所定パターンに対応するバンプレジストが残ること
になる。そして、このバンプレジスト中のレジスト成分
を除去することにより、前記基板上には、前記微小金属
粉からなる微小バンプが形成されることになる。
【0016】以上のように、本発明によれば、微小金属
粉を含有するバンプレジストを用いて、フォトエッチン
グ技術により微小バンプを形成するので、従来の方法に
比べて、極めて高精度のパターンニングが可能であり、
集積回路チップまたは集積回路基板のピン数が増大した
場合でも、集積回路チップと集積回路基板、あるいは集
積回路基板と回路基板、もしくは集積回路チップと回路
基板との接続を容易に行うことが出来る。また、微小金
属粉を含有するバンプレジストを用いたことにより、所
望の幅のレジストパターンを形成するだけで、微細な幅
の微小バンプを容易に形成することが出来る。更に、フ
ォトエッチング技術を用いるので、集積回路チップまた
は集積回路基板を製造する半導体プロセス内に組み込む
ことが出来、大きなウェハ上で必要数の微小バンプを一
度に形成することが出来るので、大量の集積回路チップ
または集積回路基板に対する処理を短時間で行うことが
出来る。また、微小バンプの厚さを充分に厚くすること
ができるので、リードとの接合を確実に行うことができ
る。
【0017】請求項4記載の微小バンプの製造方法は、
前記課題を解決するために、請求項1ないし3のいずれ
か1記載の微小バンプの製造方法において、前記微小バ
ンプは微小金属粉が接合されて形成されることを特徴と
する。
【0018】請求項4記載の微小バンプの製造方法によ
れば、前記微小バンプは、微小金属粉が接合されて形成
されるので、加圧・加熱処理、あるいは加圧・超音波接
着により、前記微小バンプと、集積回路基板の電極また
は回路基板の電極との電気的接続を図ることが出来、チ
ップ実装工程における工数を従来に比べて減少させるこ
とが出来る。
【0019】請求項5記載の微小バンプの製造方法は、
前記課題を解決するために、請求項1ないし4のいずれ
か1記載の微小バンプの製造方法において、前記微小バ
ンプにリードを加圧熱処理あるいは加圧超音波接着する
ことにより前記微小バンプと該リードとを電気的に接続
する工程を更に備えることを特徴とする。
【0020】請求項5記載の微小バンプの製造方法によ
れば、前記微小バンプには、リードが加圧熱処理あるい
は加圧超音波接着することにより、電気的に接続される
ので、チップ実装工程における工数を従来に比べて減少
させることができる。
【0021】請求項6記載の微小バンプの製造方法は、
前記課題を解決するために、請求項1ないし5のいずれ
か1記載の微小バンプの製造方法において、前記微小バ
ンプが形成された前記基板上に、少なくとも前記微小バ
ンプの一部を覆うように選択的にレジストを形成する工
程と、前記レジストが形成された基板上に微小金属粉を
混入したバンプレジストを形成する工程と、前記バンプ
レジストのうち前記レジスト上に形成されたバンプレジ
ストを除去する工程と、前記レジストを除去する工程
と、前記バンプレジスト中のレジスト成分を除去する工
程とを備え、前記基板上に前記微小金属粉からなる微小
バンプを形成することを特徴とする。
【0022】請求項6記載の微小バンプの製造方法によ
れば、上述した方法によって前記微小バンプが形成され
た前記基板上には、少なくとも前記微小バンプの一部を
覆うように選択的にレジストが形成される。次に、前記
レジストが形成された基板上には、微小金属粉を混入し
たバンプレジストが形成される。次に、前記バンプレジ
ストにおける前記レジスト上に形成されたバンプレジス
トが除去される。次に、前記レジストが除去される。そ
の結果、前記基板上には、所定パターンに対応するバン
プレジストが残ることになる。そして、このバンプレジ
スト中のレジスト成分を除去することにより、前記基板
上には、厚さの異なる微小バンプが重ね合わされて形成
することになる。このように本発明によれば、自由な形
状の微小バンプを容易に製造することが出来る。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面を参照して説明する。
【0024】(第1の実施形態)まず、本発明の第1の
実施形態を図1に基づいて説明する。
【0025】図1は本発明の第1の実施形態における微
小バンプの製造方法を説明するための図である。以下、
図1を参照して本実施形態における微小バンプの製造方
法を説明する。
【0026】まず、図1(A)に示すように、シリコン
基板または水晶基板などの基板1にネガ型のレジスト2
を塗布し、約80℃で熱処理(プリベーク)することに
より、レジスト2から溶媒や水分を除去する。
【0027】次に、図1(B)に示すように、フォトマ
スク3により選択露光を行う。その結果、露光部におい
て架橋反応によりレジスト2は架橋され現像液に対して
不溶なレジスト2となる。
【0028】従って、この状態で、所定の現像液を用い
て現像を行うと、前記露光部は溶けずに残り、前記未露
光部は溶けるので、図1(C)に示すようなレジストパ
ターン4が形成され、配線及びバンプパターン2に対応
した凹部が形成されることになる。
【0029】次に、図1(D)に示すように、粒径が約
0.1〜5μm程度の金、銀、鉛など及びこれらの混合
物などの微小金属粉5が混入されたポジ型バンプレジス
ト6を塗布し、約100℃程度の温度にて熱処理(プリ
ベーク)を行う。
【0030】さらに、図1(E)に示すようにマスク3
を用いて選択露光を行う。その結果、バンプレジスト6
の束鎖が切れ、現像液に対して溶解する。
【0031】このように所定の現像液を用いて現像する
ことにより図1(F)に示すようにバンプレジスト6の
みが現像されバンプレジストパターン7が形成される。
【0032】さらに、レジストパターン4を有機系レジ
スト剥離液により除去することにより、図1(G)に示
すように、微小金属粉5が混入されたバンプレジストパ
ターン7が形成される。
【0033】次に、図1(H)に示すように、約150
℃以上で熱処理し微小金属粉5が混入されたレジストパ
ターン7中のレジスト成分を除去し、微小金属粉5から
なる微小バンプ(突起電極)8を形成する。なお、本実
施形態ではレジスト2はネガ型、バンプレジスト6はポ
ジ型を使用したが、レジスト2がポジ型、バンプレジス
ト6がネガ型でもよい。
【0034】このようにして、本実施形態によれば、微
小金属粉5を含有するレジストを用いて、フォトエッチ
ング技術により微小バンプ8を形成するので、SBB
(StudBump Bonding)方式、MBB(Micro Bump Bondi
ng)方式、GBS(Gold BumpSoldering)方式、あるい
はメッキ方式による半田バンプまたは金バンプを形成す
る従来の方法に比べて、極めて高精度のパターンニング
が可能であり、集積回路チップまたは集積回路基板のピ
ン数が増大した場合でも、集積回路チップと集積回路基
板、あるいは集積回路基板と回路基板、もしくは集積回
路チップと回路基板との接続を容易に行うことが出来
る。また、微小バンプ8を充分な厚さで形成することが
でき、後工程で行われるリードを加圧熱処理あるいは加
圧超音波接着、あるいは半田溶着などのリードと微小バ
ンプ8とを電気的に接続する工程において確実にリード
と接着することができる。
【0035】また、微小金属粉5を含有するレジストを
用いたことにより、所望の幅のレジストパターンを形成
するだけで、微細な幅の微小バンプを容易に形成するこ
とが出来る。
【0036】また、本実施形態の微小バンプの製造方法
は、フォトエッチング技術を用いるので、集積回路チッ
プまたは集積回路基板を製造する半導体プロセス内に組
み込むことが出来る。従来のバンプ形成方法のように、
個々のチップに切断した後に電極を形成するのではな
く、大きなウェハ上で必要数の微小バンプを一度に形成
することが出来るので、大量の集積回路チップまたは集
積回路基板に対する処理を短時間で行うことが出来る。
【0037】また、本実施形態によれば、微小バンプは
微小金属粉から構成されているので、SBB(Stud Bum
p Bonding)方式またはGBS方式における封止材の塗
布工程、あるいはACF(Anisotropic Conductive Fil
m)方式における基板洗浄工程及びACFの仮圧着工程
を設けることなく、加圧・加熱処理、あるいは加圧・超
音波接着により、前記微小バンプと、集積回路基板の電
極または回路基板の電極との電気的接続を図ることが出
来る。つまり、本実施形態によれば、チップ実装工程に
おける工数を従来に比べて大幅に減少させることが出来
る。
【0038】(第2の実施形態)次に、本発明の第2の
実施形態を図2に基づいて説明する。本実施形態は、リ
フトオフ法により本発明の微小バンプを形成する場合に
ついて説明する。
【0039】まず、図2(A)に示すように、シリコン
基板または水晶基板などの基板1上にポジ型のレジスト
2を塗布し、約80℃で熱処理(プリベーク)すること
によりレジスト2から溶媒や水分を除去する。
【0040】次に、図2(B)に示すように、フォトマ
スク3により選択露光を行う。その結果、未露光部にお
いて現像液に対し不溶なレジスト2となる。
【0041】従って、この状態で、所定の現像液を用い
て現像を行うと、前記未露光部は溶けずに残り、前記露
光部は溶けるので、図2(C)に示すようにレジストパ
ターン4が形成され、配線及びバンプパターンに対応し
た凹部が形成されることになる。
【0042】次に、図2(D)に示すように、粒径が約
0.1〜5μm程度の金、銀、鉛など及びこれらの混合
物などの微小金属粉5が混入されたポジ型バンプレジス
ト6を塗布し、約100℃程度の温度にて熱処理(プリ
ベーク)を行う。このとき、バンプレジスト6はレジス
トパターン4よりわずかに薄くなるように形成する。
【0043】続いて、レジストパターン4を所定の現像
液を用いて現像することにより図2(E)に示すように
ポジ型レジストパターン4が除去され、この除去によっ
てポジ型レジストパターン4上に形成されているバンプ
レジスト6も除去される。その結果、バンプレジストパ
ターン7が形成される。
【0044】次に、図2(F)に示すように、約150
℃以上で熱処理し微小金属粉5が混入されたレジストパ
ターン7中のレジスト成分を除去し、微小金属粉5から
なる微小バンプ(微小電極)8を形成する。
【0045】このようにして、本実施形態によれば、リ
フトオフ法を採用した場合でも、微小金属粉5を含有す
るレジストを用いて、フォトエッチング技術により微小
バンプ8を形成することが出来、SBB(Stud Bump Bo
nding)方式、MBB(MicroBump Bonding)方式、GB
S(Gold Bump Soldering)方式、あるいはメッキ方式
による半田バンプまたは金バンプを形成する従来の方法
に比べて、極めて高精度のパターンニングが可能であ
る。従って、集積回路チップまたは集積回路基板のピン
数が増大した場合でも、集積回路チップと集積回路基
板、あるいは集積回路基板と回路基板、もしくは集積回
路チップと回路基板との接続を容易に行うことが出来
る。また、微小バンプ8を充分な厚さで形成することが
でき、後工程で行われるリードを加圧熱処理あるいは加
圧超音波接着、あるいは半田溶着などのリードと微小バ
ンプ8とを電気的に接続する工程において確実にリード
と接着することができる。
【0046】また、微小金属粉5を含有するレジストを
用いたことにより、所望の幅のレジストパターンを形成
するだけで、微細な幅の微小バンプを容易に形成するこ
とが出来る。
【0047】また、本実施形態の微小バンプの製造方法
は、フォトエッチング技術を用いるので、集積回路チッ
プまたは集積回路基板を製造する半導体プロセス内に組
み込むことが出来る。従来のバンプ形成方法のように、
個々のチップに切断した後に微小バンプを形成するので
はなく、大きなウェハ上で必要数の微小バンプを一度に
形成することが出来るので、大量の集積回路チップまた
は集積回路基板に対する処理を短時間で行うことが出来
る。
【0048】また、本実施形態によれば、微小バンプは
微小金属粉から構成されているので、SBB(Stud Bum
p Bonding)方式またはGBS方式における封止材の塗
布工程、あるいはACF(Anisotropic Conductive Fil
m)方式における基板洗浄工程及びACFの仮圧着工程
を設けることなく、加圧・加熱処理、あるいは加圧・超
音波接着により、前記微小バンプと、集積回路基板の電
極または回路基板の電極との電気的接続を図ることが出
来る。つまり、本実施形態によれば、チップ実装工程に
おける工数を従来に比べて減少させることが出来る。
【0049】(第3の実施形態)次に、本発明の第3の
実施形態を図3及び図4に基づいて説明する。本実施形
態は、微小バンプの厚さを変えて段部を設ける例であ
る。
【0050】まず、図1(G)に示すように前記第1の
実施形態に従って微小金属粉5を含むレジストパターン
7が形成された基板1上に、ネガ型レジスト2を図3
(A)に示すように選択的に形成する。この時、レジス
ト2の厚さは、レジストパターン7の厚さよりも厚くな
るように形成する。
【0051】次に、図3(B)に示すように、微小金属
粉5が混入されたポジ型レジスト6を塗布し、約100
℃で熱処理(プリベーク)する。レジスト6はレジスト
2の表面上にまで形成されるようにする。
【0052】次に、図3(C)に示すように、フォトマ
スク3を用いて選択露光を行う。その結果、バンプレジ
スト6の束鎖が切れて現像液に対して溶解する。
【0053】次に、所定の現像液を用いて現像すること
により図3(D)に示すようにバンプレジスト6のみが
現像されバンプレジストパターン7とその上にバンプレ
ジストパターン7´が形成される。
【0054】さらに、レジスト2を有機系レジスト剥離
液により除去することにより、図3(E)に示すよう
に、厚さの異なる2種類の微小金属粉が混入されたレジ
ストパターン7及び7´が一体に形成されることにな
る。
【0055】次に、図3(F)に示すように、約150
℃以上で熱処理し微小金属粉5が混入されたレジストパ
ターン7及び7´中のレジスト成分を除去し、微小金属
粉5からなる凸形状の微小バンプ8及び8´を形成す
る。なお、本実施形態では、図1(G)に示す第1の実
施形態による微小金属粉5を含むレジストパターン7が
形成された基板1上に対して説明したが、図2(E)に
示すように第2の実施形態による微小金属粉5を含むレ
ジストパターン7が形成された基板1上に対して行うよ
うにしてもよい。
【0056】このようにして、本実施形態によれば、第
1の実施形態または第2の実施形態と同様の効果を奏す
るだけでなく、さらに厚さを厚くした微小バンプを形成
することができる。また、段部を有する形状であって
も、容易に作成することが出来る。
【0057】また、図4(A)〜図4(F)に示すよう
に、厚さの異なる微小バンプが段部を有し、凹形状の微
小バンプ8を形成することが出来る。なお、図4(A)
〜図4(F)に示す各工程は、レジスト2及びレジスト
パターン7の形状は異なるが、図3(A)〜図3(F)
に示す方法と同様の方法である。
【0058】つまり、本実施形態によれば、微小バンプ
の厚さをさらに厚くすることができると共に微小バンプ
の形状を自由に設定することが出来る。
【0059】(第4の実施形態)次に、本発明の第4の
実施形態を図5に基づいて説明する。本実施形態は、微
小バンプをパッド上に設ける例である。
【0060】図5は前記第1の実施形態または第2の実
施形態で形成した微小バンプ8、あるいは第3の実施形
態で形成した微小バンプ8、8´を、基板1上のパッド
9上に形成した実施形態を示す。
【0061】本実施形態においては、基板1上の電極部
には、アルミニウム等よりなるパッド9が形成されてい
る。基板1のパッド9を除く全面には、ポリイミドやS
iO 2等よりなる保護膜10が形成される。そして、パ
ッド9上には、第1の実施形態または第2の実施形態で
説明した製造方法により構成された微小バンプ8、ある
いは第3の実施形態で説明した製造方法により構成され
た微小バンプ8、8´が形成される。この第1の実施形
態または第2の実施形態で説明した製造方法により構成
された微小バンプ8、あるいは第3の実施形態で説明し
た製造方法により構成された微小バンプ8、8´に、前
述のようにリードが接続されたり、COF(Chip On Fl
exible-Board)のような基板と直接接続される装置等に
おいては、基板の電極部が直接接続される。
【0062】なお、図5に示す第1の実施形態または第
2の実施形態で説明した製造方法により構成された微小
バンプ8、あるいは第3の実施形態で説明した製造方法
により構成された微小バンプ8、8´は、保護膜10を
形成した後あるいは形成する前に形成される。
【0063】以上、それぞれ説明したように、本発明に
よれば、微小金属粉を含有するレジストを用いて、フォ
トエッチング技術により微小バンプを形成するので、S
BB(Stud Bump Bonding)方式、MBB(Micro Bump
Bonding)方式、GBS(Gold Bump Soldering)方式、
あるいはメッキ方式による半田バンプまたは金バンプを
形成する従来の方法に比べて、極めて高精度のパターン
ニングが可能であり、集積回路チップまたは集積回路基
板のピン数が増大した場合でも、集積回路チップと集積
回路基板、あるいは集積回路基板と回路基板、もしくは
集積回路チップと回路基板との接続を容易に行うことが
出来る。
【0064】また、微小金属粉を含有するレジストを用
いたことにより、所望の幅のレジストパターンを形成す
るだけで、微細な幅の微小バンプを容易に形成すること
が出来る。
【0065】また、本実施形態の微小バンプの製造方法
は、フォトエッチング技術を用いるので、集積回路チッ
プまたは集積回路基板を製造する半導体プロセス内に組
み込むことが出来る。従来のバンプ形成方法のように、
個々のチップに切断した後に微小バンプを形成するので
はなく、大きなウェハ上で必要数の微小バンプを一度に
形成することが出来るので、大量の集積回路チップまた
は集積回路基板に対する処理を短時間で行うことが出来
る。
【0066】また、本実施形態によれば、微小バンプは
微小金属粉から構成されているので、SBB(Stud Bum
p Bonding)方式またはGBS方式における封止材の塗
布工程、あるいはACF(Anisotropic Conductive Fil
m)方式における基板洗浄工程及びACFの仮圧着工程
を設けることなく、加圧・加熱処理、あるいは加圧・超
音波接着により、前記微小バンプと、集積回路基板の電
極または回路基板の電極との電気的接続を図ることが出
来る。つまり、本実施形態によれば、チップ実装工程に
おける工数を従来に比べて減少させることが出来る。
【0067】更には、微小バンプの形状も自由に設定す
ることが出来る。
【0068】
【発明の効果】請求項1記載の微小バンプの製造方法に
よれば、基板上に所定パターンのレジストを形成する工
程と、前記レジストが形成された基板上に微小金属粉を
混入したバンプレジストを形成する工程と、前記レジス
トを除去する工程と、前記バンプレジスト中のレジスト
成分を除去する工程とを備え、前記基板上に前記微小金
属粉からなる微小バンプを形成するので、従来の方法に
比べて、極めて高精度のパターンニングが可能である。
その結果、集積回路チップまたは集積回路基板のピン数
が増大した場合でも、集積回路チップと集積回路基板、
あるいは集積回路基板と回路基板、もしくは集積回路チ
ップと回路基板との接続を容易に行うことが出来る。ま
た、微小金属粉を含有するバンプレジストを用いたこと
により、所望の幅のレジストパターンを形成するだけ
で、微細な幅の微小バンプを容易に形成することが出来
る。更に、フォトエッチング技術を用いるので、集積回
路チップまたは集積回路基板を製造する半導体プロセス
内に組み込むことが出来、大きなウェハ上で必要数の微
小バンプを一度に形成することが出来るので、大量の集
積回路チップまたは集積回路基板に対する処理を短時間
で行うことが出来る。また、微小バンプの厚さを充分に
厚くすることができるので、リードとの接合を確実に行
うことができる。
【0069】請求項2記載の微小バンプの製造方法によ
れば、基板上に所定パターンのレジストを形成する工程
と、前記レジストが形成された基板上に微小金属粉を混
入したバンプレジストを前記レジストの厚さより厚くし
て形成する工程と、前記バンプレジストのうち前記レジ
スト上に形成されたバンプレジストを除去する工程と、
前記レジストを除去する工程と、前記バンプレジスト中
のレジスト成分を除去する工程とを備え、前記基板上に
前記微小金属粉からなる微小バンプを形成するので、従
来の方法に比べて、極めて高精度のパターンニングが可
能である。その結果、集積回路チップまたは集積回路基
板のピン数が増大した場合でも、集積回路チップと集積
回路基板、あるいは集積回路基板と回路基板、もしくは
集積回路チップと回路基板との接続を容易に行うことが
出来る。また、微小金属粉を含有するバンプレジストを
用いたことにより、所望の幅のレジストパターンを形成
するだけで、微細な幅の微小バンプを容易に形成するこ
とが出来る。更に、フォトエッチング技術を用いるの
で、集積回路チップまたは集積回路基板を製造する半導
体プロセス内に組み込むことが出来、大きなウェハ上で
必要数の微小バンプを一度に形成することが出来るの
で、大量の集積回路チップまたは集積回路基板に対する
処理を短時間で行うことが出来る。また、微小バンプの
厚さを充分に厚くすることができるので、リードとの接
合を確実に行うことができる。
【0070】請求項3記載の微小バンプの製造方法によ
れば、基板上に所定パターンのレジストを形成する工程
と、前記レジストが形成された基板上に微小金属粉を混
入したバンプレジストを形成する工程と、前記レジスト
上のバンプレジストを前記レジストと共に除去する工程
と、前記バンプレジストのうち前記レジスト上に形成さ
れたバンプレジストを前記レジストと共に除去する工程
と、前記バンプレジスト中のレジスト成分を除去する工
程とを備え、前記基板上に前記微小金属粉からなる微小
バンプを形成するので、従来の方法に比べて、極めて高
精度のパターンニングが可能である。その結果、集積回
路チップまたは集積回路基板のピン数が増大した場合で
も、集積回路チップと集積回路基板、あるいは集積回路
基板と回路基板、もしくは集積回路チップと回路基板と
の接続を容易に行うことが出来る。また、微小金属粉を
含有するバンプレジストを用いたことにより、所望の幅
のレジストパターンを形成するだけで、微細な幅の微小
バンプを容易に形成することが出来る。更に、フォトエ
ッチング技術を用いるので、集積回路チップまたは集積
回路基板を製造する半導体プロセス内に組み込むことが
出来、大きなウェハ上で必要数の微小バンプを一度に形
成することが出来るので、大量の集積回路チップまたは
集積回路基板に対する処理を短時間で行うことが出来
る。また、微小バンプの厚さを充分に厚くすることがで
きるので、リードとの接合を確実に行うことができる。
【0071】請求項4記載の微小バンプの製造方法によ
れば、前記微小バンプは微小金属粉が接合されて形成さ
れるので、加圧・加熱処理、あるいは加圧・超音波接着
により、前記微小バンプと、集積回路基板の電極または
回路基板の電極との電気的接続を図ることが出来、チッ
プ実装工程における工数を従来に比べて減少させること
が出来る。
【0072】請求項5記載の微小バンプの製造方法によ
れば、前記微小バンプには、リードが加圧熱処理あるい
は加圧超音波接着することにより、電気的に接続される
ので、チップ実装工程における工数を従来に比べて減少
させることが出来る。
【0073】請求項6記載の微小バンプの製造方法によ
れば、前記微小バンプが形成された前記基板上に、少な
くとも前記微小バンプの一部を覆うように選択的にレジ
ストを形成する工程と、前記レジストが形成された基板
上に微小金属粉を混入したバンプレジストを形成する工
程と、前記バンプレジストにおける前記レジスト上に形
成されたバンプレジストを除去する工程と、前記レジス
トを除去する工程と、前記バンプレジスト中のレジスト
成分を除去する工程とを備え、前記基板上に前記微小金
属粉からなる微小バンプを形成するので、厚さの異なる
微小バンプを重ね合わせて形成することが出来、自由な
形状の微小バンプを容易に製造することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態における微小バンプの
製造方法を示す工程図であり、(A)はレジストの塗布
工程、(B)はフォトマスクを用いた露光工程、(C)
はレジストの現像工程、(D)は微小金属粉が混入され
たバンプレジストの塗布工程、(E)はバンプレジスト
のフォトマスクを用いた露光工程、(F)はバンプレジ
ストの除去工程、(G)はレジストの除去工程、(H)
はバンプレジスト内のレジスト成分の除去工程をそれぞ
れ示す工程図である。
【図2】本発明の第2の実施形態における微小バンプの
製造方法を示す工程図であり、(A)はレジストの塗布
工程、(B)はフォトマスクを用いた露光工程、(C)
はレジストの現像工程、(D)は微小金属粉が混入され
たバンプレジストの塗布工程、(E)はレジスト及びバ
ンプレジストの除去工程、(F)はバンプレジスト内の
レジスト成分の除去工程をそれぞれ示す工程図である。
【図3】本発明の第3の実施形態における微小バンプの
製造方法を示す工程図であり、(A)はレジストの塗布
工程、(B)は微小金属粉が混入されたバンプレジスト
の塗布工程、(C)バンプレジストのフォトマスクを用
いた露光工程、(D)はバンプレジストの除去工程、
(E)はレジストの除去工程、(F)はバンプレジスト
内のレジスト成分の除去工程をそれぞれ示す工程図であ
る。
【図4】本発明の第4の実施形態における微小バンプの
他の製造方法を示す工程図であり、(A)はレジストの
塗布工程、(B)は微小金属粉が混入されたバンプレジ
ストの塗布工程、(C)バンプレジストのフォトマスク
を用いた露光工程、(D)はバンプレジストの除去工
程、(E)はレジストの除去工程、(F)はバンプレジ
スト内のレジスト成分の除去工程をそれぞれ示す工程図
である。
【図5】本発明の第4の実施形態における微小バンプを
含む電極部分の構成を示す図である。
【符号の説明】
1…基板 2…レジスト 3…フォトマスク 4…レジストパターン 5…微小金属粉 6…バンプレジスト 7、7´…バンプレジストパターン 8、8´…微小バンプ(微小突起電極) 9・・・パッド 10・・・保護膜
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01L 21/92 604P Fターム(参考) 5E319 AA03 AC01 AC04 AC15 BB05 CD04 CD29 GG01 GG15 5E343 AA02 AA22 AA26 BB23 BB25 BB72 DD03 DD80 ER13 ER18 GG08 GG11 5F044 KK18 KK19 LL01 LL05 QQ03 QQ04

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に所定パターンのレジストを形成
    する工程と、 前記レジストが形成された基板上に微小金属粉を混入し
    たバンプレジストを形成する工程と、 前記レジストを除去する工程と、 前記バンプレジスト中のレジスト成分を除去する工程と
    を備え、 前記基板上に前記微小金属粉からなる微小バンプを形成
    する、 ことを特徴とする微小バンプの製造方法。
  2. 【請求項2】 基板上に所定パターンのレジストを形成
    する工程と、 前記レジストが形成された基板上に微小金属粉を混入し
    たバンプレジストを前記レジストの厚さより厚くして形
    成する工程と、 前記バンプレジストのうち前記レジスト上に形成された
    バンプレジストを除去する工程と、 前記レジストを除去する工程と、 前記バンプレジスト中のレジスト成分を除去する工程と
    を備え、 前記基板上に前記微小金属粉からなる微小バンプを形成
    する、 ことを特徴とする微小バンプの製造方法。
  3. 【請求項3】 基板上に所定パターンのレジストを形成
    する工程と、 前記レジストが形成された基板上に微小金属粉を混入し
    たバンプレジストを形成する工程と、 前記バンプレジストのうち前記レジスト上に形成された
    バンプレジストを前記レジストと共に除去する工程とを
    備え、 前記バンプレジスト中のレジスト成分を除去する工程と
    を備え、 前記基板上に前記微小金属粉からなる微小バンプを形成
    する、 ことを特徴とする微小バンプの製造方法。
  4. 【請求項4】 前記微小バンプは微小金属粉が接合され
    て形成されることを特徴とする請求項1ないし3のいず
    れか1記載の微小バンプの製造方法。
  5. 【請求項5】 前記微小バンプにリードを加圧熱処理あ
    るいは加圧超音波接着することにより前記微小バンプと
    該リードとを電気的に接続する工程を更に備えることを
    特徴とする請求項1ないし4のいずれか1記載の微小バ
    ンプの製造方法。
  6. 【請求項6】 前記微小バンプが形成された前記基板上
    に、少なくとも前記微小バンプの一部を覆うように選択
    的にレジストを形成する工程と、 前記レジストが形成された基板上に微小金属粉を混入し
    たバンプレジストを形成する工程と、 前記バンプレジストのうち前記レジスト上に形成された
    バンプレジストを除去する工程と、 前記レジストを除去する工程と、 前記バンプレジスト中のレジスト成分を除去する工程と
    を備え、 前記基板上に前記微小金属粉からなる微小バンプを形成
    する、 ことを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1記載の
    微小バンプの製造方法。
JP2000381803A 2000-12-15 2000-12-15 微小バンプの製造方法 Pending JP2002184802A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000381803A JP2002184802A (ja) 2000-12-15 2000-12-15 微小バンプの製造方法
US10/013,716 US6763585B2 (en) 2000-12-15 2001-12-13 Method for producing micro bump

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000381803A JP2002184802A (ja) 2000-12-15 2000-12-15 微小バンプの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002184802A true JP2002184802A (ja) 2002-06-28

Family

ID=18849738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000381803A Pending JP2002184802A (ja) 2000-12-15 2000-12-15 微小バンプの製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6763585B2 (ja)
JP (1) JP2002184802A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101039774B1 (ko) 2009-04-08 2011-06-09 대덕전자 주식회사 인쇄회로기판 제조를 위한 범프 형성 방법

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI285069B (en) * 2004-05-26 2007-08-01 Advanced Semiconductor Eng Screen printing method of forming conductive bumps
KR100833017B1 (ko) * 2005-05-12 2008-05-27 주식회사 엘지화학 직접 패턴법을 이용한 고해상도 패턴형성방법
JP4972728B2 (ja) * 2005-08-30 2012-07-11 日本電信電話株式会社 有機材料層形成方法
US9156004B2 (en) * 2005-10-17 2015-10-13 Stc.Unm Fabrication of enclosed nanochannels using silica nanoparticles
US10060904B1 (en) 2005-10-17 2018-08-28 Stc.Unm Fabrication of enclosed nanochannels using silica nanoparticles
US7745101B2 (en) * 2006-06-02 2010-06-29 Eastman Kodak Company Nanoparticle patterning process
US7659192B2 (en) * 2006-12-29 2010-02-09 Intel Corporation Methods of forming stepped bumps and structures formed thereby
DE102007043182A1 (de) * 2007-09-11 2009-03-12 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zur Herstellung dicker Leiterbahnen auf Halbleiterbauelementen und Halbleiterbauelement
CA3210159A1 (en) 2021-01-29 2022-08-04 Armonica Technologies, Inc. Enhancement structures for surface-enhanced raman scattering

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6074893A (en) * 1993-09-27 2000-06-13 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Process for forming fine thick-film conductor patterns
US5539153A (en) * 1994-08-08 1996-07-23 Hewlett-Packard Company Method of bumping substrates by contained paste deposition

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101039774B1 (ko) 2009-04-08 2011-06-09 대덕전자 주식회사 인쇄회로기판 제조를 위한 범프 형성 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20020076912A1 (en) 2002-06-20
US6763585B2 (en) 2004-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020086514A1 (en) Fabrication method of wiring substrate for mounting semiconductor element and semiconductor device
JP2002184802A (ja) 微小バンプの製造方法
JP2001156203A (ja) 半導体チップ実装用プリント配線板
US20060030140A1 (en) Method of making bondable leads using positive photoresist and structures made therefrom
JP4058443B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR20160001827A (ko) 인쇄회로기판 제조방법
JP2001244366A (ja) 半導体集積回路装置及びその製造方法
JP3041290B1 (ja) テープ形チップサイズパッケージの製造方法
JPH02280334A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS62285432A (ja) 電気的接続材料のマイクロ形成方法
JP2727870B2 (ja) フィルムキャリアテープ及びその製造方法
JP2004153194A (ja) Cofフィルムキャリアテープの製造方法
JP2002299361A (ja) 半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器
JPS6297340A (ja) Icチツプの電気的接続方法
KR0186208B1 (ko) 실장공정에 있어서의 범프구조 및 이의 제조방법
JP2004288814A (ja) 半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器
JPS62261137A (ja) テープキャリアの製造方法
JPH02232947A (ja) 半導体集積回路装置およびその実装方法
JPH06296081A (ja) 多層配線基板の製造方法
JP2867547B2 (ja) 導電突起の形成方法
JPS62285433A (ja) 電気的接続材料のマイクロ形成方法
JPH0774251A (ja) 半導体装置へのバンプ形成方法
JPH04219935A (ja) 接続端子の製造方法
JPH06334064A (ja) リードレス面実装型ハイブリッドic
JPH0923054A (ja) プリント配線板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080304

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080909