JP2002180876A - 内燃機関の空燃比制御装置 - Google Patents

内燃機関の空燃比制御装置

Info

Publication number
JP2002180876A
JP2002180876A JP2000373500A JP2000373500A JP2002180876A JP 2002180876 A JP2002180876 A JP 2002180876A JP 2000373500 A JP2000373500 A JP 2000373500A JP 2000373500 A JP2000373500 A JP 2000373500A JP 2002180876 A JP2002180876 A JP 2002180876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amount
air
fuel ratio
intake air
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000373500A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Takahashi
浩二 高橋
Shigeo Okuma
重男 大隈
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Unisia Automotive Ltd
Original Assignee
Unisia Jecs Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unisia Jecs Corp filed Critical Unisia Jecs Corp
Priority to JP2000373500A priority Critical patent/JP2002180876A/ja
Priority to US10/003,534 priority patent/US6609510B2/en
Publication of JP2002180876A publication Critical patent/JP2002180876A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/0295Control according to the amount of oxygen that is stored on the exhaust gas treating apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1454Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an oxygen content or concentration or the air-fuel ratio
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/18Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow
    • F02D41/182Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow for the control of a fuel injection device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2570/00Exhaust treating apparatus eliminating, absorbing or adsorbing specific elements or compounds
    • F01N2570/16Oxygen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/08Exhaust gas treatment apparatus parameters
    • F02D2200/0814Oxygen storage amount

Abstract

(57)【要約】 【課題】触媒の貯蔵酸素量を吸入空気量と空燃比とから
推定し、該推定値に基づいて空燃比を制御する内燃機関
の空燃比制御装置において、過渡時に貯蔵酸素量の推定
精度が悪化し、空燃比制御精度が低下することを防止す
る。 【解決手段】吸入空気量の変化に対して遅れる触媒流入
排気ガス量に対応させるべく、機関負荷を示す基本噴射
量Tpの微分値ΔTp及び機関回転速度Neの微分値Δ
Neから、過渡運転時に吸入空気量の検出値を補正する
ための補正係数を設定する。そして、前記補正係数で補
正された吸入空気量と空燃比偏差Δλとから触媒におけ
る貯蔵酸素量を推定し、該貯蔵酸素量が目標値になるよ
うに空燃比のフィードバック補正係数を設定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、内燃機関の空燃比
制御装置に関し、詳しくは、触媒の貯蔵酸素量に基づい
て燃焼混合気の空燃比を制御する構成の空燃比制御装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、触媒の上流側に設けられる酸
素センサで検出される空燃比(酸素濃度)と吸入空気量
とから、前記触媒における貯蔵酸素量を推定し、該貯蔵
酸素量が目標値になるように、燃焼混合気の空燃比(燃
料噴射量)を補正する構成の空燃比制御装置が知られて
いる(特開平6−249028号公報,特開平10−1
84425号公報等参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記貯蔵酸
素量の推定においては、排気ガス量を直接測定する代わ
りに、該排気ガス量に略一致すると考えられる吸入空気
量の検出値を用いていた。しかし、定常運転時には、吸
入空気量から貯蔵酸素量を精度良く推定できるものの、
過渡運転時には、吸入空気量の変化に対して触媒に流入
する排気ガス量に遅れが生じるため、貯蔵酸素量に推定
誤差が生じ、空燃比制御精度が悪化する可能性があっ
た。
【0004】本発明は上記問題点に鑑みなされたもので
あり、過渡運転時であっても吸入空気量から貯蔵酸素量
を精度良く推定でき、以って、空燃比制御精度を維持で
きる内燃機関の空燃比制御装置を提供することを目的と
する。
【0005】
【課題を解決するための手段】そのため請求項1記載の
発明では、機関の吸入空気量と排気中の酸素濃度とに基
づき、排気管に介装される触媒の貯蔵酸素量を推定し、
該推定した貯蔵酸素量に基づいて燃焼混合気の空燃比を
制御する内燃機関の空燃比制御装置において、前記貯蔵
酸素量の推定に用いる吸入空気量を、機関の過渡運転時
に補正する構成とした。
【0006】かかる構成によると、定常運転時には、吸
入空気量と触媒に流入する排気ガス量とが略一致するも
のとして貯蔵酸素量を推定するが、吸入空気量と触媒流
入排気ガス量との間にずれが生じる過渡運転時には、吸
入空気量に補正を加えることで、実際の触媒流排気ガス
量に相当する値としてから、貯蔵酸素量の推定に用い
る。
【0007】請求項2記載の発明では、前記機関の過渡
運転時に、吸入空気量の検出値に対して位相を遅らせる
補正を行う構成とした。かかる構成によると、過渡運転
時に、吸入空気量に対して位相遅れを生じる触媒流入排
気ガス量の特性に合わせて、吸入空気量の検出値の位相
を遅らせる補正を行い、この位相を遅らせた吸入空気量
に基づいて貯蔵酸素量を推定させる。
【0008】請求項3記載の発明では、機関負荷の変化
速度に応じて前記貯蔵酸素量の推定に用いる吸入空気量
を補正する構成とした。かかる構成によると、機関負荷
の変化速度から、吸入空気量に対する触媒流入排気ガス
量の遅れを推定し、吸入空気量に補正を加える。請求項
4記載の発明では、機関負荷の変化速度及び機関回転速
度の変化速度に応じて前記貯蔵酸素量の推定に用いる吸
入空気量を補正する構成とした。
【0009】かかる構成によると、機関負荷の変化速度
及び機関回転速度の変化速度から、吸入空気量に対する
触媒流入排気ガス量の遅れを推定し、吸入空気量に補正
を加える。請求項5記載の発明では、機関に燃料を噴射
する燃料噴射弁における基本燃料噴射量を、機関負荷の
代表値として用いる構成とした。
【0010】かかる構成によると、シリンダ吸入空気量
に対応する基本燃料噴射量から機関負荷の変化を判断し
て、貯蔵酸素量の推定に用いる吸入空気量を補正する。
【0011】
【発明の効果】請求項1記載の発明によると、吸入空気
量に基づいて触媒の貯蔵酸素量を推定する構成におい
て、過渡運転時に吸入空気量と実際の触媒流入排気ガス
量とのずれを補正でき、過渡運転時における貯蔵酸素量
の推定精度が向上し、以って、過渡運転時の空燃比制御
精度を向上させることができるという効果がある。
【0012】請求項2記載の発明によると、吸入空気量
の変化に対して触媒流入排気ガス量の位相が遅れる過渡
運転時であっても、吸入空気量から触媒流入排気ガス量
を精度良く推定でき、位相ずれによって貯蔵酸素量の推
定精度が悪化することを防止できるという効果がある。
請求項3,4記載の発明によると、機関負荷(及び機関
回転速度)の変化速度から吸入空気量に対する触媒流入
排気ガス量の位相遅れを推定して、実際の触媒流入排気
ガス量を高精度に推定させることができるという効果が
ある。
【0013】請求項5記載の発明によると、機関負荷の
変化を精度良く判断でき、以って、過渡運転時であって
も吸入空気量から触媒流入排気ガス量を精度良く推定で
きるという効果がある。
【0014】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を説明
する。図1は実施の形態における内燃機関のシステム構
成図である。この図1において、車両に搭載される内燃
機関1の各気筒の燃焼室には、エアクリーナ2,吸気通
路3,モータで開閉駆動される電子制御式スロットル弁
4を介して空気が吸入される。
【0015】各気筒の燃焼室内に燃料(ガソリン)を直
接噴射する電磁式の燃料噴射弁5が設けられており、該
燃料噴射弁5から噴射される燃料と前記吸入される空気
とによって燃焼室内に混合気が形成される。燃料噴射弁
5は、コントロールユニット20から出力される噴射パ
ルス信号によりソレノイドに通電されて開弁し、所定圧
力に調圧された燃料を噴射する。
【0016】燃焼室内に形成される混合気は、点火栓6
により着火燃焼する。尚、内燃機関1を上記の直接筒内
噴射式ガソリン機関に限定するものではなく、吸気ポー
トに燃料を噴射する構成の内燃機関であっても良い。機
関1からの排気は排気通路7より排出され、該排気通路
7には排気浄化用の触媒8が介装されている。
【0017】前記触媒8は、酸素貯蔵能力を有する三元
触媒であって、排気中の有害3成分である一酸化炭素C
O及び炭化水素HCを酸化すると共に、酸化窒素NOx
を還元して、無害な二酸化炭素、水蒸気及び窒素に変換
させるものである。そして、該三元触媒8による浄化性
能は、排気空燃比が理論空燃比であるときに最も高く、
排気空燃比がリーンで酸素量が過剰であると、酸化作用
は活発になるが還元作用が不活発となり、逆に、排気空
燃比がリッチで酸素量が少ないと、酸化作用は不活発に
なるが還元作用が活発となる。
【0018】但し、前記三元触媒8は酸素を貯蔵する能
力(酸素ストレージ効果)を有するため、排気空燃比が
一時的にリッチになったときには、それまでに貯蔵され
ていた酸素を使用し、逆に、排気空燃比が一時的にリー
ンになったときには、余分な酸素を貯蔵することで、排
気浄化性能を維持できるようになっている。従って、空
燃比が理論空燃比からリーン側にずれたときに酸化窒素
NOxを還元でき、かつ、空燃比が理論空燃比からリッ
チ側にずれたときに一酸化炭素CO及び炭化水素HCを
酸化できるようにするためには、三元触媒8に貯蔵され
る酸素の量(貯蔵酸素量)を、貯蔵できる最大量の半分
程度に維持し、余分な酸素を貯蔵し、かつ、酸化処理に
必要な酸素を脱離して供給できる状態にしておくことが
要求される。
【0019】そこで、前記コントロールユニット20
は、所定運転領域において、三元触媒8における貯蔵酸
素量を推定し、該推定される貯蔵酸素量が目標量(最大
貯蔵酸素量の半分程度)よりも少ないときには、空燃比
をリーン化させて貯蔵酸素量を増大させ、逆に、推定さ
れる貯蔵酸素量が目標量よりも多いときには、空燃比を
リッチ化させて余分な酸素を脱離させ貯蔵酸素量を減少
させるように、前記燃料噴射弁5による燃料噴射量をフ
ィードバック制御するようになっている。
【0020】前記コントロールユニット20は、CP
U,ROM,RAM,A/D変換器及び入出力インター
フェイス等を含んで構成されるマイコンを備え、各種セ
ンサからの入力信号を受け、これらに基づいて演算処理
して、電子制御式スロットル弁4の開度,燃料噴射弁5
による噴射量・噴射時期,点火栓6による点火時期を制
御する。
【0021】前記各種センサとして、機関1のクランク
角を検出するクランク角センサ21、カム軸から気筒判
別信号を取り出すカムセンサ22が設けられており、前
記クランク角センサ21からの信号に基づき機関の回転
速度Neが算出される。この他、吸気通路3のスロット
ル弁4上流側で吸入空気量Qを検出するエアフローメー
タ23、アクセルペダルの踏込み量(アクセル開度)A
PSを検出するアクセルセンサ24、スロットル弁4の
開度TVOを検出するスロットルセンサ25、機関1の
冷却水温Twを検出する水温センサ26、排気中の酸素
濃度を広域に検出する酸素センサ27、車速VSPを検
出する車速センサ28などが設けられている。
【0022】ここで、前記コントロールユニット20に
よる貯蔵酸素量に基づく空燃比制御の様子を、図2のブ
ロック図に従って説明する。図2のブロック図におい
て、過渡時補正係数設定部101では、機関負荷の変化
速度を示す基本燃料噴射量Tpの微分値ΔTpと、機関
回転速度Neの変化速度を示す微分値ΔNeとに基づい
て、エアフローメータ23で検出された吸入空気量Qを
補正するための補正係数を設定する。
【0023】触媒8における貯蔵酸素量を推定するため
には、触媒流入排気ガス量の情報が必要であるが、本実
施形態では、触媒流入排気ガス量を直接検出する代わり
に、触媒流入排気ガス量に近似するパラメータとしてエ
アフローメータ23で検出される吸入空気量Qを用い
る。前記エアフローメータ23で検出される吸入空気量
Qは、機関の定常運転時には、触媒流入排気ガス量を略
正しく示すが、加速時及び減速時(過渡運転時)には、
吸入空気量Qの変化に対して触媒流入排気ガス量の位相
が遅れ、吸入空気量Qと実際の触媒流入排気ガス量との
間に誤差が生じる。
【0024】前記過渡運転時の位相ずれによる誤差を修
正するのが、前記過渡時補正係数設定部101で設定さ
れる補正係数の目的であり、微分値ΔTpがプラスとな
る機関負荷の上昇変化時(加速時)には、吸入空気量Q
の増大変化に対して触媒流入排気ガス量の増大変化が遅
れるので、微分値ΔTpが大きくなるほど吸入空気量Q
をより小さく減少補正する。
【0025】また、微分値ΔTpがマイナスとなる機関
負荷の減少変化時(減速時)には、吸入空気量Qの減少
変化に対して触媒流入排気ガス量の減少変化が遅れるの
で、微分値ΔTpが小さくなるほど吸入空気量Qをより
大きく増大補正する。更に、上記微分値ΔTpに対する
補正係数の基本特性に対して、機関回転速度Neの微分
値ΔNeによる微修正を図るべく、微分値ΔTpに対応
して補正係数を記憶するテーブルを、各微分値ΔNe毎
に予め記憶してある。
【0026】但し、機関負荷の変化速度を示す前記微分
値ΔTpのみから補正係数を設定させる構成としても良
いし、機関負荷の変化速度を示すパラメータとしてスロ
ットル開度の変化速度などを用いても良い。また、上記
補正係数による補正によって一次遅れ補正を吸入空気量
Qに対して施すことになるので、前記補正係数による吸
入空気量Qの補正に代えて、一次遅れの伝達関数に設定
されるアナログフィルタ又はデジタルフィルタによりエ
アフローメータ23出力信号又は吸入空気量データを処
理する構成としたり、吸入空気量Qのデータに対する加
重平均演算を行わせる構成とすることができ、この場
合、フィルタの時定数や加重平均演算における加重重み
を、機関負荷・回転速度などの運転条件に応じて変更す
ることが好ましい。
【0027】前記過渡時補正係数設定部101で設定さ
れた補正係数は、エアフローメータ23で検出された吸
入空気量Qに乗算され、該乗算補正後の吸入空気量Q
(触媒流入排気ガス量の推定値)のデータに、理論空燃
比(空気過剰率λ=1)と酸素センサ27で検出される
空燃比との偏差Δλが乗算される。前記空燃比偏差Δλ
は、燃焼混合気の空燃比が理論空燃比よりもリーンであ
れば正の値となり、リッチであれば負の値になり、燃焼
混合気の空燃比が理論空燃比よりもリーンであれば、触
媒8における貯蔵酸素量が増大変化し、燃焼混合気の空
燃比が理論空燃比よりもリッチであれば、触媒8におけ
る貯蔵酸素量が減少変化することに対応する。
【0028】前記吸入空気量Qと空燃比偏差Δλとの乗
算結果には定数Kが乗算され、その結果が、積分器10
2で逐次積分され、触媒8における貯蔵酸素量が求めら
れる。ここで、上記貯蔵酸素量の推定に用いた吸入空気
量Qは、過渡運転時には吸入空気量Qの変化に対する触
媒流入排気ガス量の遅れに対応して補正されるから、過
渡時であっても、実際の触媒流入排気ガス量に応じた貯
蔵酸素量を求めることができる。
【0029】次いで、前記積分器102から出力される
貯蔵酸素量の推定値と最大貯蔵酸素量の半分程度の値で
ある目標値との偏差が演算される。そして、前記貯蔵酸
素量の偏差のデータが入力されるフィードバック係数演
算部103では、貯蔵酸素量の推定値を目標値に一致さ
せるべく、空燃比のフィードバック補正係数を演算す
る。
【0030】即ち、貯蔵酸素量が目標量よりも少ないと
きには、空燃比をリーン化させて貯蔵酸素量を増大さ
せ、逆に、貯蔵酸素量が目標量よりも多いときには、空
燃比をリッチ化させて余分な酸素を脱離させ貯蔵酸素量
を減少させるように、フィードバック補正係数を設定す
る。噴射量演算部104では、吸入空気量Q及び機関回
転速度Neから演算されるシリンダ吸入空気量に対応す
る基本燃料噴射量Tpを、前記フィードバック補正係数
などにより補正して最終的な燃料噴射量Tiを求め、該
燃料噴射量Tiに相当する噴射パルス信号を燃料噴射弁
5に出力する。
【0031】尚、上記ではエアフローメータ23によっ
て吸入空気量Qを検出させる構成としたが、吸気圧力に
基づいて吸入空気量を検出する構成や、スロットル開度
及び機関回転速度から吸入空気量を推定する構成におい
て、上記実施形態と同様に、吸入空気量の検出値に遅れ
補正を施して貯蔵酸素量を推定させれば、過渡時に貯蔵
酸素量の推定精度が低下することを回避できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態における内燃機関のシステム構成
図。
【図2】実施の形態における空燃比制御を示すブロック
図。
【符号の説明】
1…内燃機関 4…スロットル弁 5…燃料噴射弁 6…点火栓 8…触媒 20…コントロールユニット 21…クランク角センサ 23…エアフローメータ 27…酸素センサ 101…過渡時補正係数設定部 102…積分器 103…フィードバック係数演算部 104…噴射量演算部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F02D 45/00 314 F02D 45/00 314Z 314A 362 362J 364 364N 364H 366 366E 366F 368 368G Fターム(参考) 3G084 BA09 BA13 CA04 CA06 DA05 EB09 EB15 FA00 FA07 FA10 FA29 FA34 FA38 3G091 AA02 AA17 AA23 AA24 AB03 BA14 BA15 BA19 CB02 CB07 DA01 DA02 DA07 DB05 DB06 DB07 DB08 DB09 DB10 DB13 DC01 EA01 EA05 EA07 EA16 EA31 EA34 EA39 FA17 FA18 FA19 FB10 FB11 FB12 FC04 HA36 3G301 HA01 JA03 KA11 MA01 MA12 NC04 ND05 PA01Z PA12Z PD02Z PE02Z PE03Z

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】機関の吸入空気量と排気中の酸素濃度とに
    基づき、排気管に介装される触媒の貯蔵酸素量を推定
    し、該推定した貯蔵酸素量に基づいて燃焼混合気の空燃
    比を制御する内燃機関の空燃比制御装置において、 前記貯蔵酸素量の推定に用いる吸入空気量を、機関の過
    渡運転時に補正することを特徴とする内燃機関の空燃比
    制御装置。
  2. 【請求項2】前記機関の過渡運転時に、吸入空気量の検
    出値に対して位相を遅らせる補正を行うことを特徴とす
    る請求項1記載の内燃機関の空燃比制御装置。
  3. 【請求項3】機関負荷の変化速度に応じて前記貯蔵酸素
    量の推定に用いる吸入空気量を補正することを特徴とす
    る請求項1又は2記載の内燃機関の空燃比制御装置。
  4. 【請求項4】機関負荷の変化速度及び機関回転速度の変
    化速度に応じて前記貯蔵酸素量の推定に用いる吸入空気
    量を補正することを特徴とする請求項1又は2記載の内
    燃機関の空燃比制御装置。
  5. 【請求項5】機関に燃料を噴射する燃料噴射弁における
    基本燃料噴射量を、機関負荷の代表値として用いること
    を特徴とする請求項3又は4記載の内燃機関の空燃比制
    御装置。
JP2000373500A 2000-12-07 2000-12-07 内燃機関の空燃比制御装置 Pending JP2002180876A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000373500A JP2002180876A (ja) 2000-12-07 2000-12-07 内燃機関の空燃比制御装置
US10/003,534 US6609510B2 (en) 2000-12-07 2001-12-06 Device and method for controlling air-fuel ratio of internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000373500A JP2002180876A (ja) 2000-12-07 2000-12-07 内燃機関の空燃比制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002180876A true JP2002180876A (ja) 2002-06-26

Family

ID=18842875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000373500A Pending JP2002180876A (ja) 2000-12-07 2000-12-07 内燃機関の空燃比制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6609510B2 (ja)
JP (1) JP2002180876A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4994505B1 (ja) * 2011-03-15 2012-08-08 三井造船株式会社 舶用エンジン制御装置および方法
CN103133170A (zh) * 2011-11-21 2013-06-05 福特环球技术公司 用于补偿发动机热状况的方法和系统

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004009615B4 (de) * 2004-02-27 2008-03-13 Siemens Ag Verfahren zur Ermittlung der aktuellen Sauerstoffbeladung eines 3-Wege-Katalysators einer lambdageregelten Brennkraftmaschine
US7152594B2 (en) * 2005-05-23 2006-12-26 Gm Global Technology Operations, Inc. Air/fuel imbalance detection system and method
FR2906842B1 (fr) * 2006-10-09 2008-12-05 Renault Sas Systeme de determination du debit massique d'oxydes d'azote emis dans les gaz d'echappement d'un moteur a combustion interne
CN115217659B (zh) * 2022-06-17 2024-02-09 天津大学 基于三元催化器储氧状态监测结果的汽油机喷油量控制方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55146246A (en) * 1979-04-26 1980-11-14 Nippon Denso Co Ltd Method of air fuel ratio feedback controlling
JPS562548A (en) * 1979-06-22 1981-01-12 Nissan Motor Co Ltd Controller for air fuel ratio of internal combustion engine
JPS5827847A (ja) * 1981-08-13 1983-02-18 Toyota Motor Corp 内燃機関の空燃比制御方法及びその装置
US4922877A (en) * 1988-06-03 1990-05-08 Nissan Motor Company, Limited System and method for controlling fuel injection quantity for internal combustion engine
JPH0833127B2 (ja) * 1990-05-01 1996-03-29 株式会社ユニシアジェックス 内燃機関の空燃比制御装置
JP3331650B2 (ja) * 1992-12-28 2002-10-07 スズキ株式会社 内燃機関の空燃比制御装置
JP2996043B2 (ja) 1993-02-26 1999-12-27 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の空燃比制御装置
JP2880872B2 (ja) * 1993-02-26 1999-04-12 本田技研工業株式会社 内燃機関の気筒群別空燃比制御装置
JP2869911B2 (ja) * 1993-04-15 1999-03-10 本田技研工業株式会社 内燃エンジンの酸素センサ劣化検出装置
JP2884469B2 (ja) * 1994-02-28 1999-04-19 株式会社ユニシアジェックス 内燃機関の空燃比制御装置
JPH10184425A (ja) 1996-12-24 1998-07-14 Toyota Motor Corp 内燃機関の空燃比制御装置
JP3468500B2 (ja) * 1997-09-19 2003-11-17 本田技研工業株式会社 内燃機関の空燃比制御装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4994505B1 (ja) * 2011-03-15 2012-08-08 三井造船株式会社 舶用エンジン制御装置および方法
WO2012124399A1 (ja) * 2011-03-15 2012-09-20 三井造船株式会社 舶用エンジン制御装置および方法
CN102959217A (zh) * 2011-03-15 2013-03-06 三井造船株式会社 船舶用引擎控制装置及方法
CN103133170A (zh) * 2011-11-21 2013-06-05 福特环球技术公司 用于补偿发动机热状况的方法和系统
CN103133170B (zh) * 2011-11-21 2017-04-12 福特环球技术公司 用于补偿发动机热状况的方法和系统

Also Published As

Publication number Publication date
US6609510B2 (en) 2003-08-26
US20020069864A1 (en) 2002-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3966014B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP3902399B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP5001183B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP3868693B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP4232524B2 (ja) エンジンの制御装置
JP5116868B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2002180876A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP4345629B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JP3939026B2 (ja) 三元触媒の酸素ストレージ量制御装置
JP2000130221A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP3622290B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2000303880A (ja) 三元触媒の酸素ストレージ量制御装置
JP4064092B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JP3946816B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JP5331931B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP3793382B2 (ja) エンジンの制御装置
JP2002161785A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP3998949B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JP2001107760A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JP3922893B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JP2873504B2 (ja) エンジンの燃料制御装置
JP5883323B2 (ja) エンジンの制御装置
JPS6090934A (ja) 内燃エンジンのスロツトル弁全開運転時の燃料供給制御方法
JP2615680B2 (ja) 内燃機関の空燃比学習制御方法
JP2996676B2 (ja) 内燃エンジンの空燃比制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031224

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20041217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060509

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060705

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070109