JP2002159451A - 医療用端末装置及び医療用端末装置用テレビ電話 - Google Patents

医療用端末装置及び医療用端末装置用テレビ電話

Info

Publication number
JP2002159451A
JP2002159451A JP2000358886A JP2000358886A JP2002159451A JP 2002159451 A JP2002159451 A JP 2002159451A JP 2000358886 A JP2000358886 A JP 2000358886A JP 2000358886 A JP2000358886 A JP 2000358886A JP 2002159451 A JP2002159451 A JP 2002159451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
audio
signal
video
voice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000358886A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4670141B2 (ja
Inventor
Toshio Nakajima
利男 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2000358886A priority Critical patent/JP4670141B2/ja
Publication of JP2002159451A publication Critical patent/JP2002159451A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4670141B2 publication Critical patent/JP4670141B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】価格が安く簡便で患者と医者が会話し易い医療
用端末装置を提供する。 【解決手段】患者の音声を入力する音声入力手段と、得
られた音声信号をディジタルデータに変換し、圧縮し、
ヘッダーを挿入する音声データ作成手段と、患者の心電
を入力する単数もしくは複数の心電用入力手段と、得ら
れた心電信号をディジタルデータに変換し、データを圧
縮し、ヘッダーを挿入する心電データ作成手段と、得ら
れた音声データ及び心電データを入力信号とし適時選択
し出力信号とするデータ選択手段と、出力信号をテレビ
電話の接続手段2に接続する接続手段1とを備えた医療
用端末装置であって、別途テレビ電話より出力された音
声画像ディジタルデータが接続手段1に接続され、得ら
れたテレビ電話の音声画像ディジタルデータにヘッダー
を挿入する音声画像データ作成手段を備え、得られた音
声画像データを前記データ選択手段への入力信号とする
ことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、遠隔地や隔離地の
患者を診察するための医療端末装置およびテレビ電話に
関する。
【0002】
【従来の技術】近年、高齢化社会の到来に対応して、医
療の領域では在宅医療の為の技術が開発されている。例
えば、特開平7−7560号公報には、温度計測器、血
圧計測器、脈拍計測器、心電計測器、尿成分分析器など
のバイタルセンサを患者側に備え、通信回線を介して病
院側にそれらのデータを送信して診療するという在宅患
者診療方式が開示されている。さらに寝たきり患者が自
宅療養をする場合、例えば特開平3−49499号公報
には、定期的に患者の身体情報を病院側で通信回線を使
用し入手し、医師が助言する個人医療データの集中管理
装置が開示されている。しかしながらこのような装置や
システムは非常に高価で、一般家庭で所有し、医者と対
話しながら医療を受けるには複雑で対処できない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
問題点に鑑みなされたもので、遠隔地や隔離地の患者を
診察するための、価格が安く簡便で患者と医者が会話し
易い医療用端末装置およびそのためのテレビ電話を提供
することを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明はかかる課題を解
決するものであり、請求項1の発明は、患者の音声を入
力する音声入力手段と、得られた音声信号をディジタル
データに変換し、データを圧縮し、ヘッダーを挿入する
音声データ作成手段と、患者の心電を入力する単数もし
くは複数の心電用入力手段と、得られた心電信号をディ
ジタルデータに変換し、データを圧縮し、ヘッダーを挿
入する心電データ作成手段と、得られた音声データ及び
心電データを入力信号とし適時選択し出力信号とするデ
ータ選択手段と、出力信号をテレビ電話の接続手段
(2)に接続する接続手段(1)とを備えた医療用端末
装置であって、別途テレビ電話より出力された音声画像
ディジタルデータが接続手段(1)に接続され、得られ
たテレビ電話の音声画像ディジタルデータにヘッダーを
挿入する音声画像データ作成手段を備え、得られた音声
画像データを前記データ選択手段への入力信号とするこ
とを特徴とする医療用端末装置としたものである。
【0005】本発明の請求項2の発明は、少なくとも音
声と画像を入力し音声画像信号を得る音声画像入力手段
と、音声画像入力手段により得られた音声画像信号をデ
ィジタルデータに変換しデータを圧縮し音声画像ディジ
タルデータを得る音声画像ディジタルデータ作成手段
と、音声画像ディジタルデータを電話回線に送受信する
音声画像信号送受信手段と、音声画像ディジタルデータ
をデータ伸張しアナログデータに変換して音声画像信号
を得る音声画像アナログデータ作成手段と、音声画像ア
ナログデータ作成手段により得られた音声画像信号から
音声と画像を出力する音声画像出力手段と、を備える医
療用端末装置用テレビ電話において、請求項1に記載の
医療用端末装置の接続手段(1)が接続され、音声画像
ディジタルデータ作成手段により得られた音声画像ディ
ジタルデータを接続手段(1)に接続し、音声画像ディ
ジタルデータと医療端末装置の出力信号を択一的に音声
画像信号送受信手段に接続する接続手段(2)を備えた
ことを特徴とする医療用端末装置用テレビ電話としたも
のである。
【0006】本発明の請求項3の発明は、少なくとも音
声と画像を入力し音声画像信号を得る音声画像入力手段
と、音声画像入力手段により得られた音声画像信号をデ
ィジタルデータに変換しデータを圧縮し音声画像ディジ
タルデータを得る音声画像ディジタルデータ作成手段
と、音声画像ディジタルデータを電話回線に送受信する
音声画像信号送受信手段と、電話回線から送られ音声画
像信号送受信手段で得られた音声画像ディジタルデータ
をデータ伸張しアナログデータに変換して音声画像信号
を得る音声画像アナログデータ作成手段と、音声画像ア
ナログデータ作成手段により得られた音声画像信号から
音声と画像を出力する音声画像出力手段と、を備える医
療用端末装置用テレビ電話において、別途医者側の医療
用端末装置の接続手段(4)より得られる音声画像ディ
ジタルデータ信号を音声画像アナログデータ作成手段に
接続し、請求項2に記載のテレビ電話から電話回線より
送られてきた患者側データ信号を音声画像信号送受信手
段で受信し、受信して得られた患者側データ信号を医者
側の医療用端末装置の接続手段(4)と音声画像アナロ
グデータ作成手段とに択一的に接続する接続手段(3)
とを備えたことを特徴とする医療用端末装置用テレビ電
話としたものである。
【0007】本発明の請求項4の発明は、請求項3に記
載の医療用端末装置用テレビ電話の接続手段(3)に接
続する接続手段(4)と、接続手段(3)を介し接続手
段(4)に択一的に接続された患者側データ信号のヘッ
ダー信号から音声データと単数もしくは複数の心電デー
タと音声画像データを弁別する信号分配手段と、信号分
配手段により得られたヘッダー信号の除かれた音声デー
タをデータ伸張しアナログデータに変換して音声信号を
得る音声信号作成手段と、音声信号から患者側からの音
声を出力する聴診用出力手段と、信号分配手段により得
られたヘッダー信号の除かれた単数もしくは複数の心電
データを伸張しアナログデータに変換する心電信号作成
手段と、心電信号を出力する心電信号出力手段とを備え
た医者側の医療用端末装置であって、信号分配手段によ
り得られたヘッダー信号の除かれた音声画像データを音
声画像ディジタルデータとして接続手段(4)に接続す
ることを特徴とする医者側の医療用端末装置としたもの
である。
【0008】本発明の請求項5の発明は、接続手段
(1)と接続手段(2)が脱着可能に接続できることを
特徴とする請求項1に記載の医療用端末装置としたもの
である。
【0009】本発明の請求項6の発明は、接続手段
(1)と接続手段(2)が脱着可能に接続できることを
特徴とする請求項2に記載の医療用端末装置用テレビ電
話としたものである。
【0010】本発明の請求項7の発明は、接続手段
(3)と接続手段(4)が脱着可能に接続できることを
特徴とする請求項3に記載の医療用端末装置用テレビ電
話としたものである。
【0011】本発明の請求項8の発明は、接続手段
(3)と接続手段(4)が脱着可能に接続できることを
特徴とする請求項4に記載の医療用端末装置としたもの
である。
【0012】
【発明の実施の形態】現在電話機は、各種電気器具と接
続し電話機よりコマンド信号を与えて、電気器具を制御
するような多目的電話や通話データに画像を入れたテレ
ビ電話が発売されている。また、アナログ回線より光フ
ァイバーなどを使って高速デジタル回線も普及してき
た。一方、この高速デジタル回線を使ったテレビ電話に
より遠隔地における診察なども患者の顔色なども分かる
ので、問診に有効であると言われている。
【0013】本発明は、このような点に着目してなされ
たもので、より有効な遠隔診療や都会で少なくなった往
診の代替えとなる装置(診察電話機)である。デジタル
通信(例えばINS(登録商標)64)は転送データ量
が多いため音声通話と複数のデータチャネルと画像デー
タの送受をする電話機で、複数の音声チャネルは任意に
切り替えられ、音声チャネルの数により画像データとの
比率が変化する形態にする。
【0014】図1は本発明の患者側の医療用端末装置及
びテレビ電話の一例を概念的に示したブロック説明図で
ある。図で矢印は信号等の流れを表す。請求項1に記載
の患者側の医療用端末装置1では、患者は音声入力手段
10により医者に伝えたい音声を入力し音声信号とする
ことが出来る。音声データ作成手段11により、この音
声信号をディジタルデータに変換し、データを圧縮し、
ヘッダーを挿入することが出来、ディジタル信号として
音声データが得られる。また、単数もしくは複数の心電
用入力手段12により患者の単数もしくは複数の心電信
号が得られる。心電データ作成手段13により、この心
電信号をディジタルデータに変換し、データを圧縮し、
ヘッダーを挿入することが出来、ディジタル信号として
心電データが得られる。得られた音声データ及び、心電
データ及び、後述するテレビ電話より出力されヘッダー
の挿入された音声画像データを、データ選択手段14に
より適時選択し出力信号とすることが出来る。更にこの
信号を接続手段(1)16によりテレビ電話の接続手段
(2)21に接続することが出来るので、出力信号をテ
レビ電話2へ入力できる。なお、前記テレビ電話2より
出力された音声画像ディジタルデータが接続手段(1)
16に接続されて、この音声画像ディジタルデータに音
声画像データ作成手段15によりヘッダーが挿入され、
音声画像データを得られる。これは前述のデータ選択手
段14に入力される。
【0015】請求項2のテレビ電話2では、少なくとも
音声と画像を入力し音声画像信号を得る音声画像入力手
段17と、音声画像入力手段17により得られた音声画
像信号を音声画像ディジタルデータ作成手段19により
ディジタルデータに変換しデータを圧縮し、音声画像デ
ィジタルデータを得られる。また信号を電話回線に送受
信する音声画像信号送受信手段20を備えており、電話
回線から送られ音声画像信号送受信手段20で得られた
音声画像ディジタルデータを音声画像アナログデータ作
成手段22によりデータ伸張しアナログデータに変換し
て音声画像信号を得る。得られた音声画像信号から音声
画像出力手段18により、音声と画像を出力する。一方
音声画像ディジタルデータ作成手段19により作成され
た音声画像ディジタルデータは、テレビ電話の接続手段
(2)21により請求項1に記載の医療用端末装置1の
接続手段(1)16に接続されるとともに、さらにこの
接続手段(2)21により、音声画像ディジタルデータ
と医療端末装置1の出力信号を択一的に音声画像信号送
受信手段20に接続され、電話回線へ伝送される。
【0016】なお以上から、テレビ電話2で音声画像デ
ィジタルデータ作成手段19により作成された音声画像
ディジタルデータは、接続手段(2)を介し医療端末装
置1に入力されヘッダデータを挿入され、音声データ及
び、心電データと共にデータ選択手段14で医療端末装
置1の出力信号としてテレビ電話2から電話回線に送信
できるし、また医療端末装置1を経由せず直接電話回線
に送信することもできる。従って接続手段(2)により
音声画像ディジタルデータを音声画像信号送受信手段2
0に接続すれば、医療端末装置1を利用せず、通常のテ
レビ電話として音声画像ディジタルデータを送受信する
こともできる。
【0017】図2は本発明の医者側の医療用端末装置及
びテレビ電話の一例を概念的に示したブロック説明図で
ある。図で矢印は信号等の流れを表す。請求項3のテレ
ビ電話3では、少なくとも音声と画像を入力し音声画像
信号を得る音声画像入力手段31と、音声画像入力手段
により得られた音声画像信号をディジタルデータに変換
しデータを圧縮し音声画像ディジタルデータを得る音声
画像ディジタルデータ作成手段41と、音声画像ディジ
タルデータを電話回線に送受信する音声画像信号送受信
手段33と、音声画像ディジタルデータをデータ伸張し
アナログデータに変換して音声画像信号を得る音声画像
アナログデータ作成手段32と、音声画像信号から音声
と画像を出力する音声画像出力手段30と、を備えてい
る。本テレビ電話3では、請求項2に記載のテレビ電話
2から電話回線より送られてきた患者側データ信号を音
声画像信号送受信手段33で受信し、受信して得られた
患者側信号を接続手段(3)34により、択一的に医者
側の医療用端末装置4の接続手段(4)40に接続され
ているので、医者側の医療端末装置4へ入力できる。ま
たさらに、受信して得られた患者側信号を接続手段
(3)34により択一的に音声画像アナログデータ作成
手段32へ接続され、これにより音声画像ディジタルデ
ータをデータ伸張しアナログデータに変換して音声画像
信号を得ることができる。
【0018】さらに別途医者側の医療用端末装置4の接
続手段(4)40より得られる音声画像ディジタルデー
タ信号は音声画像アナログデータ作成手段32に接続さ
れているので音声画像信号が得られ、これを音声画像出
力手段30に入力し、音声と画像を出力できる。
【0019】請求項4の医療用端末装置4では、請求項
3に記載のテレビ電話3の接続手段(3)34に接続す
る接続手段(4)40により、前記テレビ電話3より出
力され接続手段(4)40に接続された患者側データ信
号が信号分配手段39に入力され、患者側データ信号の
ヘッダー信号から音声データと単数もしくは複数の心電
データと音声画像データが弁別され、それぞれ得られ
る。得られたヘッダー信号の除かれた音声データは音声
信号作成手段38に入力され、データ伸張しアナログデ
ータに変換して音声信号を得る。音声信号から聴診用出
力手段37により患者側からの音声を出力される。信号
分配手段38により得られたヘッダー信号の除かれた単
数もしくは複数の心電データは心電信号作成手段36に
より伸張し、アナログデータに変換される。このアナロ
グデータは心電信号出力手段35により心電信号が出力
される。また信号分配手段39により得られたヘッダー
信号の除かれた音声画像データを音声画像ディジタルデ
ータとして接続手段(4)40に接続されているので、
テレビ電話3へ入力できる。
【0020】なお請求項3のテレビ電話3と請求項4の
医療用端末装置4は以上のような構成であるから、患者
側から送られてきた信号は、音声画像信号送受信手段3
3で受信し、接続手段(3)34によりテレビ電話3で
音声画像を出力することもできれば、接続手段(3)3
4により接続手段(4)40に接続され、医療用端末装
置4で出力することもできる。従って医療用端末装置4
を利用せず、通常のテレビ電話として音声画像ディジタ
ルデータを送受信することもできる。
【0021】接続手段(1)16と接続手段(2)21
が脱着可能に接続でき、また接続手段(3)34と接続
手段(4)40が脱着可能に接続でき、それぞれテレビ
電話を医療用端末装置から切り離せるので、単独で利用
できる。このとき、接続手段(1)16を接続手段
(2)21から脱離したとき、音声画像ディジタルデー
タ作成手段19により作成された音声画像ディジタルデ
ータを音声画像信号送受信手段20に接続し、装着した
ときに医療端末装置1の出力信号を音声画像信号送受信
手段20に接続するようにする。また、接続手段(4)
40を接続手段(3)34から脱離したとき、音声画像
信号送受信手段33で受信して得られたデータ信号を音
声画像アナログデータ作成手段32に接続し、装着した
ときに音声画像信号送受信手段33で受信して得られた
データ信号を医療端末装置4の接続手段(4)に接続す
るようにする。
【0022】本発明の医療用端末装置及びテレビ電話を
他の実施形態に基づいて以下に詳細に説明する。図3は
本発明の患者側の医療用端末装置及びテレビ電話の一実
施の形態例のブロック図である。医療用端末装置の音声
入力手段は聴診用入力部50であり、マイクからなる。
患者の音声が、マイクにより音声信号として得られる。
聴診用入力部50より出力される音声信号は増幅器ブロ
ック51に入力し、増幅される。音声データ作成手段は
アナログ−ディジタル変換ブロック52およびデータ圧
縮部54並びに聴診ヘッダ挿入部53より形成される。
増幅された音声信号はアナログ−ディジタル変換ブロッ
ク52でディジタルデータに変換され、ディジタルデー
タはデータ圧縮部54により、データ圧縮され聴診ヘッ
ダ挿入部53によりヘッダー信号が挿入され、音声デー
タが作成される。心電用入力手段は心電入力部55であ
り、複数の患者の身体の部位に取り付けられる複数のセ
ンサと微小電圧計よりなり、患者の心電信号を得る。心
電入力部55より得られた複数の患者の心電信号は増幅
ブロック56で増幅される。心電データ作成手段はアナ
ログ−ディジタル変換ブロック57およびデータ圧縮部
・心電ヘッダ挿入部からなる心電データ圧縮部58によ
り形成される。増幅された複数の心電信号はそれぞれア
ナログ−ディジタル変換ブロック57でディジタルデー
タに変換され、ディジタルデータはデータ圧縮部によ
り、データ圧縮され、心電ヘッダ挿入部によりヘッダー
信号が挿入され、複数の心電データが作成される。この
ようにして得られた音声データおよび心電データはデー
タ選択手段であるパラレルシリアル変換部60に入力さ
れ、シリアルデータに変換され、出力信号として得られ
る。この出力信号は、テレビ電話102に脱着可能に接
続できる接続手段(1)である接続コネクタ61を介し
てテレビ電話102の接続手段(2)に接続される。ま
たテレビ電話の画像データ、音声データをテレビ電話1
02側から前記接続コネクタ61を介して医療用端末装
置101に入力され、画像・音声ヘッダ部59によりヘ
ッダー信号が挿入され、前記パラレルシリアル変換部6
0に入力され、音声データ及び心電データと同様に出力
信号になる。
【0023】図3のテレビ電話102において、音声画
像入力手段がCCDカメラ71とマイク70よりなり、
音声画像ディジタルデータ作成手段は、アナログディジ
タル変換回路と音声圧縮部、CODEC(符号化/複号
化)部及びMPEGエンコーダ/JPEG圧縮部等より
なる音声画像ディジタルデータ作成部73である。患者
の音声をマイク70で取り込み音声信号を得、増幅器7
2で増幅しアナログディジタル変換回路でディジタルデ
ータ化し、音声圧縮部でデータ圧縮されCODECで符
号化し音声ディジタルデータを得る。またCCDカメラ
71により得られた画像信号は、 MPEGエンコーダ
/JPEG圧縮部でデータ圧縮され画像ディジタルデー
タを得る。なお本実施例では画像のアナログディジタル
変換はCCDカメラ71の変換部で実施される。得られ
た音声画像ディジタルデータはテレビ電話102の接続
手段(2)である医療端末接続スイッチ81に接続され
る。この医療端末接続スイッチ81の主要部はスイッチ
とこれを駆動するコイル82からなる。信号を電話回線
に送受信する音声画像信号送受信手段は送受切り替え部
78であり、送受切り替え部78の主要部は、出力が電
話回線に接続される送信用の増幅器79と、入力が電話
回線、出力が音声画像出力手段に接続する増幅器80と
から成る。前記の医療端末接続スイッチのコモン側の接
点83は送受切り替え部78の送信用増幅器79の入力
に接続されている。スイッチの切り替え部の接点は2つ
あり、1つの接点84は音声画像ディジタルデータ作成
手段より出力された音声画像ディジタルデータが接続さ
れ、また医療端末装置101の接続コネクタ61にも接
続され、接続コネクタ61を介して医療端末装置101
の画像・音声ヘッダ部59の入力へ接続される。スイッ
チの他の切り替え部の接点85は医療端末装置101の
接続コネクタ61に接続され、前記の医療用端末装置1
01の出力信号が接続される。スイッチはこの2つの接
点間を移るが、接続スイッチが接続コネクタに接続され
ない時には音声画像ディジタルデータの出力側(接点8
4)に接続されており、接続コネクタ61に接続される
とリレー(コイル82)が働き、端末装置の出力側に接
続する接点85に接続される。従って接続コネクタに接
続していない時にはテレビ電話102を単独で使用で
き、接続しているときには、テレビ電話102の音声画
像ディジタルデータは端末装置101のデータと同様に
端末装置101の出力として電話回線へ送信することが
出来る。
【0024】なお、電話回線から受信するときは、送受
切り替え部78で、受信時に対応する増幅器80に入力
される。本実施例では、受信した音声画像ディジタルデ
ータ信号を、MPEGデコーダ、JPEG伸張、音声伸
張部、CODEC等から成る音声画像アナログデータ作
成部74により、音声画像ディジタルデータをデータ伸
張、エンコードなどを実行し、得られた画像信号は画像
出力手段であるモニタ75へ、音声信号はディジタルア
ナログ変換後増幅器76で増幅し音声出力手段であるス
ピーカ77へ出力される。
【0025】図4は本発明の医者側の医療用端末装置及
びテレビ電話の実施の形態例のブロック図である。図の
医者側のテレビ電話104において、電話回線で患者側
から送られてきた信号を、音声画像信号送受信手段であ
る送受切り替え部90で受信する。送受切り替え部90
の主要部は、出力が電話回線に接続される送信用の増幅
器91と、入力が電話回線、出力が電話の接続手段
(3)に接続する受信用の増幅器92とから成る。接続
手段(3)は、医療端末接続スイッチ93であり、この
医療端末接続スイッチ93の主要部はスイッチとこれを
駆動するコイル94からなる。医療端末接続スイッチ9
3のコモン側の接点105は送信切り替え部90の受信
用増幅器92の出力に接続されている。スイッチの切り
替え部の接点は2つあり、1つの接点107は音声画像
アナログデータ作成手段の入力に接続され、また医者側
の医療端末装置103の接続コネクタ120にも接続さ
れ、接続コネクタ120を介して医療端末装置103の
信号分配手段の出力へ接続される。スイッチの他の切り
替え部の接点106は医療端末装置103の接続コネク
タ120に接続され、前記の医療用端末装置103への
入力信号として接続される。スイッチはこの2つの接点
間を移るが、接続スイッチ93が接続コネクタ120に
接続されない時には音声画像アナログデータ作成手段の
入力側の接点107に接続されており、接続コネクタ1
20に接続されるとリレー(コイル94)が働き、端末
装置103の入力側に接続する接点106に接続され
る。音声画像アナログデータ作成手段はMPEGデコー
ダ/JPEG伸張部、音声伸張CODEC部、ディジタ
ルアナログ変換部等より成る音声画像アナログデータ作
成部111である。電話回線より送られてきた信号は、
医療端末接続スイッチ93を経由して音声画像アナログ
データ作成部に入力され、画像データはMPEGデコー
ダ/JPEG伸張部、音声伸張CODEC部でデータを
伸張・変換され画像データを得、画像出力手段であるモ
ニタ108に出力される。音声データは音声伸張COD
EC部、ディジタルアナログ変換部によりデータ伸張・
変換されアナログデータに変換され、増幅器110で増
幅されてから音声出力手段であるスピーカ109に出力
される。
【0026】なお音声画像を入力し送信するときは、音
声画像入力手段であるマイク113、CCDカメラ11
2で音声、画像を入力し、音声データは増幅器114で
増幅後、MPEGエンコード/JPEG圧縮部、音声圧
縮・CODEC部からなる音声画像ディジタルデータ作
成部115(音声画像ディジタルデータ作成手段に相
当)に入力され音声圧縮・CODEC部により音声ディ
ジタルデータに、画像データはMPEGエンコード/J
PEG圧縮部により画像ディジタルデータに変換され
る。得られた音声画像ディジタルデータは送受切り替え
部90の送信用増幅器91に入力され、電話回線へ送信
される。
【0027】次に医者側の医療端末103について説明
する。医者側の接続手段(4)である医療端末装置10
3の接続コネクタ120をテレビ電話104の接続スイ
ッチ93に接続すると、医療端末103の入力部は、電
話回線に送受切り替え部90を経由して接続される。従
って患者側から送られてきた信号は端末装置103に入
力され、信号分配手段に入力される。信号分配手段12
1はシリアルパラレル変換部とヘッダスイッチからな
り、信号を並列処理し、ヘッダスイッチを通じて音声画
像データを音声信号作成手段、心電信号作成手段、接続
手段(4)・接続手段(3)を経由してテレビ電話の音
声画像アナログデータ作成手段へそれぞれ接続される。
音声信号作成手段はデータ伸張部126とディジタルア
ナログ変換部127とからなり、入力された音声データ
を伸張しアナログデータへ変換する。得られたデータは
増幅器128で増幅され、聴診用出力手段であるスピー
カ129に入力され音声となる。心電信号作成手段は、
複数の心電データ伸張部122とディジタルアナログ変
換部123からなり、入力された心電データを伸張しア
ナログデータへ変換する。得られたデータは増幅器12
4で増幅され、心電信号出力手段である心電図用プロッ
タ125に入力され、心電図が得られる。患者側のテレ
ビ電話102で作成され、患者側の医療用端末装置10
1を経由して送られてきた音声画像ディジタルデータ
は、前記のように信号分配手段により、接続手段(4)
・接続手段(3)を経由して医者側のテレビ電話104
の音声画像アナログデータ作成手段に入力され、テレビ
電話104の音声画像として出力され。なお以上のよう
な構成であるから、医者側の接続コネクタを外して、テ
レビ電話のみで画像音声の送受信をすることも可能であ
る。
【0028】本発明の医療用端末装置及びテレビ電話
は、以上のような構成・働きをするので、遠く離れた医
者と患者は画像を見ながら問診できる。そこで医者は、
聴診器で音を聞きたい場合、通信回線を使って画像を見
ながら患者に聴診器のあてる場所を指示し、心臓の音、
肺の音を聞くことができ、遠隔からの診察もより正確に
診断できる。
【0029】遠隔地にいる患者と医師が映像付き電話で
対話しながら、電話機からのセンサーで患者の情報を見
聴きし的確な(初期)診断をすることができ、しかも安
価な機器構成で出来る。さらに端末装置とテレビ電話と
をはずせるので、持ち運びすることも出来、医療以外の
通常のテレビ電話としても利用できる。
【0030】
【発明の効果】本発明の医療用端末装置及びテレビ電話
は、以上のような構成並びに作用をするから、遠隔地や
隔離地の患者を診察でき、価格が安く簡便で患者と医者
が会話し易い医療用端末装置およびそのためのテレビ電
話とすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の患者側の医療用端末装置及びテレビ電
話の一例を概念的に示したブロック説明図である。
【図2】本発明の医者側の医療用端末装置及びテレビ電
話の一例を概念的に示したブロック説明図である。
【図3】本発明の患者側の医療用端末装置及びテレビ電
話の一実施の形態例のブロック図である。
【図4】本発明の医者側の医療用端末装置及びテレビ電
話の実施の形態例のブロック図である。
【符号の説明】
1・・・・患者側の医療用端末装置 2・・・・患者側のテレビ電話 3・・・・医者側のテレビ電話 4・・・・医者側の医療用端末装置 10・・・・音声入力手段 11・・・・音声データ作成手段 12・・・・心電用入力手段 13・・・・心電データ作成手段 14・・・・データ選択手段 15・・・・音声画像データ作成手段 16・・・・接続手段(1) 17・・・・音声画像入力手段 18・・・・音声画像出力手段 19・・・・音声画像ディジタルデータ作成手段 20・・・・音声画像信号送受信手段 21・・・・接続手段(2) 22・・・・音声画像アナログデータ作成手段 30・・・・音声画像出力手段 31・・・・音声画像入力手段 32・・・・音声画像アナログデータ作成手段 33・・・・音声画像信号送受信手段 34・・・・接続手段(3) 35・・・・心電信号出力手段 36・・・・心電信号作成手段 37・・・・聴診用出力手段 38・・・・音声信号作成手段 39・・・・信号分配手段 40・・・・接続手段(4) 41・・・・音声画像ディジタルデータ作成手段 50・・・・聴診用入力部 51・・・・増幅器ブロック 52・・・・変換ブロック 53・・・・聴診ヘッダ挿入部 54・・・・データ圧縮部 55・・・・心電入力部 56・・・・増幅ブロック 57・・・・アナログディジタル変換ブロック 58・・・・心電データ圧縮部 59・・・・画像・音声ヘッダ部 60・・・・パラレルシリアル変換部 61・・・・接続コネクタ 70・・・・マイク 71・・・・CCDカメラ 72・・・・増幅器 73・・・・音声画像ディジタルデータ作成部 74・・・・音声画像アナログデータ作成部 75・・・・モニタ 76・・・・増幅器 77・・・・スピーカ 78・・・・送受切り替え部 79・・・・増幅器 80・・・・増幅器 81・・・・医療端末接続スイッチ 82・・・・コイル 83・・・・コモン側の接点 84・・・・接点 85・・・・接点 90・・・・送受切り替え部 91・・・・増幅器 92・・・・増幅器 93・・・・医療端末接続スイッチ 94・・・・コイル 101・・・・患者側の医療用端末装置 102・・・・患者側テレビ電話 103・・・・医者側の医療用端末装置 104・・・・医者側のテレビ電話 105・・・・コモン側の接点 106・・・・接点 107・・・・接点 108・・・・モニタ 109・・・・スピーカ 110・・・・増幅器 111・・・・音声画像アナログデータ作成部 112・・・・CCDカメラ 113・・・・マイク 114・・・・増幅器 115・・・・音声画像ディジタルデータ作成部 120・・・・接続コネクタ 121・・・・信号分配手段 122・・・・心電データ伸張部 123・・・・ディジタルアナログ変換部 124・・・・増幅器 125・・・・心電図用プロッタ 126・・・・データ伸張部 127・・・・デジタルアナログ変換部 128・・・・増幅器 129・・・・スピーカ

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】患者の音声を入力する音声入力手段と、得
    られた音声信号をディジタルデータに変換し、データを
    圧縮し、ヘッダーを挿入する音声データ作成手段と、患
    者の心電を入力する単数もしくは複数の心電用入力手段
    と、得られた心電信号をディジタルデータに変換し、デ
    ータを圧縮し、ヘッダーを挿入する心電データ作成手段
    と、得られた音声データ及び心電データを入力信号とし
    適時選択し出力信号とするデータ選択手段と、出力信号
    をテレビ電話の接続手段(2)に接続する接続手段
    (1)とを備えた医療用端末装置であって、別途テレビ
    電話より出力された音声画像ディジタルデータが接続手
    段(1)に接続され、得られたテレビ電話の音声画像デ
    ィジタルデータにヘッダーを挿入する音声画像データ作
    成手段を備え、得られた音声画像データを前記データ選
    択手段への入力信号とすることを特徴とする医療用端末
    装置。
  2. 【請求項2】少なくとも音声と画像を入力し音声画像信
    号を得る音声画像入力手段と、音声画像入力手段により
    得られた音声画像信号をディジタルデータに変換しデー
    タを圧縮し音声画像ディジタルデータを得る音声画像デ
    ィジタルデータ作成手段と、音声画像ディジタルデータ
    を電話回線に送受信する音声画像信号送受信手段と、音
    声画像ディジタルデータをデータ伸張しアナログデータ
    に変換して音声画像信号を得る音声画像アナログデータ
    作成手段と、音声画像アナログデータ作成手段により得
    られた音声画像信号から音声と画像を出力する音声画像
    出力手段と、を備える医療用端末装置用テレビ電話にお
    いて、請求項1に記載の医療用端末装置の接続手段
    (1)が接続され、音声画像ディジタルデータ作成手段
    により得られた音声画像ディジタルデータを接続手段
    (1)に接続し、音声画像ディジタルデータと医療端末
    装置の出力信号を択一的に音声画像信号送受信手段に接
    続する接続手段(2)を備えたことを特徴とする医療用
    端末装置用テレビ電話。
  3. 【請求項3】少なくとも音声と画像を入力し音声画像信
    号を得る音声画像入力手段と、音声画像入力手段により
    得られた音声画像信号をディジタルデータに変換しデー
    タを圧縮し音声画像ディジタルデータを得る音声画像デ
    ィジタルデータ作成手段と、音声画像ディジタルデータ
    を電話回線に送受信する音声画像信号送受信手段と、電
    話回線から送られ音声画像信号送受信手段で得られた音
    声画像ディジタルデータをデータ伸張しアナログデータ
    に変換して音声画像信号を得る音声画像アナログデータ
    作成手段と、音声画像アナログデータ作成手段により得
    られた音声画像信号から音声と画像を出力する音声画像
    出力手段と、を備える医療用端末装置用テレビ電話にお
    いて、別途医者側の医療用端末装置の接続手段(4)よ
    り得られる音声画像ディジタルデータ信号を音声画像ア
    ナログデータ作成手段に接続し、請求項2に記載のテレ
    ビ電話から電話回線より送られてきた患者側データ信号
    を音声画像信号送受信手段で受信し、受信して得られた
    患者側データ信号を医者側の医療用端末装置の接続手段
    (4)と音声画像アナログデータ作成手段とに択一的に
    接続する接続手段(3)とを備えたことを特徴とする医
    療用端末装置用テレビ電話。
  4. 【請求項4】請求項3に記載の医療用端末装置用テレビ
    電話の接続手段(3)に接続する接続手段(4)と、接
    続手段(3)を介し接続手段(4)に択一的に接続され
    た患者側データ信号のヘッダー信号から音声データと単
    数もしくは複数の心電データと音声画像データを弁別す
    る信号分配手段と、信号分配手段により得られたヘッダ
    ー信号の除かれた音声データをデータ伸張しアナログデ
    ータに変換して音声信号を得る音声信号作成手段と、音
    声信号から患者側からの音声を出力する聴診用出力手段
    と、信号分配手段により得られたヘッダー信号の除かれ
    た単数もしくは複数の心電データを伸張しアナログデー
    タに変換する心電信号作成手段と、心電信号を出力する
    心電信号出力手段とを備えた医者側の医療用端末装置で
    あって、信号分配手段により得られたヘッダー信号の除
    かれた音声画像データを音声画像ディジタルデータとし
    て接続手段(4)に接続することを特徴とする医者側の
    医療用端末装置。
  5. 【請求項5】接続手段(1)と接続手段(2)が脱着可
    能に接続できることを特徴とする請求項1に記載の医療
    用端末装置。
  6. 【請求項6】接続手段(1)と接続手段(2)が脱着可
    能に接続できることを特徴とする請求項2に記載の医療
    用端末装置用テレビ電話。
  7. 【請求項7】接続手段(3)と接続手段(4)が脱着可
    能に接続できることを特徴とする請求項3に記載の医療
    用端末装置用テレビ電話。
  8. 【請求項8】接続手段(3)と接続手段(4)が脱着可
    能に接続できることを特徴とする請求項4に記載の医療
    用端末装置。
JP2000358886A 2000-11-27 2000-11-27 医療用端末装置及び医療用端末装置用テレビ電話 Expired - Fee Related JP4670141B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000358886A JP4670141B2 (ja) 2000-11-27 2000-11-27 医療用端末装置及び医療用端末装置用テレビ電話

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000358886A JP4670141B2 (ja) 2000-11-27 2000-11-27 医療用端末装置及び医療用端末装置用テレビ電話

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002159451A true JP2002159451A (ja) 2002-06-04
JP4670141B2 JP4670141B2 (ja) 2011-04-13

Family

ID=18830722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000358886A Expired - Fee Related JP4670141B2 (ja) 2000-11-27 2000-11-27 医療用端末装置及び医療用端末装置用テレビ電話

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4670141B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010279498A (ja) * 2009-06-03 2010-12-16 Kddi Corp 計測信号を音声信号として出力するセンサ装置、システム及び変換装置
WO2013118398A1 (ja) 2012-02-08 2013-08-15 国立大学法人九州工業大学 生体情報処理装置、生体情報処理システム、生体情報の圧縮方法、及び、生体情報の圧縮処理プログラム
JP2020513988A (ja) * 2016-12-20 2020-05-21 エコ デバイセズ、インコーポレイテッド 医療機器用の向上された無線通信

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09238938A (ja) * 1996-03-08 1997-09-16 Hitachi Ltd 遠隔診断装置
JPH10224783A (ja) * 1997-02-12 1998-08-21 Nippon Colin Co Ltd 分解能選択機能を備えた画像送信装置および画像表示装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09238938A (ja) * 1996-03-08 1997-09-16 Hitachi Ltd 遠隔診断装置
JPH10224783A (ja) * 1997-02-12 1998-08-21 Nippon Colin Co Ltd 分解能選択機能を備えた画像送信装置および画像表示装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010279498A (ja) * 2009-06-03 2010-12-16 Kddi Corp 計測信号を音声信号として出力するセンサ装置、システム及び変換装置
WO2013118398A1 (ja) 2012-02-08 2013-08-15 国立大学法人九州工業大学 生体情報処理装置、生体情報処理システム、生体情報の圧縮方法、及び、生体情報の圧縮処理プログラム
US9301703B2 (en) 2012-02-08 2016-04-05 Kyushu Institute Of Technology Biological information processing device, biological information processing system, biological information compression method, and biological information compression processing program
JP2020513988A (ja) * 2016-12-20 2020-05-21 エコ デバイセズ、インコーポレイテッド 医療機器用の向上された無線通信

Also Published As

Publication number Publication date
JP4670141B2 (ja) 2011-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050107715A1 (en) Electronic stethoscope system
US6219408B1 (en) Apparatus and method for simultaneously transmitting biomedical data and human voice over conventional telephone lines
US20020085724A1 (en) Stethoscope communication and remote diagnosis system
WO1999014882A2 (en) A packet-based telemedicine system for communicating information between central monitoring stations and remote patient monitoring stations
JP2007159682A (ja) 携帯電話端末及び電子聴診器及び遠隔診断システム及び遠隔診断方法
JP2017519606A (ja) 音響的又は電子的に胸部音を検査するシステム及び方法
KR101555828B1 (ko) 청진 신호의 환경 잡음을 감소시키고, 전자 청진기로 환자를 청진하면서 코멘트들을 기록하기 위한 애플리케이션 서버
JP2001346768A (ja) 遠隔医療診断システム
JP4670141B2 (ja) 医療用端末装置及び医療用端末装置用テレビ電話
JP2005118232A (ja) 手術支援システム
JP3604127B2 (ja) 多チャネル音響信号収集装置
JP2002354141A (ja) ビデオフォンおよび遠隔医療装置
JPH09289974A (ja) 生体情報伝送装置および受信装置
JP2003047001A (ja) 遠隔音声映像通信システム
JP2000004304A (ja) 異なる手段での会話が可能な通話装置
JP2000206991A (ja) 音遠隔送信装置及び音遠隔受信装置
EP1011447A2 (en) Stethoscope communication and remote diagnosis system
KR100771450B1 (ko) 유무선 통신망을 이용한 원격 청진 시스템
JP2004261264A (ja) 電子聴診器及びその遠隔モニタシステム
KR100226998B1 (ko) 통화내용 저장이 가능한 화상 전화기
WO1998034542A9 (en) Stethoscope communication and remote diagnosis system
JPH10224783A (ja) 分解能選択機能を備えた画像送信装置および画像表示装置
JPH08150126A (ja) 在宅診断装置
JPH05228117A (ja) 医療用通信装置
JPH0856910A (ja) 在宅医療システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071025

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101221

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110103

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees