JP2002153742A - 振盪機 - Google Patents

振盪機

Info

Publication number
JP2002153742A
JP2002153742A JP2000354509A JP2000354509A JP2002153742A JP 2002153742 A JP2002153742 A JP 2002153742A JP 2000354509 A JP2000354509 A JP 2000354509A JP 2000354509 A JP2000354509 A JP 2000354509A JP 2002153742 A JP2002153742 A JP 2002153742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eccentric shaft
shaking
bearing
shaking table
drive shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000354509A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4542695B2 (ja
Inventor
Yoshiki Saito
義記 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AIRAA CHINO KK
Original Assignee
AIRAA CHINO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AIRAA CHINO KK filed Critical AIRAA CHINO KK
Priority to JP2000354509A priority Critical patent/JP4542695B2/ja
Publication of JP2002153742A publication Critical patent/JP2002153742A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4542695B2 publication Critical patent/JP4542695B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M27/00Means for mixing, agitating or circulating fluids in the vessel
    • C12M27/16Vibrating; Shaking; Tilting

Landscapes

  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Mixers With Rotating Receptacles And Mixers With Vibration Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 往復振盪と旋回振盪との切換機構の構造を簡
略かつ軽量化し、振動や騒音の発生を低減して高速振盪
を可能にする。 【解決手段】 上端に偏心軸部2を所定量偏心させて形
成した駆動軸3と、駆動軸3を軸受4を介して保持する
架台5と、架台5上を往復動可能な台車6と、台車6上
を台車移動方向と直交方向に往復動可能な振盪テーブル
7と有し、振盪テーブル7下面に、偏心軸部2先端が係
合する長溝91を形成して水平回動可能な軸受9と、軸
受9を回動するレバー10とを設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、振盪培養、反応、
溶解、混合などに用いられる振盪機に関し、振盪テーブ
ルの往復振盪と旋回振盪とに切換え可能な振盪機に関す
る。
【0002】
【従来の技術】例えば、特公平4−39372号公報に
示される振盪機は、上端に偏心軸部を所定量偏心させて
形成した駆動軸と、該駆動軸を軸受を介して保持する架
台と、該架台上を往復動可能な台車と、該台車上を台車
移動方向と直交方向に往復動可能な振盪テーブルとを有
し、前記台車に形成された台車移動方向と直交方向の長
孔に前記偏心軸部を貫通させ、該偏心軸部先端を前記振
盪テーブルに前記長孔と同方向の長孔に係合させて、偏
心軸部先端の台車移動方向と直交方向の移動を許容して
いる。振盪テーブルには、偏心軸部先端の長孔内におけ
る移動を規制する規制板と、該規制板をリンクを介して
スライドさせるシリンダとが設けられ、前記規制板に
は、偏心軸部先端を長孔中央部で挟むU型溝が形成され
ている。
【0003】この振盪機は、前記駆動軸の回転により偏
心軸部先端が振盪テーブルの長孔内を移動可能な状態で
は、振盪テーブルが台車とともに往復振盪し、シリンダ
の作動により規制板をスライドさせて、前記偏心軸部先
端をU型溝で挟むと、振盪テーブルの長孔内における偏
心軸部先端の移動が規制されて、前記振盪テーブルが台
車移動方向とは直交方向に移動しようとし、台車と振盪
テーブルの移動方向の複合により振盪テーブルが旋回振
盪する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上述の構成
では、振盪テーブルの直線往復動と円軌道公転とを切換
える機構が複雑で、かつ、重量もあるので、振動が発生
しやすく、これに伴う騒音も発生するので高速振盪には
不利であった。
【0005】そこで本発明は、往復振盪と旋回振盪との
切換機構の構造を簡略かつ軽量化し、振動や騒音の発生
を低減して高速振盪が可能な振盪機を提供することを目
的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ため、本発明は、上端に偏心軸部を所定量偏心させて形
成した駆動軸と、該駆動軸を軸受を介して保持する架台
と、該架台上を往復動可能な台車と、該台車上を台車移
動方向と直交方向に往復動可能な振盪テーブルと有し、
前記台車に形成された台車移動方向と直交方向の長孔に
前記偏心軸部を貫通させ、該偏心軸部先端を前記振盪テ
ーブルに振盪テーブルと同方向の移動を許容して係合さ
せ、偏心軸部先端の移動の規制又は許容にて前記振盪テ
ーブルを往復振盪又は旋回振盪させる振盪機において、
前記振盪テーブル下面に、前記偏心軸部先端が係合する
長溝を形成して水平回動可能な軸受と、該軸受を回動す
るレバーとを設けたことを特徴としている。
【0007】また、前記駆動軸は、前記偏心軸部の偏心
運動により生ずる遠心力に対応して釣り合うバランスウ
エイトを有していることが好ましく、さらに、前記偏心
軸部を、前記駆動軸の径方向にスライド可能に設ること
により、往復振盪及び旋回振盪の振幅を可変できる。さ
らに、前記偏心軸部の、前記軸受の長孔に係合する先端
の偏心量を前記台車の長孔に挿入される偏心軸部の偏心
量よりも小とすることにより、楕円軌跡の振盪が可能と
なる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明を、図面に示す実施
形態例に基づいて、さらに詳細に説明する。図1乃至図
6は本発明の第1実施形態例を示すもので、振盪機1
は、上端に偏心軸部2を所定量偏心させて形成した駆動
軸3と、該駆動軸3を軸受4を介して保持する架台5
と、該架台5上を往復動可能な台車6と、該台車6上を
台車移動方向と直交方向に往復動可能な振盪テーブル7
とを有している。振盪テーブル7の上部には振盪ラック
8が載置される。
【0009】前記偏心軸部2は、駆動軸3上部の円板3
1に円板31の径方向にスライド可能に設けられ、前記
台車6の中央部に形成された長孔61を貫通し、振盪テ
ーブル7にの中央部に水平回動可能に設けた軸受9の長
溝91に先端を係合している。この偏心軸部2は、基板
21の一側に軸部材を立設し、この軸部材に嵌挿したロ
ーラ22を前記長孔61に挿入し、軸部材の先端に嵌挿
したローラ23を前記長溝91に係合している。基板2
1は、前記円板31に形成された蟻溝32にスライド可
能に設けられ、ビス24の締め付けにより円板31に固
定される。これにより、基板21をスライドして軸部材
と駆動軸3中心との距離を変更すれば偏心量を可変でき
る。
【0010】前記駆動軸3は、前記架台5の天板51に
設けられた軸受4に保持され、天板51の上方に前記円
板31を設けている。天板51には、モーター52が設
けられ、該モーター52の出力軸のプーリー54と駆動
軸3下部のプーリー33とにはベルト55が掛け渡され
ている。また、駆動軸3は、前記円板31下部とプーリ
ー33下部とに、前記偏心軸部2の偏心運動により生ず
る遠心力に対応して釣り合うバランスウエイト34,3
5をそれぞれ設けている。
【0011】前記架台5の天板51上面には、断面略コ
字状のレール53,53が両側に設けられ、該レール5
3,53上を前記台車6の両側端部にそれぞれ設けた車
輪62が転動する。また、架台5には、図示されていな
いが、台車6の上面に接触して、台車6の浮き上がりを
防止するローラーが設けられている。なお、車輪62及
びローラーの転動面には、耐久性に優れたゴム又は合成
樹脂が焼き付けられている。
【0012】前記台車6の上面には、前記レール53,
53と直交方向に断面略コ字状のレール63,63が設
けられ、該レール63,63上を前記振盪テーブル7の
両側端部にそれぞれ設けたゴム車輪71が転動する。ま
た、台車6の上面には、各レール63の外側に浮き上が
り防止ローラー受64が設けられ、該浮き上がり防止ロ
ーラー受64の下面に、振盪テーブル7の各車輪71の
外側に設けられたローラー72が接触して、振盪テーブ
ル7の浮き上がりが防止されている。なお、車輪71及
びローラー72の転動面には、耐久性に優れたゴム又は
合成樹脂が焼き付けられている。
【0013】前記台車6の長孔61は、台車6に前記ロ
ーラ22よりも大径の貫通孔を形成し、該貫通孔の台車
6の移動方向両端に前記ローラ22が当接するブロック
65をそれぞれ設けて、台車移動方向と直交方向に長い
長孔としている。
【0014】前記軸受9は、円盤状で、下面には前記長
溝91が径方向に亘って形成されている。この軸受9の
上面には、軸受9を水平回動するレバー10が前記長溝
91が設けられている。このレバー10の下面には係止
用ピン11が設けられている。一方、台車6の側部に
は、レバー10にて軸受9を回動して長溝91が前記長
孔61と同方向に向いたときに、係止用ピン11を係止
する係止ブラケット66が設けられ、該係止ブラケット
66には、入口側を拡開した係止溝67が形成されてい
る。
【0015】このように構成された振盪機1は、図3,
4に示されるように、レバー10にて軸受9を回動して
長溝91を台車6の長孔61の長手方向に重合させる
と、長溝91は振盪テーブル7の移動方向に向き、モー
ター52の駆動により旋回する偏心軸部2の先端のロー
ラー23は、長溝91内を振盪テーブル7の移動方向に
移動可能となり、振盪テーブル7は、台車6とともに往
復動して振盪する。すなわち、前記ローラー23が、長
孔61及び長溝91の長手方向に向かうときは、台車6
及び振盪テーブル7は動かないが、前記ローラー23
が、前記レール53,53方向に向かう過程で台車6及
び振盪テーブル7を押して往復動させる。
【0016】次に、図5,6に示されるように、レバー
10を図において左側に回動すると軸受9の長溝91
は、振盪テーブル7の移動方向に交差する方向に向く。
これにより、台車6は前記レール53,53方向に往復
動するが、振盪テーブル7は、前記レール63,63方
向に往復動しようとし、台車6と振盪テーブル7の移動
方向の複合化により、振盪テーブル7が旋回振盪する。
【0017】したがって、レバー10にて軸受9を回動
することで往復振盪と旋回振盪との切換えが行えるか
ら、切換機構の構造が簡略になり、部品点数も少ないの
で軽量化でき、高速振盪しても振動や騒音の発生が少な
い。また、台車6及び振盪テーブル7の各車輪や、台車
6及び振盪テーブル7の浮き上がりを防止する各ローラ
ーの転動面にゴム又は合成樹脂が焼き付けられているか
ら、衝撃音をなくし静寂化を図ることができる。さら
に、駆動軸3にバランスウエイト34,35を設けてい
るから、往復及び旋回振盪時の低振動化により貢献でき
る。
【0018】図7は本発明の第2実施形態例に用いられ
る駆動軸を示すものである。なお、前記第1実施形態例
と同一要素には同一の符号を付して説明する。この駆動
軸3は、駆動軸3の軸中心C1から距離L1分偏心した
位置に設けられる偏心軸部2の前記長孔61に挿入され
るローラー22の軸中心C2に対して、前記軸受9の長
溝91に係合するローラー23の軸中心C3を距離L2
分駆動軸3の軸中心C1に近づけ、前記ローラー23の
偏心量を前記ローラー22の偏心量より小さくしたもの
である。
【0019】この駆動軸3を前記第1実施形態例の振盪
機1に適用することにより、旋回振盪時には振盪テーブ
ル7が楕円軌跡で振盪する。例えば、試料容器として用
いられる三角フラスコでは、楕円軌跡による振盪は、円
軌道軌跡による振盪に比べて空気の取り込みがよく、円
軌道軌跡による振盪とは違う効果をもたらす。なお、前
記ローラー23の部分を、前記第1実施形態例における
駆動軸3と偏心軸部2のように、蟻溝構造によるスライ
ド可能な構造とすれば、ローラー22の軸中心C2とロ
ーラー23の軸中心C3の距離L2を変更でき、様々な
大きさの楕円軌跡による振盪ができる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の振盪機
は、上端に偏心軸部を所定量偏心させて形成した駆動軸
と、駆動軸を軸受を介して保持する架台と、架台上を往
復動可能な台車と、台車上を台車移動方向と直交方向に
往復動可能な振盪テーブルと有し、振盪テーブル下面
に、偏心軸部先端が係合する長溝を形成して水平回動可
能な軸受と、軸受を回動するレバーとを設け、レバーの
操作により軸受を回動して長溝の向きを変えて往復振盪
又は旋回振盪させるから、往復振盪と旋回振盪との切換
機構の構造が簡略になり、部品点数も少ないので軽量化
でき、高速振盪しても振動や騒音の発生が少ない。
【0021】また、駆動軸に、偏心軸部の偏心運動によ
り生ずる遠心力に対応して釣り合うバランスウエイトを
備えることにより、振盪時の低振動化により貢献でき
る。さらに、偏心軸部を、駆動軸の径方向にスライド可
能に設ることにより、往復振盪及び旋回振盪の振幅を可
変できる。また、偏心軸部の軸受の長孔に係合する先端
の偏心量を台車の長孔に挿入される偏心軸部の偏心量よ
りも小とすることにより、楕円軌跡の振盪が可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施形態例の振盪機の斜視図
【図2】 同じく断面図
【図3】 往復振盪時の軸受とレバーを示す平面図
【図4】 往復振盪時の振盪機の斜視図
【図5】 旋回振盪時の軸受とレバーを示す平面図
【図6】 旋回振盪時の振盪機の斜視図
【図7】 第1実施形態例の駆動軸の斜視図
【符号の説明】
1…振盪機、2…偏心軸部、3…駆動軸、5…架台、6
…台車、7…振盪テーブル、9…軸受、10…レバー、
33,34…バランスウエイト、61…台車6の長孔、
91…軸受9の長溝

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上端に偏心軸部を所定量偏心させて形成
    した駆動軸と、該駆動軸を軸受を介して保持する架台
    と、該架台上を往復動可能な台車と、該台車上を台車移
    動方向と直交方向に往復動可能な振盪テーブルと有し、
    前記台車に形成された台車移動方向と直交方向の長孔に
    前記偏心軸部を貫通させ、該偏心軸部先端を前記振盪テ
    ーブルに振盪テーブルと同方向の移動を許容して係合さ
    せ、偏心軸部先端の移動の規制又は許容にて前記振盪テ
    ーブルを往復振盪又は旋回振盪させる振盪機において、
    前記振盪テーブル下面に、前記偏心軸部先端が係合する
    長溝を形成して水平回動可能な軸受と、該軸受を回動す
    るレバーとを設けたことを特徴とする振盪機。
  2. 【請求項2】 前記駆動軸は、前記偏心軸部の偏心運動
    により生ずる遠心力に対応して釣り合うバランスウエイ
    トを有していることを特徴とする請求項1記載の振盪
    機。
  3. 【請求項3】 前記偏心軸部は、前記駆動軸の径方向に
    スライド可能に設けられていることを特徴とする請求項
    1又は2記載の振盪機。
  4. 【請求項4】 前記偏心軸部は、前記軸受の長孔に係合
    する先端の偏心量が前記台車の長孔に挿入される偏心軸
    部の偏心量よりも小であることを特徴とする請求項1乃
    至3のいずれかに記載の振盪機。
JP2000354509A 2000-11-21 2000-11-21 振盪機 Expired - Lifetime JP4542695B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000354509A JP4542695B2 (ja) 2000-11-21 2000-11-21 振盪機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000354509A JP4542695B2 (ja) 2000-11-21 2000-11-21 振盪機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002153742A true JP2002153742A (ja) 2002-05-28
JP4542695B2 JP4542695B2 (ja) 2010-09-15

Family

ID=18827080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000354509A Expired - Lifetime JP4542695B2 (ja) 2000-11-21 2000-11-21 振盪機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4542695B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003304861A (ja) * 2002-04-16 2003-10-28 Airaa Chino:Kk 振盪機
US6808304B2 (en) * 2002-08-27 2004-10-26 Dade Behring Inc. Method for mixing liquid samples using a linear oscillation stroke
JP2007174982A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Medeii Kon International Kk 生体試料培養装置
US7318667B2 (en) * 2005-03-22 2008-01-15 Lab-Line Instruments, Inc. Platform shaker for CO2 environment
JP2008540071A (ja) * 2005-05-04 2008-11-20 テカン・トレーディング・アクチェンゲゼルシャフト 液体用容器を移動するための装置および方法
JP2011255308A (ja) * 2010-06-09 2011-12-22 Tokyo Rika Kikai Kk 振盪機
WO2014167173A1 (en) * 2013-04-09 2014-10-16 Oy Growth Curves Ab Ltd. Shake system
CN105251399A (zh) * 2015-11-04 2016-01-20 上海大学 一种直线往复/圆周振荡机构
JP2016052269A (ja) * 2014-09-03 2016-04-14 テルモ株式会社 シート状細胞培養物回収システムおよび方法
CN107413242A (zh) * 2015-08-19 2017-12-01 徐宗立 一种带有凸轮式搅拌组的搅拌釜
CN113398809A (zh) * 2021-06-16 2021-09-17 汪紫薇 一种医疗检验科药品混合用样品振荡器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105457877B (zh) * 2015-12-16 2018-06-01 上海大学 多模式振荡机构

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6063441U (ja) * 1983-10-05 1985-05-04 サーモニクス株式会社 振盪器
JPH0439372B2 (ja) * 1987-05-29 1992-06-29
JPH04330271A (ja) * 1991-05-01 1992-11-18 Hayashi Kogyo Kk 旋回,往復,8の字振盪自在なトリプルシェーカー
JPH10109028A (ja) * 1996-10-03 1998-04-28 Taitetsuku Kk 旋回振動撹拌機の振動影響解消装置
JPH11207166A (ja) * 1998-01-21 1999-08-03 Taitec Kk 振とう機における偏芯回転軸の偏芯量調整装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6063441U (ja) * 1983-10-05 1985-05-04 サーモニクス株式会社 振盪器
JPH0439372B2 (ja) * 1987-05-29 1992-06-29
JPH04330271A (ja) * 1991-05-01 1992-11-18 Hayashi Kogyo Kk 旋回,往復,8の字振盪自在なトリプルシェーカー
JPH10109028A (ja) * 1996-10-03 1998-04-28 Taitetsuku Kk 旋回振動撹拌機の振動影響解消装置
JPH11207166A (ja) * 1998-01-21 1999-08-03 Taitec Kk 振とう機における偏芯回転軸の偏芯量調整装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003304861A (ja) * 2002-04-16 2003-10-28 Airaa Chino:Kk 振盪機
JP4653925B2 (ja) * 2002-04-16 2011-03-16 株式会社アイラー千野 振盪機
US6808304B2 (en) * 2002-08-27 2004-10-26 Dade Behring Inc. Method for mixing liquid samples using a linear oscillation stroke
US7318667B2 (en) * 2005-03-22 2008-01-15 Lab-Line Instruments, Inc. Platform shaker for CO2 environment
JP2008540071A (ja) * 2005-05-04 2008-11-20 テカン・トレーディング・アクチェンゲゼルシャフト 液体用容器を移動するための装置および方法
JP2007174982A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Medeii Kon International Kk 生体試料培養装置
JP2011255308A (ja) * 2010-06-09 2011-12-22 Tokyo Rika Kikai Kk 振盪機
WO2014167173A1 (en) * 2013-04-09 2014-10-16 Oy Growth Curves Ab Ltd. Shake system
JP2016052269A (ja) * 2014-09-03 2016-04-14 テルモ株式会社 シート状細胞培養物回収システムおよび方法
CN107413242A (zh) * 2015-08-19 2017-12-01 徐宗立 一种带有凸轮式搅拌组的搅拌釜
CN105251399A (zh) * 2015-11-04 2016-01-20 上海大学 一种直线往复/圆周振荡机构
CN113398809A (zh) * 2021-06-16 2021-09-17 汪紫薇 一种医疗检验科药品混合用样品振荡器

Also Published As

Publication number Publication date
JP4542695B2 (ja) 2010-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002153742A (ja) 振盪機
USRE35258E (en) Counterbalanced reciprocating mechanism
KR100932591B1 (ko) 맛사지기
CN101909815B (zh) 马达驱动的工具机
US6860797B1 (en) Reciprocating device for a polishing roller of an emery-polishing machine
CN209520727U (zh) 一种吉他表面打磨机
US20140000762A1 (en) Process and Device for Producing Parts, Notably Elongated Revolving Parts, by Machining a Bar Held Fixed in Rotation
JP2015074038A (ja) 揺動テーブル装置及び円弧加工装置
JP3558987B2 (ja) レ−ル研削装置
US20040092213A1 (en) Grinding machine
JPH0351538B2 (ja)
JPH0657343B2 (ja) 作動切替型振とう機
KR20230081216A (ko) 녹 제거장치
JP3061553B2 (ja) 研磨装置
JP2908759B2 (ja) アウターローター型モーターの巻線方法及びそのための巻線機
JPH0513482Y2 (ja)
JPS63296831A (ja) 往復,旋回切替型の振とう機
JP3790788B2 (ja) 乗客コンベア
JP3015766U (ja) レ−ル研削装置
CN219443684U (zh) 一种无极调高的切割组件及水平切割机
CA2476007A1 (en) Reciprocating device for a polishing roller of an emery-polishing machine
CN218276340U (zh) 一种高频垂直震荡机构
CN218556683U (zh) 一种无振动高速振荡机构
CN216707107U (zh) 一种研磨超精机
JPH0681592B2 (ja) 旋回,往復,8の字振盪自在なトリプルシェーカー

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070911

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100330

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100511

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100622

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4542695

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term