JP2002141770A - 小型振動子 - Google Patents

小型振動子

Info

Publication number
JP2002141770A
JP2002141770A JP2000334224A JP2000334224A JP2002141770A JP 2002141770 A JP2002141770 A JP 2002141770A JP 2000334224 A JP2000334224 A JP 2000334224A JP 2000334224 A JP2000334224 A JP 2000334224A JP 2002141770 A JP2002141770 A JP 2002141770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foot
axis
vibrator
tuning fork
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000334224A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002141770A5 (ja
Inventor
Toru Yanagisawa
徹 柳沢
Izumi Yamamoto
泉 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP2000334224A priority Critical patent/JP2002141770A/ja
Publication of JP2002141770A publication Critical patent/JP2002141770A/ja
Publication of JP2002141770A5 publication Critical patent/JP2002141770A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 音叉型振動子は、周波数を保ったまま小型化
すると、細長い形状になり、足幅を充分なQ値を持つ限
界まで細くしたとしても、充分長さを縮めることが出来
ない。2本の振動部の間に支持部を設けたT型形状を採
用すれば、同じ足幅と周波数を持つ音叉型振動子に対し
て、長さの短い構成を実現できるが、この構成では支持
部に大きな振動漏れが発生し、高性能な振動体とするこ
とができない。 【解決手段】 T型振動体を用い、足部先端に錘を設け
ることにより全長を短くし、更に2つの錘の重心間距離
を、2本の足部の重心間距離より小さくする事により、
この構成において問題となる支持部の大きな揺れを解消
し、Q値が高く外部への振動漏れの少ない振動子を実現
している。また、支持部が全体の重心近くにあるので音
叉の欠点である耐衝撃性を改善でき、また支持部から最
遠点までの距離が非常に短い為、隙間の狭いパッケージ
ングを可能としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、発振器等に使用さ
れる振動子に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から音叉型振動子は、Qが高く、小
さなサイズでローパワーに有利な低周波を実現でき、ス
プリアスの心配も無い為、クロック用低周波発振器とし
て多用されてきた。
【0003】しかし近年、携帯電話等の小型機器に用い
られる電子部品としては、その大きさが無視できなくな
りつつある。
【0004】特に圧電性単結晶を用いた振動子は、構造
が簡単で、調整もしやすく、また温度特性に優れてい
る。以下に水晶を用いた音叉型振動子の構造を図面を用
いて説明する。図5は音叉型の振動子を示す斜視図であ
る。
【0005】図5において、音叉J10は水晶を一体加
工したものに、駆動検出電極を蒸着した構造を有してい
る。すなわち音叉J10は、平行に配置された第1の足
J11及び第2の足J12が、基部J15に結合した構
造を持つものである。第1の足J11には、駆動電極J
3及びJ4が蒸着されており、第2の足J12には、検
出電極J7及びJ8が蒸着されている。基部J15の底
面は、支持に用いられる。ここで、足の伸びた方向は水
晶の機械軸、2本の足の並ぶ方向は水晶の電気軸、機械
軸及び電機軸に直交する方向は水晶の光学軸である。
【0006】作用について説明する。図6は、従来の音
叉型振動子の駆動方法を説明する為の、足の機械軸に垂
直な断面及び駆動回路の模式図である。図6において、
左側に記す第1の足J11の断面には、駆動電極J1,
J2,J3及びJ4の断面が配置され、右側に記す第2
の足J12の断面には検出電極J5,J6,J7及びJ
8の断面が配置されている。まず、第1の足J11が例
えば第2の足J12に向かってX方向に屈曲すると、電
極J2近傍が機械軸方向に伸び、電極J4近傍が機械軸
方向に縮むが、この時水晶内部では圧電効果により電極
J2近傍では電機軸正方向に、また電極J4近傍では電
機軸負方向に電界が発生する。この時電界の向きを考慮
すると電極J2及びJ4は同電位で、足の中央より例え
ば高い電位となる。電機軸方向に見ると、足の中央付近
に配置された電極J1及びJ3は、相対的に電極J2及
びJ4より低い電位となるので、電極J2及びJ4と、
電極J1及びJ3の間には、電位差が発生する。圧電効
果は可逆的なので、電極J2及びJ4と、電極J1及び
J3の間に電位差を与えれば、水晶内部には、これに応
じた電界が発生し、第1の足J11はX方向に屈曲する
ことになる。これらのことから、例えば電極J1及びJ
3の電位を参照として発振条件を超える増幅率でアンプ
JGを用いて増幅し、発振条件を満足する位相に移相回
路JPで整えて電極J2及びJ4に戻すことにより、第
1の足J11の屈曲に伴う機械的な戻り力と電気的な力
の間でエネルギーの交換が起こり、第1の足J11を電
機軸方向に自励発振させることができる。音叉J10全
体で見ると、第1の足J11及び第2の足J12の運動
量をバランスさせる為、第1の足J11が電機軸正方向
に動く時、第2の足J12は電機軸負方向に動き、第1
の足J11が電機軸負方向に動く時、第2の足J12が
電機軸正方向に動く動作となる。第2の足J2の電極に
関しては、第1の足の電極と電気軸方向に反対の動作を
考慮して、電極J5及びJ7はJ2及びJ4と接続し、
電極J6及びJ8はJ1及びJ3と接続しておけば、両
足を同時に駆動できる。
【0007】音叉J10の2つの足が光学軸に垂直な面
内で対向して動作する1次の固有振動を面内屈曲振動と
呼ぶこととする。音叉J10,アンプJG及び移相回路
JPで発生させる自励発振の周波数は、音叉J10の面
内屈曲振動の機械的共振周波数とほぼ一致する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
圧電性単結晶を用いた音叉型振動子には以下のような課
題がある。一般に振動体を支持する場合は、支持の影響
が振動体に及ぶのを最小限にするため、振動体が振動中
に殆ど動かない位置、すなわち振動の節のみを支持する
ことを理想とする。音叉型振動子では、足の延びた方向
に垂直な方向の屈曲振動を扱う事になるが、駆動に用い
る面内屈曲振動においては、基部底面を支持する事によ
りほぼ理想的な支持が実現する。この支持方法において
は、2本の足の間隔が狭い場合、支持部は足の伸びた方
向に僅かに変動するのみであり、支持部の変化による周
波数変動は僅かに留まる。一方、この構成においては、
足部と基部は直列に配置される。即ち、長い足部の延長
上に基部が配置される為全体として細長い形状となる。
更に、この音叉を周波数を固定したまま小型化しようと
試みると、足の長さは足の巾の平方根に比例して小さく
するしかなく、更に細長い形状となり、長さ方向は思う
ように小型化できない。
【0009】また、基部の巾は振動子の長さに対して極
端に狭くなり、充分な実装面積を確保することが困難に
なる。
【0010】[発明の目的]本発明の目的は、上記課題
を解決しようとするもので、音叉に比べて性能を落すこ
と無く、長さと巾の比を適正に保ちつつ、支持部に充分
な実装面積を確保した、極めて小型の振動子を提供する
ことにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を解決するため
に、本発明の振動子は、下記の構成を採用する。
【0012】棒状の2本の足部と、2本の足部の間に配
置される支持部と、2本の足部の一方の端部と支持部の
一方の端部とをそれぞれ結合する基部とからなり、同一
の厚みで一体に構成される小型振動子において、2本の
足部の他方の端部にそれぞれ錘部を結合するとともに、
2個の錘部の重心間距離は、2本の足部の重心間距離よ
りも短いことを特徴としている。
【0013】[作用]本発明では、T型形状を採用し、支
持部を支持することにより、同じ足幅と周波数を持つ音
叉型振動子に対して、長さの短い構成を実現でき、ま
た、支持部が全体の重心近くにあるので音叉の欠点であ
る耐衝撃性を改善でき、また支持部から最遠点までの距
離が非常に短い為、隙間の狭いパッケージングを可能と
し、パッケージングを含めると更なる小型化を実現して
いる。一方、足部先端に錘を設け、2つの錘の重心間距
離を、2本の足部の重心間距離より小さくする事によ
り、この構成において問題となる支持部の大きな揺れを
解消し、Q値が高く外部への振動漏れの少ない振動子を
実現している。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の振動子を実施する
ための最良の形態による実施の形態を図面を基に説明す
る。図1〜図4は本発明の実施の形態である振動子であ
り、図1は以後T型音叉10と呼ぶ、T型の振動子の外
観を示し、以後説明に用いる座標を示す斜視図であり、
図2はT型音叉10の断面,回路ブロック及び配線模式
図であり、図3はT型の振動子の外観を示し、座標を示
し、電極の一部を示す表面図であり、図4はT型の振動
子の外観を示し、座標を示し、電極の一部を示す裏面図
である。
【0015】[振動子の構造説明:図1〜図4]本実施
の形態においては、圧電性単結晶の中で、特に温度特性
に優れた水晶を使用する。水晶は、Si02の単結晶
で、常温では4つの結晶軸を持つ三方晶系に属する。結
晶軸の1つはc軸と呼ばれ、結晶の頂点を通る結晶軸で
あり、残りの3つはa軸と呼ばれ、c軸に垂直な面内に
互いに120度の角度を成す結晶軸である。ここでは、
3つのa軸のいずれかをX軸即ち電機軸とし、c軸をZ
軸即ち光学軸とし、X軸及びZ軸に直交する方向にY軸
即ち機械軸をとる。
【0016】図1に示すように、本実施の形態で使用す
る座標系は、上記X,Y,Z軸から、X軸の回りに、Z
軸からY軸の方向にθ度回転させた座標軸Y’軸,Z’
軸及びX軸を用いる。このとき回転角θは0〜10度と
する。ここに示した回転角は、温度特性及び振動の安定
度を指標に最適なものが選択される。T型音叉10は、
一定の厚みを持つ2次元形状であるが、この厚み方向を
Z’軸方向にして切り出す。こうして切り出されたT型
音叉10のT型状は、X−Y’面内に2次元形状で表現
される。ここで以下の説明において、Z’軸方向を表裏
方向とし、Z’方向から見たZ’軸に直交する面を表
面、−Z’方向から見たZ’軸に直交する面を裏面と呼
び、X軸方向を左右方向とし、−X方向から見たX軸に
直交する面を左側面、X方向から見たX軸に直交する面
を右側面と呼ぶ事とする。
【0017】図1は、T型音叉10を斜めから見た図で
あるが、電極は省略してある。図1に示すように、T型
音叉10は足1,足2,基部9及び支持部11から構成
され、足1及び足2の先端には各々錘3及び錘4が付加
されている。足1は弾性と圧電性を持つ水晶からなり、
形状は、Y’方向の長さL,X方向の巾W,Z’方向の
厚さがtの四角柱であり、側面に施された金属蒸着膜か
らなる電極を有している。錘3は水晶からなり、形状
は、Y’方向の長さL1,X方向の巾W1,Z’方向の
厚さがtの四角柱である。足2は弾性と圧電性を持つ水
晶からなり、形状は、Y’方向の長さL,X方向の巾
W,Z’方向の厚さがtの四角柱であり、側面に施され
た金属蒸着膜からなる電極を有している。錘4は水晶か
らなり、形状は、Y’方向の長さL1,X方向の巾W
1,Z’方向の厚さがtの四角柱である。支持部は弾性
を持つ水晶からなり、形状は、Y’方向の長さL0,X
方向の巾W0,Z’方向の厚さがtの四角柱であり、側
面に施された金属蒸着膜からなる端子を有している。基
部9は弾性を持つ水晶からなり、形状は、Y’方向の長
さD,X方向の巾2×W+W0+2×U,Z’方向の厚
さがtの四角柱である。足1,2及び支持部は、X方向
に足1,支持部11,足2の順に平行に、隙間Uを開け
て配置され、足1,2及び支持部11は、基部9のY’
方向に垂直な1つの面に接合している。このとき、基部
9の左右側面と足1及び2の左右側面は各々単一平面と
なる。錘3及び4は、足1及び2の基部9へ接合した面
と平行な、先端と呼ぶもう1つの面に接合しているが、
X方向に見た足1の中心と錘3の中心は一致せず、錘3
の中心はやや支持部11側にずれており、X方向に見た
足2の中心と錘4の中心は一致せず、錘4の中心はやや
支持部11側にずれている。上記すべての部分は同じ厚
さで、同一平面内にあり、一体構造である。
【0018】図3及び図4には、電極の一例としてT型
音叉10に金属蒸着膜から成る電極を形成した様子を示
した。図3はT型音叉10をZ’方向から見た様子を示
している。図4はT型音叉10を−Z’方向から見た様
子を示している。既に述べた様に、図3に示す面を表
面,図4に示す面を裏面と呼ぶ。足1の表面に電極1
U,裏面に電極1D,左側面に電極1L,右側面に電極
1Rを蒸着し、足2の表面に電極2U,裏面に電極2
D,左側面に電極2L,右側面に電極2Rを蒸着する。
全ての電極は長方形である。支持部11の表面には回路
と接続する為の端子T1及びT2を蒸着し、基部9には
各々の足の電極と支持部の端子を結ぶ導線を蒸着する。
【0019】図2には、図3及び図4に示したのと同じ
足1,2,支持部11及び電極1L,1R,1U,1
D,2L,2R,2U及び2DのY’軸方向に垂直な断
面を示し、各電極の接続関係及び駆動回路を示す。駆動
回路は、検出電極1U,1D,2L及び2Rからの信号
を移相回路P及びアンプGを用いて駆動電極1L,1
R,2U及び2Dに返す自励発振回路で構成される。
【0020】[振動子の動作・作用説明:図2]以下、
図2においては、電気的にT型音叉10を駆動する方法
を説明する。
【0021】最初に、本実施の形態において使用するT
型音叉10を切り出す座標系が、水晶の結晶軸から傾い
ている事について説明する。本実施の形態において使用
する水晶は異方性単結晶であり、方向により弾性率の温
度依存性が異なる。厚み方向をZ軸方向とせず、X軸の
回りに、Z軸からY軸の方向にθ度回転させた座標軸
Y’軸,Z’軸及びX軸を用い、厚み方向をZ’軸方向
としたのは、回転角θにより駆動振動の共振周波数の2
次温度係数の頂点が変化する為で、この回転角θは、振
動子を使用する温度が、2次温度係数の頂点となるよう
に0〜10度から選択する。
【0022】さて、振動子における理想は、振動体内で
自己完結的な振動モードを利用し、この振動モードにお
ける振動の節を支持する事により、外部環境に依存しな
い安定した振動子を得る事である。ところで、2脚音叉
は2本の足が決定する平面内で、2本の足が相反する方
向へバランスを取りながら1次屈曲振動する、いわゆる
面内屈曲振動において、発振器等に利用されている最も
優れた振動体となる。本実施の形態においては2脚音叉
の面内屈曲振動と同等なT型音叉の面内屈曲振動を用い
る。
【0023】T型音叉10の駆動方法を説明する。足1
がX方向に屈曲すると、電極1L近傍はY’方向に伸
び、電極1R近傍はY’方向に縮む。この時水晶内部の
電極1L近傍には圧電効果によりX方向に電界が発生
し、電極1R近傍には圧電効果により−X方向に電界が
発生する。これらの電界により、電極1U及び1Dは電
極1L及び1Rより低電位となる。またこれとは逆に、
電極1Lと電極1U又は1Dの間に外部から電圧を印加
し、電極1Rと電極1U又は1Dの間に外部から電圧を
印加すると、圧電効果は可逆的なので、水晶内部には電
極1L近傍にX方向に電界が発生し、電極1R近傍に−
X方向に電界が発生するが、この電界により足1の電極
1Lの近傍は伸び、電極1Rの近傍は縮み、結果として
足1はX方向に屈曲する。従って、X方向の屈曲によっ
て電極1U又は1Dに発生する電圧を増幅し、位相を調
整して電極1L及び1Rにこの電圧を加える事により、
足1を用いて面内屈曲振動を発振させる事が出来る。
【0024】本実施の形態においては、駆動振動で動作
する足1及び足2を同時に駆動する。2本の足を用いて
駆動することにより、振動モードをより確実に確定し、
CI値も大幅に下げることができる。足1においては、
表裏の電極1U及び1Dを参照電圧として、左右の電極
1L及び1Rに電圧を印加し、足2においては、逆に左
右の電極2L及び2Rの電圧を参照に表裏の電極2U及
び2Dに電圧を印加すればよい。本実施の形態において
は、電極1U,1D,2L及び2Rからの電圧を移相回
路Pで移相してアンプGに入力し、これを増幅したアン
プGの出力を電極1L,1R,2U及び2Dに印加する
事により、駆動振動を自励発振させている。
【0025】以上に述べた様に、本実施の形態で用いる
T型音叉10の動作は2本の足が対向して屈曲動作する
通常の2脚音叉の面内屈曲振動と同じ物である。
【0026】振動子においては、支持部への振動漏れが
少ない事を目標とするが、振動漏れは、支持方法の変化
に対する機械的共振周波数の変化を指標とする事が出来
る。支持部を完全に固定した場合と完全に自由にした場
合の周波数差Δfを周波数fで除した値が、10PPM
以下であれば、振動子としては申し分ない。
【0027】支持部への振動漏れの原因としては、振動
子の加工精度の限界に起因する振動子の形状の設計値か
らの変形があげられる。振動子の形状変形の影響は振動
子全体に生じる不整な振動となって現れるが、この不整
な振動を最も大きく引き起こす変形は、2脚音叉型振動
子の場合は、足1及び足2の各々の、主に基部付近の巾
の差異、即ち足幅差ΔWである。2脚音叉型振動子を、
周波数を一定にして小型化してゆくと、足幅が極めて小
さくなる為、周波数に加えて足幅を規制値として設計を
進める必要がある。従って以下に述べる通常の2脚音叉
とT型音叉の比較は、周波数と足幅を同じとした条件で
行う。また、以下はここに述べた加工精度による支持部
の揺れを考慮しない議論である。
【0028】通常の2脚音叉の場合は、支持部への振動
漏れを最小にする為にいくつかの工夫を行っている。こ
れらの中で支持部が振動しないこと以外に、振動体の変
形部を支持しないことがあげられる。基部を長くするこ
とは、これを実現する手段の1つである。足の長さの2
/3以上にも及ぶ長い基部は、足の屈曲を受け止める足
の付け根付近の大きな基部の変形をあまり気にしないで
よい支持部を基部上に与えてくれる。また、2本の足を
近づけることも効果がある。2本の足を近づけると、足
の付け根付近の基部の変形は局所的になり、基部の中で
の変形は遠くに伝わりにくくなるからである。このよう
に、Δfを数PPM以下に抑えた小型の2脚音叉は全長
が共振周波数を決定する足の長さの1.6倍以上もあ
り、細長い形状とならざるを得ない。
【0029】一方、本実施の形態におけるT型音叉にお
いては、非常に巾の広い基部9を用い、2本の足の間に
支持部11を形成している。非常に巾の広い基部9は足
の付け根の変形を基部9全体に伝えるが、対称性からこ
の変形は支持部11には殆ど伝わらない。従って基部9
の長さL0は、足1及び足2の巾Wと同程度までは問題
なく、非常に短くできる。また、通常の2脚音叉と異な
り、足1及び足2の間隔が大きいので、幾何学的な構成
上、先端部に錘3及び4を付加することが可能となる。
もともと音叉においては、足の先端部分は殆ど変形せ
ず、錘の役割しか演じていないので、錘を付ける効果は
長細い錘を太短い錘に付け替えたに等しく、共振周波数
の等しい足においては、全長を短くする効果のみをもた
らす。
【0030】しかしながら、基部9全体が変形する上記
T型音叉の構成においては、支持部11がY’方向に並
進運動するという解決すべき大きな問題が残される。本
実施の形態におけるT型音叉10においては、足1の先
端部の錘3の重心をX方向にずらし、足2の先端部の錘
4の重心を−X方向にずらし、Y’方向への並進運動を
意図的に発生させ、上記基部9の変形による並進運動を
完全に打ち消すことができる。このように、T型音叉1
0は、同じ共振周波数を持つ足幅の同じ通常の2脚音叉
に対して、支持部の並進運動においても、支持部の変形
においても遜色なく、理想的な支持を実現し、同等な性
能を有しつつ、2/3程度の長さを実現している。
【0031】さらに、T型音叉10では、支持部11を
全体のほぼ重心近くに配置したことにより、外部から振
動子への激力の影響も少なく、短い全長との相乗効果と
して今後予想される薄型パッケージへの実装にも有利で
ある。
【0032】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明に
よる振動子は、T型形状を採用し、支持部を支持するこ
とにより、同じ足幅と周波数を持つ音叉型振動子に対し
て、長さの短い構成を実現でき、また、支持部が全体の
重心近くにあるので音叉の欠点である耐衝撃性を改善で
き、また支持部から最遠点までの距離が非常に短い為、
隙間の狭いパッケージングを可能とし、パッケージング
を含めると更なる小型化を実現している。一方、足部先
端に錘を設け、2つの錘の重心間距離を、2本の足部の
重心間距離より小さくする事により、この構成において
問題となる支持部の大きな揺れを解消し、Q値が高く外
部への振動漏れの少ない振動子を実現している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態であるT型の振動子の外観
を示し、以後説明に用いる座標を示す斜視図である。
【図2】本発明の実施の形態であるT型音叉の断面を示
し,回路ブロック及び配線を示す模式図である。
【図3】本発明の実施の形態であるT型の振動子の外観
を示し、以後説明に用いる座標を示し、電極の一部を示
す表面図である。
【図4】本発明の実施の形態であるT型の振動子の外観
を示し、以後説明に用いる座標を示し、電極の一部を示
す裏面図である。
【図5】従来の音叉型の振動子の外観を示し、座標を示
し、電極の一部を示し、異方性結晶の回転方向を示す斜
視図である。
【図6】従来の音叉型水晶ジャイロの、足の断面及び駆
動検出回路の配線模式図である。
【符号の説明】
1L,1R,1U,1D 電極 2L,2R,2U,2D 電極 T1,T2 端子 1,2 足 3,4 錘 9 基部 10 T型の振動子 11 支持部 G アンプ P 移相回路 J1〜J8 電極 J10 音叉型振動体 J11 第1の足 J12 第2の足 J15 基部 JG アンプ JP 移相回路

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 棒状の2本の足部と、2本の前記足部の
    間に配置される支持部と、2本の前記足部の一方の端部
    と支持部の一方の端部とをそれぞれ結合する基部とから
    なり、同一の厚みで一体に構成される小型振動子におい
    て、2本の前記足部の他方の端部にそれぞれ錘部を結合
    することを特徴とする小型振動子。
  2. 【請求項2】 2個の前記錘部の重心間距離は、2本の
    前記足部の重心間距離よりも短いことを特徴とする請求
    項1に記載の小型振動子。
  3. 【請求項3】 2個の前記足部と前記支持部は、それぞ
    れ互いに平行であることを特徴とする請求項1または請
    求項2に記載の小型振動子。
  4. 【請求項4】 前記基部の長手方向にX軸、前記足部の
    長手方向をY軸をそれぞれとった場合に、Y軸に対して
    平行な一方の前記錘部の中心線と、Y軸に対して平行な
    他方の前記錘部の中心線との間のX軸方向の距離は、Y
    軸に対して平行な一方の前記足部の中心線と、Y軸に対
    して平行な他方の前記足部の中心線との間のX軸方向の
    距離よりも短いことを特徴とする請求項3に記載の小型
    振動子。
  5. 【請求項5】 2個の前記足部は、前記支持部の長手方
    向に平行な前記支持部の中心線に関して、互いに対象で
    あることを特徴とする請求項1、請求項2、請求項3ま
    たは請求項4に記載の小型振動子。
  6. 【請求項6】 2個の前記錘部は、前記支持部の長手方
    向に平行な前記支持部の中心線に関して、互いに対象で
    あることを特徴とする請求項1、請求項2、請求項3ま
    たは請求項4に記載の小型振動子。
JP2000334224A 2000-11-01 2000-11-01 小型振動子 Pending JP2002141770A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000334224A JP2002141770A (ja) 2000-11-01 2000-11-01 小型振動子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000334224A JP2002141770A (ja) 2000-11-01 2000-11-01 小型振動子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002141770A true JP2002141770A (ja) 2002-05-17
JP2002141770A5 JP2002141770A5 (ja) 2007-12-27

Family

ID=18810183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000334224A Pending JP2002141770A (ja) 2000-11-01 2000-11-01 小型振動子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002141770A (ja)

Cited By (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006345518A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Eta Sa Manufacture Horlogere Suisse ピエゾ電子共振器と、ピエゾ電子共振器をケース内に有する組立体。
JP2006345519A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Eta Sa Manufacture Horlogere Suisse 小型のピエゾ電子共振器
JP2006345517A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Eta Sa Manufacture Horlogere Suisse 小型のピエゾ電子共振器
JP2009147935A (ja) * 2007-12-13 2009-07-02 Eta Sa Manufacture Horlogere Suisse 小型のパッケージに収納されたピエゾ電子共振器
JP2009206759A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Seiko Instruments Inc 圧電振動片、圧電振動子、発振器、電子機器及び電波時計並びに圧電振動片の製造方法
WO2009116523A1 (ja) * 2008-03-18 2009-09-24 シチズンホールディングス株式会社 圧電デバイス
JP2010171965A (ja) * 2008-12-27 2010-08-05 Epson Toyocom Corp 屈曲振動片及び電子部品
JP2010259023A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Kyocera Kinseki Corp 水晶振動素子
JP2011015101A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Kyocera Kinseki Corp 音叉型屈曲水晶振動子
JP2011151567A (ja) * 2010-01-21 2011-08-04 Kyocera Kinseki Corp 音叉型屈曲水晶振動素子
JP2011151568A (ja) * 2010-01-21 2011-08-04 Kyocera Kinseki Corp 音叉型屈曲水晶振動素子
JP2011199578A (ja) * 2010-03-19 2011-10-06 Seiko Epson Corp 振動片および振動デバイス
JP2011199331A (ja) * 2010-03-17 2011-10-06 Seiko Epson Corp 振動片、振動子、発振器
JP2012119920A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Kyocera Kinseki Corp 圧電デバイス
JP2013132079A (ja) * 2003-08-19 2013-07-04 Seiko Epson Corp 振動片、振動子、及び発振器
EP2690781A2 (en) 2012-07-26 2014-01-29 Seiko Epson Corporation Vibrator element, vibrator, oscillator, and electronic apparatus
US8692632B2 (en) 2010-03-17 2014-04-08 Seiko Epson Corporation Resonator element, resonator, oscillator, and electronic device
US20140241132A1 (en) * 2013-02-25 2014-08-28 Sii Crystal Technology Inc. Piezoelectric vibrator, oscillator, electronic apparatus and radio controlled timepiece
US20140254328A1 (en) * 2013-03-11 2014-09-11 Sii Crystal Technology Inc. Piezoelectric vibrating piece, piezoelectric vibrator, oscillator, electronic apparatus and radio controlled timepiece
JP2014176063A (ja) * 2013-03-13 2014-09-22 Seiko Epson Corp 屈曲振動片、屈曲振動片の製造方法、振動デバイス、電子機器、および移動体
JP2014176064A (ja) * 2013-03-13 2014-09-22 Seiko Epson Corp 屈曲振動片、屈曲振動片の製造方法、振動デバイス、電子機器、および移動体
JP2014175952A (ja) * 2013-03-11 2014-09-22 Sii Crystal Technology Inc 圧電振動片、圧電振動子、発振器、電子機器及び電波時計
JP2014179802A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Seiko Epson Corp 振動子、発振器、電子機器および移動体
JP2014183435A (ja) * 2013-03-19 2014-09-29 Seiko Epson Corp 屈曲振動片、振動デバイス、電子機器、及び移動体
JP2014192672A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Seiko Epson Corp 屈曲振動片、振動デバイス、電子機器、及び移動体
US8922286B2 (en) 2012-09-13 2014-12-30 Seiko Epson Corporation Resonator element, resonator, oscillator, electronic apparatus, and mobile object
US8928422B2 (en) 2012-07-19 2015-01-06 Seiko Epson Corporation Resonator element, resonator, oscillator, and electronic apparatus
JP2015076651A (ja) * 2013-10-07 2015-04-20 京セラクリスタルデバイス株式会社 水晶振動素子の製造方法
JP2015097366A (ja) * 2013-11-16 2015-05-21 セイコーエプソン株式会社 振動素子、振動子、発振器、電子機器および移動体
CN104901648A (zh) * 2014-03-06 2015-09-09 精工电子水晶科技股份有限公司 压电振动片及压电振动器
US9214919B2 (en) 2013-03-29 2015-12-15 Seiko Epson Corporation Resonator element, resonator, oscillator, electronic apparatus, and moving object
JP2016054364A (ja) * 2014-09-03 2016-04-14 京セラクリスタルデバイス株式会社 水晶振動素子
US9354128B2 (en) 2013-12-27 2016-05-31 Seiko Epson Corporation Resonator element, resonator, oscillator, electronic apparatus, sensor, and mobile object
JP2016226049A (ja) * 2016-09-20 2016-12-28 エスアイアイ・クリスタルテクノロジー株式会社 圧電振動片および圧電振動子
JP2017028725A (ja) * 2016-09-20 2017-02-02 エスアイアイ・クリスタルテクノロジー株式会社 圧電振動片
US9654082B2 (en) 2015-04-28 2017-05-16 Seiko Epson Corporation Vibrator, oscillator, electronic device for controlling internal resonance between inherent vibration modes
US9705472B2 (en) 2013-06-24 2017-07-11 Seiko Epson Corporation Resonator element, resonator, electronic device, electronic apparatus, and moving object
US10181836B2 (en) 2012-12-19 2019-01-15 Seiko Epson Corporation Resonator element, resonator, oscillator, electronic device, and moving object
US11611329B2 (en) 2019-07-09 2023-03-21 Seiko Epson Corporation Vibrating element, vibrator, electronic device, and vehicle

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4998219A (ja) * 1973-01-22 1974-09-17
JPS5085170U (ja) * 1973-12-10 1975-07-21
JPS52119195A (en) * 1976-03-31 1977-10-06 Seiko Instr & Electronics Ltd Crystal resonator in tuning fork type
JPS54152885A (en) * 1978-05-23 1979-12-01 Seiko Epson Corp Crystal oscillator

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4998219A (ja) * 1973-01-22 1974-09-17
JPS5085170U (ja) * 1973-12-10 1975-07-21
JPS52119195A (en) * 1976-03-31 1977-10-06 Seiko Instr & Electronics Ltd Crystal resonator in tuning fork type
JPS54152885A (en) * 1978-05-23 1979-12-01 Seiko Epson Corp Crystal oscillator

Cited By (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013132079A (ja) * 2003-08-19 2013-07-04 Seiko Epson Corp 振動片、振動子、及び発振器
JP2006345519A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Eta Sa Manufacture Horlogere Suisse 小型のピエゾ電子共振器
JP2006345517A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Eta Sa Manufacture Horlogere Suisse 小型のピエゾ電子共振器
JP2006345518A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Eta Sa Manufacture Horlogere Suisse ピエゾ電子共振器と、ピエゾ電子共振器をケース内に有する組立体。
JP2009147935A (ja) * 2007-12-13 2009-07-02 Eta Sa Manufacture Horlogere Suisse 小型のパッケージに収納されたピエゾ電子共振器
JP2009206759A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Seiko Instruments Inc 圧電振動片、圧電振動子、発振器、電子機器及び電波時計並びに圧電振動片の製造方法
WO2009116523A1 (ja) * 2008-03-18 2009-09-24 シチズンホールディングス株式会社 圧電デバイス
JP5522796B2 (ja) * 2008-03-18 2014-06-18 シチズンホールディングス株式会社 圧電デバイス
US8558435B2 (en) 2008-03-18 2013-10-15 Citizen Holdings Co., Ltd. Package structure of a piezoelectric device mounting and supporting a piezoelectric vibration element
JP2010171965A (ja) * 2008-12-27 2010-08-05 Epson Toyocom Corp 屈曲振動片及び電子部品
JP2014003711A (ja) * 2008-12-27 2014-01-09 Seiko Epson Corp 振動片、振動子、センサー及び電子部品
JP2010259023A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Kyocera Kinseki Corp 水晶振動素子
JP2011015101A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Kyocera Kinseki Corp 音叉型屈曲水晶振動子
JP2011151568A (ja) * 2010-01-21 2011-08-04 Kyocera Kinseki Corp 音叉型屈曲水晶振動素子
JP2011151567A (ja) * 2010-01-21 2011-08-04 Kyocera Kinseki Corp 音叉型屈曲水晶振動素子
JP2011199331A (ja) * 2010-03-17 2011-10-06 Seiko Epson Corp 振動片、振動子、発振器
US8692632B2 (en) 2010-03-17 2014-04-08 Seiko Epson Corporation Resonator element, resonator, oscillator, and electronic device
JP2011199578A (ja) * 2010-03-19 2011-10-06 Seiko Epson Corp 振動片および振動デバイス
JP2012119920A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Kyocera Kinseki Corp 圧電デバイス
US8928422B2 (en) 2012-07-19 2015-01-06 Seiko Epson Corporation Resonator element, resonator, oscillator, and electronic apparatus
EP2690781A2 (en) 2012-07-26 2014-01-29 Seiko Epson Corporation Vibrator element, vibrator, oscillator, and electronic apparatus
US9319022B2 (en) 2012-07-26 2016-04-19 Seiko Epson Corporation Resonator element, resonator, oscillator, and electronic apparatus
US8922286B2 (en) 2012-09-13 2014-12-30 Seiko Epson Corporation Resonator element, resonator, oscillator, electronic apparatus, and mobile object
US10181836B2 (en) 2012-12-19 2019-01-15 Seiko Epson Corporation Resonator element, resonator, oscillator, electronic device, and moving object
JP2014165669A (ja) * 2013-02-25 2014-09-08 Sii Crystal Technology Inc 圧電振動子、発振器、電子機器及び電波時計
US20140241132A1 (en) * 2013-02-25 2014-08-28 Sii Crystal Technology Inc. Piezoelectric vibrator, oscillator, electronic apparatus and radio controlled timepiece
US8994254B2 (en) * 2013-02-25 2015-03-31 Sii Crystal Technology Inc. Vibrating piece having a support arm section including mount sections in a mount region thereof
JP2014175952A (ja) * 2013-03-11 2014-09-22 Sii Crystal Technology Inc 圧電振動片、圧電振動子、発振器、電子機器及び電波時計
US9030083B2 (en) * 2013-03-11 2015-05-12 Sii Crystal Technology Inc. Piezoelectric vibrating piece, piezoelectric vibrator, oscillator, electronic apparatus and radio controlled timepiece
US20140254328A1 (en) * 2013-03-11 2014-09-11 Sii Crystal Technology Inc. Piezoelectric vibrating piece, piezoelectric vibrator, oscillator, electronic apparatus and radio controlled timepiece
JP2014176064A (ja) * 2013-03-13 2014-09-22 Seiko Epson Corp 屈曲振動片、屈曲振動片の製造方法、振動デバイス、電子機器、および移動体
JP2014176063A (ja) * 2013-03-13 2014-09-22 Seiko Epson Corp 屈曲振動片、屈曲振動片の製造方法、振動デバイス、電子機器、および移動体
JP2014179802A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Seiko Epson Corp 振動子、発振器、電子機器および移動体
JP2014183435A (ja) * 2013-03-19 2014-09-29 Seiko Epson Corp 屈曲振動片、振動デバイス、電子機器、及び移動体
JP2014192672A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Seiko Epson Corp 屈曲振動片、振動デバイス、電子機器、及び移動体
US9214919B2 (en) 2013-03-29 2015-12-15 Seiko Epson Corporation Resonator element, resonator, oscillator, electronic apparatus, and moving object
US9705472B2 (en) 2013-06-24 2017-07-11 Seiko Epson Corporation Resonator element, resonator, electronic device, electronic apparatus, and moving object
CN109217838B (zh) * 2013-06-24 2021-12-24 精工爱普生株式会社 振动片、振子、电子器件、电子设备以及移动体
US10659006B2 (en) 2013-06-24 2020-05-19 Seiko Epson Corporation Resonator element, resonator, electronic device, electronic apparatus, and moving object
CN109217838A (zh) * 2013-06-24 2019-01-15 精工爱普生株式会社 振动片、振子、电子器件、电子设备以及移动体
JP2015076651A (ja) * 2013-10-07 2015-04-20 京セラクリスタルデバイス株式会社 水晶振動素子の製造方法
JP2015097366A (ja) * 2013-11-16 2015-05-21 セイコーエプソン株式会社 振動素子、振動子、発振器、電子機器および移動体
US9354128B2 (en) 2013-12-27 2016-05-31 Seiko Epson Corporation Resonator element, resonator, oscillator, electronic apparatus, sensor, and mobile object
JP2015170965A (ja) * 2014-03-06 2015-09-28 エスアイアイ・クリスタルテクノロジー株式会社 圧電振動片及び圧電振動子
US9391259B2 (en) * 2014-03-06 2016-07-12 Sii Crystal Technology Inc. Piezoelectric vibrating piece and piezoelectric vibrator
US20150255700A1 (en) * 2014-03-06 2015-09-10 Sii Crystal Technology Inc. Piezoelectric vibrating piece and piezoelectric vibrator
CN104901648A (zh) * 2014-03-06 2015-09-09 精工电子水晶科技股份有限公司 压电振动片及压电振动器
JP2016054364A (ja) * 2014-09-03 2016-04-14 京セラクリスタルデバイス株式会社 水晶振動素子
US9654082B2 (en) 2015-04-28 2017-05-16 Seiko Epson Corporation Vibrator, oscillator, electronic device for controlling internal resonance between inherent vibration modes
JP2017028725A (ja) * 2016-09-20 2017-02-02 エスアイアイ・クリスタルテクノロジー株式会社 圧電振動片
JP2016226049A (ja) * 2016-09-20 2016-12-28 エスアイアイ・クリスタルテクノロジー株式会社 圧電振動片および圧電振動子
US11611329B2 (en) 2019-07-09 2023-03-21 Seiko Epson Corporation Vibrating element, vibrator, electronic device, and vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002141770A (ja) 小型振動子
JP4026074B2 (ja) 水晶振動子と水晶ユニットと水晶発振器
JP4068370B2 (ja) 振動ジャイロ
JP5013015B2 (ja) 音叉型圧電振動子、発振器および電子機器
US6806797B2 (en) Tuning-fork piezoelectric resonator element, production method therefor, and piezoelectric device
JP2004357178A (ja) 圧電振動子
JPS5937722A (ja) 縦振動型圧電振動子
JP4050343B2 (ja) 音叉型振動ジャイロ
JP2004135052A (ja) 音叉型振動子
JP4440682B2 (ja) 振動ジャイロ
JP4668441B2 (ja) 振動ジャイロ
JP2001194148A (ja) 振動ジャイロ
JP4411495B2 (ja) 屈曲水晶振動子を備えた水晶ユニット
JP4411494B2 (ja) 水晶振動子
JP4641107B2 (ja) 振動ジャイロ
JP2001241953A (ja) 振動ジャイロ
JPS5851689B2 (ja) 音叉型水晶振動子
JP2008256542A (ja) 振動ジャイロ
JP4411492B6 (ja) 水晶振動子、水晶ユニット、水晶発振器と情報通信機器
JP2009264863A (ja) ジャイロセンサ振動体
JP2003279355A (ja) 振動ジャイロおよびそれを用いた電子装置
JP4411492B2 (ja) 水晶振動子、水晶ユニット、水晶発振器と情報通信機器
JP4411496B6 (ja) 水晶発振器を搭載した携帯機器とその製造方法
JP4411496B2 (ja) 水晶発振器を搭載した携帯機器とその製造方法
JPH066959B2 (ja) 圧電フアン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070627

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070627

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100720