JP2002135891A - ボイスコイルの製造法 - Google Patents

ボイスコイルの製造法

Info

Publication number
JP2002135891A
JP2002135891A JP2000330234A JP2000330234A JP2002135891A JP 2002135891 A JP2002135891 A JP 2002135891A JP 2000330234 A JP2000330234 A JP 2000330234A JP 2000330234 A JP2000330234 A JP 2000330234A JP 2002135891 A JP2002135891 A JP 2002135891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice coil
shape
slim
bobbin
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000330234A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahide Sumiyama
昌英 隅山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000330234A priority Critical patent/JP2002135891A/ja
Publication of JP2002135891A publication Critical patent/JP2002135891A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は各種音響機器および映像機器に使用
されるスリムスピーカ用のボイスコイルの製造法に関す
るものであり、従来品は丸形ボイスコイルと比較して、
生産工数、歩留まりが悪いため多大なコストアップを招
くという課題を有していた。 【解決手段】 本発明のボイスコイルの製造法は、マグ
ネットワイヤー23を丸形に巻線した後に、変形加工し
楕円形、角形、トラック形等の所望のスリム形状に成形
してスリム状ボイスコイル24を得る生産工法としたも
のである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は各種音響機器および
映像機器に使用されるボイスコイルの製造法に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】近年、スピーカはスリム化、省スペース
化に対する市場要求が非常に高まりつつある。特にその
取付面積に制限を受ける映像機器用はスリムタイプの要
求が顕著であり、スピーカの構造についても過去さまざ
まな方式が検討されてきた。
【0003】その中で、スリム化を追及できる方式とし
て、スリム状ボイスコイルを採用する方式が非常に有力
である。ところが、従来の技術では、上記市場要求を満
足させようとすると、スリム状ボイスコイルを巻線しな
ければならず、丸形ボイスコイルと比較すると生産工数
が多くかかり、また歩留まりも悪いため非常に高価なも
のになっていた。
【0004】このように今後のスピーカはスリム化、省
スペース化と厳しいコストという相反する市場要求の両
立が必要とされてきている。
【0005】ここで、従来のボイスコイルについて図4
により説明する。
【0006】図4(a)〜(c)は従来のスリム状ボイ
スコイルの生産工程を示した斜視図である。図4(a)
によると、あらかじめ成形加工されたアルミニウムやフ
ィルム等の材料よりスリムボビン1を構成し、図4
(b)に示すようにこのスリムボビン1を巻線治具2に
チャッキングしてマグネットワイヤー3をスリム形状に
巻線して図4(c)に示すようにスリム状ボイスコイル
4を構成していた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
スリム状ボイスコイル4は従来の丸形ボイスコイルと比
較すると、その巻線工程を丸形の巻線治具ではなくトラ
ック形等のスリム形の巻線治具2にて巻線しなければな
らず、巻線に要する時間が非常に多くかかり、また巻線
時の巻線治具2や巻線機等の設備に非常に高い精度を要
求されるため歩留まりが悪く、結果として多大なコスト
アップを招くという課題を有していた。
【0008】本発明は上記課題を解決するもので、スピ
ーカのスリム化、省スペース化が実現できるスリム状ボ
イスコイルを、その生産工数、歩留まり等によるコスト
アップを最小限に抑えつつ実現できる優れたボイスコイ
ルの製造法を提供するものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明のボイスコイルの製造法は、マグネットワイヤ
ーを楕円形、角形、トラック形等のスリム形状に巻線す
るのではなく、丸形に巻線した後に、変形加工し楕円
形、角形、トラック形等の所望のスリム形状に成形して
スリム状ボイスコイルを得る生産工法としている。
【0010】この生産工法により、ボイスコイル巻線時
の生産工数が削減でき、歩留まりの向上も実現できるこ
とからスリム状ボイスコイルを安価なコストで提供する
ことができる。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、マグネットワイヤーをボビンの上に丸形に巻線した
後に、変形加工しスリム形状に成形した製造工法とした
ものである。
【0012】請求項2に記載の発明は、マグネットワイ
ヤーを空心状態で丸形に巻線した後に、内側にボビンを
挿入し、ボビンと共に加熱プレス、変形加工し、線輪と
ボビンの接着およびスリム形状に成形した製造工法とし
たものである。
【0013】請求項3に記載の発明は、マグネットワイ
ヤーを空心状態で丸形に巻線した後にスリム形状に変形
加工し、同形状にボビンを変形加工した後に内側にボビ
ンを挿入し、ボビンと共に加熱プレスし線輪とボビンを
接着した製造工法としたものである。
【0014】以下、本発明のボイスコイルの製造方法の
一実施の形態について図1から図3により説明する。
【0015】(実施の形態1)図1(a)〜(c)は本
発明の実施の形態1のスリム状ボイスコイルの生産工法
である。図1(a)によると、マグネットワイヤー23
を丸形巻線治具22に挿入されたアルミボビン21の上
に丸形に巻線した後に、図1(b)に示すように変形加
工治具25に挿入し、楕円形、角形、トラック形等の所
望の形状に変形加工し、その後加熱プレス成形して形状
安定させ、図1(c)に示すスリム状ボイスコイル24
を得る製造方法としている。この方法とすることで、本
発明のボイスコイルはスリム形状のボイスコイルであり
ながら、その巻線をむつかしいスリム形状に巻線する必
要がなく、丸形状の巻線で済むことから、ボイスコイル
巻線時の生産工数が削減でき、歩留まりの向上も実現で
きることにより、スリム状ボイスコイル24を安価なコ
ストで提供することができる。
【0016】(実施の形態2)図2(a)〜(c)は本
発明の実施の形態2のスリム状ボイスコイルの生産工法
である。図2(a)によると、マグネットワイヤー23
を丸形巻線治具22により空心状態で丸形に巻線して空
心コイル26を得、図2(b)に示すようにこの空心コ
イル26中にアルミボビン21を挿入し、変形加工治具
25に挿入し、楕円形、角形、トラック形等の所望の形
状に変形加工し、その後加熱プレス成形して形状安定お
よび空心コイル26とアルミボビン21を密着させ、図
2(c)に示すスリム状ボイスコイル24を得る製造方
法としている。この方法とすることで、本発明のボイス
コイルはスリム形状のボイスコイルでありながら、その
巻線をむつかしいスリム形状に巻線する必要がなく、丸
形状の巻線で済み、またボビンの上に巻線をせずに済む
ことから、ボイスコイルの巻線時の生産工数が大幅に削
減でき、歩留まりの向上も実現できることにより、スリ
ム状ボイスコイル24を安価なコストで提供することが
できる。
【0017】(実施の形態3)図3(a)〜(f)は本
発明の実施の形態3のスリム状ボイスコイルの生産工法
である。図3(a)によると、マグネットワイヤー23
を丸形巻線治具22により、空心状態で丸形に巻線し、
空心コイル26を得、図3(b)に示すようにこの空心
コイル26を変形加工治具25に挿入し、楕円形、角
形、トラック形等の所望の形状に変形加工し、図3
(c)に示すような短冊状のボビン材27を図3(d)
に示すように同形状に変形加工してボビン21を得、図
3(e)に示すように空心コイル26に内側にボビン2
1を挿入し、ボビン21と共に加熱プレスし線輪とボビ
ン21を密着させ、図3(f)に示すスリム状ボイスコ
イル24を得る製造方法としている。この方法とするこ
とで、本発明のボイスコイルはスリム形状のボイスコイ
ルでありながら、その巻線をむつかしいスリム形状に巻
線する必要がなく、丸形状の巻線で済み、またボビン2
1の上に巻線をせずに済むことから、ボイスコイルの巻
線時の生産工数が大幅に削減でき、歩留まりの向上も実
現できることにより、スリム状ボイスコイルを安価なコ
ストで提供することができる。
【0018】この製造方法は、実施の形態2と比較し
て、ボビン21単体をプリプレスにより、あらかじめ形
状形成していることから、スプリングバック強度の強い
ボビンすなわち硬質アルミニウムやガラス繊維を含んだ
樹脂材料より構成されたボビン21に対して、形状安定
性という観点から非常に有効である。
【0019】この構成とすることで、本発明のボイスコ
イルの製造工法は、マグネットワイヤーを楕円形、角
形、トラック形等のスリム形状に巻線するのではなく、
丸形に巻線した後に、変形加工し楕円形、角形、トラッ
ク形等の所望のスリム形状に成形してスリム状ボイスコ
イルを得る生産工法としているため、ボイスコイルの巻
線時の生産工数が削減でき、歩留まりの向上も実現でき
ることからスリム状ボイスコイルを安価なコストで提供
することができる。
【0020】
【発明の効果】以上のように、本発明のボイスコイルの
製造法は、スピーカのスリム化、省スペース化が実現で
きるスリム状ボイスコイルを、ボイスコイルの巻線時の
生産工数が削減でき、歩留まりの向上も実現できること
からスリム状ボイスコイルを安価なコストで実現するこ
とができる優れた製造法を提供することができ、その工
業的価値は非常に大なるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)〜(c)本発明のボイスコイルの製造法
の一実施の形態を示す工程図
【図2】(a)〜(c)本発明のボイスコイルの製造法
の別の実施の形態を示す工程図
【図3】(a)〜(f)本発明のボイスコイルの製造法
の別の実施の形態を示す工程図
【図4】(a)〜(c)従来のボイスコイルの製造法の
工程図
【符号の説明】
21 アルミボビン 22 丸形巻線治具 23 マグネットワイヤー 24 スリム状ボイスコイル 25 変形加工治具

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マグネットワイヤーをボビンの上に丸形
    に巻線した後に、変形加工し楕円形、角形、トラック形
    等の所望の形状に成形するボイスコイルの製造法。
  2. 【請求項2】 マグネットワイヤーを空心状態で丸形に
    巻線した後に、内側にボビンを挿入し、ボビンと共に加
    熱プレス、変形加工し、線輪とボビンの接着および楕円
    形、角形、トラック形等の所望の形状に成形するボイス
    コイルの製造法。
  3. 【請求項3】 マグネットワイヤーを空心状態で丸形に
    巻線した後に楕円形、角形、トラック形等の所望の形状
    に変形加工し、同形状にボビンを変形加工した後に内側
    にボビンを挿入し、ボビンと共に加熱プレスし線輪とボ
    ビンを接着するボイスコイルの製造法。
JP2000330234A 2000-10-30 2000-10-30 ボイスコイルの製造法 Pending JP2002135891A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000330234A JP2002135891A (ja) 2000-10-30 2000-10-30 ボイスコイルの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000330234A JP2002135891A (ja) 2000-10-30 2000-10-30 ボイスコイルの製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002135891A true JP2002135891A (ja) 2002-05-10

Family

ID=18806794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000330234A Pending JP2002135891A (ja) 2000-10-30 2000-10-30 ボイスコイルの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002135891A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006311042A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気音響変換器用ボイスコイルの製造方法およびこの製造方法により製造されたボイスコイルならびにこれを用いた電気音響変換器および電子機器
JP2008244472A (ja) * 2007-03-01 2008-10-09 Nippon Saabitsuku Kk コイルの取出しと成形に係る方法又は装置
US7926168B2 (en) 2004-08-27 2011-04-19 Nxp B.V. Method of manufacturing a coil
CN107708054A (zh) * 2017-11-20 2018-02-16 马斯利自动化技术(苏州)有限公司 单周为矩形或类矩形音圈的绕制装置及绕制方法
JP2020088385A (ja) * 2018-11-15 2020-06-04 マルホ発條工業株式会社 非円形コイル製造装置、非円形コイル製造方法および非円形コイル

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57101497A (en) * 1980-12-16 1982-06-24 Pioneer Electronic Corp Manufacture for polygonal voice coil
JPS6027599U (ja) * 1983-07-28 1985-02-25 パイオニア株式会社 スピ−カのボイスコイル構造
JPH02241299A (ja) * 1989-03-15 1990-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ用ボイスコイルの製造法
JPH05344590A (ja) * 1992-06-11 1993-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd ボイスコイルの製造法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57101497A (en) * 1980-12-16 1982-06-24 Pioneer Electronic Corp Manufacture for polygonal voice coil
JPS6027599U (ja) * 1983-07-28 1985-02-25 パイオニア株式会社 スピ−カのボイスコイル構造
JPH02241299A (ja) * 1989-03-15 1990-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ用ボイスコイルの製造法
JPH05344590A (ja) * 1992-06-11 1993-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd ボイスコイルの製造法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7926168B2 (en) 2004-08-27 2011-04-19 Nxp B.V. Method of manufacturing a coil
JP2006311042A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気音響変換器用ボイスコイルの製造方法およびこの製造方法により製造されたボイスコイルならびにこれを用いた電気音響変換器および電子機器
JP4539421B2 (ja) * 2005-04-27 2010-09-08 パナソニック株式会社 電気音響変換器用ボイスコイルの製造方法およびこの製造方法により製造されたボイスコイルならびにこれを用いた電気音響変換器および電子機器
JP2008244472A (ja) * 2007-03-01 2008-10-09 Nippon Saabitsuku Kk コイルの取出しと成形に係る方法又は装置
CN107708054A (zh) * 2017-11-20 2018-02-16 马斯利自动化技术(苏州)有限公司 单周为矩形或类矩形音圈的绕制装置及绕制方法
CN107708054B (zh) * 2017-11-20 2023-06-13 马斯利自动化技术(苏州)有限公司 单周为矩形或类矩形音圈的绕制装置及绕制方法
JP2020088385A (ja) * 2018-11-15 2020-06-04 マルホ発條工業株式会社 非円形コイル製造装置、非円形コイル製造方法および非円形コイル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6400825B1 (en) Microspeaker
US20060050922A1 (en) Speaker, and module and electronic device using the such speaker
JPH0974600A (ja) スピーカ
JP2002135891A (ja) ボイスコイルの製造法
JP2001231093A (ja) スピーカおよびその製造方法
JP2003103558A (ja) モールド端子台及びその製造方法
CN111741416B (zh) 发声器件及其音圈和音圈的绕制方法
JP2001268825A (ja) モータのコア素材およびコアの製造方法
JP3052444B2 (ja) スピーカおよびその製造方法
JP2001238297A (ja) ヨークの製造方法
US5270676A (en) Method of making elements of a magnetic circuit in a loudspeaker
US20240187795A1 (en) Loudspeaker
JP3605959B2 (ja) 楕円形スピーカ用振動板およびこれを用いた楕円形スピーカ
JP3052439B2 (ja) スピーカの製造方法
JP2008288663A (ja) スピーカ用振動板の製造方法
CN215420738U (zh) 一种新型音圈、振动组件及微型扬声器
JP4539421B2 (ja) 電気音響変換器用ボイスコイルの製造方法およびこの製造方法により製造されたボイスコイルならびにこれを用いた電気音響変換器および電子機器
WO2024119342A1 (zh) 扬声器
JP2006080954A (ja) スピーカ及びその製造方法
KR20070102335A (ko) Rib형성 진동판의 구조 및 이를 적용한 고음질, 고출력마이크로스피커
JPH02283200A (ja) スピーカ用ボイスコイルの製造法
JP3232854B2 (ja) トッププレートの製造方法
KR20010068373A (ko) 음향기기 돔형 고음스피커 및 그 제조방법
CN111741415A (zh) 发声器件及其音圈和音圈的绕制方法
JPS58107800A (ja) 矩形平板振動板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060906

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20061012

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090114

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090616