JP2002127821A - 車両用室内灯 - Google Patents

車両用室内灯

Info

Publication number
JP2002127821A
JP2002127821A JP2000327466A JP2000327466A JP2002127821A JP 2002127821 A JP2002127821 A JP 2002127821A JP 2000327466 A JP2000327466 A JP 2000327466A JP 2000327466 A JP2000327466 A JP 2000327466A JP 2002127821 A JP2002127821 A JP 2002127821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
vehicle
molded ceiling
light
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000327466A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiro Murahashi
克広 村橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ichikoh Industries Ltd
Original Assignee
Ichikoh Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ichikoh Industries Ltd filed Critical Ichikoh Industries Ltd
Priority to JP2000327466A priority Critical patent/JP2002127821A/ja
Publication of JP2002127821A publication Critical patent/JP2002127821A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車室内側から見た場合の見映えを向上させる
ことができる車両用室内灯を提供する。 【解決手段】 最初に孔加工する際に貫通孔2の周縁部
に変形等が生じても、レンズ7の周囲に形成されたフラ
ンジ8により貫通孔2の周縁部自体が覆い隠されるた
め、見映えが良い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、成形天井に設け
た車両用室内灯に関するものである。
【0002】
【従来の技術】車両用室内灯は、あらかじめ車体の固定
された成形天井に、室内側から支持している(類似技術
として実開平6−65092号公報参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の技術にあっては、室内灯が成形天井から下側
に突出していて見栄えが良くないという課題がある。
【0004】この発明は、このような従来の技術に着目
してなされたものであり、車室内側から見た場合の見映
えを向上させることができる車両用室内灯を提供するも
のである。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
車両の成形天井に形成された複数の貫通孔に各々レンズ
を設けると共に、成形天井の裏側に各レンズに対応する
光源を有する基板を固定し、各光源からレンズを介して
車室内へ光を照射する車両用室内灯であって、前記レン
ズは、周囲に貫通孔よりも外側に張り出したフランジを
有すると共に、裏面に貫通孔内に車室内側から挿入され
て成形天井と係合する脚部が形成されている。
【0006】請求項1記載の発明によれば、成形天井に
形成された複数の貫通孔に各々レンズを設けると共に、
成形天井の裏側に各レンズに対応する光源を有する基板
を固定し、各光源からレンズを介して車室内へ光を照射
する室内灯のため、成形天井から下方へ大きく突出する
部分がないため、意匠的に成形天井のフラット感が維持
される利点を有している。また、レンズが車室内側から
成形天井に取付けられるタイプのため、貫通孔の成形時
に、該貫通孔の周縁部に発生する毛羽立ちが抑えられ
る。また、最初に孔加工する際に貫通孔の周縁部に変形
等が生じても、レンズの周囲に形成されたフランジによ
り貫通孔の周縁部自体が覆い隠されるため、見映えが良
い。更に、レンズの脚部を成形天井の裏面に係合させる
ため、脚部が短くて済む。
【0007】請求項2記載の発明は、車両の成形天井に
形成された複数の貫通孔に各々レンズを設けると共に、
成形天井の裏側に各レンズに対応する光源を有する基板
を固定し、各光源からレンズを介して車室内へ光を照射
する車両用室内灯であって、前記レンズは、周囲に貫通
孔よりも外側に張り出したフランジを有すると共に、裏
面に貫通孔内に車室内側から挿入されて成形天井の裏側
に位置する剛性部材と係合する脚部が形成されている。
【0008】請求項2記載の発明によれば、成形天井に
形成された複数の貫通孔に各々レンズを設けると共に、
成形天井の裏側に各レンズに対応する光源を有する基板
を固定し、各光源からレンズを介して車室内へ光を照射
する室内灯のため、成形天井から下方へ大きく突出する
部分がないため、意匠的に成形天井のフラット感が維持
される利点を有している。また、レンズの脚部を成形天
井の裏側に位置する剛性部材と係合させたため、レンズ
の取付強度が高い。
【0009】請求項3記載の発明は、光源を有する基板
を成形天井の裏面に固定されたハウジング内に取付ける
と共に、該ハウジングに成形天井の裏面に接するベース
パネルを取付け、該ベースパネルに光源を通過させる形
状で且つ脚部に対応する切欠を有する開口を形成し、脚
部の先端に形成した外向きの爪部を切欠の縁部に係合さ
せた。
【0010】請求項3記載の発明によれば、レンズの脚
部を成形天井の裏面に接するベースパネルに係合させる
ため、脚部が短くて済む。
【0011】請求項4記載の発明は、切欠の裏側に開口
の周縁を深絞り形成した底面部を形成し、該底面部に爪
部の先端が当接した状態になる。
【0012】請求項4記載の発明によれば、貫通孔内に
挿入した脚部が切欠の裏側に位置する底面部に底づきし
て、ベースパネルとの係合位置を知ることができるた
め、レンズの取付作業性が向上する。
【0013】請求項5記載の発明は、光源を有する基板
を成形天井の裏面に固定されたハウジング内に取付ける
と共に、脚部の先端に形成した内向きの爪部を光源の裏
面に係合させた。
【0014】請求項5記載の発明によれば、光源さえあ
ればレンズの取付けが行えるため、成形天井の裏側の構
造を簡素化することが可能になる。
【0015】請求項6記載の発明は、光源を有する基板
を成形天井の裏面に固定されたハウジング内に取付ける
と共に、基板に脚部を通過させる切欠を形成し、脚部の
先端に形成した外向き又は内向きの爪部を切欠の縁部に
係合させた。
【0016】請求項6記載の発明によれば、基板さえあ
ればレンズの取付けが行えるため、成形天井の裏側の構
造を簡素化することが可能になる。
【0017】請求項7記載の発明は、レンズが光を拡散
するフラット形状である。
【0018】請求項7記載の発明によれば、レンズが光
を拡散するフラット形状であるため、レンズの真下だけ
でなく、車室内の広い範囲を照らすことができる。
【0019】請求項8記載の発明は、レンズが集光機能
を有するプリズム形状である。
【0020】請求項8記載の発明によれば、レンズが集
光機能を有するプリズム形状であるため、レンズの真下
をスポット的に明るく照らすことができる。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、この発明の好適な実施例を
図面に基づいて説明する。尚、各実施形態において共通
する部分には同一の符号を付し、重複する説明は省略す
る。
【0022】図1〜図3は、この発明の第1実施形態を
示す図である。図1は、自動車の成形天井1を下から
(車室内側から)見た図である。この成形天井1は、補
強材としての繊維を含む樹脂一体成形品で、表面には不
織布等の装飾シート(図示省略)が積層されている。
【0023】この成形天井1には、16個の円形の貫通
孔2が形成されている。成形天井1における貫通孔2が
形成された部分の裏面には、下向き容器形状のハウジン
グ3が固定されている。このハウジング3の内部には、
基板4が固定されており、この基板4の前記貫通孔2に
対応する位置には、光源(LED)5が下向きに取付け
られている。貫通孔2は、光源5よりも若干大径で、光
源5と貫通孔2の内面との間に隙間が形成されている。
基板4からは、ハウジング3の外部へ延びるハーネス6
も接続されている。
【0024】内部に光源5が位置する貫通孔2には、車
室内側から概略円形のレンズ7が取付けられる。このレ
ンズ7は、光を拡散する機能を有するフラットな形状
で、周囲には、貫通孔2よりも外側へ張り出したフラン
ジ8が形成されている。また、レンズ7の裏面には、2
本の脚部9が対応位置に形成されている。この脚部9の
先端には、外向きの爪部10が形成され、脚部9を貫通
孔2内に挿入した際に成形天井1の裏面と係合し、レン
ズ7の抜け落ちを防止している。
【0025】この第1実施形態によれば、成形天井1に
形成された複数の貫通孔2に各々レンズ7を設けると共
に、成形天井1の裏側に各レンズ7に対応する光源5を
有する基板4を固定し、各光源5からレンズ7を介して
車室内へ光を照射する室内灯のため、成形天井1から下
方へ大きく突出する部分がないため、意匠的に成形天井
1のフラット感が維持される利点を有している。
【0026】また、レンズ7が車室内側から成形天井1
に取付けられるタイプのため、貫通孔2の成形時に、該
貫通孔2の周縁部に発生する毛羽立ちが抑えられる。ま
た、最初に孔加工する際に貫通孔2の周縁部に変形等が
生じても、レンズ7の周囲に形成されたフランジ8によ
り貫通孔2の周縁部自体が覆い隠されるため、見映えが
良い。更に、レンズ7の脚部9を成形天井1の裏面に係
合させるため、脚部9が短くて済む。加えて、レンズ7
が光を拡散するフラット形状であるため、レンズ7の真
下だけでなく、車室内の広い範囲を照らすことができ
る。
【0027】図4〜図8は、この発明の第2実施形態を
示す図である。この第2実施形態では、ハウジング3に
成形天井1の裏面に接するベースパネル11を一体的に
設けた。そして、ベースパネル11に、光源5を通過さ
せる円形状を基本にして、その対応位置に脚部9に対応
する一対の切欠12を有する開口13を形成した。切欠
12は、開口13の周縁部を裏側へ向けて深絞り形成し
たもので、切欠12の裏側には底面部14が形成されて
いる。
【0028】車室内側から貫通孔2内に挿入されたレン
ズ7の脚部15は、開口13の切欠12を通過して先端
が底面部14に突き当たる。そして、脚部15の先端に
形成された外向きの爪部16が脚部15の縁部に係合
し、レンズ7の抜け落ちが防止される。
【0029】この第2実施形態によれば、成形天井1に
形成された複数の貫通孔2に各々レンズ7を設けると共
に、成形天井1の裏側に各レンズ7に対応する光源5を
有する基板4を固定し、各光源5からレンズ7を介して
車室内へ光を照射する室内灯のため、成形天井1から下
方へ大きく突出する部分がないため、意匠的に成形天井
1のフラット感が維持される利点を有している。
【0030】また、レンズ7の脚部15を剛性の高いベ
ースパネル11に係合させたため、レンズ7の取付強度
が高い。また、貫通孔2内に挿入した脚部15が切欠1
2の裏側に位置する底面部14に底づきして、ベースパ
ネル11との係合位置を知ることができるため、レンズ
7の取付作業性が向上する。更に、レンズ7の脚部15
を成形天井1の裏面に接するベースパネル11に係合さ
せるため、脚部15が短くて済む。
【0031】図9は、この発明の第3実施形態を示す図
である。この第3実施形態は、第2実施形態のレンズ1
7を集光機能を有するプリズム形状に変更したものであ
る。この第3実施形態によれば、レンズ17の真下をス
ポット的に明るく照らすことができ、地図を見たりする
場合に好適である。
【0032】図10は、この発明の第4実施形態を示す
図である。この第4実施形態では、ベースパネル11に
光源5と脚部18を通過させる開口19が形成されてい
る。そして、脚部18を延長形成して、その先端に内向
きの爪部20を形成し、該爪部20を光源5の裏面に係
合させている。この第4実施形態によれば、脚部18の
係合対象として光源5を利用しているため、ベースパネ
ル11を省略してハウジング3の構造を簡素化すること
が可能となる。
【0033】図11は、この発明の第5実施形態を示す
図である。この第5実施形態では、ベースパネル11に
光源5と脚部21を通過させる開口22を形成すると共
に、基板4にも脚部21を通過させる切欠23を形成し
た。そして、脚部21を延長形成して、その先端に内向
き(外向きでも可)の爪部24を形成し、該爪部24を
切欠23の縁部に係合させている。この第5実施形態に
よれば、脚部21の係合対象として基板4を利用してい
るため、第4実施形態同様に、ベースパネル11を省略
してハウジング3の構造を簡素化することが可能とな
る。
【0034】
【発明の効果】この発明によれば、成形天井に形成され
た複数の貫通孔に各々レンズを設けると共に、成形天井
の裏側に各レンズに対応する光源を有する基板を固定
し、各光源からレンズを介して車室内へ光を照射する室
内灯のため、成形天井から下方へ大きく突出する部分が
ないため、意匠的に成形天井のフラット感が維持される
利点を有している。また、レンズが車室内側から成形天
井に取付けられるタイプのため、貫通孔の成形時に、該
貫通孔の周縁部に発生する毛羽立ちが抑えられる。ま
た、最初に孔加工する際に貫通孔の周縁部に変形等が生
じても、レンズの周囲に形成されたフランジにより貫通
孔の周縁部自体が覆い隠されるため、見映えが良い。更
に、レンズの脚部を成形天井の裏面に係合させるため、
脚部が短くて済む。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施形態に係る成形天井を下から見た図。
【図2】図1の成形天井の断面図。
【図3】図2のレンズの取付構造を示す断面図。
【図4】第2実施形態に係る成形天井の図2相当断面
図。
【図5】図4のレンズの取付構造を示す図3相当断面
図。
【図6】図5のレンズを外した状態を示す断面図。
【図7】図5のレンズの平面図。
【図8】図5のベースパネルの開口の平面図。
【図9】第3実施形態に係るレンズの取付構造を示す図
3相当断面図。
【図10】第4実施形態に係るレンズの取付構造を示す
図3相当断面図。
【図11】第5実施形態に係るレンズの取付構造を示す
図3相当断面図。
【符号の説明】
1 成形天井 2 貫通孔 3 ハウジング 4 基板 5 光源 6 ハーネス 7、17、18 レンズ 8 フランジ 9、15、21 脚部 10、16、20、24 爪部 11 ベースパネル 12 切欠 13、19、22 開口 14 底面部 23 切欠(基板)

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両の成形天井に形成された複数の貫通
    孔に各々レンズを設けると共に、成形天井の裏側に各レ
    ンズに対応する光源を有する基板を固定し、各光源から
    レンズを介して車室内へ光を照射する車両用室内灯であ
    って、 前記レンズは、周囲に貫通孔よりも外側に張り出したフ
    ランジを有すると共に、裏面に貫通孔内に車室内側から
    挿入されて成形天井と係合する脚部が形成されているこ
    とを特徴とする車両用室内灯。
  2. 【請求項2】 車両の成形天井に形成された複数の貫通
    孔に各々レンズを設けると共に、成形天井の裏側に各レ
    ンズに対応する光源を有する基板を固定し、各光源から
    レンズを介して車室内へ光を照射する車両用室内灯であ
    って、 前記レンズは、周囲に貫通孔よりも外側に張り出したフ
    ランジを有すると共に、裏面に貫通孔内に車室内側から
    挿入されて成形天井の裏側に位置する剛性部材と係合す
    る脚部が形成されていることを特徴とする車両用室内
    灯。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の車両用室内灯であって、 光源を有する基板を成形天井の裏面に固定されたハウジ
    ング内に取付けると共に、該ハウジングに成形天井の裏
    面に接するベースパネルを取付け、該ベースパネルに光
    源を通過させる形状で且つ脚部に対応する切欠を有する
    開口を形成し、脚部の先端に形成した外向きの爪部を切
    欠の縁部に係合させたことを特徴とする車両用室内灯。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の車両用室内灯であって、 切欠の裏側に、開口の周縁を深絞り形成した底面部を形
    成し、該底面部に、爪部の先端が当接した状態になるこ
    とを特徴とする車両用室内灯。
  5. 【請求項5】 請求項2記載の車両用室内灯であって、 光源を有する基板を成形天井の裏面に固定されたハウジ
    ング内に取付けると共に、脚部の先端に形成した内向き
    の爪部を光源の裏面に係合させたことを特徴とする車両
    用室内灯。
  6. 【請求項6】 請求項2記載の車両用室内灯であって、 光源を有する基板を成形天井の裏面に固定されたハウジ
    ング内に取付けると共に、基板に脚部を通過させる切欠
    を形成し、脚部の先端に形成した外向き又は内向きの爪
    部を切欠の縁部に係合させたことを特徴とする車両用室
    内灯。
  7. 【請求項7】 請求項1〜6のいずれか1項に記載の車
    両用室内灯であって、 レンズが、光を拡散するフラット形状であることを特徴
    とする車両用室内灯。
  8. 【請求項8】 請求項1〜6のいずれか1項に記載の車
    両用室内灯であって、 レンズが、集光機能を有するプリズム形状であることを
    特徴とする車両用室内灯。
JP2000327466A 2000-10-26 2000-10-26 車両用室内灯 Pending JP2002127821A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000327466A JP2002127821A (ja) 2000-10-26 2000-10-26 車両用室内灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000327466A JP2002127821A (ja) 2000-10-26 2000-10-26 車両用室内灯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002127821A true JP2002127821A (ja) 2002-05-09

Family

ID=18804476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000327466A Pending JP2002127821A (ja) 2000-10-26 2000-10-26 車両用室内灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002127821A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005024838A1 (de) * 2005-05-27 2006-11-30 Johnson Controls Headliner Gmbh Beleuchtung für den Innen- oder Außenbereich eines Fahrzeuges mit einer OLED
JP2008041546A (ja) * 2006-08-09 2008-02-21 Showa Denko Kk 発光装置、表示装置、およびカバー取付部材
US7438452B2 (en) 2005-02-24 2008-10-21 Toyoda Gosei Co., Ltd. Illumination device
JP2010163120A (ja) * 2009-01-19 2010-07-29 Toyota Boshoku Corp ドアポケット用照明装置及びその製造方法
KR101248155B1 (ko) * 2012-04-17 2013-04-03 (주)알텍테크놀로지스 매립형 조명 기구

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7438452B2 (en) 2005-02-24 2008-10-21 Toyoda Gosei Co., Ltd. Illumination device
DE102005024838A1 (de) * 2005-05-27 2006-11-30 Johnson Controls Headliner Gmbh Beleuchtung für den Innen- oder Außenbereich eines Fahrzeuges mit einer OLED
JP2008041546A (ja) * 2006-08-09 2008-02-21 Showa Denko Kk 発光装置、表示装置、およびカバー取付部材
JP4533352B2 (ja) * 2006-08-09 2010-09-01 昭和電工株式会社 発光装置、表示装置、およびカバー取付部材
JP2010163120A (ja) * 2009-01-19 2010-07-29 Toyota Boshoku Corp ドアポケット用照明装置及びその製造方法
KR101248155B1 (ko) * 2012-04-17 2013-04-03 (주)알텍테크놀로지스 매립형 조명 기구

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3840862B2 (ja) インサイドハンドル照明装置
JP2010070116A (ja) 照明部材及びそれを用いたドアライニング
MX2007005225A (es) Ensamble de lampara de cortesia interior de vehiculo.
US20080158900A1 (en) Overhead console projector lamp optics
JP2002127821A (ja) 車両用室内灯
JPS598546A (ja) 車室内の照明構造
JP4485713B2 (ja) 透過式ルーフ照明装置
KR100756964B1 (ko) 차량용 컵 홀더의 조명 장치
JP4298945B2 (ja) 車両用ルームランプ
JP5328160B2 (ja) 車室用収納構造
US5329429A (en) Vehicle light
JP4760808B2 (ja) 車両用室内照明装置及び車両用室内照明構造
JP2006321438A (ja) 車両用室内灯
JPS6336829Y2 (ja)
JP2012206603A (ja) 車内灯
US6442005B2 (en) Light diffusion preventing structure
KR101176509B1 (ko) 간접조명 방식의 자동차 엘이디 실내등
JP2005047135A (ja) エンブレム
JPH02237880A (ja) 自動二輪車用尾灯装置
JPS6327395Y2 (ja)
JPH04334634A (ja) 車両用照明装置
JP2003127766A (ja) 車両用ルームランプ
JP2003127767A (ja) 車両用ルームランプ
JP2005247317A (ja) インサイドハンドル照明装置
JP2007214094A (ja) 車両用マーカーランプ