JP2002126201A - パチンコ機のハンドルグリップ構造 - Google Patents

パチンコ機のハンドルグリップ構造

Info

Publication number
JP2002126201A
JP2002126201A JP2000322566A JP2000322566A JP2002126201A JP 2002126201 A JP2002126201 A JP 2002126201A JP 2000322566 A JP2000322566 A JP 2000322566A JP 2000322566 A JP2000322566 A JP 2000322566A JP 2002126201 A JP2002126201 A JP 2002126201A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
firing lever
handle base
clockwise
coil spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000322566A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3579871B2 (ja
Inventor
Katsunobu Kobayashi
克亘 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heiwa Corp
Original Assignee
Heiwa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heiwa Corp filed Critical Heiwa Corp
Priority to JP2000322566A priority Critical patent/JP3579871B2/ja
Publication of JP2002126201A publication Critical patent/JP2002126201A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3579871B2 publication Critical patent/JP3579871B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 初期位置から時計回りと反時計回りとに操作
可能な発射レバーを備えた、簡易な構造で、且つコンパ
クトに構成したパチンコ機のハンドルグリップ構造を提
供する。 【解決手段】 発射レバー2内に設けられる第1の歯車
3に、反時計回りに回転することで時計回りに付勢され
る第2の歯車4と、時計回りに回転することで反時計回
りに付勢される第3の歯車5と、可変抵抗器6の調整軸
7に嵌着された第4の歯車8とを噛合して、可変抵抗器
6の電気抵抗値に基づいて発射装置の打球飛距離が調節
されるよう構成した。このように構成することで、初期
位置から時計回りと反時計回りとに操作可能な発射レバ
ー2を備えたハンドルグリップ1を、簡易な構造で、且
つコンパクトに構成することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パチンコ機のハン
ドルグリップ構造に関するもので、特に、初期位置の発
射レバーを時計回りと反時計回りとに操作(回転)可能
なパチンコ機のハンドルグリップ構造に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、パチンコ機においては、ハンド
ルグリップの発射レバーを操作(回転)させることで遊
技球が発射装置により打ち出され、その打球飛距離の調
節は、発射レバーの初期位置からの時計回りへの回転の
度合により行われている。したがって、このようなパチ
ンコ機では、発射レバーの初期位置(反時計回り側回転
端)からの調節過渡において、遊技球を遊技者の意図す
る場所(一般に、遊技領域の一側の天釘と該天釘に隣設
された谷釘との間隔)に打球することができずに、遊技
球を無駄に消費させてしまうことがあった。
【0003】また、打球飛距離が不足した場合には、発
射された遊技球が、案内レール内を戻ることで発射装置
により順次打ち出される遊技球と衝突して、これら遊技
球が数珠繋ぎ状に詰まるといった事態を生じていた。ま
た、従来のパチンコ機では、遊技者が手を緩めることで
発射レバーが戻されてしまうと、前述のように遊技球が
案内レール内に詰まるといった事態が生じるので、遊技
者は、ハンドルグリップに添えた手を緩めることができ
ず、長時間の遊技で疲労してしまうといった問題があっ
た。
【0004】そこで、発射レバーが初期位置の状態で打
ち出された遊技球が、十分遊技領域内に供給されるよう
予め発射装置を調整しておいて、発射レバーを時計回り
に操作(回転)させる度合に応じて打球飛距離が増加さ
れると共に発射レバーを反時計回りに回転させる度合に
応じて打球飛距離が減少するパチンコ機が、特公昭63
−32468号公報に開示されている。当該パチンコ機
においては、図10に示すように、発射レバー51と一
体に回転する調整軸52を、操作部カバー(図示せず)
に固定されたハンドルベース53から延出させており、
該調整軸52の一端には扇形歯車54が固定されてい
る。また、該扇形歯車54に噛合する第1の歯車55と
該第1の歯車55に噛合する第2の歯車56とを取付部
材57に回転可能に配設させている。
【0005】そして、第2の歯車56の一側面に形成し
た第1の係合部58と、取付部材57にボルト59で固
定された調整用板60の第2の係合部61とにバランス
ばね62を張設すると共に、第2の歯車56の他側面に
形成した第3の係合部(図示せず)と、一端に打球用ア
ーム64が固定された軸部材65の他端に固定したレバ
ー部材67とに打球力調整ばね63を張設し、上記調整
用板60に形成された長孔69を利用して、当該調整用
板60を図10に示すH方向に移動させることにより打
球力調整ばね63の引張力を調節して、発射レバー51
の初期状態における打球用アーム64の打撃力を所要に
調整する構造になっている。
【0006】しかしながら、上記した従来のパチンコ機
では、ハンドルグリップセット50の構造及び調整方法
が煩雑であるため、部品点数及び組立調整工数が増大し
て製造コストを増大させてしまうことになっていた。ま
た、ハンドルグリップセット50が大型化してしまい、
このようなハンドルグリップセット50を内枠裏側の限
られたスペースにレイアウトするのは困難であった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、上記
事情に鑑みてなされたもので、初期位置から時計回りと
反時計回りとに操作可能な発射レバーを、簡易な構造
で、且つコンパクトに構成したパチンコ機のハンドルグ
リップ構造を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のうち請求項1に記載の発明は、パチンコ機
の内枠に設置されたハンドルベースと、ハンドルベース
に立設した第1の支持軸により回転可能に支持された発
射レバーと、発射レバーと一体で回転する第1の歯車
と、ハンドルベースに立設した第2の支持軸により回転
可能に支持されると共に第1の歯車に噛合されて、発射
レバーを初期位置に向けて付勢する第2の歯車と、ハン
ドルベースに立設した第3の支持軸により回転可能に支
持されると共に第1の歯車に噛合されて、発射レバーを
初期位置に向けて付勢する第3の歯車と、調整軸の位相
角度に基づいて発射装置の打球飛距離が調節される可変
抵抗器と、可変抵抗器の調整軸に固着されると共に第1
の歯車に噛合された第4の歯車とを具備したことを特徴
とする。
【0009】このように構成することで、発射レバーを
時計回りに操作すると、第1の歯車が時計回りに回転し
て第4の歯車を介して可変抵抗器の調整軸が反時計回り
に回転されると共に、第2の歯車が反時計回りに回転し
て発射レバーを初期位置向けて付勢する。また、発射レ
バーを反時計回りに操作すると、第1の歯車が反時計回
りに回転して第4の歯車を介して可変抵抗器の調整軸が
時計回りに回転されると共に、第2の歯車が時計回りに
回転して発射レバーを初期位置向けて付勢する。また、
発射レバーが操作されていない場合には、発射レバー
は、第2の歯車と第3の歯車とにより初期位置に保持さ
れる。
【0010】また、上記目的を達成するために、本発明
のうち請求項2に記載の発明は、第2の歯車に、該第2
の歯車の同心円上に形成した第1の長孔を設けると共
に、第3の歯車に、該第3の歯車の同心円上に形成した
第2の長孔を設け、ハンドルベースと第2の歯車との間
に、一端がハンドルベースに係合されて他端が第1の長
孔の時計回り側の端面に当接された第1のコイルばねを
介在させると共に、ハンドルベースと第3の歯車との間
に、一端がハンドルベースに係合されて他端が第2の長
孔の反時計回り側の端面に当接された第2のコイルばね
を介在させたことを特徴とする。
【0011】このように構成することで、発射レバーを
時計回りに回転させて第2の歯車が反時計回りに回転す
ると、第1のコイルばねの他端が第1の長孔の時計回り
側の端面に押圧される。これにより、第1のコイルばね
に捩れが生じて第2の歯車が時計回りに付勢される。こ
の際、第3の歯車が反時計回りに回転して、見かけ上、
第2のコイルばねの他端が第2の長孔を時計回りに移動
する。また、発射レバーを反時計回りに回転させて第3
の歯車が時計回りに回転すると、第2のコイルばねの他
端が第2の長孔の反時計回り側の端面に押圧される。こ
れにより、第2のコイルばねに捩れが生じて第3の歯車
が反時計回りに付勢される。この際、第2の歯車が時計
回りに回転して、見かけ上、第1のコイルばねの他端が
第1の長孔を反時計回りに移動する。
【0012】また、上記目的を達成するために、本発明
のうち請求項3に記載の発明は、第1の歯車と、第2の
歯車と、第3の歯車と、第4の歯車と、第1のコイルば
ねと、第2のコイルばねと、可変抵抗器とを、ハンドル
ベースに内蔵したことを特徴とする。
【0013】このように構成することで、発射レバーを
初期位置から時計回りと反時計回りとに回転させるため
の機構と、発射装置の打球飛距離を調節するための機構
とをハンドルベースに収納して、ハンドルグリップセッ
トをコンパクトに構成することができる。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の一実施の形態のパチンコ
機のハンドルグリップ構造を図1ないし図9に基づいて
説明する。まず、本実施の形態のパチンコ機のハンドル
グリップ構造の概略を説明する。図1に示すように、本
実施の形態のハンドルグリップ1は、発射レバー2と一
体に形成した第1の歯車3(図2参照)に、反時計回り
に回転させると第1のコイルばね9により時計回りに付
勢される第2の歯車4と、時計回りに回転させると第2
のコイルばね10により反時計回りに付勢される第3の
歯車5と、電気抵抗値に基づいて発射装置の打球飛距離
が調節される可変抵抗器6の調整軸7に固定した第4の
歯車8とを噛合したことにより、発射レバー2を時計回
り及び反時計回りに操作(回転)させて発射装置の打球
飛距離を調節すると共に、発射レバー2が操作されてい
ない場合には当該発射レバー2を初期位置に復帰させる
構造になっている。
【0015】また、本実施の形態のハンドルグリップ1
は、第1の歯車3、第2の歯車4、第3の歯車5、第1
のコイルばね9、第2のコイルばね10、即ち発射レバ
ー2が初期位置から時計回りと反時計回りとに回転する
と共に該発射レバー2を初期位置に復帰させるための機
構と、図示しない発射装置の打球飛距離を調節する可変
抵抗器6及び第4の歯車8とを、当該ハンドルグリップ
1に内蔵したことにより、ハンドルグリップセットがコ
ンパクトに形成されてパチンコ機の内枠のスペースを有
効利用することができるよう構成されている。また、構
造が簡易であるため、部品点数及び組立調整作業を合理
化することができ、製造コストの増大を抑制させる構造
になっている。
【0016】次に、本実施の形態のハンドルグリップ構
造を詳細に説明する。まず、本実施の形態の発射レバー
2を説明する。図2に示すように、発射レバー2は外周
面にグリップ2aを配設した樹脂成形部品であり、基板
2bの一側面には、軸孔13が貫通した第1の歯車3が
一体成形により形成されている。また、上記基板2bに
は、軸孔13の同心円上に所要長さの長孔2cが複数
(本実施の形態では3つ)配設されており、図3に示す
ように、該長孔2cをキャップ14に立設したボス14
aが貫通する構造になっている。
【0017】また、図3に示すように、ハンドルベース
15は、発射レバー2を支持する第1の支持軸16をイ
ンサート成形した樹脂成形部品であり、該第1の支持軸
16の一側の端面に設けられた螺子部17に、内枠18
の裏側から挿入したビス19を螺合し締付けすることで
当該内枠18に設置される構造になっている。また、第
1の支持軸16の他側には、発射レバー2の軸孔13が
嵌合されて当該発射レバー2を回転可能に支持する発射
レバー支持部16aが形成されている。そして、発射レ
バー2を第1の支持軸16に取付けて、該発射レバー2
の基板2bに配設した各々の長孔2cにキャップ14に
立設されたボス14aをそれぞれ挿通して、該ボス14
aをハンドルベース15の裏側からビス20で固定す
る。これにより、発射レバー2は、第1の支持軸16で
回転可能に支持されると共にその回転が長孔2cとボス
14aとで所要範囲に規制される構造になっている。
【0018】なお、上記長孔2cは、当該発射レバー2
の初期位置において、ボス14aが当該長孔2cの幅及
び長さ方向の略中央部に位置されるようにして発射レバ
ー2の基板2bに配設されている。また、図1及び図3
に示す符号21は、発射レバー2の抜け止め用の止め輪
であり、第1の支持軸16には該止め輪21を嵌着する
ための環状の溝22が形成されている。
【0019】次に、上記発射レバー2を初期位置に復帰
させる機構を説明する。図4及び図5に示すように、ハ
ンドルベース15には、インサート成形された第2の歯
車4を支持する第2の支持軸23と第3の歯車5を支持
する第3の支持軸24とが立設されており、それぞれの
支持軸23,24の一側には止め輪25を嵌着するため
の環状の溝23a,24aが形成されている。また、図
6に示すように、第2の歯車4には、当該第2の歯車4
と同心で且つ直径が後述する第1のコイルばね9と略等
しい円上に、所要長さの第1の長孔11が設けられると
共に、第3の歯車5には、当該第3の歯車5と同心で且
つ直径が後述する第2のコイルばね10と略等しい円上
に、所要長さの第2の長孔12が設けられている。
【0020】また、図4及び図5に示すように、第2の
歯車4及び第3の歯車5は、それぞれが第1のコイルば
ね9及び第2のコイルばね10で止め輪25に向けて付
勢されており、それぞれが発射レバー2に形成された第
1の歯車3に噛合されている。また、第1のコイルばね
9は、図4に示すように、一端9aがハンドルベース1
5に形成された係合孔26に係合されると共に、他端9
bが第2の歯車4に形成された第1の長孔11の時計回
り側の端面11a(図6参照)に当接されている。ま
た、第2のコイルばね10は、一端10aがハンドルベ
ース15に形成された係合孔26に係合されると共に、
他端10bが第3の歯車5に形成された第2の長孔12
の反時計回り側の端面12a(図6参照)に当接されて
いる。
【0021】次に、可変抵抗器6について説明する。可
変抵抗器6は、発射レバー2の回転動作に連動して回転
する調整軸7の位相角度に応じて電気抵抗値が設定さ
れ、本実施の形態のパチンコ機は、図示しない発射制御
装置が、該電気抵抗値に応じて発射装置(図示せず)の
打球飛距離を調節する構造になっている。また、上記可
変抵抗器6は、図3及び図5に示すように、調整軸7に
第1の歯車3と噛合する第4の歯車8が嵌着されると共
に、その本体部分がハンドルベース15に形成された可
変抵抗器収納部31に収納される構造になっている。
【0022】また、本実施形態の可変抵抗器6は、第4
の歯車8(調整軸7)が図6中の反時計回りに回転する
ことで電気抵抗値が減少すると共に、第4の歯車8(調
整軸7)が図6中の時計回りに回転することで電気抵抗
値が増加する構造になっている。そして、図示しない発
射制御装置は、可変抵抗器6の電気抵抗値の減少に伴い
発射装置(図示せず)の打球飛距離を増大させると共に
該電気抵抗値の増加に伴い発射装置(図示せず)の打球
飛距離を減少させる構造になっている。また、図示しな
い発射装置は、可変抵抗器6の調整軸7が初期位相角度
に位置した際、即ち発射レバー2が初期位置に位置した
際に、遊技球が遊技領域29(図9参照)左側の天釘2
7と谷釘28との間隔に供給されるよう打球飛距離が調
整されている。なお、発射レバー2の初期位置における
発射装置(図示せず)の打球飛距離の調整は、図示しな
い発射制御装置のボリューム調整により容易に行うこと
ができる構造になっている。
【0023】なお、このようなハンドルグリップ構造
を、図9に示すように、遊技球を遊技領域29の左右方
向から供給可能なパチンコ機30に設置した場合には、
可変抵抗器6に、初期位相角度を境界にして時計回り側
と反時計回り側とに対称的に抵抗領域を設けておいて、
発射レバー2を時計回りに回転させることで遊技球を遊
技領域の右側から供給して、また、発射レバー2を反時
計回りに回転させることで遊技球を遊技領域の左側から
供給するよう構成してもよい。この場合においても、図
示しない発射制御装置により、発射レバー2の位相角度
に基づいて発射装置(図示せず)の打球飛距離が調節さ
れる構造になっている。
【0024】このような構成において、本実施の形態の
パチンコ機のハンドルグリップ構造の作用を説明する。
発射レバー2(図2参照)は、操作がなされていない場
合には、図7の(a)に示すように、第1の歯車3が第
2の歯車4と第3の歯車5とで保持されて初期位置に維
持される。この状態では、可変抵抗器6の調整軸7が初
期位相角度に保持されて、発射装置(図示せず)の打球
飛距離が初期設定に調節されることになる。
【0025】また、初期位置の状態から発射レバー2を
時計回りに操作(回転)することで、第1の歯車3が図
7の(a)中の時計回りに回転して、第2の歯車4、第
3の歯車5及び第4の歯車8がそれぞれ反時計回りに回
転する。そして、第2の歯車4が反時計回りに回転する
ことにより、図7の(b)に示すように、第1のコイル
ばね9の他端9bが第1の長孔11の時計回り側の端面
11a(図6参照)に押圧されて、当該第1のコイルば
ね9は反時計回りに捩られる。
【0026】一方、第3の歯車5が反時計回りに回転す
ることで、図7の(b)に示すように、見かけ上、第2
のコイルばね10の他端が第2の長孔12を時計回りに
移動(実際には第2の長孔12が移動する)して、第2
のコイルばね10が捩られるようなことはなく、第3の
歯車5に第2のコイルばね10による力が作用されるこ
とはない。また、発射レバー2の時計回りへの操作(回
転)は、発射レバー2の長孔2c(図2参照)の端面を
キャップ14のボス14aに当接させることで制限され
ており、第2のコイルばね10の他端が第2の長孔12
の時計回り側の端面に当接することはない。
【0027】また、第4の歯車8が反時計回りに回転す
るのに伴い可変抵抗器6の電気抵抗値が減少し、図示し
ない発射制御装置により発射装置(図示せず)の打球飛
距離が増大方向に調節される。
【0028】また、初期位置の状態から発射レバー2を
反時計回りに操作(回転)することで、第1の歯車3が
図8の(a)中の反時計回りに回転して、第2の歯車
4、第3の歯車5及び第4の歯車8がそれぞれ時計回り
に回転する。そして、第3の歯車5が時計回りに回転す
ることにより、図8の(b)に示すように、第2のコイ
ルばね10の他端10bが第2の長孔12の反時計回り
側の端面12a(図6参照)に押圧されて、当該第2の
コイルばね10は時計回りに捩られる。
【0029】一方、第2の歯車4が時計回りに回転する
ことで、図8の(b)に示すように、見かけ上、第1の
コイルばね9の他端9bが第1の長孔11を反時計回り
に移動(実際には第1の長孔11が移動する)して、第
1のコイルばね9が捩られるようなことはなく、第2の
歯車4に第1のコイルばね9による力が作用されること
はない。また、発射レバー2の反時計回りへの操作(回
転)は、発射レバー2の長孔2c(図2参照)の端面を
キャップ14のボス14aに当接させることで制限され
ており、第1のコイルばね9の他端が第1の長孔11の
反時計回り側の端面に当接することはない。
【0030】また、第4の歯車8が時計回りに回転する
のに伴い可変抵抗器6の電気抵抗値が増大し、図示しな
い発射制御装置により発射装置(図示せず)の打球飛距
離が減少方向に調節される。
【0031】したがって、本実施の形態のパチンコ機の
ハンドルグリップ構造は、発射レバー2と一体で回転す
る第1の歯車3に、反時計回りに回転することで時計回
りに付勢される第2の歯車4と、時計回りに回転するこ
とで反時計回りに付勢される第3の歯車5と、可変抵抗
器6の調整軸7に嵌着された第4の歯車8とを噛合し
て、可変抵抗器6の電気抵抗値に基づいて発射装置(図
示せず)の打球飛距離が調節されるよう構成したことに
より、発射レバー2を初期位置から時計回りと反時計回
りとに操作(回転)して可変抵抗器6の電気抵抗値を変
化させることで発射装置の打球飛距離を調節することが
できると共に、操作がなされていない場合には、発射レ
バー2を初期位置に復帰させて保持することができる。
また、上記発射レバー2の初期位置における発射装置
(図示せず)の打球飛距離を、遊技球が天釘27と谷釘
28との間隔(通常、遊技者が目標とする位置)に供給
されるように調節したことにより、発射レバー2の操作
量が僅かで済み、遊技者の疲労を軽減することができ
る。
【0032】また、本実施の形態のハンドルグリップ構
造は、上記第2の歯車4に、該第2の歯車4の同心円上
に形成した第1の長孔11を設けると共に、上記第3の
歯車5に、該第3の歯車5の同心円上に形成した第2の
長孔12を設けておいて、ハンドルベース15と第2の
歯車4との間に第1のコイルばね9を介在させると共
に、ハンドルベース15と第3の歯車5との間に第2の
コイルばね10を介在させて、第1のコイルばね9の一
端9aをハンドルベース15に形成された係合孔26に
係合すると共にその他端9bを第1の長孔11の時計回
り側の端面11aに当接させ、また、第2のコイルばね
10の一端10aをハンドルベース15に形成された係
合孔26に係合すると共にその他端10bを第2の長孔
12の反時計回り側の端面12aに当接した。
【0033】これにより、発射レバー2が時計回りと反
時計回りとに操作可能で、且つ操作がなされていない場
合には当該発射レバー2が初期位置に復帰して保持され
るハンドルグリップ1を簡易な構造で提供することがで
き、また、実施する際の製造コストの増加を抑制するこ
とができる。また、第1のコイルばね9と第2のコイル
ばね10とのいずれか一方のみが捩れて発射レバー2を
初期位置に向けて付勢するように構成したことにより、
両方のコイルばね9,10の捩れの反力が発射レバー2
に作用されるようなことがなく、操作力が重くなり遊技
者を疲労させてしまうようなことがない。
【0034】また、本実施の形態のハンドルグリップ構
造は、第1の歯車3、第2の歯車4、第3の歯車5、第
4の歯車8、第1のコイルばね9、第2のコイルばね1
0並びに可変抵抗器6をハンドルベース15に収納し
て、発射レバー2を時計回りと反時計回りとに操作する
と共に初期位置に復帰させて保持するための機構と、図
示しない発射装置の打球飛距離を調節する機構とをハン
ドルグリップ1に内蔵したことにより、ハンドルグリッ
プセットをコンパクトに構成して、パチンコ機内枠の裏
側のスペースを有効利用することができる。
【0035】
【発明の効果】本発明のうち請求項1に記載の発明によ
れば、発射レバーと一体で回転する第1の歯車に、反時
計回りに回転することで時計回りに付勢される第2の歯
車と、時計回りに回転することで反時計回りに付勢され
る第3の歯車と、可変抵抗器の調整軸に嵌着された第4
の歯車とを噛合しておいて、可変抵抗器の電気抵抗値に
基づいて発射装置の打球飛距離が調節されるようにした
ので、発射レバーを初期位置から時計回りと反時計回り
とに操作(回転)して可変抵抗器の電気抵抗値を変化さ
せることで発射装置の打球飛距離を調節することができ
ると共に、操作がなされていない場合には、発射レバー
を初期位置に復帰させて保持することができる。また、
上記発射レバーの初期位置における発射装置の打球飛距
離を、遊技球が天釘と谷釘との間隔(通常、遊技者が目
標とする位置)に供給されるように調節したので、発射
レバーの操作量が僅かで済み、遊技者の疲労を軽減する
ことができる。
【0036】また、本発明のうち請求項2に記載の発明
によれば、上記第2の歯車に、該第2の歯車の同心円上
に形成した第1の長孔を設けると共に、上記第3の歯車
に、該第3の歯車の同心円上に形成した第2の長孔を設
けておいて、ハンドルベースと第2の歯車との間に第1
のコイルばねを介在させると共に、ハンドルベースと第
3の歯車との間に第2のコイルばねを介在させて、第1
のコイルばねの一端をハンドルベースに形成された係合
孔に係合すると共にその他端を第1の長孔の時計回り側
の端面に当接させ、また、第2のコイルばねの一端をハ
ンドルベースに形成された係合孔に係合すると共にその
他端を第2の長孔の反時計回り側の端面に当接させたの
で、発射レバーが時計回りと反時計回りとに操作可能
で、且つ操作がなされていない場合には当該発射レバー
が初期位置に復帰して保持されるハンドルグリップを簡
易な構造で提供することができ、また、実施する際の製
造コストの増加を抑制することができる。また、第1の
コイルばねと第2のコイルばねとのいずれか一方のみが
捩れて発射レバーを初期位置に向けて付勢するように構
成したので、両方のコイルばねの捩れの反力が発射レバ
ーに作用されるようなことがなく、操作力が重くなり遊
技者を疲労させてしまうようなことがない。
【0037】また、本発明のうち請求項3に記載の発明
によれば、第1の歯車、第2の歯車、第3の歯車、第4
の歯車、第1のコイルばね、第2のコイルばね及び可変
抵抗器をハンドルベースに収納して、発射レバーを時計
回りと反時計回りとに操作すると共に初期位置に復帰さ
せて保持するための機構と、図示しない発射装置の打球
飛距離を調節する機構とをハンドルグリップに内蔵した
ので、ハンドルグリップセットをコンパクトに構成し
て、パチンコ機内枠の裏側のスペースを有効利用するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施の形態のパチンコ機のハンドルグリップ
構造の説明図で、特に、部品構成を示した斜視図であ
る。
【図2】本実施の形態のハンドルグリップの発射レバー
の斜視図である。
【図3】本実施の形態のパチンコ機のハンドルグリップ
構造の説明図で、特に、第1の歯車の軸線によるハンド
ルグリップの軸断面図である。
【図4】本実施の形態のパチンコ機のハンドルグリップ
構造の説明図で、特に、第2の歯車と第3の歯車との組
付け状態を示す図である。
【図5】本実施の形態のパチンコ機のハンドルグリップ
構造の説明図で、特に、第2の歯車と第3の歯車との軸
線によるハンドルグリップの軸断面図である。
【図6】本実施の形態のパチンコ機のハンドルグリップ
構造の説明図で、特に、第1の歯車、第2の歯車、第3
の歯車及び第4の歯車との配置を示す図である。
【図7】本実施の形態のパチンコ機のハンドルグリップ
構造の説明図で、(a)は、発射レバーが初期位置での
各歯車の状態を示し、(b)は、発射レバーを時計回り
に回転させた際の各歯車の状態を示す。
【図8】本実施の形態のパチンコ機のハンドルグリップ
構造の説明図で、(a)は、発射レバーが初期位置での
各歯車の状態を示し、(b)は、発射レバーを反時計回
りに回転させた際の各歯車の状態を示す。
【図9】遊技球を遊技領域の左右両側から供給するタイ
プのパチンコ機の概略を示す図である。
【図10】従来の、発射レバーを初期位置から時計回り
と反時計回りとに操作することで発射装置の打球飛距離
を調節するハンドルグリップ構造を示す説明図である。
【符号の説明】
1 ハンドルグリップ 2 発射レバー 3 第1の歯車 4 第2の歯車 5 第3の歯車 6 可変抵抗器 7 調整軸 8 第4の歯車 9 第1のコイルばね 10 第2のコイルばね 11 第1の長孔 12 第2の長孔

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パチンコ機の内枠に設置されたハンドル
    ベースと、 前記ハンドルベースに立設した第1の支持軸により回転
    可能に支持された発射レバーと、 前記発射レバーと一体で回転する第1の歯車と、 前記ハンドルベースに立設した第2の支持軸により回転
    可能に支持されると共に前記第1の歯車に噛合されて、
    前記発射レバーを初期位置に向けて付勢する第2の歯車
    と、 前記ハンドルベースに立設した第3の支持軸により回転
    可能に支持されると共に前記第1の歯車に噛合されて、
    前記発射レバーを初期位置に向けて付勢する第3の歯車
    と、 調整軸の位相角度に基づいて発射装置の打球飛距離が調
    節される可変抵抗器と、 前記可変抵抗器の調整軸に固着されると共に前記第1の
    歯車に噛合された第4の歯車とを具備したことを特徴と
    するパチンコ機のハンドルグリップ構造。
  2. 【請求項2】 前記第2の歯車に、該第2の歯車の同心
    円上に形成した第1の長孔を設けると共に、前記第3の
    歯車に、該第3の歯車の同心円上に形成した第2の長孔
    を設け、 前記ハンドルベースと前記第2の歯車との間に、一端が
    前記ハンドルベースに係合されて他端が前記第1の長孔
    の時計回り側の端面に当接された第1のコイルばねを介
    在させると共に、前記ハンドルベースと前記第3の歯車
    との間に、一端が前記ハンドルベースに係合されて他端
    が前記第2の長孔の反時計回り側の端面に当接された第
    2のコイルばねを介在させたことを特徴とする請求項1
    に記載のパチンコ機のハンドルグリップ構造。
  3. 【請求項3】 前記第1の歯車と、前記第2の歯車と、
    前記第3の歯車と、前記第4の歯車と、前記第1のコイ
    ルばねと、前記第2のコイルばねと、前記可変抵抗器と
    を、前記ハンドルベースに内蔵したことを特徴とする請
    求項1又は2に記載のパチンコ機のハンドルグリップ構
    造。
JP2000322566A 2000-10-23 2000-10-23 パチンコ機のハンドルグリップ構造 Expired - Fee Related JP3579871B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000322566A JP3579871B2 (ja) 2000-10-23 2000-10-23 パチンコ機のハンドルグリップ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000322566A JP3579871B2 (ja) 2000-10-23 2000-10-23 パチンコ機のハンドルグリップ構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002126201A true JP2002126201A (ja) 2002-05-08
JP3579871B2 JP3579871B2 (ja) 2004-10-20

Family

ID=18800423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000322566A Expired - Fee Related JP3579871B2 (ja) 2000-10-23 2000-10-23 パチンコ機のハンドルグリップ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3579871B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006158622A (ja) * 2004-12-07 2006-06-22 Okumura Yu-Ki Co Ltd パチンコ機
JP2006239407A (ja) * 2005-02-03 2006-09-14 Sanyo Product Co Ltd パチンコ球発射装置
JP2007236580A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Sanyo Product Co Ltd 遊技球発射制御装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006158622A (ja) * 2004-12-07 2006-06-22 Okumura Yu-Ki Co Ltd パチンコ機
JP4512806B2 (ja) * 2004-12-07 2010-07-28 奥村遊機株式会社 パチンコ機
JP2006239407A (ja) * 2005-02-03 2006-09-14 Sanyo Product Co Ltd パチンコ球発射装置
JP2007236580A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Sanyo Product Co Ltd 遊技球発射制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3579871B2 (ja) 2004-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4810200B2 (ja) 遊技機における打球力調整用操作装置
JP2002126201A (ja) パチンコ機のハンドルグリップ構造
JP2006296571A (ja) 遊技機における打球力調整用操作装置
JP4421217B2 (ja) パチンコ機の発射操作装置
JP4503670B2 (ja) パチンコ遊技機の球発射装置
JPH09299558A (ja) 操作ハンドル
JP5812427B2 (ja) 遊技機
JP4263161B2 (ja) パチンコ遊技機の球発射装置
JPS5850977A (ja) パチンコ機の打球発射装置
JP3164295B2 (ja) パチンコ遊技機の打球発射装置用の取付台板
JP5508224B2 (ja) 発射操作装置
JPH0730046Y2 (ja) パチンコ機
JP4451702B2 (ja) パチンコ機の発射操作機構
JPH0327660Y2 (ja)
JPS6279074A (ja) パチンコ機の打球発射装置
JP5794524B2 (ja) 弾球遊技機
JPH0866517A (ja) 電動式パチンコ機における操作レバーの回動軸取付構造
JP3761790B2 (ja) 縦型弾球遊技機の打球発射装置
JP4320692B2 (ja) 遊技球発射装置
JP2005160504A (ja) 遊技機の発射操作機構
JPH10230042A (ja) 遊技球発射装置
JP2933062B2 (ja) ゲーム機の電動式発射装置
JP2005328967A (ja) 遊技機の発射操作機構
JPH048941Y2 (ja)
JP2001017627A (ja) 遊技機用操作ハンドル

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040407

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040630

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080730

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100730

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110730

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110730

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120730

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120730

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees