JP2002123462A - インターネットを通じたコンテンツ提供システム及びその方法 - Google Patents

インターネットを通じたコンテンツ提供システム及びその方法

Info

Publication number
JP2002123462A
JP2002123462A JP2001166749A JP2001166749A JP2002123462A JP 2002123462 A JP2002123462 A JP 2002123462A JP 2001166749 A JP2001166749 A JP 2001166749A JP 2001166749 A JP2001166749 A JP 2001166749A JP 2002123462 A JP2002123462 A JP 2002123462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
server
portable terminal
user
url
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001166749A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Oku
一穂 奥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xilinx Inc
Original Assignee
Xilinx Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xilinx Inc filed Critical Xilinx Inc
Publication of JP2002123462A publication Critical patent/JP2002123462A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/08Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
    • H04L63/0815Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities providing single-sign-on or federations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/12Payment architectures specially adapted for electronic shopping systems
    • G06Q20/123Shopping for digital content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/08Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
    • H04L63/083Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities using passwords
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/232Content retrieval operation locally within server, e.g. reading video streams from disk arrays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • H04L67/565Conversion or adaptation of application format or content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • H04L67/565Conversion or adaptation of application format or content
    • H04L67/5651Reducing the amount or size of exchanged application data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/329Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明はウェッブサーバーから提供されるコ
ンテンツを携帯用端末機に適合するように加工して、携
帯用端末機に伝送する。 【解決手段】 前記携帯用端末機から使用者の識別情報
及びコンテンツを提供するコンテンツサーバーのURL
が入力されると、対応する多数のコンテンツサーバーに
コンテンツ提供を要請する。コンテンツ要請によって該
当コンテンツサーバーからコンテンツが提供されると、
前記コンテンツを前記携帯用端末機の規格に応じて画像
の大きさ縮小、減色及び圧縮を行って変換させた後、変
換されたコンテンツをネットワークを通じて前記携帯用
端末機に伝送する。前記使用者情報に基づいて前記UR
Lに対応するコンテンツサーバーから提供されるコンテ
ンツに対する利用料をまず決済処理。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はコンテンツ提供シス
テム及びその方法、更には、当該システムを構成するた
めのサーバー装置及びコンピュータプログラムに係り、
特に、使用者の認証や利用料の決済を伴って、コンテン
ツをインターネットを通じて携帯用端末機に提供する技
術に関する。
【0002】
【従来の技術】インターネットが広く普及されるに伴っ
てインターネットを用いてコンテンツを提供するコンテ
ンツプロバイダー(contents provider;CP)が増加
している。特に、最近はインターネットの伝送速度が増
加することによってコンテンツプロバイダーが提供する
コンテンツもテキスト以外に静止画像、動画像、音楽な
どの様々なメディアに次第に拡大されている。
【0003】一方、最近携帯電話及びPDA(personal
digital assistant)のような携帯用無線端末機を用い
たインターネットサービスが開始されるに伴って無線端
末機を用いた電子メール通信やインターネットコンテン
ツの検索が増加している。また、一部のコンテンツプロ
バイダーはこのような携帯用端末機を用いて情報検索を
行なう使用者にフォーカスを合せて携帯用無線端末機専
用のコンテンツを提供している。しかし、未だコンテン
ツプロバイダーの大部分は一般コンピュータと有線ネッ
トワークを通じて接続する使用者にフォーカスを合せて
コンテンツを提供しているだけで、特別に携帯用無線端
末機使用者のためのコンテンツを提供していなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】もちろん、携帯用無線
端末機を用いてコンピュータ使用者にフォーカスを合せ
ている一般的なコンテンツプロバイダー(以下、これを
‘一般コンテンツプロバイダー’という)に接続してコ
ンテンツの提供を受けることができる。しかし、携帯用
端末機を用いてこのようなコンテンツプロバイダーに接
続してコンテンツの提供を受ける場合には次のような問
題点が発生する。
【0005】第1に、コンピュータと携帯用無線端末機
とは表示できる情報のサイズや表示規格、受信したコン
テンツデータを格納することができるメモリ容量などに
差があるため、携帯用端末機を用いて一般コンテンツプ
ロバイダーからコンテンツの提供を受ける場合には携帯
用端末機に表示されるコンテンツが適切な状態になるこ
とができないという問題点がある。
【0006】第2に、未だに携帯用無線端末機を用いた
情報の受信速度が一般コンピュータを用いた情報の受信
速度より遅いため、携帯用端末機を用いて一般コンテン
ツプロバイダーからコンテンツの提供を受ける場合には
非常に多くの時間がかかるという問題点がある。特に、
携帯用無線端末機を用いて一般テキストだけでなく多く
の画像情報などの大きなコンテンツデータを提供する一
般コンテンツプロバイダーに接続する場合にはこのよう
な情報受信速度がさらに問題になる。
【0007】このような問題点によって、従来では携帯
用無線端末機を用いて無線端末機専用のコンテンツプロ
バイダーから主にコンテンツの提供を受け、これに伴っ
て提供を受けることができるコンテンツに限界があっ
た。
【0008】また、携帯用無線端末機を用いて特定の主
題(例えば、旅行)のコンテンツの提供を受けようとす
る場合、特定の主題のコンテンツを提供する多数のウェ
ブサーバーにそれぞれ接続して該当コンテンツの提供を
受けなければならなかった。しかし、この場合には無線
インターネットの特性上、通信チャンネル環境が不安定
なため接続が切れる可能性があり、多数のウェブサーバ
ーにそれぞれ接続してコンテンツの提供を受けるため相
当な時間と努力が必要であるという問題点があった。
【0009】本発明はこのような問題点を解決するため
のものであって、その目的はコンテンツを加工して携帯
用無線端末機が最適の状態でコンテンツの提供を受ける
ことができるようにするコンテンツ提供システム、その
方法、そのサーバ装置、コンピュータプログラムを提供
することにある。
【0010】また、本発明の他の目的は携帯用無線端末
機に提供されるコンテンツに対する使用者の認証や利用
料の決済を容易に決済することができるコンテンツ提供
システム、その方法、そのサーバ装置、コンピュータプ
ログラムを提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るための本発明の一つの特徴によるコンテンツ提供シス
テムは、携帯用端末機がネットワークを通じて接続さ
れ、コンテンツサーバーからコンテンツの提供を受けて
前記携帯用端末機に提供するシステムにおいて、使用者
の識別情報が保存されている使用者情報データベース
と、前記携帯用端末機から使用者の識別情報及びコンテ
ンツの提供を受けようとするコンテンツサーバーのUR
Lが入力されると、前記使用者情報データベースから前
記識別情報に基づいて認証を行い、認証すると前記UR
Lを出力する認証サーバーと、前記認証サーバーから提
供されるURLに対応するコンテンツサーバーにコンテ
ンツの提供を要請し、コンテンツサーバーから提供され
るコンテンツを所定の形態に処理して前記携帯用端末機
に伝送するデータサーバーと、を含む。
【0012】本発明の他の一つの特徴によるコンテンツ
提供システムは、使用者の識別情報が保存されている使
用者情報データベースと、前記携帯用端末機から使用者
の識別情報及びコンテンツの提供を受けようとするコン
テンツサーバーのURLが入力されると、前記使用者情
報データベースから前記識別情報に基づいて認証を行
い、認証すると前記URLを出力する認証サーバーと、
前記認証サーバーから提供されるURLが特定主題のコ
ンテンツを提供する多数のコンテンツサーバーのURL
集合であるチャンネルURLsである場合、前記チャン
ネルURLsにそれぞれ対応する多数のコンテンツサー
バーにコンテンツの提供を要請し、それぞれのコンテン
ツサーバーから提供される多数のコンテンツを所定の形
態に処理して前記携帯用端末機に伝送するデータサーバ
ーとを含む。
【0013】本発明の特徴によるコンテンツ提供システ
ムは、前記使用者情報データベースは使用者の識別情報
に対応して使用者情報が保存しており、認証サーバー
は、前記識別情報に基づいて認証すると、前記使用者情
報データベースから前記識別情報に対応する使用者情報
を抽出して前記URLと共に出力し、前記認証サーバー
から提供される使用者情報に基づいて前記携帯用端末機
から提供されたURLを有するコンテンツサーバーから
提供されるコンテンツに対する利用料を決済処理する課
金サーバーをさらに含む。ここで、前記課金サーバーは
前記携帯用端末機から伝送されたURLがチャンネルU
RLsである場合には前記チャンネルURLsにそれぞ
れ対応する多数のコンテンツサーバーに対する利用料を
それぞれ決済処理し、前記データサーバーは前記課金サ
ーバーの決済処理結果が認証サーバーを通じて提供され
ると、前記決済処理結果を前記チャンネルURLsにそ
れぞれ対応する多数のコンテンツサーバーにそれぞれ伝
送し、各コンテンツサーバーは前記決済処理結果を判断
してコンテンツ利用料に対する決済が行われた場合に該
当コンテンツを前記データサーバーに提供するようにし
てもよい。さらにこの時、前記コンテンツサーバーは前
記データサーバーがコンテンツ提供を要請すると前記携
帯用端末機を通じて接続した使用者がコンテンツの提供
を受けることができるサービス利用者である場合、コン
テンツを前記データサーバーに提供するようにしてもよ
い。
【0014】また、前記データサーバーは認証サーバー
から提供される使用者の識別情報をチャンネルURLs
にそれぞれ対応する多数のコンテンツサーバーに提供
し、各コンテンツサーバーはデータサーバーがコンテン
ツ提供を要請するとサービス利用者認証のためのパスワ
ード入力を要請し、前記携帯用端末機から入力される使
用者のパスワード及び前記使用者識別情報を通じて認証
を遂行することができる。
【0015】本発明の他の特徴によるコンテンツ提供シ
ステムは、携帯用端末機がネットワークを通じて接続さ
れ、コンテンツサーバーからコンテンツの提供を受けて
前記携帯用端末機に提供するシステムにおいて、使用者
の識別情報が保存されている使用者情報データベース
と、前記携帯用端末機から使用者の識別情報及びコンテ
ンツの提供を受けようとするコンテンツサーバーのUR
Lが入力されると、前記使用者情報データベースから前
記識別情報に基づいて認証を行い、認証すると前記UR
Lに対応するコンテンツサーバーにコンテンツ提供を要
請し、コンテンツサーバーから提供されるコンテンツを
所定の形態に処理して前記携帯用端末機に伝送するデー
タサーバーとを含む。
【0016】このようなコンテンツ提供システムは、広
告コンテンツを提供する広告サーバーをさらに含むこと
ができ、この場合、前記広告サーバーは前記データサー
バー又は認証サーバーから提供される使用者情報によっ
て広告コンテンツを抽出して前記データサーバーに提供
し、前記データサーバーは前記広告サーバーから提供さ
れる広告コンテンツと前記コンテンツサーバーから提供
されるコンテンツとを処理して携帯用端末機に伝送する
ようにすることもできる。
【0017】また、前記データサーバーは前記コンテン
ツを一つに集めてバインディングして前記携帯用端末機
に伝送し、特に、前記コンテンツを携帯用端末機の表示
規格に応じて処理して伝送するようにすることもでき
る。
【0018】このようにコンテンツを携帯用端末機の表
示規格に合うように処理するために、前記データサーバ
ーは、前記コンテンツサーバーから提供されるコンテン
ツを前記携帯用端末機の規格に応じて画像の大きさ縮小
又は減色を行う画像圧縮部と、前記携帯用端末機または
前記コンテンツサーバーから伝送されるデータを監視
し、前記コンテンツサーバーから伝送されたコンテンツ
に画像情報が含まれている場合に前記画像圧縮部を呼び
出すプロクシー部とを含むようにしてもよい。
【0019】その外にも、データサーバーは、前記コン
テンツサーバーから提供されたコンテンツのうちの前記
携帯用端末機には適合しなかったり提供する必要がない
情報をフィルタリングするフィルター部、または多数の
コンテンツサーバーから提供される特定主題に関する多
数のコンテンツを一つに集めてバインディングするチャ
ンネリング作業を遂行するチャンネル発生部をさらに含
むことができる。
【0020】ここで、前記コンテンツサーバーは前記デ
ータサーバーにインターネットを通じてコンテンツを提
供するウェッブサーバーであることができる。
【0021】本発明の他の特徴による上記システムを構
成するためのサーバー装置は、携帯用端末機がネットワ
ークを通じて接続され、ネットワークからコンテンツの
提供を受けて前記携帯用端末機に提供するサーバー装置
において、前記携帯用端末機から入力された使用者の識
別情報による認証結果に基づいて、前記携帯用端末機か
ら入力されたコンテンツの提供を受けようとするコンテ
ンツサーバーのURLに対応するコンテンツサーバーに
コンテンツの提供を要請し、コンテンツサーバーから提
供されるコンテンツを所定の形態に処理して前記携帯用
端末機に伝送する。
【0022】本発明の他の特徴による上記システムを構
成するためのサーバー装置は、携帯用端末機がネットワ
ークを通じて接続され、ネットワーク上からコンテンツ
の提供を受けて前記携帯用端末機に提供するサーバー装
置において、前記携帯用端末機から入力された使用者の
識別情報に基づいて認証を行い、認証すると前記携帯用
端末機から入力されたコンテンツの提供を受けようとす
るコンテンツサーバーのURLに対応するコンテンツサ
ーバーにコンテンツ提供を要請し、コンテンツサーバー
から提供されるコンテンツを所定の形態に処理して前記
携帯用端末機に伝送する。
【0023】本発明の他の特徴による上記システムを構
成するためのサーバー装置は、携帯用端末機がネットワ
ークを通じて接続され、ネットワーク上からコンテンツ
の提供を受けて前記携帯用端末機に提供するためのサー
バー装置において、前記携帯用端末機から使用者の識別
情報及びコンテンツの提供を受けようとするコンテンツ
サーバーのURLが入力されると前記識別情報に基づい
て認証を行い、認証すると前記URLを、コンテンツサ
ーバーのURLに対応するコンテンツサーバーにコンテ
ンツの提供を要請し、コンテンツサーバーから提供され
るコンテンツを所定の形態に処理して前記携帯用端末機
に伝送するサーバー機能に出力する。
【0024】本発明の他の特徴による上記システムを構
成するためのサーバー装置は、携帯用端末機がネットワ
ークを通じて接続され、ネットワーク上からコンテンツ
の提供を受けて前記携帯用端末機に提供するためのサー
バー装置において、使用者情報に基づいて前記携帯用端
末機から提供されたURLを有するコンテンツサーバー
から提供されるコンテンツに対する利用料を決済処理
し、前記携帯用端末機から入力されたコンテンツの提供
を受けようとするコンテンツサーバーのURLに対応す
るコンテンツサーバーにコンテンツ提供を要請し、コン
テンツサーバーから提供されるコンテンツを所定の形態
に処理して前記携帯用端末機に伝送するサーバー機能
に、前記決済処理結果を提供して前記携帯用端末機に対
するコンテンツ提供処理を行わせる。
【0025】本発明の他の特徴による上記サーバー装置
をコンピュータにより実現するプログラムは、コンピュ
ータに実行させることにより、携帯用端末機がネットワ
ークを通じて接続され、ネットワークからコンテンツの
提供を受けて前記携帯用端末機に提供するサーバー装置
を実現するプログラムにおいて、前記携帯用端末機から
入力された使用者の識別情報による認証結果に基づい
て、前記携帯用端末機から入力されたコンテンツの提供
を受けようとするコンテンツサーバーのURLに対応す
るコンテンツサーバーにコンテンツの提供を要請する機
能と、コンテンツサーバーから提供されるコンテンツを
所定の形態に処理して前記携帯用端末機に伝送する機能
とを、コンピュータに実現させる。
【0026】本発明の他の特徴による上記サーバー装置
をコンピュータにより実現するプログラムは、コンピュ
ータに実行させることにより、携帯用端末機がネットワ
ークを通じて接続され、ネットワーク上からコンテンツ
の提供を受けて前記携帯用端末機に提供するサーバー装
置を実現するプログラムにおいて、前記携帯用端末機か
ら入力された使用者の識別情報に基づいて認証を行う機
能と、認証すると前記携帯用端末機から入力されたコン
テンツの提供を受けようとするコンテンツサーバーのU
RLに対応するコンテンツサーバーにコンテンツ提供を
要請する機能と、コンテンツサーバーから提供されるコ
ンテンツを所定の形態に処理して前記携帯用端末機に伝
送する機能とを、コンピュータに実現させる。
【0027】本発明の他の特徴による上記サーバー装置
をコンピュータにより実現するプログラムは、コンピュ
ータに実行させることにより、携帯用端末機がネットワ
ークを通じて接続され、ネットワーク上からコンテンツ
の提供を受けて前記携帯用端末機に提供するためのサー
バー装置を実現するプログラムにおいて、前記携帯用端
末機から使用者の識別情報及びコンテンツの提供を受け
ようとするコンテンツサーバーのURLが入力されると
前記識別情報に基づいて認証を行う機能と、認証すると
前記URLを、コンテンツサーバーのURLに対応する
コンテンツサーバーにコンテンツの提供を要請し、コン
テンツサーバーから提供されるコンテンツを所定の形態
に処理して前記携帯用端末機に伝送するサーバー機能に
出力する機能とをコンピュータに実現させる。
【0028】本発明の他の特徴による上記サーバー装置
をコンピュータにより実現するプログラムは、コンピュ
ータに実行させることにより、携帯用端末機がネットワ
ークを通じて接続され、ネットワーク上からコンテンツ
の提供を受けて前記携帯用端末機に提供するためのサー
バー装置を実現するプログラムにおいて、使用者情報に
基づいて前記携帯用端末機から提供されたURLを有す
るコンテンツサーバーから提供されるコンテンツに対す
る利用料を決済処理する機能と、前記携帯用端末機から
入力されたコンテンツの提供を受けようとするコンテン
ツサーバーのURLに対応するコンテンツサーバーにコ
ンテンツ提供を要請し、コンテンツサーバーから提供さ
れるコンテンツを所定の形態に処理して前記携帯用端末
機に伝送するサーバー機能に前記決済処理結果を提供し
て前記携帯用端末機に対するコンテンツ提供処理を行わ
せる機能とを、コンピュータに実現させる。
【0029】本発明の他の特徴によるコンテンツ提供方
法は、携帯用端末機がネットワークを通じて接続され、
多数のコンテンツサーバーからコンテンツの提供を受け
て前記携帯用端末機に提供するシステムのコンテンツ提
供方法であって、前記携帯用端末機から使用者の識別情
報及びコンテンツを提供するコンテンツサーバーのUR
Lが入力されると、前記使用者の識別情報に対応する使
用者情報を抽出して使用者認証処理を遂行する段階と、
前記URLが特定主題のコンテンツを提供する多数のコ
ンテンツサーバーのURL集合であるチャンネルURL
sであるかどうかを判断する段階と、前記チャンネルU
RLsにそれぞれ対応する多数のコンテンツサーバーに
コンテンツ提供をそれぞれ要請する段階と、前記要請に
よって各コンテンツサーバーからコンテンツがそれぞれ
提供されると、前記多数のコンテンツを前記携帯用端末
機の規格に応じて画像の大きさ縮小、減色及び圧縮を行
って変換させる段階と、変換されたコンテンツをネット
ワークを通じて前記携帯用端末機に伝送する段階とを含
む。
【0030】このようなコンテンツ提供方法は、前記使
用者情報に基づいて前記チャンネルURLsにそれぞれ
対応する多数のコンテンツサーバーから提供されるコン
テンツに対する利用料をそれぞれ決済処理する段階をさ
らに含むことができ、この場合、前記コンテンツを要請
する段階で前記決済処理結果を前記チャンネルURLs
にそれぞれ対応する多数のコンテンツサーバーに提供し
ながらコンテンツを要請することもできる。
【0031】また、本発明の他の特徴によるコンテンツ
提供方法は、前記コンテンツ要請によって前記コンテン
ツサーバーからコンテンツの提供を受けることができる
サービス利用者認証のためのパスワード入力が要請され
ると前記携帯用端末機にパスワードを要請する段階と、
前記携帯用端末機にパスワードが提供されると前記コン
テンツサーバーにパスワードを提供してサービス利用者
認証処理が行われるようにする段階とをさらに含むこと
ができ、ここで、コンテンツサーバーは前記携帯用端末
機から提供されたパスワードによって該当使用者がサー
ビス利用者であると判断されるとコンテンツを提供する
こともできる。
【0032】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施例を詳細に説明する。図1に本発明の実施例によるコ
ンテンツ提供システムの構造が図示されている。
【0033】図1に示されているように、本発明の実施
例によるコンテンツ提供システム10はインターネット
20(フューチャーネットワークを含む)を通じて携帯
用無線端末機30及びコンテンツを提供する多数のウェ
ッブサーバー40と連結されている。
【0034】ウェッブサーバー40はインターネット2
0を通じてコンテンツを提供するコンテンツプロバイダ
ーのウェッブサーバーであって、少なくとも1つ以上の
ウェッブサーバーは一般コンピュータにフォーカスを合
せているコンテンツを提供する。
【0035】このようなウェッブサーバー40から提供
されるコンテンツを加工して携帯用端末機30に伝送
し、伝送されるコンテンツに対する利用料を決済処理す
るコンテンツ提供システム10は、使用者情報データベ
ース11、認証サーバー12、課金サーバー13、広告
サーバー14、データサーバー15及び決済情報データ
ベース16を含む。なお、これら使用者情報データベー
ス11、認証サーバー12、課金サーバー13、広告サ
ーバー14、データサーバー15は、以下の実施例でも
同様であるが、コンピュータに所定のプログラムを実行
させることにより構成されている。また、これら使用者
情報データベース11、認証サーバー12、課金サーバ
ー13、広告サーバー14、データサーバー15は、そ
れぞれ別個な装置として構成してもよく、また、これら
の内の幾つかのサーバー機能を同一のコンピュータによ
り構成してもよい。
【0036】使用者情報データベース11にはコンテン
ツ提供サービスを受けることができる会員に加入してい
る使用者に関する多数の情報が保存されている。例え
ば、使用者別に氏名、ログイン(login)のための識別
情報(以下、IDと称する)及びパスワード、決済のた
めのクレジットカード番号または口座番号(銀行または
サイバーマネー口座番号を含む)、性別、年齢、職業、
趣味、電子メール住所、郵便住所、移動電話番号、有線
電話番号、住民登録番号などの使用者情報が保存される
ことができる。その外にも使用者の電子商取引情報及び
データサーバーを通じて既に伝送された広告情報などが
保存されることができる。
【0037】決済情報データベース16には携帯用端末
機30に提供されたコンテンツ利用料に対する決済情報
が保存されており、例えば、使用者ID別にコンテンツ
を提供したウェッブサーバー40を識別するID、即
ち、サイトID、コンテンツ利用料、決済金額、決済手
段(例えばクレジットカード番号など)などの決済情報
が保存されることができる。
【0038】認証サーバー12は携帯用端末機30から
提供される使用者情報(例えばID)が使用者情報デー
タベース11に保存されているかどうかを判断し、判断
結果に応じて該当使用者がコンテンツ提供サービスを受
けることができる会員であるかどうかを認証する。
【0039】課金サーバー13は認証処理された使用者
に対してコンテンツ提供料の決済処理を遂行し、例えば
使用者のクレジットカード番号などを該当クレジットカ
ード会社に提供してコンテンツ提供料に対する決済承認
を要請して承認結果を認証サーバー12に提供する。
【0040】広告サーバー14は多様な広告コンテンツ
を有しており、データサーバー15の要請によって特定
広告コンテンツをデータサーバー15に提供する。特
に、データサーバー15から提供される使用者情報に基
づいて例えば使用者の年令別、性別、学歴別などに合う
広告コンテンツをデータサーバー15に提供する。
【0041】データサーバー15はウェッブサーバー4
0から提供されるコンテンツを加工して携帯用端末機3
0が適切な状態でコンテンツの提供を受けることができ
るようにし、また、加工されたコンテンツと共に広告サ
ーバー14から提供を受けた広告コンテンツを携帯用端
末機30に伝送して広告が効果的に行われるようにす
る。図2にデータサーバー15の構造がより具体的に図
示されている。
【0042】本発明の実施例によるデータサーバー15
は、添付した図2に示されているように、プロクシー部
151、画像圧縮部152、フィルター部153及びチ
ャンネル発生部154を含む。
【0043】画像圧縮部152はウェッブサーバーから
提供を受けたコンテンツのうちの画像情報を携帯用端末
機に適合するように画像サイズの縮少、減色及び圧縮を
行う。この時、携帯用端末機もPDAと携帯電話のよう
に表示する画像サイズに差が出ることがあるため、画像
圧縮部152は携帯用端末機の画像サイズに応じて画像
の縮少、減色、圧縮と言った加工処理を行う。なお、本
発明では、画像の縮少、減色、圧縮の内のいずれか1つ
以上を行うようにしてもよく、画像の縮少又は減色によ
って携帯用端末機の画像表示能力に適合させるとともに
コンテンツ伝送速度を高めることができ、また、圧縮に
よってもコンテンツ伝送速度を高めることができる。ま
た、本発明では、携帯用端末機に音楽配信を行いことも
でき、この場合には、画像圧縮部152と共に又は画像
圧縮部152に代えて、音楽データを縮小又は圧縮させ
る機能部を設ければよい。また、携帯用端末機の画像サ
イズに応じた加工処理、すなわち、携帯用端末機のコン
テンツ出力能力やコンテンツ通信能力などと言った規格
に応じた加工処理を行うには、例えば、画像圧縮部15
2に使用者IDと当該使用者が使用する携帯用端末機の
能力規格とを対応付けたテーブルを予め用意しておき、
使用者からのコンテンツ要請時に入力された使用者ID
に基づいてその携帯用端末機の能力規格を把握し、下記
のパラメータを設定すればよい。
【0044】フィルター部153はウェッブサーバーか
ら提供を受けた画像情報のうちの携帯用端末機に適合し
なかったりまたは提供する必要がない情報(例えば、動
画像情報、広告など)をフィルタリングする。
【0045】チャンネル発生部154は多数のウェッブ
サーバーからそれぞれ提供される多数のコンテンツまた
は1つのウェブサーバーから提供される多数のコンテン
ツを単一なチャンネルに集める。例えば、旅行情報を提
供する多数のウェッブサーバーからそれぞれ旅行情報に
関するコンテンツを受信し、これら旅行情報コンテンツ
をチャンネリング(バインディング)して旅行チャンネ
ルを形成する。本発明の実施例でチャンネリングの意味
は特定主題に関する多数のコンテンツを集める(バイン
ディングする)ことを意味する。
【0046】プロクシー部151はデータサーバー15
を通過する情報を監視して画像圧縮部152、フィルタ
ー部153、チャンネル発生部154を呼び出す。
【0047】具体的に、プロクシー部151はデータサ
ーバー15を通過する情報を監視して画像情報を発見す
ると、画像圧縮部152を呼び出して画像圧縮部が設定
されたパラメターによって画像サイズの縮少又は減色又
は圧縮を行うようにする。この時、設定されたパラメタ
ーは使用者の携帯用端末機の表示規格によって決められ
ることができ、又は、使用者が直接パラメターを設定す
ることもできる。
【0048】また、プロクシー部151は要求されるU
RL(uniform resource locator)がチャンネリングを
目的とするものであるかを確認し、チャンネリングを目
的とするものである場合には(即ち、入力されたURL
がチャンネルURLsである場合には)チャンネル発生
部154を呼び出す。ここで、チャンネルURLsはチ
ャンネリングを希望するURLなどの集合を意味する。
例えば、旅行関連コンテンツを提供するウェッブサーバ
ーのURLがそれぞれhttp://www.trave
l.com、http://www.picnic.co
m、http://www.travelers.com
であるとすれば、これらURLの集合が旅行チャンネル
URLsに該当する。
【0049】本発明の実施例によると、これらチャンネ
ルURLsの入力は次のような方法で具現できる。本発
明の実施例による携帯用端末機30は多様なチャンネル
を示すアイコンの集合を有する。例えば、携帯用端末機
30はそれぞれ新聞、図書、音盤、運動、旅行、ゲー
ム、映画、証券、天気に関するアイコンを有する。これ
らアイコンは実際チャンネルURLs情報を有してい
る。
【0050】従って、使用者が携帯用端末機30の旅行
アイコンをクリックすると、旅行アイコンが有している
チャンネルURLs、即ち、http://www.tr
avel.com、http://www.picni
c.com、http://www.traveler
s.comのURL情報がコンテンツ提供システム10
に伝送される。
【0051】また、プロクシー部151は複数のストリ
ームで構成されたウェッブページ(例えば、画像を含む
HTML)に対して各ストリームの伝送タイミングを制
御する。例えば、テキストと画像が同時に存在するウェ
ッブページに対してまずテキストを完全に送信した後に
画像情報を送信する。
【0052】携帯用端末機30は携帯電話、PDAのよ
うな携帯用無線端末機とPC(personal computer)を
含むことができ、前述のような多様なチャンネルアイコ
ン情報を有している。これらチャンネルアイコン情報は
コンテンツ提供システム10からダウンロードを受ける
ことができ、また、各携帯用端末機で直接作成すること
もできる。本発明の実施例による携帯用端末機はチャン
ネルアイコン情報を作成または編集することができるプ
ログラムを有することができる。特に、携帯用端末機3
0はコンテンツ提供システム10から直接チャンネルア
イコン情報のダウンロードを受けることができ、また、
チャンネルアイコン作成プログラムを有しているPCで
使用者が直接作成した後にPCからチャンネルアイコン
情報の伝送を受けることができる。これによって、本発
明の実施例による携帯用端末機はデータサーバーで圧縮
したコンテンツを復元するプログラムを有することがで
きる。
【0053】このような構造からなる本発明の第1実施
例によるコンテンツ提供システムは、ウェッブサーバー
40から提供されたコンテンツを携帯用端末機30に有
料で提供し、図3に本発明の第1実施例によるコンテン
ツ提供システムの各構成要素間の動作関係が図示されて
おり、図4にはコンテンツ提供システムの動作が順次に
図示されている。
【0054】以下、図3及び図4を参照して本発明の第
1実施例によるコンテンツ提供システムの動作について
説明する。
【0055】添付した図3及び図4に示されているよう
に、使用者が携帯用端末機30を通じてコンテンツ提供
システム10の認証サーバー12に接続してチャンネル
URLsを選択または入力する。この時、チャンネルU
RLsの入力は携帯用端末機30のチャンネルアイコン
をクリックすることによって実行されることができる。
そして、使用者は認証処理のためのIDを携帯用端末機
30に入力し、このIDは認証サーバー12に伝送され
る(S100)。
【0056】認証サーバー12は使用者の携帯用端末機
30から伝送されたIDに基づいて使用者情報データベ
ース11を検索してIDに対応する使用者情報を抽出し
(S110)、その次に携帯用端末機30から伝送され
たチャンネルURLs及び使用者情報をデータサーバー
15に提供する(S130)。なお、使用者情報データ
ベース11に該当する使用者IDがない場合には携帯用
端末機30からの要請を拒絶し、ある場合には当該使用
者からの要請を認証して、コンテンツ提供のための後続
する処理を実行する。
【0057】データサーバー15のプロクシー部151
はチャンネルURLsの各URLに対応するウェッブサ
ーバー40にそれぞれコンテンツ提供のためのサービス
を要請し(S140)、これによって、各ウェッブサー
バー40はサービス利用可否を確認した後に自分自身を
識別することができるID(以下、サイトIDと称す
る)をデータサーバー15に伝送する(S140)。
【0058】これによって、データサーバー15のプロ
クシー部151は認証サーバー12にウェッブサーバー
40のサービス許容によるサイトID及び使用者情報を
提供してウェッブサーバー40から提供されるコンテン
ツ利用料をまず決済処理するようにする(S150)。
【0059】認証サーバー12はデータサーバー15か
ら提供されるサイトID及び決済処理のための使用者情
報、例えばクレジットカード番号などを課金サーバー1
3に提供し(S160)、課金サーバー13は使用者の
クレジットカード番号などの決済番号と共にコンテンツ
利用料をクレジットカード会社などの承認装置50に提
供して決済承認を要請する(S170)。この時、課金
サーバー13はサイトID別にコンテンツ利用料がマッ
チングしているデータベースを別途に構築して各ウェッ
ブサーバー40から提供されるコンテンツに対する利用
料を算出することができ、その外にもウェッブサーバー
40がサイトIDと共に提供されるコンテンツに対する
利用料を提供するようにして、ウェッブサーバー40か
ら伝送されたコンテンツ利用料によって決済処理を遂行
することもできる。
【0060】クレジットカード会社などの承認装置50
が課金サーバー13から提供される決済番号及びコンテ
ンツ利用料に対する決済承認をすると、課金サーバー1
3は決済承認結果を認証サーバー12を通じてデータサ
ーバー15に提供する(S180〜S190)。
【0061】データサーバー15は該当サイトIDを有
するウェッブサーバー40に決済承認結果を伝送し(S
200)、各ウェッブサーバー40は決済承認がされた
場合にURLに対応するコンテンツをそれぞれデータサ
ーバー15に伝送する(S210)。なお、決済承認が
なされない場合には、ウェッブサーバー40からのコン
テンツ提供はなされない。
【0062】一方、データサーバー15は広告サーバー
14に広告コンテンツを要請し、この時、データサーバ
ー15のプロクシー部151は認証サーバー12から提
供された使用者情報を広告サーバー14に伝送し、広告
サーバー14が使用者情報に適合した広告コンテンツを
伝送するようにする。
【0063】データサーバー15のプロクシー部151
はウェッブサーバー40及び広告サーバー14から受信
されたコンテンツをフィルター部153に伝送して携帯
用端末機に適合しなかったりまたは提供する必要がない
情報をフィルタリングするようにする。そして、フィル
タリングが完了すると、プロクシー部151は画像圧縮
部152を呼び出して設定されたパラメターによって画
像サイズの縮少又は減色又は圧縮を行ってコンテンツを
変換させる(S220)。
【0064】その後、プロクシー部151はチャンネル
発生部154を呼び出して変換された各コンテンツをチ
ャンネリング(バインディング)する。この時、チャン
ネル発生部154は広告サーバー14から提供を受けた
広告コンテンツを前記段階S220で加工処理されたコ
ンテンツに挿入または別途のページに作成してチャンネ
リングを行う。その後、プロクシー部151はチャンネ
ル化されたコンテンツをインターネット20を通じて携
帯用端末機30に伝送する(S230〜S240)。
【0065】一方、プロクシー部151は変換されたコ
ンテンツが複数のストリームで構成された場合に各スト
リームの伝送タイミングを制御しながら変換されたコン
テンツを伝送する。
【0066】このように本発明の第1実施例では認証サ
ーバー及び課金サーバーを通じて決済承認が行われた使
用者の携帯用端末機にのみウェッブサーバーから提供さ
れるコンテンツが提供されることによって、コンテンツ
提供による決済処理が正確に行われることができる。
【0067】また、各ウェッブサーバーから提供される
コンテンツに広告サーバーから提供される使用者情報に
基づいた広告コンテンツを挿入してチャンネリングし、
チャンネル化された情報を携帯用端末機に一度に送信す
るため、広告効果を極大化することができる。なお、上
記の実施例では、携帯用端末機から複数のURL(UR
Ls)が入力されて、これら各URLに対応する各ウェ
ッブサーバーからコンテンツを取得するようにしたが、
下記の実施例でも同様であるが、本発明では、携帯用端
末機から単一のURLが入力されて対応する各ウェッブ
サーバーからコンテンツを取得する場合にも、必要な認
証処理、決済処理、コンテンツ加工処理、フィルター処
理、チャンネリング処理を行う。
【0068】以下、本発明の第2実施例によるコンテン
ツ提供システム及びその方法について説明する。
【0069】図5に本発明の第2実施例によるコンテン
ツ提供システムの各構成要素間の動作関係が図示されて
おり、図6に本発明の第2実施例によるコンテンツ提供
システムの動作が順次に図示されている。
【0070】添付した図5に示されているように、本発
明の第2実施例によるコンテンツ提供システム10は前
記第1実施例と同様になされるが、課金サーバーを含ま
ず、認証サーバー12が使用者認証処理のみを遂行す
る。そして、第2実施例では使用者が各ウェッブサーバ
ー40のコンテンツの提供を受けることができる有料会
員として登録されていることを前提とし、これによって
各ウェッブサーバー40がコンテンツを要請した使用者
が有料会員として登録されていているかを判断し、コン
テンツ提供による利用料をウェッブサーバー40自体で
決済処理する。このような有料会員認証処理のために各
ウェッブサーバー40は会員として登録された使用者の
ID及びパスワードなどを保存するデータベースを含む
ことができる。
【0071】以下、添付した図5及び図6に基づいて本
発明の第2実施例によるコンテンツ提供システムの動作
について説明し、第1実施例と同様に行われる動作につ
いては詳細な説明を省略する。
【0072】図6に示されているように、第1実施例と
同様に使用者が携帯用端末機30を通じてコンテンツ提
供システム10の認証サーバー12に接続してチャンネ
ルURLsを選択または入力したりIDなどを入力する
(S300)。この時、チャンネルURLsの入力は第
1実施例と同様に携帯用端末機30のチャンネルアイコ
ンをクリックすることで実行されることができる。
【0073】認証サーバー12はIDに基づいて使用者
情報データベース11を検索して使用者情報をさがした
後、データサーバー15に使用者ID及びURLsと共
に使用者情報を提供し、データサーバー15のプロクシ
ー部151はチャンネルURLsの各URLに対応する
ウェッブサーバー40に使用者IDを伝送しながらコン
テンツ提供サービスを要請する(S310〜S33
0)。
【0074】ウェッブサーバー40は有料会員として登
録された使用者にのみコンテンツを提供するために会員
認証のためのパスワードを要請し、これに伴ってデータ
サーバー15のプロクシー部151は該当使用者の携帯
用端末機30にパスワード入力を要請する(S340〜
S350)。なお、本発明では、URLsやIDなどと
共に(S300)、予めパスワードを入力するようにし
てもよい。
【0075】使用者はデータサーバー15からパスワー
ド入力が要請されると、携帯用端末機30を通じてウェ
ッブサーバー40の会員認証のためのパスワードをデー
タサーバー15に提供し、プロクシー部151は使用者
のIDと共に携帯用端末機30から伝送されたパスワー
ドを該当ウェッブサーバー40に伝送する(S360〜
S370)。
【0076】その次に、ウェッブサーバー40は、例え
ばデータサーバー15から伝送された使用者ID及びパ
スワードに基づいて自己のデータベースを検索して該当
使用者IDに対応するパスワードがデータサーバー15
から伝送されたパスワードと一致する場合にのみ使用者
がコンテンツの提供を受けることができる有料会員とし
て登録されていると判断し、使用者が有料会員である場
合に要請したコンテンツをデータサーバー15に提供す
る(S380〜S390)。
【0077】従って、データサーバー15は第1実施例
と同様にウェッブサーバー40から伝送されたコンテン
ツと広告サーバー14から提供された広告コンテンツと
を携帯用端末機のフォーマットに合うように加工処理し
た後、該当使用者の携帯用端末機30に伝送する(S4
00〜S420)。
【0078】その後、ウェッブサーバー40は自分で有
料会員として認証された使用者に提供されたコンテンツ
利用料に対する決済処理などを遂行する。
【0079】このような本発明の第2実施例によるコン
テンツ提供システムではコンテンツ提供による別途の決
済処理を遂行しなくてもウェッブサーバーから提供され
るコンテンツを有料化して携帯用端末機に提供すること
ができ、また、ウェッブサーバーの会員と認証された使
用者にのみコンテンツが提供されることによってコンテ
ンツ提供による決済処理が正確に行われることができ
る。
【0080】以下、前述の第1及び第2実施例とは異な
り、ウェッブサーバーから提供されるコンテンツを無料
で提供する場合について説明する。
【0081】図7に本発明の第3実施例によるコンテン
ツ提供システムの各構成要素及び各構成要素間の関連関
係が図示されており、図8に本発明の第3実施例による
コンテンツ提供システムの動作が順次に図示されてい
る。
【0082】添付した図7に示されているように、本発
明の第3実施例によるコンテンツ提供システムは前述の
第1実施例と同様に形成されるが、決済処理のための課
金サーバー及び決済情報データベースを含まない。ま
た、ここでウェッブサーバー40も第2実施例のように
決済のための有料会員確認動作を遂行しない。
【0083】本発明の第3実施例によるコンテンツ提供
システムは認証サーバー12で会員であると認証された
使用者からコンテンツ要請が入力されると、別途の決済
処理のための認証過程無しで該当ウェッブサーバー40
からコンテンツの提供を受けて使用者の携帯用端末機3
0に伝送する。
【0084】具体的に、図8に示されているように、使
用者が携帯用端末機30を通じてコンテンツ提供システ
ム10の認証サーバー12に接続してチャンネルURL
sを選択または入力したりIDなどを入力すると(S5
00)、認証サーバー12がIDに基づいて使用者情報
データベース11を検索して使用者情報をさがした後、
データサーバー15に使用者ID及びURLsと共に使
用者情報を提供する(S510〜S520)。
【0085】データサーバー15はチャンネルURLs
の各URLに対応するウェッブサーバー40にコンテン
ツ提供を要請し、ウェッブサーバー40はデータサーバ
ー15からコンテンツ要請が入力されると別途の認証処
理無しで直ちにコンテンツをデータサーバー15に伝送
する(S530〜S540)。
【0086】これによってデータサーバー15は使用者
情報に基づいて広告サーバー14から提供を受けた広告
コンテンツとウェッブサーバー40から提供を受けたコ
ンテンツとを第1実施例と同様に加工処理した後、該当
使用者の携帯用端末機30に伝送する(S550〜S5
70)。
【0087】従って、使用者はコンテンツ提供に対する
利用料を支払わずに希望する多様なコンテンツの提供を
受けることができるようになる。
【0088】このような第3実施例とは異なり、認証サ
ーバーを通じないでデータサーバーが自分でコンテンツ
提供サービスを受けることができる会員認証処理を遂行
することもできる。
【0089】図9に本発明の第4実施例によるコンテン
ツ提供システムの各構成要素及び各構成要素間の動作関
係が図示されており、図10に本発明の第4実施例によ
るコンテンツ提供システムの動作が順次に図示されてい
る。
【0090】添付した図9に示されているように、本発
明の第4実施例によるコンテンツ提供システムは第3実
施例と同様に形成されるが、認証サーバーを含まず、デ
ータサーバーが使用者の携帯用端末機から提供されるI
Dに基づいて会員認証処理を直接遂行する。
【0091】具体的に、図10に示されているように、
使用者はコンテンツ提供システム10のデータサーバー
15に接続してチャンネルURLsを選択または入力し
たりIDなどを入力すると(S500)、データサーバ
ー15のプロクシー部151はIDに基づいて使用者情
報データベース11を検索して使用者情報をさがした
後、チャンネルURLsの各URLに対応するウェッブ
サーバー40にコンテンツ提供を要請する(S600〜
S620)。なお、使用者情報データベース11に該当
する使用者ID(すなわち、使用者情報)がない場合に
は、認証を拒絶して後続するコンテンツ提供のための処
理を行わない。
【0092】これによって、サーバー40は第3実施例
と同様に、データサーバー15からコンテンツ要請が入
力されると別途の認証処理無しで直ちにコンテンツをデ
ータサーバー15に伝送し(S630)、データサーバ
ー15は使用者情報に基づいて広告サーバー14から提
供を受けた広告コンテンツとウェッブサーバー40から
提供を受けたコンテンツとを第1実施例と同様に加工処
理した後、該当使用者の携帯用端末機30に伝送する
(S640〜S650)。
【0093】従って、別途の認証サーバーを使用しなく
てもデータサーバーが自分でコンテンツ提供サービスを
受けることができる会員認証処理を遂行して認証された
使用者の携帯用端末機にのみコンテンツを提供すること
ができ、使用者はコンテンツ提供に対する利用料を支払
わずに希望する多様なコンテンツの提供を受けることが
できるようになる。
【0094】前述の各実施例では使用者が携帯用端末機
を通じてチャンネルURLsを入力した場合について記
述したが、これとは異なり単一URLを入力した場合に
も前述のように会員認証、コンテンツ提供及び提供され
たコンテンツ利用料に対する決済処理などが行われる。
【0095】以上では本発明の実施例について説明した
が、本発明は前記実施例にのみ限定されるものではな
く、その他に多様な変形や変更も可能である。
【0096】例えば、携帯用端末機はPDA、携帯電話
以外に他の形態の端末機であることもある。また、本発
明の実施例で説明したフィルタリング、コンテンツ圧縮
及びチャンネリングの順序は必要に応じて変えることも
できる。
【0097】また、本発明の実施例でコンテンツプロバ
イダーはインターネットを通じてコンテンツを提供する
が、その他の形態のネットワークを通じてコンテンツを
提供することもできる。
【0098】
【発明の効果】以上のように、本発明のコンテンツ提供
システムによると、ウェッブサーバーから提供されるコ
ンテンツを携帯用端末機のパラメターに合せて変換して
伝送するため携帯用端末機の使用者は一般コンピュータ
使用者にフォーカスを合せたコンテンツプロバイダーか
らも情報を最適の状態で受けることができる。
【0099】また、本発明のインターネットサービス装
置によると、ウェッブサーバーから提供を受けたコンテ
ンツを圧縮して伝送するため伝送速度が比較的遅い無線
ネットワーク環境下でも効率的に情報の提供を受けるこ
とができる。
【0100】また、本発明のインターネットサービス装
置によると、各ウェッブサーバーから提供されるコンテ
ンツをチャンネリングしてチャンネル化された情報を携
帯用端末機に一度に送信するため、使用者は携帯用端末
機を通じて多数のウェッブサーバーにそれぞれ接続して
コンテンツの提供を受ける必要がなく、一度に必要なコ
ンテンツの提供を受けることができる。
【0101】その他にも、このようなコンテンツを決済
が承認された使用者の携帯用端末機にのみ提供したり、
またはウェブサーバー自体で有料会員であると認証され
た使用者の携帯用端末機にのみ提供するため、使用者に
提供されたコンテンツ利用料を正確に決済処理すること
ができる。
【0102】従って、コンテンツを提供するウェブサー
バーの決済が信頼できるように行われることによって、
コンテンツを提供しようとするウェッブサーバーの参加
度が増加して使用者は携帯用端末機を通じてより多様な
コンテンツの提供を受けることができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例によるコンテンツ提供シス
テムの構造を示す図である。
【図2】図1に示されたデータサーバーの構造を具体的
に示した図である。
【図3】本発明の第1実施例によるコンテンツ提供シス
テムの各構成要素間の動作関係を示した図である。
【図4】本発明の第1実施例によるコンテンツ提供シス
テムの動作を示した図である。
【図5】本発明の第2実施例によるコンテンツ提供シス
テムの各構成要素及び各構成要素間の動作関係を示した
図である。
【図6】本発明の第2実施例によるコンテンツ提供シス
テムの動作を示した図である。
【図7】本発明の第3実施例によるコンテンツ提供シス
テムの各構成要素及び各構成要素間の動作関係を示した
図である。
【図8】本発明の第3実施例によるコンテンツ提供シス
テムの動作を示した図である。
【図9】本発明の第4実施例によるコンテンツ提供シス
テムの各構成要素及び各構成要素間の動作関係を示した
図である。
【図10】本発明の第4実施例によるコンテンツ提供シ
ステムの動作を示した図である。
【符号の説明】
10 コンテンツ提供システム 11 使用者情報データベース 12 認証サーバー 13 課金サーバー 14 広告サーバー 15 データサーバー 16 決済情報データベース 20 インターネット 30 携帯用無線端末機 40 ウェッブサーバー 151 プロクシー部 152 画像圧縮部 153 フィルター部 154 チャンネル発生部

Claims (27)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】携帯用端末機がネットワークを通じて接続
    され、コンテンツサーバーからコンテンツの提供を受け
    て前記携帯用端末機に提供するシステムにおいて、 使用者の識別情報が保存されている使用者情報データベ
    ースと、 前記携帯用端末機から使用者の識別情報及びコンテンツ
    の提供を受けようとするコンテンツサーバーのURLが
    入力されると、前記使用者情報データベースから前記識
    別情報に基づいて認証を行い、認証すると前記URLを
    出力する認証サーバーと、 前記認証サーバーから提供されるURLに対応するコン
    テンツサーバーにコンテンツの提供を要請し、コンテン
    ツサーバーから提供されるコンテンツを所定の形態に処
    理して前記携帯用端末機に伝送するデータサーバーと、 を含むコンテンツ提供システム。
  2. 【請求項2】携帯用端末機がネットワークを通じて接続
    され、多数のコンテンツサーバーからコンテンツの提供
    を受けて前記携帯用端末機に提供するシステムにおい
    て、 使用者の識別情報が保存されている使用者情報データベ
    ースと、 前記携帯用端末機から使用者の識別情報及びコンテンツ
    の提供を受けようとするコンテンツサーバーのURLが
    入力されると、前記使用者情報データベースから前記識
    別情報に基づいて認証を行い、認証すると前記URLを
    出力する認証サーバーと、 前記認証サーバーから提供されるURLが特定主題のコ
    ンテンツを提供する多数のコンテンツサーバーのURL
    集合であるチャンネルURLsである場合、前記チャン
    ネルURLsにそれぞれ対応する多数のコンテンツサー
    バーにコンテンツの提供を要請し、それぞれのコンテン
    ツサーバーから提供される多数のコンテンツを所定の形
    態に処理して前記携帯用端末機に伝送するデータサーバ
    ーと、 を含むコンテンツ提供システム。
  3. 【請求項3】前記使用者情報データベースは使用者の識
    別情報に対応して使用者情報が保存しており、 認証サーバーは、前記識別情報に基づいて認証すると、
    前記使用者情報データベースから前記識別情報に対応す
    る使用者情報を抽出して前記URLと共に出力し、 前記認証サーバーから提供される使用者情報に基づいて
    前記携帯用端末機から提供されたURLを有するコンテ
    ンツサーバーから提供されるコンテンツに対する利用料
    を決済処理する課金サーバーをさらに含む請求項1又は
    請求項2に記載のコンテンツ提供システム。
  4. 【請求項4】前記課金サーバーは、前記携帯用端末機か
    ら伝送されたURLがチャンネルURLsである場合に
    は前記チャンネルURLsにそれぞれ対応する多数コン
    テンツサーバーに対する利用料をそれぞれ決済処理し、 前記データサーバーは、前記課金サーバーの決済処理結
    果が提供されると、前記決済処理結果を前記チャンネル
    URLsにそれぞれ対応する多数のコンテンツサーバー
    にそれぞれ伝送し、 各コンテンツサーバーは、前記決済処理結果を判断して
    コンテンツ利用料に対する決済が行われた場合に該当コ
    ンテンツを前記データサーバーに提供することを特徴と
    する請求項3に記載のコンテンツ提供システム。
  5. 【請求項5】前記コンテンツサーバーは、前記データサ
    ーバーがコンテンツ提供を要請すると、前記携帯用端末
    機を通じて接続した使用者がコンテンツの提供を受ける
    ことができるサービス利用者である場合、コンテンツを
    前記データサーバーに提供することを特徴とする請求項
    1又は請求項2に記載のコンテンツ提供システム。
  6. 【請求項6】前記データサーバーは認証サーバーから提
    供される使用者の識別情報をチャンネルURLsにそれ
    ぞれ対応する多数のコンテンツサーバーに提供し、 各コンテンツサーバーは、データサーバーがコンテンツ
    提供を要請すると、サービス利用者認証のためのパスワ
    ード入力を要請し、前記携帯用端末機から入力される使
    用者のパスワード及び前記使用者識別情報を通じて認証
    を遂行することを特徴とする請求項5に記載のコンテン
    ツ提供システム。
  7. 【請求項7】携帯用端末機がネットワークを通じて接続
    され、コンテンツサーバーからコンテンツの提供を受け
    て前記携帯用端末機に提供するシステムにおいて、 使用者の識別情報が保存されている使用者情報データベ
    ースと、 前記携帯用端末機から使用者の識別情報及びコンテンツ
    の提供を受けようとするコンテンツサーバーのURLが
    入力されると、前記使用者情報データベースから前記識
    別情報に基づいて認証を行い、認証すると前記URLに
    対応するコンテンツサーバーにコンテンツ提供を要請
    し、コンテンツサーバーから提供されるコンテンツを所
    定の形態に処理して前記携帯用端末機に伝送するデータ
    サーバーと、 を含むコンテンツ提供システム。
  8. 【請求項8】広告コンテンツを提供する広告サーバーを
    さらに含み、 認証サーバーは、前記使用者情報データベースから抽出
    した前記使用者情報をデータサーバーに提供し、 前記広告サーバーは前記データサーバーから提供される
    使用者情報によって広告コンテンツを抽出して前記デー
    タサーバーに提供し、 前記データサーバーは前記広告サーバーから提供される
    広告コンテンツと前記コンテンツサーバーから提供され
    るコンテンツとを処理して携帯用端末機に伝送すること
    を特徴とする請求項3に記載のコンテンツ提供システ
    ム。
  9. 【請求項9】広告コンテンツを提供する広告サーバーを
    さらに含み、 前記広告サーバーは前記データサーバーから提供される
    使用者情報によって広告コンテンツを抽出して前記デー
    タサーバーに提供し、 前記データサーバーは前記広告サーバーから提供される
    広告コンテンツと前記コンテンツサーバーから提供され
    るコンテンツとを処理して携帯用端末機に伝送すること
    を特徴とする請求項7に記載のコンテンツ提供システ
    ム。
  10. 【請求項10】前記データサーバーは前記コンテンツを
    一つに集めてバインディングして前記携帯用端末機に伝
    送することを特徴とする請求項2又は請求項8又は請求
    項9に記載に記載のコンテンツ提供システム。
  11. 【請求項11】前記データサーバーは前記コンテンツを
    携帯用端末機の表示規格に応じて処理して伝送すること
    を特徴とする請求項1又は請求項2又は請求項7に記載
    のコンテンツ提供システム。
  12. 【請求項12】前記データサーバーは、 前記コンテンツサーバーから提供を受けたコンテンツを
    前記携帯用端末機の規格に応じて画像の大きさ縮小又は
    減色を行う画像圧縮部と、 前記携帯用端末機または前記コンテンツサーバーから伝
    送されるデータを監視し、前記コンテンツサーバーから
    伝送されたコンテンツに画像情報が含まれている場合に
    前記画像圧縮部を呼び出すプロクシー部と、 を含むことを特徴とする請求項1又は請求項2又は請求
    項7に記載のコンテンツ提供システム。
  13. 【請求項13】前記データサーバーは、前記コンテンツ
    サーバーから提供されたコンテンツのうちの前記携帯用
    端末機に適合しなかったり提供する必要がない情報をフ
    ィルタリングするフィルター部をさらに含むことを特徴
    とする請求項1又は請求項2又は請求項7に記載のコン
    テンツ提供システム。
  14. 【請求項14】前記データサーバーは、多数のコンテン
    ツサーバーから提供される特定主題に関する多数のコン
    テンツを一つに集めてバインディングするチャンネリン
    グ作業を遂行するチャンネル発生部をさらに含むことを
    特徴とする請求項1又は請求項2又は請求項7に記載の
    コンテンツ提供システム。
  15. 【請求項15】携帯用端末機がネットワークを通じて接
    続され、ネットワークからコンテンツの提供を受けて前
    記携帯用端末機に提供するサーバー装置において、 前記携帯用端末機から入力された使用者の識別情報によ
    る認証結果に基づいて、前記携帯用端末機から入力され
    たコンテンツの提供を受けようとするコンテンツサーバ
    ーのURLに対応するコンテンツサーバーにコンテンツ
    の提供を要請し、コンテンツサーバーから提供されるコ
    ンテンツを所定の形態に処理して前記携帯用端末機に伝
    送するサーバー装置。
  16. 【請求項16】携帯用端末機がネットワークを通じて接
    続され、ネットワーク上からコンテンツの提供を受けて
    前記携帯用端末機に提供するサーバー装置において、 前記携帯用端末機から入力された使用者の識別情報に基
    づいて認証を行い、認証すると前記携帯用端末機から入
    力されたコンテンツの提供を受けようとするコンテンツ
    サーバーのURLに対応するコンテンツサーバーにコン
    テンツ提供を要請し、コンテンツサーバーから提供され
    るコンテンツを所定の形態に処理して前記携帯用端末機
    に伝送するサーバー装置。
  17. 【請求項17】携帯用端末機がネットワークを通じて接
    続され、ネットワーク上からコンテンツの提供を受けて
    前記携帯用端末機に提供するためのサーバー装置におい
    て、 前記携帯用端末機から使用者の識別情報及びコンテンツ
    の提供を受けようとするコンテンツサーバーのURLが
    入力されると前記識別情報に基づいて認証を行い、認証
    すると前記URLを、コンテンツサーバーのURLに対
    応するコンテンツサーバーにコンテンツの提供を要請
    し、コンテンツサーバーから提供されるコンテンツを所
    定の形態に処理して前記携帯用端末機に伝送するサーバ
    ー機能に出力するサーバー装置。
  18. 【請求項18】携帯用端末機がネットワークを通じて接
    続され、ネットワーク上からコンテンツの提供を受けて
    前記携帯用端末機に提供するためのサーバー装置におい
    て、 使用者情報に基づいて前記携帯用端末機から提供された
    URLを有するコンテンツサーバーから提供されるコン
    テンツに対する利用料を決済処理し、前記携帯用端末機
    から入力されたコンテンツの提供を受けようとするコン
    テンツサーバーのURLに対応するコンテンツサーバー
    にコンテンツ提供を要請し、コンテンツサーバーから提
    供されるコンテンツを所定の形態に処理して前記携帯用
    端末機に伝送するサーバー機能に、前記決済処理結果を
    提供して前記携帯用端末機に対するコンテンツ提供処理
    を行わせるサーバー装置。
  19. 【請求項19】コンピュータに実行させることにより、
    携帯用端末機がネットワークを通じて接続され、ネット
    ワークからコンテンツの提供を受けて前記携帯用端末機
    に提供するサーバー装置を実現するプログラムにおい
    て、 前記携帯用端末機から入力された使用者の識別情報によ
    る認証結果に基づいて、前記携帯用端末機から入力され
    たコンテンツの提供を受けようとするコンテンツサーバ
    ーのURLに対応するコンテンツサーバーにコンテンツ
    の提供を要請する機能と、コンテンツサーバーから提供
    されるコンテンツを所定の形態に処理して前記携帯用端
    末機に伝送する機能とを、コンピュータに実現させるプ
    ログラム。
  20. 【請求項20】コンピュータに実行させることにより、
    携帯用端末機がネットワークを通じて接続され、ネット
    ワーク上からコンテンツの提供を受けて前記携帯用端末
    機に提供するサーバー装置を実現するプログラムにおい
    て、 前記携帯用端末機から入力された使用者の識別情報に基
    づいて認証を行う機能と、認証すると前記携帯用端末機
    から入力されたコンテンツの提供を受けようとするコン
    テンツサーバーのURLに対応するコンテンツサーバー
    にコンテンツ提供を要請する機能と、コンテンツサーバ
    ーから提供されるコンテンツを所定の形態に処理して前
    記携帯用端末機に伝送する機能とを、コンピュータに実
    現させるプログラム。
  21. 【請求項21】コンピュータに実行させることにより、
    携帯用端末機がネットワークを通じて接続され、ネット
    ワーク上からコンテンツの提供を受けて前記携帯用端末
    機に提供するためのサーバー装置を実現するプログラム
    において、 前記携帯用端末機から使用者の識別情報及びコンテンツ
    の提供を受けようとするコンテンツサーバーのURLが
    入力されると前記識別情報に基づいて認証を行う機能
    と、認証すると前記URLを、コンテンツサーバーのU
    RLに対応するコンテンツサーバーにコンテンツの提供
    を要請し、コンテンツサーバーから提供されるコンテン
    ツを所定の形態に処理して前記携帯用端末機に伝送する
    サーバー機能に出力する機能とをコンピュータに実現さ
    せるプログラム。
  22. 【請求項22】コンピュータに実行させることにより。
    「携帯用端末機がネットワークを通じて接続され、ネッ
    トワーク上からコンテンツの提供を受けて前記携帯用端
    末機に提供するためのサーバー装置を実現するプログラ
    ムにおいて、 使用者情報に基づいて前記携帯用端末機から提供された
    URLを有するコンテンツサーバーから提供されるコン
    テンツに対する利用料を決済処理する機能と、前記携帯
    用端末機から入力されたコンテンツの提供を受けようと
    するコンテンツサーバーのURLに対応するコンテンツ
    サーバーにコンテンツ提供を要請し、コンテンツサーバ
    ーから提供されるコンテンツを所定の形態に処理して前
    記携帯用端末機に伝送するサーバー機能に前記決済処理
    結果を提供して前記携帯用端末機に対するコンテンツ提
    供処理を行わせる機能とを、コンピュータに実現させる
    プログラム。
  23. 【請求項23】携帯用端末機がネットワークを通じて接
    続され、多数のコンテンツサーバーからコンテンツの提
    供を受けて前記携帯用端末機に提供するシステムのコン
    テンツ提供方法において、 前記携帯用端末機から使用者の識別情報及びコンテンツ
    を提供するコンテンツサーバーのURLが入力される
    と、前記使用者の識別情報に対応する使用者情報を抽出
    して使用者認証処理を遂行する段階と、 前記URLが特定主題のコンテンツを提供する多数のコ
    ンテンツサーバーのURL集合であるチャンネルURL
    sであるかどうかを判断する段階と、 前記チャンネルURLsにそれぞれ対応する多数のコン
    テンツサーバーにコンテンツ提供をそれぞれ要請する段
    階と、 前記要請によって各コンテンツサーバーからコンテンツ
    がそれぞれ提供されると、前記多数のコンテンツを前記
    携帯用端末機の規格に応じて画像の大きさの縮小又は減
    色を行って変換させる段階と、 変換されたコンテンツをネットワークを通じて前記携帯
    用端末機に伝送する段階と、 を含むコンテンツ提供方法。
  24. 【請求項24】前記使用者情報に基づいて前記チャンネ
    ルURLsにそれぞれ対応する多数のコンテンツサーバ
    ーから提供されるコンテンツに対する利用料をそれぞれ
    決済処理する段階をさらに含むことを特徴とする請求項
    23に記載のコンテンツ提供方法。
  25. 【請求項25】前記コンテンツを要請する段階は、前記
    決済処理結果を前記チャンネルURLsにそれぞれ対応
    する多数のコンテンツサーバーに提供しながらコンテン
    ツを要請することを特徴とする請求項23に記載のコン
    テンツ提供方法。
  26. 【請求項26】前記コンテンツ要請によって前記コンテ
    ンツサーバーからコンテンツの提供を受けることができ
    るサービス利用者認証のためのパスワード入力が要請さ
    れると前記携帯用端末機にパスワードを要請する段階
    と、 前記携帯用端末機にパスワードが提供されると前記コン
    テンツサーバーにパスワードを提供してサービス利用者
    認証処理が行われるようにする段階と、 をさらに含む請求項23に記載のコンテンツ提供方法。
  27. 【請求項27】前記コンテンツ提供段階で前記コンテン
    ツサーバーは前記携帯用端末機から提供されたパスワー
    ドによって該当使用者がサービス利用者であると判断さ
    れるとコンテンツを提供することを特徴とする請求項2
    6に記載のコンテンツ提供方法。
JP2001166749A 2000-07-24 2001-06-01 インターネットを通じたコンテンツ提供システム及びその方法 Pending JP2002123462A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20000042453A KR100461734B1 (ko) 2000-07-24 2000-07-24 인터넷을 통한 컨텐츠 제공 시스템 및 그 방법
KR2000-0042453 2000-07-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002123462A true JP2002123462A (ja) 2002-04-26

Family

ID=19679586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001166749A Pending JP2002123462A (ja) 2000-07-24 2001-06-01 インターネットを通じたコンテンツ提供システム及びその方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7320024B2 (ja)
EP (1) EP1312006B1 (ja)
JP (1) JP2002123462A (ja)
KR (1) KR100461734B1 (ja)
CN (1) CN1199126C (ja)
AU (1) AU2001272821A1 (ja)
WO (1) WO2002008987A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100885722B1 (ko) * 2007-03-02 2009-02-26 주식회사 케이티프리텔 사용자 생성 컨텐츠 보호 시스템 및 그 방법

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7831930B2 (en) * 2001-11-20 2010-11-09 Universal Electronics Inc. System and method for displaying a user interface for a remote control application
JP4552296B2 (ja) * 2000-09-08 2010-09-29 ソニー株式会社 情報処理装置および情報処理方法、並びに記録媒体
KR20020028421A (ko) * 2000-10-10 2002-04-17 박진 인터넷 기반 엔터테인먼트 서비스 제공 시스템 및엔터테인먼트 서비스를 이용하기 위한 장치
US11204729B2 (en) 2000-11-01 2021-12-21 Flexiworld Technologies, Inc. Internet based digital content services for pervasively providing protected digital content to smart devices based on having subscribed to the digital content service
US11467856B2 (en) 2002-12-12 2022-10-11 Flexiworld Technologies, Inc. Portable USB device for internet access service
AU2002226948A1 (en) 2000-11-20 2002-06-03 Flexiworld Technologies, Inc. Tobile and pervasive output components
US20020097416A1 (en) 2001-01-19 2002-07-25 Chang William Ho Output controller processor for universal data output
KR20020079133A (ko) * 2001-04-13 2002-10-19 (주)오픈베이스 웹컨텐츠 중계 및 변환장치
JP4602606B2 (ja) * 2001-08-15 2010-12-22 ソニー株式会社 認証処理システム、認証処理方法、および認証デバイス、並びにコンピュータ・プログラム
KR20030030339A (ko) * 2001-10-09 2003-04-18 주식회사 드리머 온라인망을 기반으로 하는 특정 주제별 전문 컨텐츠 관리방법
US20030112977A1 (en) * 2001-12-18 2003-06-19 Dipankar Ray Communicating data securely within a mobile communications network
JP2003242410A (ja) * 2002-02-19 2003-08-29 Fujitsu Ltd 情報配信方法及びコンピュータプログラム
KR20030073890A (ko) * 2002-03-13 2003-09-19 주식회사 신텔정보통신 인터넷 콘텐츠 변환 전송 시스템 및 그 방법
US7425986B2 (en) 2002-03-29 2008-09-16 Canon Kabushiki Kaisha Conversion apparatus for image data delivery
US20030200278A1 (en) * 2002-04-01 2003-10-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for generating and providing user interface for use in mobile communication terminal
AU2003228422A1 (en) 2002-04-02 2003-10-20 William S. Randazzo Navigation system for locating and communicating with wireless mesh network
JP4103460B2 (ja) * 2002-06-17 2008-06-18 ソニー株式会社 サービス提供システムおよび方法、並びにプログラム
US8311890B2 (en) * 2002-11-01 2012-11-13 Google Inc. Method and system for dynamic textual ad distribution via email
US7908401B2 (en) 2002-12-12 2011-03-15 Flexiworld Technology, Inc. Method and device for wireless communication between computing devices
JP2004220464A (ja) * 2003-01-17 2004-08-05 Nec Corp エリア限定コンテンツ配信方法及びシステム
EP1618598A4 (en) 2003-04-11 2008-07-16 Flexiworld Technologies Inc AUTORUN FOR AN INTEGRATED MEMORY COMPONENT
JP2005032230A (ja) * 2003-06-18 2005-02-03 Ricoh Co Ltd 電子装置及びWebページ生成方法
JP4707978B2 (ja) * 2003-07-28 2011-06-22 シャープ株式会社 コンテンツ配信サーバ、通信端末、コンテンツ配信システム、コンテンツ配信方法、コンテンツ配信プログラム、端末制御プログラムおよび該プログラムを記録した記録媒体
FR2860111A1 (fr) * 2003-09-23 2005-03-25 Orange France Systeme d'acces a un reseau adapte pour la mise en oeuvre d'un procede a signature simplifiee, et serveur pour sa realisation
US7803178B2 (en) * 2004-01-30 2010-09-28 Trivascular, Inc. Inflatable porous implants and methods for drug delivery
KR100452891B1 (ko) * 2004-02-26 2004-10-15 엔에이치엔(주) 네트워크를 통한 인증 시스템 및 그 방법
US20050203797A1 (en) * 2004-03-15 2005-09-15 Fuitsu Limited Information distribution method and apparatus, business method and computer-readable storage medium
US7853478B2 (en) 2007-08-24 2010-12-14 Microsoft Corporation Funding information delivery using advertising revenue
TW200602909A (en) * 2004-04-23 2006-01-16 Nec Corp User authentication system and data providing system using the same
KR100625383B1 (ko) * 2004-07-01 2006-09-20 에스케이 텔레콤주식회사 기업용 무선 어플리케이션 서비스의 변환엔진 시스템 및운용방법
US9854058B2 (en) * 2004-07-23 2017-12-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Proxy-based profile management to deliver personalized services
CN100440786C (zh) * 2004-09-07 2008-12-03 华为技术有限公司 一种通信系统中实现计费的方法和装置
US20060058009A1 (en) * 2004-09-15 2006-03-16 Vogedes Jerome O System and method for wireless download capability of media objects from multiple sources
KR100763564B1 (ko) * 2004-12-02 2007-10-04 브이엘씨주식회사 자동 정보 전달 방법 및 장치
KR100739715B1 (ko) * 2005-07-12 2007-07-13 삼성전자주식회사 웹서비스 정책 합의를 수행하는 장치 및 방법
US8117608B1 (en) 2005-09-03 2012-02-14 Ringcube Technologies, Inc. System and method of providing mobility to personal computers
US8443358B1 (en) 2006-02-10 2013-05-14 Citrix Systems, Inc. Hot pluggable virtual machine
US20070226495A1 (en) * 2006-03-22 2007-09-27 Kim Sung H Settlement method using a mobile terminal and system thereof
KR100851987B1 (ko) * 2006-04-12 2008-08-12 김용태 웹페이지 url을 이용한 동영상 콘텐츠 제공 시스템 및그 방법
US20090244402A1 (en) * 2006-06-29 2009-10-01 Rye David J Favorite channel remote
US20080001773A1 (en) * 2006-06-29 2008-01-03 X10 Ltd. Programmable remote control and methods of using same
US20080082832A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-03 Mcdougal Monty D Configurable Data Access Application For Highly Secure Systems
US8402163B2 (en) * 2007-02-21 2013-03-19 John Almeida Target advertising to a specific user offered through an intermediary internet service provider, server or wireless network
US20080235599A1 (en) * 2007-03-19 2008-09-25 Motorola, Inc. Content sharing via discovery of and transfer to nearby more capable devices
EP1983481A1 (en) * 2007-04-16 2008-10-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method of supplying advertising content
US8301686B1 (en) * 2007-04-16 2012-10-30 Citrix Systems, Inc. Systems and methods for decentralized computing
US8086460B2 (en) * 2007-06-20 2011-12-27 International Business Machines Corporation Speech-enabled application that uses web 2.0 concepts to interface with speech engines
US9311420B2 (en) * 2007-06-20 2016-04-12 International Business Machines Corporation Customizing web 2.0 application behavior based on relationships between a content creator and a content requester
US7890333B2 (en) * 2007-06-20 2011-02-15 International Business Machines Corporation Using a WIKI editor to create speech-enabled applications
US8041573B2 (en) * 2007-06-20 2011-10-18 International Business Machines Corporation Integrating a voice browser into a Web 2.0 environment
US7996229B2 (en) * 2007-06-20 2011-08-09 International Business Machines Corporation System and method for creating and posting voice-based web 2.0 entries via a telephone interface
US20080319757A1 (en) * 2007-06-20 2008-12-25 International Business Machines Corporation Speech processing system based upon a representational state transfer (rest) architecture that uses web 2.0 concepts for speech resource interfaces
US8041572B2 (en) * 2007-06-20 2011-10-18 International Business Machines Corporation Speech processing method based upon a representational state transfer (REST) architecture that uses web 2.0 concepts for speech resource interfaces
US8032379B2 (en) * 2007-06-20 2011-10-04 International Business Machines Corporation Creating and editing web 2.0 entries including voice enabled ones using a voice only interface
KR100866746B1 (ko) * 2007-06-26 2008-11-03 (주) 엘지텔레콤 무선 통신망을 통한 고속 웹브라우징 서비스 시스템 및 그방법
JP2009175790A (ja) * 2008-01-21 2009-08-06 Nec Corp コンテンツ資産管理システム、方法および制御プログラム
US20100127912A1 (en) * 2008-11-26 2010-05-27 X-10 Ltd. Remote control
US8117285B1 (en) * 2009-12-10 2012-02-14 Sprint Communications Company L.P. System and method for bundled content delivery
WO2011101486A1 (de) * 2010-02-22 2011-08-25 Easy Axess Gmbh I.G. System und verfahren zum elektronischen bereitstellen einer zutrittsberechtigung
CN102339373B (zh) * 2011-05-27 2014-08-20 苏州佳世达电通有限公司 文件供应系统、电子装置及显示面板
US9887872B2 (en) * 2012-07-13 2018-02-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Hybrid application environments including hosted applications and application servers for interacting with data in enterprise environments
WO2014030510A1 (ja) * 2012-08-22 2014-02-27 オムロン株式会社 デバイス管理装置及びデバイス管理方法
US9246972B2 (en) * 2013-12-19 2016-01-26 Activision Publishing, Inc. Content delivery methods and systems
JP5838248B1 (ja) * 2014-09-24 2016-01-06 株式会社 ディー・エヌ・エー ユーザに所定のサービスを提供するシステム及び方法
US10200416B2 (en) * 2015-02-24 2019-02-05 Vizio Inc Global setting for casting content to networked renderer
EP3206357A1 (de) 2016-02-09 2017-08-16 Secunet Security Networks Aktiengesellschaft Einsatz eines nicht lokalen kryptographie-verfahrens nach authentifizierung
US10511670B2 (en) * 2016-12-21 2019-12-17 Apple Inc. Techniques for providing authentication information to external and embedded web browsers
US10826871B1 (en) * 2018-05-17 2020-11-03 Securly, Inc. Managed network content monitoring and filtering system and method

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6769009B1 (en) * 1994-05-31 2004-07-27 Richard R. Reisman Method and system for selecting a personalized set of information channels
WO1997014244A1 (fr) 1995-10-11 1997-04-17 Sony Corporation Systeme de transmission d'information et terminal portable
US6473609B1 (en) * 1995-12-11 2002-10-29 Openwave Systems Inc. Method and architecture for interactive two-way communication devices to interact with a network
US5905736A (en) * 1996-04-22 1999-05-18 At&T Corp Method for the billing of transactions over the internet
US6272332B1 (en) * 1996-07-19 2001-08-07 Pioneer Electronic Corporation Information presentation system and portable telephone apparatus with information displaying function
TW359926B (en) 1997-02-28 1999-06-01 Motorola Inc Method and system for operating multiple terminal equipment units using a fixed wireless terminal
JPH10334056A (ja) 1997-06-03 1998-12-18 Sony Corp マルチプロセッサ・システム
JP3968176B2 (ja) 1997-10-06 2007-08-29 松下電器産業株式会社 送信文書編集装置、受信文書処理装置
US6857102B1 (en) * 1998-04-07 2005-02-15 Fuji Xerox Co., Ltd. Document re-authoring systems and methods for providing device-independent access to the world wide web
JPH11306067A (ja) * 1998-04-21 1999-11-05 Osaka Gas Co Ltd プロキシーシステム
WO2000002389A1 (en) * 1998-07-02 2000-01-13 Mcallan Robert E Information access with targeted marketing capability
US6144988A (en) * 1998-07-23 2000-11-07 Experian Marketing Solutions, Inc. Computer system and method for securely formatting and mapping data for internet web sites
TW403876B (en) 1998-08-17 2000-09-01 Triangle Co Ltd Terminal and system for public information
FI982336A0 (fi) * 1998-10-27 1998-10-27 Sonera Oy Menetelmä ja järjestelmä palvelun toteuttamiseksi tietoliikennejärjestelmässä
TW439376B (en) 1999-03-19 2001-06-07 Taiwan Mobile Comm Inc A method for setup of information on demand
US6463474B1 (en) * 1999-07-02 2002-10-08 Cisco Technology, Inc. Local authentication of a client at a network device
TW388021B (en) 1999-08-17 2000-04-21 Chungwha Telecome Lab Electronic payment gateway system of security transaction and independent authority
US6556997B1 (en) * 1999-10-07 2003-04-29 Comverse Ltd. Information retrieval system
US6438575B1 (en) * 2000-06-07 2002-08-20 Clickmarks, Inc. System, method, and article of manufacture for wireless enablement of the world wide web using a wireless gateway
US7020721B1 (en) * 2001-04-02 2006-03-28 Palmsource, Inc. Extensible transcoder annotation for transcoding proxy servers

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100885722B1 (ko) * 2007-03-02 2009-02-26 주식회사 케이티프리텔 사용자 생성 컨텐츠 보호 시스템 및 그 방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN1459067A (zh) 2003-11-26
US7320024B2 (en) 2008-01-15
AU2001272821A1 (en) 2002-02-05
EP1312006B1 (en) 2015-09-02
WO2002008987A1 (en) 2002-01-31
US20020010756A1 (en) 2002-01-24
CN1199126C (zh) 2005-04-27
KR20020009114A (ko) 2002-02-01
EP1312006A1 (en) 2003-05-21
KR100461734B1 (ko) 2004-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002123462A (ja) インターネットを通じたコンテンツ提供システム及びその方法
KR100460276B1 (ko) 인터넷 서비스 장치 및 서비스 방법
US9686260B2 (en) Client distribution system, content distribution method, and client terminal
US20010013020A1 (en) Service providing system and method used therefor
CN101115225B (zh) 移动终端利用多媒体消息实现rss订阅的系统及方法
WO2009100477A1 (en) An interface
KR20040031767A (ko) 인터넷을 통한 컨텐츠 제공 시스템 및 그 방법
US20030169718A1 (en) System for returning rates back to content providers, gateway used for the system, and method of doing the same
WO2003032582A1 (en) Internet access device using mobile station and method thereof
JP2001306520A (ja) 広告表示可能なサービス提供システム、セキュアプロバイダ装置、サービス提供装置、セキュアプロバイダ方法、サービス提供方法、ならびに、情報記録媒体
US20070042759A1 (en) System and method for providing mileage on wireless network
JP2002092374A (ja) 情報使用の仲介システム
KR100982087B1 (ko) 네트워크를 통한 컨텐츠 유통 시스템 및 그 방법
JP4738617B2 (ja) メッセージ及びコンテンツ登録・表示システム
KR100417565B1 (ko) 짧은 인터넷 도메인명과 그 파생 키워드를 이용한 광고서비스 시스템과 그 서비스 방법
JP2003006508A (ja) デジタルコンテンツ配信方法及びシステム、そのプログラムならびに記録媒体
JP2003141425A (ja) 電子フォーム課金装置及びそのためのコンピュータプログラム、並びに電子フォーム課金システム
JP2002032286A (ja) 携帯電話を利用したファイル取得システムおよびその取得方法
KR20090002118A (ko) 이동 단말 내의 통합 vm을 통하여 가입자 전계좌에 대한모바일 뱅킹 서비스를 제공하는 방법 및 시스템
JP2003157397A (ja) 電子フォーム課金装置及びそのためのコンピュータプログラム、並びに電子フォーム課金システム
JP2004005445A (ja) インターネット上のWebコンテンツのデータ量を削減して中継転送するコンテンツ中継サービス装置
JP2005333213A (ja) 情報提供システム,情報提供システムの制御方法,及びゲートウェイサーバ装置
JP2001344197A (ja) 閲覧サービスの提供方法及びサーバ装置
JP2002366513A (ja) アクセスポイントシステムおよびインターネット接続プログラム
JP2008065665A (ja) コンテンツ提供支援システム