JP2002106285A - 潜水工法による羽口推進工事 - Google Patents

潜水工法による羽口推進工事

Info

Publication number
JP2002106285A
JP2002106285A JP2000339723A JP2000339723A JP2002106285A JP 2002106285 A JP2002106285 A JP 2002106285A JP 2000339723 A JP2000339723 A JP 2000339723A JP 2000339723 A JP2000339723 A JP 2000339723A JP 2002106285 A JP2002106285 A JP 2002106285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
cutting edge
type pipe
edge type
pipe jacking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000339723A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Ueda
清治 植田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON LINER SENSUI KK
Original Assignee
NIPPON LINER SENSUI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON LINER SENSUI KK filed Critical NIPPON LINER SENSUI KK
Priority to JP2000339723A priority Critical patent/JP2002106285A/ja
Publication of JP2002106285A publication Critical patent/JP2002106285A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 従来の羽口推進工事は、大掛かりな地
盤改良などを必要とし、費用負担が大きいだけでなく、
設計のとおり、その効果が現れないことが、まれにあ
り、その為、砂の流出などがしばしば起り、陥没などの
危険があった。 【解決手段】 立坑1内へ自然水位2まで水を注水す
ることによって、立坑1外よりの鉄砲水を防止できる。
それによって、急激な砂の流出が防止できる。なお、立
坑1内に注水することによって、その水の重量によって
地山の崩壊を防止でき、すなわち地盤改良を最小限に抑
えられる工法である。

Description

【発明の詳細な説明】
【001】
【産業上の利用分野】本発明は、羽口推進工事等におい
て、大掛かりな地盤改良等を必要としない推進工法であ
る。
【002】
【従来の技術】従来は滞水砂層等で、羽口推進工事等を
行なう場合、砂の流出及び、地山の崩壊を防止するた
め、推進管進行方向に地盤改良を行なっていた。しか
し、地盤改良は費用負担が大きいだけでなく、設計のと
おりその効果が現れないことがまれにあった。さらに、
薬液等の注入により、地盤が変動し、付近の埋設物、構
造物等に過大な影響を与えてしまうこともあった。
【003】
【発明が解決しようとする課題】本発明により、従来よ
りの羽口推進工事等における、大掛かりな地盤改良工事
等を軽減し、尚且つコストの削減、施工時間の短縮を課
題として、研究をすすめた。
【004】
【課題を解決するための手段】本発明は、地下水を立坑
内に自然水位まで注水する事により、推進坑口を開放し
ても鉄砲水が起きないので、急速な砂の流出が起きな
い。なお、本発明による推進工事は圧入式の為、推進管
は常時切羽に圧入されている為地山の崩壊が防止される
ことを発見した。
【005】
【作用】本発明は、地山の土質に左右されることなく、
安全確実に推進工事の作業を可能にした。
【006】
【実施例】第1図は本発明を実施した1例を示す断面図
で、第2図は平面図である。立坑内へ注水する前に、従
来の作業と同じく支圧壁、架台、エントランスなどを設
置し、そののち立坑内に自然水位まで、水を注水する。
そして、坑口の鏡切断をし、推進工事をしていく。注水
後の作業を潜水施工法で作業していく。
【007】
【発明の効果】1.土質に関係なく、地山を崩壊させる
ことなく、推進工事が出来るので、地盤改良を最小限に
抑えることが出来る。 2.立坑内に、自然水位まで水を張ることにより、立坑
外より、鉄砲水が起らないので急激な砂の流出が起きな
い。 3.地盤改良が最小限で済むので、工事費用が大幅に軽
減できる。 4.地盤改良が最小限で済むので、施工時間が短くな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】は、本発明をした立坑の断面図である。
【図2】は、その平面図である。
【符号の説明】
1は立坑、2は注水した自然水位の位置、3は支圧壁、
4は架台、5はストラット、6はジャッキ、7は推進
管、8はエントランス

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 立坑内に水を張ることによって、地山崩
    壊を防止し、尚且つ地盤改良等を最小限に抑える。
    潜水工法による羽口推進工事。
JP2000339723A 2000-10-02 2000-10-02 潜水工法による羽口推進工事 Pending JP2002106285A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000339723A JP2002106285A (ja) 2000-10-02 2000-10-02 潜水工法による羽口推進工事

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000339723A JP2002106285A (ja) 2000-10-02 2000-10-02 潜水工法による羽口推進工事

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002106285A true JP2002106285A (ja) 2002-04-10

Family

ID=18814756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000339723A Pending JP2002106285A (ja) 2000-10-02 2000-10-02 潜水工法による羽口推進工事

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002106285A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018133745A1 (zh) * 2017-01-18 2018-07-26 王燏斌 一种水下隧道顶管掘进装置及其施工法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018133745A1 (zh) * 2017-01-18 2018-07-26 王燏斌 一种水下隧道顶管掘进装置及其施工法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100790547B1 (ko) 강관 추진 공법을 위한 추진기지 구축방법
JP2002106285A (ja) 潜水工法による羽口推進工事
JP2619704B2 (ja) 地中構造物の浮き上がり防止工法
JP4011212B2 (ja) 立坑の築造工法
JP2006265941A (ja) ケーシングを用いた施工方法
JPH11256609A (ja) 構造物の浮上防止方法及び浮上防止構造
JP2003138584A (ja) 地下躯体の施工方法
JP2000178966A (ja) 地中連続壁の構造
JP2874906B2 (ja) 立坑構築工法
KR960011006A (ko) 스티로폴볼을 이용한 트랜치내 콘크리트 타설공법
CN107476325A (zh) 污水处理的沉井施工方法
JP2000130066A (ja) 立坑の築造工法
CN109208605A (zh) 一种循环坐底式混凝土侧壁浇筑方法
JP3483398B2 (ja) 立坑築造方法
JP3387398B2 (ja) ケーソン基礎の貫入方法
JPS5944459B2 (ja) 海洋構造物の建設工法
JPH07190248A (ja) 地中の鞘管内に本管を挿入する方法
JPS5931305A (ja) 濁水中での作業方法
JPS5915115A (ja) 軟弱又は水中地盤等の固定化方法
JP2949623B1 (ja) トンネルの構築方法
JP2004263380A (ja) ダム堤体の仮締切構造
JPS5820870A (ja) 地下式貯槽の構築工法
JPH01182412A (ja) 水中コンクリート打設方法
JP2524579B2 (ja) 水面下における既存土留壁の補強工法
JPH03247817A (ja) ケーソンの沈下方法